人気ラノベアニメの続編をディスニープラス独占配信した結果www

ルビー @adribitom
一期は深夜枠。
2期はディズニープラス独占配信だったので、単純に視聴できた絶対数が少なかったものと見られます。
ただでさえ時間が空いての続編だったのに独占配信だなんて…
独占配信やめろや
タイバニもネトフリ独占配信(しかも一挙配信)で空気だったよな
独占だから配信サイトが金出してくれるんだろ?
金は余裕で黒字
ブランドは死ぬ
って感じだな
アマプラも王様とかアビスとか地味に独占してるよな
これはちょっとショッキングですね
独占でもいいけど、その独占数が少なすぎて入会する気にならないというね
まあこのアニメ知らんけど
500て
原作でも1期部分がピークで以降はクソつまらない話だし、
むしろ制作会社は独占のおかげで問題なく儲かったんだからいいんじゃね
そのおかげで2クール見れるからいいじゃん
よりによってなんでディズニー
独占配信は麻薬だろ。
独占配信契約してくれなくなると生きられなくなる
アベマ独占よりマシ
単につまらないから
神知るの作者がアマプラ独占ドラマ後に家買うって動いてるから
独占契約はそうとう金になる
作る側からしたら確実に集金できるだろうけど、みるほうはたまったものではない
まぁ、あとそもそも2期のところは子育てになってつまらんからなぁ
独占か嫌なら見るな→見ない
独占配信っていっても東京ローカルとBS11で放送してたし
つかディズニーから金貰った時点で勝ち
作る側からしたら確実に集金できるだろうけど、みるほうはたまったものではない
まぁ、あとそもそも2期のところは子育てになってつまらんからなぁ
原作ファンは一期以降はつまらないから続編作らないのが正解って言ってたレベルの内容だからな
独占配信の話なのになんで円盤売上の話ししてるの?
円盤の売上捨てて配信したんだから語るなら視聴数だろ
囲い込みってのは
自由競争や市場の原理に反する行為だからしょうがないね
サイバーパンクのアニメが大人気だった時点で配信だと人気ないは甘え
そもそも細田他一期スタッフが関わってないだろ
(´・ω・`)そもそも魔王さま2期はスタッフ変更だし、キャラデザ劣化、話もギャグ少なくて微妙・・・
(´・ω・`)あれじゃ売れないよ・・・
-
-
USEN NEXTの株価 なんか今日上がってるね
-
アニメは演出と作画普通に酷いよ
原作も10巻くらいまで面白くてコミカライズもそこで終わらせてるんだけど、その後の引き伸ばしがまあ酷いのなんので腐ったんだわ -
あの出来じゃ配信関係ない
-
出資集まらなかったならしかたない
-
勘違いしてるやつ多いが
二期が遅れたのは当時のポニーキャニオンが独自レーベル立ち上げてこのラノの時と同じく縄張り意識の強い電撃文庫が関係を切って版権が宙に浮いたせいだからな?ポニキャンBOOKs潰れて関係戻して今更アニメ化してる -
、Ttバ]フ]ェッ4ト<、<エ<プ<ス<タ<イ<ン<と<ズ<ブ<ズ<ブ<だ<っ<w< <(<8<レ<ス<)4_退_任_求_め_る_圧_力_体_が_ゲ_イ_ツ_氏_と_の_関_係
-
元々二期相当部分は賛否あったから
一期のが好きな人は離れても仕方ないぞ -
今時騒いでもらう方が価値というか
貴重なことなんだよな
それだけコンテンツ(アニメとかだけじゃなくゴシップなど含めて)が溢れてる豊かな時代ってことだけど反応(1レス):※20 -
-
-
1期は初回のつかみが良い+丁寧な作りの良作ってイメージだったけど
2期評判クソ悪いよね
見る気が起きない -
ざまあw
-
独占とか関係ない
何年もかかった上にクオリティが落ちまくってて売れる訳ない反応(1レス):※83 -
バンダイのやつもD+独占だしなぁ
もったいねぇ -
一作目が超絶大ヒットしたモノならまだわかるが…
-
一期はニコニコでめっちゃ流行ってなかった?
キャラデザも良いしMAD効果とかで人気だった記憶 -
何回この話題を蒸し返すの?
-
周辺のビジネスは拡大してるはずなのに
アニメの現場はヒーヒー言ってるんだな
多分設備投資とかでスピード感出せる部分と時間かけないと質を向上できない部分(演出とか脚本とか)があるんだろうね
最近のアニメ薄味ばっかりな印象やわ -
>>9
たかだか30年の経済発展でこうなっちゃうんだから
人間の欲って凄いわね -
2期の1クール目見てないけど2クール目から見るわ?
-
アノス「それより電車とかの話しない?」
-
単純にキャラデザが悪い
-
アニメが好調で盛り上がったところでそのまま一気に独占配信で金に出来たのがネトフリのジョジョ
あの韓ドラの水増しカウント方法によりランキングが独占状態だった時期にジョジョが一時だけでも世界各国で蹴散らしたからな
知名度と人気ありゃ独占が一番儲かる
人気も知名度もないのに独占はただのアホ -
独占関係ねえだろあんな出来じゃ…
サマタイとかなら独占ガー言うの分かるけどさ -
さすがに10年以上前の数字と比較するなと
昨今はもはや円盤を買わずとも配信で何度でも見れるのだから
まぁD+独占はどう考えてもクソだが -
こいつは原作でもおもんない部分+2クールやるために低予算ゴミアニメになった
ってツッコんで欲しかったんだろうな
でも少し違うが似た条件のサマレンがあのクオリティだったから、
ディズニーに出し渋られたかどっかで中抜きしたのか -
一期の頃はまだギリギリ深夜アニメはオタクのものって風潮残ってたよね…
-
総合的にアベプラが、お得すぎて他が霞むんだよな。
-
進撃の巨人ですら4年空いたら馬鹿みたいに右肩したからな
2期まで9年もかかったら売れなくなるのは当たり前 -
そういやネトフリ邦アニメは民放みたく毎週1話配信にするって話どうなったんだろ
-
え?制作会社1期と同じじゃないの?
-
じゃあ独占配信じゃなかったら売れたかと言うと…
これだけ待たされたらもう当時のファンだって大部分が離れてるだろうし、下手すりゃアニメすら卒業してる可能性もある -
そういう問題ちゃうやろこれは
-
ディズニープラスってそっち系とあとはドラマ独占がちょっとあるぐらいで
元々アニメなんておまけやろうにな -
1期から時間開きすぎだろ
進撃の巨人の新シリーズがど独占配信でも問題なく人気出るよ
コンテンツ力が足りないと判断されたから独占じゃないと採算とれなかったんだろ
独占じゃなけりゃそもそも作られていない -
どうせなら人気あるの独占すればいいのに
スプリガンは人気あったけど途中で終わったし -
落胆グル
エンタングル -
まじかよルビー売りスレ民かよ
-
独占云々言う前に10年経った結果キャラデザが劣化した方が問題でしょ
独占料だけで作ったような低予算
いや独占料だけで作った低予算だから2期が出来たとも -
荒らし削除
-
独占配信は売り切りなんだから赤字にはならないってだけで商業的な利益は無いに等しいぞ
どれだけ視聴されても利益は一切無く、最初に支払われた金額が全てで大きな利益にはならんからな -
アベマ独占よりマシって、アベマが独占して配信してるアニメなんてあったっけ?
もしあったとしてもアベマは無料だからディズニーやアマゾンよりはいいと思うけどな反応(1レス):※51 -
ぶっちゃけ1期も大したアニメじゃない
令和にやってたら話題にもならずに終わってるレベル -
嫌なら見るな
-
つまらないし作画も劣化してるしの物をディズニーだけのせいにされてもなぁ
-
ディズニープラスほど独占の権化と化してるところもないわ
次いでネトフリ
まるで世の中の分断と連動するみたいに自分の国や関係だけで回して稼ぐって流れになったな -
契約してまで観たいってなるには1期から時間が経ちすぎてるんよ
-
この件と魔王さまを混ぜて語るのはアホだろ
時間が経ちすぎたから紆余曲折あっての結果で
もし当時続けてたらなら同じ制作だったろ -
黒字で制作出来るとしても売る気の無いような作画の作られても困るな
-
>>43
配信はAbema独占なのはちらほらあるぞ
ほとんどなろうのクソアニメだけど -
思ったよりつまんなくはなかったけど
見たいとは思わなかったカツドゥーン -
進撃の巨人<500枚?俺より右肩してて生意気だなコイツ
-
むしろもっと独占アニメ増えた方がいいんじゃねぇの?
今期も大多数のアニメが空気だしこんな赤字垂れ流しのゴミ大量に作るより
しっかり黒字になるアニメ作る方が健全な気がするけど反応(1レス):※58 -
二期を期待されたが独占で熱も冷めてイマイチ、これでは二期やらない方がマシという流れ。
-
サマレン、大魔境みたく映像が良いならともかく独占して作画崩壊レベルだからな
-
当時からハタマに面白さを感じてなかったから
人気作?って感じなんだよなぁ -
>>54
独占だろうと目の前の箱で見ようと思えば見れるしな
字幕は邪魔だけど -
独占配信関係なくつまらないキャラデザ悪い一期のノリがないなどの苦痛よ
そりゃ一期の頃はちーちゃんのエロ同人で溢れかえるくらいの人気っぷりだったのに今や誰も描いてませんよ
まぁラノベが人権失ってるのが正しいかもしれんが -
1話5000万らしいしなそりゃ独占するわな
反応(1レス):※63 -
はたらく魔王さま2期観たかったけどディズニー+高いから入らなかった
-
サマータイムレンダも天国大魔境も独占じゃなきゃ社会現象になってた
独占配信は悪 -
>>60
それでサブスクが儲かるのかマジで謎だな?反応(1レス):※75 -
サマレンは原作全部やってくれたし作画も良かったからセーフ
反応(1レス):※68 -
時間経ち過ぎてたのもあるだろうな
-
最近、ゴミの信者の言い訳に「独占配信」が追加されたみたいだなあ
その根拠をきくと論点そらして逃げるから
キチガイの脳内でどういう処理されてるのか教えてもらいたいんだがw -
時間空きすぎと単純に二期の出来が悪かったのもあるからな
-
>>64
つまらなかっただけだもんな
あれで独占配信にするのは論点そらしの極み -
売れなくても金になるからな
とはいえ大バズリする可能性も初手から捨てる悪手
天国大魔境は面白かっただけに本当にもったいない
全く話題になってないもんな -
円盤ビジネスは過去のものだしな
売れたらボーナスみたいなものでしょw
時代は配信ビジネスよ
いいかげんアップデートしなよw反応(1レス):※126 -
そもそも1期も過大評価やんw
-
DISNYもネトフリも赤字で縮小してるからな
バブルの終わりは間近かな -
それ以前に出来が終わってたから
-
スクショだけで分かる海外作画だから…まあね
-
>>63
ワンピースの実写版が1話20億円とか見たし
世界配信する作品の中では日本アニメはむしろ安いと思うよ -
話題になるだけマシかもしれんね
ブラックロックシューターもディズニー独占だったのに誰も知らない反応(1レス):※77 -
>>76
新作のcgのやつか・・・
見たけど1話で挫折した -
そもそも一期も再放送か一挙で見たことあるけど面白くない
やってることはなろうの異世界ものと発想が一緒なレベルだし
今さらやっても埋もれるだろ
似たようなのたくさんあるし反応(1レス):※80 -
異修羅のクオリティー上がるなら独占でいいや
-
>>78
このそもそもは何にかかってるの -
普通に製作委員会が作ってるし独占てただの転売だよな?
自分達の金で作ったアニメ高く配信サイトに売り付けるやり方問題にならないのか -
>タイバニもネトフリ独占配信(しかも一挙配信)で空気だったよな
独占配信やない独占や
地上波・BS・ネット・その他 ネトフリ以外には放送・配信させてない独占をした1年後に他所にリリースした
ディズニーのは独占配信 ネット以外のメディア同時放送 -
>>14
独占に関しては関係あるわ -
一昔前の大都市圏しか放送してなかった頃に一部の作品だけ戻った感じだねぇ
-
2期は原作でも面白くない所だからまぁそりゃなw
-
>>51
アベマは広告モデルだからPV実績があるなろうを独占する
アベマは洗濯太郎2が覇権アニメになるぐらいのなろうアニメの巣 -
彼岸島新作アニメの独占配信をはよう
-
関係者が独占だから作れたアピールでもすればいいのに
金貰った配信サイトが叩かれて何も言わないのどうなのよ -
ネトフリ独占で利益出せると勘違いしてるやつ多すぎ
前にネトフリの支払い状況とか宣伝広告とか暴露されていたじゃん
マイナスじゃないだけでプラスじゃないぞ -
はたらく魔王に関しては独占配信のせいではなくて、単にクオリティの問題。
むしろディズニーはよく金を出したってなる側よ。 -
触れられない物は興味が失せるってJASRACから学ばなかったのか
アニメは見せてなんぼ
独占とか有料のみよりさらに狭いんだからそらね -
-
独占配信どんどんやってくれ
俺はBSで普通に観るから -
独占独占行っても、BS11で全国放送してるだろうが
MXでも放送してるし -
割と毎週1話出しで世間の話題性を作るのって大事なのかもな
反応(1レス):※99 -
映画の映画館独占も辞めて頂きたい
いいこと何もない -
アベマ独占は誰でも見れるやろ
-
いや、それ以前に旬がとっくに過ぎてる…
当時は魔王がバイトするって斬新だったけど今そんなのありふれてるしな反応(1レス):※100 -
>>95
共通の話題のためにアニメ見てるってやつも多いからな -
>>98
いうほどあるか?
思い浮かばんが -
サマレンはアニメの出来良かったから、もしもディズニープラスが金出してくれたんなら感謝してるわ
-
逆だよ
独占配信だから2期が作れた
そうじゃなかったらそもそも2期は作られなかった作品 -
マブラヴの原作者が言うとったやろ
月額いくらのサブスク入ってまで観たい人だけ観てくれみたいな -
宣伝が目的なら独占は悪手と言うだけの話
独占は高額取引されるから配信だけで余裕で黒字になるので製作委員会的には販売戦略立てる必要もなく楽なお仕事反応(1レス):※119 -
ディズニープラスがいつまでこの道楽やってくれるんだか
評価の高かったサマレンですら配信元は赤字だろう
あれで加入者が数億円分増えたとは思えない反応(1レス):※163 -
もうかつてのはまおうじゃないんだよ…
-
>アベマ独占よりマシ
ディズニーは契約しないと見れないけど、Abemaは殆どの作品は初週無料で観れるんだよなぁ反応(1レス):※127 -
2期は一切見ていないね
2期作るのお遅すぎたのもある -
放送で見りゃいーじゃん
-
せめて一期のスタッフで作ってくれればなぁ
反応(1レス):※116 -
でも結局はBSで放送するからそれまで待って居れば良いよ。リアルタイムが好きなら勝手にしたらいいけど。
-
はまおう二期見てねーだろこいつ
一期は神作画だったのに二期はキャベツレベルじゃねーか・・・
どうやったら円盤が売れると思うんだよ -
じゃあ独占じゃなくて普通に放送してたら売れたかと言えば・・・・
-
似たようなジャンルのワンルーム勇者が作画もよくて面白いのが皮肉だな
-
独占ではなく普通に放送してアニメスタッフもキャラデザも1期のままだったとしても
500枚が1000枚になるくらいのレベルじゃね?反応(1レス):※118 -
>>110
これだわな
一期とまったく同じメンツで作って爆死なら諦めもつくけど、監督と制作会社とキャラデザ劣化させておいて「2期ですよ喜んで!」とか言われてもな・・・ -
誰も見てないのにヒット作!とか言われるの悲しくないのかね
-
>>115
売れる売れない以前に視聴してもらえないだろ -
>>104
原作の販促が目的ではなく海外からのラブコールでもあったんじゃね
日本人は望んでないしな続編なんか -
配信独占で制作費がまるごと関係者のポッケに入ったんだろうな
自腹きってクオリティ上げて円盤売る必要なくなったからなww -
1期が2013年、2期が2022年とか眠らせておいたほうがよかったわ
最近の電撃文庫でロクにアニメ化できるような作品なかったから一応続編望まれてたこの作品をアニメ化しただけじゃねーの -
まぁ原作者や声優陣は再アニメ化諦めてたらしいし当事者たちが楽しめてるならいいんじゃね
-
魔王様は配信がどうのじゃねえわ
-
独占って自分で自分の首を絞めてるようなもんだと思う
話題になる可能性を封殺しちゃってる反応(1レス):※128 -
サマータイムレンダも天国大魔境も面白いんだよな
魔王様は一期とのギャップがかなしい反応(1レス):※161 -
>>70
配信良くて円盤ダメだったチェの先の見通しはどうなりましたか? -
>>107
アベマ独占=なろうアニメのことだぞ -
>>124
そもそも独占しようってところは目的が違うからな
加入者増やすためにやってるんだから -
天国大魔境は一応録画しといて正解だったわ
原作微妙と思ってたけどアニメになったら面白く感じた
続きもアニメになればいいなと思う -
TVアニメなんだから普通にTVで見れば良いだろ、レコーダーすら持ってないの?
-
こういうのは勢いで見るもんであって
当時面白いなと思っていた層もずっと追いかけたりしないのよ
ファンを回収しようなんてつもりで作るのが間違い -
魔王はそんなの関係なくあかん
-
えっと、誰の為にアニメ作ってるの?
誰も見ていないけどお金貰えるから作って、作品がタヒんでも関係無いってスタンスなら、アニメ作りなんて辞めてくれよ反応(1レス):※135 -
原作読んで1期だけで終わったほうがよさそうと製作委員会が決めたのなら
その当時の人たちは目利きがあったと言える -
>>133
ディズニーやプロデューサーはどういう考えだったかわからんが
2期の監督はインタビュー読む限り全力で取り組んでたよ反応(1レス):※154 -
ディズニーのせいでデアデビルの続編見れなくなったので
恨みしかない -
天国大魔境がディズニープラス独占配信になってて某地方民が嘆いてた
-
いや魔王は二期自体ゴミやん。
独占とか関係ないわ。 -
出来が悪いのが問題だろ
無理な顔芸すんな -
いや、そもそも作りが面白くなかったよ…
動画も劣化してたし -
キャラデザと作画を変えて成功した角川アニメは無いからな
-
要はお前ら違法視聴か深夜までわざわざ起きてまでただでアニメ観てた超底辺貧乏害児だって認めてるってことでええにこれ?
-
>>51
見放題独占配信とかはあるけど
配信独占は具体的に何があるのよ? -
絵を見りゃわかるだろ。見たいと思うか?ってレベルだぞ。
-
サイバーパンクレベル持ってこんかい
-
-
これは時期が空きすぎてたし独占で確定の黒だした方が正解だろう
-
普通にテレビでやってたろ・・・
地方は知らん 地方が嫌なら諦めな
独占云々うるさい連中はコメントないとみられない、単に騒ぎたいだけのバカ
つーか、そもそもこのアニメ、お話自体がクソって原作ファンからして言われてたし -
間が空いたしな
もうコミックで読んだからアニメはいいわ -
原作は読んでいないが
ギャグや日常路線の二期が観たい -
昔のOVAと同じだろ
配信だけ目の敵にするの意味わからん -
ディスニープラスは悪くないよ
原作からして二期はつまらなくなると約束されていたからw -
だからライブ感無いと流行らないってみんな言ってんじゃん
-
>>135
そりゃ監督なら「適当に作りました」なんて口が裂けても言えないよ -
はた魔は妥当
タイバニはマジどん判 -
でも黒字ならこっちがええんよね
-
けもフレ1 200000
けもフレ2 500
けもフレの勝ち -
だから今の時代に円盤なんか買う池沼はいねーよ
-
タイバニは一期の監督が外されてる時点で別物になってるから
ネトフリだったからとか関係ない -
ただでさえ1期からずいぶんたってるのに独占では話題にもならん
-
>>125
個人でそう思うのは自由だよ
ただ大勢の人間からは駄作扱いされた事実を受け入れないとさ
それができないサマレンガイジがキチガイ扱いされてるわけ
お前も気をつけな -
若木は既にアニメすら最後までやった神知る以外に何をディズニーに持ち込めるんだ?
未完のデビュー作か?それともケーキ屋か?さもなくばスピリッツだかでやってるラブロマの実写化権か? -
>>105
その手の独占戦略は別に単作で利益出す訳じゃなくて、コンテンツ囲い込んで揃える事が目的だから、別にサマレンだけで利益出す必要は無いんや -
サマレンガイジって
なんで内容ゴミだったから受けなかったって事実から目をそらすんだろう
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
アマプラ独占なら許す