去年公開されたアニメ映画の興行収入(10億以下)が判明・・・爆死ばかりでつれぇわ・・・

■東宝
アーヤ 3.0
■松竹
Free前 7.0
■東映
プリキュア秋 5.9
プリキュア春 4.7
七つの大罪 3.1
■角川
ポンポさん 1.7
イリヤ 1.01
クドわふたー 0.22
■ディズニー
ミラベル 7.02
ラーヤ 3.6
ロン 1.13
■ギャガ
テニプリ 4.5
JUNKHEAD 1.3
■アスミック
肉子ちゃん 2.93
■ショウゲート
ガルパン3章 6.0
エウレカハイレボ 1.05
プリプリ1章 1.04
プリプリ2章 0.99
きんモザ 0.97
■日活
宇宙の法 8.4
■アニプレ
FGO前編 4.4
興行本スレでキネ旬の10億未満の数字貼ったんでこっちにもアニメだけ切り取って数字貼っときますね
多分分かってる人は分かってるだろうが松竹のアイ歌やサイダーは数字載せてないぞ
アニプレのFGO後編、マヨイガもですね
カンナ(イオン)スタァライト(ブシロード)あんさんぶる(バンナム)この辺りも数字掲載無し
なんか売れない映画増えた…?
強くね?
ハッピーサイエンス
大川隆法の息子が離れた影響なかったな
ガルパンまだ6億いくのか
そりゃ引き延ばすわけだ
これでもコロナで半分くらいには弱まってるぞ
宇宙の法強くて笑う
プリキュア下がってんな
フリー強い
やっぱコロナ禍だと興行収入下がるよね?
やたらと数字低い理由はコロナ関係ないとか言ってた人多いけど
頭痛くなる数字がズラッと並んでるな、、
呪術を見るような若者はコロナだろうが映画館に繰り出してくるのに
ファミリーはコロナに異常に臆病だからな
強い作品と弱い作品はっきり差別化してきたからな
真ん中がどんどんいなくなるんだよ
肉子が約3億でポンポさんより1.3憶も上なんだな
アニヲタの声のデカさは数字につながらなかったな
(´・ω・`)きんモザ1億いかなかったのか・・・・イリヤはぎりぎり1億
(´・ω・`)プリプリが1億前後・・・エウレカも1億・・・・
(´・ω・`)こう言っちゃ悪いけど、オタク内でちょっと人気でた作品は1億が限界か
-
-
で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
-
呪術は100億
鬼滅は500億
新海は200億
「本物」はちゃんと売れてるよ。 -
FGO草
-
>>2
まずお前は映画化する所から始めろ反応(1レス):※91 -
進撃で200億狙うぞ
反応(1レス):※9 -
これ外国人笑うらしいな
-
fgoの映画ってファンの投票で決まったんじゃなかったっけ
それなのにファン行かなかったの?反応(1レス):※32 -
>>6
総集編で? -
>>4
FGOやばくね?反応(1レス):※24 -
エウレカはパチマネーで演出用の動画作りだから売れなくても何も問題無い
-
呪術廻戦100億超えたやんね
反応(1レス):※13 -
>>12
確かに -
ガチで信者が観に行っただけのゴミだな
宇宙の法wwwwwwwwwww
ペテン師とその信者に洗脳されたサル共 -
珍劇も入りそうだな
-
ウマ娘はもちろん、ヘブバンが映画化したらFGOには勝てるだろうなw
反応(1レス):※36 -
言っちゃなんだがネタで観た宇宙の法。宗教色メッチャ強いのかなと思ったら意外なほどまともというか面白くて戸惑った。
-
まだコロナのせいにしてるのか
-
-
以前はアニメは宣伝として劇場で上映してたので 集客は散々だった
-
きんいろモザイカーは笑ってるから…
-
>>17
信者フォローは草 -
ディズニー作品も最近はアカンな
話が面白くない -
>>10
館数で比較するとfateの不人気が具合が良く分かるね反応(1レス):※56 -
ゆるキャンもここらへんか?w
-
アニメ自体多様化が進んでヲタの趣向が散らばってるからな
昔は劇場公開されるアニメ作品自体少なかった -
エウレカCMしまくってたけど爆死したのか
-
テニプリに負けるFGOなんて見たくなかった
反応(1レス):※39 -
クドわふたーって映画やってたのかよ
-
上映時間や上映館数も考慮しろよ
セーフなのはフリーとガルパンくらいか? -
>>23
ポリコレのせいかな -
>>8
違う
人気があった章を独断で映画化した反応(1レス):※44 -
幸福の科学のやつは信者が仲間と見に行くからある程度強いわな
-
オタクが経済を回してるってよくキモオタネトウヨが言ってたけど
あれ暴言よなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww反応(1レス):※47 -
>>30
ぶっちゃけオタ向けの館数はあんまり意味ない
一般人見ないから -
>>16
呪術超えろはハードル高いと思うけど
FGO超えろはハードル低過ぎるwww -
プリプリこんなにあかんかったのかw
-
京アニは、青葉が命がけで宣伝してくれたのに恥ずかしくないんか
-
>>28
テニプリに比べたらゴミだからな
鬼滅の抱き合わせで押し付けられた映画館が可愛そうだよ
●同時にリリースした円盤
100万枚以上売れた鬼滅
1万枚以下のFGO -
日本のアニメは海外人気凄いてよく見るけど海外の収入はどうなんだ?
-
宇宙の法わりと売れてねえかこれ
ガルパンおじさん負けてるやん -
乞食の興行収入スレとか、やってて恥ずかしくないんかな?
-
>>40
鬼滅ですらそんなだよ -
>>32
まったく同じ条件の鬼滅がfgoをボコボコにしてて草
鬼滅映画でCMしまくったブーストもあったのにw -
公開規模やOVAの劇場上映とか爆死でも何でも無い作品も多いじゃん
-
悪そうに言ってるけど深夜アニメの延長みたいな
映画版が5億円以上あれば十分プラスでしょ
オリジナルはあかん -
>>34
アホノミクスの10年でアジア最下層におちたことを認めないバカウヨネトウヨ知恵遅れをこれ以上追い込むなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>>40
本国でこれなんだから数字でないでしょ -
やらおんのせいでアニメ被害が〜って理由つけてもおかしくないぐらいに、このまとめ昔から酷い事しか拡散してないけどな
-
それよりウマ娘とラブライブ直接対決の記事よろ
反応(1レス):※61 -
>>30
上映館数が飛びぬけて多いのにまったく売れなかったFateってなんなんだろうな -
>>17
元ネタがまんま幻魔大戦だもん
宗教ものってのを除けばそこそこ見られるストーリーだよ -
ウマ娘の興行収入は1億ぐらいでしょ
-
>>40
外国人違法文化だからな -
くどは全国3館で二千万か
反応(1レス):※68 -
>>24
FateとFGOは違うぞバカwwww
Fateは23億、FGOは4億の興行収入ですよ -
ウマ娘は特典商法使って炎上だろうな
-
前に宇宙の法のPV見たとき最新の昭和アニメみたいな作画に3DCGが混じっててなんか変な笑いがでたわ
-
>>19
女率は高かったが
若者やカップル連ればっかやったぞ -
金をびた一文出す気のない乞食の売豚とそのシンパどもがいちいち気にするような事ではない
-
>>50
どっちもライブなのか??反応(1レス):※100 -
鬼滅や新海誠で感覚麻痺してるけどアニメは元々こんなもんでしょ
-
>>46
その5億の壁が高いやん -
Fate hfは原作やってない奴も見に行ってるというかFateはプレイしてる奴らそんないない
FGOは万人受けでみんな既にスマホでプレイ済みだから
同じアニメを見ようとは思わない反応(1レス):※74 -
いやアニメ映画見るようなやつはまとめてオタクでしょ
-
クドわふたーなんて今まで知らなかったぞ
今ごろ公開してたらもう少し話題になってただろうな -
この中で1番爆死してんのプリキュアやな 次点でオタ向けのfgo
反応(1レス):※78 -
>>55
全国200館弱で糞みたいな数字出したFGOのゴミ屑具合が光るw
鬼滅の稼ぎを消し飛ばした疫病神だよアレ反応(1レス):※71 -
アニメの映画とか見に行かないやろ普通
そんな暇あるならソシャゲ やれよ時間の無駄w
いい歳してアニメとか恥ずかしくないの? -
やっぱ FGOってめっちゃ人気あるんやな
-
>>68
鬼滅はfgoのゲーム売上より低いからそれはない -
Free観てないけど京アニの作画は復活してた?
昨年放送してたテレビのメイドラゴン見てると復活した感じはするが -
こいつら四六時中同じことやってて疲れないのかねぇ
金使わず、有限の時間だけ同じことに浪費してる負け犬人生なのに -
>>64
剽窃、盗作でお馴染みのfateだろ?
ufoの映像美しか褒められてないし
あれが面白いとか同じ日本人とは思えん
どんな教育受けて来たんだ?反応(1レス):※77 -
そんな暇あるなら FGOとウマ娘やっとけ
アニメとかオワコンやろ
今はソシャゲ の時代 アニメは死んだ -
よくわからんけどこれらは全部赤字なの?
-
>>74
普通に面白いよ アニメもゲームも
だから世界売上の高いコンテンツなんだよFateは反応(1レス):※87 -
>>67
少子化だからな
おまけに映画本編もつまらなかったらしい -
艦これ
-
宇宙の法て信者は強制的に映画館に連れていかれるの?
-
>>71
去年の10月段階で
・映画版の興行収入は515億円となり、その映画版のDVD・BDは150万枚を超える記録的な販売数で2021年の収入として100億円超がそこに追加される。 そして鬼滅のキャラクターを使った食品から玩具に至るさまざまな商品化によるMD(マーチャンダイジング)の市場規模は9000億円に達すると推計している。
fgoなんて吹けば飛ぶような雑魚版権なんだ悔しいがしかたないんだ -
ホモ水が意外とつよかったホモ
-
ポンポさんは実写映画でやるべき話をアニメでやってて、なんつーか日本人の実写映画コンプレックス爆発みたいな感じですっごく哀れだった。
実写映画でハリウッドになれないから、アニメでハリウッド映画の話をやって自分がハリウッド映画で大成功した夢を見てコンプレックスを慰めるという、物凄く情けないアニメ。
なんつーか、「オネアミスの翼」に通じるものがある。
現実では日本がガガーリンになれなかったから、せめてファンタジー世界で日本モデルの国の日本人にガガーリンをやらせるアニメを作ってフィクションの中で自分のコンプレックスを慰めるっていう。反応(1レス):※98 -
確かハサウェイ以外に去年もう1つガンダム映画あったよな?
.
.
あれどうなった? -
30億売り上げたラブライブって凄かったんだね
反応(1レス):※93 -
>>71
いけっー!淫売(fate)の息子(FGO)!! -
>>77
海外でサ終して行ってるfgoさんちっ~スw -
>>81
あくまで予想じゃんw
鬼滅はもう人気ないし終わったコンテンツだよ、原作は終わった死んだ
FGOは実際に6000億以上稼いでる、その他メディアミックス、関連グッズ売上を含めると8000億を超えてる そして今も続いている?反応(1レス):※101 -
特定の作品では全体下げるようなフワッとしたスレは基本中身がない
-
鬼滅よりワンピース、NARUTO、DBの方が格上
売上、面白さ全てで負けてるのが鬼滅 -
>>5
あとアノスの声もなんとかしろよ -
JUNKHEAD1億円は頑張った方だろ
元々ミニシアター単館でやってた個人制作映画なんだし -
>>85
そんなにいってないだろ -
売りスレって末端のやらおんくらいしか拾ってない印象
-
たつきの新作映画は10億ぐらい軽く超えそう
-
なんかここの管理人評論家ぶってるけど素人なんだから黙っとけな?
-
売りスレなくなったからやらおん 来ましたって奴多そう
あそこも煽るのが好きなこどおじの溜まり場だった -
>>83
fateみたいな内容だな -
糞ジャップアニメなんて見ない
-
>>61
せやで、ラブライブはAqoursの方
ちなみにラブライブは今現在当日券発売中 -
>>88
妄想が逞し過ぎるwソースどこだよw
決算観たか?
ソニーソシャゲ全体に子会社とPSストアのアプリ売上含んで四半期179億しかないんだぜ
FGOなんてモンストの1/4未満、グラブルの1/2未満がいい所反応(1レス):※113 -
ここの連中ですら誰も映画館行ってないから全然伸びねえな
まあコロナ禍で見に行くこと自体アホだが -
-
>>90
市場規模今はもう鬼滅がトップだよ -
>>90
どれもゴミで草。この中なら鬼滅一択だな -
>>46
もう時代が違うんだよw
平成の常識は捨てろ類人猿w -
そもそもポンポなんて話題にも上っていなかったが?何言ってんだこいつ
FGOはエローヒム採用しなくちゃね。大敗北したんだから反応(1レス):※119 -
宇宙の法ってFGOと間違えて観たんじゃね?
-
実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない反応(1レス):※171 -
>>19
この前のゴールデンの放送、T層(13歳から19歳までの男女)の視聴率だけは圧倒的に高かったみたいだからその考えはちょっと違うな
厨二拗らせてる層に圧倒的人気(笑 -
映画ってどう考えても高いからな
映画をただ見るってだけじゃ割に合ってないんだよ
そこで大事なのはSNSでバズるってこと
SNSでの話題に自分も参加できる権利を得るためにみんな映画館で1800円払って見るんだよ
だからバズらない映画はただのボッタクリでしかなくその金でネトフリで色んな映画を見るほうがいい反応(1レス):※114 -
つーか公開館数とか規模と合わせて出さないと爆死かヒットか解らんぞ
百数十館公開で5億未満とかなら爆死だけども -
>>101
ちょうど同じタイミングで上映した
鬼滅 500億超
FGO 4億
原作の面白さが全てだったわ
コロナブーストと呼ばれる程映画が伸びた反応(1レス):※124 -
>>111
貴様っー!FGO先生を愚弄するかっ!
FGO
180館
クド
3館反応(1レス):※180 -
来い、客!!!!!
反応(1レス):※120 -
アニメ映画って1億じゃ赤字なん?
反応(1レス):※130 -
でも、こいつらって一円も金使わないのに無駄に声だけはでかいやらおんの取り巻き達だよね
-
>>90
鬼滅ゲーム売れてないし世界人気39位だし雑魚いw -
>>107
英霊大川隆法(死んでない -
>>115
ぶっちゃけ赤字
それ以上に身の丈に合わない上映館数で爆死した映画は本当にヤバイ -
宇宙の法 エロビーム編?
-
ポンポさんは、昔ながらの映写機が無いと上映デキないから。
-
プリプリの映画、全5章とか言ってなかった…?
最後までやれるのか…? -
>>113
FwGwOw
映画館どれだけ潰したんだろこいつ…反応(1レス):※131 -
アニメ映画って、本来は制作費・宣伝費を考慮して
興行収入5億行けば十分に成功なのだと思う(円盤やグッズ収入も見込んで)
鬼滅、呪術、エヴァ、ジブリが特別すごいだけで(制作費・宣伝費も他よりすごいが) -
ネット「邦画クソ過ぎw日本はアニメ最強!」
現実は非情… -
FGOさんwwwww
-
FGOさんwwww
反応(1レス):※132 -
>>4
もう剽窃の意味も分らない中国人と韓国人しか残ってないから許してやって... -
>>116
そんなソシャゲのユーザーみたいな -
>>124
鬼滅映画でCMして売れなかった(制作費・宣伝費も他よりすごい)FGOって本当に終わってるな -
>>128
fgo海外のサービス終了して行ってるの納得だわ -
日活といえばロマンポルノ!
-
何が辛いのか分からない
-
プリキュア?
見たことはないが、比較的よく聞く女児アニメだったと記憶しているが。 -
腐リーも京アニ、達央と色々あった割にはオタ向けとしてはようやっとると思う
-
>>81
去年まではねw
もうグッズ売れてないしゲームもクソw
ガラパゴス一過性人気だなw -
>>17
節操もなく呪術のパンダやワンダーウーマンをパクった映画www -
FGO…
-
>>23
ディズニープラスで配信されるのがわかっているから、わざわざ観に行かない反応(1レス):※147 -
たつお使ってもフリ―はヒットしてんだから、ゴミプレとかがクビにしてんのはほとんど意味ね―んだなw
反応(1レス):※158 -
竿忘れんな
-
「宇宙の法」の見所は、前作に続いて同じ役で出演した村瀬歩の悪役演技くらいか?
-
竿いなくて草
-
FGO情けねぇなぁw
-
ひっそりディズニーやらかしすぎだな。ポリコレに配慮しすぎた?
-
>>140
それなりに稼いだだろ -
竿は10億行ってるからね
反応(1レス):※157 -
きんモザは見た
-
>>146
いくわけないだろ -
鬼滅がおかしいだけで、基本深夜アニメなんて5億合格、2億が及第点、
1億が円盤も含めればギリセーフ、数千円台がやっちまったって感じだろ
あとガルパン、プリプリのOVA規格は割増評価して差し上げろw -
幸福の科学は以前は鬼滅アンチだったけど最近は作品の旧来的価値観に活路を見出したのか、一転して作者の守護霊の公開霊言まで行うようになった(先日反ワク煉獄さんが抗議に行った理由でもある)
現在公開中の特撮映画「愛国女子 紅武士道」の主題歌はいわゆる和ロックだけど、これは明らかに紅蓮華のオマージュ
秋頃には呪術廻戦に着想を得たであろう映画も公開予定 -
ミラベルがガルパンに差一億まで迫られた挙句幸福の科学に抜かれたとかマジかw
マジでディズニーの日本人気落ちてるんだな
ポリコレやめりゃいいのに -
>>146
ムーランとかブラック・ウィドウとか、ディズニープラスで新作映画を同時配信し始めたせいで客がスマホ視聴で済ませたり、そもそも映画館との関係が悪化してるのもあると思う -
自称ワンピース級らしい転スラ映画はどれくらいいくんだろうね
10億超えれるんかなラノベなろう系って大体5~8億くらいが多い気がするけど -
>>151
たしかに数千円台はやっちまってるな -
>>148
最新では15億円いったみたいよ反応(1レス):※159 -
>>141
ぼっちゃんなんて事務所クビにまでされたけどコンフィデンスマンJPは相変わらず大ヒットだからな -
>>157
デマ乙反応(1レス):※168 -
なんだ アニオタは邦画をバカにするけど大差ないじゃん むしろJC向けの恋愛物なんか10億くらいをコンスタントに稼ぐし商売としては負けてるのでは
-
エウレカは放送当時の人気とかもはや関係ないだろ・・・
当時のファンですら呆れてるわ -
>>161
パチ用の新規映像はここから持ってくるのだろうからそのためだな -
一般1,500円として67万人はリピート入れてもハードル高いだろ
-
配信なってから見ればいいどーでもいいようなもんばっかだろ
庵野みたいに命削って作ってます、みたいなの皆無じゃん -
目立つ作品だけに目がいってただけで これまでだって 劇場アニメって屍の山だぞ、公開されてること知らなかっただけでしょ
-
ガルパンは短期でよく稼ぐな
反応(1レス):※207 -
呪術130億~
ドラえもん30億~
コナン90億~
ドラゴボ30~40億
ワンピ50~80億
新海100~200億
今年のアニメ映画30億超えめちゃくちゃ多そう
一方でアニメオリジナル映画は新海以外爆死するしかないんだよな -
>>159
舞台挨拶で15億円いったって言ってますけどね反応(1レス):※173 -
>>167
これらもテレビ版ありきだしなあ まあ邦画もヒット作はドラマの劇場版が多いけど 劇場オリジナルで比較したら アニメ<実写 なんだろうなあ
特定の監督が数年ごとにそこそこヒットさせるからアニオタは実感薄いんだろうけど -
フラフラダンス
-
>>109
歴代興行収入、トップ50位以内に
アニメは11作
実写邦画は4作
コレが現実反応(1レス):※178 -
>>161
見に行ったけどクソやったなあ -
>>168
それに北米でも1500万ドル(約17億円)行ったみたい
逆に日本より売れてて草 -
FGOゴミだな
-
FGOの数字が出ない?アンチのネガキャン乙過ぎるわ
海外でめっちゃ売れてるから反応(1レス):※182 -
FGOは欧米と中国で100億行ってるんだが?
またチー太郎が工作してて草だわ -
ガルパンはOVAだろ?
-
>>171
でもさあ 宮崎依存度が高いんでしょ 宮崎&ジブリ除いた数も教えて? -
たつきの新作は鬼滅超えるよ。ソースはふたばとどーじさん
-
>>114
す、すげぇ!!!これで数字出ないのは逆に強い -
内容の話がなくて売上カードバトルばっかやってるね、このサイト
反応(1レス):※185 -
>>175
サービス終了していってるのに何言ってんだこいつ? -
京アニはヴァイオレットちゃんに続いてfreeもヒットか
全盛期よりはさすがに落ちるけど、なんだかんだで固定信者つけてるコンテンツはつえーわな
PAとかクローバーとか何やっても爆死のウンコ映画しか作れねえのにw反応(1レス):※198 -
続編や完結編が映画商法はやめとけ
成功したエヴァや鬼滅ならワンチャンあるかもしれないがそれ以外は無理 -
>>181
映画前編を無料公開したのに評価低かった&再生数低いfgoの話する?反応(1レス):※202 -
きんモザのチー牛どこ行ったんや???
-
プリンセスプリンシバルはなんで6章立てにしちゃったんやろなぁ
あれやっても集客できる最低ラインがガルパンクラスなのに -
たつきの映画は20億はいってもらわないとな
たつき信者も監督の名誉のために頑張って映画館出入りしろよ -
しょうがないよ、感染怖いし。
円盤出たら見るよw -
邦画も酷いやろ、なぜアニメだけ毎回10憶超えを期待されてしまうのか
反応(1レス):※195 -
クドわふたーは京アニにやらせりゃもっと入ったんだろうな・・・
-
もうプリキュアとかきついんじゃないかな玩具もあんま売れてないし
いうほどプリキュアおじさん金落とさんのやな -
当たれば邦画の比じゃないぐらい稼ぐからまだまだ数は打たれるんやろなぁ
-
ワニ...
-
>>190
別にアニメだけが期待されてるわけじゃないと思うけどね
単にアニオタがネタにして騒ぐ 声の大きな奴がちょっと多いだけ -
クドわふは劇場数がかなり少ないから爆死ではないだろ
東京でさえ2ヶ所だぞ -
アリスちゃんはおちんちんつっこんで中出し妊娠させたい可愛らしさなのにきんもざアカンか
ごちうさは結構売れたんだっけか -
>>183
freeの7億ってダメじゃん
腐だけの力だけでは10億届かないんや -
たつきの新作楽しみだな!
-
>>192
最近のプリキュアはストーリーが弱いねん -
でも肉子よりポンポさんのほうが面白そうだわ
-
>>185
すまん。その話、よくわからない -
肉子はゴクドーシズカとサンマの顔がちらついてムリ。
studio 4cって、プペルといい、変な人たちに関わるね。
技術高いからってお高くとまらず物語をつくりつづけてたら、もうすこしちがったんだろうけど。 -
マクロスはどうじゃったんだろ
-
きんモザはKADOKAWA系列だから士気を無くして、本来テレビシリーズで今年やるべきだった内容を去年映画で処理したから
プリキュアが下がったのはコロナというよりは、脚本家がシリーズを潰した元凶だったから -
宇宙の法は信者が繰り返し見とるからな
-
>>166
数年間が短期?他の人とは時間の流れが違うのかな? -
松竹はアニメ映画部門だと京アニに頭上がらんな
-
>>151
プリプリは円盤もゴミだろアホ -
>>167
スラダンも追加で。
実写系はシンウルトラマンとキングダムが稼ぎそう。 -
皆、暇貧乏だからな。ガンプラ転売で忙しいし。まあ、対して儲からないけど。
-
バンドリRoseliaの2本はどうだったんだ
1本目が初週ギリ10位にいたのは知ってるが
評判よくて後から伸びてたスタァライトと比べてどうなのかくらい知りたい -
プリプリ面白かったのに1億か…
3章の情報上がってこないし、制作中止は勘弁してほしいな -
>>192
変身グッズなんて買ってどうすんだよ買わないよそんなもん -
料金固定で期間限定のova先行上映ばっかで草
このスタイルで一番上手くやってるのが特撮のVシネマというのはヤクザVシネマからのノウハウの蓄積の差か -
ポッピン牛
-
>>2
アノス・ヴォルディゴード糞雑魚
九頭龍さんはアノス・ヴォルディゴード斃した -
FGOってゴミだな
-
七つの大罪は3、4期の作画が良かったら売れた
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
でもシノは笑ってるから