04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
【悲報】VTuberイベントに「みけねこ」出演決定で波紋 出演者10人中4人が出演辞退 チケット払い戻しも実施
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク

【悲報】神アニメ『俺ガイル』と作者、朝のNHKニュースに登場でお茶の間凍るwww

es2MiEF_2022060915100454b.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
5ZmPzGb.jpg

es2MiEF.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
おっさんだらけや
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
メガネかけていない奴が
作者?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
神アニメだったよな
まじで面白かった
後半の親の話はいらんけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
じゃあワタモテの作者も出なきゃねえ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
ラノベとかアニメとか表舞台に出ていいもんじゃないだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
思ってたより普通の顔やん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
太りそうで意外と持ちこたえてるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
痩せてた時はイケメンだったんすよ

CXooyBtUoAEsqDM.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
いろはすルートにしなかった無能
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
もうほぼほぼ終わってるものを今さら町おこしとか言われても
は?としか思わないわ
ムーブメント感もなかったし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
割と普通な人で安心した
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
主人公が俺に似てるんだよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
累計1000万も売れてんのかよw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
千葉のアニメなのになんで湘南辺りの名前なんだよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
ゴブリンスレイヤーの作者地上波に出してくれ

023_202206091458285d7.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
本物とは一体なんだったのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
主人公のモデル作者本人とかきいてたからもっと根暗で根性ねじ曲がってるようなオーラ溢れる陰キャだと思ってあのにめっちゃ普通のサラリーマン顔やん
騙されたわ
どこが陰キャやねん

 
 

53 名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
俺ガイル作者の黒歴史ガーリッシュナンバー
 
あれ爆死してから俺ガイル本編も迷走し始めて迷走したまま唐突に終わった

CuYAtHpUEAAt40g_20220609150521104.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
>>53
クオリディア・コードとかってのも?んでなかった?
イヤホンズだかスピーカーズだかユニット作って

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
NHKへようこそ!の作者よりはだいぶいい
あれは放送事故

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
わたりん結構背も高いな
ちなみにこのアニメの最終期はつまらなかった
つまらなかったので二周したがやっぱりつまらなかったから間違いないよ
プロムがどうとかクソどうでもいいことを終始おおげさに悩んでたぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
俺ガイルって別ルートの新作発表されてなかったっけ?
あれはアニメ化しないん?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
最後らへんの本物がどうじゃこうじゃで引っ張りすぎたな
途中までは面白かった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
受賞時はめっちゃ痩せててホスト風のイケメンだったのに唐澤みたいになったな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
やっぱ途中まではみんな面白かったんだな
最後のほう録画しても見る気おこんなくて消したけどその後アマプラで通しで見たらそれなりに感情移入はできた
でも一歩退いて見ると話がちいさいちいさい
せせこましい箱庭世界を針小棒大に描きすぎ
逆にそれが高校生中学生にはリアルなのかもしれんけど
オッサンは青春アニメなんか見んなってか!そりゃそうだなw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
1期と最終話だけ見ればおけ
 
 

86 名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
おっさんがストーリー書いて
おっさんが絵を描いて
おっさんがアニメを楽しんで
おっさんが地元に金を落としてる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
>>86
健全だな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月08日

 
>>86
世界はおっさんで回ってる
 
 
 



 
(´・ω・`)俺ガイル・・・・ハチマンの二次創作は未だに人気なんかなw

(´・ω・`)あとわたりんは新作もうかかないのか?
 
 
 

 
コメントを書く
  1. チー牛のバイブル(聖典)やぞ

  2. それでも
    それでも俺は…



    本物が欲しいッ!!?
    と?

  3. 本物は٩(*´︶`*)۶だけで良い。

  4. キャラがどいつもコイツも自己陶酔し過ぎて気持ち悪かった

  5. サロメに勝てんのか?

  6. これ外国人笑うらしいな

  7. >>3
    本物は誰だよ?

  8. このくらいなら別に何も気まずくないやろ アニメが画面に映っただけでそんな怖いか?

  9. まーじで俺がいる一発屋だよな
    ことごとく綺麗に他は爆死しとる

  10. だんだんキツくなったってことは大人として成長したってことだろ

  11. 俺はまだ本物を見つけられてないよ

  12. 作者ゲーム会社勤めのサラリーマンだろ?
    専業作家にならなかったの正解だったな

  13. チー牛「あ、ハチメンて俺だ」

  14. チー牛以外の誰が喜ぶんだ

  15. この人は文章才能あるわ

  16. >>12
    あんな働きたくない働きたくないって言ってる主人公と本人もきついしんどい言ってる人なのにすごいよな
    ようやっとる

  17. 現実ならやっはろーと付き合う。
    あの姉と母親だと胃に穴が開くわ

  18. ガーリッシュナンバーのちーさまは今でも大好きだけど?
    クズじゃなく無知な前向きバカは嫌いじゃない

  19. 勝ったな ガハハ

  20. >>15
    八幡とか好きそう

  21. >>7
    ٩(*´︶`*)۶を知らないとはモグリか?声優界の希望の星
    宮下 早紀に決まってるだろうがww

  22. 五等分キッズ 「俺ガイルって五等分に負けたね」

  23. >>18
    普通に他のラノベ作家脚本アニメと比べたらマシな方ではある

  24. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  25. >>11
    まず子供部屋から出ようか

  26. お茶の間凍る!

    とか思ってるのはアニメが一般浸透していないと思っている古い考えのおっさん達だけ
    若い人はなんとも思わんよ

  27. 割とメタボ体型

  28. こういう時はお茶の間冷え冷え、って言う癖に
    ウマだと言わないやらかん

  29. 朝からNHK観とるオタおる?

  30. デブw

  31. はっきり言う、糞つまらなかった
    こんなの喜ぶ高校生なんて引きこもりかいじめられっ子だけだろう。

  32. 俺ガイル原作に触れたことはアニメも小説も一度もないけど
    主人公がケツ穴掘られる同人誌はたくさん持ってる
    良い買い物した

  33. チー牛の聖典となってたからな

  34. こんなんで凍るなんてマンガやゲーム禁止とかの家庭?

  35. やら管煽るねぇw

  36. オワコン^^;

  37. 新作書かないんじゃなくて今のご時世だと書けないだろ
    漫画市場は伸びてるけどラノベ自体が衰退してオワコンになってるだけ


  38. 一期のほうが面白いって言ったろ

  39. 渡おっさんになったな
    もっとイケメンのイメージあったからびっくりした

  40. >>35
    共感性羞恥持ちワイ(あっこれ俺ガイルだお(´・ω・`)見たこと無いけど聞き覚えあるお)ピクッ
    父(これ絶対うちのゴミが好きなやつだろ……こんなので町おこしとかこの県正気かよ)
    母(アニメばっかり見てないで早く働いてくれないかしら……)
    妹(チッ……さっさと死なねーかなこの粗大ゴミ)
    ワイ(お茶の間が凍りついたお(´;ω;`)これはキモいキモオタアニメのせいだお)

  41. >>27
    オリジナルフレーム切手でニュースとかなんか癒着してんのとは思ったわ

  42. 信者がよう実は俺ガイルのパクリって連呼してたけど実際のところどうなん?

  43. 一期はマジで神だった
    二期も途中まで、二期後半から一気に滑り台転がって
    三期で死んだ

  44. 新作書いても売れないから俺ガイル一生擦ってて笑うわ

  45. ゴブリンスレイヤーの作者はホロ信

  46. 今さら感あると「ヒェッ…」ってなる感じと似てる

  47. 1期が1番好きだったな。

  48. 中国人客・・・

  49. 結構、出たがりの人なのか

  50. 買ってもどーせ使わないし

  51. すげぇコアなファンがついてるよなこのアニメ
    3期とかあんだけつまらんかったのに円盤売り上げ右肩上がりで不思議だった

  52. 一過性の人気しかないのになんで今?ってか市のやつらはちゃんと見てる奴いるの?

  53. 面白いが軽い
    ウケる要素を詰め込みまくったて感じ

  54. 凍るのはお茶の間じゃなくて知ってるお前だけ定期w

  55. 江口、早見でスパイファミリーに便乗しようとしたのかな?

  56. 雪乃の超特殊な家庭事情をウジウジしてたあたりで見なくなった

  57. 毎回ヒット飛ばせる作家の方がすくないし
    1作ヒットさせただけ有能だ
    今なにやってるか知らんけど

  58. アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエ○の寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バ○でもわかるし、バ○でも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻○同様の中毒性がある。

  59. 勝ったな!ガハマ

  60. 悲報3連発でワロタ

  61. 観てる奴そんな居ないだろ

  62. チーがいる

  63. もうだめだなこの国

  64. こんなレプリカはいらない~

  65. ちいさいちいさい言ってる人いるけど、いうほど青春ラブコメがテーマでどでかい話になるか?

  66. 相変わらずタイトル詐称してるゴミだな日本語理解できないならゴミみたいな記事書く前に勉強してこいよ

  67. 俺ガイジ

  68. 管理責任の範囲を明確に決めていなかったことが一因ではあるが、今回の件は想定外の来客の質だよ
    例えば、年齢層高めメインの施設にアポイントメントもなく
    YouTuberが来てトラブルを起こした時
    施設側に責任があるか?加害側になりえるか?ってことだよ
    まぁこれも極端な例だよな

  69. >>67
    お前も大概だけど?

  70. もう誰も内容おぼえてないだろ

  71. この人の書く文章は時事ネタが多すぎるから、あとから読むとネタが古かったり判らん所ばかりになる

  72. 「俺、八幡に似てるって」
    って隙あらば自分語りしてくる勘違い野朗を多く作ったアニメ

  73. 未だに女キャラを脱がせて商法逞しいエログッズ展開続けてるんだから
    そりゃお茶の間も氷ますわ

  74. デブってて草

  75. >>44
    1期は作画ゴミだったけどキャラはなんだかんだ可愛く描けてた
    2期は作画良くなったけど終盤から話がおかしなって見なくなったな

  76. 結局、新作描かなくて俺ガイルの別ルートを描くとこみると
    何だかんだでもう新作に手を出す気なさそう
    ガリナンがトラウマになったか

  77. 冷える〜

  78. 久保の(´・ω・`)は量産型だなwwやっぱり奈良代表は、宮下٩(*´︶`*)۶早紀に限る

  79. 話がいちいち大袈裟
    文化祭の所なんか特に

  80. こんなんじゃ凍らんわ
    お母さんエアプか?

  81. >>79
    山根に田村に久保(´・ω・`)が多い事実を実感した。
    やはり本物は唯一無二でなくてはならない。σ(`・・´ )はそう思う。

  82. ダ埼玉には勝った模様

  83. なんか…太ったせいかNHKをぶっ潰すマンの人に似てるな

  84. うーんオワコン

  85. 覇権だの神回だの平成最高傑作だの
    あちこちでうるさいから釘刺すけど
    冷静に見ると俺ガイルは青春ブタ野郎
    みたいに本当の意味で内容で語れるような
    記憶に残るような作品じゃ別になくね?

    こういうのは俺自身はもちろん買わないし、
    売れてほしくない何番煎じ状態の信者マナー悪い覇権覇権うるさい萌えブタ作品が
    青春ブタ野郎みたいに真の意味で内容で評価されてきた青春アニメよりガガガマネーで売れちゃうと、本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねない、もちろん円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんなコメントを残しておくわ

  86. うおおおおおきたあああああああああ

  87. キツいっす...
    もうちょい面白くできた作品だよなぁ
    後半からげんなり流し見

  88. おっさんの考えた恋愛話で感動する奴~

  89. まあラノベ史上最もめんどくさいヒロインではあったかな

  90. 変なニュースではないから、お茶の間凍るわけないだろ
    悲報ではなく朗報だろ、記念切手が発売するニュースだから

  91. 凍る程中身の知名度ないだろ
    見ただけで凍るのは見た目が分かりやすくヤバいやつだけ
    例えばドル物やウマみたいなやつな

  92. ぶっちゃけオッサンのショーもない妄想恋愛話にウキウキしてたとか生き恥でしかねえな

  93. >>93
    お前の好きななろうや俺ガイルみたいなアニメの方がお茶の間凍るわ

  94. うすい本のいろはす物は良作が多いから地味にオススメ

  95. >>92
    オタク君たちは二次元に脳が毒されてるから解らないんだろうが
    やはり俺の青春ラブコメは間違っている、なんてのタイトル時点でやばい作品だと思われる
    記念切手だろうがニ次元少女の絵が現れた時点でお茶の間は、またオタク向けのニュースかと呆れられるしドン引き
    その記念切手も少女の絵ばかりっていう萌え豚くん向けっていうもうね…

  96. わたりん高校教師でも違和感ないな

  97. >>74
    俺ガイルはラノベの域を超え得てる、文学

    男の恋敵も出てこなければ自称ぼっちのリア充男がどっちの美少女と付き合うか、
    よくもあるラノベあるあるラブコメでしかなかったな、それで最後に決断すらしないで女二人をキープ状態とか笑える

  98. ずっと1期のノリで良かったのに本物が欲しいとか言い出してからついていけなくなった

  99. 俺妹だろ

  100. 未だに俺はいろはすENDで良かったと思うんだけどな
    あの二人のどちらかを選ぶのは残酷だったと思うわ

  101. >>100
    ラノベにテーマやメッセージを求めない層も多いからな

  102. 絵じゃん

  103. おっさんが中から膿み出た美少女()相手に床オナしてるガイジおりゅりゅ?

  104. アニメ1期は面白かったなあ

    でも2期で本物があーだこーだ言い始めて何言ってんだこいつら状態でイライラし始めて、3期途中で見るの辞めた

  105. 言うほど凍るか?
    太ってるけど別にハゲてねーしちゃんとスーツ着てるじゃん
    まぁハゲだったらお茶の間凍ってたな、ハゲなら

  106. レプリカはいらない本物がほしいおじさん
    やらおんでいつの間にか消えてたな

  107. 青ブタガー 青ブタガー 連 呼 俺 ガ イ ジ
          r'"""""ヽ
         (,,俺ガイジ,,)
        .6|(;・;)-(;・;)|9
         (. : )'3'( :. )

  108. 自称本物だの神回だの純文学だの
    あちこちでうるさいから釘刺すけど
    冷静に見ると俺ガイルは青春ブタ野郎
    みたいに本当の意味で内容で語れるような
    記憶に残るような本物の作品じゃ別になくね?

    こういうレプリカは俺自身はもちろん買わないし、
    ヒロインが売女みたいに脱ぎまくっている萌えブタ作品が
    青春ブタ野郎みたいに真の意味で内容で評価されてきた内容覇権の青春アニメよりステマで売れちゃうと、本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねない、もちろん円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんなコメントを残しておくわ

  109. ガハマさんの思わせぶりボディータッチ食らって出す!!
    滑り台から滑り落ちてきたガハマさんをキャッチしてそのまま愛人にすべく出す!!
    久々に会えたいろはすが早速誘ってきたので今ヤりたい本物が欲しいと言って出す!!
    いろはすの依頼を引き受けて喜び濃厚接触されながら出す!!
    いろはすを嫁にして小町と3P生活をイチャイチャ送りながら出す!!

    やっぱりいろはすなんだよなあ、雪ノ下もガハマさんも退屈でね・・・次回もいろはすターン続くぞ
    俺ガイルは記事上がる時間不定期パターンか・・・毎週待機して付いていくのは無理だろうな・・・
    さすがに俺ガイルは切らないと思うけどレンカノは瑠夏ちゃん登場まで記事切られずに済むのかどうか

  110. 青春ブタ野郎?が早々に終わらせたイベントを
    俺ガイジは最後までグダグダやってただけというね

  111. そういうのはいいからもっとハヤハチの可能性を追求するべきだと思う
    間違いなくそっちのほうが需要はあるしいろいろ捗るから

  112. こんなレプリカ(俺ガイル)はいらない
    ホンモノ(青ブタ)と呼べるものだけでいい

  113. もしやこれはNHK教育テレビで扱われてしまうかもね
    なにしろラノベの枠を超越した文学作品だしな
    日本国民の必須の教養だからしかたないよね

  114. 作者痩せてた頃ならテレビ映り悪くなかったのにデブってしまったか
    売れると自堕落な生活になるのかな

  115. ウチの学校だ…

  116. メチャクチャ太っててワロタ
    昔結構カッコ良かったのに

  117. 母娘姉妹丼とかどんだけ業が深いのだろう

  118. 渡航ってまだ兼業なのかな?

  119. 俺妹みたいに 俺ガイルの痛モノレールが走ってるよな

  120. 神アニメわっしょいわっしょい
    うーん40点!、

  121. わたりんは一般文芸に進出して直木賞を取る!!!!!!!!!!!!!!

    目指せ西尾維新越え!!!!!!!!!!!!!!

  122. やはりノベール文学賞待ったなしだな
    完結したしころあいだろう

  123. 絵が1期なんだよな

    せめて2期だろ

  124. 三期は負けヒロインが終始泣いてばかりで見てて辛かった、一回抱いてやれよと思ったり

  125. いろはす人気だけど、うどんとそばどっちか食わないといけない状況でチャーハンを選ぶくらい見当違いな感じするんだよね。
    人気なのは否定せんけどさ

  126. NHKの朝のニュースなんて見てるやついないよ

    見ててもジジババだからなんとも思わんだろw

  127. 結局ただのジゴロというかたらしだったって話だろ
    老若男女問わずフラグ立てまくってたろ
    母親、教師、姉、同級生、後輩、妹、幼女
    男のほうも葉山や戸塚とかたっぱしから手を出す
    ただの好色野郎のスケベな話をNHKで取り上げるのはどうかと思う
    千葉の民度が知れるな

  128. ガーリッシュとかクオリディアで派手にこけたからか新作が出る気配ないんだよな・・・
    アンチに叩かれてた陰キャ向けご都合ハーレムやめてリアル路線で書いてみて欲しいわ
    わたりんは元々高二病で捻くれてるから読んでて胸糞理不尽な話も書けると思う

  129. 雪乃、ガハマさん、いろは…とラブコメやるのかと思いきや
    戸塚(というか男の娘)推しがしつこ過ぎて誰を“メインヒロイン”にしたいのか分からなかった

    あと腐女子がウザい
    2期の玉縄と戸松もウザい

  130. 脚本とかお話については、どの作品も大した事ないんだからそこじゃないよw
    え?鬼滅とかシンエヴァで なるほどそうだったのか!なんてあった?
    単純にキャラの魅力 本編で無かったスケベグッズを同人でなく公式が出す
    んで、その絵柄は原作とは似ても似つかないアニプレだかのテンプレデザインやん
    あれって、続~とあるシリーズと皆同じ顔しとるやんwww 無印一期の頃のグッズ展開は今と比べるとまだ大人しい

  131. これってNHK千葉局だけの放送だったの?フツーに全国?
    朝はたいていNHKだが忙しいからあまり観てない(親父が観ている)

  132. まじでヤベー奴は、面白くなかったとかアンチも消えてるから
    かんなぎとかどうなったのか分からんやろ?

  133. つぅか主人公は陰キャだとか、引きこもり云々って
    始まった瞬間から全然違うやん・・・デブが雪ノ下に怖気づいてたのに
    ハチマンは通訳とか、両者と意思疎通しとったやん
    決定的なのは2期あたりで、女子にアクティブに告ってたとかいう話
    成長も何も終始一貫して凄い奴で、雪野の姉がかえってクソガキにしか見えん

  134. >>137
    終始優しい世界だったしな
    複数の美少女にモテる、美人教師と話せるわイケメンに嫉妬される、八幡達が本物で葉山らが偽物の関係とか
    アホで可愛い女の子にマウント取れて、誰もが恐れる美少女と対等に話せる、そして当然のように惚れられる
    ツンケンな美人、生意気な後輩もヒロイン候補。優しくお兄ちゃん大好きな完璧な妹も側にいてくれてる
    さらにギャルゲーが出ればイケメン君に熱を入れ込んでる美人ギャル子をも攻略対象にされる始末

    ラブコメとして見れば面白い、後半はもうよくもあるラブコメ主人公でしかなかったがな
    材木座主人公だった場合の方がよっぽど厳しい世界よ

  135. デブがいる

  136. 面白かったのは一期だけだった

  137. ゲーム化3弾目の話どうなった?

  138. >>12
    サラリーマンが自分で執筆して自分で会社にプロデュース
    会社に10年以上お仕事運んできてえらい!
    ただ女子キャラが下着ばかり着ていたアレは一体なんだったんだ

  139. >>139
    太っちゃったね・・・

  140. クオリディアは制作会社をチェンジしなさい

    あとガリナンも制作会社をチェンジさせなさい

  141. なんだかんだ瞬間風速は凄かった作品
    世間を斜めに見る陰キャを主人公に据えたところは慧眼
    ただ惜しむらくは引っ張りすぎている間に
    読者が大人になり比企谷というか作者の詭弁に騙されなくなっちゃって
    だんだん人気が尻すぼみになってしまったところだな

  142. そんな難しく考えなくても、アニメスタッフが売れるようにアレンジした
    女の子でグッズ売るのがメインで、本編は販売促進のオマケでしょ
    その点で言えば、原作絵で切手出して購買層はどん位食いつくんだろうか・・・
    続の絵柄って別に原作でもオリジナリティもなくて、人気のアニメーターの絵だしな
    この辺はSAOとかも諸にそうだけど

  143. >>143
    同い年の江口拓也はほっそりしてんのにな

  144. やっと完結したの?
    最後はもう何がしたいのかわからない迷走でグダグダだったな

  145. >>145
    陰キャ主人公なんて昭和の昔からあるのに慧眼?
    こういう頭の悪い元信者がもちあげてたゴミってことか
    読む価値なさそうだ

  146. >>136
    たしかにこれもアンチが消えたせいで終わったことすら知られてないな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「twitter・SNS関係」のおすすめ記事

コミケ運営「優先入場アーリーチケ売ったら大儲けやろなぁ」⇒ 買うのはエロ目的の男だけ、女性客が来なくなり女性向けサークル完全撤退へ
コミケ運営「優先入場アーリーチケ売ったら大儲けやろなぁ」⇒ 買うのはエロ目的の男だけ、女性客が来なくなり女性向けサークル完全撤退へ
【動画】車掌さん「あっ、ここ女性専用車両です!」男「私、ドラッグバイヤーなんですけど?」 車掌さん「あ、どうぞ」
【動画】車掌さん「あっ、ここ女性専用車両です!」男「私、ドラッグバイヤーなんですけど?」 車掌さん「あ、どうぞ」
【悲報】歳をとったオタクが「若者向けオタクコンテンツに付いて行けなくなる問題」、ガチで深刻化wwwww
【悲報】歳をとったオタクが「若者向けオタクコンテンツに付いて行けなくなる問題」、ガチで深刻化wwwww
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
【絵師完全死亡】イラストレーターの絵の特徴を学んでイラストを生成するAI サービス爆誕→なぜか大炎上
【絵師完全死亡】イラストレーターの絵の特徴を学んでイラストを生成するAI サービス爆誕→なぜか大炎上
最近のストーカーさん、とんでもない手を使い相手の情報をしろうとする
最近のストーカーさん、とんでもない手を使い相手の情報をしろうとする
【悲報】ひろゆきさん、沖縄タイムス記者から謝罪する気がないか問われたり、凸ってきた座り込み民に論破されガチギレしたり、まじで大問題になってて草
【悲報】ひろゆきさん、沖縄タイムス記者から謝罪する気がないか問われたり、凸ってきた座り込み民に論破されガチギレしたり、まじで大問題になってて草
【悲報】ウーバーイーツ配達員(デリバリー配達員)、こぼしたスープを受け取り拒否されぶちギレww マンション共有部分に注文したものを投げ捨てる
【悲報】ウーバーイーツ配達員(デリバリー配達員)、こぼしたスープを受け取り拒否されぶちギレww マンション共有部分に注文したものを投げ捨てる
ごちうさオタクさん、都心部で大人数でのマスクなしタコ焼きパーティーを開催しようとする ⇒  反対派「コロナやべーのにそんなんするな!」 主催者「コロナはもう重大な疾患じゃない!」
ごちうさオタクさん、都心部で大人数でのマスクなしタコ焼きパーティーを開催しようとする ⇒ 反対派「コロナやべーのにそんなんするな!」 主催者「コロナはもう重大な疾患じゃない!」