【朗報】日本のeスポーツ、人気すぎて普通のスポーツ大会より客を集客できるようになる!! 女率も高い!!

Japan's tactical FPS reached the arena from LAN cafes.
We finally see playoff games here.
It's first time in our history about 20 years.#VCT #VALORANT pic.twitter.com/9uIDLVW0dS
— Yossy (@YossyFPS) June 25, 2022
ボクシングあたりは超えたな
1万くらいしかいないだろこれ
わりとすごいやん
経験者数えたらボクシングなんて僅かだろうからなあ
普及活動で子供のプレーヤー増やすのが常套手段だけど、
ボクシングって無理があるよな
その点eスポーツって有利だな
わざわざ現地行ってまでスクリーンの画面見る意味あるんか?
家で見るより見づらいだけやん
>>8
普通のスポーツだってわざわざ現地で小さく人が動いてるの見る必要があるかよ
>>14
いやあるやろ
ゲームは現地行っても家と一緒でモニター眺めるだけやん
普通のスポーツと比較するならパブリックビューイングやろ
格ゲーのEVOくらいおるやん
なんか普通にカップルだらけで悲しくなったわ
盛り上がる一体感みたいなのが欲しいんやろね
知らんけど
さいたまスーパーアリーナ
2万7000人のオタクが集結
>>24
観客1万ちょいて聞いたぞ
なんでFPSだけは陽キャもやるみたいなブランドを築けたんや
これがアリなら
将棋のタイトル戦東京ドームでやってもええんちゃうの?
オーロラビジョンに、盤上に振りかざす指がでっかく映ってよお……
現地民やけどCRとZETAのアイドル的な人気もあって3.5割くらいは女やったぞ
登場シーンでめちゃくちゃ黄色い声援飛んでた
>>38
その中でゲーム自体に興味がある女ってどれくらいいるんやろな
>>68
大体のスポーツ観戦女子も現地行くやつは試合の半分も観てないで
あのクソ暑い中よく観に行ったな
なんでエイペックスじゃなくてヴァロラントなんや
エイベックスのほうが人気なんやろ?
>>56
競技性が低すぎてまともなプロが集まらん
これってプレイ中は応援もあるんかな
マスクしてるからチー牛でも問題なさそう
女も全員美人に見えてそう
>>74
そうか?
ヴァロラント女子
チェンバーと写真を撮れなかったけどかわいい女の子とたくさん写真を撮れて楽しかった #vct #VCTJP pic.twitter.com/BTfycPIIci
— GSG| Akatsuki Rei ?ིྀ 暁霊 (@AkatsukiRei_) June 25, 2022
>>94
すまんお前ら
ワイはeスポーツ側につくことにするわ
こいつが女から一番人気のやつや
>>103
一番人気はメイ君やったろ
女率マジで高いよな
完全にFPS定着してるわ
配信で大会見てたけど選手の顔が映るたびにかっこいいかわいいばっかりコメントされてたからガチで女多いで
(´・ω・`)女はあれか 内容より出演者が見たいから見に来てる感じ?
(´・ω・`)でもすげーな、近くならまだしも遠くからゲーム画面見づらそう
-
反応(1レス):※211
-
コミケの方が凄くね?
-
格闘ゲームのプロゲーマーの年収
・ウメハラ年収1億円以上
・ときど年収5000万円以上
お前ら人生負け組のこどおじ達が、eスポーツのプロゲーマー達に嫉妬するのも無理ないよなw反応(1レス):※26 -
APEXって普通に出会い厨コンテンツだからな
可愛い女の子も普通に居るし
色んな意味で「繋がれる」んや・・w -
170以下人権あるの?
-
ヴァロはゲーム自体がガチ人気あるからな
配信者は仲間同士で改悪APEXや化石フォトナにしがみついてヴァロに乗るタイミング逸したやつめっちゃ多いけど反応(1レス):※118 -
そもそも海外の国だとeスポーツってかなり人気あるし・・
ソシャゲの確率詐欺ガチャとか、Vチューバーにスパチャしてるチー牛は日本人だけだよ? -
でも大体隣に彼氏いるけどねw
女でゲーム好きなのってほとんど男の影響だし。 -
オタクといえばのゲームでもfpsうまきゃモテんのにてめえら童貞キモオタってこのビッグウェーブにすら乗れてなさそう(名推理)
も何やっても無理じゃんてめえ反応(1レス):※10 -
>>9
というか男の趣味?はみんなそう
タバコバイクなんとかングも全部チンポと一緒にやったもの -
>>4
そいつらに馬鹿にされるならまだしも、同類のお前に言われてもなんとも思わねーよ反応(1レス):※13 -
でもスポンサーがいません。大手企業は完全無視なんですけどね。
-
>>11
スロやギャンブル系もみんな男の影響だよね反応(1レス):※20 -
>>4
トップでそれってしょぼくね?
大阪なおみの年収65億やぞ反応(1レス):※18 -
ゲームは自分でやるのが楽しいのであってわざわざ見に行くなんて笑えるわ
反応(1レス):※17 -
人撃ち殺すゲームやってる女なんてやだわFGO女子の方がマシ
反応(1レス):※23 -
>>15
まあスポーツ全般で言えば全然稼げているし -
>>14
そうやって心まで人生まで犯せるから処女より()はいいよね
それこそ本当のマーキングやから最高にキモティ -
過去に造られた人気の際には決まって女性の集団が現れました。
でも不思議な事にあっと言う間に消えてしまうんですよ。 -
>>13
スポンサーいないとか本気で言っとるんかな -
よくe-sportsはスポーツ超えれないって言う人居るけど正確には野球サッカーを超えれないの間違い
30代以下の層だと野球サッカー以外のスポーツ選手よりゲーマーの方が知名度高いんじゃない?
自分はダーツとボウリングをアマチュアレベルで嗜んでるけどまぁどっちも競技シーンの知名度低すぎる。Pリーグとかもうちょい流行ってもいいと思うのだが。反応(1レス):※25 -
そりゃソシャゲなんか女は興味無いからね
イケメンいっぱいいるFPSに群がるのは当然よ反応(1レス):※47 -
>>16
配信者見まくってるキモオタにいわれてもなぁ -
海外と違ってまんさんが来てるだけだもんな
マジで終わってるわ
どこがeスポーツだよ
ただのアイドルじゃん -
>>21
名乗り出てるスポンサーの名前を調べて言うべきですね。反応(1レス):※30 -
>>3
キモオタしかいないしw
腐のおばさんとかしか興味ない祭りだしね反応(1レス):※38 -
ハッテン場がついにゲーム界にまで降りてきたのになんでてめえらこれでも乗れないの?
女に -
じきにVtuberとか参戦して、スパチャ飛び交うビッグマネーのイベントになりそう。
生身口下手チー牛集団はリストラ、喋り上手な3Dイケメン集団に超進化!反応(1レス):※31 -
歓声を聞きに行きたい的な?
-
>>25
ウマもVもおっさんしかいないもんねw -
>>28
ハッテン場はちょっと遠慮したい... -
>>29
きっしょ -
本当の人気なら大手広告代理店がスポンサードします。
しかし現状は全くの無関心で完全無視ですから。 -
やっぱ陽に取り入れられるコンテンツには女も湧くんだよね
陰しかやってないゲームって男が大半だからなぁ -
結局ヴァロeスポーツとして定着するのは意外だったよな
なんやかんやfps系統が人気あるもんなんだなぁ -
>>4
ミルダムのラストステマ -
(´・ω・`)正直言うと、いつまでも揉めてて欲しいんですよ
(´・ω・`)その都度記事に出来て効率よく稼げるんでw
(´・ω・`)ボヤを炎上させて大火事にするのが仕事みたいなもんなんでw
(´・ω・`)コメも良く伸びるし、お前らこういうのほんと好きだよね -
>>26
スポンサーいないって書いていたから突っ込んだだけや
実際スポンサーはいるし
ホンダとか日清もスポンサーになってたりするで -
ある程度サクラや社員だろ
反応(1レス):※41 -
くさそう
-
>>39
馬鹿ですか?スポットとオールウェイの違いもしらないとは・・・。 -
韓国みたいw
反応(1レス):※60 -
チースポーツwwwww
-
頼むから昭和は来ないでくれ若者のゲームなんだよ
反応(1レス):※64 -
オチはねぇのら?
反応(1レス):※50 -
チーズ牛丼は好きですか?
-
>>22
地下ドルオタが騒いでるのと変わらない -
>>29
精子飛び交う、の間違いやぞ? -
配信に出てる有名人を見に行ってるんだよ
ゲームなんて興味ない -
>>45
ゲーム作ってるの昭和の人だけどな -
反応(1レス):※57
-
老害ジジイはくんなよ?
-
ゲームも女人気もボロ負けとか何なら勝てるの?
反応(1レス):※77 -
>>4
トップでこれって夢ないな -
日本のeスポーツは格ゲー以外クソ雑魚て見たけど今は違うのか?
反応(1レス):※65 -
地球のチ牛みんなを集めればもっといく
もっとだ -
>>51
スポンサーいるとしても昭和の人間だろうしな
ゆとり叩きの反動かも知れんが近頃の昭和叩きは目に余る -
日本は法律で賞金が10万までって規制されてるんだよね
海外は億単位なのに -
日本はFPS人気低い低いずっと言われて来たけど凄いな。
これは荒野行動とかのカジュアルバトロワでファンの下地ができたって事なんかな??反応(1レス):※61 -
>>42
馬鹿が何言ってんだ?
スポンサーいないとかホラ吹いてないでちゃんと訂正しとけ反応(1レス):※78 -
>>59
億は聞いた事ないが景表法回避で数百万とか普通にあるで。 -
帰ったら飯作ってやるからなー(3秒)
-
eスポーツが誕生した時のインターネット老人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>44
お前の 負け やで -
>>55
参加費ってどれくらい貰えるんだろうな? -
スポーツというのは身体を動かすことなんじゃあああああ!!!!!
体を動かす前時代のスポーツもう負けそうになってて草 -
>>4
プロゲーマーにガチで嫉妬してる層て
子供の頃からゲームばっかりやってて今底辺のこどおじだろ -
会場、臭そうwww
-
こんなに集客できるなんてすごいやん
-
このゲームテンセントだからなeスポーツも中国に負けて情けない
-
可愛い女の子と出会えるチャンスあるのか
行くしかないな -
未だにFPSアレルギーのおじいちゃん達は置いていくよ
-
別に日本で普及しなくていいけど、
TV局は放映権とって放送しろよ
スポーツ番組より視聴率とれるやろ -
eスポーツも中国に負けてって
最初から負けてるじゃん反応(1レス):※81 -
世界レベルではお笑いだけど
CR大会とかで配信で10万近く同時視聴するんだから
1万くらいは集められるだろ -
FPSはチンパンしかいないからな
とにかくアホ共しかいないw -
>>53
平成ヒキニートにイキられてもな -
>>60
Vtuberとコラボするまでは配信なんか格ゲーに負けるくらいカスだった
なんだかんだCR大会や渋ハル大会のおかげでカジュアル層も取り込んだ
もっとも、そのせいで世界大会とか海外プロから「絵と遊んでるからクソ弱いんだよ」って煽られるけど反応(1レス):※80 -
天使の施しの制限解除は
いつまで待てばいいのか?反応(1レス):※84 -
>>78
低収入のジジイは帰れ -
>>74
取れねーよ
配信すら力入れてねーだろ反応(1レス):※89 -
1~2万人じゃ今の低迷したラブライブやアイマス程度でも集められる人数だからなぁ
艦これでさえもオッサンオタクばかりだけど集められる数
「人気すぎて」って言葉があまりにも大袈裟すぎるわ
eスポーツが盛り上がっているように見かけさして人を集めたい魂胆なんだろうけどさ -
とりあえず日本の配信者界隈のメインをそろそろapexから更新して欲しいわ
未来なさすぎやろ反応(1レス):※86 -
>>79
一番の問題は国内における
輸送コストだろ?
空輸や船舶よりもやはりトラック運送がメインになるから
一度に送るとなるとそれなりにコストが掛かる
そしてコストを補える利益を得られるかがまだ確証がない
そこのところを理解してないんだよ -
ヤングやキッズの間では、APEXとか荒野行動が人気でFPSが根付いているからな
おれはオッサンなんで実感ないんだけど、数字見るとヤングにとってゲームといえばFPS、になっているといわざるを得ない
30~40代でFPSやっていて上手いやつは会社の後輩に自慢すべきなんじゃねw
それで彼女できるかもよw -
>>83
上がって来てる業界だからだろ
ほんの数年前まではマジでeスポーツとか底辺of底辺って感じだったのに今じゃ大会で1万人集められる様になってるって普通に凄いで反応(1レス):※97 -
女でもできるのがFPSだからな
極めて簡単だし幼稚園児もやってる反応(1レス):※90 -
反射神経大事だから必然的に老人を排除できるのがFPSの良い所
-
>>81
無収入のヒキニートが鳴いてて草ァ! -
>>87
一万人集められるってことを軽く見過ぎていると思うわ
スポーツに限らずイベント全般でそれだけ集めらえるものって、そうないのにな -
アリーナモードで上段不使用
1万人程度だな -
FPSガイジが必死に持ち上げてるけど
やっぱりチンパン向けなんだよな
発狂して泣き喚きながらサルがやるゲーム
つべとかみれば一目瞭然だもんなぁ
モニタの前で動体視力とか運痴の戯言w -
まあ新しい変化に対応できないのが老害だわ
1万が2万になっても認められずぎゃーぎゃー言ってるんだろう反応(1レス):※94 -
>>93
身体障碍者でも健常者と対等に競える競技ってそうないから、運動神経とか気にしなくて良いんじゃねえかなって思うわ
まあ障害の度合いにもよるんだけどな -
FPSは陽キャ専門のゲームやからな
陰キャは排除される -
リアルが透けて見える様で憐れ
反応(1レス):※98 -
>>86
FPSに限らずプロゲーマー以外のいい大人がゲームの上手さ自慢してるのキツくねぇかw -
>>96
陰とか陽じゃなく合コンとか言ってる層が認められないんだと思うわ
人生ひとりぼっちの反応(1レス):※99 -
>>98
将棋も野球のサッカーもみんなゲームの上手さ自慢なんだが
老人には分からんか -
>>100
若い奴ほど気にしないだろうから、傾向としては老人が喚いているって正しいんだろうね -
老人の時代はどうだか知らんけどゲームやってない奴、やった事ない奴
おらんで -
現地に行く必要性ないよね?
お金と時間かけて見づらいモニター見に行くとか -
>>100
その自慢がプロ以外やるのキツいって事だよ
俺サッカー上手いって自慢してこないだろ落ちこぼれ感凄くて -
なにこれタダ券か
-
>>104
自分から覗きに行って何言ってんだろ
友達が勝手に話し始めたとかならわかるけど -
>>104
どっから繋がってる文脈だよイミフだわ -
オタクだからひとり用の方が好きなんだわw
-
30歳以上でジジイと言われる世界
-
なんでゲーマー層って無駄にイキりたがるんだろ
-
配信者の話なら金を稼いでる以上はプロだわな
しかも人気のある
キツイと思ってるのは老人だからだろう -
こどおじが俺FPS上手いとか言ってたらモテるか?
-
いや普通の人からしたらキツいのは変わらんやろ…
-
>>113
その普通ってなんだ?
正直なんとも思わん反応(1レス):※113 -
なんとも思わないならいちいちイキらんでもええやろ
-
ゲームだろうがなんだろうが需要と供給がちゃんと成り立ってるなら単なる人気商売の一形態なだけだわ
反応(1レス):※116 -
>>115
そんなんワシは認めん!おじさんに言った方が良いのでは? -
知らんけどスプラとかスマブラの方が上じゃね?
知らんけど -
>>6
前園に言ってみろ反応(1レス):※120 -
この程度で人気は笑う
どっちにしてもモニター見んのにな
秋葉原で格ゲーの対戦見てた頃もあるが
あくまでゲーセンで見れる距離だったからで
会場でとか流石にアホクサ -
>>118
どっちもゲームじゃね?
仮にスプラやスマブラだったらおkって言うなら境界が分からん反応(1レス):※121 -
>>120
そのアホクサイのを1万人が見に来る様な時代になったんやで -
えぇ…2階席はおろか1階席すら埋まってないやん…
つーかこんなさぞご立派な大会みたいなもんで、且つ全国的な人集められるような箱使ってこの程度じゃ逆にやべえとわからないのか…
つまりMAXこの程度で地方じゃもっと人が集められないってことじゃねえかw
他のイベント見てみろよ、地方公演・地方大会余裕じゃねえか反応(1レス):※123 -
>>122
スーパーアリーナで1万人程度じゃこれ以上集められない証明でもあって草反応(1レス):※124 -
>>123
まだ発展途上の業界掴まえてその発言は流石にアホやろ
この程度で頭打ちになってから言うべきや -
こんなガラガラな写真で人が集まってる?
eスポに噛んでない普通のサイトやニュースなら「全く普及せず」と報じてるレベル -
リアルに加齢臭がして来そうな文章マジで辞めて欲しいです
-
>>125
いつ流行るん?
もう10年以上前から聞いてるけど -
1階すら埋まってないのほんま笑う
-
なにが老人をここまで必死にさせるのか
分からない -
>>128
それこそここ最近ようやくだろ
そもそも老人のeスポーツって格ゲーだったし -
未だにイースポいやいやおじさんばっかなのかw
嫌いなら見なきゃいいだけなのに ほんとショーも無いこういう奴が
若い奴潰すんだろうな -
zetaがヴァロで結果出してようやくって感じだな
結果さえ出せれば人気になる土壌はあったって事だ反応(1レス):※133 -
>>132
まあ配信者が数万人集めても何が面白いんだって言うのが年寄りだしな
仕方ない -
中途半端に知識と経験が付くと老害になりやすい
気を付けたいね -
>>わざわざ現地行ってまでスクリーンの画面見る意味あるんか?
家で見るより見づらいだけやん
じゃあ映画館も要らんだろ -
別にボクシング超えてないだろw
この前ここで試合した井上ドネア戦は1万8000人だからな -
こいつらなんでコンドーム膨らまして持ってるの?
反応(1レス):※139 -
>>なんでFPSだけは陽キャもやるみたいなブランドを築けたんや
反射神経ゲーなので努力より才能と若さの世界なのと、洋ゲーで発展したジャンルのおかげで、気持ち悪いオタク的なイラストをくっつけられたゲームが少ないおかげや
オタクは気付いてないけど、半裸の女が闘うゲームってそれだけで「うわキモw」感凄いからな -
>>137
ボクシングは知らんがプロレスは超えてそうw反応(1レス):※140 -
>>139
不知火舞は世界的人気格闘技師匠やぞ -
ガラガラで本来悲報レベルなのに朗報扱いは必死さを感じて泣ける
-
スパアリでこれじゃ他会場ではお通夜か。
-
1万人!とかほざいてるけど下段すら埋まってないからそれ以下なんだよなぁ
-
最大規模の大会と会場使って1万以下は界隈含めて大ゴケやで
-
おっさんになっても負け犬にはなりとうないな
必死にマウント取ろうとしてくる姿が憐れすぎんで -
照明もそうだけどさも凄いことやってる感とさも凄い大会感 w w
ガラガラ写真との乖離が激し過ぎて笑えない -
eスポーツ馬鹿にしてた奴らの負けか
ブルーオーシャンには絶対飛び込めない負け組やね -
よくわからんけど見てる奴ら全員ヴァロやってるの?
-
スーパーアリーナ使用団体じゃ下から数えた方が早そうな人の入りようね。
-
2階はおろか1階すら埋まってない w w w w
-
老人ホームで人気なのは知ってるww
-
さぞかし渾身のデカイ大会っぽいのに一万人以下、おまけに内何割が関係者枠をフル動員したのか私気になります
反応(1レス):※153 -
>>152
老人ホームは格ゲーだわな -
>>128
10年どころか20年かかって未だにこのレベルって皮肉込めて言ってる辺りお察しだよ -
スーパーアリーナでこの程度じゃ地方巡業とか夢のまた夢だな
。
しかも業界がかなり力入れて宣伝させてたヴァロで。反応(1レス):※156 -
>>155
つまりいま20才くらいまでの若者はゲームへの偏見が無くそれがこうして花開いて来たって事やな -
ほんといつ流行るんだろうなeスポーツ様
-
上限見えちゃって草
反応(1レス):※160 -
やらおんとかリアルに昭和生まれとかいそうだし中々認められんだろ
-
>>158
今じゃね?
日本じゃ数年前は数百すらムリだった -
もっとさぁ!画角考えろよ!
これじゃ上階全く埋まってないのバレバレだよ!! -
百聞は一見にしかずというか写真が埋まらなさを雄弁に語ってて泣けるし笑える
-
スポーツ名乗るのやめてくれませんかね
-
配信も上位はみんなゲーム系だしな
現実見た方が良いわ -
これだけ集められるイベントが他にどれだけあるのやら
-
ゲーム大会が流行る事の何がそんなに老人を必死にさせるのか分からん
反応(1レス):※169 -
>>125
越えたといっておいてなにいってんだ知恵遅れw -
ハゲとかホビットってキモチワルイよね
顔はおっさんなのにからだは中学生なんだよ?
迷惑だから自分から死んでほしいな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>>166
で?
具体的な収益は?
集めただけじゃないよね?
いくら稼いだの? -
ゲームとか関係なく新しい何かが流行ると必ず否定から入るのが老害
流されない自分格好良いと思ってるただの変化に付いていけないだけの人種反応(1レス):※172 -
アメリカですらテレビでeスポーツやったら視聴率酷くてそれから全くやらなくなった
ネットの中なら数十万でも凄いけど本物のスポーツと比べると見てる奴が少なすぎるみたい -
>>170
関係者でも無いのに知るわけないだろw
リアルに馬鹿かよw -
現実問題として君らが大好きな同接だとゲーム系配信者が上位だわな
-
老眼で見えんのだろう
-
アリーナ部分に座席有るから37000人入ってるな
-
これが経験人数二桁女子の集まりか
-
チケット完売した後機材エリア調整して追加販売したから席は余ってないんだとよ
-
定員越える申し込みで抽選販売したんだから席が埋まってないなんてことはない
さいたまスーパーアリーナ二日間満員な -
OW2が来たら
APEXもVALOもオワコンやろ反応(1レス):※184 -
>>180
QW2は始まる前からすでに・・・反応(1レス):※180 -
>(´・ω・`)女はあれか 内容より出演者が見たいから見に来てる感じ?
相変わらず馬鹿だなw -
4階席5階席使ってないやん
-
なんでこの人数しか入らないのにSSA使ったの
-
>>179
こち亀海外アーティスト方式だな -
eスポーツってひとくくりにするけどゲームによって全然違うんじゃ…
スポーツでもメジャースポーツとマイナースポーツで別物だし… -
アリーナモードで400レベ潰してる時点で1万いるかいないかだろ
ニコニコ時代の歌い手のイベントの方が人入ってたぞ -
・スタジアム(収容人員37,000席)・・・コンサート、格闘技、集会等
・メインアリーナ(収容人員22,500席)・・・コンサート、スポーツ等
今回メインアリーナモードかつ半数の席潰してるので
10000人いるかいないかです -
たれw
-
俺のエイムくそすぎてシューティング諦めた
-
これ見てたけど、eスポーツ会場に10万人以上も観客がいて凄かったなぁ・・
お前ら終わってる無職のオジさん達は知らないんだろうけどw -
>>191
最大1万3000人で2日間のべ2万5000人です…反応(1レス):※191 -
>>192
公式発表されてるやんけ反応(1レス):※192 -
チースポーツw
-
なんでここまでイキるのかね
海外で人気も嘘だし -
良い事だけどヴァロ見ててつまらんからなー
-
日本でもeスポーツ文化は定着してきてるよじわじわと
この現実に必死に抵抗してる奴は自分の意見曲げるのがださいと思ってるアホだから放っておけ -
戦前のプロ野球に似てると思ってた
-
>1万くらいしかいないだろこれ
今の日本で1試合1万人以上観客を集められるプロスポーツっていくつあるんだよ -
所詮ゲーム
何の感動も与えられない反応(1レス):※205 -
これを生で見に行く意味がマジでわからない
他のスポーツでも一緒だろっていうけど全然違うだろ
スポーツは双眼鏡なり持ち込んでちゃんと好きな選手が動いてるところ見れるけどeスポでそれやってどうすんだよ
流石に手元なんて見れないし、見るとこなんてゲーム画面しか無い=ネット観戦でいいだろ -
なんでチー牛フェイスを拝みにわざわざ牛丼すらない吉野家いくんだろう
たかがゲームたかが1試合それをプレイをするのは赤の他人で画面に映るのは変わり映えしないいつもの画面だけ。
わざわざそんな物を見るためだけに会場に行き安いとは言えない金額を払う。
きっとラブコメ主人公を投影するキモータのようにプレイをする人物があえて写らないゲーム画面を見てあたかも自分がプレイしそこで戦いをしているように変えられる都合のいい心チー牛、顔面チー牛が集まってるんやろな -
よく見るとそんなに居ない件、SSAのアリーナモードじゃないし二階席未使用だしね
-
のべ25000てこないだのボクシング井上戦より多いじゃん
-
そりゃゲームは引き籠ってても独学で誰でもできるけどスポーツ選手はまず環境のある場所じゃないとまともに練習もできないから競技人口の大きな差があるのは当たり前
-
>>199
年一の全国大会とかなら一万集められる競技も多いんじゃ?
この大会だって毎週大きなアリーナ借りてやってるわけじゃないでしょ
ただ普段の興行をつべなりついっちなりでやればいいから、
事業としては続けやすそうだね -
ふーん
この記事とバイトの米傾向見る限り
そろそろアニプレがeスポーツに出資するな
いままでこの糞サイトは開けても暮れてもeスポーツのネガ記事作り続けてたもんな -
なんで女って内容に興味無いの?
反応(1レス):※212 -
プロバレーやプロバスケが裸足で逃げ出すぞ
-
スポーツは自分もやってみたいって思った時のハードルが高すぎるからね
ゲームは数万出せば無限のプレイヤーと対戦できるけどスポーツは数十万出して練習してトレーニングしてコミュニティ探して…って社会人にはほぼ無理や
自分が参加出来ない競技よりも出来る競技の方がこれからは人気出るやろな -
スポーツは誰でも簡単にできるからね
ゲームは健常者にとってはハードを買うところからハードル高いし
目も腰も痛める不健康一直線のチー牛むけ遊び
一時期の流行りで騒いでる連中が増えたところで何の価値もないんだが
知恵遅れにはその程度のことも理解できないらしい
おそ松がその後どうなったかもう忘れてるんだろう
ゲームばかりやってる低能知恵遅れは…… -
>>1
Fortnite 月間2億7000万人 1日あたり900万人
LoL 月間1億3000万人 1日辺り433万人
APEX 月間6000万人 1日辺り200万人
CSGO 月間3600万人 1日辺り120万人
valorant 月間1500万人 1日辺り50万人
OW 月間710万人 1日辺り24万人 -
>>207
妄想と現実の区別ができてないガイジw
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?