米津玄師「Lemon」世間「はいはいどうせこれだけの一発屋に…」米津玄師「(ニヤァ」
米津玄師「海の幽霊」世間「!!」
米津玄師「馬と鹿」世間「!!!!!」
米津玄師「とどめだ…感電」世間「!!!!!!!」
誰か、早くこの天才を止めろ…w
なんJですら天才は現れるぞ
キングヌー「ふー」コキッ キングヌー「ふー」コキッ
ギタリストかっこいいけどお前メインで歌うなマジ
白目に見えたわ
早く曲だせや飽きられるで
あっ…
夜に駆けるの一発屋やん
こういうやつが米津を一発屋だって言ってたんだろうな
ほんこれ
YOASOBIもただのピコピコボカロやしボカロPとシンガーソングライター抱き合わせればブーム作れるやろ
orangestarは上手くやれば覇権になりそう
まあワイはボカロのが好きだから行ってほしくないけど
藤井くんに将棋で勝てるんか?w
何気に楽曲恵まれてるよな
エレジーもクリーピーのやつも好きやで
どんだけボカロってクソなんだよ
ボカロの大御所やぞ
ボカロでも天下取ってたぞ
なんやねんウェッって
日本人「えっ?」
米津玄師「ほい、”邦楽”。大事にしてね」
日本人「よ、米津っさぁん…」
ほんま感謝せなあかんわ
(´・ω・`)TVにでて誰かに顔の事でいじられて怒ったんだっけ?
(´・ω・`)まぁ天才!!神!!!!だよねこの人は
-
-
米津はピースサインが今のところは一番の名曲やろ
-
貧乏神みたい
-
海の幽霊流行らなかったな
-
キモオタA 「~だろ」
キモオタB 「~だな」
キモオタC 「~だよな」
キモオタD 「~だからな」
(´・ω・`)お前らはどのタイプ? -
打ち上げ花火だけはシャフトの映画が糞ゴミだったから知ってる
-
麻枝准の作曲能力は米津に匹敵すると個人的に思う
-
音楽に関しては天才を自称されてもそうやなと言う他ないレベルで天才やわ
その他の言動?知りませんねぇ反応(1レス):※16 -
すまん、マジでコイツの歌知らん
正直、どれがレモンでどれがヒロアカでどれが菅田提供曲なのか分からん -
覇権コンテンツである鬼滅のLiSA、マギレコのTrysailに比べれば雑魚
-
でも海の幽霊がいちばん好きだよ
-
>>7
残念ながらだーまえ曲は編曲相手によってかなり差が出るぞ -
-
全部並曲...
-
ここって人を罵倒しすぎでは?
-
>>8
鬼滅と並ぶ覇権まどマギの楽曲を一手に担う梶浦由記に比べれば凡人
音大出の才女だぞ反応(1レス):※20 -
宇多田は当時組んでたプロのアレンジャーが凄かっただけやしな
今やウンコ -
でもワイとスパーリングしたらワイの判定勝ちやぞ?
その程度w -
誰?
-
>>16
まどマギ?あんなもんゴミやん反応(1レス):※38 -
なんでそこで藤井が出てくんだよ発達か
-
ボカロでもトップクラスだったのに一般でもヒット曲連発はすごいよね
-
反応(1レス):※29
-
有名人も死んだなw
-
>>7
だーまえはアレンジャー頼みやぞ反応(1レス):※37 -
まあオタク向けとしては強い
-
紅白では米津の枠潰してTrysail出してくれりゃLiSAと並んでアニソン界のツートップが共演できたのに……
-
正直最近若者の間で流行ってる歌手でツーフレーズ丸コピちょいアレンジでツギハギとかやらずにちゃんと自分の曲にまで落とし込んでんのこいつだけだろ
過去のヒットメーカーもやってたみたいに洋楽パクってんならまだ可愛い方だ -
>>23
ヨルシカは今知名度あるの夜に駆けるだけだし今後どうなるかだな反応(1レス):※192 -
つまりニコニコが凄い!
そういうことだね? -
-
日本人がしょうもない今の邦楽聞いてる間外人は70・80年代のシティポップを聴いてるのであった
-
で?香水のやつに勝てるの?
-
誰よ?
-
-
Lemon辺りはもう完全に地位を確立した感じよね?
ただ、いつから盛り上がったのかが追い掛けてなかったからよく分からん
メジャー1stがやけに音楽メディアに取り上げられたのは覚えてるけど反応(1レス):※40 -
>>25
そのアレンジャーの方が最近亡くなったのが痛いよね -
>>20
そいつは相手にしないほうがいいよ -
>>27
声豚人気しかないアイドル声優が紅白なんて無理に決まってるじゃん -
>>36
ルーザーやろ -
>>27
Trysailは今や国民的ユニットとなりつつあるし今年の紅白に出なかったのは確かに違和感あったなあ反応(1レス):※85 -
-
打ち上げ花火はタイアップして良かったやろ。
他の曲だったら15億→5億になってたぞ。 -
ヒロアカと打ち上げ花火の曲しか知らん
反応(1レス):※58 -
歴代トップレベルで売れてたりするの?
-
パプリカ以外の曲をまったく知らないなんて恥ずかしくて言えない・・・
反応(1レス):※62 -
削除
-
過去の大物と同レベルであったとしてももうテレビの時代じゃないから
一人残らず知ってる音楽家や俳優はもう出て来ない -
正直あんま声がよくない
楽曲提供してた方が息長く活躍できたと思う -
削除
-
嵐のカイトミリオンやって
-
>>7
麻枝の曲って、字余りになるのなぜ?
作詞もやってるんだろ?なんとかしろし。 -
流石の米津もあやねるには勝てん
-
知らないし興味も無い、俺とは別の世界で生きてると言うのは確かだろうね
-
宇多田は浜崎あゆみレベル
-
削除
反応(1レス):※68 -
スーパーの店内でBGMに使われるようになったらメジャーと呼んでいいレベル
米津の曲はよく流れてるし十分メジャーアーティストと呼べる -
>>44
キモオタやん -
削除
-
-
また文字詰まりかよ
-
>>46
おっさんの俺にはパプリカといえばアニメ映画のタイトルしか思い浮かばないわ反応(1レス):※72 -
オタク「米津といえばはゴーゴー幽霊船だよね。あとはマトリョーショカはボカロ曲として最高(ニチャァ」
反応(1レス):※140 -
歌が下手
-
ドラマや映画のタイアップ以外で売れた曲ないやん
-
平沢師匠!今敏生き返してクレメンス…
-
-
>>56
だってやら韓日本人じゃないし -
パプリカ以降何歌ったのかよく知らない
-
>>67
確か2メートルやろ(適当 -
正直、桑田佳祐レベルのヒットメーカーやわ
-
>>62
おっさんやけどパプリカだけは知ってんねん
キッズ達が歌ってるんやけど結構いい曲やで
他の曲はよくわからん反応(1レス):※78 -
ヴェ!
-
>>67
188センチやっけ?反応(1レス):※89 -
lemonはこの十年間アニソン以外でひさしぶりに耳に残った
今の曲は早口合戦にしか聞こえないけど歌謡曲ぽくってよかった
しかしlemon以外はそんなに良くない -
冷静に聞くと意味不明な歌詞の多いよな
-
king gnuとかの方が好き
-
>>72
米津は自分で歌うよりハチ時代のように曲だけ作ってボカロなり他の歌手なりに歌わせてたほうがいいんじゃない反応(1レス):※102 -
-
米酢の曲いまだに1つも知らんわ
-
ブームの時は天才に聴こえるよな
小室哲哉という前人未到の天才扱いが今じゃクソ評価なの知ってると米津もいずれそうなる反応(1レス):※99 -
百合な~らば~♪ど~れ~ほど~♪
-
誰?
って打ったら被ってるってエラー -
BTSやBLACKPINKには到底勝てないから、OK!J-POPはオワコン。K-POPが世の大人気
-
>>41
過去に紅白に出場した水樹奈々はその前に西武ドーム、μ'sはSSA、Aqoursは東京ドームでライブを成功させていた
声優が紅白に出るにはそれくらいの人気にならないといけないという事だ
トラセは横アリだからまだまだだな -
過剰に持ち上げられてる歌手なイメージ
最近でたアルバムの売り上げ記録も
男性ソロアーティストでは快挙とか
微妙な括りでやたら称賛されてて不気味やったわ
宇多田や安室や浜崎あゆみとか含むソロアーティストで括らないんや -
米津玄師を一発屋とかいうなら他のアーティストも一発屋になるけども大丈夫なん?
反応(1レス):※93 -
中身はゲーム実況見てキャッキャしてる陰キャやぞ
-
>>74
八幡の声優も188cmだけど逆サバを読んで187と公称しているらしい -
lemon以外微妙やん
-
何でキモオタてYOASOBIみたいなチャカポコした曲が好きなんw
-
>>86
低迷している日本の音楽業界を盛り上げる新しいカリスマに仕立て上げたいんでしょう
当の本人は迷惑に感じてるかもしれませんね -
>>87
中島みゆきが一発屋てまじ?反応(1レス):※104 -
三月のライオンの曲で知った
-
ボカロは早くからキモオタと離れて正解
-
-
砂の惑星をミクさんに歌わせたことは絶対に許さない
そのあとlemonをミクさんに歌わせて砂の惑星は なしね!
ってしたことも気に食わん!大ッキライだよ! -
LOOSERとアンビリーバーズが好きやな
まぁ今の勢いと実績考えても普通に天才やと思うよ反応(1レス):※147 -
>>81
純粋に完成度が高いから全然違うぞ
DTMもない時代の雑魚と比べちゃアカン -
>>86
その辺と比べても現代じゃ飛び抜けてるぞ
オリアルこんだけ売るまともな歌手は今はコイツ一人
こんだけ突出してる奴は歴代邦楽でも類を見ない -
パプリカ越えてない雑魚は米津をバカにしないようにな
-
>>78
結局本人歌唱が一番売れるからな -
この前、米津の出てるラジオ聴いたら思ってた人物像と違って結構面白い人だった
-
>>93
わい中島みゆきとユーミン大好き -
打上花火、lemon、パプリカと一年を代表する曲3曲持ってるのは今まででも殆どいない
-
自分で曲生み出して詩も書いて自分で歌えるってこの世界ではなろう並のチート能力だよな
-
持ち上げ過ぎで正直キモい
反応(1レス):※110 -
通はゴーゴー幽霊船
-
マジで才能の塊
ボカロ時代から明らかに抜きん出てたわ
でも俺はボカロ好きだからはるまきごはん聴きます
とか思ってたら最新CD2枚組の片方は本人歌ってるっていう -
>>107
人の評価に左右されてる辺りが最高にインキャ -
宇多田ヒカルのファーストアルバムは900万枚以上売れたらしいけど
この人のアルバムはどれぐらい売れてるんだろう -
感電の完成度高過ぎるわ
-
草
反応(1レス):※115 -
パプリカ以外知らない
-
>>113
900万枚に圧勝してるか!すげえじゃねえか!反応(1レス):※117 -
髭男とヌーとあいみょんとミセスとヨルシカとずとまよの最新アルバム売上足しても米津の最新アルバムに及ばない模様
ミスチル サザン宇多田足しても勝てない圧倒的な覇権ぶり -
>>115
まあ宇多田はもはや過去の人だからな、しゃあない
技術的に結局追いつけないんだ -
さすがに米津認めないやつは終わってると思うわ
-
なんかのCM曲、平沢進過ぎるだろ
-
邦楽史上最も傑出度の高いミュージシャンだろ
-
再生数全部億行っててヤバいな
最新の曲ですら1億やんけ反応(1レス):※139 -
ボカロでも当ててたよな
まじの神ならどこでもあたるんやなという見本 -
お前らの邪な気持ちで米ちゃんをニチャつかせるんじゃない
-
ハチ「砂漠に林檎の木を植えよう(提案) あとは誰かが勝手にどうぞ(退去)」
ワイ「玄米法師って予言者だったんか(ゴクリ」 -
ボカロ時代もヒット曲出してるし米津はマジで本物
-
米須食いしん坊
-
提供しても大ヒットするのヤバイ
機械だろうが子供だろうが俳優だろうが売れてしまう -
パンダヒーロー好き
-
チョンには無理だろうけどww
-
カンパネルラもいい曲だと思うで
-
ほんまボカロPはボカロ使うのやめた方がいい
ボカロのせいで間違いなく才能が埋もれてる
機械音声って聞き取りづらいし -
パプリカ好き
-
ボカロ時代のヒットって割とpvありきやったやろ
反応(1レス):※141 -
美空ひばりと米津玄師どっちが上?
反応(1レス):※143 -
ボカロじゃなきゃ注目されなかったから仕方ない
当時AKBとジャニとエグザイルとフェス専だけだったんだから -
placebo好き
野田いる?とは思ったけど -
煽り抜きで言わしてもらうが曲も声質も平凡としか言いようがないんやが。
ただし飛燕と海の幽霊だけはガチのマジで最高の神曲 -
まだ聴いたことないや
さぞ良い歌手なんだろう -
>>121
JYパークのほうがすごいよ反応(1レス):※165 -
>>63
オタク「それ米津やない。ハチや」 -
>>133
mvの絵も描いてるから隙がない(全部じゃないけど) -
一番好きなアーティスト米津って人見たことない
-
>>134
少なくとも作詞作曲能力は話にならないだろ
基本歌う専門の美空ひばりだし反応(1レス):※171 -
ボカロ曲も自分で歌って上げたりしてんだが、ひっそり日数限定だから残ってなかったりする
-
このレベルでも世界から全く注目されないんだからJPOPって終わってるよな
反応(1レス):※149 -
>>142
ほーんで?米津玄師は国民栄誉賞もらえるんか? -
>>98
それじゃ緩んでるって意味だよ -
ハチしか認めないワイは過激派だった…?
-
>>145
英語の曲以外で世界から注目されるのとかそうそうないだろ反応(1レス):※166 -
再生数はblackpinkに負けてるからな
韓国>日本やな -
でも不細工じゃん
-
アンチが何言おうと完全に勝ち組なんだよなあ
-
>>142
一番好きなアーティスト米津玄師(ハチ)って人はアイネクライネ以前とかボカロ時代にはいたよ。そういう人は今は一番好きなアーティストとして挙げられないだろうね -
流行に媚びるの大嫌いそうな見た目しといて、ゴリゴリに媚びた曲作れるのがすごい
-
米津がもしボカロ活動せずにプロデビューしたとしても、
今程売れてなかったと思うわ -
米津はドラマだけ曲提供しとけ
コイツの関わったアニメ全部つまらんし反応(1レス):※162 -
不細工だけど、いい顔になってるよ。
お笑い芸人の様な弛緩した不細工顔じゃないと思う。 -
一般向けの平沢進
-
>>154
(すごいか...?反応(1レス):※164 -
コイツのナニがそんなにいいのかわからん
全くフツーのありふれたモンばっかだろ -
>>154
しかも編曲はマニアックを攻めるから音楽玄人さんからも絶賛されるという -
>>156
草 -
ガチ信者混じってるやん
-
>>159
あんだけ大衆ウケするメロディを捻り出せるのは凄いぞ反応(1レス):※167 -
>>139
何それ、遊園地?wwww -
>>149
KPOP「そうなん?」反応(1レス):※170 -
>>164
にしてはシングルの売り上げショボいわ反応(1レス):※172 -
うおおおおぉぉぉおぉぉお!!!!
で、誰? -
Lemonは6億超えてるか・・・
-
>>166
k何たらはいつもバカにされとるからなぁ・・・ -
>>143 シングル売り上げでミリオンない米津じゃ話にならんわ
川の流れのように(1989年) - 205万枚
柔(1964年) - 195万枚
悲しい酒(1966年) - 155万枚
真赤な太陽(1967年) - 150万枚
リンゴ追分(1952年) - 140万枚
みだれ髪(1987年) - 125万枚
港町十三番地(1957年) - 120万枚
東京キッド(1950年) - 120万枚 -
>>167
まともな歌手だと突出してるやろ -
草
-
>>171
お前アホだろw -
シングルミリオンないのか...
反応(1レス):※181 -
>>171
それやと、BZ圧勝やんか反応(1レス):※179 -
まあ邦楽史上最も傑出度の高い歌手ではある
まじでここまで飛び抜けてるのは例がない -
普段テレビ出ないくせに紅白とか特別なところでだけ、しかもわざわざ地元で歌うところ嫌い
2年連続紅白出て、自分がミステリアスでカッコいい存在だと思ってそうでキモイ
売れる歌手だけど、テレビには出ないという自分に箔が付くように狙ってそう -
>>176
実際米津よりBzのほうが上やろ?反応(1レス):※184 -
>>178
BUMPの猿真似やぞ -
>>175
ダウンロード含めないと無いで -
でもこいつ桃乃木かなで抜いてたじゃん
反応(1レス):※196 -
>>178
つーかTVって紅白くらい視聴率ないとコスパ悪いからな
米津レベルに人気が高いなら、アーカイブがしっかり残るネットに集中するのがマーケティングとしては効率的 -
>>179
なお最新売上とDLとYouTube -
開き直って顔をちゃんと上げれば好印象もてるがずっと髪とかで顔隠してるからそれが一層不気味さを増してる
-
Amazonミュージックにいないからきらい
まだあいみょんの方が好き -
今の米津玄師は全方位で圧倒的に強いから逆張りは無理筋
反応(1レス):※190 -
反応(1レス):※191
-
米津なんて今だけやろ
20年後もトップにいたら認めてやる -
>>187
ピースサインとかいう駄作のせいで
ヒロアカは鬼滅のような社会現象になれなかった
まじでこいつlemonの一発屋だわ反応(1レス):※193 -
>>188
普通に紅白出てlemonは更に大ヒットして大成功だったもんな、本人もノリノリだろ反応(1レス):※195 -
>>29
夜に駆けるはYOASOBIじゃね?w -
>>190
OP2期やぞ
むしろこの曲のおかげでヒロアカは持ち直したし、打上花火がなかったら映画の興収も5億行ってないだろってくらいには絶大な貢献してる反応(1レス):※206 -
米津玄師を一発屋とか言ったら他のアーティストが可哀想だからやめてあげて
lemon以前の売り上げにも負けてる人だらけだぞ -
>>191
そういうところ米津ってゴミだよなw
自分の商品価値を上げるために紅白以外テレビ番組で歌わないとかいうことを考えてるんだろうね
金の為にしか歌わんやんあいつ、マジでゴミ -
>>182
草 -
ロック歌手とかならテレビに出ないのは分かるが、ポップでなぜ?
自分の顔がカエルで自信が無いから?w反応(1レス):※200 -
どうもバンプ感がチラついて評価を下しにくい
-
>>195
音源至上主義者だったからな
紅白の歌唱も本人からすれば無価値に近い、なお世間は熱狂で人気爆発反応(1レス):※207 -
>>197
音源至上主義だから
TVパフォーマンスとか音源の劣化でしかない的な考えじゃね -
(´・ω・`)削除
-
邦楽史上最も傑出度の高い歌手がTVに出ないって凄い時代だわ
反応(1レス):※204 -
LOSER好き
一時期アホみたいにヘビロテしてたわ -
>>202
傑出度?金稼ぎマシーンだろ反応(1レス):※205 -
>>204
傑出度が高いから金も入るんやぞ反応(1レス):※213 -
>>193
なんで海獣の子供スルーすんの?反応(1レス):※209 -
>>199
音源至上主義者(キリッ とかいうけど
無価値に近いなら最初から出なけりゃ良い話だろwww
Lemonで一儲けしようとして紅白に出たんでしょ?それで箔つけるために地元で歌って特別感を出す、金のことしか考えてないじゃんwww反応(1レス):※210 -
え、誰?
-
>>206
そりゃあ海の幽霊は二つほどウケてないからだよ、何者も引き合いに出してないだろ
まあ海の幽霊はクオリティ高い曲だけど反応(1レス):※220 -
>>207
でも出た結果音源爆売れだろ
紅白はマーケティングの一環だよ反応(1レス):※216 -
NHKの異常までのパプリカのヘビーローテーションw
-
lemonは確かにいいけど
それ以外の曲は取り立てていいとは思えんわ
まぁ星野源よりましくらいの存在やな反応(1レス):※217 -
>>205
ライブ抽選券にお守り等の特典盛沢山で売って信者は大量買い、やってることAKBとかジャニーズとかと変わらんやん 傑出度なんて全くないが?反応(1レス):※218 -
職人気質でどの曲も作り込まれてるのにポップなのが凄い
-
>>195
歌手でもないニートのお前にクズ扱いされるって米津可哀想だわ -
>>210
だから金儲けの一環だろ?自分で言ってるやん -
>>212
もしその程度なら、YouTubeの音楽再生数がほぼ億越えするわけないんだよな反応(1レス):※228 -
>>213
アルバムの重複は御守りだけだから、大半が一種買いで150万近く売ってるぞ
まともな歌手では邦楽史上最高の傑出度やぞ -
>>216
それで何の不満があるんだ?
他はいろんなテレビで曲歌ってるけど、米津ほど再生数も出ないし、売れないし、ただの嫉妬やなwwwwww -
>>209
なんやそれ
どこが貢献してるって言えるん?
ナルトのブルーバードとかアニメとタイアップした曲で
ミリオンセラーになったなら貢献してると言えるけど
米津は総スカンやん反応(1レス):※225 -
>>216
音楽に集中できる環境を作るための活動だから歌手活動の一環だろ
後君の嫌儲的価値観ヤバいから自分見つめ直した方がいいぞ -
だれ?
-
>>178
嫉妬かよwwwwwww -
唯一感電は良いと思った。
かと言ってCD買ったりダウンロードしたいとは思わない -
>>220
YouTubeで無料でヒロアカファンが聞けて、2億以上再生されてカラオケで歌われまくりやぞ
ブルーバードより遥かにコンテンツに貢献してる -
傑出度とか音源至上主義とかレコード会社の意向とか
信者が臭いコメント連投してて草 お前らはちゃんと前髪上げろな?w -
圧倒的な売上にひれ伏せ
-
>>217
KPOPが億越連発してる時点で
億越じゃあ凄さが分からないなぁ
30億越えたらすごいと思うけどね -
髭男とヌーとあいみょん足しても米津に届かないのはヤバいわ
-
傑出度が凄いんならゴミK-POPを抜いてくれよ
ガラパゴスな日本の中でだけ他より少しだけ傑出してる歌手だろ -
>ボカロでは泣かず飛ばずだったのに自分で歌唱したら音楽界で天下獲るって
どんだけボカロってクソなんだよ
無知って恥ずかしいね -
億越えで凄さが分からないは流石に池沼が過ぎるわ
まぁゴミが僻みからそういうしかないのはわかるけどw -
人気も売上もすげーんだが、肝心の楽曲がそこまでいいか?っていう。
曲も売上もすげーっていうかつてのミスチルみたいなのいないの?反応(1レス):※236 -
売り上げが配信ばっかりでCDがあんま売れてないから凄さがわからん
-
90年代にMステやらうたばんやらヘイ×3でテレビバラエティに出てた歌手もどきのせいで邦楽は衰退した
今邦楽を復活させてる連中はテレビには出ない
テレビの時代は終わった反応(1レス):※252 -
>>233
楽曲のレベル自体は米津の方が遥かに上だぞ
演奏のクオリティもリズム感も雲泥の差、まあネットで世界中の音楽取り入れられてDTMがあってスタジオ機器が進化した現代と比べるのはアンフェアだけど -
億越えしてるMVはYouTubeは仕様が大きいから凄いとは思わんな
ジャンルごとの人気のミュージック ビデオ トップ 100とかで
1位が自動で再生される仕様で結局トレンドで1位のMVが伸びやすいからな
髭男のプリテンダーとかキングヌーの白日が伸びたのもそれだし
今現在ニジューの縄跳びダンスが伸びてるからな -
なぜ米津やあいみょんが関わるアニメ映画はコケるのか
-
米津のソニーダイマは基本配信とカラオケ弁慶
反応(1レス):※241 -
米津はYouTubeだけでなく現代邦楽のあるゆる指標でトップクラスなのが凄い
-
>>239
フィジカルも強いぞ -
顔がどうのこうの言ってるが、
アイドルじゃなくて歌手なんだから
歌で勝負して何が悪いの? -
オリコン→糞
ビルボード→正義
ちゃんと歌を歌として評価し
CD付き握手券やイベチケの集計ばかりしてるオリコンではなく
配信売り上げ等総合的な指標を取り入れて正しい数字を導くビルボードが評価される時代 -
小室哲哉みたいな5作連続ミリオン、アルバム200万とかヒットだしてた時代に比べると
米津の再生回数が~カラオケが~てのは市場がショボイやね反応(1レス):※251 -
>>236
米津が最新の機材惜しみなく駆使しても
マイケルジャクソンやビートルズやアバには勝てんやろ
これが才能の差だよ反応(1レス):※246 -
>>245
売上は別だがクオリティ的には普通に超えられるだろ
より良い編曲で演奏のレベルも上げられるし
そこは現代に絶対的アドバンテージがある反応(1レス):※249 -
>>236
雲泥の差は草
米津信者のキモさ極まってるやん -
>>236
臭いなお前 -
>>246
で?
米津さんは40年50年後も世界中で聴かれる曲作れますか?
ビートルズもマイケルジャクソンも未だに世界中で流れる曲だよ?
日本でもCMとかにも未だに使われてるし反応(1レス):※250 -
>>249
まず言語と時代の壁を考慮しろよ
まあYouTubeの再生数なら米津のがビートルズより強いけど反応(1レス):※256 -
>>244
時代の変化に気付けよ -
>>235
何言ってんだ。お茶の間に愛されるスターだったから歴史に残ってるんじゃん -
楽曲提供したものもヒットしてるのは凄いわ
菅田はともかくわけわからんキッズの集団に歌わせても売れるんだから本物だわ反応(1レス):※257 -
ビートルズとマイケル使って煽られるって凄まじいな
-
これから先CD時代の記録がドンドン価値を無くすから洋楽邦楽関係なくCD時代のミュージシャンは忘れ去られるぞ
-
>>250
言語の壁?
カーペンターズは英語が不得手な人が多かった昭和の日本で親しまれていましたよ
米津さんはYouTubeという世界に発信できる場がありながら言語の壁を理由にするんですか? -
>>253
楽曲提供なら日本にもいっぱいいるやん
秋元康、阿久悠、松本隆、小室哲哉、つんく
こいつら越えてからにしてほいいな反応(1レス):※260 -
>>256
英語圏の外国語に対する感覚と日本人の英語に対する感覚はレベルが違うで
日本でロシアの曲流行らんだろ、まあでも米津の曲は中国だとApple music100位内に入ったりしてるし海外人気は邦楽トップクラスやぞ -
>>256
君の考えは流石におかし過ぎるぞ -
>>257
打上花火とパプリカとまちがいさがしで粉砕よ、そいつらのYouTube再生数微妙だぞ反応(1レス):※263 -
LOSERでコイツの才能の天井が見えたからそれ以降あんまりいい曲だとは思えないな
LemonとLoser以外にいい曲作れたのか? -
>>236
楽曲のレベルや演奏のクオリティはものすごいけど、曲そのものはやっぱりそれほどでもないってことでOKかな? -
>>260
再生数がお前のすべての指標なのかよ...
米津信者って頭アホだな -
YouTube再生数っていうけど、20年前30年前にYouTubeなんてねぇだろ...
-
っぱLOSERだよな
もうLOSERじゃなくなっちゃったからこれ以上は書けんだろうな -
ウェッ、というかクウェッ?
俺もそういうのがなくなれば良いのに。 -
たしかこいつニコ動の出だったな
たしかに陰キャ糞オタって感じの台詞が大いなぁ -
アルバム売り上げで河村隆一を超えたら認めてやる
-
ハチ時代から知ってる人らは一発屋とか絶対思わんけどな。
反応(1レス):※278 -
(´・ω・`)削除
-
ワイ懐古厨
ボカロ時代ハチ名義のリンネが好き -
一発すら当てることが出来ないゴミどもが騒いでて草
-
リアルなろうの主人公や
-
lemonは楽曲で売れたけど後は米津だから売れてる印象だな
つまり米津が曲だせばある程度は話題になる -
俺の彼女が熱狂的な米津玄師ファンで辛いわ。
一日中曲聞いてるし、カラオケでも女性曲歌わずこいつの曲歌い続けるし。
でもNTRされてる感じで興奮する。 -
ワイの親が何この鬼太郎言うてたわww
-
曲試聴したけど合わなかったね
全く購入意欲わかん
あと、漫画の広告に似たキャラでてきて草 -
>>269
その頃からの過大評価が何故か今も続いてるというのが正しいかな
この程度で天才とかそりゃ世間のセンスの無さを表しているだけの話
特にリリックの下手さ加減には本当毎回ラジオで無駄に流れて来てはウンザリする -
>夜に駆ける
そんな良い曲なんか?って聞いてみたら
よくあるボカロ曲の亜流やんけ -
なんか紅白に出てたような?
パプリカ作った人でしょ?結構若い人に人気あるのね。 -
米津はとんでもないレベルの天才だよ
歌詞も曲も繊細すぎる反応(1レス):※287 -
草
-
曲名羅列されても一つもわからんかったわ
聞いた事はあるんやろうけど -
草
反応(1レス):※286 -
ヒゲダンの方が好き
-
>>284
信者の臭さも史上最高だね反応(1レス):※288 -
>>281
おまえの天才のレベル低すぎん?w -
>>286
データで語ろうぜ
米津が邦楽史上最も傑出度高いのは事実 -
無職はいつも上から目線だなw
-
ネットでイキッてるお前らは
紅白でれる実力あるの? -
ゆうてもレモンが最大のヒット曲で以降はそれを超えてるとは思えんが
米津好きな人を増やすような曲はレモン以降ないんじゃね -
初音ミクが便所で犯される曲も米津なんよね?
何だっけあの曲…
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
前髪でキモ顔隠してるの事実だろ