最新記事

『黒の召喚士』7話感想・・・なろうって陽キャの勇者パーティを惨めに描くパートが必ずあるのなんでだろう

31_2022082022223616a.jpg

1_202208202222038db.jpg
2_20220820222200024.jpg
3_20220820222158640.jpg
11_20220820222156f2a.jpg
12_20220820222153773.jpg
13_20220820222151118.jpg
15_202208202222462f2.jpg
21_202208202222449d4.jpg
22_20220820222241ec8.jpg
23_2022082022223924a.jpg
31_2022082022223616a.jpg
32_20220820222233d5a.jpg
33_20220820222335f7d.jpg
34_20220820222333138.jpg
35_20220820222331208.jpg
36_202208202223289d8.jpg
41_20220820222325318.jpg
42_20220820222323b73.jpg
43_20220820222518fed.jpg
44_20220820222517ba7.jpg
45_202208202225157c6.jpg
46_20220820222512b8e.jpg
47_20220820222510a4d.jpg
51_20220820222506bf0.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
ネタ晴らしw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
勘違いしたのはこれは悪くない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
勘違いも何も盗賊を冒険者って嘘こいて騙してたわけで
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
いや、人としてはわりといい勝負だろ。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
そういう趣味もあるんかーいw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
こいつロクサーヌしないと思ったそっちだったか…

1 (1)
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
俺は男でも女でも食っちまうんだぜ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
同じ転生者なのになんでこんなに差があるの?記憶失くしたぶん強いの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
おまえはいいから後ろの三人がまず脱げよ
 
 

911 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
これBD買うか悩むギリギリのラインのアニメって感じ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>911
そんなギリギリか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>911
実はBD発売予定が今のところ無いぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>911
タダでも要らん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>911
年収1兆円ぐらいあるの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
これもCM見たら学園編とかやってるし、スライムとかエルフ奴隷とかバトルマニアとか
場当たり的に人気要素を渡り歩いてるだけっぽいなw

44_20220820222517ba7.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
魔法使いちゃんが1番シコりがいがある

21_202208202222449d4.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
今回笑えて良かったぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
なんだかんだ楽しめてる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
今回笑えて良かったぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
勇者だけ脱ぐのか女の子も脱ぐのかそこ重要だぞ
 
 

511 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
勇者別に悪くなくない?

46_20220820222512b8e.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>511
悪いよ、ステータスが低すぎるからな
それを趣味を兼ねて実技指導したんだが端折られすぎてよくわかんくなってる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
今回はギャグ話って事でよかったのか?
 
 

773 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
これ主人公に共感できるなろう読者はいいけど
そうじゃない視聴者からしたらひたすら寒いだけの展開

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>773
なろう系って酷すぎてネタとして話題になったのを人気があると偉い人が勘違いしてる部分があると思う
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>773
共感できなくとも見てて面白いと話に必要と思えるキャラならいいと思うぞ
 
 

86 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
最近のなろうって陽キャの勇者パーティを惨めに描くパートが必ずあるのなんでだろう

33_20220820222335f7d.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>86
召喚されてもだいたい陽キャが勇者になるからな
カースト上位はどこいっても上位なんだ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>86
読者が陰キャだから
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>86
他者と比べないと自己を保てない若者向けに惨めになる陽キャが必要なのです
ってイメージだけど別にそんなに多くないのでは

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>86
なろうが俺TUEE感情移入狙ったものなんだとして従来のヒーローからマウント取りたいんだろう
 
 

476 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
バトルジャンキー要素が特に面白さになってないよね

31_2022082022223616a.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>476
勝つために手段を選ばないならまだしも
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>476
バトルジャンキーキャラってポンと作るもんじゃなくて
宮永咲とかるう子みたいにじわじわ発露させてくのが面白いと思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
>>476
ただめんどくさがりってだけだとこいつらと戦うために悪に偽装もしなかったろうなとは思う
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月20日

 
並列なんちゃらってやばいスキルだな
使い道もそこそこありそうだし

 
 
 



 
(´・ω・`)なんか茶番やし、ひたすら主人公の俺TUEEEEEを見せられるだけっていう

(´・ω・`)まぁなろうだからそれで正解なんだろうけど

(´・ω・`)なんか勇者PTは特に悪いわけでもないからなんとも・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. なあおい、「とりあえず脱げよ」って言ってみろよー

  2. 何でもすると言ったので勇者一行の水丘奈々ちゃんのデカイのを思う存分使わせる為に頑張る!!
    バトルが始まったので真っ先にスキルイーターで奈々ちゃんに触れて穢してしまう!!
    奈々ちゃんのデカイのを枕にして介抱されて回復する!!
    俺の特大ハイパーインパクトで飛行してきた奈々ちゃんを落とす!!
    ケルヴィンに懐く幼女のリュカちゃんに抱かれるスライムになる!!
    リュカちゃんを俺専属の使用人にスカウトする!!
    とりあえず脱げよと言ったので約束通りあいつら全員特に奈々ちゃんを脱がしてあの豊満ボディを堪能!!

    盛り上がってきたじゃないか今期のなろうアニメの中では一番良い、これでもう一人が出てくれば最高だな

  3. 痛みを考えてくださいまし

  4. 回復このすば盾の勇者

    他なんや?

  5. やら管の意見に禿同

  6. 嫌なら見るなよアホ

  7. な ろ う 特 有 の 噛 ま せ 勇 者 テ ン プ レ

    性格的にはなんかアレな感じのミツルギだが、待遇的には悪くは無い提案だ。アクア達も心が動いたのかと、背後の会話に聞き耳を立てると……。
    「ちょっと、ヤバいんですけど。あの人本気で引くぐらいヤバいんですけど。ていうか勝手に話進めててナルシストも入ってる系で、怖いんですけど」
    「どうしよう、あの男は何だか生-理的に受け付けない。攻めるより守るのが大好き派な私だが、アイツだけは何だか無性に殴りたい」
    「唱えていいですか? あの苦労知らずの、ス カしたエリート顔に爆裂魔法、唱えてもいいですか?」
     おっと、大不評の様ですよミツルギさん。

  8. >>8
    な ろ う 特 有 の 噛 ま せ 勇 者 テ ン プ レ 2

    俺はそんなミツルギを……。
    「……とおっ」
     小剣で突いた。ほっぺたに軽く傷を負わせるように、小剣の先でツンツンする。更なる状態異常を引き起こす為だ。
    「ぐああああ!? な、何だこれは、力が抜ける!?」
     痺れてロクに動けない所を俺の小剣で何度も突つき回されて、ミツルギが悲鳴を上げた。力が抜けると言う事は、『不死王の手』の最悪の状態異常、弱体化が発動したのだろう。
    弱体化。効果は、レベルの減少。

  9. 読む奴も主人公も全て陰キャだからw

  10. >>9
    某有名RPGでお馴染みの、レベルドレインというヤツである。……この際だ、今後逆恨みされて絡まれても厄介だ。こいつ、レベル1にまで下げてやろう。
    「ちょっと!? あ、あんたキョウヤに何してんの!?」「おい、止めろ! 止め……! おい、ほんとに止めろ! 止めろって! お願い止めて!」
     ミツルギを突つき回す俺を二人の少女が止める頃には、ミツルギは昏睡状態に陥り地面に寝転がっていた。ミツルギが首からぶら下げている冒険者カードを確認すると、そこにはソードマスターレベル1の表示。
     これでよし。

    三億信者さぁ…なんだいこの幼稚な内容は?

  11. ありふれとかもろコンプレックスこじらせたなろう作品だしなぁ
    ああいうのが好きなんだろ?

  12. >>8
    な ろ う 特 有 の 噛 ま せ 勇 者 い じ め
    俺達四人の好き勝手な無茶な注文に、ミツルギが涙目になる。 バカめ、考え無しに適当な事を口走るからだ。
    「そ、そんな無茶な……! わ、分かった。有り金だ! 僕の有り金を置いて行く。それで、魔剣グラムを返してくれ! どうだ、これで文句無いだろ!」
     半ばヤケクソ気味に言ってくるミツルギに、俺はミツルギではなく三人に聞き返した。
    「おいお前ら、今何か聞こえたか?」「私には、有り金と所持アイテム、それと装備している鎧一式差し出すので返してくださいと聞こえたわ」「私もそう聞こえましたね。あと、今日一日語尾に、ごめんなさいっ! を付けて生活するからと聞こえました」「……ん、あと、鎧一式を脱いだ状態で土下座して謝るのでどうか許してくださいと聞こえたな」
     ミツルギは、泣きながら着ている鎧を脱ぎだした。

  13. >>8
    このすばは「ずるーい!ミツルギの隣は私よー!」という取り巻き女達の台詞でミツルギのハーレムにイラつかせるようにしてたのに
    原作後半で「ずるいです!カズマの隣の席は私ですよ!」とカズマをミツルギと全く同じモテモテ状態にさせてたのはさすがにどうかと思ったわ

  14. 今日はバトルちゃんとやってたから面白かったよ

  15. 今回
    とりあえず人気者の勇者をなろうパワーでボコボコにしたよって回

  16. >同じ転生者なのになんでこんなに差があるの?

    勇者たちは転生してねーよ
    ぼーっと見てんじゃねーわ

  17. このすば言ってる発達障害児君は
    何がそんなに楽しいの?

  18. >>8
    何がアレってカズマを囲うヒロイン共にも一緒にミツルギを非難罵倒させてること
    男をパーティに入れてるならまだしも主人公除いて全員美少女、たまに加入するゲストも美少女、主人公の態度やノリの寒さもやれやれ主人公の典型だしな、他のなろうと変わらん

  19. >>12
    なろうに「ざまぁ」ってタグがあるくらい陽キャのリア充イケメン正義マン勇者を性格悪くさせて陰キャ主人公が説教したり成敗したりマウント取るパターン多いよね
    作者も読者もいじめられっ子なんやろなって

  20. >>8
    記憶から消したいぐらい不快、このすばの汚点

  21. >>20
    誹謗中傷はだめだと思います。

  22. >>7
    別に見ねーよアホ

  23. >>8
    思い出しただけで不快不快不快。。。
    もう最悪、このすばの清涼感面白さをぶち壊す最悪の描写
    あれさえねkれば本当に他のなろうとは違うって言えるのに

  24. 勇者たちは召喚されてから1年の間、王都でぬくぬくと大事にされてたのでレベル高くても弱いって説明されてんだろ

  25. >>21
    なろう主人公を皮肉ったキャラ(大抵不自然に性格悪くさせられる)を出してそいつに「ざまぁw」するのも昔からあるなろうテンプレの一種だって、このすば放送当時は知らない人多かったもんな。
    そりゃなろうエアプのなろうアンチもアニメだけ見て、このすばは他とは違う!と勘違いするよ

  26. >>24
    御本人のフォローはいいからw

  27. >>8
    同時期で同じ声優だったリゼロのユリウスの場合は、気障イケメンを主人公のカマセにせずガッツリ魅力を書いてたのが凄くいい
    リゼロのそういうところが凡百のなろうと違って信頼できる

  28. >>28
    ナニ言ってんだろ?このバカw

  29. >>4
    それ以外で勇者を噛ませ犬にしてたのはありふれと世界最高の暗殺者だな

  30. >>8
    なろうの他の男過剰にこき下ろして女キャラは都合よく主人公に好意的って現実の男友達どう思ってるのか不安になるわ流石に幼稚すぎるだろ

  31. >>15
    ハーレム勇者を嫌うのはいいけど、結局自分もハーレムするのが作者のリア充に対するただの嫉妬でほんとにダサすぎる。アンチハーレム描写するならせめてストイックな内容にしてほしいわ

  32. >>14
    このすばって他のチートなろう主人公意識したミツルギを笑い者にしてたわりには、一見使えないと思ってた貰い物の特典が後々チート性能だと判明するテンプレなろうだよね
    無制限蘇生とか、初級魔法で魔王幹部やアインズを消滅させかけたりとか

  33. >>21
    なんでめぐみんとダクネスまでこんな過剰にミツルギを嫌ってんだろうな?
    ってかよく考えると女神扱いされてるアクアが嫌ってんのも不自然だし

  34. >>25
    お前に言ってねーよアホ

  35. >>23
    このすばのあの場面、アニメ見てた当時はなろう主人公を小バカにして皮肉ってると思ってたんだけど、
    マサツグ様の見るに単になろうテンプレをそのまんま使ってただけだったんだよな

  36. >>12
    ミツルギはカズマ周辺からひどい扱い受けるだけで世間的評価とかは高いままだし作中も普通に活躍するからだからとしか

  37. >>8
    アンチか?
    そこはイキったテンプレハーレム主人公をボコって断罪するという他のなろうとは一線を画す場面なんだが?
    その証拠にクズマさんはハーレムとは程遠い状態だからな

  38. >>33
    男友達欲しくないんじゃない?このすばの作者って他の作品でも女しか仲間にしないハーレムパーティーばかりだし

  39. まーたこのすばアンチのキチガイが暴れてるよ

  40. なろうあんまり知らなかったから
    このすばでめっちゃ主人公っぽいヤツが脇役で出てきたのは驚いたな
    なろう主人公を皮肉ったキャラだって後から知ったけど
    なんでこのキャラにだけ当たり強い展開なんだろうって理不尽に感じてそこは苦手だったな

  41. てか別に主人公は勇者たちを嫌ってはいないが
    表に出たくないからこっそり訓練してやるってだけの話

  42. >>22
    盾の勇者でもなろう主人公を皮肉ったキャラ出してたよ。しかも小説家になろうでこのすばのミツルギより2ヶ月近く前にメインキャラとして出してた
    元康以降、光輝やミツルギみたいな似た感じのキャラがたくさん出てきてた記憶がある。

  43. >>42
    誹謗中傷はだめだと思います。

  44. >>12
    ミツルギの場面はかませ勇者テンプレというアニメ化したのだとありふれ、盾の勇者、このすば、転スラ、異世界魔王あたりで使われてる異世界テンプレの一種だな。
    主人公以外の他の転生者をチートでハーレム状態なイケメン勇者にするが、大抵の場合キザで人の話を聞かない性格にさせられる。
    「ざまぁw」するためのヘイト行為として「主人公のハーレム要員達を勧誘する」というのがよく見られる。
    多分当時このすばより有名だったのがマサツグ様の例のシーン。

  45. 不動産(英: real estate)は、
    大陸法系の民事法や国際私法において用いられる概念であり、
    主に土地やその定着物をいう概念。

  46. なろう系の勇者やコミュニティリーダーとかに対する憎悪はそういう立場で女からモテてる人が実は中身が良くない性格であって欲しいという気持ちから来てるのではなかろうか
    女からモテさせるためか、そういうかませ役は大抵中身がアレでもイケメン設定になる
    このすばのミツルギなんてことあるごとに性格はともかく顔はイケメンだと強調されてたしな

  47. >>8
    このシーン明らかにヒロイン達の反応がおかしかったわ
    特にアクアは高級な品物タダでもらえるんなら、相手が誰であろうと貰おうとするやろ
    なに駄女神がそこらのなろうヒロインみたいな反応しとんねん

  48. >>49
    そういうモテモテイケメンを叩く作品に限って主人公以外は女の子ばかりを仲間にさせてるパターンが多いのはギャグなのかな?

  49. >>46
    誹謗中傷? 事実しか言ってないぞ

  50. >最近のなろうって陽キャの勇者パーティを惨めに描くパートが必ずあるのなんでだろう

    この作品の勇者パーティーは別に惨めでもなんでもないんだが?
    他の作品を落とすために使うのやめてねwww

  51. >>14
    このすばは作品自体はギャグ系ではあるがミツルギが出てくるエピソードはコメディ成分よりもざまぁ成分が色濃く出てるのが多いからあまり笑えないんだよな
    確かミツルギがヒロインにちょっかいかけるもカズマの方がいいと全然相手にされなくて空回るってな話が三、四回ぐらいあったと思う

  52. キチガイコピペ連投で荒らされてんなぁ

  53. >>8
    勇者を惨めに描写。で真っ先に思い浮かべたよ
    このシーンはまるで自分の女に相手を罵倒させているような不愉快な気持ちにさせられる
    アクアは置いといて、二人はそんな悪い事を言う子なのか?と思った
    作者はどういう気持ちで書いたのかどうしても理解出来ない

  54. >>14
    ざまぁ相手を徹底的にコキ下ろすのはなろうの伝統芸能だからな
    多少不自然でも徹底的にやる

  55. このすばコピペこれマジなの?
    冗談抜きでドン引きしてるんだが
    散々信者がこのすばは他のなろうとは違うとか力説してたのにこれはやばすぎる

  56. >>54
    自分が嫌だったのは善意を露骨に嫌な方向に行動させて捻じ伏せた作劇だった
    ネットSSにありふれた原作キャラ改悪アンチオリ主ageみたいで受け付けられなかった
    考えすぎとわかっていてもエリートイケメンリア充へのコンプレックスを邪推してしまっていい気分になれない

  57. この手の陽キャを格下にこき下ろす話しにしてるのって
    作者がよっぽど陰キャな青春時代を送ってたからなんだろうな
    同郷の読者が共感して共に見返してるつもりなんだろうかね
    現実は変わらんのに

  58. >>56
    え?お前らマジでわからんのか?
    この女たちはカズマ(読者)の都合のいい女たちでほかの男からアプローチされても全力で断るので安心してくださいって
    読者を安心させる手法だろが
    どこまでもお前らに優しい展開にした作者が有能だとわかるシーン

  59. なろう系ってだいたい内容でどんな層が見てるかわかるじゃん

  60. >>30
    リゼロはこのすばと違ってイケメン陽キャを噛ませにせずちゃんと中身までイケメンに描写してたなぁ
    この二作品は読者層が違うんやろね

  61. 作者が学生時代にカースト制で最下層だったから、こうしたかったという願望がこれでそ
    主人公が強いのはともかく勇者だって強くても良いと思うんだけどな
    どうしても自分を強く見せたい内容ばかりで飽き飽きだわ

    そういやこのすばなんかはクズマさん強くはなったけどライバル?のが最後まで実力はかなり上だったな
    そんで正真正銘の勇者の末裔アイリスはチートすぎた

  62. >>1
    バトルジャンキーってのは、自分より強い相手に卑怯でもなんでもどんな手段を用いてでも戦う奴のことなんだよ
    こいつのはただの舐めプ、陰キャが優越感に浸りたいだけ

  63. >同じ転生者なのになんでこんなに差があるの?

    勇者チームは召喚による異世界転移だから
    死んで新しい肉体貰った転生者の主人公とは違う

  64. >>66
    なろうお得意の召喚時にチート貰うほうが強い気がするけどなw
    転生ってその世界の一般人として生まれるだけじゃんw

  65. >>30
    むしろ主人公の方がかませになってたな最初

  66. なろうって作者も読者もうんざりしたのか昔よくいた熱血馬鹿主人公の逆張りみたいな感じが多い
    ヒロインも昔ならサブヒロイン止まりだったような見た目や性格のキャラ(銀髪とか無口キャラみたいなの)がメインヒロインのパターン多かったりするし

  67. そりゃ転生特典貰った同士でやり合って主人公の方が強いってやったら強さがわかるでしょ

  68. それはそうだろ陽キャが強い設定では円盤が売れんだろ

  69. 今期のなろう系ではこれがマシに見えてきた
    他のが糞すぎるってのもあるけど

  70. 勇者パーティー弱いから鍛えてやるって話だよ

  71. これ脱がしてどうするん? 

  72. コノスバガーコノスバガー!


    すばアンにとってこのすば作者は憎き勇者なんやろな
    何年目よその自演コピペ活動ww

  73. このすばの話はもういい

  74. 勇者達が心意気はともかく、戦力として雑魚すぎるから鍛えてやるって話だろ
    結果的に勇者達もパワーアップしたんだからざまぁでもなんでもないし

  75. トニカク鬼カワイイ?鬼頭に勝てるの❓

  76. やられたら、やり返す!それが、喧嘩の美学!

  77. この有り様ならこのアニメの感想切れば?

  78. 幼稚過ぎてこの作品に金出して買う奴は発達障害なのではと疑うレベル

  79. ひたすらになろう系をバカにしたい奴らってなろう系読者より読解力ないのがやたらといるよな

  80. >>67
    この作品の場合神お手製のものだからまた違う気がする

  81. アホの連投・自演コピペ消したらコメント数半減しそう

  82. 敗北が死を意味する勇者の戦いじゃないな

  83. 転移組と転生組の区別つかないやついるよね

  84. 作者のクラスカーストトップへのコンプレックスだろうね

  85. 3話感想記事のようにキチコメコピペ抹消が待たれる

  86. >>74
    正座

  87. 笑えるのは荒らしとして同類のoniyasyaビビってコメント欄に来ないところ

  88. 母といた娘が可愛かったわ それしか感想にない

    主人公がバトルジャンキーでその為なら手段を選ばない以外は不快要素も無いしな

    ただヒロインのエルフが既に抱いて状態なのは流石なろうと思った
    あと主人公の顔の作画が安定しないかな よう実、はたまお程ではないけど気になる

    あとOPの最後の女の子?キャラが出てくるくらい?

  89. 主人公はバトルマニアだから勇者と戦いたいってだけで
    別に勇者を惨めにしてやろうなんて思ってないだろ

    現時点では勇者たちのほうがレベル高いんだよ
    だからどんだけ強いか試してみようってだけの話

  90. こいつかっけーわ
    イカすぜ

  91. この女たちはカズマ(読者)の都合のいい女たちでほかの男からアプローチされても全力で断るので安心してくださいって読者を安心させる手法だろが

    これよな、三期やるらしいけどハーレム主体の自慢話ならもう見所ないだろ
    これ系の勇者なんてのはお飾りでリア充や陽キャラの隠語でしかない
    なろう系の需要的にも今時熱血主人公は噛ませ役とさせるサンドバック、主人公より遥かに弱く性格悪く描かれてるだけで対比にもなってないからな

  92. >>47
    このすばアンチって自分の文章力自信ニキだよな
    それがまたワナビ臭いとこなわけだけど

  93. >>97
    このすばアンチって統一協会信者だよね

  94. このすばはめぐみんとダクネスはほかの人たちから厄介者扱いされてて
    唯一カズマとアクアがパーティに入れたから信頼されてるだけだぞ仲間として

  95. ちゃんとしたまともな陽キャが出てくる作品はそれだけでちょっと評価が上がる

  96. さっそく空気になり始めた奴隷エルフとマスターアジアと部下装甲の人
    量産なろう作品ってなんでこうもヒロイン含めたサブキャラに魅力と存在感がないのだろうか

  97. このすばみたいにまともな作品はないの?

  98. このへんは「実は神が敵」「実は国が敵」みたいなもんで
    「実は勇者が……」ってのは定番のもんを下げるのが定番なだけだよ
    格闘ものでムエタイがカマセになるようなもん

  99. >>92
    うん?今期一番(^o^)ノ イエー!わざわざ労力を使う事もないだろう。(*^^)v

  100. >なろうって陽キャの勇者パーティを惨めに描くパートが必ずあるのなんでだろう

    はあ?何言ってんだコイツ
    この後いっしょに旅してエンジョイするのに

  101. 元がもっとヒャッハーな感じなのになんであんなマイルドに設定変更したのやら新規からすりゃ今季のアニメ全部同じに見えてるだろw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2022年夏アニメ」のおすすめ記事

『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season (2期)』3話感想・・・やっぱ実力隠して陰で操る系の主人公カッケーんすよ!! 今回は話も良かったし、作画も回復! ただポイント関係はアニメ組にはわかりづらい
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season (2期)』3話感想・・・やっぱ実力隠して陰で操る系の主人公カッケーんすよ!! 今回は話も良かったし、作画も回復! ただポイント関係はアニメ組にはわかりづらい
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season (2期)』4話感想・・・体育祭編に突入、前回よりはわかりやすい! 綾小路がなろう主人公っぽかったわ・・・あと作画ンゴ・・・
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season (2期)』4話感想・・・体育祭編に突入、前回よりはわかりやすい! 綾小路がなろう主人公っぽかったわ・・・あと作画ンゴ・・・
『オーバーロードⅣ (4期)』7話感想・・・ようやく強敵ドラゴンか!と思ったらアインズ様からしたら雑魚だった・・・1期の面白さが戻ってきたな
『オーバーロードⅣ (4期)』7話感想・・・ようやく強敵ドラゴンか!と思ったらアインズ様からしたら雑魚だった・・・1期の面白さが戻ってきたな
『異世界おじさん』2話感想・・・出オチアニメかと思ったら尻上がりに面白くなりすぎぃぃ! 異世界おじさんじゃなくてSEGAおじさんじゃん!!
『異世界おじさん』2話感想・・・出オチアニメかと思ったら尻上がりに面白くなりすぎぃぃ! 異世界おじさんじゃなくてSEGAおじさんじゃん!!
リコリスリコイル「レズはメインの2人だけです、男キャラ普通に出します」←百合アニメとしては100点満点だよな
リコリスリコイル「レズはメインの2人だけです、男キャラ普通に出します」←百合アニメとしては100点満点だよな
『メイドインアビス 烈日の黄金郷(2期)』9話感想・・・お前たちの全てを許さん!! 母の仇と怒りに燃える成れ果て村にファプタ帰還
『メイドインアビス 烈日の黄金郷(2期)』9話感想・・・お前たちの全てを許さん!! 母の仇と怒りに燃える成れ果て村にファプタ帰還
『メイドインアビス 烈日の黄金郷(2期)』2話感想・・・リコたちはついに深界六層へ! 背後には怪しい影、そして謎の生命体が・・・
『メイドインアビス 烈日の黄金郷(2期)』2話感想・・・リコたちはついに深界六層へ! 背後には怪しい影、そして謎の生命体が・・・
『Engage Kiss《エンゲージ・キス》』9話感想・・・ハゲ、まさかのめっちゃ良い人だった;; そして身内がまさかの黒幕・・・
『Engage Kiss《エンゲージ・キス》』9話感想・・・ハゲ、まさかのめっちゃ良い人だった;; そして身内がまさかの黒幕・・・
アニメ「邪神ちゃん」でホロライブ・兎田ぺこらネタを出すも誰も気づかないwww
アニメ「邪神ちゃん」でホロライブ・兎田ぺこらネタを出すも誰も気づかないwww

先月の人気記事TOP10

先々月の人気記事TOP10