04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」
04.01(Tue)
【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止・・・
04.01(Tue)
「怪獣8号」のアニメ映画がひっそりと公開されひっそりと爆死、覇権を約束された作品だったはずなのにどうしてこうなった…
04.01(Tue)
【悲報】退職代行、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
04.01(Tue)
グルメ漫画「タイ米は家畜の餌、臭いしパサパサしてる。日本人様が食うのは無理」
04.01(Tue)
【アニメ円盤売上】冬アニメ『メダリスト』2200枚、『受付嬢』1500枚、『魔法使いプリキュア』1380枚、『サカモトデイズ・空色ユーティリティ・クラス大嫌い女子、全修、天久鷹央』は数字出ず
04.01(Tue)
Vtuberを親の仇のようにめっちゃ叩いてるやついるけどあれ何?
04.01(Tue)
【悲報】エイプリルフール、一番大滑りしてしまった企業がみつかる
04.01(Tue)
クリエイター「生成AIは創作ではない。ただのガチャ」←12万いいね👍
04.01(Tue)
日本のガキの『不登校』、限界突破wwwwwwこれが甘やかした結果か・・・
04.01(Tue)
超人気漫画家「2ちゃんねるの意見を参考にしたら人気が落ちた」
04.01(Tue)
【朗報】2025年冬アニメの最終評価、これで決まる!!!
04.01(Tue)
人気漫画『スパイファミリー』左翼叩きを始めてしまうwww

【悲報】家庭用ゲームを馬鹿にするCMが炎上 「毎月のサーバー代、文字打つのも苦労… コンソール今までありがとう もうPCに行くね」

B6tCGS6.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 

yKR7lFt.jpg

B6tCGS6.jpg

QGoyNeD.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
なんか配信者がみんなPCのせいで
家庭用ゲーム民の離反が続いてるらしい
「ゲームやるならPC」

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
チーターまみれのPCゲーなんてやってられんだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
スマホさんの前で同じこと言ってみろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
実際PS5も見捨てられたしな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
何故かPCのほうがオフ専に優しいという怪奇現象
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
これのyoutuber使ったCMがTwitchで流れてて殺意湧いた
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
いい歳こいてゲームに夢中な時点で同じ穴の狢なのにw
キモいゲームオタク同士仲良くしろよw

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
チーター根絶してから言え
家庭用も近年は酷いがPCのオンゲなんてマジでゴミじゃん

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
チーターしかいないPCゲー

maxresdefault_20210810185651c5d.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
ゲーミングノートは悪手だろ
一度やれば懲りるぞ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
CS限定以外PCで買う
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
今のガキほどyoutuberとかのおかげで
「PCがないとなにもできない」「いつかはPC」と思い知ってる
PCなんか不要!ってスマホ直撃世代は上下から馬鹿にされるようになる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
なんでゲーム目的でノート買うんだよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
こんだけ言っといてノートってのが笑うとこか
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
オンライン対戦が無いゲームはPC一択
オンライン対戦があるゲームでPC選ぶのはチーターかアホのどっちか

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
Twitch見てみろよ
ゲーマーはみんなPCでやってんだよ
それが世界の標準
PC買えないガキみたいなこと言ってるお前らなにもんだよ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
ビットコインのせいで絶対PCゲー流行らないと思うわ
 
 
 
427 名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
殆どの大手ソフトメーカーは減益ながらも株価は上がってる
任天堂だけ大幅減益&株価暴落

1_20210810185534262.png
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
>>427
そろそろ買っていいか?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
PS5死んじゃったもんなあ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
フォートナイトだとPCでもチーターはあんま出会わないから案外平和
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
チーター「おう、こっちこっち!」
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
PCとニンテン機しか生き残らなそう
PSとかもう死ぬ

 
 
 
515 名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
おっさんほどSwitchやると思う
あの手軽さに慣れたらいちいちモニタの前に立ってコントローラー握ってさあゲームやるぞって気持ち作るのめんどくさい

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
>>515
スマホで間に合ってるんじゃね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
>>515
在宅ワークのPCおっさんはタスクトレイのスチームアイコン右クリックですぐゲームが始まる
これはヤバい

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月10日
 
炎上するほどゲハ脳の人っているのか
 
 
 



 
 

 
コメントを書く
  1.  

  2. オワコン

  3. 店頭のPCのBIOSにパスワードをかける!!

  4. もうPCとスマホでゲームできるからハードいらないなぁ

  5. >>1
    ハハハ バーカw

  6. 実際ゲーム機ってオワコンじゃね

  7. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  8. まあ普通の人は自宅PCでゲームするだろ
    任天堂みたいに専用ゲームが豊富な携帯機ってならまだわかるが
    PS5なんてマイニング機として電気代の安い地域で買いあさられてるだけじゃないのw

  9. ノートは論外なので入って来ないでね

  10. サーバー?

  11. 普通PCもCS機も持ってるだろ
    ゲハとかもそうだけど片方とか一機種しか持ってないってどういう事なんだよ

  12. いうて周りにPCでゲームやってる奴おるか?
    こんなん典型的なネットで声がでかいPC厨やん

  13. ノートも悪くないけど
    あくまで持ち運び出来るってメリットありきだから
    据え置きにするならデスクのがいいわな
    フルHDモニタならi3GTX1650
    それ以上のモニタでもu5RTX3060ti程度で十分遊べる

  14. 貴様は炎上したからハゲ脳なんだろう?クソハゲホモエイズやら管!
    この俺にsteamのオススメを教えろ!!

  15. ハイスぺゲーミングPCとSwitchとPS5全部持ってるけど遊ぶのはDMMのブラゲだわw

  16. >>12
    どっちも持ってないか現行機買えない貧乏人の奴が騒いでる

  17. >>9
    その中の子供向け携帯機は論外っすわ
    PCとPSありゃ事足りる

  18. >>12
    違う
    ゲーム機なんて持ってない
    WiiUを速攻切り捨てた時もゲバでマンセーしてたのはWiiUなんて買ってないから

  19. ゲーム含めスマホでできない情報処理はすべてPCでやるべきなんだけど、
    そんなことPRするCMわざわざ打つ必要あるの?

  20. PS5があまりにも客を馬鹿にし過ぎたとこがあるので、正直コンソールが痛い目見ろって
    思う。

  21. ゲハ持ってない奴はいるけどPC持ってない奴おりゅ?
    と思ったがスマホしか持ってない新人が前に居たわ
    当然仕事できなくて辞めてったけど

  22. 消費電力高いし、デカいデカい言われてるPS5の数倍のデカさやんゲーミングPCって、日本はアスク税もあってガジェオタの間しか普及せんやろ

  23. PSでPC勢ボコりたいからあえてPSでやってる
    FF14だけPC

  24. >>14
    デマも流し続ければ真実になるぞ

  25. BFはPS、エロゲVRはPC

  26. きしょいのう

  27. >>13
    ワイの周りに一人おるけど、結局周りとゲームする時はスイッチとPS4のゲームで遊んどるしな
    ゲーミングPCは色々ハードルが高いんじゃ

  28. 64のコントローラー持ち寄ってマリオカートや007やってたの懐かしい。当時ブラウン管だったから今みたいにディスプレイもでかくなかったんだよなあ...
    小さいテレビ画面をさらに4分割とかww

  29. 洋ゲーは全部PC版を購入してる
    コンシューマー版のエロ規制いらん

  30. >>20
    とか言ってお前の持ってるのPS4じゃね?

  31. PCユーザーだけどPvPなんてやらんわ
    なんでそんなにゲームの世界でも優劣つけたがるのかね

  32. pcというかsteamとdiscordが優秀過ぎる

  33. スマホやゲハ買わないと遊べないという囲い方はもう古い。
    人気が下がるだけ。ゲームの中身で勝負しろよ。
    それと、かつてのネトゲみたいに安心してチャットできるゲームも
    そろそろ出てきてほしい。

  34. >>32
    ウィッチャーとかサイパンは差がデカそうよな

  35. はよ燃死しろ

  36. PCはソロゲーやるのにちょうど良いわ
    オンゲはマジでチートだらけ

  37. >>6
    >キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

    こいつ毎度つまらんな

  38. >>16
    ノー・マンズ・スカイ

  39. チートと割れがある限りPCがメインになる事は無いよ

  40. >>39
    オンゲでもPvPじゃなければ楽しめるぞ

  41. >>25
    あすく?なにそれ。
    米アマで買って送ってもらえばいいじゃん。

  42. >>43
    味方でもチート使われると萎えない?

  43. コンシューマ機の電源入れるのが億劫になってきたってのはある
    パソコンやってて簡単に起動できるのはやっぱり大きい

  44. >>42
    割れなんてエロゲ以外でやらねーだろアホか

  45. >>8
    さっさと半島へお帰り。

  46. >>45
    ボス攻略はかどるしアイテム楽にゲットできるので俺は構わん

  47. 大幅減益って去年が稼ぎすぎただけなんだよなぁ

  48. PS5でできればそれが一番いいがあいにくソフトがねえ

  49. >>47
    ファルコム「おっそうだな(PC切ってPSで出して以降ずっと右方ど黒字)」

  50. ゲームとか自分でやるより実況のが楽しいんだからどの道一緒

  51. どっちも買えばよくね

  52. ゲームのために専用ハード買ってメーカーにサーバ利用料まで払うなんて、
    専用ソフトが多かったPS3までならまだしも
    似非PCのPS4以降では考えられない選択肢だ。
    なんでPS4なんて買っちゃったわけ?

  53. >>47
    バイオヴィレッジのPC版は割れ対策のせいで、パフォーマンスおかしくなってて、海賊版のが動作軽いとかいう謎現象置きとったっで

  54. >>56
    こどおじは親に金払ってもらってるから、ゲーミングPCの消費電力気にしなくていいから気楽そう

  55. >>52
    それに尽きる、俺もPS5設置してるけど遊ぶもんなくて置物になってる
    年内にトルネが実装されたらアニメ録画機になりそうw

    でもdアニメと尼プラ入ってるからネトフリとBSアニメ以外撮らんな

  56. まあPSは国内ユーザーを捨てたからな
    正直このまま日本から消えても仕方が無い

  57. >>58
    一人暮らしの社会人だが電気代はほとんど気にせずに生活してるよ
    収入に余裕があるかどうかじゃないの?

  58. 普通のWindows 11向けにゲーミングノートが必要という時代

  59. ゲーム実況は猫も杓子もAPEXだけど見てても糞つまらんな

  60. 誰か生徒会行けよ

  61. PS5でガタガタ言ってるのは我が国だけだろ
    見捨てられたのはお金が無い我が国民だよ

  62. >>60
    国内も何も既に米国ハードやし
    日本にあるSIEはオフィスの一部だけで実質本社も工場も米国だよ

  63. PSみたいなスタンスをゲームの魅力と言ってるようではPCに取って代わられるわな

  64. 家ゴミ5を窓から投げ捨てよう

  65. ゲームPCまともなの買うと30万くらいするらしいが
    たかがゲームにそんな金出せないよなあ

  66. なおマルチネトゲの売上は圧倒的にPSの模様

  67. PS5手に入らんから昔の積みゲー崩してるが充実してるわ
    最近はPSPのペルソナ1とデビルサマナーをなんだこのクソゲー!?って思いながらクリアした

  68. >>62
    別にゲーミングじゃなくてもハイスぺノート買えばええやろ

  69. >>66
    工場は台湾だが?

  70. スイッチやってる人間には縁のない話だな

  71. PCゲーもプレイスタイルは20年近く前のネトゲから変わってないのに
    何が先なんだ。その先ですら20年近く停滞してるがな

  72. 任天堂が落ちてるのはオリンピックに関わらなかったからでは?
    開会式で曲提供した企業が軒並み上がってるし

  73. >>61
    え?お金がもったいないないって話じゃないの?
    PS+も年間契約だったら、月500円(セールは月300円)だし、任天堂オンラインも月200円じゃん

  74. まるで過程用据え置きゲームにはチートがないかのような言い回しやな

  75. お前らガイジのキモオタって
    20歳越えてゲームとかやってるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w

  76. >>79
    せやな、エペはクロスプレイのせいで、チーターの報告なかったPS版までチーターの報告増えたな

    PC勢ゴミ過ぎwww

  77. >>75
    PS生産ラインって、フォックスコンにしかないやろ

  78. 炎上もなにもしとらんだろ。
    ただの企業案件。

  79. 事実だけど日本でこういうマーケティングの宣伝は嫌われる

  80. >>84
    セガのセガールとアンソニーのcmウケんかったしな

  81. >>4
    原神ならスマホとPCとPS4出来るよ

  82. ノートで十分だよ
    昭和生まれのおじいちゃん達は10年以上前で時止まってる

  83. >>58
    電源入れてもゲームにしか使い道がないゲーム機の方が、
    PCより時間当たりの消費電力高くついてんじゃあねえか?

  84. 炎上にしたいだけなのでは
    チャットなんてPS5にキーボードくっつけりゃ良い話だし
    なんならボイチャできるし、スマホでもボイチャできるでしょ

  85. PCに対してチーターしか言えないのは流石に苦しすぎる
    早くPCくらい使えるようになれよコンソーラー

  86. 買い切りじゃないゲームはクソ
    サビ終で買ったキャラ(ガチャ等)ごと消して来るからな
    金出したモノに一切の資産価値が無くトレードも売却も出来ないのは問題がある

  87. なんでPC行ったら鯖代が解消されんだよ馬鹿なのか

  88. >>69
    ゲームにしか人生費やさない人なら高品質のゲームPC選ぶし、
    テレワークするようなフツーの人はどの道PC買うし

    ゲーム機買う人ってどんな層?
    お金使う前によく調べない人?

  89. 今どきソフト販売もDLが主流だよ

    化石みたいなジジイだらけ^^;

  90. 長年PCオンリーだったけどSwitchはアリだと思うよ
    スタンドに付ければ寝転がって両腕を広げて遊べるから姿勢が楽すぎる
    寝たきり老人なっても遊べるんじゃないか

    まあ今はゲーム自体あんまりやらんけど

  91. PCあればPS5とかいらない子だし
    PCならゲーム以外にもいろいろできるし便利

  92. >>86
    原神のガチャ追加された星4キャラの早柚
    鳴呼流・屏息秘伝
    チーム内に早柚がいる時、チーム内の自身のキャラクターが晶蝶などの一部生物に近づいても気付かれなくなる。効果のある生物は図鑑の「生物誌ー野生生物」の「その他」分類から確認できる
    この能力はクソ強いやん

  93. 自由な場所(チーターまみれ)

  94. ゲーミングノートごときがイキってるの笑っちゃうんですよね

  95. キーボードさせばいいだけなんだよなー

  96. >>95
    うるせんだよ糞餓鬼!!
    ファミコン最高!!ゲームボーイ最高!
    オフラインでカセットふーふー吹いてバグ画面直したらプレイ開始上等!!

  97. >>48
    実は今志摩半島にいるんですよ。

  98. >>87
    は?
    ゲームと言ったらメンコにベイゴマにカルタだろ?
    昭和世代なめんじゃねえぞ!!カブトムシで悲鳴上げて相撲遊び出来ない糞餓鬼!!

  99. CSゲハが時代遅れなのは事実
    しかし他社製品をディスってのし上がる媒体は無い
    リスペクトのない媒体はユーザーのリスペクトを得ることはできない
    ソースはワンダースワン
    「I'm not BOY.」
    任天堂のゲームボーイを揶揄したCMを打ち出したが爆死に終わった

  100. おじいちゃん血圧が上がりますよ

  101. ところでswitch版の原神はいつ配信されるのぶーちゃん

  102. >>99
    星4も普通に強いの多いよな。

  103. 貧乏人まだコンソールなの?って煽りのほうがいいだろ

  104. PCにスチーム入れたら、Universe Sandboxとリトルウィッチノベタ
    を買うのをオススメする

  105. PCはチートが深刻な問題になってる
    それさえなければ性能的にも画質的にも遅延的にも最強

  106. >>109
    開発中じゃねーの?それかスマホやPCで儲かっているから開発をやめたか

  107. >>106
    すいません。本当は知床半島にいるんですよ。

  108. >>108
    高血圧のジジイにすらサンドバッグにされるレベルの虚弱体質の糞餓鬼w

  109. switch版は中止です

  110. >>107
    人を呪わば穴二つって奴だな
    ノートPCの性能がどうあれ、既存ユーザーを馬鹿にしたような広告で参入とか悪手にもほどがある

  111. 日本HPの宣伝か・・・情弱用企業PCで有名な所じゃないか
    オーメンと言ったら666のダミアンw串刺しで有名

  112. 糞餓鬼は糞餓鬼ってことだけが利点だと思ってるようだが
    その年で若さに執着してマウント取るようじゃ将来なんて無いも同然だな

  113. コンソールもPCも大した違いはないと思うし、ゲーム好きならそこは両刀遣いだと思う
    それより不思議なのは自宅に光回線引かずに延々ソシャゲやってる人達

  114. >>33
    PS=プレイヤースキルだよ
    プレイステーションなんてチー牛ゴミカスハード必要全くねーからww

  115. もう日本ではPS5の芽は出ないな
    ソフトメーカーは開発費の高さに損切りな会社が増えるだろうし
    ユーザーは転売屋の跋扈に萎えてバイバイ
    洋ゲー専用機か録画しか活路がないのがね
    『家庭』用ゲーム機は任天堂があれば良くなった
    喜べ転売屋おまえらが日本市場における天下のソニーの方針を崩したんだ

  116. >>109
    中止というか頓挫してるね
    原神はどの道switchに出る頃には飽きられてる頃だろうし意味がない
    日本でもだいぶ飽きられて話題すらない状態だから・・・まぁLoL状態に近いね

  117. >>98
    今グラボアホみたいに高いだろ
    PSにラデオンの低スぺグラボが入ってるから安価にマイニングするのに便利
    故に本体だけ売れて海外に輸出されてる

  118. 配信とセットだけならPSでも良いけど後々動画の編集とかの事も考えるとPCの方が良いってなるわな

  119. これ20年前の煽り文句でしょ

  120. 株価を一日の推移だけで見るとかアホらしい

  121. >>121
    >コンソールもPCも大した違いはないと思うし

    PCとCS比較したら解像度もグラフィックもフレームレートも全然違うわ
    勝敗に関わる遅延時間なんかもCSは遅延があってPCが最も低遅延なんだぞ

  122. PCはチートがウザすぎだが
    PS4でOWなどFPSを買ったがコントローラーではやる気が起きくて
    (コンバーターを買ってマウスでも少しやったけど)
    結局PCでやるようになったな
    流石にPS5はマウス解禁されたんやろか?

  123. チートがなぁ…
    それさえなければPCはまじ最高

  124. 全てのゲームを十分堪能出来るPCとかいくらするんだよ...
    スペースもめっちゃとるし、数年ですぐかたおちになるし
    追いかけきれんわ

  125. なんだかんだSwitchはリングフィットやったりカラオケやったりで使ってる
    PCゲーはそんなスペック必要なのはやらんな

  126. >>131
    昔pcでmmoや対戦ゲームやってたからわかるけどまじでチーター多いよね笑
    加速ツール、自動タゲツールとかラグ引き起こすツールとか笑
    pcゲーマー見たら常にチーターなんじゃないかって思ってるし笑
    しかも高性能pcとクソpcじゃラグとかいろいろな差が出るし公平性なんてまるでないよ笑

  127. まぁ、オンラインサービスが月額ってのは馬鹿みたいだよな
    キーボードもマウスも使いにくいし

    そりゃPCでいいわな

  128. >>129
    ハコとモニター置く意味では似たようなもん
    遅延とかはソフトに見合うどっちかの環境用意すればいいだけでゲーム好きは両方完備してるだろ

  129. 今なら安PCでもPS4以上の性能はあるぞ
    PS5以上となると高価なPCが必要になるけど

  130. PVPやらないからPS5とswitchで十分ですね。
    ビジネス用途ならノートパソコンが最適。

  131. PCでチートが多いゲームをCSでやるか?って聞かれると自分はどの道やらないかな~
    どちらも一応持ってるけどCSは専用ゲーム用

  132. 今作業中のアプリ全部保存して終了させて
    認識安定しないパッド繋いでキーコンで苦労して
    いざゲーム起動したらウィンドウサイズやらアスペクト比やらでまた一悶着あって
    ようやく遊び始めたらマウスキーボードの入力混線したり
    エラー落ちで設定見直したりwindowsの通知出たり誤爆入力でsteamのお知らせ出たり

    手軽にゲーム遊びたいだけなら
    ホームボタン押して画面出力変えるだけで前回終了時から始められるcs機のが100倍快適だなんて
    ゲーマーなら誰でも知ってること

  133. もはや最後の砦がチーターしかなくて可哀想

  134. ファミコンをアナログ線で繋いで砂嵐画面の中でオン
    短いコントローラーで猫や掃除中の親に妨害されながらやる
    ↑これにつきるだろ?w
    セーブは消えるかパスワードならなおよし!

  135. サーバー代はソシャゲの方がかかるやろ
    しょっちゅう鯖落ちしてるし

  136. 三色ケーブル最高!
    外部入力でビデオに気を使いながら切り替えするの最高

  137. >>128
    一ヶ月ずっと下がりっぱなしです・・・

  138. >>90
    朝鮮人はいらない

  139. そんな俺はスチームデック

  140. そんな俺はネオジオポケットです

  141. チーター「幸せは歩いてこない。だから歩いて行くんだね。」

  142. ワンゲーム50円の駄菓子屋の筐体でくじ引きついでにやるのがベスト

  143. youtubeでしつこいくらい見るomenのcmの女の子は正直好き

  144. >>125
    yahooニュースとゲムスパでデマですよって記事出てんのに草

  145. PCゲームがオンラインゲームだけと考えてる馬鹿いない?

  146. >>153
    今PS5で期待されてるエルデンリングとか海外期待度凄まじいから確実にMODで別ゲーになるからな
    ユーザーパッチも当てられないCSじゃ話にならんわ

  147. >>10
    ハイスペックノートに負けるデスクトップもあるやろw

  148. オンゲーやるならPCなんてチョイス出るはずもない

    PC専売ソフトも家庭用ゲーム機マルチする気概のない泡沫が殆ど
    結局馬鹿金かけたやつでぶん回す以外なんもメリット無い

  149. 一斉に同じスレがってるから、こういう記事を書かせるまでが宣伝のステマなんだろうけど、滑ってるよな。
    雪アナじゃねえんだからさあ、露骨な一斉ステマとかまだやるか?

  150. >>154
    チーターに侵入されてイライラするんですね
    わかります

  151. 早かれ遅かれ今イキってるオタク連中もそのうち新世代の環境やゲームに

    ついていけんようになるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  152. 確かにサーバー代って塵も積もれば馬鹿にならんよな
    逆にPCってサーバー代どこから出てんだろうか

  153. まあ高性能ゲーム機より高性能PCのが間違いなくQOL上がるわ

  154. パソニシこそが最強と今更気づいたか

  155. >>158
    今流通してるAT互換機のPCだとUEFI BIOSからチートツール実行するから、防御手段一切ないしな。
    チートプレイヤー規模の大きさがどうしようも無くなったら、コンシューマを競技シーンのスタンダードにせざるを得ないって言われてるしな。

  156. フロッピーでゲームが売ってたころかお財布に優しいゲームはPCだったろ

  157. >>162
    あれってスイッチも持ってない架空の万能PCでCS下げする自己矛盾だらけの生き物やん

  158. 草生える

  159. チーターさえなけりゃ満場一致でPCなんだがそのチーターが致命的すぎるのがな…
    オフゲーに関しては既にPC一択

  160. 俺はそのままPS6を買っていくと思う
    ちなみにPS5は持っていない SSD二倍モデルが欲しい

  161. >>168
    もうすぐ拡張スロット開放するからその時に適正SSDと一緒に買えばええ

  162. セガもコンシューマやめてオリジナルでpc組んで売ったほうが儲かったかもな

  163. とかいってるCMがノートPCってギャグかな?

  164. >>155
    なんでハイスペックとゴミPC比べてんだよw
    ノートの擁護なんだろうけどプライドないんか?

  165. 別にいいだろ

  166. ゲーミングノートって利点あるんか?
    普通にデスクでよくね?

  167. HPの関連だっけこれ

  168. なお実際にBANが多いのは圧倒的PS4

  169. スマホでゲームとかありえない

  170. >>176
    通報したら、そんだけチーター排除してくれてるってことやん
    それが、CSの利点やぞ

  171. コンシューマー卒業してPC行きたいってのは分からんでもないが、
    大手メーカーサブブランドのノートPCってのはないわw

  172. HPってスペックはいいけどなぜかものすごく実行性能低いPCを
    騙して売るとこだぞ?

    買ってみりゃゴミってわかるが、通販専用みたいなやつだから買うまでわからないし他の人と比べたりしなければわからないし・・。

  173. こういうパソコン関係って、詐欺みたいな広告多いよな。そんで騙されて買う方が悪いっていう風潮すらあるし。HPはその中でもトップクラスに情弱だまし。

    特にものすごく実行性能が低い超小型PCをだまして売ってそれを大量に買ってる企業も多い。

  174. オフ専には優しいぞ
    基本的にソフトの数も桁違いだし

  175. >>182
    面白くないゲームが桁違いに多くて、面白いゲームはコンシュマーの方にしかないっていう。

  176. オフゲーにPCはありだと思う。人気作だと2週目やる時にmod入れて遊べたりするし。
    オンゲーはチーターだらけだからクソだけど

  177. なんかこのCM、詐欺の手法そのまんまだもの。
    もうちょっと論理的にここがこういう風に良いって説明するならまだしも、気に食わないところを一個上げてあとは「もっと成長したいから」とか「先行くね」とか。
    いくらゲームやっても成長なんて出来ないし、先に行くことも出来ない。プロゲーマーのために!っていうと嘘だからかけなくて、コンシュマーより面白い!っていうとそれも嘘だからかけなくて。こういう風になんか気に食わないものがあってなんか成長できるって聞かされて買ってみた感じ(詐欺に会いました的な)言い訳としてアタシも騙されてたんです!とか言うつもりなんだろうか。

  178. CSゲーが面白いってなんの冗談だよ
    可哀そうに本物を知らないんだね

  179. 正直FPSは個人鯖立ててた時代の方がマシだった

  180. 配信はPCの方が楽ってのが理由なだけでしょ
    一般的にPCでゲームはキモオタの領域

  181. 任天堂暴落しとるやん

  182. >>75
    適当言い過ぎだろこのキッズ

  183. 事実陳列罪か??

  184. そりゃ金あって買いたいソフト発売日同じならPCだろうね

  185. Wintel=マイクソ&淫厨
    Nvidia=チョニー寄生PS3グラボ
    ーーーー越えられない壁ーーーーー
    AMD=真のソニーMS任天堂旧ATIゲーム機

  186. 動画見たが言ってる事は正論やん
    世界はPCが主流
    文字さえ打つの大変なのがCS

    …何でこれで炎上??

  187. >>186
    何ゲーが面白いの?

  188. そもそもマルチプラットホームやるならPCの方が色々楽
    なぜわざわざ面倒くさいゲーム専用機を使う必要があるのか

  189. コンソールに必要なのは任天堂くらいだな

    あとは事実というか正論だろ、PCに来れないやつはコンソールで我慢しな

  190. 同発ならPCでやるけど1年遅れで出てもゴミじゃん

  191. >>80
    やらおんなんかに書き込んでる奴が言っても説得力0

  192. そろそろ買ってもいいけど
    任天堂買えるの?

  193. >>183
    独占の面白いゲームって何

  194. PCは微妙やわ
    任天堂株落ちてると言っても元が高いからさ

  195. >>140
    昔PCでMMOやってたから結構分かるわ
    特に入力混線…アレマジでウザい

  196. >>140
    ゲームのために他のアプリ落として回るなんて、マルチディスプレイにしてる意味がないじゃん。
    画面1枚のサブのノートで遊ぶ場合でも裏でブラウザくらいは開けてるよ。

  197. ゴリゴリの3DゲームをPCでやろうとすると最低でも8万位かかりそうで、ちゃんとすると10万以上かかりそうだから低級市民としてはゲームに10万以上はかけられないな
    まぁ何だかんだで給料低くてswitchやPS4、5すら買えないんですけどねw
    今更ですがPS3や3DSが本体もソフトも中古がクソ安くてその辺りを今頃やってる

  198. やっぱスーファミよ

  199. はげこん

  200. >>163
    CSは将来競技専用機になれる、かもって話だろ。でもPSも箱もベースがPCなのでBIOSクラックは時間の問題だ。

  201. 最後に買ったのPS3ですわ
    それももう2年ほど電源入れてません

  202. ゲーミングノートPCの熱帯感が半端ないのは買って肌で感じたほうがいい。ヨドバシの店員のアドバイス無視してゲーミングノート買って後悔した自分が言うんだから間違いない。悪いことは言わないデスクトップにしとけ。

  203. ゲーミングノートとかいう地雷www
    まぁエロゲーやるならありだけどな

  204. >>201
    任天堂のゲームやソニーのキラーソフト系全般
    そもそもあれ定価2万円くらいのソフトを作って本体を売るためにばらまいてるんでサードとはレベルが違う。まぁ最近はソニーもあんまやらなくなってきてるけど。

  205. >>107
    ゼルダとFFは互いにディスってたぞ?

  206. >>210
    ただノートにしろ超小型PCにしろ、利便性は高いんよな。場所食わないし持ち運べるし。ただノートはまだマシなんだけど超小型PCは廃熱に問題が出る成果、スペックがすごい低いな。まぁ小さく安く出来るんだったらPS5があんなにでかいわけないよな。
    超小型PCよりゲーミングノートPCのほうが「まだ」マシなのは、ノートPCは薄くて面積があるから廃熱が割としやすいからだろうな。

  207. >>194
    世界がPCが主流っていうのもなんか違うんだよな。
    海外の洋ゲーってもともとナイフとか集めてるようなカルト層が人殺しのゲームを買ってるだけで日本人みたいにふつーの人が買ってるわけじゃないんよ。
    で、マウスとキーボードの方が殺しに有利なんでPCが売れてる。もともとカルト層なんでPCもあんま苦じゃないし。

  208. 任天堂もソニーも10年後かあるいはもっと掛かるかもしれんが
    いずれは今の形の据え置き機はなくなることは考えてるだろうな

  209. 荒らし誘導速報

  210. ネットのボイチャ仲間とリア友と遊ぶゲーム

    どっちが面白い?(´・ω・`)

  211. >>218
    リア友なぞ居ない!

  212. これが理由で任天堂の株価が下がってるって言っちゃうのは
    頭がいっちゃってるとしか

  213. この手のCMは海外で多いが、日本で嫌われる

    お一人様専用かブラウザ&ソシャゲしかPCではやらん
    マルチは、おま環多過ぎてストレスが貯まるからな

  214. ゲームやるのにノーパソの時点でギャグ

  215. >>222
    そこらの安もんノートでも大半のゲームは遊べるぞ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。