04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?

ゲーム小売「PS5を持っている人が少ないのでソフトが売れない!!」  ソニー発表だとPS5は売れなまくってるのになぜ?

2

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
1
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
テレ東のワールドビジネスサテライトだな
1ヶ月に2台ぐらいしかPS5が入荷されないんで
ハードがないからソフトも売れないって店長さんが困ってた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
元動画情報たすかる

https://video.tv-tokyo.co.jp/wbs/episode/00082358.html

2
3
 
 

19 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
DL版が売れてるんだよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
>>19
小売が厳しいの変わらねえ
扱わないほうがええな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
消えた100万台の謎
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
小売に売れなくてもソニーは一兆円の利益で何も困らないんだが??
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
ガチの小売で草
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
解消方法は簡単だね、品薄やめれば良いだけなんだから一兆円利益のソニーなら楽勝だろう
そろそろ発売してから一年になるのに対策戻らずにこのままのはずがないよなあw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
メディア的には人気扱いで特集しようとしてるけど
実態は真逆という

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
100万台売れてるならそこそこソフトは動ハズなんだが…
DLするから!って言う割にはDEは売れてないし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
ルデヤやエノキングがせっせと中国に送ってるよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
バイオ村 3980円
 
そりゃ売れんわ
ゲオだと2999円ですぜ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
110万台売れてるのにねー不思議だねー
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
100売ったんじゃなかったのかww
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
昨日はゲーム開発会社社長にも言われてなかったっけ?w
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
PS5のソフトが売れないのは転売ヤーのせいにしてもいいけど
PS4のソフトもあまり売れないのはなぜ?
いつか手に入れるつもりのPS5のために買い控えしてるのか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
いくら転売されてるからと半分はされてないだろう
50万台だとしても悲惨なソフト売り上げ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
どんどんソフトが売れてないことがネットニュースやらテレビ番組などで浸透していくね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
頭ハピネスの小売もそろそろ気付くかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
その一兆円でルデヤ等の転売屋潰せよww
 
 

61 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
本体は売れてるはずなんだよなあ
 
 

63 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
>>61
本体も言うほど売れてない
しかも中華買取にどんどん回されてるし
 
PS2 ←4週で国内100万台
PS3 ←8ヶ月で国内100万台
PS5 ←10ヶ月で国内100万台
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
>>63
PS3に負けてるのやばいな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
PS5は半導体不足の中でも1年で100万台を超える販売数を達成
これだけでもかなりの数のソフトが売れるだろうし、それを見越してサードもPS5独占にシフトしてるはず!
…とは行かずにソフトは売れても5万本、鬼滅の刃ですら爆死させる始末
まさに小売殺しぷれすては伊達じゃないな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
ソニーのせいで潰れた小売りは数知れず
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
ほんとどこの誰が持ってるんだろうねえ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
普通ハイペースで100万も売れてりゃ新ハード需要でソフトも結構売れるもんだが
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
一年売れなかったらただでさえ型落ちスペックのハードなのに
更に低性能になるじゃん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
転売屋に在庫独占されてるんだからそりゃ売れるわけないわな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
正直者が増えてきたなぁ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月30日

 
出荷は一応100万台出してる筈なのにこれって事は
やっぱ転売厨の所にまだ相当数あるって事だな
これだけでも転売厨は悪ってのが分かるね

 
 
 


 
(´・ω・`)なんでPS5ソフトが売れないんだ!! ソニー発表でもPS5はめっちゃ売れてるっていってるのに!!!
 
 
(´・ω・`)しかし誰もPS5をもっていないのである!!
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ちんぽにゃ!

  2. ソニーは供給義務を果たしていない
    謝罪しろ

  3. 売れたけど持っている人が少ない
    つまり…

  4. 転売ヤーが悪い

  5. PS4は売れてたのか?という
    本体に対してソフトが売れないなんて今に始まったことでもないだろうに

  6. 日本じゃ明らかに転売商材としての価値しかないのが哀れすぎる…
    海外で売れててよかったよかった

  7. 転売屋がいようが所有者は確実に増えてるわけで
    それで売れてないんだから人気がryだよ

  8. 転売屋が中国人に売ってるんでしょ
    中国人はソフトコピーするからソフト売れない

  9. 変に機能付けてコストアップを避ける為にゲーム機としての付加価値も少ないし今の品揃えだともう少し後でも良いかと思われる負のサイクルやね…やっぱ初動が一番重要だな

    PS4マルチばっか専用ソフトも少ないもん今の状況

    リージョンフリーにしたから海外に転売できてしまうのもゲーム機の問題点

  10. 売れてないのに売上高は過去最高
    不思議だなあ

  11. 転売ヤーに200%の税金かければいい

  12. SwitchかSteamで出さないと売れないよ

  13. これ観てたけど転売云々や無くて半導体の影響でまとめてたで

  14. 店舗で ps5取り扱わなければ解決

  15. 転売ヤーの倉庫じゃなくてどっかの途上国でマイニングに使われてるんじゃね

  16. 転売する人がいっぱい購入したらしい

  17. 互換性あるんだからDE売れるわけない
    ps4初期はデジタルなんて一部だったんだから

  18. 小売も小売で明らかな半グレと中国人に売っとるからやろがい

  19. 「なせ?」じゃねーよボケ 理由なんて分かりきってるだろ白々しい

  20. ハードは海外にもう流れてるんだろうからソフトは売れんままやね

  21. >>19
    一人一個でパスポート控えるべき

  22. 転売屋が持ってるって憶測だよね

  23. >>7
    転売屋乙

    オメーらが居なかったら所有者はもっと増えてるわ

  24. 転売屋を見分けできないのは店の落ち度

  25. 転売屋が転売してまた転売するから普通に人は買えない。
     そこの繰り返しだからな
    しかも高価だし、定価で売るとこは少ない。

  26. 令和の七不思議のひとつだよな

  27. 正社員以外には売らないようにしようぜ

  28. ここの店の50m圏内に昔住んでたわ懐かしすぎる…
    25年くらい前だったけど、まだ残ってたことに感動した
    当時の店長はお爺ちゃんだったんでもういないんだろうなぁ

  29. PS4の頃からもうDL版しか買ってない
    ゲームショップなんか何年も行ってないな

  30. 転売の横行に消費者庁が動いてくれないのはちょっとねぇ

  31. >>28
    令和マスクみたいな会社作ってきそうだなアイツら

  32. 売れ生食ってる

  33. 今更転売屋に売ったことを後悔してるってコト?

  34. もう転売屋向けのソフト開発したほうがいいまである

  35. ハードの出荷が少ない上に、DE版の存在もあるし
    8割がDL版買ってんだからそらパケ売れないだろ

  36. そら、転売屋が100台単位で在庫押さえてるんだからそうなる

  37. ソニー独占タイトルなんてあっても数本だしPCでゲームした方がいい

  38. 任天堂みたいにDLコードをパケ化して売ればいいんじゃね

    これだと店舗特典付けられるし
    ファミ通ランキングにもカウントされる

  39. >>31
    CtoCでもそこでヒルのようにセコいマネして儲けてる奴らがいるからな

  40. 売れなまくってる しっかりしろよやらハゲ

  41. 実際何処にあるん?

  42. 元SONY「HINT: DIGITAL RATIO」

  43. 転売ヤーのせいだろ
    例えばある小売店にPS5が10台あって、
    10人が1台ずつPS5を購入するのと転売ヤーが1人で10台全部買い占めるのは一見売り上げは同じに見えるが中身は全然違う
    ゲームはハードとソフトがあって初めてプレイできるからだ
    1人1台購入なら10人にPS5が行き渡ってソフトも売れるが、
    今は転売ヤーが全部買い占めて通常の数倍の値段にするから一般人は購入を控えてしまう
    PS5が転売ヤーに留まったまま全然普及しないし当然ソフトも売れない

  44. >>38
    未だにフルHDモニターにくせに

  45. 売れ生

  46. YoutuberですらPS5で配信してる人少ないからねぇ

  47. 倉庫に眠るPS5

  48. お前らの負け

  49. 日本売り上げ2500万台のスイッチと勝負だからなぁ
    日本売り上げ1000万台も行ってないPS4はよーやってる
    100万台のPS5じゃ話にならんが

  50. PS5のメインターゲットはDL版だからな

  51. ジャップは低評価しかしないから売らなくていい
    むしろ転売ヤーがメーカーを貶すの大好きジャップから助けてる
    転売ヤーこそ正義

  52. >>47
    底辺がPS5で配信してるのに
    ワイの推しがPS5版出てるゲームをPS4で配信してるのが悲しい

  53. いうほどPS5欲しいか?
    俺はもし店でPS5大量に売り出してたとしても買う予定ないなぁ

  54. 時代はsteamだぞクソハゲホモエイズやら管!
    オンラインで遊ぶなら尚更だ!!
    しかしPCを起動してゲームを始める行為が既にダルいのである!!!
    それはそれとして貴様を殺す!!!!!!

  55. >>50
    世界出荷の3割が日本とかスイッチガラパゴス化しとるやんwwww

  56. また、買えない連中主導の私怨記事かぁ

  57. はよ俺に売ってくれ
    ゲームソフトは店舗で買わずにネットで買うけど

  58. カプコンは廉価版すぐ出すからな小売り死ぬわw

  59. 北の将軍様の国で中身取り出してミサイルの管理に使われてそう

  60. まだだFF16とFF7R2のPS5独占が発表されるまで慌てる時間じゃない

  61. これで私はPSやめましたが冗談じゃなくなる状況
    これで私は任天堂に乗り換えましたとセットで

  62. >>60
    どんだけ優秀やねん

  63. >>62
    乗り換えるなら箱かPCだろ
    スイッチじゃハブられまくりなのに

  64. まぁPS5なんて無くてもいいしプレイするゲームもいまだ無いしなぁ
    PS4のゲームがプレイできるからと言うが PS4はPS4でやるわ わざわざPS5買ってやらんわな

  65. ゲハ臭い

  66. なんか必死にPS5買えないのは雑魚とか煽ってるけど、今オンラインで他のユーザとプレイするならPCかswitchなんだよね。

    在庫抱えてる転売ヤーは残念だったね。それ、売れないよ。

  67. まずPS5はガキ向けじゃない
    その時点で円盤よりもDL派が多数
    中古ガーとか言う貧民は相手にしてない
    から小売はPS5を扱わない方が吉

  68. >PS5のソフトが売れないのは転売ヤーのせいにしてもいいけど
    PS4のソフトもあまり売れないのはなぜ?
    いつか手に入れるつもりのPS5のために買い控えしてるのか?

    ただの日常です

  69. ソフトってみんなDLで買ってるんでしょ?パケは売れないのしょうがないんじゃない?

  70. まるで人海戦術でパチ屋のバズレ台を潰す暇な大学生のようだ

  71. ps4も高くなってるのどうしてくれんの?

    PS5品薄のせいかPS4も値上がり 出荷終了、在庫切れで新品は定価の1.6倍

    すでに国内出荷が完了しているPS4 Proの定価は4万3978円。アマゾンの新品価格を見ると、「CUH-7200BB01」という機種は6万9980円、「CUH-7200BB02」は7万480円と、こちらも高騰中だ。中古だと、「CUH-7200BB01」は3万6800~6万8000円で販売されている。

    インターネット掲示板では「PS4薄型買い換えようかと思ったら価格上がったのか」と驚く声が出ており、「(PS4の)新品が市場に出回ってなくて、定価以上の値がついてる状態」と分析する人も。

    ツイッターでも「なんでPS4 ProがPS5より高いんだ」と驚く声がみられる。また、PS5が入手できず、代わりにPS4の購入を検討したところ価格が高騰していて、いずれにしろ買えない現状を嘆くユーザーも存在する。

  72. 国際企業SONY「悪いなジャップ!このゲームは×→決定に対応できる人用なんだ」

  73. チャイナが転売してビットコイン掘ってんのか?

  74. テンバイヤーに爆売れ
    はい論破

  75. 毎度、同じようなことを話題にしてるが、そもそもだがスレの連中ははなから買う気もないのにその行動を理由つけて正当化してるだけだよね

  76. >>65
    読み込み早くなるからPS5に買い替えたよ
    そういう環境が欲しくなるのが社会人ゲーマーじゃない?
    学生や底辺には古い機種で頑張ってとしか言えんけどw

  77. PS5と有機ELSwitchとゲーミングPCでsteam
    その日の気分でどれでも選べる俺に隙はない

  78. 国内売上のほとんどが転売屋の買い占め分だからだよ
    これは推測ではなくて実際に中国や東南アジアの小売に並んでいるPS5本体が日本仕様のやつだから

  79. >>78
    ゲーパスでも遊べ

  80. ゲーミングPC勢も悪目立ちしてきたなぁ
    こいつら微妙にターゲットから外れてるのによく我が物顔で絡んでこれるもんだなぁ

  81. 日本語できるバイト雇えよ

  82. 転売以外の理由はPS4や5のゲームがPCでも発売されるから

    先日ソニーがプレステ独占ゲームをPCに移植する際の専用ロゴを発表して
    PCへの本格参入をアピールしていた

  83. 売れなまくってる。どっちだよ

  84. 日本累計2000万台のスイッチで100万売れる←5%しか買ってない
    日本累計100万台のPS5で5万売れる←5%しか買ってない

    お前らもっと買えや

  85. 売れた分はほぼ転売屋が買い占めてるんだろ

  86. 国外でパーツ取りされてるだろ

  87. >PS5は売れなまくってるのになぜ?

    なぜ、こんなミスが多発するか、こっちがなぜと聞きたいわ

  88. 転売のせいにしてるけど
    買った人も使いづらくて遊んでない
    ソースは俺

  89. パッケージ版の売上ランキングがスイッチに占拠され続けてる時点で
    少なくともプレステはPS4ですらパッケージ版が売れなくなったということ

    ダウンロード版への移行が進んだのかもしれないが
    いずれにせよパッケージ販売に頼る日本の小売はやり方を変える必要がある

  90. エルデンリング民は結局PCにすんの?箱にすんの?

  91. >>91
    全世界だとPS4が50%、PS5が30%、PCが15%、箱が5%
    日本だとPS4が80%、PS5が15%、PCが5%、箱が0%

  92. ゲーム機じゃなくてマイニング装置だから

  93. 豚サイトがけもガイジなのは何で

  94. 小売りは別にユーザーの少ないハードのソフトなんか取り扱いやめればいいだけでは?まあそうすると月2台とはいえハード扱うのも矛盾するのか。

  95. >>93
    こうやって未だにデマに縋りつくことしかできない有様だからな
    そりゃ1兆円1億本負けるわ

  96. 毎度同じ奴がスレ立ててると思うくらいにやってることが酷似してますな

  97. 売れたのは事実、誰も持っていないのも事実
    そして答えは転売厨の倉庫にある!

  98. よくわかる転売ヤーが悪の理由

  99. 早く、PS5をくれ!

  100. ハード供給出来ないくせに、ソフト屋にはPS4の生産停止を決めて5用のソフト作れと迫る、小売はソフト売れず
    これもうヤクザのやり方やろ

  101. 転売ヤーの弊害が証明された

  102. PS5勢だけど、PS4時代からもうパッケージなんて買わないよ
    PS5もデジタル版買ったし、パッケージいらない

  103. 鬼滅ゲー爆死はPC含めswitch以外の全機種で出てるからPS5の責任にするのは無理があるぞ
    それはともかく転売ヤーも対策しないソニーもクソなのは確か

  104. これ転売で海外に流れてたりせんのか??

  105. >>103
    DL版にしても同じことだけどね
    結局ハード自体が出回ってないからソフトメーカーがDLすら売れなくて困ってるし

  106. 同じような記事ばかりまとめすぎてコメント欄が既視感を感じるくらい同じようなコメントで溢れかえってるな
    なんJでもあるまいし、同じようなコメントしてる奴はそれが安牌だとでも思ってんのかね?

  107. >>101
    オラ!PS4は生産停止するから5用に作れ!ハードは出回らねえけどなww


    言われてるソフト屋マジかわいそすぎる

  108. ソフト開発のかわいそうなとこはおまけに開発費が高くなってるとこよな。ただでさえPS5出回ってないのに。

  109. >>18
    売れるかどうか以前にDEは生産数少ないんだぞ
    売れてないだけなら普通に小売りで買えるはずだからな

  110. 出回る頃には6の情報出てる定期

  111. >>101
    ハード屋なんて基本893みたいなもんじゃね?
    そこらは任天堂もMSもあまり変わらんよ

  112. >>112
    現行機が出回ってない状況でそんな事ほざくハード開発はねえよw

  113. >>85
    ちゃんと面白いゲーム出せば皆買うぞ
    買われないって事はつまりそういう事だ

  114. >>108
    そこら辺はうまくSwitchに乗り換えてるところもあるな
    逆に言えばそれこそ現状の証明になっちゃってる形だけど

  115. ソフトは転売が終わってみんなに本体が行き渡ったころ出したほうがいいな

  116. 転売屋さんソフトも買い占めてあげてください

  117. >>114
    月姫とかテイルズとか普通に売れたしな
    来年はグランツーリスモ7やらホライゾンも出るし売れるだろうなって

  118. 買わないことへの言い訳だけに労力使う連中って

  119. 供給が安定するまでフリマやオクではPS5の出品を禁止しろよ

  120. そもそもハードがないからソフトが売れ雪が悪いとテレビかネットで見た事ある気がする

  121. >>120
    ソニーが動けばおそらく出来るだろうな
    動くならとっくにやってるだろうからまぁ諦めろ

  122. >DL版が売れてるんだよ

    いつまでDLがパッケージ超えてるという妄言を信じてんだよ
    鬼滅がいい例じゃねえか中古セールだらけの市場がw

  123. >>124
    いつまでパッケージが売れてるという妄想を抱いてるんだよ
    嘘つきのガイジが

  124. ゲハよりの奴は言ってることが支離滅裂だなw

  125. 買うヤツおるから売るヤツが出てくる

  126. マイニング以外需要皆無なんだよ

  127. >>77
    社会人ゲーマー?
    大人になってもゲームやってるのかよ 読み込みがーなんて糞みたいな事しか頭に無いんだろ ゴキヅリ馬鹿がwwww

  128. >>125
    ソース出せる?嘘つきのカイジ

  129. 発売から1年近くたつのに欲しい人の大多数が入手できないとかもう終わりだよこのハード

  130. >>113
    箱も全然出回ってないやん
    任天堂は機体によって性質が違いすぎるのでほぼないがPSも箱も前世代機とのマルチのソフトは前からよくあるはずだが記憶違いか?

  131. >>130
    パッケージの出荷数減らしてるのがソース
    自分で調べてくれ
    ガイジの妄想でこうあってほしい理論はやめろよ?

  132. VITAよりひでぇや

  133. 任天堂は実売ソニーは自称

    これでゲーム売上ランキングとかやってる

  134. >>133
    なんだそりゃw
    更に品薄商法にしか見えんが

  135. すでにダウンロードは5000以下だってバレてるんだ

    2〜5万しか売れてない

  136. 馬鹿「DL売れてる!DL率9割!!」

    マジでこんな連中しかいない

  137. >>60
    ゴミすぎて使えないってバラされてたぞ

  138. >>81
    むしろその逆なんだよなぁ
    サードがこぞってsteam版出してるの知らんのか?

  139. 故障修理したのも売上台数に入れてる糞数字なんて信用できるわけない

  140. マジレスすると新作はDL版に完全移行したからや
    中古のPS4のソフトやるかもってディスク版買ったけど
    今となってはデジタルエディション買えばよかったと思ってる「

  141. メルカリとか転売対策するしかないと誰かが言っていた

  142. ステマ目的で配ったのも売上に入れてそう

  143. マイニング用にチップ抜かれてんのか?

  144. >>140
    海外意識したらsteam版出すのが一番楽だからな
    日本と違ってPC人口かなり多いから

  145. >>137
    クソゲの墓地と言われてるブラゲのDMM並って・・・
    想像以上に酷くて泣いた

  146. いまどきソフトガチャガチャ入れるやついるの?
    めんどくさすぎてかなり前からDL版になってる

  147. >>147
    月姫とか普通に10万超えてるけどね
    テイルズはもっと多くなかったっけ

  148. もう日本市場なんかどうでもいいと思われてるだけなんだけど

  149. PS5ソフトは外付けハードディスク使えないからPS5ダウンロードも売れない

    本体容量600しかないこの時点で売れない

  150. ps5もps4も手に入らない
    ps終わってるやん

  151. >>133
    パッケージ減らしたらDL上がるのは草
    じゃあ今までは多かったからDLも低かったと
    超理論すぎてやっぱガイジやん

  152. >>150
    日本ってゲーム市場じゃアメリカに次ぐ世界2位だろ?
    なんでこんな雑な扱い受けるんだろ…

  153. >>153
    おまえの中にしかない鬼滅の投げ売りだけでパッケージ売れてる理論の方がキチガイすぎる

  154. そもそもデジタルエディションをソニーストア限定とかじゃなくて
    小売り店で売っておいてパッケージ版が小売り店で売れないのは
    当たり前だと思うw

  155. >>142
    マジレスすると中国テンバイヤーに買われて世界に転売されてるだけや
    かといってPS5が人気ないのも事実

  156. >>155
    まさか出荷だと分からないで語ってんのこのキチガイ

  157. 並行輸入みたいなもんで
    する側からされる側に回ったってだけの話

  158. >>155
    で、数字は?まさかDL率ガイジさん?

  159. もうソニーはオワコン日本市場なんか見てないのに
    未だ日本の売上だけで売れてないとか言ってるアホ共w

  160. 転売ヤーのせいでもあるけど
    そもそもPS5のソフトを開発する費用がめちゃ高くて販売ペースが遅すぎるのもある
    そんな高いの作るならSwitchで良いよねってなる

  161. >>161
    ソニーは日本を支えてる数少ない企業なのに自民党の日本衰退に邪魔だから必死で叩いてるだけなのを気づかないゲハ民が悪い

  162. 中国国内で動かないようにしないから悪い 
    あとソフトがフルインストールになったから
    いちいち起動キーとしてディスクはめんどくさい

  163. >>132
    まさか箱レベルまで落ちるつもりかよ…
    有る無しにこだわり過ぎて本末転倒じゃん

  164. >ほんとどこの誰が持ってるんだろうねえ…
    転売屋が持ってるやん

  165. これもう嫌いな信者が買ったPS5尽く破壊して海に捨ててるんじゃ

  166. 電気代の安い海外でマイニング専用機として人気だからセーフ

  167. そもそも世界的な半導体不足で作りたくても作れない状態が続いてるんだけど
    元スレにはニュースも見ていない引きこもりしかいないのか?

  168. >>169
    100万台売れてる件については?

  169. 転売屋が悪いの一言で終わる内容

  170. PSは5で終了。STEAMに移行するからNP。

  171. おま国

  172. 転売屋に買い負けるPSファンボーイが悪い
    転売屋にできることがなぜできないのか

  173. >>101
    下手したら5の発売前とか発売と同時期にはもう4の生産終了するからなってお触れ出してたしな
    昔や他社なんざ知らんが思い切るなぁと思った記憶
    まぁそれが失敗したんだけどね

  174. さっさとverアップすりゃ今転売屋が抱えてんのがいくらでも流れるだろ
    ソニーの怠慢でしかない

  175. スパロボww

  176. 恒例のPS5叩き記事きたあああああああああ

  177. >>177
    したけど無意味だったぞ

  178. だから一般に普及するのして、店頭で普通に買えるようになるのは早くても後4年後やで

  179. >>154
    ポリコレに屈しない日本におま国発動したんじゃね

  180. 半導体不足に合わせて転売屋が根こそぎ持っていく
    switchより酷い状況で笑えん

  181. PSはポリコレ汚物と化したから
    5万円のCPUでPCを強化したぜ
    仕事でも遊びでも何でもいけるからな

  182. >>14
    上のキャプ見る限り店に本体が入ってこないって話っぽいから
    そりゃ番組では半導体がないって結論になるんじゃねえの?

  183. DLメインになってパッケージなんか売れないよ
    DL率7割~8割とかだろ

  184. DLにしろパケにしろ本体ねえから売れないというソフトメーカーの談に行き着くしかないのが現実

  185. DLに移行してるのなんざ当の小売りが1番よくわかってんだよなぁ
    その上でパッケージ派の為の量を決めてんのにそれすら売れないと言ってる、本体がいつまで経っても来ないから
    しつこく時代はDLだから!とか問題点逸らしてる奴は文盲か?

  186. 小売りに本体入ってないって話なのでここから転売云々とかいうコメはおかしいやろ
    小売りも転売屋から本体買ってるんか?
    小売りより上でせき止めるってどうやるんや?卸から買ってたらもう小売りやん

  187. >>187
    DL版すら売れてないのはソフトの累計出荷数(DL含む)を調べればすぐわかるぞ

  188. >>190
    マジレスすると大手以外の小売りには滅多に入らないってのが正しい
    PS5抽選で調べても分かるようにゲオひかりTV楽天Amazon家電量販店と大手の仕入れが優先されてて中小には入荷手段が無いってのが現実や
    中小の小売りで買おうにも入荷しないのでネットでの入手を阻害する転売ヤーに文句言うってのは至極当然な流れ

  189. PS5はPCなんかより全然安いけど買えない
    転売から買うなんて絶対したくない
    PC移行しますw

  190. そのソフトそのものが大したもんでてねえしw

  191. >>1
    2021年度ゲーム事業収益

    ソニー 250.3億ドル

    任天堂 165.9億ドル

    マイクロソフト 153.7億ドル

  192. PS5のことは諦めて、PS6を期待しよう

  193. 家電量販店が横流しとかしてたしな
    そりゃ手に入りませんわ

  194. セールの時にDLで買う方が安いしね
    出掛けなくていいし、売り切れで店をはしごする必要もないし

  195. もう「ソフトと抱き合わせ販売のみ」で
    PS5を売るしか生き残る方法は無いよね

    転売ヤーが買い占めてもソフトが売れれば
    業界は食いつなげるからな(笑)

  196. >>194
    ワイ的にバイオ8しか出てないし、
    そのバイオ8もPS4でもできるし、PC版もあるしなぁ。

  197. 人気タイトル9割引きとか当たり前のsteamサマーセール
    そりゃあCSわざわざ買いませんわwwwww

  198. PS5は(転売ヤーに)売れてるから
    実際にゲームする人が持ってないからそりゃソフトは売れないよ

  199. >>202
    そして基盤が分解されて、部品が中国や北朝鮮の極超音速ミサイルに組み込まれるという寸法か・・・

  200. ソニーの収益の大半が転売屋の買い占めによるものだと理解出来た今
    収益コピペ貼られても失笑しかない

  201. ソニーが今の状況を儲かっていると思って放置するならプレイステーションというもの自体が必要なくなるだけだろうなぁ

  202. 海外みたいにPSNアカウントから注文可能にすればいいだけ
    でも日本だと小売への忖度でやらないんだろ?
    もう勝手にしろって思うわ

  203. 時代的には正しい。

    そもそも円盤商法・ソフト販売なんぞ昔の手法。
    なんのためのIT化だよ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。