04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
【悲報】VTuberイベントに「みけねこ」出演決定で波紋 出演者10人中4人が出演辞退 チケット払い戻しも実施
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク

【!?】『劇場版SAO』の興行収入25.2億円、『劇場版アイドリッシュセブン』に抜かされていた事が判明www やっぱ時代は女オタク様やな

maxresdefault_202308300917501c4.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


ヒエッ…
アイナナ興収25億超えってマジで深夜アニメ最高興収(鬼滅呪術抜き)の28.6億超えるかもしんないじゃん…

1_b_20230830090039198.jpg

■歴代
404.3億 371館 (2020)鬼滅の刃
138.0億 418館 (2021)呪術廻戦0
*28.6億 121館 (2015)ラブライブ
*25.3億 247館 (2023)アイドリッシュセブン
*25.2億 150館 (2021)SAO
*25.0億 *77館 (2015)ガルパン
*22.0億 108館 (2022)五等分の花嫁
*21.0億 153館 (2020)ヴァイオレット
*20.8億 129館 (2013)まどか叛逆
*19.0億 156館 (2020)FateHF3
*19.0億 137館 (2011)けいおん
*18.0億 126館 (2019)うたプリ
*16.8億 131館 (2019)FateHF2
*15.1億 128館 (2017)FateHF1
*15.0億 322館 (2022)転スラ
*14.0億 128館 (2019)サンシャイン
*10.6億 120館 (2019)ギアス
*10.4億 *64館 (2013)あの花
*10.1億 *91館 (2017)黒バス
*10,0億 120館 (2022)ゆるキャン△
**8.5億 *24館 (2010)ハルヒ消失
**8.5億 103館 (2015)サイコパス
**8.2億 108館 (2016)傷物語1

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


5月から公開続いてるのかw
特典でリピーター?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


SAO超えたのかよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


女の資金力バカになんねーな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


ラブライブはぎり抜けなさそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


もううたプリ越したんか?
 
 

215 名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


>『おそ松さん~魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会~』は3日間で動員2万1615人&興収3740万1400円
 
おそ松さんが爆死してて草なんだ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


>>215
腐女子に飽きられた作品って無様よな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


転売ヤーが殺到してたらしい

1_b_2023083009130468f.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


特典商法で稼いでるんやなぁ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


27億くらいまで数字伸ばしそうだなあ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


アイナナもうたプリも次回作ありそうだな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


アイナナやっぱりすごいな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


アイナナは来月いっぱいで終映だってさ
駆け込みで少し伸びるかな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


男子アイドル系でトップになったな
うたプリは越せないと思ってたわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年08月30日


アイナナ頑張れば30億いけそう
女向けで深夜アニメなのによく頑張ってるわ

 
 
 



 
(´・ω・`)劇場版アイナナのスレみたら、民度が低いとか、うたプリおばさんがーとか アンチと信者が言い争ってたわ・・・

(´・ω・`)男オタクもそうだけど、女オタクも大して変わらんのねw

(´・ω・`)しかしあと1ヵ月で3億稼いだらラブライブ抜かれる
 
 
 

 
コメントを書く
  1. アイドリッシュ7の映画って二作品合計のように思うんだが

  2. SAOオワコンだろ

  3. ガルパン第4章が抜き返す

    これは予言だ

  4. キリトが敗北する展開つくれば復活するぞ

  5. >>1
    322館で15億って大爆死やんwww
    転スラは人気じゃなかったのか?

  6. 我が身のように誇らしい

  7. まず映画はリピーターが命だけど、男性より女性の方がリピート率高いみたいね
    実際他の大ヒット映画も女性層が強いのが多いし

  8. 別視点のやり直し映画か
    ありゃ出来が悪かったな

  9. Fateには勝ってるから

  10. SAOもすごいじゃん
    25億つったらラブライブとかガルパンと同じくらいだろ
    とくにガルパンは1年くらい上映して25億

  11. 腐女子さんスゲーな

  12. アイナナは映画というか3Dライブやな
    モーションのクオリティやばかった

  13. ライブ映像部分のセトリ変更して2種で上映してんだなw
    ラブライブも映像部分変更でやってたら30億楽に超えてそう

  14. 栄枯盛衰
    かつては一大コンテンツだったSAOが今やこの程度とはね…

  15. えっ!あっ、はい・・・

  16. 結局何の話題なの
    アイナナっていう自分たちが興味ない映画を
    女性客っていう自分たちに縁のない人たちが見たという話で

  17. 今更SAOだもんな

  18. マジかよ・・・最低だなキリト

  19. 深夜アニメに限定だと鬼滅呪術で次元が違ってて笑う
    他の深夜アニメは上2つを見習えよ

  20. シンプルにSAOは続きすぎなんだろう。アニメ版も長いし、今やってる劇場版ってアニメ版とイコールでもないし。原作もいまだに続いているし、話が長い作品の典型だね。
    ワンピとかコナン、ドラゴンボールみたいな地盤がしっかりしているタイプの作品でもないし。

  21. 見た感じ10億以上の深夜アニメ映画はヒットだよね
    昔の話題作であるハルヒ消失見ると映画どれだけインフレしたかわかるわ

  22. >>23
    原作がジャンプ作品だからなー
    この時点で差がありすぎる

  23. 原作ゲームに3DMVがないからこそ出来る商法とも言える

  24. SAOの最新映画12億程度だもんな
    女性向けつえーわ

  25. >>24
    ドラゴボはどっちかと言うとSAOと同系統で地盤ない作品だろw
    あんな虚像なインフレバトル漫画そうそうないわ

  26. そりゃバンナムもMマス終わらせてこっちに一本化したいわけだわ

  27. >>25
    ハルヒ消失は一部のキモオタが見てただけで別にヒットはしてないからな

  28. >>16
    そうなの?
    ファン向けの映画で女しか見ないのにレビューだと☆3.3だからどっちかと言うとあまり良くない

  29. 前になんぞでやってた経済効果の指標でも刀剣乱舞が男女含めたヲタコンテンツのトップになってたしリアイベやら物販やらではマジで当たった女性向けコンテンツってつえーな

  30. >>26
    先クールの不振でキメツの人気がコロナありきの偽物だったことが証明された
    二匹目のドジョウである呪術の二期に負ける時点でw

  31. うおおおおおおおきたああああああ

  32. SAOは映画が3本で入ってるのが1本だけだからその1本に内容や時期の何かがあったんだろうな
    そこから考えると3本全作入ってるFateはすごいよ

  33. >>1
    やばいというかクレしん枠と考えたらこんなもんかな
    テレビスペシャル程度のクォリティだし

  34. >>36
    SAOは2作目も10億は超えてるよw
    ただこの表作った奴が知らないだけ

  35. 上映館数全然ちゃうやん100館も差があってこれならむしろSAO凄いわ

  36. >>33
    刀剣乱舞がトップの時点でありえないの気づけよw

  37. SAOの25億は2017年のやつだろ
    2021年のは10億ギリギリの大爆死やったやん

  38. >>36
    SAOは3作とも10億以上だよ

  39. >>36
    いやSAOも全部入ってるけど
    ランキングが適当すぎるだけ

  40. >>41
    15億弱だったけど?

  41. 女向けアイドルものとしてはゲームはあんスタの方が売れてるけど、アイナナはバンナムだから展開力が違うね
    あんスタは中国の会社だし

  42. オーディナル・スケール 25.2億
    プログレッシブ1作目 14.3億
    プログレッシブ2作目 11.6億
    順調に下がってるけど、頑張ってる方じゃないか?

  43. ドラゴボがSAOに負けてて草
    雑魚すぎる

  44. うた☆プリもしてたけど糞3DCGだと2種同時上映とか簡単に出来るから強いな

  45. >>36
    映画『Fate キャメロット』累計興行収入3.6億

    爆死したよ

  46. >(´・ω・`)男オタクもそうだけど、女オタクも大して変わらんのねw
    最近は男オタより殴り合い激しいんじゃないか? 男オタは結構分散したからな
    まあ逆に言うと、界隈に熱量あるから興収もこれだけ行ってるんだとも言える

  47. 女性向けは瞬間風速は凄いが、早めに見切らないと逆に損失になる諸刃の剣

  48. ひだまりスケッチ

    何とか5期、6期をやって 原作が完結したら
    ラストのあたりを 映画でやって欲しい

  49. 焼き増しストーリーで完全新作に勝てるわけないやろ

  50. 興行収入って出すようになってから何年だ?30年くらい?

    その前は配給収入しか集計してなかったよな
    だから昔の作品とは比較できないんだよ(そもそもインフレも加味されてない)
    こんなのに時間かけてバカバカしいと思わないのかね

  51. マネージャーの小鳥遊が自己投影しやすいから女子人気が出たんだろね
    あのキャラがいなければここまで支持はされんだろ

    SAOはなろう小説やアニメの量産でキリトがなろう主人公と同じとバレたのが痛恨
    パクられまくった挙句が「キリトってなろうと同じだよね?」とわかるとすごいチープになった

  52. とある はもうアニメ作らないの

    深夜アニメ系映画
    今 楽しみに待ってるのは プリズマ イリヤ

  53. >>1
    性犯罪者ジャニーを支えたまんさん達!

  54. 女は群れたがる習性がめちゃくちゃ強いから人気コンテンツに人が集中する傾向がある
    少数の勝ち組コンテンツと大量の負け組コンテンツに二極化されるわけだ
    だから実は総量はたいしたことない

  55. 竿ももう完全に信者向けコンテンツだからな
    今さら新規なんて入って来ない
    原作もグダってて下降し続けてるオワコンよ

  56. >>56
    とあるはアニメ3期が微妙だったしな
    本編より売れてたレールガンも3期はだいぶ落ちてたし

  57. >>56
    アレ続きいつやるんだろうな

  58. ぶっちゃけSAOがオワコンやろ。

  59. 女は殆どが貧困民だが貯金なんて考えない
    飽きれば弱者男性から搾取すればいいだけ

  60. アイナナ強いね相変わらず
    アイナナは好きだから見たいけど3期途中で切っちゃってるんだよね
    映画単体で楽しめるなら見たいけど3期も見ないと話わからないなら追うの辛いな

  61. 鬼滅に全女子高生が夢中になったあたりから既にその傾向にあっただろ
    萌え系じゃなくとも、ジャンプ系とかでももっと男性、少年、美少年キャラを多めにして女を少なくすべき
    もうポリコレの時代は終わったし、男一色でも問題ないし売れるならそれでいいだろ

  62. 上4つのうち3つは女向けやん
    やべーな。なろうといいジャンプといい

  63. 男は買わない、いいね押さない、アンケート出さないのゴミやからな
    だからどんどん女向けが市場を制圧していく

  64. おそ松さんなんてツルツル櫻井がいるんだから、そら核爆死するに決まってんだろw

  65. 女と韓国人特有の切り取りデータかよ
    ちゃんとしたデータ出せ

  66. 女ってほんと金払いいいよな
    ショッピングセンターが女向け一色になるのも当然だわ
    オタクカルチャーも徐々にそうなってきた

  67. >>68
    バカ?鬼滅、呪術、アイドリッシュ
    これ3つとも女の方が多い
    お前が脳内で男向けと思ってもデータは女向けって出てんだよアホ

  68. 劇場版アイナナって劇場版バンドリみたいなもんだろ?
    ならバンドリさん...。

  69. アイナナ面白いけどあんなシリアス展開中にどういう映画やってるのかと思ったらライブ再現なのか
    前にバンドリも同じような事やってたけど、ああいう内容はリピートしやすいかもね

  70. >>68
    鬼滅の刃』が今週値を伸ばしたため、その差は前週約30ptから今週約100ptと、大きく広がりました。 男女比は約4:6と女性寄り

    呪術廻戦の男女比率は?男女比 約 9:11

    データ見て認知を正せよ嘘つきクズ

  71. アイナナもおばさんやろ

  72. >>74
    66は俺だが65は俺ではない
    お前は見えてないものが見えてると思ってる糖質

  73. >>68
    なんで嘘つくん?鬼滅、呪術、アイナナ3つじゃん

  74. 女性って好きになった物を独占したい、買い占めたいって独占欲があるからね

    ラブライブ SAOOS が男女半々として
    ガルパン      がガルおじだけだとすると、女性に男性は負けていることになるね

    鬼滅や老若男女ファミリーキッズに受けて、その便乗呪術は省くにしてもね

  75. 時代が違うわ
    SAOのは2017年だぞ

  76. 男性憎悪のフェミおばさん一人コメントで暴れてんな

  77. なんで天スラとか言うゴミが300館以上あって、SAO、fate五、等分が200館ないの?

  78. >>46
    SAOは海外で安定して売れるから国内はあんまり関係ない

  79. まんさんは厳しいが金を出す
    おまいらは文句は言うは金は出さないわ

  80. 原神なんか女向けのホモ連発して人気一気に落ちたからな

    最初から男女比偏ったコンテンツならいいけど
    男女共に人気あるコンテンツでどちらかに寄せると人気なくなる

  81. >>2

    えぃっ( *・ω・)っ✄ ╰U╯ちょっきん♥

  82. FGOとか女オタもいるからプレイ人口の獲得と男女向けにするってのも戦略としても強いんだよね
    だからゲームだって海外視野に入れた展開になるし

  83. アイナナは円盤も順調に売れてるのに売りスレですら無視され気味なの何でだよ
    ストーリーが昭和のドラマみたいで面白いのに

  84. 呪術も鬼滅も女向けだろ…
    明らかに女性ファンのが多いよ

  85. >>36
    アリアの方は15億行ってるし、スケルツォも10億は超えてるの知らないだけだろ

  86. >>87
    それなぁ
    竿って海外でも国内と同じぐらいの売り上げ出してるよね

  87. >>62
    オワコン以下の転スラは何って言えば良いだよ

  88. 250館規模でやってたんだなw
    博打打つねえ

  89. >>87
    海外ていうか中国な

  90. ??やらはげ!
      ?‍?

  91. >>100
    アメリカでもアリアは初週10位入りしてるけどね
    売り上げも1500万ドル

  92. ガルパンのじ

  93. ガルパンの上映館数があいかわらず他より少なすぎて笑うわ

  94. 映画やってることを今知ったわ

  95. >>62
    ゲームも映画もこんだけ出せるんだからオワコンには遠い

  96. 女オタクがホルホルホルホル

  97. >>34
    まあ、集団恐慌状態で娯楽全滅時に流行っただけだったし
    結果、コロナ全盛期に映画館でコロナを広めたコロナの刃になったけどな

  98. 竿信発狂してて草生えるわ

  99. 竿ンゴwwww

  100. 女オタクは男が金払ってるみたいな事も多そうだけどな

  101. まーだオタクは興行二十〇億レベルぽっちでマウント取り合いとかしてんのか
    100億当たり前になるまでそれっぽっちで社会現象だの恥ずかしいバトル繰り広げてたけど

  102. >特典商法で稼いでるんやなぁ

    深夜アニメ枠でそうじゃないのを知りたいレベルw
    鬼滅や呪術はちょっと違うだろうけど

  103. そりゃクローバーもホモ優先しますわ

  104. >>108
    オリジナル劇場版の新規制作も決定してるしな
    ホントに息が長いわ

  105. アイドルものって一回客掴んだら長いよな
    うたプリもだし、ラブライブやアイマスも

  106. 転スラ思ったよりヤバない?

  107. SAOを楽しめるのは精神病の一種

  108. >>87
    売れてないよ
    1作目は嬉々として発表してたのにもうしてないし

  109. Fateは1章15億、2章18億 3章20億で右肩上がりだから格が違う

  110. >>108
    1年メンテのゲームwww

  111. SAOはゲームもう原作もアニメも売れてないゴミだからしゃーない

  112. >>120
    館数に騙されてる君みたいなアホがいるから教えて上げるけど座席数は竿P>転スラなんだよね
    転スラは広く浅く公開したから館数だけ見たら滅茶苦茶賭けてるように見えるだけ

  113. これでアイナナが興行20億円台でトップになったら
    興行20億台アニメなんて端から社会現象でもなんでもなかったこと確定やね
    まぁ100億ぽんぽん出てる時点で今更言うまでも無いけども

  114. FGOのアニメをufotableが作れば興行収入50億以上は余裕だったのにな。
    FGOのアクティブユーザー数とか普通にソシャゲ 上位だし、女性ファンも多かったのに。あと主人公をくだ子にすれば完璧だった。

  115. >>125
    それはバンナムがゴミなだけや

  116. SAOプログレッシブの興行収入
    1章から順当に右肩下がりだからね。
    SAOは昔は斬新な設定で人気だったが今はもうありがちな内容すぎて飽きられてる

  117. 深夜アニメ過去最高(鬼滅呪術抜くw)

  118. >>127
    あーじゃあやり方でミスったって話やな

  119. オワコン竿信発狂してて草

  120. >>1
    まあ、イキリスライムでやってることは
    雑魚狩りやし残当

  121. >>29
    キリトに魅力が一切ないからなぁ。

  122. そもそも昔を考えれば10億以上がポンポン出てくること自体が異常なんだけどね。。。
    ハルヒとかけいおんでさえ当時は社会現象って言われてたんだから。

  123. >>34
    鬼滅はもう3期だから呪術3期と比較しないとフェアじゃないだろ

  124. いかに昔のオタクコンテンツが井の中の蛙だったか解るよな

    なんやねん腐向けアニメにまくられそうになってる
    興行10~20億クラスの域を出ない大人気社会現象(笑)って

  125. >>137
    深夜アニメだから話題になっただけで興行収入微妙じゃないか
    上二つ以外は製作費ペイ出来てるかどうか怪しいだろこれ

  126. どうでもいい

  127. 14週連続の週替わり特典
    そのうち コマフィルム4回、ランダム特典8回
    舞台挨拶16回
    特典&声優商法ここまでえげつない作品みたことない

  128. オワコンアートオンライン

  129. ドラゴンボール1700億超えられそう?

  130. 鈴木P「興行なんてスクリーンの数押さえるだけですよ」

  131. >>95
    いや大爆死してますやん

  132. アニメ映画って20億いけばヒットなんだな
    それにしても鬼滅と呪術が異次元過ぎる

  133. >>142
    控えめに言ってゴミやな

  134. 誰もドラゴンボール総売上4兆に勝てないよね
    結局漫画本来のターゲットの少年向けが一番儲かるんだろうね

  135. >>1
    そのSAOにも負けてる大赤字のキムタク信長映画www

  136. アイドリッシュ → リアルで出来そうなライブ演出

    うたプリ → リアルでは不可能なファンタジーライブ演出


    ここに圧倒的な差がある

  137. >>142
    一応、いっておくと映画っていってもうたプリ同様ライブ映画やから
    映像自体が毎週微妙に内容違ってたりしてるんじゃなかったっけかな

    あと舞台挨拶の回数に関してはそんなもんじゃね

  138. >>148
    ラブライブと良い勝負だろ

  139. >>153
    深夜アニメってそういうのが普通やしなw

  140. >>142
    ラブライブもこんなもんだったと思うけど

  141. >>1
    社会現象だと勘違いした結果の爆死

  142. >>127
    それは違う
    転スラは特別に予約を1週間前からやったら
    予約壊滅的すぎて映画館がいらないと判断した
    それでも初日2割以下台土日3割以下で席は充分だった

  143. 竿信流石に発狂しすぎで草生える

  144. アイドリッシュ7の特典商法過去MAXだぞ
    前売りからランダム、週替わりランダム、入場者限定DVD、完全版DVD(予想)、予約特典
    内容も微妙に違う三部作仕様
    もうスゴイとしか言いようがない

  145. 4000万部うれてるのに転スラ弱すぎだろ
    子供向けだから+大人も来るのに15億て

  146. シネコンって娯楽が女さん専用なところあるからね
    男は友達と一緒にお出かけしたあとにおしゃべり、なんてしないでしょ
    女さんはお出かけする理由としてシネコンが最適なんですよね

  147. >>155
    ラブライブの特典は
    9週連続、コマフィルム1回、ランダム4回
    11週連続、コマフィルム2回、ランダム6回
    でもう少し大人しい

  148. 20億って余裕で大ヒットだと思うが

  149. SAOとかもう時代遅れだし比較してもしょうがないだろ
    言っておくがもう10年以上前の作品だからな、年齢を自覚しろよオッサン

  150. SAOの映画3本あるけどどれだよ

  151. >>34
    呪術とかスラダンに続きマリオにも負けた爆死
    コロナと鬼滅のおこぼれなんてこの程度

  152. *15.0億 322館 (2022)転スラ
    322館でこれって恥ずかしくないの?
    鬼滅呪術みたいなジャンプ漫画級と勘違いした結果ただのオタク映画レベル

  153. SAOは好きだけど終わらんであろうプログレッシブをアニメやられても
    劇場で見る気がしないんだよな。

  154. 竿信イライラすぎて草

  155. アイナナは50のオッサンが見ても楽しめる。
    劇場まで行って観ようとは思わんが。

  156. >*25.0億 *77館 (2015)ガルパン

    15億ぐらいが立川の売上じゃないか?
    あとたまにぽつぽつ上映してるからもっといってるだろ

  157. 転スラもSAOもイナゴがいなくなってファンしか残ってない時期に中途半端なアニオリやるからコケるんだろ
    アニオリやりたいならSAOのオーディナルスケールみたいな高クオリティでやれ、高クオリティで作れないなら無難に原作やっとけ

  158. >>138
    呪術2期は鬼滅2期と比較しなくちゃねw

  159. これCG映画なのにそんな稼いでんのか
    まんさんCGとか嫌いそうだけど

  160. >>174
    ライブだからね
    ダンスやカメラワークを考えればCGしかないのは納得出来るんじゃない?

  161. >>160
    金払ってまでアニメ・映画をみようとは思わないタイプ
    コミック・原作ぐらいまでならいいけど、アニオリかつ芸能人ゴリ押し映画なんていまどき見ないよw

  162. *28.6億 121館 (2015)ラブライブ
    *25.3億 247館 (2023)アイドリッシュセブン

    ジャンル的に比較するならここでしょ馬鹿なの?

  163. ジャンル比較にマジレスすると
    *18.0億 126館 (2019)うたプリ

    あと男向けだと爆死のバンドリのフィルムライブ映画
    そもそもがこれって映画というよりライブ上映みたいなものだから

  164. 劇場版アニナナだがなんとスカパーのTBSチャンネルで来月3日に放送されるようだ
    まだ円盤すら出てないのにいきなり放送だ
    当たり前だが契約しないと見れない

  165. 弱者男性ってまさか弱者女性よりも下なのか…

  166. 女性しかターゲットじゃ無いのにすごいもんだな

  167. いつまでも擦り続ける作品は厳しいわ、ちゃんと完結させろよ

  168. >>161
    それはバカマンコのお前の勝手な脳内ご都合主義妄想にしかず(笑)シネコンは男性でも使用するし、彼氏も友達も居ないぼっち陰キャのキモマンコのお前みたいなのがぼっちで使用する専門の施設でもねーんだわ(笑)

  169. 深夜アニメ記録(鬼滅抜き)これ滑稽すぎやろ

  170. 男で見るやついないって考えたらこの数字はすげえわ

  171. ラブライブが持つタイトルがまた1つ消えるのか

  172. おいおい
    劇場版ギーツって1ヶ月やって興収4億かよ
    この前荒ぶってた信者は何やってんの?
    武部Pのために毎日映画館通えよ、バーカ

  173. 館数倍やん

  174. 女が金だすのはジャニーズとかでわかってるしな
    ジャニーズなんて基本男人気皆無で
    女人気しかなくてあれだけ隆盛を誇って来た訳だし

    皆じいの棒兄弟と判明してもいまだ人気ありそうだし

  175. と言うか、コナンすげーなオイ

  176. アイナナって放送中評判全く聞かなかったのにやたら円盤の売り上げ高くて何だこのアニメ?って思った覚えある
    ファンがカルト的に買い支えてそう

  177. >>177
    館数差倍もあるんだな
    配給会社の違い?

  178. >>157
    やっぱり駄目じゃねーか

  179. 特典商法やったって売れないものは売れないんですよ

  180. これに関してはアイナナが異常すぎるだけや
    マジでいつ終わるんだってぐらいずっと上映してるぞこの映画

  181. これ特典で売り上げてると思ってるだろうけどXやYouTubeのコメント欄見るとかなり大絶賛されてたぞ
    よくあるライブ映画らしいが知識0で行っても楽しかったと好評だった
    特典商法であっても次第に人気落ちていくのにアイナナは人気保ってるわ
    信者だけの力じゃないでしょ…これ

  182. >>191
    普通にアニメおもろい

  183. >>182
    もう最終章突入してますが?

  184. 「抜かれていた」でいいだろ、なんで「抜かされていた」なんだ?
    「抜かす」じゃなくて「抜く」で良いんだよ

  185. >>159
    それだけではないだろ
    本編の話が昭和でおもろいのが一番の理由

  186. >>179
    こんなにロングランすると思ってなかったんだろうな

  187. うたプリや少ハリ世代までの男オタクは女向けアニメも面白けりゃ結構楽しんでたのに今は視野狭すぎだろ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「twitter・SNS関係」のおすすめ記事

コミケ運営「優先入場アーリーチケ売ったら大儲けやろなぁ」⇒ 買うのはエロ目的の男だけ、女性客が来なくなり女性向けサークル完全撤退へ
コミケ運営「優先入場アーリーチケ売ったら大儲けやろなぁ」⇒ 買うのはエロ目的の男だけ、女性客が来なくなり女性向けサークル完全撤退へ
【動画】車掌さん「あっ、ここ女性専用車両です!」男「私、ドラッグバイヤーなんですけど?」 車掌さん「あ、どうぞ」
【動画】車掌さん「あっ、ここ女性専用車両です!」男「私、ドラッグバイヤーなんですけど?」 車掌さん「あ、どうぞ」
【悲報】歳をとったオタクが「若者向けオタクコンテンツに付いて行けなくなる問題」、ガチで深刻化wwwww
【悲報】歳をとったオタクが「若者向けオタクコンテンツに付いて行けなくなる問題」、ガチで深刻化wwwww
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
【絵師完全死亡】イラストレーターの絵の特徴を学んでイラストを生成するAI サービス爆誕→なぜか大炎上
【絵師完全死亡】イラストレーターの絵の特徴を学んでイラストを生成するAI サービス爆誕→なぜか大炎上
最近のストーカーさん、とんでもない手を使い相手の情報をしろうとする
最近のストーカーさん、とんでもない手を使い相手の情報をしろうとする
【悲報】ひろゆきさん、沖縄タイムス記者から謝罪する気がないか問われたり、凸ってきた座り込み民に論破されガチギレしたり、まじで大問題になってて草
【悲報】ひろゆきさん、沖縄タイムス記者から謝罪する気がないか問われたり、凸ってきた座り込み民に論破されガチギレしたり、まじで大問題になってて草
【悲報】ウーバーイーツ配達員(デリバリー配達員)、こぼしたスープを受け取り拒否されぶちギレww マンション共有部分に注文したものを投げ捨てる
【悲報】ウーバーイーツ配達員(デリバリー配達員)、こぼしたスープを受け取り拒否されぶちギレww マンション共有部分に注文したものを投げ捨てる
ごちうさオタクさん、都心部で大人数でのマスクなしタコ焼きパーティーを開催しようとする ⇒  反対派「コロナやべーのにそんなんするな!」 主催者「コロナはもう重大な疾患じゃない!」
ごちうさオタクさん、都心部で大人数でのマスクなしタコ焼きパーティーを開催しようとする ⇒ 反対派「コロナやべーのにそんなんするな!」 主催者「コロナはもう重大な疾患じゃない!」