04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?

実写ドラマ『幽遊白書』 幽助役に北村匠海wwwww

5cfa04de7ab5e_d0b9d759fbb096e8302346e5889cf469.jpg
1: muffin ★ 2022/07/16(土) 18:16:11.84 ID:CAP_USER9
yuhaku_202207s_202207161944453b7.jpg

Netflixで実写ドラマ化される『幽☆遊☆白書』(公式略称:幽白 2023年12月配信)のキャスト情報が16日に発表され、主人公・浦飯幽助役を北村匠海が担当する。今回の出演に北村はコメントを寄せ「作品が作品なだけに最初はどでかい冗談かと思って笑うしかありませんでした」と驚き。また、同ドラマのビジュアルも初解禁され、幽助ならではの緑の学ラン、特徴でもあるリーゼントヘアと現代風にアレンジされた仕上がりになっている。

幽助は、ケンカに明け暮れ、学校でも札付きの不良として恐れられているが、ある日、幼い子どもをかばって事故死してしまう。しかし、「不良である幽助が子どもを助けて死ぬ」ことは霊界にとって想定外だったため、妖怪が関わる事件を解決する霊界探偵となって蘇り、やがて壮大な戦いに挑むことになる。

役作りについて北村は「原作よりダークな空気感が強い印象があると思います。ヤンキーとしてのツッパリと、目の前のことから目を背けない優しさを幽助には感じながら演じています」と告白。

作品の魅力は「日本が誇る漫画、アニメのカルチャーの原点と言っても過言ではないくらい歴史的な作品だと思っています。普遍的であり、唯一無二」とし、「日本もどんどん世界に向けて発信していかないといけないと思っていた中で、『幽☆遊☆白書』という歴史ある名作を、実写映像として届けられることをうれしく思います。日本のエンターテインメントがさらに広がりますように、そして世界の人々が楽しんでもらえる作品を作ります」と意気込んでいる。

なお、北村の起用について月川翔監督は「主人公の幽助役は、最も信頼している俳優・北村匠海さんにお願いしました。ご一緒するのは4作品目ですが、より一層、表現に磨きがかかっているのを感じています。繊細な感情表現から、大小様々なアクションの身のこなしに至るまで、全身全霊で浦飯幽助を体現してくれています」と説明。

https://www.oricon.co.jp/news/2242397/full/ 



2: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:16:50.61 ID:qNrBrhvd0
弱そう…



4: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:17:17.39 ID:MoqD1o+R0
桑原は宇梶剛士



7: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:17:46.66 ID:+04Wln8z0
桑原はフジモンで



10: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:18:38.87 ID:mZanzzyl0
24才ってw



11: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:18:42.50 ID:ECmO1pSU0
いつもの山崎賢人じゃないのか



13: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:19:31.58 ID:2Mm5L5Z50
北村は陽キャ感が無いから似合わんやろなあ。
特にイケメンのイメージもないし、菅田将暉の方が似合いそう。



15: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:20:04.21 ID:+Rx8apkx0
幽助は中学生なんですけど



17: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:20:11.18 ID:4d468c0q0
北村って根暗だから浦飯幽助のイメージと真逆じゃねえか
ドクターイチガキチームのメンバーとかならイメージとピッタリだと思うが



18: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:20:14.62 ID:18+HS0v50
ガチ情報だったんだ
北村も山崎賢人に継ぐ実写化主演用俳優になるのかな



20: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:20:48.97 ID:0wnkjJ+e0
佐藤勝利とか
昔の堂本剛みたいなジャニーさん好みの系統が似合うと思うわ

1



37: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:22:56.87 ID:wmmQrZSq0
>>20
目元の凛々しさ確かに
10代の剛君は合いそうだったな



21: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:20:50.08 ID:dgUFpWrn0
おっさんが高校生役



23: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:20:58.80 ID:kn7dznlE0
東南アジア系すぎるんよ



25: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:21:24.88 ID:+efoPgF80
冗談と言うことで終わりにしよう



32: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:22:30.28 ID:WHgRssn60
北村匠海は東京卍リベンジャーズで
中学生役を主演でやってたから余裕でしょ



55: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:24:50.45 ID:qLTEPoTp0
>>32
設定高校に変えてた



33: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:22:35.32 ID:h7+5hr4I0
北村匠海ってどっちかというと悪役顔だよね



34: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:22:38.01 ID:qXWvgZ0a0
トンカツDJ揚げ太郎が幽助?



38: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:22:59.12 ID:dGBSNDDZ0
おでこ狭くないじゃん



40: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:23:32.26 ID:esbwVFnB0
ネットフリックスは採算取れなさそうな企画を潰してたけどこれは生き残ったのか
カウボーイビバップより悪いことになるんじゃないか



43: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:23:45.46 ID:tr4MulcO0
実写化系はな…新しいの出る度るろうに剣心の佐藤健がいかにハマってたかを再認識する



59: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:25:38.72 ID:qNrBrhvd0
>>43
緋村剣心が元からナヨナヨ感あるからな



72: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:28:22.67 ID:18+HS0v50
>>43
舞台の小池徹平も私はアリだと思ってる



94: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:31:06.10 ID:nju1oOR+0
>>72
どっちもチビで老け顔にならんしいいキャスティング



49: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:24:20.18 ID:g7lwV7cz0
アメリカで作ったカウボーイビバップですらひどいことになったのに
日本はこういうのやらない方がいいだろw



52: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:24:30.77 ID:eRI4TUGy0
何故実写にしてしまうのか



57: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:25:24.93 ID:st/TID2l0
チビ系主人公はもう吉沢亮に全部やらせとけ



58: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:25:35.02 ID:r2uKnWYD0
綾野が出るという噂があるが何の役だ?



69: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:27:52.42 ID:szj5n7980
>>58
戸愚呂弟
これはマジです



60: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:25:49.29 ID:+xQarEa60
今のCG技術ならやれるんだろうけど、役者も難しいよな
すごく寒い芝居になりそうだから、そこに気をつけて頑張ってほしい



62: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:26:05.52 ID:dzfyVEpI0
吹き出したマジでwww



65: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:26:56.73 ID:pcHQUCws0
幽助   北村匠海
蔵馬   山田孝之
飛影   GACKT
コエンマ 寺田心



67: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:27:01.82 ID:rSm+waDn0
学芸会かな



68: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:27:37.09 ID:kLKE8WI/0
戸愚呂とか絶対無理だな



70: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:27:58.00 ID:ljl61bfw0
確かに主人公は中学生だったはずだが?
これじゃ高校生でも無理があるしまた原作をイジるのか

キャスティングも地上波のドラマと変わり映えしないし
Netflixと言えど制作が日本の製作陣だと結局そうなるか



71: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:28:15.43 ID:g7lwV7cz0
ドラマのCG技術だと アメリカ>>>>韓国>>>>中国>>日本ぐらいの差がある



73: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:28:28.51 ID:uaO+cNs+0
桑原は佐々木蔵之介で



74: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:28:31.63 ID:CPMgmrFj0
ネトフリでやるんだし、
文句を言う意味がわからなんな。どんどんチャレンジすればいいよ。
面白そうなら見たいし。



85: 名無しさん 2022/07/16(土) 18:29:18.87 ID:ljl61bfw0
>>74
全然チャレンジしてないから不満が出るんじゃね?




 
コメントを書く
  1. お尻の中からこんにちは

  2. 幽☆遊☆白書好き!!
    不満はあるけど見る!!

  3. 幽助の年齢なんて中学生が高校生になったからどうしたってレベルの設定じゃね?

  4. 金田一といい堂本版が色々強すぎる

  5. いや、割とマシな方だと思うぞ。北村は声が良いから、必殺技の言い方も映えると思う。

  6. 24歳の高校生とか何年留年してんですかね?

  7. 佐藤健は結構険のある顔なんで優男の剣心にハマってるとまでは言えんな
    アクションはよかったけど

  8. ありがとうございます!

  9. 舞台版のほうが原作に近かったぞ

  10. 世界中の誰もネトフリには期待してないから好きにしたらいい

  11. もう緑の制服ってのから変えた方が良いのに

  12. 学ラン切るには老けすぎてね?

  13. ジョジョもそうだけど露伴寄りにアレンジせんと

  14. 少なくとも高校生に設定を変えていそう

  15. >なお、北村の起用について月川翔監督は「主人公の幽助役は、最も信頼している俳優・北村匠海さんにお願いしました。ご一緒するのは4作品目ですが、より一層、表現に磨きがかかっているのを感じています。繊細な感情表現から、大小様々なアクションの身のこなしに至るまで、全身全霊で浦飯幽助を体現してくれています」と説明。

    要は都合よくキャスティングできる手持ちの駒みたいなもんか

  16. 北村一輝と見間違えた

  17. 映画アイカツを見ろ

  18. すでにメイン4人とぼたんのキャストバレが出回ってるからまあ話題ある枠で揃えたんだなっていうのだけ

  19. とんかつDJだっけ

  20. まーたタレント学芸会かよw

  21. バンカラ➡️ツッパリ➡️ヤンキー➡️

  22. 戸愚呂兄は又吉で弟はきんに君でいいじゃん技を超える限りないパワー!!

  23. 昔の堂本剛もイメージ全く違うわw

  24. 第二の山崎賢人

  25. どうせやっても朱雀のところくらいまでだろうな

  26. >>7
    あれこそ思い出補正やろ
    原作と顔の雰囲気も違うし髪型は長髪ではなく角刈り
    おまけに棒演技で下手糞

  27. 幽助って14歳じゃなかったか

  28. そもそも漫画の設定年齢自体おかしい

  29. まあ主人公は許容範囲だよ。ただ人外や現実離れした設定が多く出るのにそれを実写でやられても量産型の取るに足らない作品にしかならん。

  30. 10代の堂本イケメン過ぎて草

  31. 幽伯ってそもそもストーリーない中二必殺技連呼漫画だし向いてないだろ

  32. どうせならゴリゴリにゴツいけどカッコいいヤンキーにすりゃ良いのに

  33. ワロタ
    ポリコレアフロじゃねーか!

    https://i.imgur.com/BKLjShZ.jpg

  34. カラスはYOSHIKIだな

  35. おじさんじゃん!
    おじさんが中学生やるの?キッツ!!!!

  36. 幽助が戸愚呂倒した時14歳という時事

  37. ジャップ学芸会はもういいよ

    実写は全部韓国にやってもらえよ

  38. ちゃうねん
    こういうのはシン幽白でええねん
    何故分からんか

  39. >>43
    韓国は日本原作をパクらないと何も作れないから幽遊白書ほしいだろうね

  40. こういう昔の原作はさみだれやトライガンみたいにアレなアニメ化されるより
    実写化の方が良いんじゃないかと思う

  41. リアル中学生達がキャストだったらどう思う?

  42. 何で急に幽白がここまで持ち上げられてるの?

  43. 青春白書にしとけよ

  44. 顔的にはちょい良過ぎる気はするけど、まあいいいと思う
    問題は蔵馬飛陰だな、人間でできる人いるかなあ

  45. 日本人設定のキャラに日本人俳優という隙の無いキャスティングだぞ何が不満だ

  46. 何かのギャグかと思ったけど4月1日じゃなかったわ

  47. 全く喧嘩なんかしたことなさそうに見える。

  48. 飛影とか誰がやっても無理だろ

  49. 桑原の髪型とか実写だとギャグにならんか?
    綾小路の倍くらい長いリーゼントでしょ

  50. カウボーイビバップさえ打ち切りにしたのに幽白とかネトフリって感覚おかしいよな

  51. 設定の年齢は別に気にすることではない
    この幽助は雰囲気的にいいんじゃないかな。蔵馬や飛影が問題だな

  52. 右ストレートでぶっ飛ばすだけやってほしい

  53. 舞台版のキャストにしろよ

    あれぴったりだったぞ

  54. ビバップみたいに打ち切り濃厚ですな!

  55. なんかのYoutuberみたい

  56. ああ、でも眉毛と目つきはなんか幽助っぽいな
    悪くないキャスティングだと思う
    あとは日本の実写の悪い癖
    原作無視、間延びした糞脚本、棒読み舞台演技、安いVFX
    を改善できれば良いのだが

  57. こいつ四千頭身に似てるよな

  58. ま〜たネトフリかよ!テレビでやれ

  59. うーんこけそう

  60. うーん...統一教会

  61. うおおおおおきたあああああああああ

  62. これだから日本の映画は「コスプレ学芸会」って言われるんだよ

  63. 誰も実写ドラマ見たいなんて言ってないのに俳優に仕事与える為だけに無駄金使うんだね。

  64. 戸愚呂兄は又吉で決まりだな?

  65. ファビョってんじゃねーよチョンwwwwwwww

  66. >>48
    原作枯渇だと思うよ

  67. カウボーイビバップが酷すぎて何の期待もできない

  68. あーあ、なんか名前がかわいそうな俳優だ
    しかめっ面のぶあいそうな弁護士が同じみょうじだったな?超顔がキモいヤツ
    日本全国の北村のイメージ下げてんだろあの弁護士は?

    山上さん!あの弁護士も殺っちゃってください!

  69. 魔界統一トーナメントから帰ってきて10年…みたいな設定なら
    ギリ行けそうな気もする

  70. 序盤はヒロインっぽいの何人かいたのに
    途中からモブ以下の出番になったよな

  71. 最後のほう絵が雑になったとか言われてたけど
    あの頃の魔界編あたりから一気におもしろくなったんだよなあ
    それまではできの悪いバトル漫画でキャラ人気も全然わからんかった

  72. それより問題は監督だから
    月山翔の過去作品見たら君の膵臓を食べたいとか恋愛モノばっかりで少年漫画原作のアクションモノ撮らせて大丈夫かよ

  73. こういう広告代理店案件ええって

  74. 今情報が来たが蔵馬役志尊淳だと。

  75. 何かジョジョの実写版を思い出す

  76. キャスティングの問題ではないよなぁ…
    こんなん誰がやっても地雷案件やろ
    剣心は現実に寄せやすい題材だし、センスのあるアレンジだったから成功したけど、幽白はなぁ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。