【朗報】『うっせぇわ』時代遅れのオッサンから叩かれながらも7000万再生を突破してしまう
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
ファーwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
これもう社会現象やろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
高評価も100万超えの模様
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
まだ1億いってなかったんか
29 名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
なんで叩かれてんの?
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
>>29
流行ってるから
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
新曲も1日で260万再生
もうLiSAとYOASOBI超えたやろ…
59 名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
ドライフラワーはもう8000万いったけどどうするの?
最新ストリーミング・チャート
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
>>59
どうしたらええんや…
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
>>59
うっせぇわも他のバージョン含めたら8000万あるけど
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
うっせぇわネキラジオで普通に喋ってたわ
ビックリした
76 名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
陽キャコンプ拗らせてtiktokに必要以上の憧れ抱いてんのに
tiktokで流行った曲を陰キャ曲と嫌悪してる謎
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
>>76
なんJ「陽キャはみんなTikTokやってる」「Twitterは陰キャの集まり」
TikTok「うっせぇわ好き~」
なんJ「うっせぇわ嫌い」
Twitter「うっせぇわ嫌い」
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
これ聴くとミクミクナイトフィーバーとかマトリョシカとかのボカロ曲思い出すわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
新入社員ちゃんがカラオケで歌うと思うとちょっと楽しみやろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
下校中の小学生が歌ってたわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
うっせえわのインパクトでかすぎるから次のヒットまで大変やろな
YOASOBIも1年かかっとるし
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
ガキをターゲットにしてきっちり受けて流行ってるんやから大したもんや
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
これが流行るってなんか今までのボカロP可哀想やな
系統的にはほぼ同じやん
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
時期椎名林檎
女版尾崎豊でええか?
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
7000万ぐらい余裕やろ
177 名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
ボカロみたいな曲がここまで受けるってすげーな
時代は変わったんやね
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
>>177
まあボカロ自体はそうでもないんやけどな
公式歌ってみたが受けてる感じやな
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
新曲の奴のがすこ
ラジオで流れてたの聞いたわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
コメント欄12万www
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
歌詞は痛いけど歌は上手いよな
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
ニコニコ全盛期のボカロ曲を今の時代のYouTubeで出してたら軽く1億再生連発してそう
240 名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
替え歌増産されてるよねw
アンダーバーの替え歌
粗品の替え歌
すこw
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
>>240
この並ぶに粗品が入って笑うw
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
最近になってようやくうっせぇわを知ったJ民が新曲なんて知ってるわけがない
名前:名無しさん 投稿日:2021年02月16日
今年の紅白決定やろ
-
-
大炎上してしまう
「旧正月」祝ったりイベをやりまくってしまう
理解ある彼くんネタに傷ついてしまう
破局したと報じられてしまう
進撃の巨人を見て号泣してしまう
また問題が発生してしまう
2.9まで下がってしまう
ワンピースが外されてしまう
7000万再生を突破してしまう ←New!反応(1レス):※8 -
ドンキでかかってて初めて聴いたわ
リズム感は悪くなかったな
まぁ歌詞の中身はヤッスィーーーもんだった
今のキッズに刺さるのはなんとなく理解した -
Coco Ch. 桐生ココ
チャンネル登録者数 99.7万人 -
-
鬼滅よりすげーじゃんw
反応(1レス):※26 -
お前いつまで同じような記事あげてんだよ
反応(1レス):※11 -
>>2
それってナンか意味あんのか?
思考出来ないボキャ貧のコメにしか見えん反応(1レス):※22 -
-
パクってもクソでも売れたもん勝ちだよ
-
>>7
おまえがコメントする限りずっとやぞ -
女子高生シンガーに噛みつくおじさんとかはじめっからずっとみじめじゃん
-
-
-
そういやまだ聞いてないな
サムネの時点でうるさくてな…w -
うるさいですね…
-
今日も煽り記事
-
チノちゃんパロが出たら起こしてくれ
-
時代遅れって・・・
金野火織の金色提言がすでに似たような事やってんだけど -
うるさいうるさいうるさいんじゃい!
-
まだ聴いてないわ。
-
>>8
それってナンか意味あんのか?
思考出来ないボキャ貧のコメにしか見えんぞ返し!反応(1レス):※52 -
田舎のスーパーでかかってから騒げ
-
反応(1レス):※58
-
おっさんだから聞いてると恥ずかしくなってくる
これが加齢か -
>>6
鬼滅はもう1000万再生近いから、うっせぇわより上だぞ -
Adoは嫌いじゃないから他の聴くわ
-
他どんなのうたってるん?
-
紅白のオファーが来た時にうっせえわって言って蹴ったら本物じゃね
反応(1レス):※35 -
この曲ってふた昔前くらいのボカロ曲感が強くて
目新しさは感じないのだけどどの辺がウケているんだろう -
とりあえずネットもステマ...もうここまでいくとダイレクトマーケティングだけど
ひどいなあとは思いました -
LiSAのバックアロウ主題歌は、300万再生
-
オタクの間で一昔前流行ってたもの今流行る説あるかな?
-
3回くらい聴いたら飽きちゃった
-
>>29
米津よろしくイジられるかそもそも大して相手にされないかだから蹴った方が良さそう -
うっせぇわもモルカーもロクに追えない
アンテナの立たなくなったこどおじ用サイト
その名はやらおん -
まあAdoでもうっせぇわ以外は再生数全然だけどな
この曲だけ別格 -
高評価100万ってのがやべーな
マジでそこまで熱狂する程かこれ -
反応(1レス):※131
-
Lisaの新曲 ゴミすぎて草
アニソン歌手とか 舐め腐ってたくせに、一ヶ月でオワコンになってて ダッセェなwwww -
周回遅れでうっせぇわを知ったやらハゲさんは最先端の曲をご存じの模様
-
時代遅れのやらおん民
もうこやつらがすがれるのは鬼滅の二期だけ
なお放送する頃には焼畑の逃げ遅れたイナゴの死体 -
なんJ民ってまるで昔で言うロック歌手を認めない昭和のおっさんみたい
-
時代についていけないかわいそうなおじさん
自分がおじさんって自覚もなさそう -
-
優里ってスケボーの歌の人?
そんなに凄い人だったのか -
これ刺さるのって精神おこちゃまでしょう
-
儂らも昔はこの手の「大人になったらハマってた事に身悶えするソング」にハマったもんじゃったよ
-
-
ネットにへばりついてるだけが取り柄のくせに
半月ごとに変わる流行にもはやついていくことができず
時流についていけない老害アフィカスによる
しったかぶりの遅れた記事に一喜一憂するおまえら -
-
>>22
猿真似コピペしてて草
図星かよ -
-
まぁどうでもいいことだろう
-
おまえらまた負けたのか
-
1位の優里はスケボーのエンディングのやつやな
-
元社畜のボカロPがうっせぇわで現代の代弁者になるとか素敵やん?
-
>>24
連コメボキャ貧君 刺さってて笑う -
KINGってやつも流行ってなかったか?
あっちはボカロか -
-
-
渡辺くんさぁ
-
実際、オマエラうっさいからなwww
反応(1レス):※90 -
再生回数って意味あんのかよ
-
爺婆が発狂するのが楽しいのだと思う
カゲロウでもそうだった
逆に爺婆が騒いでくれないなら廃れちゃう -
自分で歌うのはアレだけど、うまい人の聞いてる分にはいい曲だよ
-
-
ソニーがエンターに傾く成果はここだけだからな
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
この曲好きな奴らより臭いじゃねーか、オマエラwww
-
-
-
-
-
-
なんで自分からこの歌が的を射てる事を証明してんの??
-
-
反応(1レス):※90
-
この曲好きな奴より嫌いな奴の方が痛いってよく分かるコメ欄だな
-
反応(1レス):※93
-
うっせぇわおじさんは居ないの?
-
またおっさん煽ってコメ稼ぎしてんのか?
-
>>90
執拗だったわ -
-
新曲全然再生数伸びてなくて一発屋なのが良く分かるね
-
-
ネットで流行ってるから群がって持ち上げてるだけの寄生虫連中って自分の意思で叩いてるおっさん連中よりみっともないな
反応(1レス):※103 -
朝眠い時ニュースで流れててうるさかった
-
>>95
Lisaと同じだねwwwwwww -
更年期障害を拗らしたみたいに他方を挑発してるやらおんが
時代遅れのオッサン煽りとは笑えるね -
ガキの頃からこんな反社会的な歌詞に共感したら将来ダメ人間になるぞ
-
>>99
鬼滅しか知らなさそう -
>>97
みっともないぞおっさん -
タピオカ再熱も鬼滅もプペルもうっせぇわも全部中身大したことない同類でさ、過剰な持ち上げと謎の流行だしてさ、日本人もまともな評価できないほどに質が落ちぶれてるよねー
-
宇多田ヒカルあたりまでの流行は何となくわかったけど
鬼滅とかコレとか何で流行っているのか全然意味わかんねー
もうワシは完全に時代の波から取り残されいるんやね… -
流行っているものが嫌いなだけだしな。上手くいっている奴を叩けば自分が上昇した気になるんだろうな。
反応(1レス):※124 -
最近ガラパゴスイナゴセンスなしジャップでしか流行ってない物多すぎて草wwwwwwwwww
世界から一生笑われ続けるジャップ達w -
基本タダだからチルドレンが喜んで聞いているだけで有料のダウンロード販売したらあっという間に廃れる気がする
反応(1レス):※112 -
ガキもオッサンもオバサンもジジイもババアもバカすぎる陰湿変態国
-
若者の、言うわりに一昔前のOLの愚痴なのが
-
これ叩いてる奴って昔ハルヒダンス踊って喜んでそう
-
>>108
ダウンロードじゃなくても、広告収入でウハウハじゃないの
YOASOBIも確かそれで稼いでいたはず -
次のギラギラって曲がすごく良かった
多分ハードル下げとく為のうっせえわだったのでは?
ストレートな叫びのフレーズをサビとしても使っていく新しいスタイルを造っていこうとしてるのかもしれない
いま・に見・てろ・この・オラァ!の裏拍子が格好良すぎたわ
おそらく歌舞伎町の女王を超えてやるって意味(私は夜の神)
昔ドリカムの人も「ユーミンを超えてやる」と息巻いてたらしいし反応(1レス):※118 -
しかし、半年間に長いよね。鬼滅の刃に勝てない一日1000万回早かったけど、わろえない。アンチな発狂くるぜー。
反応(1レス):※134 -
売れてるもんに文句言ってるのってたいてい負け組の妬みだからな
そんなだから負け組なのに…
興味なければ「へ~そうなんだ」で終わり -
健康不良優良少女の痛々しい構ってちゃんポエムとしか…
おじさん時代に陰キャコンテンツと呼ばれるその層だけで盛り上がってたようなヤツ
それが今じゃ再生数だの数字で価値観押し付けてイキリ倒してる印象
人類総陰キャか?んなわけない。
コロナでフェスが出来ない今、ここぞと「インドアミュージック」が幅を利かせてるよね反応(1レス):※137 -
チー牛が円盤売り上げやニコニコ人気でイキってるみたいでダサいわ
みんな自分の審美眼に自信が無さすぎて分かりやすい数字でしか判断できないのか? -
>>113
ストレートな叫びのフレーズをサビとしても使っていく新しいスタイルを造っていこうとしてるのかもしれない
↑アホかな?信者かな?
視野せっま… -
時代遅れだから叩いてるんじゃなくかつて通った道だから笑っているんだよ
-
キッズにミスチルの良さを伝えたい
-
億再生もゴロゴロいるのにこれだけ宣伝しててそこまで伸びてねーな
っぱ微妙なんだわ反応(1レス):※172 -
adoの他の曲聞いてみたけどうっせぇわ以外の曲の方が良曲多くて草
-
なんか流行ってるから聴く
結局右へ倣えから抜け出せんのね -
>>106
右へ倣えを嫌ってるのに結局流行という右へ倣え -
インタビューで地声聞いたけどおばさんの声だったw
新曲聞いてちょ -
おっさんに叩かれるのもある意味通過儀礼みてーなもんや
-
少なくとも米津玄師とかいう俺はミステリアスマンのゴミよりはマシだわ
どっちもゴミクズだけどな -
再生回数は自演でどうにでもなるだろ。
韓国はいつもステマで億いってるやろ。ステマがバレバレなのに。
というか、これ何?現代の尾崎豊を再現しようって感じなの?w -
お願いマッソル超えてからよろ
-
まだ1億越えてないとか...ざっこw(震え声)
-
>>39
正解 -
流行りに乗ってないと不安になるのかな?
-
日本語の曲なら日本人以外の再生はほぼない
ループじゃカウントは回らない
それで7000万はすごい
どういうやつが再生してるんだろ
電通の工作なのかな? -
>>114
日本語下手くそすぎる。何人だよ -
再生回数宣伝
韓国と同じ事してるな -
これ去年から出てるんでしょ?
自分は1月にやらおんの記事になるまでこの歌知らなかったわ
まあ確かに面白いとは思うわ -
>>116
おっさんもブルーハーツとか好きやったやろ
それと同じや反応(1レス):※206 -
>>133
ほかで何度も言われてるがつべは某韓国人歌手のオッパイガンダムのせいで再生数のカウントの仕様の変更せざるを得なくなったから以前より露骨な工作は出来ない筈だぞ -
うっせえわはニコ厨にとっての全盛期初音ミク曲みたいなもんやろ
15~20ぐらいのキッズに刺さる曲ってだけ
そういう風に作られてヒットしてるから、オッサンに刺さらないのは当たり前
むしろ社会人でうっせえわに共感してるやつの方がやばい -
>>133
日本語の曲でも海外勢は普通に再生するぞ
オタ系のネタ曲は海外のオタ勢が滅茶苦茶視聴してたりするし -
チー牛の時もそうだったけど、このサイトこの手の煽りネタ大好物だよな
こんなに連発してるのこのサイトだけだし
閲覧層的にそれだけPVが稼げてるってことなんだろうか -
いわゆる、子供の頃持ってた万能感とか俺はまだ本気出してないだけみたいな精神を感じられる良い歌だと思う。
まさに若い人のための音楽だ。 -
別にどんな歌流行っててもいいんだけど、
昭和のオッサンは下品、我々若者は品行方正
とか言って、尾崎豊とか貶してた割には随分お上品な歌聞くんですねっては思うな
結局今の絶対正義御ガキ様も他人に厳しく自分に甘いだけの子供よのぉ -
>>143
この件について一切コメントしなかったけどこの曲カゲプロ並みの黒歴史になると思う
しかし自分も運動が趣味なんでサブカル全く見なくなったな -
尾崎豊...ブルーハーツ...何もかもみな懐かしい
-
うるさいうるさいうるさいですね
-
>>143
全部自分たちに返ってくる事だから
今のガキはその程度のことも予想出来ないほど頭が残念になったんだ -
これは国歌にしなくては笑
-
ジャップランドの国家にしていいぞ
-
反応(1レス):※160
-
キッズ叩きからおっさん叩きにシフトか?
-
むしろこの曲が時代遅れ
10年前のボカロ曲と同じ反応(1レス):※161 -
-
でもおっさんが権力者になった時、平成ちゃんはコロっと従順になるからな。
うっせいわ! -
うるさい!うるさい!うるさいですね
あなたが思うより健康です
一切合切凡庸なあなたじゃ分からないですね~♪反応(1レス):※158 -
歌詞はおっさんがかいてんねんやろ
共感しる~とか言ってる馬鹿はおっさんに共感してるだけや反応(1レス):※167 -
妖怪ウォッチの歌が流行った頃に、なんでも妖怪のせいにする子供がいたのと似た感覚を覚えたわ
どの世代の人間も、俺は悪くない周囲や環境が悪いって思いたいんだろうな
みんな、都合のいい悪者を欲しがって生きてる -
>>155
ただし作詞はおっさん -
-
>>150
うっせぇわのコメ欄荒らしてるやつが1番痛いって気づけ -
>>152
ボカロにあまり触れてない一般人には新しく感じるんやろな
紅蓮華もアニソンにあまり触れてない一般人には新しい反応(1レス):※179 -
>>95
普通に伸びてね? -
ドライフラワーは急にショート版にするという時代遅れさ出てきたから再生回数の伸びの勢い落ちそう
-
まーだゆとりおじさんは発狂してんのかww
-
>>99
優里もドライフラワー以外はLiSAみたいに大して伸びてないな反応(1レス):※169 -
草
-
>>156
秋豚の歌詞に共感してる奴と同じだな -
マジな話するとLISA以外このランキングのアーティスト誰も知らんわ……ヤベェ
-
>>165
LiSA dawn 一日で60万再生
優里 インフィニティ 3日で37万再生
優里… -
>>169
Ado ギラギラ 2日で324万
強い -
てかこれに限らずだけど、基本アンチってのは少数派だから
それ以上に支えてる人が大半なんよ、どの作品も -
>>121
本格的に流行り始めたのつい最近だぞ?
今1億行ってるのもほとんどがすぐ1億行ったわけじゃない
もう少し常識を知れ -
>>169
新曲LiSAのより微妙だから仕方ない
平井大のパチモンって感じ
ピータパンってやつはPV含めて米津玄師のルーザーのパクリ -
>>143
今のキッズさ、
昔のヤンキーは暴力的! → チー牛こどおじ連呼のネットイキリ
氷河期は自己責任! → コロナで機会損失する私達は可哀想!救済されるべき!
尾崎を筆頭に80,90年代ソングは下品で暴力的! → うっせえわ!
スケールダウンして同じことやってるだけよな
最近の若いもんはって言葉が古代からあるっては言うけど変わらんもんよね反応(1レス):※176 -
草
反応(1レス):※178 -
>>174
お前も暴力的なチー牛というブーメラン -
>>169
優里って香水と同じ枠だな -
>>175
このあいだ尾崎豊がまとめられたときヤンキーソングはボロっクソに叩かれてたよ
案の定こどおじ連呼で
で、その直後にうっせえわブームだからおじさん微笑ましくてたまらんのよ反応(1レス):※180 -
>>161
逆にボカロ、アニソン好きが聴いても新しいと思うのは一般人には早すぎて受け入れられないという -
>>178
叩いてるの若者のふりしたおっさんだろ
こんなサイトは基本ジジイしか見にこない反応(1レス):※181 -
>>180
そんな証明しようもないこと言われてもな
ちなみにここだけじゃなくアニゲーとか他のまとめサイトでも尾崎まとめは、
大体昭和のヤンキー文化に携わったオッサンは暴力的って言う子供と、
当時を知らないのに語るなっていう大人と、
当時から暴力的で嫌いだったって大人とかで賑わってたな -
見事にゴミしか無いな
10年前のJ-core系劣化パクリ程度のが新鮮だと思われるご時世の方が
余程時代遅れに感じるけどそれだけ今の世代は聞くジャンルが皆無なのか -
作者が20代で死んだら認めてやるよ
反応(1レス):※187 -
アイドル曲に駆逐された10年代よりはまし
-
この曲で共感性羞恥が云々見かけてどういうこと?と思ってたけどコメント見てわかったわ
黒歴史の扉が開く感じで見てるだけでもひぇっってなる
まあ若いうちは通る道だな -
なんとなくHALのCM思い出す
-
>>183
うごくちゃんが死んだだろ -
なんで叩かれてるの?→流行ってるからのレスが全て過ぎて草
反応(1レス):※197 -
歌はどうでもいいが絵が嫌い
うちの姉が発狂した時の表情そっくりの顔してるわ反応(1レス):※191 -
優里は文春にハロプロアイドルと
半同棲してたのがスクープされて、相手はグループ脱退させられたから
色んな意味で話題になってる -
>>189
俺もあの絵嫌い
性格の悪さが滲み出てる
近寄りたくない、関わりたくない人種の顔してる -
椎名林檎の下位互換
反応(1レス):※196 -
これはうごくちゃんの曲だぞ
adoはうごくちゃんの人気に寄生してるだけのゴミ -
そもそもさこの曲聞いてりゃ分かるけどさ
酒注げとかさ焼き鳥の串外せとかさこいつって大した仕事してねえよなwwwwwww -
これ意識高いだけで仕事全然出来ないゴミの歌だよなwwwwwww
-
>>192
間違いなく椎名林檎の方が良いぞ
声も身体もエロいし -
>>188
右へ倣えの批判な曲なのに
右へ倣えの同じ称賛米ばかりwww反応(1レス):※201 -
なんか一昔前に聞いたことある気がする曲やったな…
という感想しかなかった -
アンダーバー生きとったんかい
-
陽キャはドライフラワー
陰キャはうっせえわ -
>>197
それな -
呪術のパクリ
-
現役JKシンガーの才能が眩しすぎるんだろうよ老害にゃあね
-
陰キャ陽キャ関係なく『うっせぇわ』人気がある希ガス(陰キャの俺も『うっせぇわ』の信者)
-
これを嫌いと言うと過激な歌詞に過剰反応するオッサンと言われるが、この豆腐メンタルな歌詞ではなくPCで作ったピコピコ音と歌手の歌声と歌いかたが嫌いなだけなんだが
-
>>137
ごめん、オッサンMayhemとか聞いてたから尾崎とかブルーハーツって1曲も知らん
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
やら管しつこい