04.29(Tue)
普通の日本人「競馬は虐待」 これに反論する方法マジで教えてくれ
04.29(Tue)
【悲報】X「PCができない新採用の子が来なくなった」賛否両論で話題に
04.29(Tue)
【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁されたのに話題にならない・・・あとこれCGアニメか?
04.29(Tue)
【悲報】美人ラブライブ声優さん、マンキワまで出した写真集が爆死
04.29(Tue)
Z世代オタク気づく「あれ…?コミケ自体が海賊イベントじゃね…?」 wwwww
04.29(Tue)
ウマ娘シンデレラグレイさん、笠松競馬場にとんでもない数のオタクを集めてしまうwww
04.29(Tue)
【4万いいね】ホロライブの引退ラッシュ何故起きてるの? 引退した人が大体転生するのはなぜなの? 引退詐欺で荒稼ぎするYoutuberと区別がつかない
04.29(Tue)
大阪万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)高すぎて炎上 → ケーキがスジャータの冷凍食品だと話題にwwwwww
04.29(Tue)
『Summer Pockets』4話感想・・・メイド女が、風呂に突入して主人公の背中流すってなんてエロゲ?
04.28(Mon)
【逆走事故】「逆走車」が進入したIC、初見では理解が難しい構造をしていたwww
04.28(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想・・・今回は3人で京都旅! このアニメ毎回お風呂入ってんなぁ
04.28(Mon)
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『特権』であっていい」
04.28(Mon)
【悲報】ロボットアニメって何で素人の子供の方が難関試験を突破して予科練や士官学校で訓練したパイロットより強いの🤔
04.28(Mon)
【悲報】ウマ娘公式、さらに二次創作を厳しく規制!! 「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ!! コミケとかで売るのアウトか?
04.28(Mon)
【速報】ラブライブ新作『イキヅライ部!』ティザームービー公開!メンバーは全部で10人、Xとyoutubeをメインに活動
04.28(Mon)
Vtuber事務所が所属ライバーの死去を発表「永眠いたしました」 詳細は非公表 公式サイトのページは削除
04.28(Mon)
中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本人に見つかり炎上
04.28(Mon)
【女は若さ】男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭 全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡
04.28(Mon)
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」←炎上…
04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな

【動画】呪術廻戦2期のアニメ最新話、比較動画を作ってみた結果まじでエヴァとグレンラガンまんまだったww ネット民『原作もパクリなのにアニメもパクリなのか』

13_20230908001255816.jpg

1:名無し 2023/09/08(金) 19:50:12.16



2:名無し 2023/09/08(金) 19:50:23.38



3:名無し 2023/09/08(金) 19:51:00.96
これまじ!?



6:名無し 2023/09/08(金) 19:51:17.30
原作リスペクトやろ



7:名無し 2023/09/08(金) 19:51:38.50
ロボでてくるの?



9:名無し 2023/09/08(金) 19:51:50.36
アニメわからんけど銀魂みたいなアニメじゃないんか?



10:名無し 2023/09/08(金) 19:52:04.26
TRIGGERの人が作画を担当してたんやっけ
流石に同じ過ぎやけど



13:名無し 2023/09/08(金) 19:52:22.81
ここオリジナルなん?



14:名無し 2023/09/08(金) 19:52:45.67
制作会社同じなんやから問題ないやろ



19:名無し 2023/09/08(金) 19:57:15.68
やっぱグレンラガン面白い
呪術はクソ



23:名無し 2023/09/08(金) 19:57:51.18
原作の主題だからね



25:名無し 2023/09/08(金) 19:59:30.23
パクリのツギハギやんけこんなんおもしろがってたのかよg民さん?



26:名無し 2023/09/08(金) 19:59:36.04
他人の作品パクりまくる原作リスペクトやぞ
最強の呪いの王()すっくんも他人の能力使ってイキりまくる凡夫やしな



183:名無し 2023/09/08(金) 20:35:30.17
>>26
他人の術式でイキる宿儺を大物として描いてるの違和感しかなかったが
芥見の価値観的にはあれが最強なのか
合点が行ったわ



28:名無し 2023/09/08(金) 20:00:38.14
思ったよりガッツリでわろた



29:名無し 2023/09/08(金) 20:00:41.69
逆に0から描いたと思ってた奴おるんか?w
アニオタで絶賛してた奴おったら恥ずかしいから発言取り下げとけな?



31:名無し 2023/09/08(金) 20:01:14.22
板野サーカスもガッツリ



32:名無し 2023/09/08(金) 20:01:36.71
アニメもパクリなのか…



35:名無し 2023/09/08(金) 20:02:41.65
乙骨シンジくんがいるんやしエヴァもオマージュや



38:名無し 2023/09/08(金) 20:03:28.64
元からそういう駄目な作品やし



39:名無し 2023/09/08(金) 20:04:17.05
キックの所は破の冒頭の2号機やろ
no title



41:名無し 2023/09/08(金) 20:04:20.66
トリガー参加しとるしまあええやろ



42:名無し 2023/09/08(金) 20:04:33.97
急にナレーションやりだして草生えた
1期無かったよな



130:名無し 2023/09/08(金) 20:24:25.64
>>42
今更やるんやったら最初からやって欲しかった



140:名無し 2023/09/08(金) 20:26:35.57
>>42
漫画読めば分かるけど技一つ一つに長々とあんまりピンと来ない解説入れまくるからナレーション入れないと無理やと思う



46:名無し 2023/09/08(金) 20:05:24.32
これに夢中になってるキッズに申し訳ないと思わないんやろな



53:名無し 2023/09/08(金) 20:08:03.18
最後の虹みたいなのもあってくさ



54:名無し 2023/09/08(金) 20:08:53.66
シンフォギアGの響がスクラップフィスト丸パクリしてても叩かれなかったのに…何故…?



60:名無し 2023/09/08(金) 20:10:24.14
流石にオマージュの範疇やろ
パクるならばれんようにするわ



65:名無し 2023/09/08(金) 20:11:28.70
グレンラガン→ガイナックス
エヴァ→カラー

呪術信者「トリガーが作画参加してるからセーフ!」

?



68:名無し 2023/09/08(金) 20:12:41.78
海外で炎上してて草



69:名無し 2023/09/08(金) 20:12:46.18
トリガー今暇なん?新しいオリジナル作ってるとか告知あったっけ



70:名無し 2023/09/08(金) 20:13:28.72
>>69
ダンジョン飯やるやろ



71:名無し 2023/09/08(金) 20:13:44.35
エヴァグレンラガンパロは別にええけど何やってるかわからんレベルはやめてほしい



75:名無し 2023/09/08(金) 20:14:17.67
しかも原作にないシーンなのがキショいな
勝手に原作に無いシーン追加してそれがパクリってマジでやってること無能じゃないか?



77:名無し 2023/09/08(金) 20:14:20.22
ごった煮やん
異なる作風のもんそのままぶち込んでるし雰囲気滅茶苦茶にならんの?



79:名無し 2023/09/08(金) 20:14:53.46
酷いってレベルじゃない



80:名無し 2023/09/08(金) 20:14:53.88
こんなん普通スルーする案件やのに
「まぁ漫画がパクリならアニメもパクるよね」みたいな謎の叩かれ方されてんの草



81:名無し 2023/09/08(金) 20:14:55.07
せめて映像演出くらいオリジナリティださんかい
パロディなんて誤魔化しやろ



83:名無し 2023/09/08(金) 20:15:39.34
グレンは見ててすぐ気づいたわ



88:名無し 2023/09/08(金) 20:16:11.34
グレンラガンの版権ってガイナから今石洋之に移ったんやな



90:名無し 2023/09/08(金) 20:16:50.40
そりゃパクリ総本山の芥見は許可するだろうけどMAPPAお前それでええんか…



94:名無し 2023/09/08(金) 20:17:14.82
>>90
チェンソーがパクリだらけやし



95:名無し 2023/09/08(金) 20:17:29.26
アニメーターも原作再現wって感じでネタでやってるのか
根っこから芥見みたいな根性してるのか
どっちやろな



101:名無し 2023/09/08(金) 20:19:40.81
原作をそのままアニメ化したの?



110:名無し 2023/09/08(金) 20:21:17.48
>>101
ここ特に原作にないシーンなんやと
原作にないアニオリシーンでパクり始めるとはスタッフも芥見仕草が身についてきたな



114:名無し 2023/09/08(金) 20:21:40.29
>>110
草生える



121:名無し 2023/09/08(金) 20:23:07.82
漫画だけやなくアニメのほうもパクリだしたんかw



122:名無し 2023/09/08(金) 20:23:10.67

no title



138:名無し 2023/09/08(金) 20:26:24.75
>>122
今まで空気だったの存在感凄い出てきて草



156:名無し 2023/09/08(金) 20:29:33.48
>>122
使い所選ばんええネタやな



161:名無し 2023/09/08(金) 20:30:40.66
>>122
これ絶対本心よな



123:名無し 2023/09/08(金) 20:23:20.43
パクリ漫画リスペクトのパクリアニメええやんええやん



125:名無し 2023/09/08(金) 20:23:35.76
オマージュって言われてもこのオマージュで誰が喜ぶんや
チェンソーのOPの映画のオマージュ連発見せられた時と同じ感覚
グレンラガンやエヴァと呪術に何の関係が…



129:名無し 2023/09/08(金) 20:24:23.50
普通のアニメだったらアニメーターふざけんな!って叩かれるのに
呪術は原作者のせいで何も言えないの草



133:名無し 2023/09/08(金) 20:25:08.48
>>129
観ててチェンソーみたいに制作のオナニーって叩かれそうとは思った



154:名無し 2023/09/08(金) 20:29:22.64
アニメーター「パクリ漫画やしええやろ」鼻ホジー



158:名無し 2023/09/08(金) 20:30:06.77
「進撃の巨人はWITで見たかったわ~」
→王政編のミカサのキックパクリ

「triggerのチェンソーマン見てみたかったわ~」
→グレンラガンのパクリ

MAPPAってコンプレックスヤバそう



159:名無し 2023/09/08(金) 20:30:10.31
監督は放送前に垢消ししたからセーフ
他のスタッフはキレるかもしれんが
5話でキレてちょっと燃えてたしな



177:名無し 2023/09/08(金) 20:34:08.92
バカ「呪術には名言がない」
ワイ「は?待て待てなーんにも分かってねえじゃん頼むぜガキ共があるんだが?」

頼むぜ



185:名無し 2023/09/08(金) 20:35:47.24
待て待てなーんにも分かってねえじゃん頼むぜガキ共

説明なしで意見否定できる万能ワード化するのやめーや



186:名無し 2023/09/08(金) 20:35:48.84
担当メーターが引き出しなさすぎたんだろ
ほんと、過去の作画パクってTwitterで信者にチヤホヤされるのが至上の喜びみたいなやつ増えたな

 
 


 
(´・ω・`)でも最近の令和の若いオタクはグレンラガンを知らないのでは?

(´・ω・`)エヴァは知ってる可能性たかそうだけど
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 別に良くね

  2. ロボが死ぬ回は前座みたいなもんだし別にいいんじゃね

  3. トリガーに作らせてるだから良い

  4. 原作の画像貼れよ
    使えないハゲだな

  5. これで戦闘面白いならいいけど
    全然つまらんかったしな

  6. パクリどうこう以前にあの世界観でロボット出てくるっておかしいだろ
    普通に萎えるわ

  7. 失礼だなオマージュだよ

  8. 原作もパクりだらけだからな

  9. うおおおおおおおきたああああああ

  10. 狙いすぎて寒かった
    高校生があんなの作れる訳ねえじゃん

  11. パクり廻戦じゃん
    SNSで出しゃばってココ自分が担当しました!みたいなイキリアニメーター増えたよな感想語るところに出てくんな三次元は引っ込んでろ

  12. 枚数足りなくて何か飛び飛びな感じだったな

  13. 絵コンテと原画の共犯?なのか?これ

  14. ひっでえなこれ・・・w
    ドラゴンよりもひでえよw

  15. まゲストスタッフに(「あれやってください」ってやったのはわかるんだけどさ
    オマージュだとして、ここでそれやる必然性は?っていう疑問が湧き上がるとともに
    結局表現したいことがないんだよね?ぶっちゃけネタ切れってことだよね?と問いただしたくなる

  16. >>16
    それなwwwwwwwwwww

  17. 同じ会社同じ人間ならいいだろ
    パクリとは言わんよ
    は?待て待てなーんにも分かってねえじゃん頼むぜガキ共

  18. トリガーがやったからパクリではなくセルフオマージュだ!ってのはいいけど
    だからって面白さにはつながらない

  19. 気付いてほしくないのはパクリ
    気付いてほしいのはオマージュ

    いい加減に覚えろや

  20. ばれて困るのがパクリ困らないのがオマージュ
    悪意でやるもんがパクリで敬意でやるのがオマージュ

  21. 別にパクリでも面白ければどうでもいいよ
    メカ丸のエヴァは過剰演出過ぎて見ててきつかった

  22. 引き出し無いアニメーター長生きしないよ

  23. このスピードで比較作れる職人のスピードは相変わらずだな

  24. セルフオマージュやろ

  25. >>11
    ワンピース>呪術廻戦w

  26. 呪術の名言って宿儺のじゃぁな、俺がいない時代に生まれた凡夫wやろ
    汎用性の塊やぞ

  27. オマージュだからセーフ

  28. おう、そうだな
    版権元に通報してみろや

  29. トリガーだからって全く同じ流れを絵コンテで再現するなや
    それしか引き出しないんか?????

  30. >>21
    オマージュって言うのはそれを題材にして作る作品だから
    これはただのぱくりや

  31. >>23
    おまえエヴァにこじらせすぎやろ

  32. オマージュやろ

  33. トリガー関わってるっていっても2原だけだぞ

  34. じゃあなガイナ、MAPPAがいない時代に生まれただけの凡夫

  35. >>32
    何作ってもエヴァが庵野で、何作っても庵野リスペクトがトリガーだ
    引き出しなんて増やそうと思ってないだろ

  36. これがMAPPAの全力だぁぁぁぁぁ!!
    Amazon 売れ筋ランキング: - 678位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
    Amazon 売れ筋ランキング: - 1,213位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
    Amazon 売れ筋ランキング: - 7,705位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
    Amazon 売れ筋ランキング: - 10,387位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
    Amazon 売れ筋ランキング: - 13,670位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
    Amazon 売れ筋ランキング: - 38,546位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
    Amazon 売れ筋ランキング: - 139,782位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
    Amazon 売れ筋ランキング: - 139,958位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)

  37. そりゃパクってる作品を原作再現したらアニメもパクリになるやん
    変えたら変えたでなんか言うんやろ?

  38. >>39
    何これ大爆死じゃん

  39. トリガーのスタッフが関わってた天国大魔境10話も絵柄変わりすぎて賛否あったな

  40. >>28
    どうでもいいけどサム8に通ずる何かを感じる

  41. おきゃん動画のいじりっぷりを楽しみにしてる
    りかちゃんと乙骨シンジがおもろい

  42. >>32
    同じやつやった方が盛り上がる

  43. 監督変わるとやっぱ雰囲気も変わるんだな

  44. >>39
    えぇ~、呪術弱っ!!

  45. 正直グレンラガンの方が面白いんよな

  46. めんどかっただけだろww

  47. >>36
    2原しかやってないのにカット割りがグレンラガンと同じになったというのは
    無理があるし、パクリかリスペクトかはともかく、コピーはコピーでは

  48. >>14
    枚数少ないんじゃなくてポリゴンショック規制かかってて見にくかった

  49. >>28
    ははっ!(安堵)しっかり効いてるじゃねえか!も良いな

  50. 若いオタクはむしろトリガー大好きなにわかが多いぞ
    ガイナ立ちをトリガー特有の立ち方だと思い込んでたりするアホもいる

  51. MAPPAは地獄楽ももっと力入れて欲しかった

  52. シモンやんとは思いました

  53. >>28
    お前それしか出てこねえのかよ
    糞にわかだな

  54. エフェクトもなんかトリガーっぽかったわ

  55. チェー牛マンでお金が無くなっちゃったのかな?

  56. ドリル要素もあったしな

  57. パクりを絶対許さない青葉は神✨

  58. >>58
    赤字虫と違って黒字だから

  59. なんでメカ丸如きにこんな力入れるの…すくにゃ対まこーらのデート回はしっかりしてくれよ

  60. >>60
    神は大和神鉄矢
    青葉は妄想精神疾患ゴミカス

  61. 漫画もアニメも鬼滅の棚ぼたのおかげで売れただけだしな
    実力じゃなくて他作品のおこぼれ貰えただけ

  62. >>58
    原作と比べてアクションを大幅に増やしたらしいし、お金がかかってはいると思う
    お金かけてパロディやるか?って話で

  63. この作者エバーどんだけ好きなんだよ

  64. 原作通りパクリで何が悪いんだろうか
    アニメはTRIGGER制作陣に入れてるし

  65. ガメラリバースってなんや富江リバースっぽいな
    貞子カヤコときて三番手が富江やから
    ガメラが二番手どころか三番手に落ち込んだ感じになるわ

  66. スタッフ丸かぶりざまぁwって言われたチェンソーマンみたいに今回はCG丸出しのクソバトル出されると思ってたから満足

  67. それでは今までイキってた呪術豚さんお気持ち表明をどうぞ!

  68. 呪術面白いけどね
    今やってる日本の漫画の中ではトップクラスの面白さだよ

  69. 原作の作風をよく理解してるじゃん
    パクリ漫画なんだからアニメもパクっていかないとね

  70. 引き出しすくねぇなここ

  71. 観てる人間が喜んでるならそれでいいんじゃねーの?

    外野が難癖付けてるのなら西洋のポリコレのパクリだなww

  72. >>71
    原作はいまいち
    アニメはアクションが凄い

  73. 原作読んでないやつらからしたら呪術がパクったみたいに見えるじゃん

  74. >>71
    マンガはクソやろ、絵下手だし
    アニメのおかげや

  75. 別にいいいじゃんこんくらい
    誰か損してるんか?

  76. >>69
    なんでこんな違うんだろう…?のせいだけじゃないよなこれ

  77. なんか一時期流行ったんだが
    いろんなアニメから全く同じ動きをしているものをチョイスして
    音楽付けて流す奴
    アレ今思えば炙り出しだったんだなw

  78. パクリの特級呪物

  79. トリガー呼んで作ったから別にええやろ

  80. 荒らし削除

  81. 信者の擁護見るのおもしれーw

  82. グレンラガンのなんて劇場版のクライマックスだし当時観た奴の記憶に残り続けるような作品なんだから気付かれるに決まっとるやろ…

  83. >>50
    横だけど
    「セルフオマージュ」とか「トリガーっぽいと思ったらやっぱりトリガースタッフが参加してた」
    みたいなコメントに対してだろ36は

  84. 呪術のせいでオマージュって言葉嫌いになったわ

  85. >>86
    ワイ劇場版みてなくてもグレンラガンっぽいなって思った

  86. 絵師「絵柄に著作権は無い」
    アニメーター「動きに著作権は無い」

  87. お前らに朗報
    来週の水曜日のbs松竹東急で、グレンラガン放送するよ

  88. >>89
    攻撃喰らいながら前進してくとこはTV版も同じ
    最後の劇画調でウォォォォ!って突っ込んでくのは劇場版だけのシーンや

  89. 呪術をみたいのに、エヴァとかグレンラガンとか言われたら見る気なくす。

  90. 幽白の霊丸もパクってたけど気付いたかな?

  91. 「進撃の巨人はWITで見たかったわ~」
    →王政編のミカサのキックパクリ
    「triggerのチェンソーマン見てみたかったわ~」
    →グレンラガンのパクリ

    MAPPAってコンプレックスヤバそう

    ↑ちなみに一期と映画で音響監督やってた藤田を2期から外してます。(彼女はぼざろの音響監督も担当)

  92. いいんじゃないかな
    俺が見てないものだからな
    大いにパクれ

  93. オマージュと言えば何でも許されると思うなよ

  94. 銀魂みたいなギャグマンガなんだから許してやれってwww

  95. 音がつくとパクリ感ヤバくて笑う

    まぁオマージュはええねんけど演出過剰でクドかったしバトルシーン長過ぎ
    おふざけのギャグや箸休め回でやったなら別にいいんだけどシリアス回で
    メカ丸と三輪ちゃんの切ない心情が台無しよ

  96. カニカマの既視感リスペクトだから無罪

  97. SNSでも見たいのはこんなのじゃなかったっての結構見たな

  98. 日本人の恥だわ

  99. >>103
    いつから日本人だと錯覚していた?

  100. これって何か問題になるわけ??
    こんな話題あげるメリットは何なの??
    一体どうしたいの??

  101. 原作もパクリ放題のつぎはぎ漫画だしアニメがそうなっても当たり前と言えば当たり前か

  102. 借りものでイキる宿儺は作者自身姿だったのかw

  103. >>105
    「楽しそうにしてるまんさんがウザい」

    と弱男が必死に叩いてるだけだから相手にするな

  104. アイデアを拝借するのは鬼滅もしてることだし
    やっちゃいけないというわけではない
    何が駄目って拝借の仕方が下手だったということだろう

  105. おそらく韓国人

  106. 違う違う
    問題だから叩かれてるんじゃなくて単純につまんないから叩かれてるんだぞ
    クソつまんねぇパクリとか叩きの格好のエサじゃん

  107. 映像の世界はみんなパクりというか先人の真似だろ
    漫画もコイツ新しいな、というのは少ない

  108. >>105
    話題にならない?あの大谷翔平が好きなアニメだぞ?

  109. クソすぎてワロタ

  110. 視聴してないから文句はない

  111. 「進撃の巨人はWITで見たかったわ~」
    →王政編のミカサのキックパクリ
    「triggerのチェンソーマン見てみたかったわ~」
    →グレンラガンのパクリ

    MAPPAってコンプレックスヤバそう

    王政編のキックと同じスタッフが関わってるからセリフオマージュ
    グレンラガンも同じスタッフなのでセルフオマージュ

  112. 「進撃の巨人はWITで見たかったわ~」
    →王政編のミカサのキックパクリ
    「triggerのチェンソーマン見てみたかったわ~」
    →グレンラガン
    ↑↑
    王政編は同じ作画演出監督が関わってるからセルフオマージュ
    グレンラガンも同じスタッフなのでセルフオマージュ

  113. >>113
    野球上手いのとクソアニメ好きなのは別に関係ない

  114. 演出とコンテが仕事面倒くさかったんじゃない?
    パクってもオマージュって擁護されるでしょって

  115. 2期はマジで監督が下手くそなんだと思うわ
    変なとこばかりアニオリつける割に、長尺で喋るとこそのまんまだから頭に入ってこない
    1期の韓国人の監督は実力あったんだなって感じ

  116. アニメ業界のサイゲ

  117. 所詮は傀儡よ

  118. まーエヴァを参考にしてるのはいうまでもないが…

    エヴァ自体もパクりのつぎはぎだらけっていうことを知らない奴が騒いでるのが滑稽すぎる

  119. リスペクトオマージュだからセーフ

  120. >>1
    ジャンプ界の真島ヒロやがこれもうわかんね

  121. ニャル子思い出したわ
    やり過ぎると匂わす程度なら良いがモロは萎える

  122. いろいろなアニメのOP・EDの構図が似てるのも批判しろよ

  123. 知ったか作画オタク「スタッフにトリガーがいるからパロガー」

    アニメーター「二原なのに何で騒いでるの?」
    アニメーター「神作画ってなんやねん。よく分かってないのに口出す奴嫌い」
    アニメーター「素人は黙っとれ」

  124. アニメや映画は表現手法を模倣しながら新しい表現を追加して成り立つものだろ

    もし昔の手法を使うなと言われたらまともな映像作れなくなるぞw

  125. また在日がパクったのか

  126. これはトリガーにお願いして作ってもらった感じじゃないの?
    騒いでる方がバカでしょ

  127. >>130
    手法をパクることと手法によって作られた成果物をパクることの区別ついてないガイジやん

  128. 相変わらずパクリしかやってねぇなこのゴミ漫画www
    漫画もパクリだらけでやばいのに、アニメもかよwww

  129. >>134
    呪術廻戦の場合、作者に隠す『力量もないから』、『うずまき』みたいに『そのまんま』意味もなくパクるから叩かれるんだろうが笑

  130. 5ちゃんねるのこのスレに呪術廻戦のパクリ比較画像は大量に貼られてるよ

    台詞も構図も全部パクリなのがよくわかる

    https://itest.5ch.net/mi/test/read.cgi/news4vip/1685076367/

  131. 売れてれば何パクってもオマージュで済ませられるもしくはそういう作風とかね
    ほんと売れたもん勝ちよ

  132. 呪術、グレンラガンの名シーンを敗北シーンでパクリするのはいかんでしょ
    オマージュと言っとけば、何でも許されるとは思ってるのは間違い
    呪術廻戦は漫画でさえあれだけパクリばかりなのに、アニメも同じようにパクリだらけにするのはどうなのかねぇ〜
    うずまきを無断トレースしたり、「残穢」という造語を勝手にパクったりとやりたい作者ほんとキモすぎ

  133. そもそも呪術廻戦って、パクリしかしてないから、それ以上のものあの作者の力量じゃ、描けないんだよな

  134. こんなの見せて恥ずかしくないのかね

  135. >>139
    説明下手くそすぎ 土台は1原だろバカか?

  136. チェンソーマン、地獄楽ときて次は呪術回戦を潰すのか
    あの韓国人監督が優秀だっただけのゴミ制作会社とクソアニメーター

  137. パロディなん?

    そう言うアニメだっけ呪術は?

  138. 主人公も活躍しないしまじでなにがうけてるかわからん漫画1位
    100億行ったのが黒歴史と言われるだけある

  139. >>146
    ざーんねんでーした レイアウトと1原はセットでーす 2原の人も有名な人でもないのに何考えてんすかー?

  140. triggerのスタッフは、喜んでやってるのかな?
    パクり漫画のアニメシーンに、自分達の力作の表現を使う事になって。
    尊厳破壊じゃない?

  141. 呪術廻戦のほうは色合いのせいで見づらいね

  142. >>150
    ガイナだのトリガーだの自体昔のアニメや特撮のパロディをやりまくる連中だろ

  143. エヴァはともかくグレンラガンは知名度低いからまぁ。

  144. 原作もハンタパクリまくりだし

  145. グレンラガンなんてオタしか知らんやろ
    名前だけしか分からんわ

  146. これもうどんだけ近づけるかって案件やろ
    なので満足したわ

  147. オマージュじゃなくてパロディだね
    下品な作品だよ

  148. そもそも全てが朴李で構成されてるゴミ漫画だから他人の功績に乗っからないと存在出来るないんだよな
    他作品の影響力を利用するだけでオリジナリティが全くないのはマジで終わってるわ

  149. ぶっちゃけパクリでも面白ければいいけどな
    オリジナリティなんて一つだけあれば十分

    ワンピだって悪魔の実以外は元ネタだらけだしな

  150. この作品絶賛してる奴ら普通に見下してる

  151. 芥見が下手なのはアニメやマンガと言った
    気づかれやすい
    同ジャンルからパクったりオマージュしてる所

  152. 動かしてるけど全く魅力がない動きで逆に驚いたよ、話は好きなんだけど

  153. >>152
    自分達は「コピー世代」だって自ら言ってたから
    これは正当な流れなんだろうな
    外野は難癖つけたくてムラムラするが

  154. 呪術をしんそこ馬鹿にしてるとしか思えないわな

  155. ハヤテ一期39話で終わったばかりのグレンラガン制作陣がノリノリで暴れてたな

  156. >>105
    これを問題にならないとすることで
    後々中韓が色々パクったアニメを作りやすくするため

  157. 許可があったとしてもシリアスなシーンでこれはただの手抜きにしか見えんなあ

  158. 原作読んだ時からエヴァと思ったから、映像でよりネタ元に近づけただけだろ
    旧るろ剣アニメの巨人の動きなんてもろエヴァだったし
    うずまきみたいな悪質なものならともかく

  159. そもそも芥見が最初にジャンプに載せた足太い読み切りがエヴァだからな

  160. 盗りガーも炎々パクったからセーフw

  161. JJKって今こんな事になってるの草
    見る気うせた

  162. トリガーも参加しててわかりやすいオマージュやん
    これがパクリとかガイジすぎへん?

  163. >>88
    オレは呪術のせいで、『王道』って言葉の意味が分からなくなったよ。

  164. 今秋に放送予定?【進撃の巨人】完結編(後編)が心配になった
    【銀魂】のパロディーとはワケが違う

  165. >>38
    大元のガイナックスからしてオマージュという名のパクリだらけだったしな

  166. >>165
    じゃあそのカットのレイアウトと1原は誰が描くんですか?知ったかさん?

  167. >>176
    おう‐どう〔ワウダウ〕【王道】 の解説
    1 儒教で理想とした、有徳の君主が仁義に基づいて国を治める政道。⇔覇道(はどう)。
    2 《royal roadの訳語》安易な方法。近道。「学問に―なし」

  168. パクリ回線なんだし今更だろw

  169. >>39
    呪術2期は大爆死やんw
    キングヌーもオワコンやね

  170. アニメまでパクってんのか
    MAPPAも地に落ちたもんだな

  171. なんか戦闘の動きもなんだかなーって感じで1期の方がマジで良かったな
    作画も演出も含め
    2期は狙いすぎてまんこに媚びすぎるしなんかつまんねーな

  172. トリガーはなぁ引き出しが無いんだよな
    だからどの作品も同じような作品になる
    ジブリと一緒で「それが味」って思ってるかもしれんが
    視聴者はあきるんだよ

  173. グレンラガンもあしたのジョーとかゲッターロボとかコンバトラーとかいろいろパクってるんじゃなかったっけ?

  174. 漫画家がパクリやってるやつなんだから、今更だろ
    朝鮮人らしく謝るということを知らねえ

  175. あの質の高さのアニメ回にマウントかけるノータリンの神経を疑う
    「否定から入る俺かっこいい」もたいがいうぜえ

  176. なんでこんな批判ばかりなのか?人気だからか?
    普通にお?エヴァじゃん、グレンラガンやん、志々雄やん!って面白く見れたけどな

  177. 銀魂のアニメを見ればこれぐらい何ともないと思うぞ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。