04.02(Wed)
【なぜ】弱男「日本の女性の質が急激に落ちた理由・・・ガチでわからない」
04.02(Wed)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモン騒動について何も普及せず・・・アンチは任天堂に通報する模様
04.02(Wed)
【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」
04.02(Wed)
「抱かせろ」のネットミームで有名なゾンビ漫画さん、2026年AT-Xでアニメ化決定! 地上波は無理だったかぁ
04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」

最新の和ゲーの女キャラと洋ゲーの女キャラのデザインの差がこちら・・・・なんで右の方が良いって思うんだろ


1:名無し 2023/08/29(火) 06:50:38.699 ID:6Xcg/pYK0

no title



2:名無し 2023/08/29(火) 06:52:06.687 ID:Zsayj0o90
多様性の差だよ
海外はここまで進んでるのに日本はまだ前時代的だ


3:名無し 2023/08/29(火) 06:53:08.840 ID:pvfT6AFT0
左は弱者が好みそうな感じ


4:名無し 2023/08/29(火) 06:53:22.232 ID:CsKJ1vZn0
おじさん達と並べて比較するな


5:名無し 2023/08/29(火) 06:54:36.646 ID:o/vBHKq10
海外も左でしこるんでしょ


6:名無し 2023/08/29(火) 06:55:24.547 ID:e7otPTc30
宇宙飛行士みたいなのカッコいいな
おっさんにしか見えんけど


8:名無し 2023/08/29(火) 06:56:21.975 ID:bhpFzVpz0
外人は女をかわいく描いたら負けって思ってるから


10:名無し 2023/08/29(火) 06:56:54.393 ID:0An04CaE0
女もどっちか選ぶなら右よりは左のほうがいいだろ?


11:名無し 2023/08/29(火) 06:59:14.601 ID:xuVS2gfs0
欧州ゲーのヒロインは美人だろ


13:名無し 2023/08/29(火) 07:00:19.189 ID:VXhFz1VH0
海外の方が多様性ねぇな
ブスゴリラばっか


14:名無し 2023/08/29(火) 07:01:34.065 ID:UULgbZIw0
ライザの隣の白髪ちゃん誰?


18:名無し 2023/08/29(火) 07:15:20.810 ID:Bo/KrOhW0
>>14
ドラッグオンドラグーンの主人公


21:名無し 2023/08/29(火) 07:24:46.531 ID:KEAVr0Vad
>>14
ドラッグオンドラグーン3?のゼロ


17:名無し 2023/08/29(火) 07:14:08.586 ID:basRDyIy0
この手の話が出るたびにヘルテイカーの画像貼ってる気がする
cartoon調のキャラはエロいんじゃ

no title


no title


25:名無し 2023/08/29(火) 07:31:29.434 ID:KYy2GGAd0
>>17
可能性を感じる
他のキャラも教えて


39:名無し 2023/08/29(火) 08:13:34.426 ID:OT+Fd7ekM
>>17
スカルガールズもそうだけどcartoon系はいい味出してるよね


40:名無し 2023/08/29(火) 08:19:13.885 ID:9of2SFHhM
>>17
これはこれで良いね


19:名無し 2023/08/29(火) 07:16:18.126 ID:AOBen5cx0
別に良い悪いの問題じゃない
それはそれこれはこれ


23:名無し 2023/08/29(火) 07:27:57.814 ID:0O7OJaIEd
右はゴツい女ばっかだけどじゃあ左が優れてるかって言ったらそういう話でもない
日本はチー牛好みに偏りすぎ


26:名無し 2023/08/29(火) 07:32:32.381 ID:7LKEaxQu0
ポリコレ汚物きっしょ
ブス作って喜んてるやつらどうなってんだ


27:名無し 2023/08/29(火) 07:33:23.394 ID:ximyowrt0
日本には黒人ヒロインがいない


29:名無し 2023/08/29(火) 07:35:14.572 ID:Izd20opT0
和ゲーのロリキャラは人種判定サイトでアジア人認定されるのに
イケメン男は何故か白人と判定されるらしい


30:名無し 2023/08/29(火) 07:40:03.389 ID:pP6JrLfl0
和ゲーと言うか日本上げが嫌われる理由全部入りだな
恣意と煽動で生きるネトウヨアニ豚って感じ


32:名無し 2023/08/29(火) 07:45:24.192 ID:/yW9hCzu0
洋ゲーなんてGTAくらいしかやったことないわ


33:名無し 2023/08/29(火) 07:47:22.380 ID:iWxS6Jc40
正直スト6のキンバリーのデフォルトじゃないコスチュームの方好き


34:名無し 2023/08/29(火) 07:48:00.513 ID:DxStd3qt0
そのくせなんで洋ゲー男キャラはイケオジなの?


36:名無し 2023/08/29(火) 07:58:05.921 ID:2+VNPz+50
洋ゲーの開発者の女は女キャラを不細工にしないと発狂するらしい
そのくせ何故か男はイケメンにしたがるらしい


41:名無し 2023/08/29(火) 08:40:12.936 ID:13Xk8UAWd
ティファしか知らねえ


46:名無し 2023/08/29(火) 08:54:24.730 ID:4kBIWU4x0
ナチュラルにブス扱いされてるか否か


47:名無し 2023/08/29(火) 09:02:31.522 ID:Vjq8kfXO0
洋ゲーキャラはもはや討伐対象リストだな


48:名無し 2023/08/29(火) 09:15:52.145 ID:VP4puMp1a
向こうはルッキズムが強すぎたせいで今カウンター喰らってるフェーズだから

 
 


 
コメントを書く
  1. やらハ ゲ うんこ漏らした

  2. 無理に可愛くしなくても良いけど
    見ていて嫌悪感沸く見た目にすんなよ
    化け物やんけ

  3. 多様性とかいう押し付け

  4. マンコの話をしようよー!

  5. 強者が右を好むなら最近のディズニーブサ女路線はもっと支持されてるハズなんだよな
    結局マーゴットロビーがウケてるんだし面が大事なんじゃん

  6. 多様性というなら美人モデルとブスモデル用意してオプションで変更できるようにしろ
    そして使用率も公開してみろ

  7. 二次エロとか萌えキャラ否定してる奴って
    昔のコロコロとかジャンプみたいなギャグ漫画さえあれば生きていけるとか思ってんの?
    お前らはエロよりギャグさえあればいいの?一生お笑いやフジ系バラエティで笑って過ごしていたいのか?

  8. >>1
    そりゃ日本は洋ゲーのデザインもOKで真に多様性があるからな
    多様性という名の画一性を世界に押し付ける欧米人は完全にガイジと化しました
    おめでとうございます

  9. 荒らし削除

  10. というか、美人のモデルからこれ作ってるのもあるからやべーんだよ
    0から不細工作ってるのならまだわかるけど

  11. 洋ゲーは多様性を重視する、成程たしかに聞こえはいいな

    それで売上はどうなん?
    ユーザーには好評なん?

  12. ぶっちゃけ日本の方もきついわ
    大人になってやってたら恥ずかしい

  13. え?やらは右の法が良いの?

  14. この和ゲーも原神や崩壊のデザインと比べると数段落ちるな

  15. 極端すぎるのよね
    向こうはリアルブスばかりだし、日本は非現実的なアニメキャラばかり
    ちょうどいいのがない
    日本は多様性があるというが、こんなのばっかりだから全然多様じゃないよ

  16. >>1
    あぁ…右の絵面を見て冷笑してるだろうさ

  17. 右のほうがいいって奴ホンマにおるんか?
    自分が萌え豚なんは認めるが、正直それを差し置いても左のが断然いいだろ
    右の洋ゲー群はあえてブスに描いてるんかってほど魅力ねえよ
    綺麗な女望むのは男やったら当たり前とちゃうんか?

    右のほうがいいって奴は強がって俺は分かってる感出してるようにしか思えんわ
    つか多様性とか言ってる奴はホンマに右の画像に多様性を感じてるんだろうか

  18. 右のテイストでも良いけど不細工にする必要性はないやろ

  19. 男キャラは圧倒的に海外だな

  20. ありがとう自民党?

  21. もう全部ケモノか機械化しろ

  22. >>9
    ギャグはエロを超える万国共通の概念

  23. リターナルはまだデスストかあっちのベクトルで映画の役者みたいでええやん。
    他は映画にもまず出せんやろ。

  24. >>24
    獣耳もアンドロイド娘も好きだけど、ガチケモナーではないので遠慮しときます

  25. メスの容姿はオスより劣っていなければならない
    っつー生物の本能的欲求と、フェミの要求が
    合致した結果やろか

  26. 右はなにかを勘違いしている
    洋ゲーテイストにするのはいいけど態々ブスにすんなよって思う
    洋ゲーキャラにも美女はいただろうに

  27. けど売れてるのは洋ゲー定期

  28. 右の洋ゲーは化け物しかおらんやんけ

  29. 年齢左は10代キャラ右は30代以上キャラってイメージ
    正確な話ではなく見た目からのイメージって話

  30. みんな右が良いならディズニーのポリコレ映画爆死しねぇんだわ

  31. 陽ストリーマーがやってるのは右のゲームばっかじゃん
    陰は現実見たほうがいいぞ
    左のキャラ出てきた瞬間キモって言われるのがふつう

  32. せめてゲームの中くらいは理想的なキャラにしてやれよ
    現実では箸にも棒にもなんだからよ

  33. >>20
    右に本気で欲情してる奴がいるとしたら
    そいつは相当のブス専、或いはそういう特殊性癖か
    そういうのも多様性なのかねぇ…

  34. >>34
    陽ストリーマーってあんなごつい女がタイプなん?
    ゴリラのように強い女性に惹かれるのも多様性なん?

  35. ポリコレやフェミに屈したところでそいつらが新しいファンになるわけでもなく
    今までのファンが去っていくだけだからコンテンツとして終わるんよね

  36. 逆に男キャラなら洋ゲーの渋いおっさんがいいわ
    和ゲーの男主人公はホストかオカマしかいない

  37. ブスしか認めないのは多様性欠いてるだろ
    そのくせ映画はマーゴット・ロビーとか出してるじゃねえか
    もっとブスばっかりにしろよ

  38. >>36
    絵に欲情してるのも異常性癖な

  39. >>37
    右が好きなのではなく左がオタク臭くてキモって話だろ

  40. 政子どのはヒロインではないだろ

  41. >>37
    タイプというか
    現実で自分の女いるからゲームキャラに性的な欲求ぶつける必要ない
    いい大人がゲームでシコるとか恥ずかしいと思え

  42. >>34
    そりゃ純粋にゲームの面白さだけで選んでいるプレイヤーは離れないだろう
    でも現実はそんなプレイヤーばかりじゃない
    ブスだからやらないってプレイヤーは出てくるから単純に全体の売り上げが落ちるだけ

  43. 右が良い?
    あなた脳に障害があるの?

  44. >>40
    マーゴット・ロビーのバービーは、アタオカのポリコレ思想を皮肉ってる映画やぞ
    バービーの持ち主のクソガキが過激派フェミ思想にハマって「バービーは女性に価値観を押し付けてる」とか言ったせいで、バービーが劣化してやべぇって話だし

  45. 右を選んだやつはイケメン陽キャ 勇ましいカッコいい出来る女を自ら選ぶ出来る男
    左を選んだやつはチー牛顔陰キャ 自分の理想と好みとエロを求めるだけの木偶の坊待ち男

    ジャップは左を選びやすい 特にチー牛独身童貞こどおじは
    なぜならピュアで女性はこうだという願望があるから それに真性のロリコンだから
    あとは女性の顔しか見てないから 顔が良ければ性格言動は二の次 自分の顔は見ないのにw

  46. 関係ないけどカウボーイビバップやルパン三世、レッドラインみたいなデザインをファンク系と呼んでいいかな?
    ある程度ファンいると思うんだよねあの方向性のデザイン

  47. 右は整形前のチョンやろwwwwww

    \チョンやろwww

    チョチョチョチョのチョオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwww

  48. 全員美形にして絵柄で多様性しろ

  49. 原神が世界一売れてるんだから右路線は間違ってるの明白じゃん

  50. スカルガールズやヘルテイカーをCartoon系というのは欺瞞
    どうみてもアニメの影響下にあるデザインのアニメ系
    どちらかというと和ゲーの系譜や

  51. ホライゾンは擁護できんわ

  52. >>43
    政子殿はバーサーカーやってるのをゲラゲラ笑ったり、悲しすぎるお家全滅の真実を知ってシンミリする枠だからな

  53. 白ンボって昔から美人かけねーじゃん
    ディズニーヒロインってーも化粧で誤魔化してる感じ

  54. 海外ゲーマーも右のブスには嫌気さしてるぞ 

  55. 本気で右がいいなんて思ってる奴はいないだろ
    逆張りか煽りかチョンだよ

  56. ブスだらけにするのを多様性と言うのやめろ
    美人だらけの逆バージョンだろアホ

  57. アーロイは動かしてる時は気にならない、殆ど後ろ姿だけだからなw
    後ろ姿は悪くない

  58. >>17
    原神や崩壊のデザインって日本風にしか見えないけど

  59. >>55
    まぁ、キルゾーンの頃から美人設定キャラをブスにしてたから平常運転や

    オランダはポリコレ先進国やからしゃーない

  60. >>5
    左は毛が生えてなさそう、右は剛毛で臭そう

  61. スカートとかロングヘアとかでかいちちとか使ったほうが女性キャラとわかりやすいんやろな。低ポリゴン少いドット時代の影響が残っとる。右側ので女性キャラ作るの難しいと思うわ。

    まあでもディズニーとかもそうなんだが多様性ってカネにならんのよ、そろそろいろんなとこがギブアップするやろな。

  62. >>62
    モデルを美人モデルにしてるだけあってスタイルはええんよな
    すっぴんにして髪型ダサくして、顔を若干太らせたせいでブスに見えるだけであって

  63. >この手の話が出るたびにヘルテイカーの画像貼ってる気がする
    >cartoon調のキャラはエロいんじゃ

    どう見ても日本の漫画やアニメの影響下にあるな

  64. 女だって髭のゴリラ男よりかはアニメ調のイケメンの方がいいだろ
    洋ゲーやってる女なんか見ないぞ

  65. 右もどうかと思うが左はキモオタが好きそうでなんか嫌

  66. ポリコレは一定の支持を得られる上に失敗しても差別か?の伝家の宝刀で一刀両断できる
    つまり失敗の責任を取らされづらいから使いたがるってのがワイの予想

  67. どう見ても右の方が造形的多様性において「劣っている」な
    左下以外暗い顔ばっかだし
    リアルとトゥーンのバランスも悪い

  68. >>59
    それは海外の陰キャだけだろ
    「日本人」「外人」って括りじゃなく「陽キャ」か「陰キャ」かって話
    海外は圧倒的に陽が多いから結果的に右のが売れる

  69. 頭がオカシイ方に進んでるだけやんか。

  70. 右でもゲーム自体が面白ければ許される
    左はゲームがクソでも許される

    本気で面白いゲームを作ろうとしてるのは圧倒的に右

    左は美少女を使うことでクソゲーであることを誤魔化す事に必死なだけ
    左のゲームが右の見た目だったら絶対に誰もプレイしねーだろ

  71. なお原神みたいなゲームは作れない模様

  72. >>68
    どちらかというと90年代のアメリカカートゥーンが使えそうな絵柄だな

  73. >>66
    つか、元々企業が「金になって、企業イメージも良くなって一石二鳥じゃね?」って思ってしまったから始まった文化だしな
    実際は、金銭感覚がラリったアヘアヘポリコレマンに社内政治の主導権握られて、赤字になるとかディズニーはやらかしてたが笑
    別にポリコレ要素あっても、ズートピアとかスパイダーバースは面白いからええとは思うんよ
    無駄に金かけて、ポリコレ要素あるクソ作品が、逆に企業イメージとポリコレのネガキャンになってるだけであってな

  74. >>44
    へぇー、ゲーマーはゲームで抜いたりしないんだ
    硬派だねぇー、へぇー

  75. >>61
    ブサイクなお前がそれ言う?w
    もし自身の顔も、ポリコレ海外キャラも否定したいなら
    『X』で自身のマジ顔乗せてから批判しなよ

    お前は自身のブサイクな顔を否定されたら嫌なくせにほんと棚上げ天の邪鬼くんw

  76. >>76
    Horizonは一作目はストーリー良かったけど、二作目はストーリー微妙やと思った
    グラフィックはCSゲー最高峰やが

  77. >>76
    右のゲームを左のキャラクターでできるのが一番売れるじゃん

  78. >>84
    原神が売れまくってるのはそういう訳だな!

  79. 原ガイジは欧米じゃ全然売れてない現実見ようね
    あんなこてこての萌えキャラ日本ですらセルラン下位だし

  80. 洋画に一人はいる黒人

  81. >>71
    ワイの予想では海外はゲーム自体の面白さに拘っててキャラの容姿にコダワリなんて無いから、ポリコレがうるさいならキャラの容姿なんてクソどうでも良い部分はそっちにあわせてるってだけ

    日本は逆にクソゲーしか作れない技術力と志の低さを、性欲丸出しの美少女キャラで誤魔化してエロで釣ってるだけ
    本気で面白いゲームを作る気なんて無いからキャラの容姿に拘ってるだけ

  82. ポリコレ汚染の末路やな
    声がデカイゴミのせいで自分から売上げを
    下げに行くスタイル

  83. 外人も2Bとかホムラでシコってるじゃん^_^

  84. >>65
    そら日本の二次元キャラはムダ毛なんて生えてないし
    二次女はヒゲが生えたりしないし、スネ毛も生えてない、全身つるつる
    だが例外的にあたしンちのみかんはヒゲが生えてる唯一のムダ毛キャラ

  85. >>90
    陽ゲーのほうが売れてる定期
    美男美女しか出てないFFテイルズはオワコン

  86. 和ゲー、とくにソシャゲはキャラ萌えが重要な要素だし
    洋ゲーはまた別のものなんだからアニメ調のキャラとリアル調のキャラを並べて
    アニメ調のほうが可愛い!(そりゃそうだ)って言う意味なくない?

    詳しくないけどGTAなんてゴツいキャラデザでいいだろ

  87. >>87
    黒人はスタイルええし運動神経あってカッコいいからええやんけ

  88. >>91
    アーロイのエロCGとかもある模様

    ワイらとは根本的に美的感覚が違うで

  89. >>85
    原神ていつから萌えゲーじゃなくなったんだ
    モナ様萌えーとかパイモンきゃわわ言ってたやつらはどこへ行ったんだ
    女受け・海外受け狙いすぎて今じゃポリコレゲーだし

  90. >>80
    まともな人間は2次元キャラで抜かないし
    リアルのセクスを知ったら二次絵には何も感じない

    お前らジャップは毒されてんだよ 最早の普通の感覚ではない
    ソシャゲで可愛い女の子出るたびに金出すエロ牛だし

    ゲーマーは純粋にゲームで判断するよ たまにキャラも可愛いとは誉めるけどそれ以上でも以下でもない エロは現実の知り合った女性に行くから二次キャラで抜くのは勿体ない

  91. >>93
    あっちはキャラデザに文句を言いながらプレイ自体を楽しんでいるから
    PC版ならMODあるし

  92. 弱男もゲームに出してやれよ

  93. なお右ばっか出て来る最近のポリコレ映画軒並み爆死してる模様・・・

    多様性を主張するなら美醜どっちも出て来るのが普通なのに
    実際はただのブサイクオンリー押し売り宗教なので

  94. 左はクソオスの操り人形って感じ
    自己のある女性を描くには適さないように見える

  95. まぁ20年後には揺り戻しが来て
    洋ゲーも美男美女だらけになるよ
    今のポリコレブサイクゲーは麻疹みたいなもんだ

  96. >>102
    自己のある女性は全員ブサイクなのか

  97. >>98
    ゲーマーただのリア充やんけ

  98. ブスごり押し風潮になったせいで
    自分磨きをしていた努力家美人モデルが職を失って嘆いているとかいう皮肉な話
    日本の自称フェミのレースクイーン排除といい女の敵は女の法則

  99. 何で創作物でもブスを見なきゃならんのだ
    現実逃避しようとして現実に引き戻されるとか意味が分からん

  100. >>104
    これは禁止カード
    全女性まんさんがキレるで

  101. ヘルテイカーは書いてる奴が熱烈な道満晴明フォロワーだから純正なかつーんとも少し違うやろ
    むしろヒコロウフォロワーちゃうんかいって笑ったけど

  102. 左の和ゲーもうちょいマシなやつ厳選しろ
    フロムとかカプコンとかあるだろ

  103. ちなみに洋ゲーでもポリコレブス押しに中指立てて
    あえてキャラメイク美人特化になっているものもある模様
    多様性なら当然だよね

  104. >>97
    全然ポリコレじゃないぞ
    黒人、TS、障害者
    そういうのが出てから言え

  105. そもそも、多様性じゃなくて女性にもアメリカンマッチョイズムを適用させようという、アメリカの傲慢さのが感じ取れるわw

  106. >>108
    女性まんさんって何か変だな

  107. >>81
    俺はイケメンだから関係ない
    低学歴低収入で、アスペでHDMIで、女性蔑視心と差別心強い差別主義者だけど、
    弱男特有のチー牛ダウン症顔だけど、顔と巨根だけは自信ある

  108. じゃあ映画の俳優もブサイク使えばいいのに…もう使ってるか。
    人形ブサだったもんな

  109. >>116
    トランス女性に配慮してみた
    ちなトランス女性Verは「女性ちんさん」

  110. >>119
    じゃあ男性まんさんやんけ

  111. イイっていわないと周りからつぶされるからだよ。
    共和党が政権とったらガラっと変わりそうだな。

  112. >>107
    ゲームのキャラがブサイクだったら、自然に現実に戻るだろ
    現実の女性はこんなにもまともだったのか!と

    そもそもお前ら顔でなく外国人キャラが嫌いなだけだろ 主に黒人顔

  113. 2Bは海外で定番MODになってるじゃん

  114. よくわからんけど
    なんで多様性を掲げながら
    自分からブスにデブに醜くならんのやろな
    おしゃれや整形とは美しくなるだけなのが謎やわ

  115. 自分の顔を取り込むゲームだとお前らブサイクになるくせに
    それに文句言わんの? 俺ブサイク!?w と

  116. >>121
    トランス女性は意地でも女性扱いしないといけないという決まりがあるんやで
    これを破るとあいつらがすごい剣幕で襲ってくる(しかも腕力男並み)
    怖杉内?

  117. >>124
    modなんて触れるのはあっちでも人生終わってるチー牛だけ定期

  118. >>102
    俺もオリキャラ制作してた時に「自分だけの人形女」みたいなの作ってたなぁ
    今でも俺の女

  119. →は近寄りたくもねぇ

  120. 右がいいとは思わないが
    左がいいとも思わない

  121. ラヴアールSwitch版とかフェミさんにやらせたら
    発狂憤氏しそうやな

  122. のちの考古学者「この時代なぜか全世界で不細工化が起こり、日本列島だけ遺伝子交配が進まずに美人が生き残っていた」

  123. トゥームレイダーとかって洋ゲーだっけ?
    アンジェリーナジョリーのやつ
    ああいうのでええんよな

  124. ポリコレ風刺の虹の本のやつみたいにブサイク一辺倒で顔一緒なんじゃねえかと思ったけど、ちゃんと多彩なブサイクだな

  125. 左は美少女過ぎるし
    右はゴリラ過ぎる
    どっちも極端なんよ
    右も左も平均的な一般ユーザーはまず寄り付かない

  126. >>133
    実は血って短期間で混ぜれば混ぜるほど美形になりやすいんよ

  127. ポリコレっていつも女がブサイクにされるから
    逆にゲームに出てくるイケメンの男キャラを全部弱者男性みたいな見た目にして
    女がどれくらいキレるか実験してみて欲しい

  128. >>133
    左を好きな男はブサメンばっかだから意味ないじゃーん

  129. >>138
    女受け狙ってるのか男ばっかダンディなのずるいよな
    絶対ホモ受けもしてるゾ(名指摘)

  130. >>137
    俺らが不細工なのは先祖が積極的に恋愛をしてこなかったからということか
    その理論だとイケメンはもっとイケメンに、不細工はどんどん不細工になっていくな

  131. >>134
    トゥームレイダーはゲームでも美人のままだな
    開発責任者が弾圧に負けない漢なんだろうか

  132. 海外でもフランスだけポリコレに屈してないのは評価できる

  133. >ティファしか知らねえ

    ライザと2Bとホムラぐらいは分かるだろ
    ライザは今期TVアニメ放送中なのに…

  134. >>126
    相当顔面崩壊してなきゃブサイクでも雰囲気イケメンになれるぞ。俺は今は肉体改造中だ。
    チー牛っぽい中途半端な長さの髪をベリーショートにしてスポーツマン風に。筋肉マッチョにならない細く締まった体。背筋を伸ばすだけでだいぶ違う。
    禿げてないからハゲは知らん。増毛すればいいんじゃね?
    鏡じっくり見たあとスマホで自撮りから始めるんだ。

  135. 萌えキャラのゲームは中身のないクソゲーばっかだな

  136. 10年後のガキはかわいそうだな
    右でシコらないといけないんだから

  137. 144だけど今調べたら全然萌えゲーじゃなかったわ
    勘違いしてすまんな

  138. >>148
    未来では二次元ですらブスでシコらないといけないのか
    んで三次元はすでにブスだらけ…世紀末かな?

  139. 言うて洋ゲーの女キャラは昔から不細工だっただろ

  140. なお左のゲームを外国で販売しなかったら外国人ブチギレた

  141. 多様性とかカッコつけても実際抱くとしたら白人のが良いんだろ?

  142. 結局のところ、ポリコレ勢って多様性と口では言いながら
    根底には共存の概念が無く、自分の意にそぐわない物は徹底的に
    攻撃して潰すことしか考えて無いからなぁ。

    東洋「あっちはリアル系主流か、まぁこっちはカワイイ系萌えでいくねん」
    西洋「カワイイだと!?異端め潰してやる」

  143. >>152
    右に比べて全然売れてないないけどな

  144. 日本もイケメン俳優とかゲームは禁止すべきだと思うわ
    女がメンクイになりすぎだ

  145. >>155
    結局はキャラデザよりゲーム性の方が重要なんよな
    キャラデザがーポリコレがーって奴はネットで声がデカいけど
    実際にゲームやってるわけじゃなくて単に論争がしたいだけなんよな

  146. ポリコレブスなんて強者でも選ばないよ

  147. 海外のポリコレゲーは海外で売れるけど
    日本がポリコレゲー出しても日本も海外も売れないからな
    海外も日本に求めてるのはアニメキャラなんだよ

  148. >>150
    いずれポリコレが創造したディストピア時代が来るんやぞ

  149. 左みたいなのがいると物語が薄っぺらくなるから
    弱男の性欲解消は弱男専用ゲームでやれよ

  150. そりゃブス女を作らないと文句言われるし、可愛い子を出せって文句言ったら叩かれるんだから言わないわ。
    ただのポリコレを盾にした同調圧力やん。
    それが先進的なら縄文時代的ででも可愛い子のゲームやるわw

  151. APEXのチョイスは悪意ありすぎやろw

  152. >>161
    そこで抜きゲーですよ

  153. この手のもんにネトウヨだの弱者だの
    チャイニーズネトウヨは何したいんだよw

  154. 何でもかんでも弱者っていうのが流行ってんか…

  155. だから原神が売れたのは必然なんだよな
    ホライゾンを可愛くしたら倍は売れただろ

  156. 確かに
    原神とかほんまチー牛弱者だらけだもんな

  157. 作風じゃないの?
    くっそシリアスな世界観で左の美少女キャラばっかりってのもどうかと思うけどな

  158. >>168
    弱男すら嫌ってるけどな、あんなホモゲー

  159. 中韓ゲーはガチの弱者男性犯罪予備軍御用達

  160. 多様性なはずの右が全部同じキャラと言われても
    そこまで不思議に思わんほど似ているが

  161. 「現実に近づけないと感情移入ができない」って事らしい
    キャラとして見るんじゃなくて、自分が入り込むためのもので
    キャラに対しての見方から全然違う
    RPGとFPS比べてるみたいな感じ

  162. 原神も右のようなキャラデザにすれば良かったのに

  163. んー今後主流になっていく3D映するデザインを作りあげていけるかどうかっすねえ

  164. 左はキメ顔でありながら、右はわざと不細工に写った瞬間を切り取ってる
    ほんと日本人の性格の悪さがにじみ出た切り取りだわこれ

  165. >>176
    右「ほんとは写真写りが悪いだけなんだああああああああああああああああ!!」ってか?

    はいはい

  166. 今後主流になっていく立体的な作品映するデザインを作りあげられるかどうかっすねえ
    デフォルメきつくても薄くてもだめだからね

  167. >>149
    ええんやで

    トゥームレイダーの主人公はPS1時代のローポリでも
    世界一のゲーム美女に選ばれたこともあるし
    萌え豚の可能性も多いにあるし

  168. 右はゲテモノしか居なくて草
    海外はMOD前提だから、昔から美人MODマウントが流行ってる

  169. ホントポリコレの末路って感じ
    主人公やヒロインなんて美男美女でいいだろうに

  170. >>141
    全然違う
    ご先祖様がイケメン以外の優秀な遺伝子を持っていたからだよ
    特に病気耐性が高かったんだろう

    昔は今と違ってまともな医療技術が無く、病気でポンポン人が死んでたから、病気耐性の高さは才能と言っても過言では無いくらい貴重で有益な遺伝子だったんだ
    で、流行り病とかでイケメン遺伝子を持った連中が死に絶えた中、ブサイクだけど病気耐性の高い遺伝子を持ったご先祖様だけが死なずに子孫を残せたことで、お前みたいなブサイクな子孫が生まれたってことだ

    しかし病気耐性の高さは医療技術が発達するにつれて軽視されるようになり、ただただ健康がとりえなだけのブサイク無能は子孫を残せない時代になってしまった。それが現代

  171. 頭イカれた左翼に侵食された国の末路が右

  172. なんでそこまで酷くするんやw
    美男美女に反対するにしたってもそこまでしなくてもいいだろw

  173. >>94
    洋ゲーはあくまでゲーム

    和ゲーはポルノの一種だからな

  174. 不細工に人権なし

  175. >>186
    オタクですらこの思想を持つ奴がいるという事実

  176. 俺が洋ゲーをやらないのは女キャラが気持ち悪いから

  177. >>11
    ラスト・オブ・アス1の時はまだギリギリ、西洋的美人。2の時には洋ゲーはポリコレ地獄。てか、白人も結局マイポニのような動物以外はランキング日本のキャラのみくらい大好きなのに右翼言ってるアホ左翼ワロタ

  178. >>189
    だからカイネは人気無かったのか

  179. >>11
    これは本当にそう思う
    俺が欧米に生まれてたらポリコレに勧誘されてドブスカートゥーンやケモホモでシコってたかもしれん

  180. >>128
    チーターだらけの中国人はつまりそういうことだというわけですね

  181. 右でシコれるようになってやっと一人前だからな

  182. こういうの見るとアジアはやっぱ仲間なんだって強く感じるわ

  183. 世界陸上見たらアメリカの黒人が美人揃いだったわ
    本当に俺達が遅れてたのかもしれん

  184. >>97
    黒人差別ゲーだから全然ポリコレじゃないぞ

  185. >>97
    黒人差別ゲーだから全然ポリコレじゃないぞ

  186. >>196
    アメリカの黒人って結構混ざって血が薄まってる感じだけどな

  187. でも日本のゲームで世界で売れてるのはカプコンとフロムだけじゃん

  188. でも男は洋ゲーのがかっこいいのはなんで

  189. >>196
    メディアなんてそんなもんだぞ
    実際は不細工があちこちに隠れてる

  190. 左の女どもは好き嫌いの問題はあるけど
    右の洋ゲー女どもは論外だろ
    一部のド変態しかシコらんだろうし比較の対象にするのもおこがましいわ

  191. >>201
    和ゲー 男:ヒョロガリ優男 女:美少女

    洋ゲー 男:ダンディ、マッチョ 女:ブス

    和ゲーだけ美の方向に偏りすぎとるな

  192. じゃあ洋ゲーだけやってろよ

  193. ボーダーランズのマヤ辺りは最後の希望だったな

  194. 右はおっさんが何人か混ざっているじゃん

  195. >>204
    女:ゴリラ

    が抜けてるぞ

  196. 209訂正

    洋ゲー 女:ゴリラ

  197. >>200
    ミスターニンテンドー・マリオを舐めるな!!??????

  198. どうせ外人もМОDでトーマスと2Bにするから関係ないよ

  199. >>212
    トーマスで一体、2Bに何をするつもりだ?
    シュッポッポ~

  200. 偏ってるのが問題なんだよ
    日本にも海外にもどっちもあれば問題無いのに

  201. やっぱ和ゲーのヒロインはおマンコ舐めたくなるからいいなー

  202. >>174
    やらおん的にはそういう事なんだろw

  203. どっちが弱男でどっちがリアルかでいえば明確に区切りがわかるだろ

  204. 右は寧ろ多様性感じられない
    ホントどうした海外

  205. リアルなんてブスが大半なのにゲームでもブサイクにしてどうするねん!やしな。

  206. >>219
    それゲームのみならずアニメ漫画でも言われることだけど弱男の価値観なのよね
    強者は受け入れられる者だからブスでも吠えない

  207. >>207
    プラットフォーマー最下位の雑魚

  208. 真面目に質問なんだけど、洋ゲーって本国の人間に喜ばれてんの?
    ポリコレとかは置いといて

  209. >>220
    陽キャラはリア充してるしゲーム、漫画にはまーんなこと求めないわな。

  210. 右側はただのモンスターやんけ、外人はこんなので抜いてるから駄目なんだよ
    和ゲーの方もDOAとFFとかのリアル寄りCGヒロインは可愛くないから右側カテゴリで良いと思うが

  211. 多様性(笑)前時代的(笑)
    一生ブスでシコってろバ~カ(笑)(笑)

  212. こうして並べるとツシマのゆなってかなりマシな部類なんだな

  213. ミヤゾンが入ってないやん!

  214. 多様性の差だよ。
    ってガイジかてw

    多様性があるから日本独自でもいいんだろうが

  215. これで右が良いは流石に頭おかしい

  216. >>47
    ゴキブリは障害あるに決まってるだろ

  217. 男もこれ並にブサイクにすれば多様性ガーとやらの説得力あんだけど何だかんだでイケメンばっかだしな…
    女がどれだけ実権持ってるかの差って感じするわ

  218. 文化の差かな。

  219. >>33
    まあねぇ。
    ちなみに、今度やる白雪姫は、まあ主役やら配役やらにすごーくポリコレに配慮しすぎて、すでに公開前だか撮影だかで問題になってるそうな・・・。
    それどころか、ディズニー自身が白雪姫のテスト撮影をあれはフェイクだと言って後でフェイクじゃなかったと訂正するくらいに白雪姫じゃないそうな。

  220. 金払ってIMAXスクリーンで見てんのになんでブサイクのキスシーンでゲロが込みあがらなきゃいけないんだよ

  221. 多様性と言いつつ似たようなブスだらけなの笑う

  222. でもライザとか2Bは海外でも人気よな
    太ももは強い

  223. 最近のゲームのグラフィックの進化により個性を引き出すためにみんな苦労してんのよ ショボいころは髪型や髪色 大きな髭や身体の部位の大きさでなんとかしてたが今だと浮いてしまう だから現実の人の容姿の個性をリアルに表現することでゲームデザイナーの個性をだしてる グラにアイコンのような指標より俳優のような独自性を求めてる

  224. 今和ゲーみたいなのが弱男が好みそうってレッテル貼りにいそしんでるけど
    その末路が洋ゲーみたいな事になる
    和ゲーの方みたいなのを好むと変態とか差別とか言われて攻撃されるからいや洋ゲーみたいな方がいいじゃん
    って皆が本当の事を言いだせなくなったのが洋ゲー

  225. 多様性とかいうブス以外には不寛容な世界w

  226. >左は弱者が好みそうな感じ
    で実際に右の方に拍手している

  227. 中韓のゲーム(ソシャゲしか知らんけど)も美男美女白人しかいないイメージ

  228. 女優はキレイなんだから、そのままモデリングすりゃ良いのに、なんでわざわざブサイクにするのかね

  229. FFシリーズはもはや国内で人気なくて国外向けになってるから
    こういうネタでFFを和ゲー代表にするのは違和感ある

  230. >>224
    実写系なんて日本でオワコンだしな
    FFなんて完全に国外向けゲーになってるし→のカテゴリーのほうだろ

    こんなんだからアニメ調でも中国や韓国にも負けていってるんだよ

  231. DOAとFFとか実写系って日本でも流行ってないのに
    なんで無理やり和ゲーとして出してくるのかわからんのだが

  232. >>224
    少なくとも中国、韓国のゲームは萌え系のキャラデザは見るけど
    左のバケモノみたいな女のゲームは見ないけどな

    やっぱ21世紀は中国の時代だわ

  233. >>204
    和ゲーも男キャラのデザインはゲームによっていろいろだろ
    女っぽい顔の男や、少年漫画的デフォルメな男、青年漫画風の男、BL風の男では
    キャラデザは全然違うぞ
    女キャラが大抵似たようなキャラデザなのはわかるけどさ

    お前みたいな筋トレしたこともないようなやつが
    すぐにビルダー体形との極論でヒョロガリ認定はしてるけどさ

  234. 実写系の女キャラ主体って一番、国内でも国外でも人気でねーだろ

  235. DOAとかのクソマイナーゲーや
    FFみたいな国内オワコンゲーが『和ゲー代表』wwwww

    こりゃ中国、韓国の可愛いキャラデザのゲームに日本は負けますなw

  236. この画像ってかなり主観が入ってるだろな
    ODAみたいなクソマイナーってはっきりわかるゲームを
    和ゲー代表のようにしてる時点でさ

    実際洋ゲーもここまでブスな女ばかりってわけでもないんじゃない
    作為的に選んできただけで

  237. DOAみたいなクソマイナーゲーを和ゲー代表に選ぶほど日本のコンテンツは
    中国、韓国にボロボロに負けていってるのはわかった

  238. ぶっちゃけFFやDOAみたいな実写系の女キャラなんて
    洋ゲーのゴリラ女よりやる気出てこないわ

  239. >>8
    少なくとも、海外だと美形MODなるモンがたいてい作られてる時点で察しろ
    ほとんどの洋ゲーで何故か2Bだらけなんやぞw

  240. FF、DOAみたいない実写系女キャラのゲームなんて
    国内でもまったく受けてないのに
    必死で、洋ゲーの故意的に選んだキャラを持ち出してまでマンセーしようとしてるのが気持ち悪い

    そんなことやってもFF、DOAみたいな実写系キャラデザなんて受けんよ

  241. 実写系ならせめて歴史ものか異世界ものでエキゾチックさを感じらえるゲームにしてほしいわ
    FFやDOAみたいな現代風ファッションの実写系なんて一番売れそうにない

  242. 可愛いアニメ調の女キャラなら中国、韓国ゲーのほうが和ゲーより勢い高くなってるから
    別に和ゲーにこだわる必要はなくなってるんだよな

    FFやDOAみたいなのが一番誰も望んでないわ

  243. アニメ調のゲームなら中国が覇権握るだろうな
    中国は自国で巨大な市場持ってるから、別に無理に欧米に媚びたゲーム作る必要もないし

  244. >>29

    >和ゲーのロリキャラは人種判定サイトでアジア人認定されるのに
    >イケメン男は何故か白人と判定されるらしい

    アメリカの白人至上主義男って女はむしろアジア人を持ち上げるみたいだが
    いかにも白人崇拝おじさんがゲヘゲヘ喜んでそうなきっしょい発言
    大体、それやってるの大抵、日本でオワコン化してるFFのキャラでやってるけど
    それティーダやクラウドがアジア人になったり、白人になったりかなりガバガバ判定なんだけどな

  245. FFはこんだけ国内でオワコン化進んでバカにされても
    ま~だ自分たちは和ゲー代表のように勘違いしてんのか

    もうオワコン化したから叩くのもやめてやろうと思ったが
    こりゃまだまだ叩き続けてやらんといかんな

  246. FFやDOAみたいなオワコンゲーやマイナーゲー出してきて
    洋ゲーに比べて、和ゲーはキャラが可愛いとか井の中の蛙だなまさに

    生憎だが「井の中の蛙」の一番争いなんざ俺の眼中にはないんだよby斎藤一

  247. 俺は中国や韓国のアニメグラ系のゲームが好きなんだけど
    FFやDAOみたいなゲームなんかやるなら洋ゲーのほうがまだ面白そうではあるわ

  248. FFって国内でオワコンな分際で
    何、和ゲーの代表面してるの?

    老害ジジイって未だにFFを和ゲー代表にしてFFある日本は素晴らしいとか思ってるの?

  249. フォトリアルグラなゲームについては
    日本でもカプコンやフロムゲーみたい女の可愛さをそんな重視してないゲームが
    主流になってて、スクエニやコエテク系のフォトリアルなんて没落する一方なんだが

  250. FFみたいなフォトリアルグラなんて国内でももうすでにオワコンだろ

    カプコンやフロムゲーをハブいてFFなんかを出してきて
    和ゲーは素晴らしいとかホルってる老害どもバカなんじゃねーの?

  251. スクエニやコエテク系のフォトリアルゲー出してきてる時点で老害ってバレバレ
    FF16やFF7リバースなんて売り上げも、配信実況もボロボロだったろ
    モンハンワイルズとかのほうが遥かに国内でもりあがってたし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。