04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」
04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww

アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』の続編(全24話)の制作決定。超特報PVを公開!!

Eh4a32RVoAEdR7V.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ちゃんと責任もって最後まで作れや新銀英伝
外伝は目をつぶってやるから

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
銀河英雄伝説オワタ
今期で一番良い最終回じゃね?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
やったぜ。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ガチで3期くるやん
やったぜ。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ローエングラム王朝成立までやるんやな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
旧作と同じならハイネセン陥落ローエングラム王朝成立までやない?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
査問と要塞対要塞が見れるぞ!
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
査問会という喜劇はよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ソシャゲのPVぽいって思った
 
 
 
644 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
同盟征服して終わりかね
正直旧版だとそれ以降って毎回見返さんのよな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
>>644
5巻から先は露骨な引き延ばし酷いからな
マジで6巻と7巻と9巻の内容ほぼ思い出せない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ここまで2クール分であんだけアニオリ挟んだ旧作とペース替わらんのやな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ユリアンがマシュンゴと一緒にフェザーンに赴任するやつもすき
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ロイエンタールが死ぬとこまで見たいけどあの変なロン毛は切って欲しい
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
ラングはトランプみたいな髪型になってそう
 
 
 
630 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
こいついつでるねん

qawke0H.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
>>630
久々にワロタ男ラングは割りと後だった気がするわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
>>630
6期ぐらいじゃ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
>>630
少なくとも次じゃ出んやろな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
>>630
黙れ下衆!って言われるけど募金とかもしてる複雑な性を持ったおじさん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月14日
 
>>630
ワロタは旧作3期からやから次次期やな
 
 
 



 
(´・ω・`)銀英伝は最初から最後までやる企画だと思うわ、そうしないとリメイクした意味ないからな
(´・ω・`)でも完結するまで結構長くかかりそうね・・・ガルパンよりは先に終わると思うが
 
 
 

 
コメントを書く
  1. お前らに任せる

  2. 何が面白いのかさっぱり分からん

  3. あっそ

  4. 面白かったので続きNhkでやって欲しい

  5. やらかす、見てないなら記事書くなよ
    カスが

  6. 旧作の劣化版しかないのにこれ以上やる意味あるのか?
    なにか一つでもいいとこあるのかよ?

  7. >>4
    嘘つけ査問会でめっちゃイライラしてやないかw
    どこらへんが飄々としてたんや?

  8. ヤンとフレデリカの新婚生活は修正しとけ

  9. ついでにアルスラーン戦記も3期やってや?

  10. まんさんまた負けたの

  11. 中華版実写ドラマも作られたら観てみたい

  12. ラングでかすぎでひさびさにワロタ

  13. 久々にワロタ奴の画像でかすぎ

  14. アマプラに元祖有るけど、やっぱおもしれーわ

  15. 誰か見てるのかよ?こんな昔の作品のアニメなんてよぉ
    どうせ円盤も全然売れないんでしょ?

  16. 銀英伝はNHKが拾ったからね 最後までやるわ

    ただし映画商法はやめてほしいね

  17. 楽しみだぁ!!!うれしい!!!!

  18. >>17
    とっくに売り上げは続編の指標となってない

  19. はしょってるせいか、ポプランやコーネフが空気
    コーネフはやんとかまず死ぬかも
    夜這いのシーンもないね

  20. Eテレで放送したのはあたりだったな
    やっぱ強いな全国放送
    しかも月曜日であんまり敵なしの所

  21. >>20
    まあアニメなんて円盤買うほどのクオリティの作品なんて稀だからな
    そこ当てにできないんだろう

  22. どうせまた中途半端な所で終わって続きは映画商法だろ

  23. NHKに移動したから最後までやるかもしれんがどうかね

  24. 銀英伝は中華でも人気あるから継続できそうなんだろうか(今のアニメは知らん)
    ただヤンが〇〇されてからはホントに見る価値ないからなぁ

  25. キルヒアイス先週死んだんだっけ

  26. トリューニヒトは旧作の方が胡散臭そうで不気味さがあった

  27. 銀英伝見てるけど原作読んでないとわけわからんそう

  28. 数ヶ月前人気映画やってなった?

    総集編だったの?

  29. それよりも旧作を全話放送してくれ・・・ (´・ω・`)

  30. 銀河ホスト伝説

  31. 映画でやった二期に相当する分を今期Eテレでやってたんだよな
    放送時間帯のせいで最初の方見逃して結局それっきりだわ
    確か無料配信もなかったし…

  32. 俺は嬉しいわ
    私は買わないが最後までやって欲しいものだ

  33. 旧作支持老人ウザイ
    古いのは少女漫画みたいで変

    新しいものについて来れない人間はいつの時代もいる

  34. 原作じゃなくて旧アニメ版を観て脚本書いたりコンテ切ってる感じなんだよな。
    声優の演技も然り。

  35. 劇場版だってガラガラだったのによくやるな。
    どう考えても製作費回収できないだろう。

  36. 商人の友達のことやると思ってたら
    [終]とか表示しててお墓のシーンで終わりで、ふざけんなこらだったから
    朗報ですわ

  37. 次はバーミリオンまでか

  38. 今回のやつ再放送してくれんかね
    Eテレなんかでやるから途中まで気付かんかった

  39. ワロタのこと忘れてたわw

  40. この作品は普通に赤字だよ

  41. 仲間同士の戦いつまらない。
    敵側だけでもつまらなかったのに味方側もやるし。

  42. 銀英伝名前だけ有名だけど売り上げ等は乏しそう
    ちょっと見たろっていう気になんねぇよなぁ

  43. まだやってんのつまらない劇画

  44. >>32
    アマプラでやってるから見とけ

  45. 政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。

  46. 素晴らしい専制君主が愚かな共和主義国家を打ち倒すって事で中国共産党お気に入りの作品

  47. 旧作はドラゴンボールとかと一緒で1つの描写が長いねん。
    だからあんなに話数が掛かってる訳で、本来はこれくらいのテンポが1番楽しくストレスフリーで観れる。

  48. >>27
    ヤンが犯されたってマジ!?

  49. >>50
    外伝も見たいよな
    ラインハルトの無刀取りw

  50. 話の内容自体はもう分かってるからな…

  51. >>8
    旧作の戦闘シーンなんざ今の水準で視たら見れたもんじゃない
    あれが良いってのはクラシックとの同期に誤魔化されてるだけ

  52. ラング画像でかすぎワロタ

  53. 旧アニメ信者がうるさいけど何だかんだで人気あるんだな

  54. 1期の再放送かと思ってたら2期で見逃したわ

  55. >>59
    声優が劣化してるのは否めないな

  56. 旧作は銀河声優伝説と言われるくらい演者に凄みのある作品だが
    リメイクは軽過ぎて見る価値が無い

    懐古乙と思うならアマプラ辺りで旧作を見てみるといい

  57. マジメぽい話なのに
    なんかSF的な設定が滅茶苦茶だよね
    原作は知らんけど

  58. 旧作観てないから普通に面白く観れるわ

  59. Dies irae?

  60. 大人になった今見ると流石に話が陳腐だな
    良くも悪くもやっぱりジュブナイル小説だわ

  61. >>57
    ノイエの戦闘シーンは、後半(リップシュタット戦役)になると
    あっさりしすぎ
    説明不足過ぎて面白くない

  62. 今のところ全部見たけど
    これってヤンやラインハルトが有能っていうよりは
    敵が揃いも揃ってバカばかりなだけじゃん
    勢いと格好良さで誤魔化してるだけだろ

  63. これ最近旧作の配信やってるしそっちで稼げてそう

  64. >>57
    旧作のアムリッツァは絶品だろ

    新作は艦船が密集し過ぎ、主砲がバルカンっぽくて迫力が無く、ビーム砲はやたら大口径、旧作以上に艦載機のデザインが悪く見映えがイマイチ

  65. >>52
    それ言ったらイゼルローン共和政府は上海のデモ主催者のようなもんだからシナ指導部にしたら悪書だろ

  66. >>68
    はいはい♪
    なろうでも読んでろ♪

  67. >>63
    原作もSF部分はなんちゃってだぞ
    ただしこのアニメ版はその原作をさらに改悪してるから始末に負えない

  68. こっから先はつまらんから映像化しないと思ってた。
    誰がどう見ても同盟弱すぎな状況で無理やり引き延ばすんだもの。

  69. 懐古とかではなく旧作の出来がよすぎて新作は微妙
    サブエピソードみたいの削りまくってるからダイジェスト感がいなめないんだよなぁ

    せっかくの新作だけどドローンが出てきてる現代で無人機使わないのが違和感というか
    中途半端にいろいろ新しくしてるからつじつまがあってないというか
    装甲兵のデザインも、え?これで格闘戦するの?みたいな感じだし・・・

  70. >>72
    なろうにコンプレックスありすぎやろ

  71. 入院で録画し損ねた話があるから再放送してほしい(´・ω・`)

  72. 新作の方はテレビで見たけどイマイチだった
    今はアマプラで旧作を少しづつ見てる

  73. >>62
    リメイク版はキルヒアイスが死んだ時のラインハルトの演技が下手すぎた。
    堀川ラインハルトはやっぱ偉大だわ。

  74. 旧作アマプラにあるの知らんかったわ

  75. >>79
    短気で神経質なシスコンを完璧に演じきってたからな
    そもそも宮野は声質からして合わない
    ヤン役の鈴村と入れ替えた方がまだまし
    鈴村はシスコンの演技の実績かあるからな

  76. これはっきり言って監督があってないよ

  77. かかっているのはたかが続編の存亡だ
    やらチルの自由と権利に比べればたいしたことじゃない

  78. 3流大学講師からの一言

  79. ノイエは戦闘のCGが良いだけ、キャラデザ、声優が酷い

  80. 社会学者さんに叩かれちゃう!

  81. キャラデザ=変
    メカデザイン=論外
    声優=個々の実力はともかくミスキャスト多数
    なんで旧作より劣るもの作った?

  82. >>79
    宮野がキレて怒っても怖くないもん
    堀川がキレて怒った時は視聴者もビビるレベル

  83. そいつが旧版のトリューニヒトだろ、と思ったらトリューニヒトじゃなかった

  84. 喜んでる大半が腐さんだからそういう事なんだろう
    何か知らんけど美形の野郎共が何かやってるだけで満足

  85. 魔術師、還らずまでは絶対やりたいだろうな
    やんなくていいけど

  86. 旧作はこの辺りの話が好きだったな
    新作見てないけど見たくなってきた

  87. えー続きやるのこれ?
    負けると解ってても引けないのは戦争と同じだね

  88. 旧作見てないオタクはアマプラで見れるんで見てみるといい
    当時最高峰のキャストとアニメーションなので
    あんなのと比較されたらそりゃ溜まらんわ

  89. >>93
    例えが上手すぎだろお前w

  90. >>93
    笑わせんなwww
    でも、受信料で作られると思うと笑えないwww

  91. えっ二期やってたの?
    失敗したリメイクだとばかり思ってたから意外

  92. 艦隊戦の描写をもうちょっとなんとかしてほしい
    CGはきれいなんだが
    なんというか 見てて血が騒がない

  93. 正直、今期で一番面白かった
    SAOや魔王みたいな幼稚な作品が幅を利かせている中で
    唯一まともな戦争アニメしてた

  94. >>40
    旧作より原作準拠でやると言ってたくせに、アニオリや原作改変を結構入れてくるからな。

  95. >>87
    キャラデザ、旧作と差別化しようとして、髭や眼鏡増やし過ぎ。原作にはそんな描写無いのに、メインキャラまでいじり過ぎてるよな。

  96. バーミリオンまではやるのかな
    作品的には区切りの戦いだからちょうど良いと思うけど

  97. 最近までずっと2年前にやってたやつの再放送だと思ってた…

  98. >>94
    キャストはともかくアニメーションの方は当時から褒められたものでは無いぞ

  99. テレビ1期の部分はともかく
    劇場版の部分はすげー面白かったわ

  100. >>102
    メカデザインも無駄なディティ―ル入れて巨大感を台無しにしてる
    あれ、全長1キロの巨大建造物だぞ
    旧作ですらアンテナとかタンクとか文句言われてたのに

  101. やったぜ!!!!!

  102. 旧作が名作なのにリメイクする必要あるの?

  103. いや原作いつやと思ってんのw

  104. 朝鮮人は劣悪遺伝子排除法対象

  105. 旧アニメは
    全110話のOVA なんだっけ

  106. >>76
    身の丈にあった服を教えてあげたらコンプレックス?w
    なろう読者はやっぱり読解力ゼロの知恵遅れだなぁw

  107. >>110
    知ったかぶりガイジがよくそれいうけど
    具体的に3次元的な戦闘ってのを言ってみてよw
    言えないだろ?
    知ったかぶりガイジは想像力も表現力もないからw

  108. 曲が澤野やからあかんのやろな
    ボレロとかクラシックだから良かったのに
    せめてクラシックのアレンジにするべきだった

  109. かっこつけて「ファイエル!」とか言って
    前にビーム撃つだけw

  110. >>53
    旧作でさえはしょってる描写が結構あるのに、
    あれ以上短くしたらダイジェストにしかならんわ

  111. >>112
    13日戦争で真っ先に核攻撃にあったよ

  112. >>105
    全部映画第一作クオリティだったらね
    二期はうーんだったな三期でちょっとよくなったけど

    ただ新作はデジタルだから絵はキレイ
    旧作はその一点だけで新作に負ける
    ファーストガンダム初代マクロス映画旧エヴァもセルの限界のせいで
    ああ悲しい

  113. 要塞対要塞の絵がどうなるのか楽しみ。旧作は酷かったからねえ

  114. そもそも、ノイエは政治色を薄めるとか言ってなかったか?
    これ以降の銀英伝は、どんどん政治色が濃くなっていくんだぞ

  115. >>117
    ミサイルとレーザーも撃ってるで?

  116. >>122
    そのせいなのかな
    ヤンが座ったままだったトリューニヒトの演説
    旧作だと大観衆が熱狂するシーンをガヤで入れてたのに
    新作だと会場が静まりかえってたんだよね

  117. 「考えてみろ、白黒でルッツとワーレンの区別がつく人間がどれだけいる?大半の人間はわかりやすい刺激でしか指揮官を理解できない。金髪美形のシスコンとか早漏とか性欲魔人とか観劇させられてレイプ目で拍手する突撃馬鹿とか絵の上手い宮史郎とかな」

    名言だわ〜

  118. トリューニヒトさんは頑張っている!
    嫌でも投票しろ!
    嫌でも投票しろ!!
    嫌でも投票しろ!!!

    むぎゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!

  119. シェーンコップとポプランがスワッピングやってたとか
    TVで流せるのか?

  120. >>109
    旧作は絵面だけで若者が見るに堪えない

  121. >>128
    新作は原作の記述を無視したキャラデザするわ、
    同じシリーズの途中で顔が変わるキャラはいるわ
    (旧作でもメルカッツみたいに1期と2期でデザインを改訂したキャラはいるが、ここまで急激な変化ではない)
    副官と参謀長と艦隊副司令をごっちゃにしてるわで、設定がいい加減すぎる

  122. >>127

    健全な青少年の育成を妨害する不良将官を許すな

  123. 旧作の絵だとATが出ないと落ち着かない
    アストラギウス銀河英雄伝説

  124. >>127
    そんな描写ないんだよなぁw

    ああ

    もしかして「そういう噂」という一文も読めなかった低知能知恵遅れド低脳ガイジ?w

  125. >>132
    ちゃんと読めよw
    127は「スワッピングやってた」としか書いてない
    そんな描写があったら「スワッピングするシーン」となる。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。