11.24(Sun)
【動画】女さん「自転車で道を横断したら急にバイクに追突された!」
11.24(Sun)
【悲報】2024年度ネット流行語ノミネートに「ガールズバンドクライ」関連は何故か1つも入らない・・・もしかしてなんか変な力働いてる?
11.24(Sun)
『らんま1/2』第8話・・・高橋留美子すげえ… こんなエロ同人みたいな展開、1990年に既にやっていたとは…。
11.24(Sun)
『#魔王2099』第7話・・・変身後の喋りが完全にアインズ様だった!! 来週からは秋葉原編
11.24(Sun)
【朗報】ルックバック、アカデミー賞の候補に挙がってしまうwwwww流石タツキ
11.23(Sat)
switch後継機「PS4並みの性能です」←10年前のハードと同性能って…
11.23(Sat)
【悲報】ドラクエおじさん、Yahooの「ドラクエ3リメイク、クオリティ低すぎね?」に大激怒wwww
11.23(Sat)
【悲報】プリキュアおばさん、「プリキュアになるなら追加戦士がいい!」と言っただけの若い女の子を袋叩きにしてしまう
11.23(Sat)
【朗報】C2機関公式「艦これ」艦娘迎春おせち2025が販売決定! お値段は2,5万円と3,5万円!!!
11.23(Sat)
TVアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」2025年放送・PV公開! ミニスカサンタの声を担当するのは上田麗奈! 制作はもちろんクローバーワークス
11.23(Sat)
TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」4月から土曜夕方5時30分枠で放送決定!! キャストは高山みなみ  石見舞菜香 細谷佳正 小西克幸  諏訪部順一
11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww

現金派の人がキャッシュレスに移行しない理由って何なの? あんなに便利なのに!

1

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 

現金派の人がキャッシュレスに移行しない理由とは? 過半数が「今後も現金払い」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8639009

l_ksgen1.png

Office With(大阪府大阪市)が、現金払い派の人にアンケートを実施。

現金払いを続けている理由のトップに入ったのは、「お金の管理がしやすい」(32%)だった。

現金で支払うことで財布の中身が把握しやすいということだが、現在はクレジットカードの支払履歴や銀行口座の入出金を管理できるサービスも多くある。

2番めに理由として挙がったのは、「発行やQRコード決済の登録が煩雑」(15%)だった。どれを登録したらいいのか、お得なのか、安全なのかといった悩みがハードルになっているようだ。

一方で、現金払いで感じるメリットとはどんなものか。トップとなったのは「使いすぎない」(41%)だった。2位にも「お金の動きが見える、管理しやすい」(35%)が入った。3位には「どの店でも利用できるから」(10%)が入った。

回答者560人中の過半にあたる314人が「今後も現金払いを続けていく」と回答しており、キャッシュレス化への道のりはまだ遠そうだ。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
現金決済は浪費を防ぎ個人情報を漏らさない。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
キャッシュレスのサービスは店によって取り扱ってないものとか最悪キャッシュレス自体使えない所がいまだにあるから現金を持ち歩かざるをえない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
現金が不衛生?そんな方のスマホやカードが衛生的だとでも?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
キャッシュレスを推して来るやつらの胡散臭さよ… payでどうなりましたかねー?w てかsuikaでいいじゃん、ってなったよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
日本の現金は贋金・偽札が極端に少なく、日本国内なら何時でも何処でも確実に使えて個人情報は絶対に漏らさないという安心感がある。この利点は非常に大きい。キャッシュレスが大々的に広まってる国って、偽札が結構蔓延している所が多いという印象がある。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
カードが統一化されたら考えるわ。つか、多分使うだろう。が、正直今の状態だと、どこだと、○○カード、あっちじゃ○○ペイだのなんだのって、面倒くささの極みだわ。しかも、最近じゃ、もはやコストコとかいうカード持ってなきゃ入れねえよ?ってとこまで出てくる始末。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
どの支払方法も結果的にはクレカに請求というものが多いのが不便。デビットやSUICAなどは非常に便利だと思う。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
そりゃ雇用促進するために仲介業者(電子マネー)があるんだもん、キャッシュレスが安くなるのって普通に考えたらおかしいのすぐわかるよね。大蔵省が現金発行しなくなるってことはまずないやろ?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
別に個人の自由でいいんじゃない? 関東圏ではスマホにデジタルsuicaや各種電子マネー決済入れて、あとクレカ持っていれば財布は持ち歩かなくても済むし… 個人的には各種ポイント還元期待して極力現金使わないようになった。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
電気が止まったら使えないお金って、どうなんだろう?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
だって災害で使えなくなるの怖いんだもん(´・ω・`)
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
個人的にはプリペイド型の電子マネーしか使わんが、結局必要に応じて併用するのがいちばん便利。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
だってどう転んだって財布は持ち歩くもの。キャッシュレス派とかいうやつは現金一切持ち歩かんの?そこまでやるなら感心するが
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
使えない店が0で、セキュリティーが万全な物を国が出したら使うよ。店によって使い分けるのが面倒なんで。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
これだけ乱立されると、どれか始めたとして、その電子マネーのサービスが1年後も続いてる保障ねぇしな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
中国で異常にキャッシュレスが広がったのは、そもそも現金の元札に信用がなかった(偽札の横行で)のと、政府がスマホでのキャッシュレス決済を信用度制度と一緒に強制したからだろ。その結果、水害でどうなったか忘れたのか。機器全滅で支払いができずに買い物できなかったろうが。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
電子マネーは災害どころか大雪や大雨・強風で電気が止まれば使えなくなる。現金を保持するのにそれ以上の理由がいるか?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
現金派の人は、どこから現金を手に入れているの?
ATMを使うと手数料が高くて、あえて現金で払うメリットを感じないんだけど。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
現金派だけどよくよく考えるとsuica,edy,クレカ使い分けてるから意外と電子マネー使ってたわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日
 
クレカやキャッシュレスだと金銭感覚変わって際限なくなる可能性を考慮しているから
 
 
 



 
(´・ω・`)現金もってるほうが安心感あるからな、電子マネーは楽なんだろうけど、もし何かが起きた時何も役に立たなさそう

(´・ω・`)
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ATM手数料が高いってマ?

  2. 個人的にはほぼキャッシュレスだけど
    親や知人に頼まれてネットショッピングで買った商品の代金を
    現金で渡されるから財布には現金がめちゃくちゃ溜まっていく

  3. 電子マネーには胡散臭さを感じる
    結局は電子データだし
    偏見かもしれんけどね

  4. 絶対使わない派は少ないだろう
    ほとんどが両立派

  5. いうて使えない場所もあるし、クレジットなら利子がつくし、会計も現金のほうが早いし電子決済のメリットってそれほどあるか?

  6. キャッシュレス大国と言われてる国々も結局、例外なく災害や停電や機器の故障で現金は併用されてるんだよな
    だから電子マネーが淘汰されてからの移行でいい
    一応スマホにいくらかチャージしてあるが使う予定は無いわ

  7. クレジットなら1%はポイントで還元される
    消費税の数%にはすごいこだわるのにクレジットのポイントは無視するのは良くわからん

  8. キャッシュレスが使えないって日本語w

  9. >ATMを使うと手数料が高くて
    どこ使ってる情弱だよ
    UFJなら土日祝でも夜9時まで手数料ゼロだぞ
    三井住友ならネット通帳にすれば手数料なし
    いまだに平日は夜6時から土日祝は終日手数料取るようなセコいとこはみずほぐらいしか知らんが

  10. とりあえず1種類に統一して全国どこでも使えるようにしてほしい

  11. スマホ限定じゃなくクレカとか非タッチ乗車券含めたら結構使ってないか?

    キャッシュレスのCMのお金借りといて「このお金が君のだって証明できないよね?」ってのは気持ち悪かった。

  12. 専門家は交通系カード(Suica)を推してたな
    理由は忘れたし、他の地域は現時点で何が良いのかわからんが

  13. 買い物はほぼ電子マネーかクレカだのう
    現金は使うのも補充すんのも面倒になってしまった
    ラーメン屋くらいでしか出番がねぇ

  14. Suicaが最強
    QR決済とか、Suicaを作れない中国が苦肉の策で作ったシステムだろ

  15. 無駄に乱立しすぎて管理が大変だから、種類が減ってからが本番と思ってる

  16. 67 バンドリ! ガールズバンドパーティ!
    98 D4DJ Groovy Mix(グルミク)
    111 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
    148 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
    151 アイドルマスター シャイニーカラーズ
    152 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
    168 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS

  17. 今の電子マネーの迷走見てると20年近く前に実用化されてるSuicaは完全にオーパーツですわ

  18. キャッシュレスを強要するのはなんで?
    カード会社の人だからwww?

  19. みなさんこんにちは、商品券派のカーズーです。

  20. 電車、バス、タクシーなどの公共交通機関のカードは1種類に統一して全国どこでも使えるようにしてほしい

  21. セルフレジが増えてるから現金払いで時間を掛けても気にする必要が無いしな
    キャッシュレスならこんなに時間が節約できるのに!とか言って
    何故か他人の時間の使い方を気にする様な頭のおかしい奴らが発狂するくらいか

  22. 非接触の決済は店舗側の設備が高いから
    QRもコストの面で有用なのはわかる
    なのでQRと非接触に両対応の決済方法を一つだけ国主導でも作ってくれればいいのに

  23. ネットとスマホで散財しそうだから
    キャッシュレスにしなきゃ死ぬって状況にならない限りは現金かな

  24. 普通両方使うよね

  25. ナナコとかワオンは縄張りあって使いづらいな
    idかSuicaでええやろ

  26. 便利だからこそ怖いんだよ。
    以前も個人情報盗まれて、
    銀行の金をペイペイされて盗まれた事件あったやん。
    だから私は、用心の為に通販専用の口座を作ってる。
    やっぱり一番信用できるのはアナログなんよ。

  27. 使い過ぎないのの何処がメリットなんだよ
    金は使わないと世の中良くならないだろ?

  28. 正直情弱過ぎてよく分からない
    かと言ってどれがいいのか調べて勉強する気にもならない

  29. ハッキリいってキャッシュレスは信用出来ない、只それだけ。

  30. 名車再生を見ると現金最強だから

  31. 面倒な処理も、ややこしい規約も、無駄に多すぎる種類もない
    恐らく日本中全ての会計に用いることが可能という、圧倒的なシェアを誇る決済方法

    「現金」

  32. 楽天カードでポイント還元2%
    楽天銀行で金利0.1%、入出金&振込手数料無料
    楽天でふるさと納税
    楽天Payで楽天ポイント消費&ポイント還元1.5%
    楽天経済圏で生きるとマジお得
    楽天カードかっこ悪いみたいに言われてたけど、実利考えれば楽天だけでいいわ

  33. Suica等はゲーセンでも使えて便利だと思うけど
    たまにエラーおきるから現金ないとダメだわ

  34. どれも使うしなー
    完全に現金0は出来んわ
    クレカ使えない病院もあるし

  35. 両方使い分けるのがええやろ
    なんでそう極端な使い方ばかりするのかねアホは

  36. スーパー独自のポイント以外に電子マネーのポイントつくからお得みたいなー

  37. 辿れば虫国ですやろ。昨今のアレ見てたらそれは、それこれはこれアレにあてるの狂気。

  38. まあ捨てても構わない程度の金なら電子でいいと思う
    ただ個人情報は金には代えられんしなあ

  39. キャッシュレスといっても、入金する時は現金じゃん。
    だったら支払いも現金にした方が面倒がない。
    口座から自動的に引き落とされるタイプは、端末落したら恐いし、
    口座に金がなくなったら、やっぱり現金で入金しないといけない。

  40. パーキングでしか現金使わないかな

  41. 逆に現金しか使えない店あると困る

  42. サーバー障害で使えませんてなったら無意味だからな
    電子が便利なら電子と現ナマ持つのが賢いワ

  43. 後進国って感じだなw

  44. 現金しか使わない奴は何を言っても
    あらゆる理由をつけて拒絶するよw

    個人情報?安心しろ、お前の情報は他ですでに漏れてますw
    使えないところがある?おまえはスマホと財布すら持ち歩けない病弱か?

  45. 持ってるのスイカとデビットしかなかったわw
    飛ばしてるから10年はクレカつくれないしwww

  46. 詐欺被害が割と本気でこわい
    支那・朝鮮のが電子マネー進んでるって話だが
    逆にそれだけその詐欺に長けてるってことだからな
    根っからの犯罪者気質である彼らがその手の犯罪を考えないわけないし
    慣れてない日本人なんて恰好のカモでしかないし
    現金だから安全ってこともないだろうが現物のほうが安心感は強い

  47. >>43
    その個人情報を収集して詐欺に使うんやぞ

    自分が被害者になるだけじゃなく、加害者側にされる可能性すらある
    無実とわかったころには無職になっとるやろな

  48. 個人登録、漏洩イヤじゃん

  49. 現金派だけどスイカだけは持ってる、電車乗る時はこっちのが便利

  50. 今回のGoogle機能停止みたいなことや震災考えると現金も持ってたほうがいい
    でも、隠し金の温床にもなるから電子決済も普及させたい

  51. 1万円札束を見せつけるために決まってるだろ

  52. 災害時とか不測の事態で使えなくなる可能性が高いから、キャッシュレス化は所持金の3分の1程度にしてるわ

  53. 中華アプリ入れてるやつが個人情報て言っても…

  54. 貧しいチー貧と区別するため

  55. Suicaってなんちゃらペイより便利だから決済端末を無料でばら撒けば覇権とれそうなのにやらないというJRさん

  56. >>53
    コンビニとかの買い物もSuicaの方が便利だぞ
    セブンイレブンでSuicaのチャージもできるし

  57. ジョナサンはスイカ使えるけど、サイゼリアは使えない

  58. 俺はスイカよりメロン派かな

  59. データの流出と漏洩を完璧に防げるならな

  60. ATM手数料が高い子なら仕方ない

  61. 現金は持ち歩くけどほとんど使わないな

  62. ハイブリッドが1番よ

  63. 現金はそりゃ保持するわ
    それは当たり前の上で身の回りのよく利用する少額部分をキャッシュレスに置き換えるでしょ

  64. キャッシュレスとか電子書籍に移行しないホントの1番の理由は
    「なんとなく面倒くさい」なのでは?
    移行する手間に見合う魅力を感じない

    俺はセブンイレブンだけはキャシュレス(ナナコ)だな
    >おまえはスマホと財布すら持ち歩けない病弱か?

    スマホを未だに持ってない情弱ですw

  65. >災害で電気が使えなくなったら〜〜
    ▼銀行ATMで現金下ろすのにも電気要るけど?貯金500万あったとして家の金庫に保管してるの?まさか全財産10万とかで全部財布に入ってるってことじゃないよね?
    ▼災害で電気が使えない未曾有の危機に陥ったら現金所有者がひとり勝ちするような経済になると思ってるの?みんな仲良く炊き出しを恵んでもらうだけだぞ

  66. キャッシュレスにしたら浪費が増えたから今は現金に戻した

  67. そんな買い物するか?

  68. >>69
    仲良く炊き出しあるといいねぇ

  69. クレジットカードよく信用できるよな。狂ってるわ

  70. 殆どの支払いデビットでやってるけど
    現金だろうが電子マネーだろうがどうでも良くねえとしか思えない
    何使おうが浪費する奴はする。俺はデビットが1番使わなかった

  71. 何かってなに? まさかスマホの電池ガーとか言いてぇのかこのガイジハゲ 笑

  72. 引きこもりニートが個人情報の心配する意味あるのか?w

  73. Pitapaが銀行口座と連携して便利そうだったので作ってみたが使える所が少なくて無事死亡

  74. リボ払いしなきゃなんでもいいと思うで
    リボ払いするなら闇金以外の消費者金融行ったほうがマシ

  75. QR系だけやってないなあ
    交通カードは便利だけど、オートチャージにしてても改札通らないとチャージされないってのが難点だわ
    チャージ金額を上げればとは思うが、万単位にしとくのは怖いんだよなあ

  76. 状況に応じて両方使えばいいだけ

    チー牛ゲェジはどっちかしか選べないからなwwwww

  77. 俺はポイントに興味がないからってのもあるな。
    あと、結局レジで待たされる理由は、カードやその他諸々の確認の為だし。
    ①カードですか?②お買い上げ商品の確認をして、暗証番号を打ち込んでください。
    ③駐車場はご利用ですか?④レジ袋は有料ですがいかがなさいます?
    更にここにポイントカードの有無の確認を挟むのがほとんどだし、時短なんて有り得ないんだよね。

  78. 信用ならないからね

  79. 災害で電気使えなくなったら電子マネーは使えないからなあ。
    災害時に備えて普段から洗濯板で洗濯するし、釜戸で薪くべてご飯炊くし、五右衛門風呂で薪で沸かして風呂も入るわ

  80. >>32
    そういやアレの整備士替わってたけど何故なん?

  81. こういう理由らしい
    ・日本の紙幣は偽造不可能な高品質(ホルホル)
    ・週に1度は災害や事故で数日に及ぶ広域停電が起きる地域に住んでいる
    ・コンビニで何を買ったかまで公安に逐次マークされている

  82. 基本電子マネーとクレカつかうけど現金も1万円くらいは一応持っとく

  83. >>41 オートチャージって知ってる?

  84. 現金持たないって話じゃなくて
    普段持ち歩くスマホに電子マネー入れておくだけだろ。

  85. おっさんが時代についていけてないのをもっともらしい理由で正当化してるだけだぞ

  86. 以上、老人たちの意見でした

  87. グーグルさんだって止まる時代だからなまだまぁだな
    かく言う俺もアレクサ止まってホーム家電が操作できなくなったつい先日

  88. >>3
    特にコンビニのは高い
    前は手数料0円当たり前だったけど最近は平日日中でもお金取るからね
    横着せずに銀行で下ろせって話だけど

  89. 旅行先のコンビニが停電で
    現金オンリーだった事があるから、
    1万円だけだが財布に入れてる。

  90. 公共交通機関はsuica使っているな
    まあそれだけ
    自然災害に不自由しない日本では
    いつ停電になるかわからないからなあ

  91. >>81
    クレカが2%還元だとして100円使ったら2円でムダに思えるけど100万使ったら2万
    それもはした金と無視できる金持ちなら何も言わんが今日び現金派に金持ちなんていないしな

  92. キャッシュレス否定はいないけど、同様に完全キャッシュレスな奴もほぼいないと思う

  93. キャッシュレスに支配された国見ればこわいぞ。
    アメリカだと、クレジットが無かったら社会的に破滅でカード会社に支配されてるのと同じだし、中国だと一瞬で使えなくなるおそれもある。
    ほどよく現金も使える日本が一番いいだろ。

  94. 田舎の無人駅の自販機がキャッシュレスに対応してると思うか?
    夏場に小銭も不足していたうえに使えないスイカにいくら残高がのこっていたところで自販機が釣り銭でないと飲み物買えなくて熱中症で死にかねないんだぞ
    小銭は必要だほう

  95. >>98
    そこそこ有名な駅なのに使えないこと何度かあった

  96. キャッシュレス完全移行を謳うなら、「自動改札をスイカやパスモで通る」レベルにならないと駄目でしょ。
    どのお店も「券売機で買った切符を駅員さんに渡して、駅員さんがそれを目視&口頭で確認してからチョッキン」レベル。

  97. 現金派の方がお金がたまりやすい。

  98. 新規キャンペーンからの流出のコンボホント好き

  99. 個人情報云々言ってる奴は今すぐスマホとパソコン捨てろよ

  100. >>103
    ナニ言ってんの?バカなの?

  101. やらハゲ!見損なったぞ!

  102. サーバー障害でペイが使えずに財布取りに帰って以来使ってない
    使えないタイミングのあるゴミが金に取って代われるわけない

  103. アニメ板まで押しかけてくるなら、それコミケの現場で言えよ!
    なお、そのコミケも開催が困難な模様

  104. 災害で端末ダウンしたらジュース一本買えなくなるじゃん
    地震大国なのに現金持っておかないと生きていけねぇ

  105. 単純にコンビニで小銭出したり小銭もらったり手間じゃないの?

  106. 自分は必要に応じてプリペイド型の電子マネーでPSNでゲーム購入したり、電子書籍やその他のもの購入している
    やっぱ事前に払うと商品だけ届けてくれてアマゾンなら代引きなどせずに済むので便利

  107. キャッシュレスだとパチンコ出来ねーから

  108. 電子決済はSuicaに統一してほしい
    結局セキュリティ的にも最強でしょ

  109. 個人情報流失しちゃいました~ごめんねごめんね~www

  110. そもそもキャッシュレスってのは
    【貧乏人専用】って理解したら?

    レジでの現金処理による人件費削減と簡略化の為のシステムなんであって使う側の利便性なんてモノは二の次でセキュリティも甘く統一化されてないから不正利用が頻繁に起こる勘違い情弱チンパン専用のシステムなんだって事

  111. >>108
    POSレジもダウンするなら現金決済もほぼ停止すると思うが

  112. 個人の勝手ですな

  113. 去年北海道で大規模停電になって

    キャッシュレス連中が難民状態になり、手持ちが無いから買い物できず

    何日も惨めに過ごしてたでしょうが・・・

    100年経っても大事なのは『いざという時すぐ使える現金(手持ち)』ですよ!!

  114. 災害あったときに電子マネー使えんの?
    電子マネーしか使わない奴って災害あったら野垂れ死ぬの?

  115. 加盟店手数料が国外と比較して突出して高いうえ
    利用者に負担させる文化が未成熟だからの
    意味もなく民間の切り替えが鈍いわけじゃない

  116. >>118
    非常持出袋に現金も入れときゃいいだろサル
    電子マネー使えないほどの大災害でカネだけあったって意味ねえだろうし必要なものまとめて入れて無能

  117. じゃあ大規模障害対策で

  118. 物々交換でいかんのか?

  119. ドン・キホーテでauWALLET使ったら名前書かされたのでめんどくさい

  120. 移行と云う意味を理解しないで
    「現金も数万持てばいい!」とか言ってる
    連中はホントどこまでアホなのか………

  121. ネットでの口座開設でハードル高いと感じている低所得者が多数存在するから。

  122. 別に停電しなくもクレジットサーバとの通信が出来なくなればもはや決済できない
    ヤワなんだよ

  123. 災害の避難所でキャッシュレス派が餓死していくのを高みの見物しておく

  124. auペイをイオン系列で使えたら完璧現金持ち歩かなくて良くなるのだけれどね。
    近所のマックスバリューとマイバスケットの為だけにクレジットカードを使うのは不安だしワオンカードを持つのも面倒くさいし電車も毎日乗らないからSuicaにお金も大して入ってない。

  125. >>125
    悪いがキャッシュレスは低所得者向けよ?

    情弱で使わない使えないのとは違うから

  126. >>5
    それならキャッシュレスにすればー

  127. 併用はマジで頭悪そうだからヤメとけ

  128. 現金なら使い過ぎないの意味が分からない

  129. 大規模停電を体験した側から言わせてもらうと
    キャッシュレスの方が意味わからん。
    「現金貸してくれ」って奴続出したんだぞ。

  130. 平常時に便利なものほど非常時に不便になるんだよ

  131. 別にどっちでもいいけど、床に小銭ばらまいたり一万円札出したりしてくるのはやめてくれよ?

  132. キャッシュレス統一化もされてないのに
    現金にカードにキャッシュレスとか
    新しモン好きのアホ共がアレもコレもと
    手を出して使ってるだけの事なんだよ

    造幣局が存在して毎年お札刷ってるのに
    キャッシュレスなんてつかう連中は
    モノ好きなだけのバカなんだと気付いたら?

  133. 台風地震大雪で停電になる国で何言ってんの

  134. 後払い決済だと収入以上の買い物できちまうだろ

  135. 北海道で現金無いせいで結構亡くなってるからなあ

  136. >>135
    誰に言ってんだよw 発達障害児

  137. カード会社の社員は現金しか使わないという噂

  138. 双方納得した上での物々交換なら
    消費税も所得税もかからん

    媒介が多くなるほど搾取されている

  139. >>138
    引き算足し算も出来ないのか

  140. 公共施設(○○ボート場、その他)現金しか受け付けないからまだまだネット系で買えない人が多い
    いまだに通帳に○○万円儲けたら50%持っていかれる言ってる連中だから

  141. 現金かキャッシュレスどちらかしか選べないと思ってるアホがいるのが驚きだよ
    そしてなぜなぜ聞くのは必ずキャッシュレス一択の奴
    自分の選択が不安でしょうがないからなぜキャッシュレスにしないのか聞いてくる
    日本は併用が正解なのは馬鹿じゃなきゃ誰でも分かる事だよ

  142. >>27
    どの電子カードだろうと使えない場所あるから何処でも使えるようになれば便利、ナナコカード加盟店増えてるから今割と何処でも使えるです

  143. >>145
    ほんそれ、1か0でしか考えられない奴ばっか
    「災害時は電子マネー使えないから~」とか言ってるけど、そのときは現金使えばいいだけだろ

  144. 貧乏人はそのうち給料を楽天のポイントとかで貰うことになりそうだな

  145. 完全にキャッシュレス派
    だって便利すぎるしポイントやらで得だからね
    災害時?もちろん財布に数万常に入れてるし家に現金もたくさんあるよ
    現金はもはや予備的な存在だわ

  146. Payなど個人情報、中国、韓国に駄々もれ
    都合悪くなると決済停止で脅し、犯罪者に個人情報漏洩させる

  147. ポイントや還元でお得だからって主張する人が必ず現れるけど、
    その為に無駄な買い物をする人がほとんどなんだよな。

  148. >>147
    普段電子マネーなら現金持ち歩かない
    銀行口座からおろすの忘れてたってやつばっかりになるよ

  149. >>149
    完全じゃなくて草

  150. >>151
    現金だと無駄遣い減るとかいう馬鹿いるけど
    結局馬鹿は馬鹿だから何をどうしても無駄遣いするんだよw

  151. 自分は使い分け出来てるって言ってる人が居るけど、本当に自分の意思で使い分けられてる?
    損得勘定って100%自分の意思って訳ではないよ。

  152. ケースバイケースだと思うけど、そのケースってのがコンビニか精々ドンキやイオン系小店舗だろ?
    あとドラッグストアか。
    ちょっとケースの幅が狭すぎるんだよな。

  153. 紙本不要やPC不要の原理主義とおなじ幼稚な極論
    じっさい幼いんだろうけど、しょせん消費者の分際で
    新しいモノにアイデンティティを置いて自己陶酔してるだけ

  154. キャッシュレス否定派はなにかと理由を付けて拒絶する老害と全く同じ事言ってる気がする。
    キャッシュレス一本化が正解では無いが、便利な仕組みを便利に使いこなせないのは老いだよ。
    不便な部分を解消する事もできず、現金で今まで出来ていたと、効率化しないのはショートカットキーを覚えずマウスでPC操作する仕事できないおじさんを彷彿とさせる。

  155. 現金より楽って言う奴がプリペイド式使ってるのはギャグなんか?
    いちいちチャージするんじゃ現金と変わんねーじゃん
    素直にポストペイ型使えや

  156. セブンイレブンではナナコカードで買い物してる公共料金も払えるからありがたい今はナナコカードがマクドナルド、ジャパン、薬局その他加盟店多いから使えない場所では現金で買うようにしてるかな

  157. 最初の契約で自動的にリボ払いになるように設定されてるとか、それを解除するやり方が面倒くさいとか、正直カード会社には良い印象を一切持ってない
    クレジットカードの会社や電子マネーの会社に一円たりともお金を落としたくないし、不必要な契約書を隅々まで読む労力がもったいない
    だからキャッシュレスにはしない

  158. 「金を使ってる感覚が希薄になる」っていう常套句は、自分が家計簿もつけずデータでの金銭感覚が養えていない旧石器時代の人間ですと自己紹介してるようなもんじゃん
    みっともない

  159. 俺の場合はネット銀行の開設は株購入が目的でその延長線上にスマホでの支払いが楽だったと言う理由だし、友達も同じ理由が多数だが。
    低所得者層や高齢者はそう言うものに無縁だから。

  160. >>159
    金額に関わらずタッチして支払えるのはそれだけで効率化だよ
    小銭を支払ったり受け取ったりが無くなるわけだし。
    チャージのロス<<<現金決済のロスだし最初は安全圏から利点を学ぶのも良いと思う。

  161. >>161
    つまり身の程を弁えたバカってことだな

  162. QRコード決済は全然便利じゃない

  163. キャッシュレス決済は便利な道具だから使うってだけ
    災害で使えなくなったところでその時は現金を使うし、それすらも使えなかったらそれこそ現金派である意味がない

  164. キャッシュレス派が無駄に攻撃的なのは何故なのか

  165. セキュリティだの個人情報だの言いながら
    スマホ契約していたりネット利用してここに書き込みしてるの笑う

  166. 造幣局に勤めてる奴はどうなるの?

  167. 別にどっち派でもいいけど、この地震国家で現金なし全部キャッシュレスにするのはアホだと思うんだが

  168. >>118
     
    ・・・それ、去年の北海道民(馬鹿キャッシュレス連中)に教えてあげてw

    その予備としての手持ちすら容易してなかった『間抜けな馬鹿達』が居たから

  169. 他人の決済方法を心配する前に自分の講座残高心配してろ
    余計なお世話だ
    レジでスマホであーだこーだするやつもいれば
    現金ですっと買うやつのいる

  170. 間に入ってることで間接的に費用を取られてることに気付いて欲しいわ
    「店側が負担してるだけで、俺が負担していない」確かにそうだが
    店側の商品にその手間賃が上乗せされているとは考えないのか
    大きい目で見たら搾取されてるぞ

  171. 未だに大蔵省とか老害かよw
    お金数える引き出す手間考えろ店も迷惑
    不正利用は保証される
    個人情報って情報化社会でもう守れないの前提だから

  172. キャッシュレスは目指していくべきだけど
    加盟店手数料が中国の10倍とか普及を阻む要因があって進まず
    現金が不可欠な場面が多い現在の現実のなかで消費者の身で一本化する選択肢がない
    電子書籍もそうだけど未来の可能性でマウントを取ったところで現状はそうじゃないのよ

  173. 紙幣や硬貨は税金で作られてる
    電子マネーの普及が公益だというなら
    民間企業がやるべきことじゃない
    デジタル円というのも構想はあるようだが

  174. 日本は偽札文化無いから。
    どこぞの偽札であぶれてる国じゃねぇんだよ

  175. >>165
    うん、そうだね。面倒くさいことに頭使いたくない
    それに嫌いな奴にも金を払いたくない
    理屈じゃないんだよ。嫌いだから使わないってだけ
    シンプルでいいでしょ?

  176. キャッシュレスだと無駄に使いすぎちゃう、ってのが本当なら
    それはキャッシュレス化によって経済が活性化されてるってことだから
    悪いことじゃない

    でも実際は経済成長ゼロで政府自らデフレ主導し始める始末だからな
    現実は貧乏人がポイント云々で騙されて搾取されてるだけだよ

  177. 年間で考えるとポイントだけで万単位になるから、支払いはできるだけキャッシュレスにするようになったわ
    規格が乱立って言うけれど、関東だとキャッシュレス導入しててPayPayが使えない店ってほとんど無いから、使い分ける必要も無いし

  178. >>171
    オールキャッシュレスはただの考え無しだな。オール現金派よりもアホ

  179. 確かセブンペイだっけかなキャッシュレスに移行させたいのならまず個人情報流出などの事件を起こさないことが最低条件だよな
    ゲームのDL版やネットワークサービスにも言えるけど過去に一度任天堂が誤BAN引き起こしてる仮にネタだったとしてもね
    それらの経緯から日本のネットワークセキュリティに信用性や信頼性がないだからこそ現物管理から逃れられない
    カードで受け入れてもチャージなどのプリペイド式が限界

  180. ATMの手数料が高い?
    オレは遅い時間じゃなければ0円だと思うけど

  181. >>152
    免許なんかの身分証すら持ち歩かんのか
    それを財布に入れておくなり、免許入れに現金入れとくなり、スマホケースに免許とお札を入れるなりいくらでもやりようはあるだろ
    それすらやらん奴はもう現金派とかキャッスレス派とか以前の問題だ

  182. >>185
    今日日のコンビニでは預けるのも降ろすのも24時間無料が基本
    わざわざ手数料がかかるのを選ぶ変わり者もいなくはないがな

  183. じゃいいですぅ〜

  184. クレカの還元率考えたら生活費全部クレカで払った方が良い
    明確に金銭的に得するのに何で現金使うのか
    現金使うたびに自分が損してんのわかってないのか?

  185. 現金を使うってのは、他人が獲得するポイントの分も負担してるのに、自分はポイントを得られないっていう養分状態なんだよね
    そう考えたら現金を使うのが馬鹿らしくなってキャッシュレスに切り替えたわ

  186. まだ使えないとこも多いから小銭入れ程度は持っておかないと出先で不安

  187. >>189
    個人情報をはした金で売り渡したくないしねぇ
    たかが数万程度のポイントで自分が個人情報を売り渡してんのわかってないのか?

  188. >>181
    還元ポイントバックで消費者が損してないパターン

  189. クレカや電子決済じゃないとレジでスムーズに買い物出来ないだろ 後ろで待ってる人の事も考えろよ‼️

  190. 正直キャッシュレスは嫌い
    サービスが悪くなった コンビニすら自分で買い物袋に入れないといけない

  191. >>192
    安心しろ
    お前の個人情報もお前が思うほどには守れてないから
    そしてお前の個人情報を握ってるやつからしても、お前ごときの個人情報なんざ個別に気にするほどの価値はないから

  192. レジが機械化してるところは商品の値段が高い

  193. キャッシュレス利用してるけど
    すべての店が利用できて、一発バーコート決済に対応してくれないと完全に便利とは言えない

  194. たしかにレジで現金だしてノロノロやってる人見ると
    イライラしちゃうわ お金より時間効率的にもキャッシュレスじゃないと無駄なんだよなぁ

  195. そりゃ現金が一番確実な支払い方法だからだよ
    キャッシュレス決済は楽ではあるけど店側の機械の故障やらなんらかのトラブルに遭う事もあるからな
    しかもらまだ対応してないとこもあるし現金が一番確実な支払い方法であるのは間違いない

  196. 他人の金がらみに強気で売り込みに来る奴を
    無邪気に信じるようなのがどうかしてる

  197. 増やしたところで抜き取るのは目に見えてるからな。

  198. 現金も持ち歩いてキャッシュレスも使うじゃいかんのか?
    還元だのキャンペーンだので普段使いにはキャッシュレスの方がいいのに

  199. 水商売とか、パパ活とかまともに申告してない奴は使ってるお金から収入を逆算されたく無いから、足が付きやすいキャッシュレス決済を嫌う説

  200. >>181
    キャッシュレスを導入して品質が下がったり価格が上がったりした店見た事あるか?

  201. ケータイもってない。
    IP電話しかないんで。

  202. コロナになってから店員はみんな現金うぜーって思ってますよw

  203. 財政金融システムがグダグダな国の現地通貨なんてまるっきり信用ないからな
    外資クレジット決済のほうがまだ信用できるからさ
    つまり後進国や政情不安定な国ほどキャッシュレス自慢したがるってわけだw

  204. >>208

  205. 現金でチョロまかせる税金>>>>>ポイントw

  206. よく日用品買うところはキャッシュレスだな
    他のところは現金
    いちいち使えるか確認するのもメンドくせぇし

  207. プログラマだが、できる限り現金しか使わない。
    クレジット払いしかない場合は仕方なく使う
    電子マネーは交通用途でSUICA以外は使わない。
    電子マネー使うやつは総じて偏差値低い奴

  208. キャッシュレス一回使ったら楽すぎて現金に戻れんよ

  209. 基本キャッシュレスで現金も持ち歩いてるよ
    状況に応じて使いわければいいだけでどちらかに100%偏る必要は無いだろ

  210. >>196
    個人情報を完全に守れない事と自分から安売りする事とはまた別な気がするけどなぁ
    あと個人情報握ってる側の心情をどうやって知ることができたのか興味があるな
    アンケートでも取って調査したのかな?お友達にそういうお仕事の人がいるとか?それともあくまでも君の想像かな?

  211. >>215
    キャッシュレス使ってるやつのそれこそ99%とかはそりゃそうやってる
    しかしなぜかこの世には、キャッシュレスか現金のどちらかを選ぶともう片方は使えなくなるのだと信じてる奴がいる
    本気でそう思ってる精神異常者なのか、ただ話を荒らすのが目的の性格破綻者なのか
    文字だけでは判断がつかんのだけどな

  212. 店が未対応だと意味ないから中途半端にキャッシュレスにするくらいなら現金でいいやっていう

  213. 頑なな現金オンリー派のおかげで決済業者があの手この手でキャンペーン打ってくれてキャッシュレス活用派がポイント還元やらの恩恵受けれて助かるわ
    手数料込みの店頭価格に現金で支払いしてくれてありがとうな

  214. 口座と直接結びつけている電子マネーを使うやつはバカ

  215. >>5
    こいつノストラダムス信じてたやつだろ

  216. 強制通用力のない電子マネーなんて現金の下位互換じゃん

  217. 現金の方が浪費しちゃわない?
    キャッシュレスだと家計簿アプリとの連携が楽だし家計管理しやすいと思うんだけど

  218. 結局は使い分けなんだから、
    わざわざ片方に跨って対立煽りに乗る必要性が分からない
    現金オンリーで生きてる人間も、キャッシュレスオンリーで生きてる人間もほとんどおらんやろ
    そりゃあ中には頑固で片方に拘ってる奴もいるだろうけど、そんなごく少数の仮想敵を標的にする意味も分からん

  219. クレジットカードはいいけど
    スマホは何かヤダ

  220. >>192
    個人情報って、銀行口座から漏れてるからな。
    そんなに心配なら口座も作れんぞ。

  221. >>213
    電子マネー(Suica)使ってるから偏差値低いって、自虐で言ってるの?

  222. ニップレスじゃいかんのか?

  223. 最寄の病院は大半がカードもスマホ決済も使えないな。総合病院レベルでやっとカード決済使えるくらい。

  224. キャッシュレス使うと頭イイと思ってるバカ共が多すぎて草

  225. キャッシュレスって基本的に底辺が使うんだって理解したら?社会不適合者共w

    カネがあるならフツーはカード
    それ以外は現金
    情弱のバカがキャッシュレスなんだぞ?

  226. リスク管理するなら併用でしょ
    利便性だけ追及するのは違うと思うよ
    後は規格の乱立も問題かな小さな国なのに規格が乱立し過ぎ
    ジャップビデオデッキの頃から全く進歩してないw

  227. >>223
    普通は逆だぞ。

    お前はマメだから管理してられるんだろうけど、クレカ(電子マネー)使いの方が
    散財する。
    だってお金が手元に無くても買い物が出来る訳だからな。

    残高とか支払額が幾らに達してるとか気にしない杜撰な奴は電子マネーは
    極力、使わない方が良い。

  228. >>232
    ほとんどがド田舎のチャイナか
    狭すぎチンパン動物園のコリアの糞在日君

    日本でイキらないで祖国に帰ったら?w

  229. クレカ会社提携のデビッドカードなら使っとるが。

  230. ポイントガー!は底辺の証よ?
    キャッシュレス党の低所得者共
    余裕あればそんなモン気にしないからw

  231. 海外だとスマホにカード登録して赤外線のワンプッシュ支払い出来るけど
    日本ってまだやってないの?
    2年前に帰った時にそういうのなくて唖然とした

  232. つまり、韓国と中国に憧れる連中は「現金は嫌」だと

  233. バーコード決済とクレカ系の電子マネーは糞。

    suica・Edy・WAON・nanacoに1000円位チャージして
    現金と併用するのが無難。

  234. >>226
    必要最低限はしゃーないと思うよ
    銀行の口座はないと必要最低限だから作る。でもキャッシュレスは必要最低限じゃない不要なもの、だから作らん
    それだけの話なんだけど理解できないかな?

  235. ネットワーク障害で決済できなくなったりするから現金は必ず持つ

  236. 「そのうち現金を持たない時代が来る」
    そう言われ出してもう20年ぐらい経つんだけど…

  237. 北海道で地震あって、その後大規模停電が発生した時に、
    懐中電灯買いに電気屋行こうとしたけど、普段キャッシュレスに切り替えてて、手持ちの現金が2000円位しか無かった為に
    懐中電灯買えなかった人のインタビュー記事を新聞で読んだことある。
    それ読んでからはある程度の現金は持っておこうと思ったわ。

  238. 現金も電子マネーも所詮は信用
    日本銀行を信用するか電子マネー運用会社を信用するかだけ

  239. 500円硬貨が災害時には最強かな?

  240. クレカとスイカと現金が攻守さいつよ

  241. マイナンバーカードに決済機能つけろよ
    つーかなまや給付金、還付金等の交付と店頭と税金電気ガス水道の支払いのみに限定すれば不正受給も防げるんでは?

  242. なまはナマポのこと

  243. 信用してないか、やり方よくわからないかのどっちかでしょ

    堀北やん!堀北キャッシュレス推進キャラかよ!!

  244. メインデビットで財布には3マンぐらい入れてるわ
    コンビニとかだとキャッシュレスはラクだぞ

  245. >>210
    現金は店によっては消毒対象になるし、触れたくない代物。
    クレカも機器への挿入すら客側でやってくれって感じ。
    非タッチのキャッシュレス決済が推奨される。

  246. 現金だと財布の中身と卸す手間である程度の節約思考が働く
    宅配ボックス設置してから受け取り手間が減ってアホほど通販してた

  247. オレは知っている
    お前らが現金の理由を
    入会時に勤務先を記入する必要あるからニートのお前らではカードを作れない

  248. 電子マネーだとコインマジック出来ない

  249. 何で、どっちか片方って極論になんねん自分の好みと考えと利便性で決めたらええやろ
    ちなみに自分は交通系とnanacoやEdyと現金、pay系はスマホ起動と事件で信用してないクレカはネット電気ガスとかの決まった月々払いのしか使わず落とした時のダメージとスキミングが怖いので持ち歩きはしないって使い方

    キャッシュレス至上主義は病院とか役所とか現金のみってどうしてんだろ?

  250. クレカ情報なんて犯罪にしようされても金は帰ってくるしな。
    ショッピングプロテクションない方がリスクだし。

  251. >>254
    マジックによっては逮捕されんぞ(500円玉加工したマジックグッズを販売したマジシャンが逮捕された事案あり)今は疑われたくないからマジシャンは海外のコインを使ってる

  252. 現金で払うことに不便さとか別に無いからな

  253. >>251
    それで店員みんなが嫌がるって根拠にはならんぞ主語デカ

  254. お前らカード作れない
    勤務先空欄

  255. クレカ持てないやつの駆け込み寺だろ

  256. まず就職しよう

  257. >>261
    お前もやぞ

  258. まずドコモコウザ事件解決しろ

  259. まぁ今のご時世、お釣りのやり取りとか一切しないのは大きいね。

  260. カードを読み取らせるより小銭ジャラジャラの方が明らかに早い

  261. 手元にお金があるっていう安心感は現金のメリット
    現金派のほとんどの理由はこれ

    毎回いちいち財布ださなくてよい
    ネット通販でも同じように使える。スマホで商品一覧が見れる。
    電子決済派の理由のほとんどがこれ

  262. いやお前らキャッシュレスはやめとけ
    朝から10人以上ならんでるコンビニで俺だけ無人レジで行列回避してるんだからこっちくんなよ

  263. >>267
    現金もってキャッシュレスでいいだろ
    現金派のやつらはキャッシュレスの奴は現金もってないとか思ってんのか?

  264. 店員側だが普通に端末トラブったら使えないからな?解ってて使ってるよな?
    ポイント付くから使ってるってだけだよな?現金一応持ってるよな?

  265. レジであたふたする年寄りはプリぺくらいは使えよとは思う
    まぁ普段使わない店なんだろうなと勝手に許してるが

  266. カードは楽天からクレヒス作ればいい
    楽天すら通過できない奴はもう諦めろ
    そのくらいの審査レベル

  267. クレカのシステムを見ると損してる(=カード会社のトクになる)奴が二人いる。一人はカードで借金する奴。もう一人は・・・?

  268. 二者の間で完結するはずの商取引に割り込んで
    小銭掠め取っていく第三者なんか
    望ましいわけがない

  269. 災害国家で現金無いのは自殺行為でしょ

  270. Suicaはベストなんだが、2万円上限が低すぎるのでなんとかしてほしい

  271. 米大統領選挙を見れば解るとおり、電子情報は改竄され易い。
    中国はバックドアを仕掛けたアプリで工作するのが得意なので、特に中国発のキャッシュレスサービス(pay系など)は危ない。
    だから使わない様にしている。

  272. 現金派だね、本だって電子書籍じゃなく紙の方が良いし

  273. たかが手数料でギャーギャーわめく貧乏人(笑)(笑)(笑)
    恥ずかしいー(笑)

  274. 現金派なんて時代の変化についていけないおじいちゃんたちの戯言やね

  275. やたら災害災害言ってるが
    災害時は現金だって使い物にならんだろ

  276. 手元で見えるし今までの生活の習慣からいって
    現金のほうが使用料と残量を常に意識出来るのは代えがたい

    それらを手放すくらいなら支払いの手間なんて大した問題ではない

  277. そもそも現金派てキャッシュレスのやつは財布や現金を
    持ち歩かないとでも思ってるんだろうか
    まあコンビニ行くぐらいならスマホだけだろうけど
    普通同時に財布も持ち歩くやろ

  278. 災害時になったら財布も金庫も瓦礫の下で燃えたりして。

  279. >>269
    お金が手元にないと不安
    自分のあずかり知らない所でお金が動くのが不安
    頑なに電子決済使わない人の理由はこれ

    別に使わなくても今まで通りの生活だし、この手の新技術で移行しない人にはよくあるパターン
    店から現金のレジが無くなったらようやっと腰を上げる

  280. 自分で値段打ち込むタイプのキッシュレスはめんどうで嫌だな

  281. 俺もタイタニックが沈没しそうなとき
    現金で救命ボートの席を買おうとしたけど
    もうこんなもん役に立たんって突っ返されたよ

  282. 災害とか言ってる奴のアホっぷり
    そんなのより不具合だの障害だので使えなくなることの方がよっぽど多いわ

  283. まぁ使うまでが煩雑だよな、逆に簡単すぎてお漏らししたこともあるし…
    どこも利権で囲おうとして乱立しすぎ

  284. 使ってるクレカや銀行によっては各種QRコード決済や電子マネーのオートチャージに対応してないのが一番クソ

  285. 小売店のレジが止まるほどの停電が起きると
    キャッシュレスどころか現金も取り扱えないの知らん奴が多い

  286. キャッシュレスだと札束ビンタができんだろ
    代わりにチンポでビンタすればいいのか?

  287. >>231
    カードもキャッシュレスなんだが情弱か?

  288. >>209
    北欧は?

  289. 電車くらいだわ 他はまだ信用できん

  290. 要はリスクとリターンのバランスよ
    おれはスキンレスで攻守共にぬかりねえけどな

  291. マジレスすると種類多すぎて覚えるのが面倒臭いから現金のままなんや

  292. >>296
    レスなのは髪だろハゲ

  293. FeliCaは都市圏なら6,7割使ってるらしいし
    これをpayに持っていくのはもう無理じゃね、利便性で上回るのはきついだろ原理的に

  294. 使える店少ないけどvisaタッチ便利やなぁとは思う
    なんちゃらpayは関わりたくない

  295. ニコニコ一括現金払いがみんな幸せになれる

  296. >>297
    適当になんかつかってみれ。
    俺はペイペイはなんか怖いのとイヤらしいイメージでやってないけど、
    ガーミンのスイカ対応モデルはちょっと感動。

  297. 日本海側の田舎在住だけど(35歳)、現金のほうが信用できる。
    この前、PayPayの不祥事が報道されたから、なおさら怖い。災害時も心配。
    もし将棋の藤井聡太二冠が、対局中の「勝負メシ」代金をキャッシュレスで
    払っていたら自分も考え直す。あそこで導入されから大ニュースになるよ

  298. pay payとかいう韓国企業アプリ使うのこえーし 現金でええわ

  299. 楽天ゴールドカード(買物枠200万)
    楽天Pay(ポイント支払い用。通常P25000、期間限定P6000)
    財布の現金3万円
    家の現金50万円前後
    楽天銀行預金1000万円前後(金利0.1%)

    これで結構最適化されてると思ってる
    楽天Edy(FeliCa)はポイント払いできないから使うことはほぼないな
    キャッシュレスで固めれば毎月1~3万Pくらいいくから、現金の人は損してると思う

  300. >>307
    だから損得基準じゃねえんだよ
    ヲタ趣味と一緒でコソーリ楽しむもんだって言ってんだろ
    ホントに頭悪い奴だなw

  301. 近所のスーパーが
    iDやQUICPay Suica
    VISAタッチやJCBタッチに対応してくれたから

    自分でタッチするだけで済んで
    後ろの人を待たせないで済むぜ

  302. 正直時代に取り残されてる感ある。
    情弱は損してるのはわかるよ

  303. フェリカ系ならまだしもPay系はあんだけ流失しまくっていて使うかよ

  304. 現金で持っとくタンス預金派は未成年強盗団に狙われますように

  305. >>300
    その使える店でタッチ対応のVISAデビッド使おうとしてあまり知識なさそうな店員に止められそうになったのがもう2回3回で済むレベルでは無いのだが。
    セブンイレブンお前の事だよ。

  306. 幾らキャッシュレス利用者でも、現金を一円も持ってないってこたぁ無い
    不意に荷物の送料着払いとか、屋台が通って買いたくなるとか
    現金オンリーの可能性はあるからな
    逆に現金のみ!って人は、現金駄目ですって事が殆どないから他の決済手段
    キャッシュレスのアカウント作らず、アプリすら何か知らんとかあるやろ
    銀行もネットバンク使ってないとか

  307. 情弱って頭悪いから言い訳してキャッシュレス導入できないだけだよな
    損してるの分かってても知能が足りないからキャッシュレス化への行動に移せない

  308. こんだけキャッシュレスが細分化されて、アプリやらチャージ登録切り替え強要されると
    便利ってこたぁ無いんだけど、単純に得なんだよね
    今はクレカがキャンペーンで3%還元だから、paypay祭りで10%20%還元でもない限り
    全く出番がねーのも事実 ちょっと前に消費増税に伴う緩和措置でキャッシュレスなら5%還元とかあったけど
    あのレベルでも使わない奴は使わないという頑固さはどうにもならんよ
    GOTOレベルで半額にでもせんとw

  309. >>305
    いやpaypayは中国だろ

  310. 正直クレカでピッができれば一番楽なんだけど
    なんだ未だにリーダーなんだよ

  311. 未だにクレカすら使ってないやつはもう時代遅れの化石だから気にしないほうが良い
    損しようがほっとけ

  312. うちの会社の40代以降もクレカ持ってない人多いなあ
    大半が学歴低い会社だからそうなるのかなと思う

  313. 俺40歳だけど現金派だったけど、今はすっかりキャッシュレス。

    現金は浪費を抑制するはウソ。
    キャッシュレスは履歴を見れるのでかえって金銭感覚がシビアになる。
    履歴残るし。今月タクシー使いすぎたなーとかw

  314. どっちも使えば良いだろ
    ガイジか?

  315. キャッシュレス以外でも何でもスマホにつなげるの
    ただの紐付けにしか思えんのだがな

  316. ところで自慢気に言ってますが
    キャッシュレスだけで済まされる庶民って
    現実にいらっしゃるのですか?
    もっとも財布とは何ですの?
    触るどころか見たこともありませんですわ
    あとはお願いねセバスチャン

  317. >名前:名無しさん 投稿日:2020年12月16日

    >現金決済は浪費を防ぎ個人情報を漏らさない。

    これ! 短くまとめたね。coolだわ

  318. >>306
    レジで小銭出してる奴が遅くてウザいんだわ。

  319. >>240
    個人情報が抜かれるのを嫌がって作らないクセに、
    「必要最低限だから」と言い口座を作るって意味分からん。

  320. 便利すぎるし実際の金使ってる感覚麻痺してくのが目に見えてるから

  321. >ATMを使うと手数料が高くて、あえて現金で払うメリットを感じないんだけど。

    へえ?オレATMの時間外手数料ゼロだけど
    手数料払ってる情弱がキャッシュレスですかw

  322. 別に現金だろうが金券だろうが何でもいいけどレジでモタモタされるのが本当に腹立つ

  323. >>132
    残金が把握しやすいから

  324. 車とか高い買い物したときは店側に「現金でお願いします」って言われたわ
    意味がわからなかったけど、カード会社に手数料取られるし、振り込みに時間かかるから店側にうま味がないらしい

  325. 銀行の残高もカードの明細もネットで確認できるのに使いすぎるのはズボラなだけ

  326. 全て持って好きなのをメインに使えば良いだけ
    基本は一点集中でキャッシュバック稼ぐ

  327. だってバラバラだし
    利便性なすぎだわ

  328. 何か1つで統一してくれるならまだしも
    店舗によって対応してるのがバラバラだからなぁ
    クレカでも1枚で済まない以上、現金最強だし
    何より、1ヶ月後に支払明細見た時にガクッとする
    ちゃんと控え見て管理してるのに、まとまった金額が……

  329. 期限付きのポイントが分散するのがすごいめんどいんだな
    D払いaupay paypay メルペイ linepay全部やったらお得なのはわかるんだが
    あとそれぞれ使える所が限られていて
    必ず安いとこで使えるわけじゃないってのがさらに拍車をかける

  330. プリペイド型は普段使ってるが
    クレカは滅多に使わないな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。