囲碁業界「ヒカルの碁?ほーんで?」将棋業界「月下の棋士?ええよ!りゅうおうのおしごと?」

9784815605339_3_20200827220434262.jpg



1:名無しさん:2020/08/27(木) 05:54:39
将棋業界「ええよ」
2:名無しさん:2020/08/27(木) 05:56:19
読者「ヒカルの碁?ええな!囲碁?ええわ」
やろ
5:名無しさん:2020/08/27(木) 05:58:58
ヒカルの碁連載時はめっちゃ推してだんだよなあ
6:名無しさん:2020/08/27(木) 06:00:07
ワイはヒカルの碁にハマって将棋始めたで
7:名無しさん:2020/08/27(木) 06:00:28
囲碁業界が押さなかったとか眉唾やろ
単に囲碁自体がわかりづらくて庶民に浸透してなかったから広めるの無理ってだけや
11:名無しさん:2020/08/27(木) 06:02:48
連載終わって17年経つのにまだ弾がヒカルの碁しかない模様
12:名無しさん:2020/08/27(木) 06:03:16
りゅうおうのおしごとは熱い将棋小説だからね
13:名無しさん:2020/08/27(木) 06:03:42
ヒカ碁って結局ルール説明もせんしな
逆にそれされてたら読まれてなかったろうし足りんのは読者の歩み寄りよ
17:名無しさん:2020/08/27(木) 06:06:14
>>13
当時の子供も囲碁やろうとはしたんやで
21:名無しさん:2020/08/27(木) 06:07:31
>>17
今の名人はヒカルの碁がスタートやしな
14:名無しさん:2020/08/27(木) 06:03:57
スラダンのバスケ協会より酷いのはないやろ
151:名無しさん:2020/08/27(木) 06:26:39
>>14
スラダンはバスケ好きからは誰もが読んでる聖書みたいな扱いになってるけどアカンかったんか?
481:名無しさん:2020/08/27(木) 06:51:58
>>151
それは昭和のおじさんだけやな
最近の子は全く知らんで
15:名無しさん:2020/08/27(木) 06:04:15
ヒカルの碁は別にヒカルの将棋でもヒカルのポーカーでもヒカルの野球でも名作やしな
19:名無しさん:2020/08/27(木) 06:07:00.
「3月のライオン?」
131:名無しさん:2020/08/27(木) 06:24:54
>>19
将棋会館に行くと一階玄関で零くんがお出迎えしてるで
22:名無しさん:2020/08/27(木) 06:07:38
アニメ化した時
最後に女流棋士かなんか出てきてプチ囲碁教室コーナーやってたよな
23:名無しさん:2020/08/27(木) 06:07:38
ヒカルの碁読んで棋士になろうと思ったやつはたくさんおるけど
月下の棋士を読んで棋士になろうと思った奴はおらん
24:名無しさん:2020/08/27(木) 06:07:54
囲碁なんて流行る要素ない
26:名無しさん:2020/08/27(木) 06:08:10
りゅうおうのおかげで台湾では将棋関係の売り上げ伸びたらしい
28:名無しさん:2020/08/27(木) 06:08:47
ヒカルも打ちきりみたいなもんやろ
絶対描き足りてないわ
34:名無しさん:2020/08/27(木) 06:10:16
>>28
第二部が蛇足なんだよなあ
アマ初段程度のほったさんにはプロの話を書き続けるのはきつい
41:名無しさん:2020/08/27(木) 06:12:29
>>34
というか第二部やるくらいなら
サイをもっと引き延ばせばよかったのにな
59:名無しさん:2020/08/27(木) 06:15:2
>>41
元々ヒカルがプロになって佐為が消えるまでの2巻程度の短期連載の予定やったんや
予想以上に人気出たからほったさんの旦那さんに話作りに参加してもらうことで長期連載できるようにした
35:名無しさん:2020/08/27(木) 06:10:30
ニコニコの囲碁放送おもろかったんやけどな
43:名無しさん:2020/08/27(木) 06:12:42
井山だってきっかけはヒカ碁やったんちゃうの
68:名無しさん:2020/08/27(木) 06:16:59
>>43
井山はヒカルの碁始まった頃にはすでに有名な天才少年やで
ヒカルの碁でプロ始めた奴の大半は井山の存在知って心折られたんや
年下には一力や虎丸とかおったし
45:名無しさん:2020/08/27(木) 06:13:02
りゅうおうのおしごとは作品自体なんも思わんけど
藤井が勝つたびに作者のツイートがTLに流れてくるのがウザい
46:名無しさん:2020/08/27(木) 06:13:10
将棋と囲碁両方やっとるワイからしたら囲碁は定跡外された時の対応が難しすぎる
57:名無しさん:2020/08/27(木) 06:15:01
将棋漫画はどんなんでもちゃんと監修ついてて笑える
63:名無しさん:2020/08/27(木) 06:15:55.03 ID:syZ8QvUG0.net
>>57
しかもどれも割と有名所の棋士
仕事量的には楽なんかな
71:名無しさん:2020/08/27(木) 06:17:10
>>63
言うてもガチで強い奴は監修しない感じだがな
雑誌でコラム書いてる人がやってる感じでタイトル挑戦した事ない程度の棋士しかやってないイメージ
67:名無しさん:2020/08/27(木) 06:16:53
ワイもヒカルの碁をみて将棋やりたくなったわ
56:名無しさん:2020/08/27(木) 06:14:54
将棋業界「ハチワンダイバー?出演したろ!」

 
(´・ω・`)そういや将棋は藤井君で話題になるけど、囲碁は全く話題にならんな
(´・ω・`)なんか前ちっちゃい女の子が強い!みたいなニュースみたけど
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:06:32返信する
    姉弟子の小便を飲む!!
    肛門にも住む
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:07:22返信する
    1こ前の記事


    本文無しなのに


    150コメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:07:23返信する
    削除
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:08:23返信する
    ブックオフの記事作り直せよハゲ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:09:32返信する
    将棋漫画なら八ワンダイバーだな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:10:06返信する
    やらハゲやる気ねえならやめちまえ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:10:53返信する
    削除
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:10:58返信する
    ハチワンダイバー? 
    竜王に挑戦できるがその壁が厚すぎる。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:11:12返信する
    ヒカルの碁連載当時を知ってる人間からしたら
    捏造の歴史もいいとこだな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:11:36返信する
    囲碁のガキはただの客寄せパンダでそんな強ないで
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:12:23返信する
    ブックオフ記事、無自覚な養分たちがせっせとコメ伸ばしてるのな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:12:52返信する
    藤井ブームの今こそりゅうおうのおしごと!2期を作るべきだな


    2期は原作じっくり消化でいいぞ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:13:05返信する
    ヒカ碁の全盛期って無茶苦茶囲碁流行っただろ???
    なんで全く人気出なかったみたいになってんの?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:14:15返信する
    >>8
    最後名人なってるぞ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:14:30返信する
    削除
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:14:53返信する
    バスケ協会
    「スラムダンク?バスケットを変な目で見られる、非常に迷惑だ」
    が一番酷いよな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:15:00返信する
    >>10
    あれは素人の俺から見ても不自然に無理やり祭り上げとる
    将来歪まないか今から心配や
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:15:46返信する
    >>16
    マ? そんなこと言ったんか
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:17:14返信する
    月下の棋士はジャニーズでドラマ化もしてるし将棋作品では一番メジャーなんじゃね
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:17:21返信する
    囲碁は素人には何やってるか全くわからんもん
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:17:50返信する
    プロがAIの真似するようになったしそろそろ限界
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:18:19返信する
    両方やるけど囲碁の方が面白い
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:18:23返信する
    囲碁って中国や韓国が強いじゃん。だから、日本でも話題にならない。将棋は日本だけだから人気になることが多い。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:18:36返信する
    しおんの王は
    サスペンス漫画だっけ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:18:44返信する
    ?ポエポエ

    オワマスは人気ないからなぁ
    マンガも直ぐに打ち切りなんだろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:19:35返信する
    削除
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:20:06返信する
    >>20
    それをわからなくても面白く出来てたのがすごい。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:21:22返信する
    米長邦雄は属人的なスキャンダルも多かったが
    会長として有能だったんだろうな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:23:54返信する
    りゅうおうのおしごとwイラストが萌小説に見えねぇwwwwwwwwwwwwwwww
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:24:34返信する
    そんなことより加賀さんをどうやって使うか教えてくれよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:25:02返信する
    削除
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:26:15返信する
    ヒカ碁も梅沢先生?って美人棋士とかが関わってたやん
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:27:32返信する
    ヒカルの碁のアニメはまじでおもしろいからな
    鬼滅なんかより
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:28:35返信する
    囲碁は朝鮮や支那のが強いからな
    日本でイキっても……ってなる
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:28:38返信する
    ヒカルの碁はヒカルの成長物語とかキャラ心情を描きたかったから囲碁の細かいルール説明省いたってどっかで見た
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:29:58返信する
    >>31
    あれ好きじゃないわ
    なろうだってああまで主人公上げしないだろ
    持ち上げすぎで不快になってくる
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:30:26返信する
    >りゅうおうのおしごとは熱い将棋小説だからね

    皮肉が効いてて草
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:31:21返信する
    囲碁は日本人弱いからな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:31:48返信する
    で?Vtuberに勝てんの?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:32:19返信する
    削除
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:33:54返信する
    わけわからんタイトル付けるな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:34:35返信する
    子どものころから囲碁やってる爺さんだけどヒカ碁はやった時高校生でルール知ってるってだけでめっちゃもてはやされたわ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:35:18返信する
    ホロライブに宣伝任せたほうがいいぞ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:36:31返信する
    明日はイエイヌ救済祭だから記事に書けよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:36:52返信する
    あだち充の本が野球マンガではないという意味で、3月のライオンもまた将棋マンガではない。
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:37:07返信する
    ここ5年間で、囲碁をやっていて驚いたこと

    ・星へのダイレクト三々
    ・布石段階から、ツケまくる
    ・四戦の石への肩ツキが当たり前になった
    ・定石と布石がシステム化され、勘で定石を選ぶと、布石負けする
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:37:23返信する
    スラムダンクて俺は全然読んだことないけど
    平成始まりの平成漫画平成アニメやろ?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:37:59返信する
    院生になりたかったけど地方で毎週棋院に通えないから諦めた
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:37:59返信する
    日本将棋は国際的に無価値だからチェスか中国将棋に切り替えていけよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:38:01返信する
    ジャップランドは将棋でしかイキれないからねしかたないね
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:38:36返信する
    >>46
    ×:四戦
    〇:四線
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:38:58返信する
    ブックオフ記事が消えたwwwww
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:39:19返信する
    >>50
    トンスルランドにはナニがあんの?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:39:53返信する
    ナンにも無えな?劣等トンスル民族
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:39:56返信する
    囲碁の小学生?は持ち上げられたけど、結果が…。
    ちょっと可哀想だわあれは
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:39:57返信する
    昔対局無断欠席からの失踪コンボして引退した女流王将が書いた小説があってな…アニメ化までしたが当然連盟からガン無視されたんだ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:41:06返信する
    イキり糞在日劣等トンスル民族さぁ……

    寄生虫の分際でナニ言ってんの?

    日本で生きてる時点で恥ずかしくて死ぬだろ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:41:25返信する
    宗桂は現名人の渡辺明が監修してたんだが
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:41:34返信する
    虎丸が3冠なった時ちょっとテレビ出てたけど声質とキャラ的に受けが悪そうって思ったら案の定全然見かけない
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:41:44返信する
    囲碁も若い人が出てきたってここで見た
    でも今将棋でいう渡辺レベルが出てきても藤井君のインパクトが強すぎてな
    渡辺レベルでも十分すごいんだけどな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:43:04返信する
    >>35
    されてもわかんないしそれでいい
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:46:30返信する
    キャプテン翼見てサッカー始めたって公言してるプロ選手っておったっけ?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:46:56返信する
    ルール分からんから魔法の打ち合い見てるようなもんだったけど
    不思議と面白かったわ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:50:42返信する
    >>62
    俺らでも知ってるレベルだとメッシ、ロナウドあたりか
    たぶんもっといると思うけど
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:51:56返信する
    囲碁にも数年前に七冠(前例は将棋の羽生のみ)を達成した強い棋士がいるけどこの現状
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:52:21返信する
    ヒカルの碁の影響でプロになったの複数いるぞ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:55:38返信する
    竜王って将棋描写あるん?
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:56:33返信する
    囲碁界の閉鎖性は散々批判されてますね
    どうしようもねぇよあれは
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 22:59:40返信する
    囲碁も最年少名人が出たんだけどな
    全然話題にならなくて悲しかったわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:00:40返信する
    ヒカルの碁で最低限のルールは覚えたよ
    あれが無かったら未だに謎のゲームだった
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:00:44返信する
    >>58
    なんだったら将棋の渡辺くんも監修?だしな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:00:47返信する
    しおんの王は許されない模様
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:06:28返信する
    漫画は流行ってもバスケ流行らなかったスラダン
    漫画も囲碁も流行ったヒカルの碁
    藤井がすごいだけでイキり作家という話題しかないりゅうおう
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:13:13返信する
    >>16
    マジかー
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:17:19返信する
    >月下の棋士を読んで棋士になろうと思った奴はおらん
    連載雑誌が青年誌やしな
    読者層が棋士目指すにあ遅すぎる
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:22:51返信する
    棋界がヒカルの碁推さなかったとかマジで言ってるのか?
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:26:30返信する
    ここで僕が投了!

    無駄にインパクトがあり過ぎて、覚えてまうw
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:28:16返信する
    話題にならないのは単純にゲーム性の問題だろうな
    中国でも競技人口はチャンシーの方が圧倒的
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:28:44返信する
    普通にめっちゃ推してたやろ囲碁協会
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:30:24返信する
    小畑、将棋漫画描いてくれよ
    ラスボスは藤井くんで
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:30:56返信する
    月下の棋士って変態みたいな奴多いから子供に進められないよな
    3月のライオンの方がええわ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:31:07返信する
    ヒカルの碁が棋院とかでもコラボグッズすら出したのに推してない扱いは草
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:34:10返信する
    >>80
    ソウタの棋のことか
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:34:48返信する
    なんでこいつら漫画で囲碁とか将棋を語ってるんや
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:41:24返信する
    ヒカルの碁ってアニメ5分位削って実写で囲碁講座してたな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:42:43返信する
    >りゅうおうのおしごとは作品自体なんも思わんけど
    >藤井が勝つたびに作者のツイートがTLに流れてくるのがウザい

    反応しなかったらしなかったで本当は興味ないだろとか叩かれるだろうししゃーない
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:52:47返信する
    将棋最高傑作はハチワンダイバーだぞ割とマジで

    格闘部分以外でも評価したってや
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:53:05返信する
    将棋全然やってない3月のライオンとかいう漫画
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-27 23:57:59返信する
    ここのコメ欄を見てると99%の人は囲碁を打てないことが分かった
    それなのに囲碁をよく語れるな?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:06:03返信する
    りゅうおうは将棋好きからは滅茶苦茶嫌われてるぞ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:06:11返信する
    鬼滅と並ぶ覇権コンテンツたるマギレコに比べりゃ全部ゴミ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:06:36返信する
    >>86
    普通に反応すれば良いんだけど毎度気持ち悪いコメントと共に販促しやがるからな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:07:31返信する
    ちょっと前にコスミちゃんがプロ合格したって聞いて驚いたな。本人の写真も初めて見たけど、お父さんに似すぎで笑ったわ。
    父母祖父祖母曽祖父に続いて一家六人目のタイトル獲得が楽しみ。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:13:00返信する
    >>59
    YouTubeのチャンネル登録者数273人は笑いも出ねえ……
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:16:23返信する
    囲碁も藤井みたいな天才若手が何冠も取ってて無双してるんやけど、
    いかんせん、そいつですら中韓と比べたら弱いせいで話題にならない
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:20:31返信する
    >>82
    ヒカルの碁が流行った時、囲碁協会だか囲碁棋院だとかが、若手囲碁人口増加したことについてヒカ碁の影響があったのではないかとの質問に、「ヒカ碁は関係ない。我々の普及努力の成果」と言ったせいで、ネットでは「囲碁業界はヒカ碁を推さなかった」と言われるようになってしまった。

    実際は、コラボグッズ出したりヒカ碁のアニメやゲームにも積極的に協力するなど、しっかり推してたんだけどな。
    まぁそれらを「普及努力」として自分達の功績に含めてしまったのが、ヒカ碁ファンの気に障ったんだろう。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:25:09返信する
    >>93
    張心澄、張栩、小林泉美、小林光一、木谷禮子、木谷實 と素晴らしい顔ぶれです
    六代目がタイトルを獲得する未来が見えます
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:29:42返信する
    将棋←カバディチャンピオン
    囲碁←野球チャンピオン
    ぐらいの差があるよな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:46:21返信する
    >>90
    将棋ペンクラブ対象観戦記部門で大賞取ってる筆者の作品が嫌いってただの文盲では
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:55:39返信する
    逆にルール説明とかを「ふわっ」とさせたまま
    マンガを描くことが出来る、という証明になっているよね
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 00:58:27返信する
    世界的に見れば将棋の方が少数派
    所詮は島国の遊びや
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:01:34返信する
    >>100
    よく勘違いされてるけど、ヒカ碁はちゃんとルール説明してる
    説明してないのは戦局の見方や「どうしてそうなるか」の部分
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:05:56返信する
    >>16
    そらそうよ
    いうて主人公が赤頭のヤンキーやぞ?
    健全なスポーツのイメージからほど遠いわ
    野球マンガで「ステロイドまみれの主人公」とかいたら嫌やろが
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:07:59返信する
    スラダンは日本の高校生がNBA並みのプレイしてて
    漫画内ではそれより凄いとされるNBAプレーヤーは一体どうなるんだ、
    ってアメリカの読者が言ってた
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:11:59返信する
    >>102
    マンガなんてバカが読むためのモノなんだから、ふいんきだけ伝われば充分だろ
    要は「驚き役」がちゃんと仕事することが大切
    「な、なるほど~!その手があったか!」って台詞とともに変顔&汗出まくり&流線で効果付けすればバカでも「なんかスゴいことが起こったんだな」って理解できるからな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:13:10返信する
    りゅうおうのどこが熱いんだ?
    ただのロリコン作品が熱いとな?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:18:57返信する
    >>73
    ヒカルの碁で囲碁流行ったって言っても、囲碁界の今の惨状じゃあなあ
    結果的には、三月のライオンにも及んでないだろ、あれ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:21:41返信する
    >>106
    原作は、新刊ごとに、どんどんロリ要素なくなってくんだよなあ
    作者の最初だけの釣りなんだわ、実は

    アニメスタッフは、ロリ好きだったみたいだが
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 01:52:40返信する
    そりゃ萌えラノベのりゅうおうより三月のライオン推すわな
    三月のライオンも家族の話とか青春の話に移ると急につまんなくなるけど将棋パートはちゃんと面白いし
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:05:15返信する
    >(´・ω・`)なんか前ちっちゃい女の子が強い!みたいなニュースみたけど

    プロ試験も受けさせずにプロにしたやつが強いはずがない
    強ければ普通に院生と競ってプロ試験を楽々突破できる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:08:05返信する
    >>42
    ヒカ碁って20年弱前なのに
    何でそのころ高校生だった奴が爺さんなの?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:11:31返信する
    >>46
    秀策のコスミは相手からのカケを避ける意味で好手

    さすが秀策先生「時代が経てもこのコスミが悪手になることはあるまい」
    と言った通りです
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:13:27返信する
    >>59
    似たタイプの将棋の豊島の方はある程度人気があるのに
    なぜ?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:17:50返信する
    >>93
    その前に大量に女性をプロにしてるし
    まだお母さんの小林泉美にも勝てないらしいしなあ
    厳しいようだけど「木谷實のひ孫をプロにしたい」と言う棋院の思いが歪み過ぎてると思うんだ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:33:35返信する
    ボウリング協会
    人気女子プロも推薦してたのにヤングチャンピョン烈で10話打ち切りのきゅぽかのという漫画にすがる模様
    というか4年前に出たボウリング漫画が未だポスター貼ってあるボウリング場結構多いという事実が怖い
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:34:16返信する
    囲碁はジャップがどう足掻いても韓国に勝てないからなw
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 02:57:53返信する
    囲碁も将棋も コミック連載当時両協会から散々無視されてた
    ヒカルの碁は日本の碁に半島の碁が無理やり絡んで打ち切りみたいに終わった
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 03:11:13返信する
    囲碁漫画はヒカルの碁が原点にして頂点だけど、
    将棋漫画はそういう作品ないよね
    将棋漫画は色々な作品あるのに
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 03:12:55返信する
    >>116
    そもそも日本で囲碁人気ないから
    将棋のが人気だし
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 03:18:59返信する
    ヒカルの碁は囲碁が全然分からない人でも
    面白いから凄いよな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 03:40:53返信する
    >>116
    競技人口違いすぎるからしゃーない

    韓国は義務教育で囲碁を教えてるから国民全員が競技者だぞ

    美術や体育や音楽と同じように囲碁の授業がある国に、せいぜい部活ぐらいでしか囲碁をやらない国が勝てるかよ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 03:50:16返信する
    >>117
    デマ流すなアホ
    日本棋院とコラボグッズ作るくらい囲碁業界もヒカ碁を推しまくってたわ
    ていうかヒカ碁のアニメにも協力してて実写パートで解説とかもやってただろ

    ネットでは囲碁業界がヒカ碁を無視したみたいになってるが、それは囲碁人口増加の理由を「ヒカルの碁の影響ではなく囲碁業界の普及努力の結果」と答えたせいだ。

    無視したんじゃなくて散々ヒカ碁に頼っておきながら自分達の功績にしてしまったせいだよ。
    それも状況を良く知らないおっさんの失言であり、後に訂正されて謝罪もされてるのに、いつまでも失言を元にしたデマが一人歩きしてる状態。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 04:06:20返信する
    囲碁ってなんか形勢とか模様とか漠然としすぎてわかりにくいイメージあるわ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 04:17:01返信する
    >>115
    ボウリング漫画っていったら、あとは野球狂の詩の序盤か
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 04:20:53返信する
    >>50
    それ以前に将棋は日本でしかやってないからな。
    シャンチーの競技人口は桁が違う。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 05:19:06返信する
    >>121
    そもそも部活ですら囲碁部がない学校多いしね日本は
    日本では年寄りがやるイメージで人気ないんだよ囲碁は
    テレビも将棋はよく報道されるが囲碁はほとんど報道されず空気だし
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 05:34:24返信する
    将棋は駒の動かし方やルール自体は誰でも覚えやすいが
    囲碁は複雑すぎるかんね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 06:32:17返信する
    普通に囲碁界の今のトップ棋士はヒカ碁世代や
    単にそれ以降盛り上がらなかっただけやし
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 06:34:19返信する
    >>127
    囲碁の方がルールは簡単やぞ
    サッカーと同様ルールが簡単だからといって分かりやすくなるとは限らんのや
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 06:55:30返信する
    りゅうおうのお仕事は作者のツイッターが気持ち悪い
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 07:00:27返信する
    囲碁はなぁ。碁会所が身内以外は排他的なとこが多いのがな。
    ルール自体は簡単で、かつ面白いいいゲームだとは思う。ある程度ちゃんと打てるまでは将棋よりもかかるけど。
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 07:01:46返信する
    >>1
    だらぶち!
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 07:08:37返信する
    ヒカ碁連載終了17年で思わぬダメージ食らったわ
    10年くらい前のイメージなんだが…?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 07:28:42返信する
    ネットと漫画でしか知らないチー牛の知識www
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 07:32:18返信する
    囲碁は途中からみたら理解不能なんじゃない?
    それは将棋もだけど、将棋は駒でなんとか筋道を逆に追えるし。
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 07:39:34返信する
    囲碁はヒカ碁とかそれ以前に藤井三段一期抜け!とやってる時、
    棋院は前理事長が殿様気分でスポンサーにも客にも棋士にも全方位に喧嘩売って内紛勃発し全焼した
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 07:58:56返信する
    囲碁の方がプロになる敷居が低いから、他の国よりも弱い奴ばっかなのかな?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 08:04:39返信する
    囲碁は将棋と違ってプロになっても儲からないからやる人工少ないんじゃね
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 08:08:47返信する
    将棋漫画は八ワンダイバーでいいと思う
    他は微妙だったし
    ヒカ碁には叶わないけど
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 08:42:43返信する
    >>138
    それ逆だよ。

    碁会所が将棋道場よりも10倍多いことから分かるように、囲碁の方がアマチュアが10倍お布施しています。
    よって、囲碁プロの方が将棋プロよりも収入が多い。
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 08:44:29返信する
    碁なんてルール覚えるの簡単だけどな
    ハイキューのバレールールの方が難しい
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 08:52:01返信する
    >>135
    囲碁も将棋も途中から見ても理解可能
    単にあなたが囲碁も将棋も全く知らない初心者なだけ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 08:57:37返信する
    碁会所には連載終了後から10年以上ヒカ碁のポスターが貼られてるんだよなぁ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 09:21:49返信する
    >ヒカルの碁読んで棋士になろうと思ったやつはたくさんおるけど
    >月下の棋士を読んで棋士になろうと思った奴はおらん

    まあそうやなww
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 09:25:45返信する
    >>142
    でも人気ないよね囲碁って。。。。
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 09:28:23返信する
    囲碁は当時のヒカ碁ブームに乗っかってたろ。
    知らないのか忘れたのか。
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 10:24:53返信する
    最近出た新装版が売れまくってた事も知らないアホ「それは昭和のおじさんだけやな
    最近の子は全く知らんで」
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 10:26:46返信する
    バスケ協会「スラダン?何それおいしいの?www」

    十数年後

    バスケ協会「黒子のバスケ?知るかよwww」
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 10:27:58返信する
    スラムダンクと黒子のバスケの2つともスルーしたバスケ協会が最糞のゴミなのは周知の事実
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 10:31:14返信する
    >>113
    豊島人気ってその殆どは「豊島?強いよね。序盤中盤終盤隙が無いと思うよ」
    の例の名言人気だよね。豊島本人の人気ってあんまり聞いた事無いわ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 10:34:58返信する
    >>103
    そうやって些細な枝葉末節にこだわって商機を逃してチャンスを全部パーにする
    いかにも建前にだけ囚われて本質を見抜けないアホな日本人老害の典型だな
    お前含めて
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 10:37:33返信する
    >>16
    こういうザ・老害が上層部に蔓延ってやってる事が内紛だもんな
    テメーらがやってた醜い内紛闘争に比べたら桜木花道の方がどれだけ立派だったか
    お前らが世間に与えたダーティーなイメージの数千倍はクリーンなイメージを残したぞ花道は
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 10:40:11返信する
    >>39
    そもそも将棋強いVいないだろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 11:02:04返信する
    逆になんで将棋は成功した有能扱いなんや?
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 12:07:34返信する
    同じ小畑作品でもヒカ碁よりデスノートの方が評価されてるという事実
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 12:46:48返信する
    >>155
    両方ともシナリオ書いての小畑じゃないじゃん
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 13:49:46返信する
    >将棋業界「ハチワンダイバー?出演したろ!」
    柴田ヨクサル先生が子供の頃に将棋棋士目指してて、挫折した経験から
    プロ棋士に対して、ちゃんとしたリスペクトがあるからだろうな
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 16:31:28返信する
    ヒカルの碁は別にヒカルの将棋でもヒカルのポーカーでもヒカルの野球でも名作やしな

    アホみたいにタイトルが長いだけのなろう系と比較されるのもおこがましい
    チートに頼らず自分の力でサイの力量、元まで辿り着くとタイトルに意味を持たせてこその名場面なんだよな…
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 21:03:04返信する
    ほぅ赤の他人が脳内対決ですか
    発達障害かな?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 21:34:40返信する
    >>122
    同じような記事が何度もあるなーと思ったらそういう事か。
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 21:43:26返信する
    ヒカルの碁は以後チャンネルで結構放送してたな
    今もやってそうな気もするけどどうなんだろ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-28 22:05:53返信する
    >>152

    仰る通り、わかってらっしゃる
    これだけ学生プレイヤー人口を誇る国でありながら
    NBA選手がまともに日本人から出てこないのも上の老害共のせいではないかと疑ってまうわ(中国人はちょくちょくおるのに・・・
    成長期にマラソン選手並に走らせて成長障害招かせる指導者勢も酷いしなーほんと
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-30 15:26:59返信する
    自分が将棋しか知らないからって囲碁を貶めるの、みっともないゾ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です