05.18(Sat)
【悲報】藤本タツキ先生、手塚治虫に怒られるwwww
05.18(Sat)
【#シャニアニ】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』7話感想・・・虚無が過ぎるだろう この2話なんだったの?ってレベル・・・あとプロデューサーいる?
05.18(Sat)
『ガールズバンドクライ』7話感想・・・私、予備校辞める!!!!!! コイツいつも勢いで行動しすぎだろ・・・
05.18(Sat)
有名イラストレーターが正論「画像生成AIは、殆どのモノがただの盗用クソコラ作成ツールだという事実を広く周知されるべき」
05.17(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』55話感想・・・ついにリムルとヒナタの一騎討ちが始まる! 会議がない転スラ面白すぎだろ!!!
05.17(Fri)
【悲報】「違法サイト」を使うやつの言い分、地味に論破が難しいwwwwwwwwww
05.17(Fri)
弱男「ぼざろの主人公って引きこもり陰キャでも可愛くておっぱいでかいからモテるし輝けるんだよね」
05.17(Fri)
宮崎駿「金を貢ぐ以外に相手とコミュニケーションが取れないやつは誰からも愛されないし、愛する事もできない」
05.17(Fri)
吉野家「もうマスクはしません」普通の日本人ブチギレwwwwwww
05.17(Fri)
夏アニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」最新PVが公開される、 アーリャさんちょっと可愛すぎじゃないか? やっぱロシア女最高だわ
05.17(Fri)
【悲報】女さんブチギレ「子ありと子なしで女が揉めてる最中、男は素知らぬ顔してるのが1番ムカつく」
05.17(Fri)
あずまきよひこ「よつばと!のアニメ化のオファーがありましたが丁重にお断りしました」←これのせいで未だにアニメ化されない・・・なぜ断るのか
05.17(Fri)
キン肉マン始祖編アニメ、「第0話」がある事が判明! 過去の名バトルを新規作画で振り返る
05.17(Fri)
真の原神『鳴潮』、事前登録者数3000万人突破wwwwww 原神・学マスピンチへ!!!
05.17(Fri)
【悲報】元企業所属Vtuber「事務所が税金を滞納してて病院にすら行けなかった」と当時の状況を吐露
05.17(Fri)
一般女性『「男はATMっていう女は無理』っていう男いるけど大丈夫! お前らはATM以下の小銭入れ(笑)だからw」
05.17(Fri)
【悲報】女の子を産みたがるママさんが急増! 男はいらない子なの????
05.17(Fri)
アメリカ版なろう「馬鹿にされてたおっさんが実は元最強の特殊部隊員でした」だらけになる
05.17(Fri)
日本人さん、芸能人が撮ったこんなどうでもいい写真にブチ切れてしまうwwww
05.17(Fri)
スクエニの百合ソシャゲ『トワツガイ』1年半でサービス終了へ!! スクエニのソシャゲやってる人、全員バカです
05.17(Fri)
【悲報】日本舞台で黒人主人公のアサクリ最新作、何故か海外で批判殺到www
05.17(Fri)
【悲報】ファンタジーが完全にオワコン化 今の若者はFFやドラクエすら知らない
05.17(Fri)
家出少女「家に泊めてあげるからHさせてと言う男ばかりです・・・・」
05.17(Fri)
【悲報】人気Vtuberに送られてくるスパチャ、オタクから見てもガチでキツい・・・こんなん相手にしてたらそりゃ体調不良にもなるわ
05.17(Fri)
【動画】ハゲ、電車内で突然バトル開始wwwwwwwww

『ふと気がつけば1000万本超えのゲームは洋ゲーばかり…わずか20年でなぜ日本のゲーム業界は、海外に追い抜かされてしまったのか?』

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日

「海外ゲーム=荒削り」で有名だったが…
20年前まで“敵なし”だった日本のゲーム業界が海外勢に追い抜かされた理由

日本のゲーム業界が海外に遅れをとった理由について語った、ゲームAI開発者の三宅陽一郎氏(スクウェア・エニックス所属)のインタビューを紹介。

20年前まで「敵なし」と思われていた日本のゲーム業界だが、近年は販売本数1000万本を超えるような話題作に恵まれない理由とは?

わずか20年でなぜ日本のゲーム業界は、海外に追い抜かされてしまったのか?

「職人的な作り込み」こそ魅力だった日本のゲーム
――ゲームにAIテクノロジーが求められるようになった理由は何でしょうか。

三宅陽一郎(以下、三宅) ファミコンやスーパーファミコンの時代までのゲームでは、キャラクターがどのタイミングでどの位置で
どう動くかということがある程度限られていましたので、そのパターンは全てあらかじめ決定してプログラムに埋め込んでいました。

変化は1995年頃、ゲームの空間が3Dになっていったことによって始まりました。キャラクターの挙動が格段に複雑になりました。
障害物があった時に、まわりこんで避けるのか、かがんで下をくぐるのか、あるいは体を横にして隙間を通るのか。
可能性が激増したため、動きを全てあらかじめ決めることは難しくなり、無理に対応させると不自然に見えることが多くなりました。

そこで、キャラクターに自分で判断させて、自律的に動かせようという試みが、アメリカで始まったんですね。
90年代後半、MITやスタンフォード大学あたりを中心に、ゲーム内で自律型AIを動かす研究が進みました。
それに先駆けて進んでいたロボットの技術が、どっと入ってきました。

――その頃、日本のゲーム業界はどうだったんでしょうか。

三宅 日本は、その動きに後れをとってしまっていました。日本のゲームは、歴史的にそういう方向を志向していなかったんです。ゲーム世界を、細部まで人間の手で作り込むべきだと。キャラクターの動きについても、その場その場で最高の動きをするように全てあらかじめ丁寧に決めておくべきだという考え方が主流でした。効率度外視の作り方ですが、実際、2D時代のゲームではそれができていたんです。

――確かに、その職人的な作り込みこそが、日本のゲームの良さと言われていました。

三宅 そうです。90年代“洋ゲー”という言葉があまり良くない意味に使われていたことを覚えていますか。

――はい、日本のゲームでも「洋ゲーっぽい」と評されるのは、決して褒め言葉ではありませんでした。

三宅 日本のゲームは職人的な作り方で、2002~2003年頃まではうまくいっていました。世界に対して圧勝していましたよね。
ところがその後プレイステーション3やXbox360が登場して、ゲーム容量が急激に巨大化していきます。
プレイヤーがどんな順番でどこに行っても良い、何をしても良いとまで思わせるオープンワールドゲームが主流になっていった時、その制作スタイルに限界が来ることは必然だったんです。遊園地くらいまでは全てのものを人工物で構築することができるけれども、一つの島国くらいになったら、もう無理ですよね。

1000万タイトルはどれも洋ゲーばかり

――2000年代、残念ながら日本はお家芸だったゲームの覇権を奪われました。
ふと気づくと1000万本超えのゲームは洋ゲーばかりになっていました。

https://bunshun.jp/articles/-/62697

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


洋ゲーが落ち込んで和ゲーが挽回してる今この記事
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


任天堂がSteamで売らないからなあ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


ダクソとかそれぐらい売れてんじゃないの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


エルデンリングで2000万
ゼルダで1000万ぽいな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


なおFF16は遠く届かずw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


まあそんな昔のこと言ってもしょうがなくね
グラが進化して表現に幅が出たってことだ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


昔から日本のゲームは内需だけでほぼ完結してたんだけど
そういうゲーム史とか完全に無視した記事はなんなの
20年前まで敵なしって海外は海外でゲーム市場あったやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


ビデオゲームの歴史考えれば20年ってわずかじゃないだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


言うほど昔から覇王になってたか?
気のせいだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


フロムも昔はキングスフィールドを細々と売っていた小企業だったんじゃがのぅ
今ではFFを超えるとはw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


AC6が1000万超えるから


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


中抜き
ちゃんと働いてる人らから中抜きして腐った寄生虫どもが儲けてるから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


システムもショボいし
画像もショボいのしか作れなくなった上に
内容までショボくなってるから当然よなぁ
目先のガチャ頼みで古臭いシステムのままで
オタエロに全振りしたツケよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


技術者が薄給だから
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


なかなか面白い記事だった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


日本には任天堂がおる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


ジャップゲーは任天堂に一極集中して滅んだんだよな
他は何も売れない

 
 

63 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


全く作り込んでなくてカネ掛けずに小銭稼ごうってやつが多いよね
まぁカネ無いんだから仕方がないんだろうけどさ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


>>63
小銭稼ごうっつっていかにバカにガチャ回させるかしか
考えてないからな
せめて内容も面白いもん作ろうって気概があれば
違うんだろうけど微塵もそんな気がない

 
 

65 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


資本力の問題だな。
それでも何本か外せばアクティビティジョンのように
身売りする羽目になる。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


>>65
資本力と言うかソシャゲなんかにに資金使うからだろ
ソシャゲのせいでゲーム業界が滅んだ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


むしろゼルダエルデンリングで復活してきた感じがあるが
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


意味のないスマホゲーに開発力割いてる影響はあるんじゃね?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


最近のGOTYなんかSIEか任天堂、たまにフロムだろ
つまり和ゲーが最強ということ
最近の洋ゲーで良作あったか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


洋ゲーの1000万本は激安セールや無料配布も含んだ数字だぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


実際にゲームを作る人以外が儲かってるからやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


だってソシャゲの方が稼げるし?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


ソシャゲで楽に荒稼ぎしてる頃から言われてたよなこんな事ばっかしてると技術が無くなって海外ゲームに追いつけなくなるって
そのソシャゲも低クオリティ連発してクソ化してるしな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


組織力が世界レベルの企業が任天堂しかない
他の業界含めても任天堂レベルの組織力を持つ日本企業ってかなりレアだと思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


大体9割方の日本のゲーム会社は潰れたしな( ´ん`)y-~~
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


ツシマとか日本人が作らなきゃいけないもんまで外国人頼り
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


カネと時間がないからです
そびえ立つウンコになったFFがわかりやすい

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


和ゲー復権いうて和ゲーで売れてるのでパッと思いつくのってフロムゲー、ペルソナ、龍が如くの3つしかないけど
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


「ゼルダがある!」っていうかゼルダ「だけ」なんだよ。
1000万本超えてるのが和ゲー1本、洋ゲー100本なら「洋ゲーばかり」でしょ。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


ジャップゲーはソシャゲ特化だから
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


ニーアで700万なんやな
もっと売れてると思ってたわケツオンナ


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


日本のゲーム会社が衰退したと言うより日本市場向けのドメスティックなゲーム会社が衰退した感じ。
海外に通用するゲーム作ってるところはおおむね好調

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


主にスクエニが終わってる問題を日本のゲームの問題にするな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


日本はもうソシャゲに染まったからでしょ
 
 
 



 
(´・ω・`)まぁ任天堂とフロム作品とモンハンくらいしかないのか・・・・いや、それだけあれば十分なのか?
 
(´・ω・`)ダークホース的なゲームとかでてこないもんかね

(´・ω・`)でも洋ゲーは洋ゲーでポリコレポリコレで売り上げどんどん下がっていきそう
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 逆張り記事でアクセス稼ぎだな
    実際は洋ゲーは落ち目で日本メーカーがここ5年くらいはトップだぞ

  2. 技術衰退国

  3. 何が洋ゲーだらけなんだ
    日本を代表する任天堂がばんばん1000万本超えだしてんじゃん

    スイッチだけでも1000万本超えどのくらいある?

  4. 20年前はアンリアルエンジンあったしPCゲーでは洋ゲー無双状態だった
    テレビゲーム機がPCの性能に追いついた結果、PCゲー作ってた洋ゲーメーカーの猟場になっただけ

  5. 任天堂は偉大

    あとサムネなんだ?
    中華ゲーはそんな1000万本超えなんて出してないんだが

  6. 任天堂で十分

    1000万本超えの作品数なら一番だろ

    日本の誇り

  7. グローバル言語である英語と、日本語という日本人しか使わない言語
    まずここに文化交流する上での障害になる

  8. そんな事もわからんのか?ソシャゲに甘えたからだσ(-ω-*)フム

  9. この記事でネタつくんの何度目だよ

  10. FF16はDL販売も含めて、すでに数百万本売れてるんだろ?

    ストリートファイター6はもう200万本以上売れてるし・・

  11. ゲーム業界は韓国と中国の植民地になってしまったな
    次は自動車の番だな

  12. 父親の劣化版でしかない弱いオスが増えすぎだろ

  13. 和ゲーは開発において著作権警察が訴えまくるから、それを避けるためにゲームがつまらなくなった。
    洋ゲーは著作権などお構いなしに作るし訴えられても無視するから面白いゲームが出来る

  14. 金かけずに稼ぐことしか考えてないから
    あとハイクオリティのゲームは作らず技術力を磨いてない

  15. ユーザーも海外に比べたらジャップどもは
    スマホでガチャガチャして喜んでる猿ばっか
    ここ数年でオタクの劣化も激しい

  16. 開発費の高騰に追従できなかったってことに尽きる

  17. ポケモンは発売からすぐ1000万超える化け物だし
    ゼルダもブレワイから化け物の仲間入りしたな

  18. えっ!あっ、はい・・・

  19. >>7
    でも君が遊びたいのいくつある?
    1,2,Switchとか遊びたい?

  20. 90年代までは、日本が最先端行ってたんだけどな
    ハードが進歩して開発費の高騰に耐えられない企業が続出して消えた結果
    立場が逆転してしまった
    海外は何もかもデカい、会社もデカい、国もデカい、市場もデカい

  21. >>4
    実際のとこ、根本の主要因はこれだわな
    全体的な知能水準が下がっていなければソシャゲ・ガチャの隆盛はあり得なかった

    経営者達が「アホから搾り取った方が効率いいわ」と、焼き畑商法に手を出すこともなかった

  22. 先進国から貧民大国になってしまったし、じゃーないだろ

  23. >>1
    チョンだけが必死に自己洗脳する記事しか書けないのが過疎の原因だろうなここ

  24. ゲームには興味無いので早々に無くなればいいと思う。

  25. >>28
    最先端も最先端というか
    地球上において日本以外の国は全てゲーム後進国と言って過言じゃなかった

    ほんの十数年でよくもまあこれだけ凋落できるもんだと思う

  26. >>27
    全部
    はい、バカを論破?

  27. そもそもここアニメブログなので余計なお世話です。

  28. 日本にはFF16があんだろ

  29. >>29
    古くは仮面ライダースナック、ビックリマンチョコからして今の状況は必然だったろう

  30. >>20
    お前がそうなだけ定期(笑)

  31. >>34
    くそっ、秒で論破された

  32. ゼルダ
    モンハン
    マリカー
    スマブラ
    ポケモン

    パッと思いつくだけこんだけあるけど
    ほんまに言ってる?

  33. アニメの話まとめれやボケ

  34. 1000万なんてドラゴボでも超えてるぞ

  35. 任天堂とフロムとカプコンの三強だけあればいいわ
    凋落したスクエニの社員がなんかインタビューされてっけど

  36. フランス人いわく世襲政治で日本は駄目になったと

  37. ゲームをやりたいのに映画やスマホの話しされてもな

  38. そりゃスイッチや艦これが商売成立しちゃうゲーム後進国だもん

  39. まぁでもCODの世界売上かなりやばいよ
    ってか世界市場がFPSに突出してるんだな

  40. 奇をてらって意味不明なストーリーを延々見せられてもな。。。
    後はソシャゲバブルで当たれば儲かるって分かっちゃったから、大手はそっちにばっか力入れて軒並み爆死してる。

  41. たしかにソシャゲのガチャがなぜこれだけ流行ってるかわからんわ
    普通にうまいもん食ってた方がマシやろ
    承認四級的な奴なんかね

  42. 最近スチームでずっとロマサガやってるわ

  43. >>49
    日本人はやたらコンプ癖あったりするからな。
    悪い意味で嵌ったのがソシャゲのガチャ。

  44. 資金力についていけなくなった、という論も確かにそうだけど
    少人数開発のインディーゲームみたいな分野でも、日本は圧倒的に後塵を拝してるからな

    日本のゲーム業界はとにかく人がいない、能力が足りない、というのが実状だろう

  45. ドラゴンズドグマ新作があるじゃない
    世界中で社会現象になる予感がする・・・

  46. 日本は何もかもダメ
    もう終わってる

  47. Switchだけで20個くらいあるんちゃうか

  48. >>1
    5chまとめブログのルールを守らず権利侵害してるやらおんが日本とネトウヨとアンチAI叩きしても説得力なし
    守っているまとめブログもたくさんあるんだけどね。著作権侵害犯罪者のやら管の逮捕はまだかな?

    ・5chまとめブログのルール
    引用元スレッドへのリンクを、記事のタイトル下もしくは記事末尾にわかりやすく張ること

  49. スーファミとかの性能で、ちまちま良いもの作るのが日本ゲーの良さだったから?

  50. >>54
    なのに出ていかない寄生虫の妄想w

  51. 洋ゲーって言っても
    どこのゲーム?

  52. 元々日本で流行った国産ゲームのほとんどが海外ゲームのシステムをパクったもの
    それがヒットしたのでさらに他の国産ゲームがマネをして~を繰り返していったわけだ
    結果、基礎ができていないので新しくて面白いゲームシステムが作れず
    ネットの普及で海外作品の新しいシステムをパクろうものならすぐばれるためパクれず
    クッソ古いゲームシステムから何時までたっても離れられず
    無駄にナンバリングだけを重ね売り上げは右肩下がりの業界になったと

  53. 洋ゲーなんて一切やらんからどうでもいい

  54. PS2辺りまではよく遊んだが、もう飽きたわ
    他人が作った世界で遊ぶより面白い遊びがこの世にはいくらでもある

  55. 洋ゲーつってもSIEファーストスタジオくらいで他はイマイチだったりするからな…
    最近のサードの洋ゲーだとホグワーツレガシーとかは良かったけど

  56. DQは日本ではFFより売れてるが海外では全然売れてないので
    世界累計の売り上げだとFFの方が遥かに売れてる
    世界で売れることの重要さがよく分かる

  57. もう日本が世界一になることはない
    衰退国ジャップとしてみじめに生きていくのみ

  58. とっと滅べよ
    意味の無い虚業
    電子ドラッグ

  59. あれれー?日本のゲームはポリコレに媚びてないから覇権とかキモオタがいってなかった?

  60. 任天堂といっても、単価安いだけだからな
    オンラインのロングランでセルランにこだわるもしもしゲーの方が馴染み深いかもな

  61. そもそもゲーム作ってる本数が日本<<<それ以外なんだから
    トップ層独占状態にあった昔がおかしかった
    他所が追い付いてきただけの話だろ
    数年に1本でもTOP取れてるならそれで十二分だわ

  62. 今の洋ゲー業界は全盛期の日本ゲームからパクるというか改良したものが大量にある
    「名作を模倣して改良してさらに良い物を作る」という好循環が回ってる

    これって昔は日本企業の十八番だったんだけどなあ・・

  63. ここ近年で1000万本以上売れたゲーム出した日本メーカーって
    任天堂とカプコンとフロムくらいかの
    どこもショボイ課金ゲーに傾倒しすぎて人材、技術不足に陥って
    海外勢とのレベル差がもう追従不能なくらいまで開いてるし。

  64. 日本はスマホゲーに移行しただけだろ

  65. いうて今でも洋ゲーなんて一秒もやらんけどな?
    数十年前のpcゲームのシステムから1μも進化してねえんだもん(fps)映像以外
    まっそれでも任天堂みたい幼児向けゲーばかりなのが日本はqともかく海外でも受けてんのはこの任天堂アンチの俺をしてもほんと不思議で唸らされる

  66. バンナムとスクエニは終わってる
    カプコンとフロムはようやっとる
    そして任天堂とかいう怪物

  67. >>64
    FF16で逆転現象起きそうだけどね
    600万版も売れなさそうだし

  68. ティアキンとかマリオとかポケモンとか日本製ゲームは1000万本軽く超えてますけど?
    宗教的な理由で任天堂ゲームを遊べないゲハ脳には理解出来ないのでしょうねw

  69. 三宅陽一郎にしろ渡辺浩弐にしろクリエイター側が言うことじゃないわ
    税制がーとか法律がーという論調ならともかく、単純に作れないならギブアップ宣言に等しいからさっさと引退して席を譲る方がいい

  70. その1000万本よりソシャゲのコスト単価利益どっちが高いと思う?
    ウマジに勝ってからがほざけよcsがなんか上だと思い込んでるこの害児?

  71. >>64
    確かシリーズ累計だと1億本くらいの差があるんだっけか

  72. >>73
    任天堂アンチはまだしも洋ゲーアンチまで併発したら
    PS5でプレイできるゲーム何も無くね・・・?

  73. >>72
    それも中国父さんや韓国兄さんに搾取される奴隷の道だ

  74. 配信者らのおかげでアンチだいぶ見なくなったな

  75. まあ宗教上の理由で任天堂ゲーやれない人の意見やろね
    フロムぐらいしかないだろうし

  76. 何かと思えば出した直後に数字揃えられて真っ向から全否定された妄想記事じゃねえか
    真に受ける間抜けも結構居るもんだな

  77. なぜか一国で全世界と戦わされる日本さん

  78. 本スレといいコメ欄といい無知豚しか居ないな

  79. >>44
    フランス人さんは自国の心配しとけよ…

  80. むしろ海外ゲーで1000万超えてるのって何があんの?

  81. 海外は銃でドンパチするゲーム大好きだもんなw

  82. というかゲームで1000万出しまくる国とか今でも日本しかないじゃん・・・
    CSは今でもトップオブザトップでしょ

  83. まあソシャゲだけなら勝ってるんじゃない

  84. ゼルダやエルディンリングがあるだろ
    日本のゲームだけ記憶がなくなる病気か

  85. >>20
    メタルギアソリッド好きそう

  86. 根本的勘違いしてるわ
    日本の古いメーカーの強さは本数関係なくちゃんと利益出すところなんだよ

  87. >>95
    マイクラが2億3千万
    グラセフVが1億8千万だって

  88. スクエニのゲームが売れなくなっただけじゃね
    主語がデカすぎる

  89. で、その職人気質で作り続けてるフロムが世界で大成功してるけど、スクエニはどうしたの?

  90. アメリカやイギリス、フランス、ドイツあたりの大国だけでなく、ポーランドとかスウェーデンとかフィンランドとかウクライナとか色々な国で何十億円もかけた大作ゲームが作られているからな
    昔は野球みたいに日本と一部の国でしか盛んでなかったから天下を取れていただけ

  91. もうゲーム関連で急成長しそうな市場は東南アジア圏ぐらいだから
    わりと有利やぞ

  92. 記事は1000万本越えとかのフルプライス大規模ヒット作に焦点あててるけど
    むしろ低価格帯のゲームの方が格差が大きいという感じる

    STEAMとか見てると、海外は小~中規模のソフトハウスが元気あるんだよ
    日本国内はもうそういうの絶滅しかかってるのに

  93. スクエニの没落を業界の衰退にすり替えるなよ
    そんなだから和ゲー界隈でも一人負けしてんだぞ

  94. 洋ゲーじゃないけど
    中華ゲーしかやってないな
    ジャップゲーは二度とやらん

  95. デジタル関連で20年は長い期間だし
    元々欧米の方がゲーム先進国だった

  96. ソシャゲと配信文化が流行ったせいやろな
    腰据えて自分でゲームやろうなんて奴はもう少数なのよ

  97. 日本はそこそこの規模が強いんだと思うけどな
    コエテクとか馬鹿にしてるやつ多いけど、あのジャンル数をほぼ自社開発でやれるメーカーって普通に凄いからな

  98. まーたIGNJの渡邉か
    こいつはゲームしてるだけなのにスゲー偉そうだな

  99. 実は1000万本行ってるゲームって日本製ばっかりって論破されてた記事やんwww

  100. >>92
    古すぎて草

  101. 海外もポリコレや表現規制とかで
    衰退するから問題なしやろ

  102. 国内ユーザーがソシャゲだのポケモンだの言ってるチー牛だからね
    モンハンも何十年同じ事してんのだし、ロボット国民だらけだから進歩ない

  103. エルデン、ゼルダ、ポケモン、FF15で論破や

  104. 和ゲーには求めるゲーム性やデザインのモノがあんまり無いからなぁ
    やったらおもろいのもあるやろうけど

  105. FF16みたいなゴミに金出す客がメイン世代だからじゃね?

  106. ガチャゲーのせいだよ、それで稼げるから、手抜きゲームだらけになった
    海外はガチャは禁止されてるとこが多いから
    自力勝負になってるだけ

  107. でも箱は日本では流行らない

  108. エルデンガァァァギャオオオオオオオオン

  109. Wikipediaで「ミリオンセラーのゲームソフト一覧」って調べればすぐに1000万本以上いってるのは日本製ばっかりってわかるんだから、調べてからコメントしようや

  110. イッツオーバーなのはスクエニだけだぞ

  111. 昔はイケてた和ゲーメーカーなんてスクエニ以外じゃSCEJとコナミくらいじゃねえの

  112. 任天堂やカプコンはまだ良ゲーだしてるからマシ

    問題はスクエニだろ、ソシャゲの手抜きゲーどんどん出してこずかい稼ぎしてたら
    本命のFFまでなんか駄目になった
    中途半端はよくない

  113. スト6すごいよなぁ
    色んなプレイヤーに対応したシステムにして
    格ゲーのプレイ人口の幅広げて人気出てるし

  114. 中国はアニメとゲームで日本を超えて、
    韓国はマンファと音楽で日本を超える

    オワコン衰退後進国日本はロケット爆発する北朝鮮以下の技術力で、ソフトパワーすら中韓に完敗

    数学オリンピックは中国1位、韓国3位なのにジゃっぷは6位

    知能も中韓に完敗

  115. いつの話だよ
    任天堂やフロムカプコンは当たりまくってんぞ
    逆に海外はコロナと戦争で落ち込んでってる

  116. マイクラとかグラセフが億単位で売れてるのかよ
    まじで次元違うんだな
    任天堂がsteamに来てくれればなー・・・

  117. >>128
    イッツオーバーって何故かネタにされてるけど

    クライブが戦闘終了時に毎回口にしてる台詞なんだよね
    エアプまとめサイトとその民はそれを知らないから何かネタにしてるけど

  118. >>そういうゲーム史とか完全に無視した記事はなんなの
    >>20年前まで敵なしって海外は海外でゲーム市場あったやろ

    こいつこそがゲーム史を知らんアホやんけ
    20年前までは海外のゲーム市場も日本産ゲームの独占状態だったことくらい知っとけ
    任天堂かメガドライブかの違いはあったがな

  119. >>129
    セガを忘れんなよ
    アメリカでは任天堂を倒してんだぞ

  120. >>19
    ゲーム機も作れん土人が何言ってんだよw

  121. >>108
    スクエニだけじゃなく全体的に没落してるぞ
    元気なのは任天堂フロムカプコンくらいなもん

  122. >>54
    早く出ていけ

  123. >>143
    中国韓国はゲーム機を作れないんじゃなくて作らないだけや
    海賊版が当たり前のように流通してる中国韓国では、ゲーム機なんて作ったところでコピーされるだけだからな
    だから中国韓国ではネットゲームが発達したんだ
    ネットゲームならコピーされる心配が無いからな

  124. >>65
    ゲーム業界はソニーが1位なんだよw
    わかったか下等民族?

  125. >>89
    フランスはイスラム系の移民が暴れているんだよ

  126. >>109
    馬鹿の意志は弱いw

  127. 今年のGOTYはStarfieldかな
    ああいうゲームを日本でも作れたらいいのに

  128. >>132
    「世界で最も知的な国・地域」の最新ランキング
    日本 平均IQスコア112.42
    台湾 平均IQスコア111.11
    韓国 平均IQスコア110.91
    香港 平均IQスコア110.01

    土人、恥ずかしいwww

  129. >>138
    論破されてダサ

  130. 声が異様にデカイけど絶対数が少ない連中が発狂して繰り返す言い分を聞いていたからな
    「アニメ顔!アニメ声!でないから爆死!」とかな
    現実は逆なんですわ
    スイッチは任天堂信者の数が多いから任天堂デザでいけるんだけどさ

  131. わかりきってる答えソシャゲ
    けどより厳密にいうとソシャゲの前にゲーム機としてスマホへタッチした携帯機ブームという因子もある
    欧米は携帯ゲームを主力にしなかったよな?

  132. 中国父さんには勝てないな

  133. カプコンって言ってもモンハン・バイオは初動300万~500万本クラスで
    廉価版やセール繰り返して1000~3000円で売ってようやく1000万本超えだし

  134. ジャップはいつになったら「売れればいい」という短絡思考が治るんだろうなぁ
    売れれればいいだけでは衰退や海外含めて敗北は免れなくなるんだから
    衰退を起こさないコースを用いての「売らなければいけない」という意思が必要なんだが

  135. 日本も一昔前までソシャゲ系の会社が死ぬほど儲けてたと思うんだが
    その利益何に使っていたのか

  136. >>159
    金は不動産か競走馬あたりに消えてると思うよ

  137. いつの記事だよ
    そしてこれ前にも上げなかったか?

  138. これ売れてるのあるってめっちゃ叩かれたやつだろ
    それを再放送して日本叩きってノルマなんだな

  139. 記事を使いまわしするにしてもスパンが短すぎる
    雇ってるライターが何人いるか知らんけどもうちょい管理ちゃんとした方がいいぞ

  140. 任天堂は売れてもポケモン、ゼルダ、マリオだけ

    他は売れてないので世界からも見て失敗だよ

    洋ゲームはいろんなジャンルがあるし、1000万本のゲームが沢山おる

  141. 日本企業の衰退が嘆かわしい
    どうしてこんな弱小国に成り下がったのか
    覇権国家中国を見習うしか

  142. 任天堂ゲーが1000万越え連発しているんで、1000万越えは日本ゲー多いっていうのが意外な答えだけど、任天堂以外の日本ゲーは終わってるも事実でしょ
    カプコンはこの先凋落するだろうから、任天堂以外で世界戦えるのはフロムだけになる

    PS1時代、FFは世界的に売れてるゲームだったんだわ

  143. この手の記事で任天堂のソフトを省くのはどうかと思う
    スマブラとか数千万売れてたでしょ
    まあ実写系のきれいなリアル調のは一部のソフト会社だけしか作れなくはなったけど

  144. マイクロソフトゲーム業界に本格参入したの、この20年だけど、世界で一番売れてるマインクラフトを抜かしても、任天堂以外の日本メーカーを圧倒しているよね
    これがこの20年で起こったこと

  145. 海外はちゃんとゲーム開発者に高い給料払って開発チーム作るけど日本は下請け孫請けに安くぶん投げてるだけじゃん

  146. >>166
    国GDP成長3.0%・14%から3%へダウン

    中国の成長率は30年までに3%まで減速するとみられている。中国政府が3月に示した今年の成長率目標(5%前後)は、発表時は控えめとみられていたが、今では現実的に思える。ゴールドマン・サックス・グループは6月、今年の中国成長率予測を6%から5.4%に引き下げた。世界経済の成長率が2.8%と予想される中で、一見するとそれほど悲観的な数字ではない。しかし実際には中国は22年もロックダウン(都市封鎖)など厳格なコロナ対策を続けていたため、今年の比較対象となる昨年の水準は低い。政府がこのまま手をこまねいていれば、事態がさらに悪化する恐れもある。不動産建設が急減し、土地売却収入が減少して公共財政に打撃を与え、米国のリセッションで世界需要が弱まり、中国市場が「リスクオフ」モードに移るというシナリオでは、BEの予想モデル「SHOK」は成長率がさらに1.2ポイント下がることを示す。

    中国はもうダメだ

  147. 今は国内外どちらでも様々な事情でゲームコンテンツの展開が大変だから、
    どっちが上とかそんな事を論ずる余裕すらないだろ。
    どうやってゲームを好きでいてもらえるかが直近の課題なんだよ。

  148. >>170
    いつも完封負けで草

  149. 利益率は任天堂、売り上げはソニー最強だからセーフ
    まぁ、ソニーは洋ゲースタジオがどっちかというと強いけど笑

  150. 化け物みたいな売り上げたたき出してるゲームソフトって日本では昔から任天堂以外にないんちゃうの
    歴代ゲーム売り上げソフト上位の日本会社は任天堂しかいないし

  151. 何だこの記事?まず1000万本タイトルを全部上げた上で本当に日本が少ないかを調べてみろよ。歴代世界総売上出したらベスト50のうち半分は任天堂だけど
    ついでに言うと洋ゲーほどセールで数字だけ伸ばしてるからな。数年前のだと9割引きなんて当たり前だし

  152. 開発デザイン製作の有能な人材買い叩いて逃げられ残りカスの凡庸な奴らで作ってるからだろ

  153. 海外のゲームプログラマーは超高級取りのエリートだけど日本のゲームクリエイターは底辺オタクだからな
    負けて当然
    ニンテンドーはキャラで売れてるだけだから、ディズニーと同じやん

  154. 2023/5/20の記事をなんで再利用してんの?
    見たことあると思ったわ
    当時も同じツッコミされてたし

  155. んで、実際データ見ると任天堂だらけという

  156. >>139
    PCを買う金があるのにスイッチを買う金がないのか?
    PCを売り払えば?

  157. だってユーザーが望むゲームじゃなくて自慰で作ったゲームばかりだもんよ
    2000年以前はそもそも数が少ないからついてこれるやつだけで良かったけど今はそうも言ってられない

  158. ソシャゲしている奴らは責任取って貢献しろ

  159. >>17
    しかも、ブレワイやら、エルデンリグやらをともかく無視して、結論ありきな上に来れ2か月前の記事だよ、これ・・・。
    ちなみに洋ゲーの方は、現在無理矢理作ってたのがたたって、労働闘争が現在発生中だそうな。
    今後、日本よりもと持ち上げていた海外ゲーム達は色々無理がたたって倒れて行くかもね。

  160. 和ゲーメーカーがハイエンド市場から逃げ続けた10年間が痛すぎたね

  161. >>185
    修正 来れ2か月前の記事だよ → これ2か月前の記事だよ

  162. 欧米のゲームって、何かオドオドしくて変にリアル志向なんだよね
    日本のゲームはキャラクター重視のちょっとファンシーな感じ
    互いに何か理解し合えない気がするし、これって宗教的な価値観の違いなのかな。

  163. >>185
    追記、ちなみに、アクロス・ザ・スパイダーバースといったハリウッドのVFXスタッフの人たちはひどい労働環境の上で高クオリティを維持してるみたいで、悲鳴を上げてるそうな。
    一部の妥協もせずに高クオリティだのするんだったら、まさに人間を潰さないと維持できなかったのが今祟ってるんだろうね・・・海外企業。
    外国は、日本よりも労働環境がいいなんてもう幻創なんてだろうね。まあ、日本叩き潰したい人たちからすれば日本が嫌な顔してくれるなら、海外企業頑張って、海外企業労働者をもっと潰して、日本にいやな顔させてって応援するんだろうけどね。

  164. >資本力と言うかソシャゲなんかにに資金使うからだろ
    >ソシャゲのせいでゲーム業界が滅んだ

    これ逆だろゲーム業界が滅びかけてた所にソシャゲが流行ったんだよ
    開発費が高騰してるのに売り上げ本数は前作と変わらないor落ちてたからな何処も
    今流行りのスト6だって、Steamがなかった時代のスト4より売れてない
    緩やかにだけど衰退してんだよゲーム業界

  165. 2010年以降の1000万本超えゲーム
    日本メーカー39本、任天堂ばっかりだがジャンルは多種多様
    海外メーカー17本、銃を撃つ人殺しゲーが8割占める

  166. >>188
    前者三社は売れた作品の焼き直し続編しか作ってないのに対して
    スクエニは続編、新規、ソシャゲと手広く開発してる
    企業スタンスの違いだろ

  167. しらんけど
    日本向けと欧米向けじゃ欧米向けが売れるに決まってんじゃんw

  168. 完全に守りの姿勢。 攻めようという気概はない。 日本サッカーのそれとまったく一緒

  169. プロジェクトに予算をかけるのをやめたから
    その予算をポチポチゲーにかけてしまうから

  170. 日本は昔から「新しい発明」は非常に苦手な分野で有り
    日本は昔から「在った物を加工して進化させる」事が大得意
    ゲームも海外のゲームを模写(パクリ)から発展させて成長したが真似をするゲームが海外に無いから当然廃れる

  171. 外人は頃試合のFPSが大好きだもんな

  172. これは100%ソシャゲのせいだろ
    ガワだけ変えてシステム使い回しでボロ儲けとかそら開発力無くなるわ

  173. 過去資産のリメイクや過去キャラ頼みで考える事を止めたから。
    な、スクエニwww

  174. ネトウヨ
    キモオタ
    こどおじ

    大激怒

  175. なお決算は増益

  176. 大容量化のせいじゃないの
    削るように工夫するのは得意でも
    好き勝手に盛るのは苦手なんだろ

  177. 創造性のカケラもないゲームしか出さんからなw
    もうクリエイターを名乗るよ
    過去の遺産から利益を得るだけの防御特化型の守銭奴よ

  178. 翻訳コストが罹るRPGや、コンシューマゲーム機が流行ったことが全部裏目に出ている気がする。

  179. 自称ゲーマーが口は出すが金出さないでコメント欄やレビュー追い出されたように
    サードが自称ゲーマーより金も出してくれるソシャゲに力入れるのは当たり前だよねっていう

  180. これ真逆で2010年以降の1000万本超えソフトってほぼ和ゲーなんだけど
    やら管なにがしたいんや…

  181. >>206
    で、洋ゲーで1000万超えて、シリーズタイトルでもない革新的な完全新作ってなんてやつ?
    そこまで言うなら10本ぐらいは軽く挙げられるだろ。

  182. 海外だってAAタイトルが売れてるだけじゃねぇか

  183. 昔だとRPGが主流でストーリーがしっかりしてればわりとなんとかなったが、今だとアクションが主流で多少ストーリーが微妙でもなんとかなるからな

  184. >>205
    洋ゲーも買収話ばかりでヒット作れてないよな

  185. >>1
    いや、こういう汚物以下の煽りはいらないから

  186. 頭でっかち尻すぼみの日本

  187. いや世界売上本数TOP50のうち25本が日本のゲームなんだが
    日本以外の全ての国vs日本1国でこのスコアだけど外国は恥ずかしくねーの?

  188. >>210
    他の人も言ってるけど洋ゲーも、続編ばっかで完全新規って少ない気がするんだよなぁ。それなのに、洋ゲーの続編はいい続編なのかねぇ。
    しかも、それを維持するために変なこだわりのためかかなり洋ゲーは労働者を使いつぶしてる。それで維持してるのにその状態で日本のブラック企業を叩いてる人達は洋ゲー絶賛してるという奇妙なことになってる気がする。
    まあ、その付けで洋ゲーは労働問題が大事になって続編ですらいつまでもできない状況みたいだけどね。

  189. ソシャゲで楽に稼ごうと思い、出来るだけ低予算のゲームを作り続けた結果、進歩なんてする訳がない。

  190. >>205
    やらはげはそろそろ謝罪記事とか出すべき
    デマでどれだけ社会に害与えてんだ

  191. 任天堂って売れてないんか
    結構売れてるイメージあったんだが1000万はかなりきついんだな

  192. >>1
    どうでもいいわガイジ

  193. 和ゲー(日本)VS洋ゲー(日本以外の全ての国)w

  194. RockStarはコアスタッフ抜けてリマスターもまともに作れない始末
    ベゼスダはFo4、76と微妙ゲー連発して頼みの綱のTES6もあと3年は出ない
    CDはウィッチャー3の称賛をサイパンでドブに捨てブリザードはセクハラまみれノーティードッグとゲリラゲームズはポリコレの海に沈んだ

  195. 久しぶりにこんな大ボラ記事見たわ。
    ちょっと検索するだけでも普通に大嘘だってバレるのに。

  196. 2ヶ月も前の時代遅れスクエニ老人の記事をなぜ今更?

  197. 今年のAAAタイトルも殆ど洋ゲーだしな・・・

  198. 一部のゲームだけ捕まえて「巻き返してる」は一番頭悪い判断だぞ?
    コロナのおかげでガチャゲーでも収入上がってた事もあってそう見えるだけで、結局、任天堂かダクソとしか言わん

  199. >>220
    任天堂以外だとマジでダクソ(今だとSF6も入る……のか?)くらいしか無い

  200. >>205
    10ミリオンとミリオンの差を理解してないおバカさんが挙げてる資料なんてお話にならないんだけど?

  201. >>205
    安定のデマおんwwwww

  202. やら管、また嘘を拡散してしまう

    2000年以降で売上1000万本以上のゲーム
    和ゲー 71作品 >>> 洋ゲー 21作品

    2020年以降で売上1000万本以上のゲーム
    和ゲー 10作品 >>> 洋ゲー 0作品

    https://x.gd/IvKDL

  203. ドラクエFFが牛耳ってたのが全ての元凶
    不振でその二社がくっ付いて信者統合したのは良いがクソゲ・リメイク連発で信者離れ
    ゲームの多様性捨てた末路よ

  204. 嘘ついてまで日本貶めたい奴らってどんな層なんだろ?

  205. 楽に稼げるソシャゲなんてやってるからだろ
    まあソシャゲバブルもはじけたけど

  206. そもそも、日本と海外で、ゲームに対する嗜好が違い過ぎるし、日本で売れてるゲームが海外で売れるとは限らないけど、逆も然りなんだよな。

    だとしたら、「どこでも」売れるゲームなんてものは、任天堂以外に作り出せていないというのが現実じゃないか?まあ、洋ゲーでもマイクラとかテトリスみたいにどこでも売れるものはあるのだけども(アンダーテイルもか)。

    元々、PC市場とCS市場の差が大きすぎた上に、日本ではPC市場がニッチだったのもあって、PC市場で売れているゲームなんて知っている人の方が少なかったし(言語の問題もあったと思うが)、海外ゲームの情報なんて、メーカーですら情報を仕入れるだけでもかなり苦労していた時代が長く続いていたのだから、ネットが普及してきた2000年代後半くらいまで知らないのも無理は無かったと思う。

    和ゲーが海外でたくさん売れていた時代が長かったのがむしろ異常だったのだろうと思う。海外メーカーは外人の嗜好をよく理解しているから、「海外向け」に作れるけど、和ゲーはそうではない(初めから海外向けに作るのであれば話は別だが)。

    今後は、メーカーの開発規模に合わせて無難にやっていくしか無いように思えるんだよな。

  207. >>29
    ゲームに知的水準も何も無いと思うが・・・。海外に比べて本格的なゲームは少ない上に、流行りにくいのは事実だけど。

    元々娯楽扱いだったし、海外みたいにゲーマー向けに作るようなことも無かったから、ゲーム自体発達しにくかったというのもあるだろうなと思う。

  208. >>186
    PS3初期型が酷すぎたのと、DS以降日本の市場は携帯機が中心になったからある意味仕方が無いとは思う。海外は逆に据え置き機が主流だから、ギャップが激しすぎるんだよな。

    日本中心でやってきたメーカーが海外との差が開いたのも当然と言えるだろうな。まあAAA限定ではあるけども。

  209. 任天堂がどうのこうの言ってる信者は
    海外の歴代ソフト売り上げランキングとか
    原神の今年の売り上げとか知らんのだろうなw

  210. FFみたいに欧米向けに作るようになって
    国内でオワコンになるのも嫌だけどな

    中国、韓国ゲームが日本で覇権握るやろな
    中国は巨大な市場あるから欧米に売上頼る必要ないし
    わりと好みも日本人より

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。