11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!

フォロワー28万人越えの人気絵師さん、『AIイラスト』に敗北宣言⇒炎上して叩かれる・・・一体なぜ・・・

11_202302231124389dd.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


これからはAIと上手く付き合っていくと宣言する

11_20230223111716b95.jpg

12_20230223111715a93.jpg

13_20230223111713579.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


リプ欄大荒れしてお気持ちをする

14_20230223111712e2c.jpg

15_20230223111711dcd.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


2週間と10秒ってホンマエグい差やな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


しゃーないわ
もう無理やろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


絵師様ってガチで知らん奴でも当たり前のように1万とか10万以上フォロワーいるのだけはすごい
全然描いてねえのに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


手間暇かけてる方が価値があるって考えの奴が多いんだろうな
手段に拘るのは基本製作する側なのに
AIだろうと人力だろうと結果しか見ないやつは結果だけ見てりゃええのに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


未だにレコードが人気ある様に今後絵もアナログの趣味に回帰するやろうな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


絵描ける人ならAIで出力した後手だけ直せばいいだけだしな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


絵師はオワコンやけど
AIの手直し師として需要はあるんちゃうの

 
 

19 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


うーん

16_20230223111709246.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


>>19
上手いけどありがちなイラストやな
こりゃAIでええわになるわな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


自分の画風を学習させれば出したい放題やぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


自分の絵をベースに学習させれば自分の絵と似たような作品たくさん作れるからな
上手い人ほど利用できると思うわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


イラストレーターはもう食ってくの無理やろ
漫画描け漫画

 
 

36 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


絵って楽しいから描くんじゃないの?機械で楽してまで描く意味あんの

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


>>36
飯食うのが楽しいのであって作るのは別に楽しくないだろ
それと同じで好きな絵がある事が嬉しいのであってそれを描くのが楽しいわけではない
誰かが作ってくれるならそれに越したことはない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


AIで大体できあがったものを手直しする絵描きはもう欠点無いからな
効率も高い

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


Excelのマクロ使ったら、上司や同僚から楽するなと反感買う感じだな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


実際大まかなとこはAIに任せて細かいとこは手直しするのが今後の絵描きのスタンダードになってくやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


まあ1枚絵は仕方ない
人間絵師は漫画とかネタとかで付加価値つけなあかんね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


めちゃくちゃ言ってることまともやけどこれが叩かれてんの?うせやろ?
どうやってもAIの飽和のほうが早いから適応していくべって普通やろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


ついに気づいてしまったな
AIは素人が使うんじゃなく絵描き技術あるやつが使えばいいことに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


これからの絵の価値は“誰”が描くかやね
有名画家の絵はコピーとは段違いやし親は子供の下手くそな絵を好むし

 
 

64 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


好きな絵師にはこれくらいの宣言してほしい誇りは無いのかよ

31_2023022311193230c.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


>>64
絵師とか言ってる中にそんだけの腕があるやつどんだけいんの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


生成されたものにオリジナルって胸はって言えるのすごいよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


正論やし世界が変わるのを見越して正面切って戦うってことやろ
ニャタbeは技術やテクノロジーに忖度なしで向き合うからツイートはかなりためになっとるわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


元々のタッチ的にもAIに互換されてる感はあるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


新技術で便利になるというか、大量生産されて終わるパターンの進化よなこれ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月23日


名言するだけこいつは偉いやろ
俺もこっそり使っとるし他にも名言しないだけでこっそり使ってるプロ絵描き結構おるで

 
 



 
(´・ω・`)まぁ10秒で自分より上手い絵がでてきたらアホらしもんなww

(´・ω・`)でもAIは日本では規制される流れだから・・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. これ外国人笑うらしいな

  2. ヘッダーがヲ級とレーベ君やんけ!!www

  3. 真っ当なこというと叩かれるのはかわいそうだ
    1年後にはみんなAIツールもまともに使えないのかとか言ってそう

  4. AI規制はギリシャローマの技術を潰した中世キリスト教や活版印刷を禁止したイスラム教圏、自動車を規制したイギリスの赤旗法と同じレベルの愚行、人類よ日本人よ歴史から学べ

  5. 背景にAIを使うのはいいんだけど人物イラストはクセを入力しないとだいたい同じような印象の絵になるからな
    まっとうな描き手は自分だけの個性を出していかんと本当に「AIでいいわ」ってなる
    個人的には菊池政治と岸田メルを足して2で割ったようなAI絵が氾濫しすぎてる

  6. AI使う前からAIっぽい絵なのはちょっと面白い

  7. すぐに敗北を認め
    むしろ共存していく姿勢を取った将棋界見習えよ

  8. dlsite汚染が酷いから何とかしてくれ

  9. いいじゃね?
    絵に金なんか払わないから買いたい人だけ金払えばいい
    同人は好きにやってていいよ
    商業系でAI使ったら叩くから

  10. 誇りなんて犬の餌でもくわないわ
    そんなもの持ってたらCSよりソシャゲが流行る事もないし
    声優よりVtuberが流行る事もないし
    小説よりなろうが流行るはずもない

  11. いや、巨乳の性癖イラストはお前らにしか描けん

  12. 性格悪クソなライターの胸糞文章もAIには書けんから自信持てよ

  13. AI補助ありとか言っておきながら9割がたAI部分が占めてるだろこれ

  14. 絵じゃん

  15. 絵師は時代遅れ
    時代はVチューバー

  16. 一枚絵描けるだけであぐらかいてるのが悪い
    マンガをかけマンガを

  17. まあ上手くAIと付き合う道を探した方がいいわな

  18. >>6
    つまり無個性

  19. AI絵の肌感は好きだけどAIだけあればいいとはならん

  20. AIを受け入れないやつは
    いつまでもFAXガラケー現金縛りする奴らと変わらない老害扱いされるぞ

  21. >>17
    ブルジ「……」

  22. >>16
    しゃべり方や趣向を完全に学習したら、ネタを探す労力やら持続力でAIの圧勝よな

  23. 背景とか綺麗なのはAIの強みよな
    AIの人物画はみんな似たり寄ったりで個性死んでるからまだ絵師のが上だと思う

  24. 今はAI+手動で描いてるっぽいけど
    そのうち10割AIで作るようになりそう
    便利な方に流れるってそういうことよ

  25. こっそり使ってるのも分かりやすいのはバレてるぞ
    手ばっか言われるけど手以外でも察せられるポイントはいくつかあるから
    バレバレなのに名乗ってない奴は頭が悪い

  26. AI絵ってまじで凄い奴あるんだけど
    何故かすぐ飽きるんだよな。
    やっぱ魂が絵に宿ってる絵描いてる絵描きはいつ見ても良い。
    ただ魂宿ってる絵描きがそもそも少ないからそれよりかはAIの方が良い

  27. >絵師様ってガチで知らん奴でも当たり前のように1万とか10万以上フォロワーいるのだけはすごい

    本当の意味での「フォロワー」かどうかはさておき、人気コンテンツイナゴしてそこそこの頻度でちょいエロなイラスト投稿してればフォロワーの数字なんてどんどん増えるぞ

  28. 荒らし削除

  29. 逆に10秒で仕上がるもんに金出す奴がおると思うか?

  30. 荒らし削除

  31. 客観的な需要を考えて発言してるしまあ賢い

  32. 補助ツールとして使う絵師はとやかく言われる筋合いないだろ

  33. 荒らし削除

  34. この人萌えエロイラストばっかじゃん(上手いとは思う)
    今までもいいねがたくさんつくからエロ描いてたんだろうし
    AI使った方が楽なら使うってだけでしょ
    よく言えば効率的、悪く言えばこだわりを感じない人

  35. フリーの業界ってもうプロとアマの境界が曖昧っていうか無いようなもんだよな

  36. AIイラストでの商業利用などが問題無いとなった場合
    今度はAI絵師の同業相手に競争するから結局この手の人は淘汰されるだけや

  37. もともとある程度描ける人がAIに屈するのは偉いと思うわ
    自分の研鑽の大部分に意味がなかったって認めるのは誰でもできることじゃない

  38. (´・ω・`)正直言うと、いつまでも揉めてて欲しいんですよ

    (´・ω・`)その都度ネタに出来て効率よく稼げるんで

    (´・ω・`)ボヤを炎上させて大火事にするのが仕事みたいなもんなんで

    (´・ω・`)コメも良く伸びるし、お前らこういうのほんと好きだよね

  39. >>30
    仕事頼む側としてはスケジュールに影響少ないほうがいいから、早く上がってくる分には文句無いだろ
    その分単価とかリテイク料金は安くなるだろうけど、描く方も仕事沢山入れられるし別に問題無い

  40. 荒らし削除

  41. >>34
    今の時代、微妙な企業案件より個人依頼の仕事だったり同人の方がよっぽど儲かる

  42. 線画を出力して塗りで差を付ける‼️

  43. 荒らし削除

  44. AI絵には著作権が発生しない
    これだけが自分で描くただ一つの優位性だからな

  45. なんかAIって似たような絵ばっかりだな

  46. >(´・ω・`)でもAIは日本では規制される流れだから・・・・
    日本では でなく でもじゃね?
    やらかんは、自分の記事で米国のイベントでAI排斥てのUPしたろ

  47. 荒らし削除

  48. もうAIに規制を入れる法案通る寸前まで来ているのにアホな絵師だな

  49. >>41
    塗りのシンプルなアニメ塗りのAI絵なんてそれこそ山ほど作られてんじゃん
    しかもアニメーションまでAIで出来る

  50. 悲しいけどこういう推測って結局現実にならないんだよね

  51. >>44
    この人は元から絵描く技術あるから大丈夫だと思うけど
    技術無いAI絵師が「ここまずいんで修正して下さい」って言われても上手く出来るんかな?とは思ってる

  52. >>47
    これAIだわって一目で分かるからなw

  53. 絵に感情がないのよな
    あと強調の仕方が極端なのに綺麗すぎて温度差がある

  54. >>47
    まさかまとめサイトで挙げられてるAI絵が全てとか思ってないよね…?
    今やあらゆる絵柄・塗りのAI絵あるぞ
    構図も写真や落書きみたいなラフから生成可能
    複数人もAVからキャプったもの素材にしてどんどん生成されていってる

  55. イラストレーターとかいう著作物で金稼いでた奴らが終わるのは気分がいいな。自分のブランド力がないのが悪い。

  56. 荒らし削除

  57. >>56
    絵を描く技術があっても修正できてなくね?
    腰から尻おかしいじゃん

  58. >>16
    中身もAIにしたら完璧だな

  59. 言ってる事正しいと思うけどな
    また後塵をはいするか日本

  60. AIイラストで他人の技術学習して売り捌いてる同人CGとかゲームが邪魔だから早く規制してくれ

  61. デジタルイラストの技術が発達してもアナログ絵で食ってる人はいるんだし
    「AI使えないと今後生き残れない!」
    はぶっちゃけ説得力無いと思ってるんだが

  62. もっと上手い有名イラストレーターに頼みたいけど予算的にちょっとって場合に重宝されてた
    いわば中途半端なイラスレーターが割りを食うわけだがこの人直撃してそうだもんな
    そりゃ商売のやり方を模索するのは当然

  63. チー牛「AIはズルい!」

  64. 荒らし削除

  65. ゆたぽん「1GET」

  66. AI使って細部を修正というけどAIで作った絵の細部に神を宿すモチベーションが湧くと思えんわ

  67. レコードの再生ボタン押して、時々合いの手入れるだけのDJみたいに
    AI出力してちょこちょこ直したやつも、そのうちそういう界隈で評価されるようになるんちゃう

  68. 荒らし削除

  69. それで?アノス・アンダルシアに勝てるの?

  70. こういうのを叩くのが如何にもジャップって感じやなw
    新技術を取り入れる事に嫌悪感を抱くって老害そのものやで
    まあキモオタってネトウヨが多いだろうから当然の反応っちゃ反応だろうけどもう新技術嫌うならネットもスマホやpcも使うの止めて竪穴式住居にでも住んどけよw

  71. 荒らし削除

  72. AIに勝つ方法を取れば済む話なのに
    何ごちゃごちゃ言ってんだろ?このヘタクソ共は

  73. >>73
    本人が描いたらもっとマシになると思うわ
    一応の完成品を出されるから面倒そうな修正をできないんだろ
    思い入れもないから例えそこがメインでも妥協してしまう

  74. >>62
    構図とか整合性の問題ではなく、
    例えば「露出が多いのでこの部分は服や手前のレイヤーで隠して」とか「こういうアイテムを持たせて」とか「ここの表現は宗教的にまずいから修正」とか割りとピンポイントな修正のことね

  75. >>75
    海外は規制の流れだけどなw

  76. アホ何やろうけど
    超高速で盗み合う世界の商品の価値なんて粗造乱造されるほど
    消えていくから表舞台からは規制されるよ
    100-100-100-100-100
    とAI産で膨大なコピーキメラが市場にばら撒かれて誰が消費するんだよ
    時間ないから自然とAIの上を行けない低能は相手にされなくなる

  77. >>76
    結局そうなるよな
    で気付いたら出す絵のクオリティがどんどん下がって腕も落ちてるってパターン

  78. 9割完成した絵の細かいディティールを修正して自分の絵って言えるのマジで虚無すぎんか

  79. 自分でAIよりクオリティが低いって認めてるだけでもただギャーギャー騒いでるヤツらよりよほど偉いと思うわ

  80. 俺はAIに詳しいんだ

  81. 荒らし削除

  82. 荒らし削除

  83. いいんじゃね、でもAI絵に著作権ってどうなんやっけ
    おれの描いたイラストをAIで使うなは通るんかな

  84. >>87
    ならAIが出てきた瞬間に絵師全員が飛びついてんだろ
    承認欲求もあるだろうけどそれだけで何年も積み重ねられる訳ないやろ 

  85. AIを頭から否定する奴多すぎてな
    AI使ったほうが効率いいなら使えるとこでは使うべき

  86. .

    こいつ
    ・フォロワー28万もいて絵で飯が食えてる絵描き界の中でもトップクラス

    平日昼間にまとめのコメ欄で顔真っ赤で嫉妬してバカ丸出しで語るお前ら
    ・いい歳して画力どころか、何の技術も知識も経験もなく、誰からも必要とされないゴミ以下の無産のクソジジイ

    どちらが説得力あるかと言うと……w

  87. >>87
    馬鹿だな、それなら全員とっくにAI絵師になってるだろw

  88. 日本式イラストじゃ厳しいんだろうな

  89. この2年で上達しすぎ

    時間の問題

  90. >>88
    通るけど実際に使われたかどうかなんて誰にもわからん

  91. 荒らし削除

  92. AI絵は無個性でシコれない、表現力もゴミ
    役に立たない上に個性や将来の発展性のある手書きに悪影響を及ぼしている

  93. そのうち小説とかもAIに負けるのかな・・・

  94. >>91
    今日休日何ですが

  95. 荒らし削除

  96. >>98
    もうなろうとか似たような展開設定だらけで実質AIではw

  97. >>91
    コピペくん祝日って知らないんだ

  98. >>91
    残念、中華に金で雇われた絵師の方が遥かに下でした
    でも一番下は、この記事に背のりしようとしてるゲロゲロ底辺在日のお前でしたwww

  99. 既得権守るから何も成長できねーんだよ
    坂本龍馬があの世で嘆いてるのが目に浮かぶわ

  100. アズレンみたいな絵だな

  101. 荒らし削除

  102. そういや昔のSFで
    「寿司を握るのが自動化されて寿司職人は客の前で握るショーに出るだけの
    芸人的な存在になった」ってのがあったな(現状はそこまでいってないような?)

    SFといえば前にも書き込んだが「砂の惑星DUNE」の世界では
    人類が銀河帝国築いてるのに宗教的な理由でコンピューター禁止
    これもAIに対する嫌悪感だと思えば納得できる設定のような気がする

  103. >>91
    お前ニートだろw

  104. >>95
    なんやアプリによっては著作権は無いでとあるみたいだし、それに承諾した上でAI使ってんなら使われても仕方ねーんじゃね
    まぁ使ってると公言してもどのAIアプリを使ってるかにもよるけど

  105. 将棋とか囲碁もそうだけど初期はプロvsAIとかで盛り上がってたけど今はもう勝負にもならんからな
    プロがAIに学んでる時代だ
    絵も同じだと思う

  106. >>91
    なんでこんなコピペ改変のコメントに釣られてんだ…
    もしかしてわざと釣られるのがお約束なのかw

  107. 他人の著作物に乗っかり絵師(笑)等と自称するカスには
    大陸人と同じ臭いがするな

  108. お前らは海外の小説業界が盗作問題上がってて
    既にAIの平凡で退屈なキメラのゴミで荒らされてるのを知らないからそう言える
    著作権ガン無視のAIのパクリまくりの世界がどうなるのかよく分かる

  109. >>115
    今回は貼ってるヤツが休日知らないニートバレしてるからw

  110. AIへの餌やり係って道が残ってるよね?

  111. AI禁止や規制すべきばかりなのにこれは叩かれるに決まってるわ
    早く日本はAIの使用や研究の禁止の法律を作るべきなんだよ
    みんなそう思っているし

  112. >>115
    釣られたアホ代表は君だ

  113. なんつうかAIで描かれた絵ってぬくもりティー低いんすわ
    これは規制した方がええんちゃうかな

  114. 数年すれば廃業に追い込まれる絵師もいるんだろうな
    その時に生き残ってるのはガチで上手い絵師かAIと共存を選んだ絵師になりそう

  115. >>118
    1年365日休日の分際で社会人みたいなこと言ってんなよ

  116. AIとかもはや悪いイメージしかないし無くなんねえかな
    そうすればみんなハッピーだしこんな争いも起きない
    マジでAIはクソだわ

  117. >>121
    じゃ釣れた奴にいちいちこれをぶら下げろって言うのかよ!

  118. 今叩いてる人もアホやな
    こういう道具割り切って付き合える絵師以外は超人気や個性派以外淘汰されるだけやで

  119. AIも使う人によってはゲーミングチンポ華道を生み出したりしてるわけで
    そこらの絵より本質見抜いてる奴もいる
    ただなんか知らんけどまじで飽きが早い。
    供給過多のせいかもしれん。
    ただAIで枚数多くないと物足りなさもあるから(1枚だけじゃ勝負にならん)
    やっぱ何かが足りないんだと思う。

  120. これからは品質の高さとスピード勝負
    やっと社会人らしくなってきたね

  121. AIがもっと普及しますように
    応援しています?

  122. >>115
    六進方

  123. >>124
    その反論はおかしい
    本人かな?w

  124. 頑張れAI

  125. >>126
    q(^-^q)アホ~

  126. AI擁護してる奴は即ブロックでいいじゃん
    擁護とか最悪すぎて文句言いたいのは分かるがわざわざ突撃せんでも

  127. >>132
    ヤるか?

  128. NAI出てきて半年でこんなことになってんのに次の半年次の一年は絵描きが追い抜かれていく段階だから争っても勝ち目ないだろそりゃ
    AI周りは投資家もものすごい勢いで金投下してるから研究開発の速度も狂ってる

  129. >>126
    (^3^)/アホ~

  130. やはりAIは禁止か最低でも規制すべきだな
    早くしないと手遅れになりそう

  131. もっともっとAIが進化していって欲しい

  132. >>126
    ?アッポー

  133. >>27
    AI絵とそれ以外の見分けつかないチー牛がなんか言ってるよw

  134. >>116
    大陸ですら規制(といっても共産に対し悪用させない為だと思うけど)入り始めてるけど、日本は音沙汰無しの大陸以下やで笑

  135. >>136
    横だけど、本人草

  136. 方や高クオリティを1日で仕上げて来るAI手直し師(単価も安い)
    もう一人は職人肌だけど2週間かかる人
    よっぽど知名度とかないと前者選ぶやろな

  137. ネオ・ペイン六道「不様晒すなよ」

  138. 相手はこれからも無限に進化し続けるAIだからな
    絵師を続けたいなら張り合うよりAIを自分の絵にどう活かすかを研究した方が建設的だね

  139. >>144
    縦だけど
    自演乙!

  140. >>142
    AI絵は似たようなの塗りとかで分かりやすいから初心者でも見極められると思うぞ

  141. 早くAI禁止にしてくれ
    みんなそう願っているぞ

  142. >>147
    現状のAIの弱点突けばよくね?

  143. 小学生みたいなレスバやめなよ

  144. >>106
    在日って坂本龍馬好きだよね
    なんか理由あるの?

  145. >>142
    お前いっつもチー牛ってコメント書いてるな

  146. >>149
    やってから言えやクソ陰ポ牛

  147. でもAIの学習元となる元の絵がAIイラストばっかになったら似たようなものばかりにならんか

  148. 荒らし削除

  149. 短期間で絵師というスキルの凋落がすごいな
    ちょっと前まではそれだけでチヤホヤされるような存在だったのに

  150. この人は元々実写や3Dから引っ張ってきて中華な塗りをして遅筆。AIとは親和性があるけど、改めて公言したのはどうなのかね。
    商業仕事は皆無の同人だけっぽいから身は軽いのか。

  151. 確かにアニメイラストの技術の進化が止まると考えると
    ちょっと悲しい所はあるなぁ
    10年20年前と比べたらレベルもセンスも全然変わってるわけやし

  152. >>149
    AIの塗りはもうレンブラントとか人類の最高峰レベルに到達してるって言われてるくらい人間に勝ち目ねー分野だアホか

  153. 荒らし削除

  154. もっと昔からAIが普及していてくれてたらよかった

  155. 絵師は自ら手を動かして描く癖を持ってる人種だからー
    とかわけわからん事言ってる絵師居たな〜糞売れてねー奴

  156. >>161
    だからわかりやすいんだろうな これAIだわって

  157. いまだにAI叩いてるやつらってどんな人種なんや

  158. >>150
    みんなって?

  159. 盗作鯖太郎のくせにAI学習許可してなくて草
    ならオリジナルでやれや

  160. パソコンとプリンターができた時にはこうなることがわかっていたよ

  161. >>165
    それでもわからないお前みたいな奴もいるんだよ

  162. 自分用に最適化されたAIなら非難されるいわれもないし調子に左右されないしいいことづくめだな

  163. >>170
    わかるって書いてるだろ文盲w

  164. >>162
    キャリアや他に何ができるかにもよるけどずっとイラスト描いてきた人生の人ほど
    斜陽だから次だ次って新しい仕事に切り替えて生きてくのは無理だと思う

  165. >>164
    売れてないし能力も低いから理想論とか神聖視するんだと思う

  166. 絵なんて所詮、何かの模写でしかないからなあ
    何が書こうが誰が書こうがたいしてちがいはねえよ

  167. 公言したのは正直者だな!とは思うけど、AIイラストなら他の奴が作ったAIイラストも高レベルだしこの人に拘る必要なくなるよね。独自性がどれだけ残っているかにもよるけど

  168. >>168
    自分はAI使うけど俺のは学習させるなって酷いな

  169. 簡単に言うとお絵かきAIって中国人の日本絵模倣技術をアルゴリズムしたものだから、投資してるのももちろん中国人ばかり

    そして真っ先に淘汰されるのは中華の日本真似絵師なんだよね。だからこいつの悲鳴はまあ当たってる
    ま、どのみちステマ同様世界中で規制されるんだから、どんなに暴れても無駄なんだけどね

  170. 荒らし削除

  171. >>173
    炭鉱で栄えた町みたいなもんだな

  172. 絵師とかいう言葉が出てきた次の年ぐらいにAIがめちゃくちゃ普及していてほしかったなあ

  173. >>178
    ステマが規制されてる割にフラットアーサーも反ワクもQアノンも絶えないのはどうして?

  174. AIが規制されませんように

  175. >>175
    中国人にとってはなwww
    絵は何より自己表現の方法であることすら知らない土人の言葉は痴性に満ち溢れている

  176. この話でやべーのが
    「AIが既存絵のキメラで数秒で絵を完成させてしまう」
    「儲からないので優秀な人間がイラストレーターを目指さない(参照する新規絵が生まれない)」
    「既存絵からの参照のみでAIが絵を作成するため、新しい表現が生まれない」
    の悪循環

    このままだとAIを含めイラストを描く文化そのものが衰退することが確定してる。
    目先の利益にとらわれずにとっとと法整備するべき。

  177. >>184
    商売でやってんのに自己表現だなんだと言うのはおかしいだろう

  178. 1秒で有名絵師とかいう人たちより上手い絵が描けるようになってほしい

  179. >>175
    それは古塔レベルの人な
    模写じゃないから近似出対応するAIによって描き手の新参が減って
    AIじゃ対応出来ない表現を拡張する天才が生まれる確率が減るのが問題なんだよ

  180. >>185
    まだこういうアホがいるのねん
    既存絵から新規に創造するプロセスは人間の脳内と全く同じなの
    それをいい感じに合成してつくるのが創作というもの
    結局人間のほうが曖昧だから不正確なものができてオリジナルとか言い張ってるだけ
    新しいものなんて最初からキメラで作るしかないのさ

  181. >>185
    衰退すればいいのにな

  182. >>189
    それな
    そもそも絵に価値を見出しすぎ
    所詮絵は絵でしか無い 

  183. 絵師から見てもそう思う、素人が見てもそう思う
    AIアンチだけが現実見えてない
    そういう事だと思うよ。もう各方面でAI使われ始めてるでしょ

  184. AI絵師を認めたくない気持ちはわかるわ
    自身が10年以上を費やして到達した地点を僅か1週間で超えていくのがド素人だもの
    そして1枚仕上げるのに2週間かかっていたのを10秒でやられたらそりゃ精神壊れるわ

  185. >>185
    クリエイター目線の人がどう考えるかは分からないけど
    消費者目線ではそんなもんどうでもいい人多そう

  186. 絵が特に技術も努力も必要もなく誰もが今までもてはやされてた絵師とかいう連中が描いてきたそれ以上のものを描ける世界になってほしい
    もっと絵が万人に手軽に楽しめる世界になってほしい
    だからAIがんばって

  187. >>189
    こういうキメラ的思考で作ってる奴が99%だけど
    実際は違う。未だ描かれてない事とか山ほどある。
    ただ無名でそれやってもパクられるから出さないだけ。
    漫画のもやもやだとかそういう表現も生み出した人間は凄いと思うんだけど
    誰が生み出したか基本誰も分からんの残酷だよなと思う

  188. >>186
    エンタメしか知らない土人さんw
    エンタメというのはビジネスとしても下流の存在
    創作が大量に蓄積してこそエンタメビジネスも可能になる
    日本からぶんどったつもりの家電産業が猛烈に衰退しているのは蓄積も技術も動機もない中国人の限界

  189. 今までは画力の高い上手な絵師が偉そうにふんぞり返って居たけどAIの前に大敗北
    「お前の席、ねーですヽ(・ワ・)」

    今後は上手いでなくて味のある絵を描く絵師
    あとは躍動感のある画風が描ける絵師が生き残る時代になるんじゃね?
    現時点のAI絵は躍動感0だからな。完全な止め絵しか描けない

  190. つかこの人自身がAIっぽい絵だからAIの餌にされまくったんだろうなって

  191. >>192
    なぜ禁止される方向で法整備されているのか足りない頭で考えよう

  192. 技術革新によって淘汰されるはずの奴らを守っても得られるものは何一つない
    感情に支配されたモンスターは相手にしないのが1番

  193. >>185
    AIのせいで消費者の興味が減衰する事態が一番やばくて
    需要がある限り文化は衰退しないよ
    そこに描く側の都合はもともとないから
    需要を満たすための調整がAIのみか人間の手を加えながらになるかはまだわからんけどな

  194. >>191
    完全に中国の話で草
    これは間違いなく土人ですわ

  195. >>197
    急にどうした?

  196. >>20
    つか、AI絵は、人間絵を食わせてそれをキメラの様に組み合わせて作ってるから、人間絵の供給立たれたら、どんなに呪文を唱えても生成ができなくなるんだよなぁ。
    それに、そもそも早いのだって、人間の絵をばらして再構築してるんだから1から描いてないんだからAIが人間より早くなるのは当然なんだよなぁ。
    そして、AI絵は提供された元データに少ない・うまく認識できない部分はゆがんでいくから、1人なら何となっても複数人や・おじさん・小物が多い・雑踏になりだすとゆがみだす可能性が高いんだよね。で、ゲームとか商業で求められるのは小物や・複数人・おじさん・雑踏のある絵なんだよねぇ…。

  197. ネットで拾ったAI絵をイリュージョン製ソフトで色々できるゲームがあれば・・・

  198. アニメ漫画消費するしなんか知識あって詳しいフリして語るけど
    クリエイターには死滅して欲しいと思ってるオタクって
    最高に邪悪な存在だよな

  199. 荒らし削除

  200. >>197
    インスタ蠅、承認欲求モンスター、YouTuber、名誉を欲する気持ちがないクリエイターでいっぱいになったら君の望む世界は実現するかもね

  201. こんな事で炎上して誹謗中傷されてる・・・
    AIは少なくとも誹謗中傷はしないのに・・・
    てことは・・・AIの方が・・

  202. てか言っちゃなんだが…元の絵が20万もフォロワー居る絵に見えない…

  203. >>200
    願望で草

  204. >>211
    AIの絵褒めたからってここまで言われるのか

  205. 手直しとか簡単に言うけどな、直すのはキャラ絵だけじゃなくて背景の一部もやらにゃならん事もあると思うんだわ

  206. >>213
    いやAIとか関係ないただの感想や

  207. 商業の法整備は今後どうなるか分からんけど少なくとも私的利用はどうできるものではないし
    私的にお披露目したものがそこらの絵師より上手だと権威も何もあったもんじゃないね

  208. 結局、AI絵師の有象無象の中の一人となるだけや。
    ただAIにはない手製というスキルは大切に維持してた方がええな。アプリの進化が進み誰でも出来るようになりクオリティに価値が無くなったら、そこに価値が出てくる可能性があるし

  209. これからは絵が描けるアイドルとか絵が描けるvtuberみたいなプラスαが商業作家の必要スキルになるんだろうな
    米津玄師だって絵が描けるシンガーソングライターなんだし

  210. もっともっとAIには進化してほしい、絵のことがわからない幼稚園児がちょっと触っても金が取れるようなレベルの絵が描けるようになってほしい

  211. >>219
    園児でもできることに誰が金出すんだよ

  212. 小学生や幼稚園児が今まででてきたアニメや漫画と同レベルのものをAIをつくって生み出せる世の中になってほしい

  213. 当然でしょw一番うまくAIを使いこなすのはAI絵師(笑)じゃなくて
    技量のある絵描きなんやしなw

  214. >>220
    出さなくていいといっている

  215. つまりしぐれういになれということか

  216. 有象無象の一員に潜っていった時点で絵描きとしては4んだも同然じゃね

  217. >>219
    そうなると、もう絵自体に金払わなくなるだろ
    ヘアーカットにしろ病気で診察にしろ、普通の人には難しいスキルだから金を払う

  218. イラストやアニメや漫画は趣味で子供でも誰でも簡単にAIで作り出せるもの、ぐらいになってほしい
    だからAIには頑張って欲しい、俺が望む世界を作り出して欲しい

  219. >>226
    そうなってほしい

  220. Vtuberに移行してる絵師どもが優秀すぎるな
    AIのVtuberが席巻するには、まだ時間が掛かりそうじゃね

  221. 荒らし削除

  222. >>223
    え?言ってないだろ

  223. まったく魅力的じゃない絵だからいいんじゃない?w

  224. >>231
    言っていなかったか?じゃあ出さなくていい

  225. >>189
    考えたが、「個性の獲得」はAI絵師にとっても商業的な優位を得る鍵だろうから、
    何かしら学習外の調整が可能なパラメータも追加できるようになるかもしれんな。

    現状の人間の学習でも「絵柄の真似」に加えるひと手間がおそらく新機軸を作ってるんだと思うけど、それをパラメータライクな調整で実現できるなら問題は無いのかもな。

  226. 荒らし削除

  227. 奴はもうこれ以上伸びない

  228. 相変わらず絵師を憎んでる奴多いんだな
    AI絵師になれてりゃ憎む必要もないんじゃ?無産は無産のままなんか?

  229. 他の仕事もそうなる
    人間いらねー時代にな

  230. >>230
    AIは、所詮ツールにすぎんよw
    これを使って、作品に昇華できるのは絵描きとか漫画家でしょ?w
    詳しいかどうかなんて話してないんでね?w

  231. >>7
    将棋界: 人間はAIと勝負しないことにした
    イラスト業界: 人間産のイラストとAI産のイラストが同じ土俵で勝負することに
    同じ土俵に立って競争したら人間がAIに勝てるわけないだろ
    つまり、人間絵師はAIを利用して生存を試みる or 廃業
    大まかに言ってこの2つしかない

  232. >>235
    最初から俺がいいたかったのは絵に金なんてださなくて良い時代になってほしいってことなんだよね 君はちゃんと俺の意図に気づいてくれていたようだね 

  233. 絵柄にもよるけどi2i的な使い方で補正するのは一般的になると思うな。
    結局絵が描けてAIを活用できる人が強い。

  234. AIは凄いけど100%性癖に応えられる精度はまだ無い

  235. >>237
    お前も何も生み出してないだろ

  236. >>244
    ワイAI絵師様だぞ
    フォロワーも数万いるしもう絵師とか相手にならん

  237. >>220
    NFTアートとか子供ならではの発想云々言って相場釣り上げるし

  238. AIに落ちたらコイツである必要性なくなるから価値0だな

  239. >>195
    それ、絵を描く行為じゃないから

    つってもお前みたいな無産には解らないだろうなあ

  240. >>229
    これはよく言われるけどAIVtuberは主流にはならないと思う
    なぜなら絵を被ってる生主認識を視聴者の多くが前提にしてるから

  241. 「履歴書は手書きで~」「冷凍食品は手抜き~」
    こういう事言ってる老害が「手描きの価値が~」とか言ってんだろうな
    良質なモンを出力してくれるなら、別にどっちでもいいよ

  242. >>249
    でもるしあファンの引リツにみけねこが文句言ったらあなたのファンじゃないって返したぞ

  243. 主流のコードに乗っかってる奴が一番影響受けるな

  244. >>214
    そういうこと、背景の少ないカードイラストなら人物だけ力を入れて背景を手抜きしてもごまかせるが、大きな画面なったら背景も描かにゃならんから、神殿といったシンプルものでない現代の雑踏・街中背景をAIですべて頼ってたら歪みが出まくるから修正が大変になって、じゃあ最初から人間で描いた方がになるんだろうね。
    まあ、本当に仕事を安定してほしければ、カードサイズの絵でも背景をごまかさずに人間と背景をしっかり描けるのがいいんだろうけどね。
    おそらくは、小さいサイズに人間と細かい背景をうまい構図で一緒に載せるなんてAIは不得意だろうから、そこからAIに負けない活路があると思うよ。

  245. 指が綺麗にそろってるな

  246. 商用はまだリスク管理の面からルール制定とか必要やろうけど
    二次創作なんざ手描きだろうがAIだろうがフリーダムに業界全体がしてきちゃったんだから今更どうにもできねえだろうから 盗作やらの判別方法詰めてく方がお互い有用だと思うがね

  247. 頑張れAI?

  248. >>249
    ガワ(絵)の権利持ってる会社からクビになったら、間違いなく中身本人なのにそのキャラの権利(稼ぎ)を全て失うっていうね

  249. AIジェンダーフリー

  250. >>248
    絵を描く行為自体を趣味にしてる人間にとってはAIなんて関係ないやろ
    自分より絵が上手くて大量に生産できる人間が大量に増えただけや

  251. 理想はAI・絵師、互いに至らない部分を補助する関係だね
    そういう意味、オリジナル(AI補助あり)は現時点での
    AIの理想的な使い方だね
    後はごちゃごちゃ文句言ってくる外野をスルーするだけ

  252. AIアンチ派だったが、AI叩きまくってる奴らの方が嫌いになってきたから
    AI応援する

  253. >>259
    その考え方いいね?

  254. >>251
    それは中身の人間に理想を押し付けてるだけで
    中身に人間が必要ないと思ってるわけじゃないよきっと

  255. 奇乳の奇形のイラストになんの需要があるのかが理解出来ない
    お絵描きで生活できるくらいの収入を得られるのか?

  256. AI排除してるイラコンとかに凸したりAI作品のDL買って応援してやれよ

  257. >(´・ω・`)でもAIは日本では規制される流れだから・・・・

    前のAIイラスト記事ではもう手書き絵師終わりやね、とか言ってたくせに
    対立煽りもいい加減にしろ

  258. AI関係無しに神絵師とやらは似たような絵柄の奴が多いよな

  259. >(´・ω・`)でもAIは日本では規制される流れだから・・・・

    お前数日前までと言ってること違うやんけw
    ホント逆張りの逆張りの逆張りを続けていく奴だな

  260. AI入ると途端に「AIの絵」になるな…
    マジで色んなAI産イラスト並べられてもどれが誰の制作なのか見分けつかんわ

  261. >>6
    多分そのこと自覚してるから余計に危機感あるんだろうな
    AIが進化したら一番割食いそうな「普通に上手い」ってだけの絵柄

  262. もう言われてるけど人は絵に金払ってるんじゃなくて人に金払ってるからこれは自滅だよね
    ついこないだAI使用がバレて仕事降ろされたなんてニュースもあったのに

  263. そのAIで作る絵の学習元が存在しなくなったら元の木阿弥

  264. AI絵に堕ちた奴は規制とかされても復活できないだろうな
    数秒で出来てたものに時間かける意欲も湧かないだろうし
    AIの方が上手いから手描きに戻っても絶望しかない

  265. まあ、商売にしてるなら思ってはいても言わない方が良かったかもしれんね

  266. 規制とかアホだろ
    中国に乗っ取られるだけだわ

  267. 絵も描くしAIもさわってる身としては
    確かにスピードと塗りでは敵わないが
    AIで十数秒で出てくる絵は本当につまらん
    中には光るものものあるからガチャするんだろうが
    絵師それぞれの自分の絵の味を磨いていく他にない

  268. 単純に盗用以外に技術的衰退と
    創造性の喪失した未来が目に見えてるからAI批判も納得できる部分がある

  269. >>275
    AIマーク表示義務化
    他人の画像使用する際は本人の許可必要
    中国では今年の1月から導入済み
    既に日本よりちゃんとした制限がある

  270. 結果よりも過程を重視するAI絵アンチの中にまさか邦画やチェンソーマンを叩いていた奴はいないだろうな?

  271. >>275
    企業利用はOKにしていいと思うが、
    そんじょそこらの絵を描くわけでも無い馬鹿がAIで出力しまくるのは規制しろ

    マイナスでしかない

  272. >>279
    文章の意味変わらん

    お前脳内で文章保管して説明できないやつだろ

  273. メジャーな絵を奇麗に描ける人なんやろ
    そりゃみんな見に来るやろうし
    AIには勝てんわな

  274. >>250
    そろばんパチパチ弾くおばあちゃんみたいだよなw
    最近の若者はそろばんも使えないのねとか言ってそう

  275. >>281
    小学生には難しかったか?スマンな

  276. やはり能力のある奴ほど未来を見通してるな
    規制派や反発してる連中は時代が読めない無能の集まり

  277. >>279
    ?!

  278. まあ趣味で描く分にはAIは関係ないしな
    それにプロの世界もAI以前からめちゃくちゃ美味い人たくさんいて入れ替わり激しい業界だからAIがあってもなくても変わらん
    AI関わらずイラストレーターは雇われのほうが職に困らん

  279. cannyでもうイラストレータとしても使わざるを得ないツールになったわ
    自分で描いた線の情報をかなり残した上でAI処理してくれるから
    質を高めるって目的でもかなり使いやすくなったよ

  280. フリーのイラストレーターなんてなるもんじゃない
    今どきネットで作品売ったりできるのにならんでもいいでしょ

  281. 別に構わんけど
    AI受け入れて苦しくなるのはイラストレーターの方だぞ
    こいつはそれを理解してるのか?

  282. AI使った時点でイラストレーターとしては死んだのと同じ
    これから先、「この人」に価値は出ない。
    ゴッホにはなれない

  283. まずは敵の調査が先決と思ったスタンバったが、
    エッチすぎてもうはかどるのに全然はかどらん。まじでわけがわからない。


    まあデザインを忠実にパク…引用するのはまだできないなと思った。

  284. >>291
    CGイラストの世界にゴッホが必要か?

  285. AI受け入れるのはいいけどそしたら自分の絵をAIに学習させてもええよってスタンス取れや
    享受だけしようとすな

  286. 自分のラフをAIが10秒で清書して彩色してくれるようになればいいのでは?

  287. >>283
    パクリキメラを優秀と思ってんのは
    未だに律令制度で世界を認識してる特亜人だけの個性だなw
    個性にフォーカスしすぎてる米国も問題あるが
    詐欺師真似師だらけになって、付加価値も希少価値も理解できなくなったお前らには経済活動に参加する資格はないな
    残りの人生は共産主義国の配給で暮らすといい

  288. その人じゃないとできないAI絵を生み出せるならAI絵師って名乗ってもらっていいけど
    誰でも同じようなのが生み出せるならあなたに依頼する必要ないねwってなっちゃうんじゃないか?

  289. >>189
    完全に中国の思考だけど
    ジャンプマンセーしてる人間も必ずこういうこと言うよね
    創作要素の無いジャンプエンタメは、確かに絵もアニメもストーリーもAIにとって変わられるかもな

  290. >>296
    とか言いながら著作権無視で稼いでるクズ絵師崇めてそう

  291. 才能ない偽物が飯食っていけなくなるだけだもんな

  292. なお著作権

  293. もはや止まれぬ‼️

  294. AIイラスト自体が著作権が曖昧でグレーな存在だからやろ
    絵師の無断転載が利用されて金儲けされまくってるのにその絵師が肯定するなっていうことで荒れてんでしょ

  295. >>299
    ついに妄想で人格攻撃するしかなくなったかw
    これがやらおんのAIマンセー隊のレベル

  296. 写真のような絵を描く人がいるけど
    写真で良いじゃんwって人と手描きでこれをやる技術に意味があるって人と
    何に重きを置くかで考え方が全然違うよね
    AI絵もそんな感じになるんじゃないかな

  297. でもAIイラストってなんかAIが書いたって分かりやすいよな
    光の加減とかが特徴的だからなんだけど

  298. Fate公式絵師がこんなこと言っちゃうのか

  299. >>296
    28万フォロワーの人より価値を理解できるって君は何か実績のある人なの?

  300. またデマ流してるよ
    補助をAIにほぼ全て任せるようになるみたいな印象操作

  301. >>304
    否定はしないの偉い

  302. >>306
    皆一緒だからだろ
    何か流行ると絵柄が似るのは手描きでもそうだけどAIはその比じゃないくらい似るからな

  303. もうAI補助必須だなあ

  304. ワイ万垢だったけどTwitter消したわ。趣味でイラストやってただけだったからね

  305. 正解が決まってる部分は機械に任せて
    デザインや顔つきとかの個性強化を人間がやるのは
    以前よりクリエイティブに専念できるようになったと言える

  306. >>259
    わいはそこそこの努力でそれなりの評価を得たいから
    上手い人増えすぎて絵描きやめた
    今は同レベル帯でゆるくやれる趣味に変えてストレスフリー

  307. >>311
    それは、多分同じソフトを使ってるから生成するものも同じになるためだろうね。
    つまり、AIに頼り切ったら、みんな最終的に同じ絵柄、塗りになってしまい、表現もソフトの範囲内だからみんな好きなものでない本当に表現したかったことも判らなくなりAIが正しいになって画一的になり埋没してまうってことかもね。
    そして、規制が入って絵の供給が絶たれて商売にならないのでソフト作ってる側がやめるとなりソフトの更新が終わった瞬間にそれ以上のものが生み出せなくなって一斉に終わるかもしれないね。
    そもそも、このままだと今回の絵師の人はAIの補助として使っているというけど、かなり頼ってるように見えるから、このままだとAIの操り人形になる気がするんだけど、はてさて・・・。

  308. 写真が実用化されたあと肖像画の需要は大幅に激減したように
    コストや手間を大幅に縮小したものが出ればそれを利用するのは自然な流れ
    ただ写実主義がなくなったわけではなく新しい形に分岐していったのでこれは新しい形をいかにはやく確立し提唱できるかの勝負でもある
    これは他の分野でも同じことが起きるはず

  309. AIの進化は凄いんだけど皆同じになってるのがつまらんし
    どれもこれも中華っぽくてエロい絵なのに不気味が上回って抜けないからこれが続くなら困るな

  310. 評価するのが人間からAIに変わらない限り
    手描き>AIの評価は変わらないだろう
    AI絵が溢れれば溢れるほどそうなってくだろ
    特にオタクなんて楽してる奴嫌うし

  311. >>319
    今AI持ち上げてる奴もAI絵が当たり前になったらAIでしか描けないと叩き始めそう
    やらかんなんて真っ先にしそうだ

  312. なお、大御所絵師さいとうなおきの最新の意見
    「AI絵と自分の絵を比べるのは自信をなくすのでやめましょう!」

  313. ニャタBEだと思ったわw
    スレタイでこの人しか思い浮かばなかった

  314. >>318
    よく知らんけど今のAIって普通に漫画っぽい絵とかデフォルメ絵も描けるんだよな
    なんでみんな判を押したような中華絵ばっかなんや?

  315. ワイの好きなエロ絵師もpixivで急にAI絵を上げ始めてなんか悲しくなったわ…
    普通に上手いし特徴的な画風だったのによくあるAI絵師になっちまった

  316. >>323
    崩れやすいから
    AIは漫画やアニメちっくな物より写実に近い方がより正確で得意だから

  317. AI使ったのが悪いんじゃなくて、普通に自分の画風を学習させて加筆すればそこまで炎上しなかったんちゃう?
    っていうかその実験してる絵師いたけど別に炎上してなかった

  318. >>325
    20万フォロワーくらいいるAI絵師は漫画絵も見開き1時間で描けるみたいに言ってたけどみんなああ言うふうにはいかんの?

  319. AIを使ってAIみたいな絵になってしまうと凡百の一人になってしまうだけだからな
    この人は自分の作風を維持しようとしてるからまだいいけど

  320. まあ実際その辺のアマチュアどころかもう普通に並のプロでも勝つのは無理だろう

    もしAIが規制などなく流行ったら並のトッププロ絵師未満はこの人みたいに自分もAIに手を染めて食いっぱぐれないようにするか、食えなくなっても好きだからとAI取り入れないで時代の波に消えるかの二択を迫られるのかもな

  321. 本当の量産型絵師の時代がやってくる

  322. 無産ガー言えなくなってへこんじゃったね

  323. 本人はAIに負けたと思ってAIに手を出してるけど
    もとからもっと上手い絵師に負けてるけど自分にファンがついてることを失念している
    だからこういうAI堕ちは悪手なんだよな

  324. >>323
    アレが基本設定でそこから変えようとすると自分で描いた方が早いレベルで面倒

  325. てかAIで描いたもんはもう作業の負担の比率的にも「オリジナルイラスト(AI補助)」じゃなくて、「AIさんのイラスト(自分補助)」ぐらいのレベルだろw

  326. 機械に勝とうとするのがおこがましい。利用してナンボなのが賢い人間ちゃうか?
    まあ、これまで積み上げたものあるのを全否定されるのはキツイかもしれんが、
    絵師レベルなら拘っても仕方なくね?

  327. AIで誰が出そうが全部AIくんという一人のロボの絵でしかないからな
    生成したのが誰なのかまったく見分けが不可能だし

  328. AIをサポートとして使うのは有用だから仕方ないでしょ。
    叩いてるのは自分で全く努力せずにAIで飯食おうとしているやつじゃないの。

  329. エロCG集出してこ

  330. この人はかなりの部分自分で描いてるから別に問題ない
    AI堕ちってのはAIに文字入れてポチポチするだけになった絵師のことだ
    そんなもんここのコメ欄に文字打ち込んでるほうがまだ創作的だからな

  331. 加藤純一や衛門の事を痴漢界隈と言うのクッソ笑った
    積極的に使っていくわw

  332. AIはロボ
    AIと手描きのハイブリッドはサイボーグ
    やはり主人公は生身じゃないとかっこ悪い

  333. >>320
    これは近い未来なりそう
    無産からしたら絵師よりAI絵師の方が自分に近かった分嫉妬凄くなりそう

  334. つか絵師はもう外人みたいに一致団結してAIと戦わないかん状況になってるぞ
    pikazoもカントクやら目につく絵師は片っ端から学習データ作られてバラ撒かれてる
    のんきに構えてる場合じゃない

  335. もともとこいつは3Dとかで自分でいかに描かないかを追求してたからこうなるのは当然

  336. 趣味で小説書いてるけど、AIで挿絵や設定画を生成できるようになったの本当に助かるわ。
    イラストレーターに頼もうと思うとマジで高いんだよなぁ

  337. >>345
    そんなやつは小説もAIに任せたほうがいいぞ

  338. 米国著作権局がAI画像に一部を除いて著作権は認められないって発表されたけど日本ではどうなるのか…

  339. 笑っちゃうよなー、やってること赤軍と変わんねーぞ絵描き界隈さん!
    AI排斥AI排斥!をスローガンに日本絵描き赤軍と名乗って活動されたらどうですか?

  340. >>348
    海外の方が激しいんだよなー
    日本はこれでもマシなほうだぞ

  341. >>310
    妄想って表現のなかに否定と軽蔑の意味が入ってるの理解してなさそう
    こんな思考&言語レベルの人間にはAI絵で十分かもwww

  342. >>347
    aiやってる奴なんてひたすらクオリティだけ高い生成物だし続けてその界隈を陳腐化させようとしてる奴しかおらんのやから自分の生成物に対する著作権なんか関係ないっしょ
    それより著作権物の無断ai利用を違法にしろさっさと

  343. >>348
    お前がまんま赤軍で草草な草

    芸術&創作を否定し全てを経済活動に変換することこそ共産主義の本懐だものな
    なお共産主義的生産活動を追求すると生産性が激減して餓死者が出まくる模様www
    それが文革とコルホーズソフホーズ

  344. >>329
    その程度の価値観の人間にはAIでもいいのかも
    人間の程度を計るにはいいツールかも

  345. 明らかにAIあったほうがクオリティ高くて草w

  346. 規制がどうなるかまだ分からない時期に宣言はアホだわ
    使ってても今は様子見して世界と日本でどうなるか見極めてからの方がよかっただろ

  347. >>353
    薄っぺらいよね
    いかにも無産で消費だけしてる奴の思考

  348. >>355
    ディープフェイクや児ポ系は規制されるだろうけど二次絵に規制なんか来ないでしょ

  349. マジコンやwinnyと同じだよ
    こんな犯罪的なツールを無理に使おうとしなくていい
    絵描きが使うようになるときは絵描きのためのツールへと変化して出てくるから

  350. >>357
    フェミ「それはどうかな?」

  351. 肩と腰周りとか見てこれで良いと思ってるような絵かきじゃアイコラ製造機のほうがマシってなるわな。

  352. グラボはある程度のスペック必要
    レイヤー分け問題

    この2つの壁があるぞ
    上はたいしたことねーけど

  353. 今はイラストだけだがこれからもっと色々増えるんやで

  354. AIが出してくる絵はユーザーの希望の平均値
    写真みたいに上手かったりするんだけど
    ここという見せ場がないし多分それは表現できない
    AIに負けたという人は今の画風を捨てて別のを構築すればいい
    実力があればそれはいくらでもできる

  355. >>363
    AIは流行りの画風のコピーでしかないから、焦ってる絵師は流行りの画風でやってる人間ばっかよな
    独自の画風持ってる人はどこ吹く風なんじゃないの

  356. 正しい判断やね
    やっぱある程度描ける人はちゃんと現状認識して取り入れていくんやね
    はっきり言ってこの人のスタンスは正しいし前向きだよ
    ゴチャゴチャ文句言って法規制だの馬鹿みたいなことして潰そうとしてる馬鹿よりまとも
    マトモ過ぎるくらい

  357. 久しぶりにちゃんとした感性の絵師を見た気がする

  358. ん? AIとはいえ無料じゃないだろ。
    そりゃあ人件費とは比較にならないだろうけど。

  359. 絵を描く技術があって新しいものを取り入れようとする人にとってはAIは便利なツールだし
    ここで発狂してるガイジとは技術レベルが違うんやろなやっぱ

  360. 権利関係はっきりせん内はAIが手描きを駆逐することはないよ

  361. >>367
    主流の方法なら電気代だけだぞ

  362. >>365
    極一部の正しい使い方をしてる事例だけで全肯定できる奴ってIQ低そう

  363. 逆に考えよう、絵師は全員AIの使用を義務づければ立場は公平だ

  364. 手直しありなら、3Dモデリングから構図起こして描くのと一緒
    アニメの現場でも使うことあるし

    懸念点は下が育たなくなることだろうね
    でもAIによる絵柄の進化の先はどうなるのか気になるところ

  365. まあ本来自分より遥かに劣った絵師がAI使って労も無く自分よりレベル高いもんを量産されりゃこうなるのかもな

    このレベルの帯の人でももうAIに技術的に勝てないのは目に見えてるし、人間とは比べ物にならない成長性だし、労力やかかる時間的にももうとてもAIには勝てんしな

    絵描きのプロから消えたく無いんなら自分もAI使うしかないんだろう

  366. 冨樫「ひらめいた」

  367. 100桁×100桁の計算をそろばん弾いて求めるアホなんていない

  368. ごちゃごちゃ文句言ってる奴らがいるけどAI使用で納期が早く安い方がいいって需要が間違いなく増えるから淘汰されるだけだよ

  369. やらおんを早く漁った方がいい
    工作員の証拠いっぱいでてくるだろ

  370. 好きで描くプロも多いし、やる気無くしたならAI使ってもいいんじゃない?その代わり今まで程の称賛は得られなくなるけどな。
    AIのアシスタントの呟きなんて興味持つ人はそう多くないでしょ

  371. >>377
    いつかはね 今描いてる奴らで心配する必要があるのは一部に限られる
    背景は客も安さと枚数欲しいし、緻密であればあるほど最低限の修正さえしてれば用は足りるから対応考えないとキツイと思うけど

  372. 自分がどうしたいにしても まずは現状を正しく認識する所から始めんとな

  373. 自分の絵を学習させるなら良いんじゃねぇの

  374. >(´・ω・`)でもAIは日本では規制される流れだから・・・・
    むしろ海外で規制進んでて日本はAI学習に対してなんかだとゆるゆるなんだが

  375. この人前からBlenderとかで色々やって新技術に貪欲だったけど、いかんせん完成品に自分の画風とか特徴とかまるで無いタイプだったからなあ
    絵師としては絵だけ見ても作者名が思い浮かばない類の人で、AIに一番吹き飛ばされる存在だから、テクノロジーにより傾倒して行くしかなかったんだろう

  376. オリジナルはAIで充分だけど二次創作は人間が描いてないとダメだわ
    二次創作は別に綺麗な一枚絵が見たいわけじゃないからな

  377. フォトリアル系はもう動画ですら画像加工した現実の人間との区別がつかなくなってきた

  378. 老害は黙ってろ

  379. だから先進国はAIを規制する事に決めたんだよ
    パクリ中国みたいな守るべき著作物がない国でしかAIは使えなくなる

  380. AIと共存すればいいだけなのに無駄に省こうとするよなw
    省きたい奴だけ省けばいいだろw

  381. AI補助に使えるぐらい上手いからええやん
    補助に使えんぐらい下手くそがAIつかってもむしろゴミ絵に変化するやろ

  382. クリエイターの今後がどうなるかだな

    少なくとも、なろう小説家は全員逝くだろう
    絵とは違って、文豪の文法を学んだ無限の語彙を持つAIにラノベ作家が勝てるわけがない。

  383. 叩いてるのは底辺絵師だけってもう皆分かってるからブロックでいいわな

  384. 俺がAI絵を気に食わない理由はAIの描いた絵は既存の誰かや誰かが描いた絵の組み合わせであること
    バラバラになってるパズルを完成させても遊びだとか相応の価値しかない(パズルの芸術家とは言えない)
    価値があるのはパズルの構造や写真や絵
    ただしAIが既存の絵を介せず人間のようにオリジナルの絵を描けるようになれば話は変わる

  385. AI出資してるちうごく人の走狗と化した在日バイトがちらほら
    こんなんじゃやっぱり半島は次の戦争で韓国ごと解体するしかないな。裏切り者は中共が消えた新しい世界には不要

  386. 等身ガバガバで即わかる
    この一枚目を見て何かがおかしいとでも思わないの?とんだ絵師だな

  387. >>396
    お前のセンスの方がどうかしてるわ

  388. 一月にAI始めたけど、まず金かかるし(もう25万は吹っ飛んだ)
    技術の進歩が早すぎて、それについていくだけで精一杯で絵なんか生成してる暇ない
    結局自由時間のあるプロみたいなやつじゃないと無理だと思う

    AIガチャ気軽にやってる層とガチAI層にすでに分離しつつある

  389. らしいな

  390. >>34
    別にAIでしか書かないんじゃなくてAIを補助に使うんなら企業案件受けれないとはならんでしょ

  391. ダブルスタンダードとか言ってるヤシ、絵描いた事ないやろ?

  392. AIが似たような絵しか描けないと思う人は
    自分から同じような絵ばかり見に行ってるんだよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。