【悲報】ガンダムさん、たった30年の歴史でバカデカくなってしまう
1: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:06:01.92 ID:kcUX40ufd
2: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:06:30.79 ID:AUqKeeVxa
そのあと小さくなるから
10: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:07:53.74 ID:09kJZ5Rtd
ペーネロペーかっけえな
6: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:07:14.76 ID:iDYc8S2q0
デカくする必要あんの
的デカくなってハチの巣にされるだけじゃね
的デカくなってハチの巣にされるだけじゃね
17: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:09:01.25 ID:+s+SWcVX0
>>6
クスィーに関してはミノフスキーフライトっていう、
サイコガンダムみたいな巨大機体に積まれてた
ミノフスキークラフトの発展技術を積むためかも
クスィーに関してはミノフスキーフライトっていう、
サイコガンダムみたいな巨大機体に積まれてた
ミノフスキークラフトの発展技術を積むためかも
31: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:10:45.24 ID:ydp4YxWQ0
>>6
その分早く動けるからセーフ
その分早く動けるからセーフ
39: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:12:00.52 ID:exkumL7Br
>>6
MAを小型化させたと考えた方がいい
MAを小型化させたと考えた方がいい
9: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:07:27.68 ID:ExhDxsKbr
サイコガンダムとどっちがデカいんや
12: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:08:08.34 ID:AUqKeeVxa
>>9
サイコのほうがもうちょいでかい
サイコのほうがもうちょいでかい
18: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:09:01.31 ID:ajvVlQMjd
モビルアーマーで模作してたもの乗せてるからむしろ小型化してるといえる
21: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:09:35.97 ID:Ci5IPNfG0
デカくするのはいいけどゴテゴテしすぎやな
25: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:09:53.88 ID:EOz8JyKi0
一応ユニコーンよりも強いんか?
32: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:10:56.60 ID:BwgH+ETe0
>>25
地上で戦うならユニコーンは足元にも及ばない
宇宙戦なら分からん
地上で戦うならユニコーンは足元にも及ばない
宇宙戦なら分からん
90: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:16:31.87 ID:BvqaqnTo0
>>25
基本スペックはΞガンダムやペーネロペ―のが高いで
基本スペックはΞガンダムやペーネロペ―のが高いで
34: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:11:17.43 ID:YoscVVou0
iPhoneみたいなもんやろ
35: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:11:29.60 ID:LTpaLWa9a
75: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:15:23.34 ID:ExhDxsKbr
>>35
ホンマや
サザビーの方がデカいんやな
ホンマや
サザビーの方がデカいんやな
98: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:17:06.96 ID:PTORrF2t0
>>75
ラフレシアちっさ
ラフレシアちっさ
273: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:31:09.20 ID:SNPjrhaK0
>>75
ネオジオングのダサさが際立つな
ネオジオングのダサさが際立つな
740: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:59:27.10 ID:ATjYtj4w0
>>75
アプサラスって割とオーパーツだよな
アプサラスって割とオーパーツだよな
36: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:11:33.33 ID:JBXul8L50
幻滅しました
サナリィのファンになります
サナリィのファンになります
40: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:12:06.20 ID:xs74uA/q0
初代18m
νは22m
クスィーは25m以上
F91、V2は15~16程度
やったかな
ガンタンクR44が一番小さくて10mちょいやったか
νは22m
クスィーは25m以上
F91、V2は15~16程度
やったかな
ガンタンクR44が一番小さくて10mちょいやったか
46: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:12:53.29 ID:ExhDxsKbr
127: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:20:12.94 ID:hfLZ2yN+0
>>46
ティラノで草
ティラノで草
162: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:23:08.30 ID:UmKKKAl50
>>46
牛で草
牛で草
180: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:24:04.40 ID:+s+SWcVX0
>>162
ターンエーに牛は必需品よ
MGのプラモにも牛さん付いてくるぞ
ターンエーに牛は必需品よ
MGのプラモにも牛さん付いてくるぞ
42: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:12:27.55 ID:BwgH+ETe0
54: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:13:24.92 ID:xs74uA/q0
>>42
これのアナハイムのライバル機、連邦なのに凄くワルそうな外観やったよな
これのアナハイムのライバル機、連邦なのに凄くワルそうな外観やったよな
61: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:14:01.53 ID:BJ6Bcx9v0
279: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:31:41.53 ID:z/6FexHp0
>>61
これダサすぎてすき
これダサすぎてすき
648: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:53:06.59 ID:tavzfzlW0
>>61
魚雷ガールじゃん
魚雷ガールじゃん
44: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:12:35.99 ID:aW9WBk8gd
クスィーの時代が一番デカいんやろコレ
57: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:13:37.47 ID:dJG3+F5Ca
劇場で見たら怖くてよかったわ
しかし頭の上の飾りは邪魔でしかないやろ
しかし頭の上の飾りは邪魔でしかないやろ
59: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:13:45.19 ID:dNruicHF0
この後小さくなったんだよね
72: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:14:44.04 ID:rfyysRRT0
ペーネロペーってガンダムなんか?
87: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:16:14.10 ID:P83TS3RXa
>>72
ペーネロペーってのは外付けユニットの名前で中にガンダム入ってる
ペーネロペーってのは外付けユニットの名前で中にガンダム入ってる
88: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:16:15.90 ID:dJG3+F5Ca
>>72
オデュッセウスガンダムってのに
ミノフスキークラフトシステムをつけたのがペネロペーや
デンドロビウムみたいなもん
だから中身はガンダムや
オデュッセウスガンダムってのに
ミノフスキークラフトシステムをつけたのがペネロペーや
デンドロビウムみたいなもん
だから中身はガンダムや
81: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:15:43.72 ID:xs74uA/q0
HGRGMGとか出てるけどオーバースケール気味なの多い気がするわね最近のは
101: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:17:28.67 ID:XLxouEgG0
ペーネロペーの頭の上に生えてる奴いる?
116: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:18:49.35 ID:dJG3+F5Ca
>>101
そこはどう考えてもやっぱいらんな
尻尾はハサウェイ見たらいるなと思った
そこはどう考えてもやっぱいらんな
尻尾はハサウェイ見たらいるなと思った
108: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:18:10.33 ID:BJ6Bcx9v0
121: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:19:28.15 ID:ep8lKOXYa
>>108
こんなんもうMAやんけ
こんなんもうMAやんけ
113: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:18:32.46 ID:qnYVMeSz0
でもオデッセウスガンダムって後付では?
いやもう公式扱いなんだろうけど
いやもう公式扱いなんだろうけど
153: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:22:33.28 ID:rU8YR5WN0
>>113
後付けやな
そもそもペーネロペーって小説だけの時はガンダム扱いされてなかったような気もする
後付けやな
そもそもペーネロペーって小説だけの時はガンダム扱いされてなかったような気もする
123: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:19:29.31 ID:xBNwEghXa
138: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:21:29.76 ID:CnCYLUkRr
>>123
ダンバインやんけ
ダンバインやんけ
755: 名無しさん 2021/09/20(月) 16:00:23.01 ID:VK71eQXK0
>>123
R-TYPEみたいな進化感ある
R-TYPEみたいな進化感ある
141: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:21:35.64 ID:RqqFYsKb0
実際なんでνガンダムからサイズ小さくしたの?
作品の中ではなくてガンダムという商品の展開として小さくする意味はなに?
作品の中ではなくてガンダムという商品の展開として小さくする意味はなに?
157: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:22:50.97 ID:AUqKeeVxa
>>141
F91からやけどもとは禿のだした要望や
プラモデルとか作劇のこと考えると人間がよく見えるようにメカを小さくするべきとかそんなん
F91からやけどもとは禿のだした要望や
プラモデルとか作劇のこと考えると人間がよく見えるようにメカを小さくするべきとかそんなん
163: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:23:11.49 ID:oRD9e+yEa
>>141
1/100サイズを売り込みたいけど値段が高くて子供が食いつかない→せや、MS小さくすればええやん!って発想
1/100サイズを売り込みたいけど値段が高くて子供が食いつかない→せや、MS小さくすればええやん!って発想
あと富野的にはサイズが小さい方が演出しやすいらしい
390: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:38:31.92 ID:p8+E4oTSa
>>141
当時は線多くしたり尖らしたりとにかくデカく描くのが主流になっていってプラモ化とかが難しかったり出来ても高コストで子供が買えへんとかなったからあえて線少なめで小さい方にシフトした
当時は線多くしたり尖らしたりとにかくデカく描くのが主流になっていってプラモ化とかが難しかったり出来ても高コストで子供が買えへんとかなったからあえて線少なめで小さい方にシフトした
150: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:22:28.60 ID:AigRBDY50
そもそも人型である意味よ
178: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:23:58.50 ID:KezU2yqPr
ここからクロスボーンバンガード時代になると
14~16メートルぐらいのMSになるんやしな
すごいわ
まあVの後半の強いのはV2やリグコンティオとか少しまたデカくなってた気がするが
14~16メートルぐらいのMSになるんやしな
すごいわ
まあVの後半の強いのはV2やリグコンティオとか少しまたデカくなってた気がするが
222: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:27:33.60 ID:rU8YR5WN0
>>178
本体はそうでもないけどオプションパーツがデカい
本体はそうでもないけどオプションパーツがデカい
192: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:25:31.29 ID:KGoOmOwQp
結局色々やってたどり着くガンダム世界の未来が
タイヤ!バイクで突撃!赤ちゃん返り光線!wってあまりにも悲し過ぎるよ
タイヤ!バイクで突撃!赤ちゃん返り光線!wってあまりにも悲し過ぎるよ
203: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:26:13.57 ID:1hZ1sym5a
>>192
滅してターンエーやGレコの世界になるからセーフ
滅してターンエーやGレコの世界になるからセーフ
200: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:26:09.03 ID:UmKKKAl50
ガンダム見てるとそんな大気圏内でビュンビュン飛べる事がすごい事なんかって思うわ
初期から空中戦はしとるし
初期から空中戦はしとるし
211: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:27:02.93 ID:pRQxIQzOa
Vガンダムの後は宇宙世紀に平和は訪れたんか?
225: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:27:47.63 ID:BwgH+ETe0
>>211
クロボンやけどヒャッハーな世界になってる
連邦はガチのオワコン状態
クロボンやけどヒャッハーな世界になってる
連邦はガチのオワコン状態
276: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:31:23.53 ID:BvqaqnTo0
>>211
宇宙戦国時代に突入してるからコロニー間の争いが激化するで
宇宙戦国時代に突入してるからコロニー間の争いが激化するで
295: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:32:52.67 ID:V0ziWILNr
>>211
残念ながら…
そもそもザンスカールとリガ・ミリティアの紛争も宇宙戦国時代のいち紛争に過ぎないんや
残念ながら…
そもそもザンスカールとリガ・ミリティアの紛争も宇宙戦国時代のいち紛争に過ぎないんや
213: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:27:10.07 ID:lQI1EzyCd
227: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:27:56.83 ID:dRIei3Ix0
>>213
この尻尾いらねえだろ
この尻尾いらねえだろ
237: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:28:34.12 ID:xSaT2qRxp
小さくて早いのが最強ってはっきりしてるから
284: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:31:58.19 ID:lX8NLHBUx
システム積みすぎてデカくなったってことでFA?
293: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:32:44.80 ID:nwi1EQTtM
>>284
空を自由に飛びたいなってガンダム作ろうとした結果のクソデカガンダム
空を自由に飛びたいなってガンダム作ろうとした結果のクソデカガンダム
369: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:37:39.51 ID:4OCnOAqHH
P-12(1928年製):全長6メートル
F-22(1997年製):全長20メートル
F-22(1997年製):全長20メートル
アメリカの戦闘機かて大型化してるし
ミサイル搭載しまくりで全高100メートルのガンダムとかバンバン出すべき
それがリアルロボット路線ちゃうか
388: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:38:27.99 ID:Vkgg1fuqr
ミノフスキークラフトとかいうけど戦闘機に手足付けたほうが良くないか
415: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:39:53.03 ID:ml8eBmWO0
>>388
バルキリーにしたいんか
バルキリーにしたいんか
465: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:42:24.04 ID:OLFpS5pc0
>>415
そっちの方が格好ええのに何で人気無いんやろうか?
不思議で仕方ないわ
そっちの方が格好ええのに何で人気無いんやろうか?
不思議で仕方ないわ
459: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:42:09.45 ID:UsiKimrNa
デカくしまくると格納の問題とコロニー内での運用が厳しいからしゃーない
479: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:43:11.00 ID:v28oMIVQ0
車のハイエンドモデルで考えるとそうおかしなことでもないで
昔のスカイラインといまのGTR比べるとサイズアップえぐい
昔のスカイラインといまのGTR比べるとサイズアップえぐい
545: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:46:19.14 ID:HVnHAiY5a
どうせならデンドロさんぐらい飛び抜けた方がええ
586: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:48:47.37 ID:g7uUYb70a
ペーネロぺー全くかっこいいと思わん
609: 名無しさん 2021/09/20(月) 15:50:22.26 ID:pyJfLrCkM
>>586
あれはレーンくん人気込みもあると思う
あれはレーンくん人気込みもあると思う
804: 名無しさん 2021/09/20(月) 16:04:19.90 ID:BrxJbVHXa
水星の魔女はどうなるんやろなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:51:27返信する判明してしまう
大発狂してしまう
仕事がなくなってしまう
ポークカレーを頼んでしまう
右肩下がりになってしまう
発令してしまう
お気持ちをしてしまう
エロ絵が描かれてしまう
バカデカくなってしまう ←New! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:51:44返信するルナマリアの肛門に住む!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:52:02返信するこれ外国人笑うらしいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:52:12返信するG
レ
コ
は
ゴ
ミ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:52:29返信するウンコかと思ったぜ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:52:54返信するベ
ル
リ
死
ね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:53:13返信する虚言癖配信者の記事は意地でも書かないという意思を感じる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:54:12返信する宇宙世紀のストーリー増やしすぎて整合性ちゃんと取れてんのか?てなるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:54:55返信する右端に牛いて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:54:59返信する加藤純一結婚!加藤純一結婚!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:56:14返信する>ガンダム見てるとそんな大気圏内でビュンビュン飛べる事がすごい事なんかって思うわ
>初期から空中戦はしとるし
ガンダム見てたら
実用性だけだとガンダムいらねーなとならない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:56:15返信する>>10
ノロマで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:56:31返信するジオング格好ええなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 22:59:36返信する缶バッジ付けたライバー並みに武装してるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:00:26返信するF90AtoZってやつ
アーマードコアのVOBのパクリじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:00:38返信する何も言い返せなかったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:00:45返信する加藤純一の同接数は12万5千だったけどウマ娘、お前は?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:01:26返信するとげとげしたりゴツゴツしたらダサくなるって何かい言えば分かるんやwwwww
そういうので興奮するのは小学生までやろwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:01:33返信する確かに車の大型化は如実だわな
車重1.5tでクソ重過ぎって言ってたのが今じゃ1.8tだしな
スーパーカーでも2t超えとかあるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:02:39返信する>>8
詳しくないけどモビルスーツの性能は整合性取れてないだろw
数年の間に進化と退化が激しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:03:13返信するペーネロペーって後付でガンダムタイプになっただけじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:03:55返信する>>11
ハサウェイ観ただけでもファンネルミサイルを後方から操作するのが最適だって思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:05:58返信する映画のクスィーのデザイン小説寄りで俺は嫌いじゃないが
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:05:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:06:33返信するブラウブロの重量約1735tって何故か未だに公式なんだよな
まぁ軽すぎるよりはまだ現実的なのかも知れんが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:06:45返信するゴジラは初代の50mからシン・ゴジラで118.5mになってたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:07:11返信するゼータガンダムがやっぱ格好いいわ
それ以降のはゴテゴテしすぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:08:16返信するクスィーはゼオライマーにしか見えないんだよな
メカデザは同じ人 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:08:32返信するps5も初代psから見たらやれる事増えて随分とデカくなったやろ?それと同じや。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:08:36返信するいや40周年だろと思ったら劇中の年数とMSサイズの話かよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:08:47返信するそもそもなんでヒト型なの?ヒトの形ってどう見ても戦闘に不向きに思えるんだけど…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:11:32返信するクスィーはスーパーロボットっぽくしたリアルロボット
特に肩のパーツとあまりのデカさ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:12:51返信する>>31
一応、元が作業ロボット(モビルワーカー)って理由はあるな
戦闘するには向かないけど、作業機としては汎用性あるから色々便利
バルキリーはゼントラーディーと白兵戦したり、奴らのサイズの戦艦に突入して操作するために同サイズの人型が必要って明確な理由があったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:13:58返信する>>31
武器・弾薬補充を含めた継戦能力と地形利用を考えるとそうでもないんじゃない
18mクラスがでかすぎて実用的じゃないっておっしゃるならそれはそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:14:19返信する現実の戦闘機もおおきくなってるし、駆逐艦に至っては数十倍の大きさになってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:15:59返信するザンボット3が
全高何メートルだっけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:19:36返信する>>33
あとAMBACだな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:19:54返信する>>26
ゴジラは周りのビルがデカくなったからだけど、ガンダムはなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:21:54返信する「デカくする必要あんの
的デカくなってハチの巣にされるだけじゃね」
ガンバトだとデカいから食らいやすくて使いにくかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:24:47返信する>>39
デカいぶんIフィールド積んでくれればまぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:27:18返信するガンダムおじさん鼻息荒すぎぃwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:27:48返信するトニカク鬼カワイイ?鬼頭に勝てるの❓
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:29:37返信する現実はドローンとAIの時代ななっていくから、ますますガンダムがファンタジーの世界になるな
f91の無人殺人兵器がよりリアルになるなかな
もしくはマクロスプラスの無人戦闘機か - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:29:51返信する>>15
F90Uのデザインよりはるか以前にクロボンで出てるからな
AC自体ガンヘッドありきだし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:30:38返信するサイコガンダムより小さいやん…
Zの時より小さくて何を言ってるんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:37:24返信するMSという名の八卦ロボだししゃーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:37:30返信するクスィーとペーネロは映画のお陰で一番かっこいいガンダムになったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:38:41返信するゼータガンダムの時代に変形が流行りまくったのに、すぐ次の時代にはもう変形するヤツおらんくなるの草。
メタ的に言えばオモチャが作りにくかったとか、売れなかったとかあるんやろうけど、もう少し変形するMS残っても良かったろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:40:20返信する>>43
ガンダムの世界にはミノフスキー粒子があるから遠隔操作できんねん。完全自立型のAIならワンチャンいけるかもしれんけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:46:17返信するMS巨大化の極致だね
これ以降は小型高出力のジェネレーターが開発されて
小型MS時代にシフトしていく事になる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:47:23返信するスケール感に関しては作品毎に設定でやってるからなぁ。
>>48
おもちゃも作りにくいが実際のMSも作りづらいしコストも掛かるから、変形するメリット・デメリット等を考えると当然の帰結と思うけどね。そういう感じの設定が有ったと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:48:24返信する35の比較図はこれドッゴーラだけで他の機体全部倒せるんだろうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:50:25返信するSEEDの方がMSは恰好いいね
流石にペネローペとかないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:51:28返信する>>48
変形MSは量産に向いてないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-21 23:52:10返信するまぁ恐竜的進化はこの辺で打ち止めやからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:02:03返信するどこが悲報やねん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:06:17返信する>>ペーネロぺー全くかっこいいと思わん
激しく同意 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:06:30返信する>>50
MSが小型化されたことで、被弾率も下がるからね
F91でも、連邦がジェガンで戦っているけど、コスモバビロニア側の
小型MSに弾が当たらなくて超苦戦しているシーンがある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:10:27返信する>>27
「可変モビルスーツ」という括りなら「外板がちょっと捲れただけで変形不可能になるゼータ」よりもメタス→リゼルのほうが実用的な構造だと思う。ハンブラビも変形動作が簡易で好ましい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:24:52返信する可変MSは長距離移動する時くらいしかメリットないのに
製造コストとメンテナンスの面倒臭さがあるから
結局はドダイやプロペラント装備して移動すればいいという結論に落ち着いたんや - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:26:13返信するハリウッドにとってのスターウォーズやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:31:10返信するガンダムの世界って物理法則無視してるよな
デカくても速い、デカくても1発でやられるからどのくらいが正解か分からん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:32:58返信するペーネロペー不恰好な怪獣みたいですき
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:34:11返信する>>49
じゃけんF91のバグが最適解ってことになる
生命反応を検知して自動で殺戮をおこなう兵器
まさに現代のドローンだわ
F91でしか使われてないのが不思議なくらい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:35:06返信する>>62
ビルくらいの大きさの巨大ロボットが飛んだり跳ねたり走ったりしてる時点で最初から物理法則はガン無視よ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:46:58返信する>>64
F91以降に非人道兵器認定されて規制されてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:52:00返信するやはりボトムズみたいに小さい方が人間が乗ってる感が出ていい
ガンダムについて回るおもちゃ感も払拭されてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 00:54:36返信する可変MSやめてクスィーやぺーねロペーにした理由がよくわからないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:03:36返信する大型のガンダムが出るハサウェイが大ヒット、小型化したF91が大爆死。つまりは世間的には大型のガンダムが人気なんだね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:05:57返信するこれならまだ羽根付けたガンダムのほうがマシだろ
ダサすぎるわ… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:12:14返信する人間も生まれて10年も経てば何倍もデカくなるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:14:05返信するデカくなるぶんには全然いいんじゃないの?
アホな例えかもしれんがゲーム機だってどんどんデカくなってるんだし
問題なのはスペック面で異常な速度で進化しすぎてるとこでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:14:09返信する>>67
大型だとマシンそのものが擬人化された演出になるからな
人とマシンが一緒に収まる画面が多い方がパース感が強化されてリアリティが出るというか
レイバーなんかもなかなか良い。小柄で乗り物酔い耐性強いのが操縦者の適正という設定だったし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:20:57返信する>>68
可変機のメリットである航続距離、高速移動、大気圏内での飛行が全部出来て格闘戦もいけるからな。推進剤も温存できるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:23:54返信する123のMSなんや?ワイにわからんとは泣いた
にわかからやり直すわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:32:26返信するハゲいわくファンネルが最強
強すぎてモビルスーツ自体いらなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:37:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 01:59:22返信する飛行ユニット要るならそりゃでかくなるわ
ただのチャリと鳥人間コンテストみたいなもんや
まず実現してから小型化を目指すんやしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 02:28:14返信するMSA-0120
これは知らなかったサイバーコミックにちらっと載っただけで後は10年以降のダムエー外伝漫画に少しずつ拾われてるというかなりマイナーだな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 02:28:18返信するガンダムフロント東京のDOME-G映像でユニコーン普通にサイコフレームの力で東京湾上空飛んでたぞw
謎パワーで普通にクスィーと渡り合えるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 02:40:33返信するずんぐりむっくりしてて格好良くねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 03:00:03返信する>>69
F91は興行収入5億2000万円だから全然爆死ではないんだけどな
そりゃハサウェイと比べたらショボいけども - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 04:01:38返信するそもそも宇宙船に手足を付けたってコンセプトなんだから
でかいほうが航続距離も伸びるからな
もっとも宇宙空間じゃレーザーで一瞬で焼かれるだろうけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 05:55:15返信するデカいのは重機動メカがあるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 06:13:55返信する>>75
最初からにわかじゃん
www - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 06:32:55返信する>>58
それよか艦の積載スペースも大型化させる必要があるから、必然的に金が掛かるんだ。
まだ、主人公サイドのガンダムだけ見ると変化は小さい方だけど、ティターンズやネオジオンの上位機種辺りは無駄にデカくなり過ぎる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 06:36:56返信する普通に考えたら物理攻撃やビーム兵器に対してどのような装甲が要求されそのための材料工学や冶金学が軍事費予算内で開発可能なものが検討され、地上で二足歩行を想定したジョイントへの負荷を考慮した総重量やもしかしたら地球重力圏で空を飛ばなきゃいけないんだから相当な科学考証が必要となるわけれど、製作側のトップ連中は細けえことはいいんだよの人たちばかりだから考証の科学者は嫌気がさしてバカバカしくなって降りちゃうんだよな
しかもミノフスキー物理学で博士号を持ってるような人しかそもそも採用されないわけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 06:39:13返信する大きさだけじゃなく重さもないとどうやって飛んでんでしょうねと揶揄されるでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 06:44:42返信するアニメ内のビーム兵器もどれくらいの出力を想定しているのか分からんとどんなレベルの装甲なのか分からんけどそんな考察より結局はガンプラが売れるかどうかが最重要課題でガンプラを購入する老害ガノタは軍事知識も科学知識も工学知識もまるで興味のないFラン連中だから真面目にやるだけバカバカしくなるだろうよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 06:58:04返信する>>86
MSってのは宇宙空間だったら自力で空母から発着艦出来るもんなのかね、それだったら甲板に並べとけばいい気がするけどパイロットの乗り込みに不便もあるのかな
先制攻撃されたら被害が甚大だしね
それともMSってのは空母に艦載機として大量に乗せて臨戦態勢で運ぶもんじゃなく輸送船で戦場まで持っていったり戦艦巡洋艦駆逐艦に少数ずつ搭載して小出しにするようなのが主たる運用法なのか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 07:23:47返信するガンプラ側の人はデザインさえ合っていれば設定上のスケールなんて気にしないし
アニメ制作スタッフはシリーズごとに毎回メンバーが変わるから過去作との整合性なんて配慮しない
バンナムもサンライズも誰も責任を取らされることが無いのだから真面目にやる筈が無い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 07:32:28返信するそれよりもぺこと伊藤大介がHJ辞めてないらしいゾ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 07:42:34返信する>>87
超能力や魔力はスペック無くていいんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 07:50:15返信する>>90
宇宙の場合空気が無いし、宇宙放射線は飛び交っているし、地球圏の周りは衛星の残骸等のゴミだらけ(スペースデブリ)。そんなデブリが空気減速も重力も無い宇宙空間で時速数万キロなんてスピードで当たったら宇宙服といえども人ひとたまりもない。
なんで、それらから守ってくれる艦内作業が望ましい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 08:07:35返信する>>89
スレの流れに軍事で言えばF-22、工学で言えば「車の重量」の話が出てきたが解らなかったか?
解らないということは、君は軍事とか工学という言葉だけ使ってそれの中身を知らない「知ったか」ということになるが? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 08:10:32返信するF91とかの時代に石油高騰があって少しでもプラモ安くしたくて小型化をバンダイが提案、
同時に禿御大も演出的にやりやすいからって了承して小型化した - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 08:13:51返信する>>96
ガンプラってプラスチックだったのか
何か分からん超合金ってやつなのかと思ってた、ニワカでごめんね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 08:16:49返信する>>96
やっぱりバンダイの意向が主で
サンライズの設定が主になることはないということか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 08:31:18返信する>>64
ターミネーターで有名な「AIの反乱」が怖い。また、ガンダムセンチネルの時点でアナハイムが擬似人格AI「ALICE」を完成させたが連邦内の反対で潰されたという政治的な話もある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 08:37:49返信する※元スレ388
飛行機やヘリコプターが、なんでみんな同じような形かというと固定翼や回転翼といった翼で揚力を発生させるため。そのため、飛行機の動きには限界があるがミノフスキーフライトで航空機的形状で無くて済し航空機的動き以上の機動ができる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 08:50:36返信するたしかこのあたりの時代の大型モビルスーツもF91あたりの小型モビルスーツに瞬殺される程度の性能なんでしょ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 10:47:42返信するいろいろ詰め込めば大型化していくのは理解できる
実際の兵器も同じ。ロシアの新型ステルス機(スホーイ)なんてかなり大型よ
で、1機あたりのコスト膨大&整備が大変でやってられんわボケ!(`ェ´)
戦争も縮小ムードだしMSの維持も大変だからもっと簡単なのがいいな!
「MSを小型化しました。どうっすか?」「それ採用!」
まあこういう流れだしねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 11:10:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 11:34:00返信するところで麗美さんはどのガンダムが好きですか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 12:16:29返信する>>101
高出力ジェネレーターの小型化にサナリーだかが成功して、既存サイズのアナハイム製を駆逐したって設定だね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 13:09:32返信する>>31
モビル「スーツ」だからな。
戦車になる服なんて… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 14:20:58返信する>>105
出力数値が同じなら小型のが全てにおいて有利になるしね
性能が2倍、3倍になることに等しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 17:26:20返信する>>28
クスィってガワラさんなカトキさんやのうて森木さんなんか!? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-22 23:54:53返信する零戦とF-15の差の方がおおきいぐらいだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-23 03:54:17返信するそのぐらいでブラウン管TVは薄型になったろ
逆にロボは出力出すために大型化する
十数年あればそうなるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-23 09:30:36返信する現実だと小型だと燃料あまり積めないゆえに航続距離短く、兵器搭載量少ないで運用しにくいで退役してるけどなA-4とか
あと当然強力なエンジンも積めないから速度、上昇力、重量制限で大型機にどうやっても勝てない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-23 18:55:54返信する>>107
F91とΞだと
出力:F91の方が少し上
推力:F91はΞの約2分の1
重量:F91はΞの約4分の1
だな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-23 23:01:29返信するF91やクロスボーン系は宇宙やコロニーでの運用が中心で第五世代MSは地球での運用前提で戦うこと自体まずないけどな
なので宇宙やコロニー戦ならF91達が圧倒するし
地球だと第五世代MSが圧勝するぞ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.