04.22(Tue)
【悲報】VTuberイベントに「みけねこ」出演決定で波紋 出演者10人中4人が出演辞退 チケット払い戻しも実施
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
04.21(Mon)
【悲報】アニメ「ファンタジスタドール」、裁判沙汰になっていた
04.21(Mon)
弱男「オタク(的な風貌)なのにアニメ分かりません、VTuber漫画ゲーム分かりません、ボカロわかりません」👈これ
04.21(Mon)
【悲報】海外女性人権団体「日本のヘンタイアニメを排除して!!!!」 Netflixに意見書を提出へwwwwwww
04.21(Mon)
生活保護者「映画見てきました。生活保護で最低限の生活でも文化に触れる時間は必要だよね!」→ 普通の日本人、号泣「私なんて最後に映画見たの2014年だよ?」
04.21(Mon)
【速報】名探偵コナン新作映画、3日で興行収入34億円と前作超えペース維持の大ヒット

【悲報】なぜか新作が出ないゲーム、全て「売れないから」で説明がつく

53453434.png

1:名無しさん:2020/08/26(水) 23:58:00
ゲーム作りもボランティアじゃないからね
10:名無しさん:2020/08/27(木) 00:01:51
あえて作らないゲームもあるで
シリーズ物は時に蛇足や
5:名無しさん:2020/08/26(水) 23:59:22
F-ZERO
マリカと全然ちゃうやろ
589:名無しさん:2020/08/27(木) 00:57:24
>>5
新作の為のアイディア自体思いつかんとか言われてた気がする
7:名無しさん:2020/08/27(木) 00:00:36
その分声がでかいファンが多いからそれを勘違いしてさらに爆死するという
11:名無しさん:2020/08/27(木) 00:01:59
今更F-ZERO出たところで誰が買うんや
20:名無しさん:2020/08/27(木) 00:05:10
F-ZEROのデスレースなんてモロオンライン向きやんけ
66:名無しさん:2020/08/27(木) 00:12:39
>>20
もうF-ZEROでフルプライス取るとか無理よ
21:名無しさん:2020/08/27(木) 00:05:24
ロックマン系列
22:名無しさん:2020/08/27(木) 00:05:36
売れないからじゃなくてソシャゲのが売れるから忙しいが正しい
26:名無しさん:2020/08/27(木) 00:06:00
ポケモンカード
はい論破
28:名無しさん:2020/08/27(木) 00:06:11
ぼくのなつやすみは?
32:名無しさん:2020/08/27(木) 00:06:50
>>28
プレステ全盛期にハーフミリオンすらいってない
ピポサルもそうやね
29:名無しさん:2020/08/27(木) 00:06:12
アーマードコアとかな
359:名無しさん:2020/08/27(木) 00:35:22
>>29
VもVDもシリーズの中ではダントツに売れたぞ
372:名無しさん:2020/08/27(木) 00:37:19.
>>359
それマジ?オンラインとかキツくてつらかったんやが
38:名無しさん:2020/08/27(木) 00:08:10
僕のなつやすみとか絶対に売れるやろ
42:名無しさん:2020/08/27(木) 00:09:07.56
GTAV定期
43:名無しさん:2020/08/27(木) 00:09:28
風来のシレン
50:名無しさん:2020/08/27(木) 00:10:07
>>43
5+の移植売れたら考えるらしいで
47:名無しさん:2020/08/27(木) 00:09:49
シェ…シェンムー

575:名無しさん:2020/08/27(木) 00:56:16
>>47
売り上げたったの1万という核爆死
誰も求めてなかった
583:名無しさん:2020/08/27(木) 00:56:40
>>575
ホント口だけだったな信者
55:名無しさん:2020/08/27(木) 00:10:38
ACEはまだワンチャンあるやろ
60:名無しさん:2020/08/27(木) 00:11:38
>>55
フロムはそんなに暇じゃないぞ
SEKIROのDLCすら作る隙ないんだから
83:名無しさん:2020/08/27(木) 00:15:19
>>60
いま何作ってんの?
87:名無しさん:2020/08/27(木) 00:15:50
>>83
そらもうエルデンエルデン&エルデンよ
56:名無しさん:2020/08/27(木) 00:10:58
ぼくなつとか海外で売れないソフトはもう無理よ
開発費回収できない
59:名無しさん:2020/08/27(木) 00:11:34
ぼくなつはペルソナ路線で行けばワンチャンあるやろ
61:名無しさん:2020/08/27(木) 00:11:39
聖剣伝説4はもう出たぞ
目を覚ませ
67:名無しさん:2020/08/27(木) 00:12:40
ペルソナはスタイリッシュでオシャレだけどぼくなつはそういうんじゃないし
アメリカの田舎体験するゲーム欲しいか?
69:名無しさん:2020/08/27(木) 00:12:52
ぼくなつとかゴエモンとか望むのは残酷やわ
73:名無しさん:2020/08/27(木) 00:13:45
聖剣ってマジで4が戦犯なんやろか
ブレイブリーデフォルトはセカンドコケたせいで止まってたって明言したしスクエニって一度コケたらあかん風潮あるんかな
78:名無しさん:2020/08/27(木) 00:14:26
>>73
4だけならまだしもLOM以降全部コケたんやぞ
ついでにソシャゲもコケてる
100:名無しさん:2020/08/27(木) 00:16:53
800万売れたくせにDLC中止になったFF15はよく分からんな
116:名無しさん:2020/08/27(木) 00:18:23
>>100
DLC売れなきゃ意味ないやろ
102:名無しさん:2020/08/27(木) 00:17:00
サイレントヒルは復活の目はかなりあるやろな
SIRENよりは確実にある
124:名無しさん:2020/08/27(木) 00:18:58
シリーズものばかり作ってると開発力企画力がなくなる
117:名無しさん:2020/08/27(木) 00:18:38
「なぜか」とは言うけど
薄々理由はわかってるようなのが大半やろ

 
(´・ω・`)でも最近はゲームも昔の作品リメイクやら続編でることあるからな

(´・ω・`)ソシャゲ化が一番糞だけどね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ルフランの地下迷宮の続編はよ作れや

  2. ウンコ
    ふんば
    ◯◯◯

  3. ?ポエポエ

    マス豚ざまぁぁぁぁぁぁっっっっっっっ!!!!!!

  4. シェンムー3ってもう出てたんだ

  5. レジェンドオブマナは超名作だと思うけどな

  6. 子供部屋でゲームをするおっさんお前ら

  7. テトリスのブロックを広告枠にして覇権にする!!

  8. ぼくの夏休みVRが出ないのはよくわからない

  9. IFのネバランシリーズなんか毎度数千売れるかどうかだったのに
    ずっと黒字経営で50本くらい続編やら番外編やら出たよな
    最近は傘下のコンパイルハートにねぷねぷ作らせてるが

  10. メタルギアソリッドV(600万本)
    なおサヴァイヴ

  11. シェンムーってあのCGキャラで新作行こうとした時点で凄いよな
    履き違えは良くないけど、もう少し色々とブラッシュアップしたらもっとお金集まっただろ

  12. 続編はスマホでw

  13. ACEはRで終わった
    あんなクソゲーをフルプライスで出しておいて続編なんて買わんわ

  14. セガは売れてないのに続編連発して
    全部斜め下方向にかっ飛んでくイメージ

  15. 聖剣伝説3のリメイクが出たのは奇跡だと思ってる、聖剣4が核爆4してDSシリーズも4に聖剣2リメイクも爆死してなお聖剣3リメが出て成功した事は本当に嬉しい
    ただし聖剣5がどうなるかは知らんがな

  16. ブレスオブファイア
    グランディア
    ワイルドアームズ

    皆死んだ

  17. クリスタルクロニクルはわりと期待してるぞクソエニ
    変なガチャゲーにするのはやめてくれよな

  18. アメリカの田舎の夏体験するゲーム地味にやりたい。というか各国ごとに作って欲しいかも知れん

  19. いい加減ハードなくせよ

  20. エアライド続編は売れると思うわ…

  21. カービィのエアライドは?

    ってマリカ以外の任天堂レースゲーはFZEROよろしくネタが思いつかないんやろうなぁ

  22. 未だにマリオカートのダブルダッシュの続編を待ってるわ

  23. ホロライブのゲームにどこが先に手を出すかだな
    どこの会社も必死に取りに来そうだ

  24. キン肉マンマッスルグランプリ3を作ってほしい
    今ならラジナンや始祖とか出せるだろ 何故2でマンモスマンやオメガマンを出さなかったのか…

  25. >>28
    オワマスのバンナムだけはやめてほしいね

  26. オウガバトルシリーズはどうなんだ
    売れないからじゃなく作る気がないだけな気がするぞ

  27. ヘイローとかいう悲劇のタイトル
    まじで4からなんでああなった

  28. カスタムロボはリメイクしてもいいと思う

  29. ライドウずっとまってる

  30. シェンムー3は当初の予定通りSteamでリリースしていれば少しは違かっただろうな
    エピック独占って阿呆かよ誰が買うんだよw

  31. TOリメイク爆死したしオウガは売れないから作らない作品だろ

  32. >>34
    でたやろ主要スタッフの精神的続編
    超不評だけど

  33. 何故かって決まってんだろ、3Dだからだよ
    格ゲーもそれで引退者続出してる

  34. 今、僕のなつやすみ とかやると2000年頃になるけど・・・意外とイケルかも?

    パチモンカードバトル、パチ四駆競争、パチエン禁止等々

  35. 出せば絶対バカみたいに売れるけど今のオンライン儲かってるから出さないGTA

  36. >>34
    最近出た精神的続編は悲しい話だったね…

  37. マザー4はよ

  38. ワイルドアームズとアークザラッドは無事ソシャゲ堕ちしたな
    どっちも終わりそうだけど

  39. 風来のシレンは?

  40. 20年くらい前にがっぷ獅子丸が
    日本のゲームメーカーは合併合併&合併で3〜4くらい残って後は死ぬとか言ってたけど
    意外とコンシューマーでいうと当たってるかもしれん

  41. >>41
    その間に中核スタッフ抜けたからな
    作ったとしてもまあお察しよ

  42. ゲームアーツとかトレジャーはどうしたんだ
    昔は熱狂的なファンがいたのに

  43. アトラス生き残ってくれてるのはありがたいわ
    ペルソナ路線成功してなかったら今頃なくなってると思う

  44. WIZの新作は出ないのかな・・・

  45. おはようございます
    スト2の夢で起きたらスト5が9月のフリプらしいです
    これは天啓でしょう

  46. そういやロックマンって突然復活してロックマン11出したかと思えば
    パタッとまた音沙汰無くなったな
    結局あの時、ロックマンの新作に盛り上がってた連中は何だったんだ

  47. >>49
    トレジャーは斑鳩焼き増しで日銭を稼ぐ会社に変わったぞ

  48. ロマサガ2のリメイクがPS5で来るだろうな

  49. >>53
    というかロックマン全然売れんかった

  50. 癖で艦これ開いたけどメンテ中でした
    習慣って恐ろしいですね

  51. なつやすみはゲーム内容よりバグの話かり話題になって
    それが伝播して終わりだろ

  52. 艦これ

  53. >>59
    老害は熱中症で○ね

  54. 不細工は罪だぜ、お前ら

  55. ウルトラマンのファイティングエボーリューション
    まぁライダーのバトライドウォーもでてないし無理か

  56. >>60
    1世代ごとに1本はでてるやん

  57. 売れる売れないって本数あんまり関係ないのよね
    かけた予算に対してどれだけ売れるかどうか

    ファルコムあたりだったら10万本とかでも十分だけど、
    アーマードコアとかまともにつくったら結構な制作費かかるわけで、
    それが回収出来ないから作れないってこった

  58. ルーンファクトリー…は一応発売予定はあるか
    アマガミはLoveRが後続って事でいいのかな

  59. PSHOMEで一生暮らせるわ

  60. F-ZEROは他のこの手の記事でガンガン書きまくってるほどファンなんですが
    いきなり新作だとリスク高いからせめてロックマンみたいにGXのHDリマスター出すなりしてファンがどれだけいるか試してほしいのにそれすらもしないんだからな
    最近ゲハ的に任天に転身したがF-ZEROの件だけは未だに許さない

  61. シェンムー3がダメだった理由なんて言うまでもない
    あれは当時にしては異常な作り込みや斬新なシステムが評価された
    それを今では当たり前の技術と現在では見劣りするようなクオリティで作ったら酷評になるのは当然
    多くのユーザーが求めてたのはシナリオの続き以上に革新的な何かだった筈

  62. ぼく夏のところは池袋で火星カレーっていうカレー経営が忙しいんやで

  63. >>56
    日本だと確かに5万いってるかそこらだが世界では100万行ってるからまだ望みはあるぞ
    X側ならロックマンXDIVEもあるし

  64. 三國無双の新作、全く情報ないよね 
    無双8の猛将伝やエンパイヤーズが出ないのが不思議だわ

    今までなら絶対出してただろ
    今年は他社のコラボゲームばっかじゃん

  65. >>31
    版権の問題だろう
    松野も吉田も今やスクエニ所属じゃないがオウガの版権は未だスクエニだし
    ニーアみたいに外注でキャラデザさせる手もあるけど

  66. サルゲッチュはps2のナンバリングもミリオン言ってたくね?
    あれは、外伝が爆死しまくって自滅するというアホな例やで。

  67. (´・ω・`)削除

  68. >>48
    まあどんな酷くても初動でアホみたいに売れるだろうけどその後怖いからオンラインが死にそうになるまでは先延ばしするよなぁ

  69. >>50
    ペルソナなかったら、セガに拾われんかったやろうしな。

  70. 売れるんだったら、金詰んで何としても作るからなあ。
    権利関係もたいていは金で解決できるだろうし、
    優秀なスタッフも集められるだろうし。

  71. FF16もやっぱ辛えわで打ち止めやな

  72. >>80
    あそこの制作会社まだあるの?

  73. >>11
    あれは小島監督抜けて、開発チームの半分はコジプロに持ってかれて、もう半分のFOXエンジンのエンジニア達はスクエニとかサイゲに引っこ抜かれたからな。もう作れる人いないでしょ。

  74. 聖剣はFF8にスタッフが全員移動させられて開発チームが壊滅したんだよな
    なのに新人らで作ってたゼノギアスのせいだとCMでウソをついた
    そのゼノギアスもおかしなことになって他社に逃げて行った
    FFのためなら他を全て犠牲にする姿勢によってあの会社は腐っていった

  75. シェンムーはただでさえクソニッチなゲームだったのに更に一部のファンに後ろ砂かけるような真似したしもうアカンやろな

  76. >>33
    バンジーがMSゲーム部門の上層部のクソ察知して逃げたんやろな。

  77. 最後の希望をレフトアライブで粉々に打ち砕かれたFMシリーズ

  78. 魔神転生シリーズもロンドという黒歴史のお陰でなかったものにされてしまったよ。
    一時はスパロボとタメ張ってたと思ってたのに。
    SDガンダムもG-Centuryが最後だったかな。

  79. >>86
    でってにーなんやかんや言われつつそれなりに続いてるし
    ぶんぎえ離脱のタイミングとしても悪くなかったんやろな

  80. >>84
    昔読んだインタビューだと、元々ゼノギアスは最終章をつくる予定だったけど売り上げ本数が振るわなかったり色々とあって中止になり、それに不満を持った高橋はゼノギアスの最終章をつくる為にモノリスソフトを立ち上げて最終章としてゼノサーガを……後はお察しの通りや。

  81. >>23
    思いつかないんじゃなくて、レースゲー作ってくれる開発がいないんじゃね?FZEROはゲームキューブの頃はセガ開発だけどレースゲー作れるとこ畳んでそうだし、マリカがゲーセン版マリカのノウハウあるバンナムが作れるから作れてるってだけだし。

  82. 稲船いなくてもロスプラそこそこのもん出せるやろカプンコ
    だから早くロスプラ3をだな


    え?もうあんの?

  83. >>32
    ゲーム会社は任天堂は元気やろ。ソニーも日本じゃ微妙だけど海外では結構儲けてるし。

  84. >>87
    プレステ初期ならあったなっていうクオリティは愕然としたわ

  85. (´・ω・`)削除

  86. >>95
    ホムペ見に行ったら最新作にR-TYPE FINAL2とかあって吹いた

  87. >>82
    アイレムは消えたが
    抜けたスタッフがグランゼーラ立ち上げてる
    4+はグランゼーラ製

  88. もうぼく夏を懐かしい夏と認識できる子供がいない

  89. 製作費が底を尽きてるから新作ゲームが発売されないのではw

  90. >>>359
    >それマジ?オンラインとかキツくてつらかったんやが

    コイツがオンラインキツくてつらかったことと売上に何の関係が…?

  91. 昔より映像が精緻になったせいで制作費用が高くてリスクありすぎでしょ

  92. >>80
    今の日本では笑えなくなったか

  93. ぼく夏の制作会社はカレー屋になったんだ諦めろん

  94. パラッパとかどうなったんだ
    昔はPS背負ってたような気がするんだが

  95. >>72
    それ市場拡大させただけでオワコンやん

  96. ダークソウルやセキロが700万800万売れるようになったら今更フロムが100万も行かないアーマードコアを作る理由がない

  97. >>104
    hd移植出して爆死して終了

  98. 零シリーズは新作ずっと待ってるわ。なんで売れないのかな。

  99. >800万売れたくせにDLC中止になったFF15はよく分からんな

    仮に1億売れたところで、赤字になったんなら会社として切り捨てるのは当然のことよ

  100. ゲームごときに大金かけてる時点でおかしいんだよクソエニは

  101. ネットでは1000~1万人程度の狂信的な人間が居れば盛り上がってるように見えると言うのはいろんな事象からバレてるし
    ただ1万程度の売上では大抵の場合ペイ出来ない

    だからネットの信者の待望の声と言うのは当てにならない

  102. 言っておくとシェンムー3は売り上げよかストーリーの方が酷いからな

  103. まぁ口だけで買わないからなぁ

  104. >>111
    だから最近のマーケティングは掲示板だのまとめサイトだのの局所的な盛り上がりでは無くSNSの実数しか見ない

  105. ドラゴンズドグマ2は?

  106. >>113
    いや流石に言ってた奴は買ってんだよ
    ただ言ってた奴が色んなところで何回も同じこと言ってたから実態より多く見えてただけ

  107. F-ZEROは無理でもJOJOのF-MEGAなら売れるだろう

  108. FF15は他にも単純に田畑が辞めたから火中の栗を拾うのを嫌がる社員ばかりで
    誰も引継がなかった可能性もある

  109. >>91
    開発会社は社長が名越だったし、セガに統合されたからまあ中核面子はまだおるやろ。
    エアライドに至ってはハル研だしね。
    宮本筆頭に新しいことしないと企画go出さないって上の老害が固まってるから無理なんでしょう。
    どちらも画質を上げる以外改善の余地ないくらい完成されたゲームだし。

  110. >>118
    田畑はどう見ても左遷からのクビやろ…

  111. 言うほどF-ZEROにそこまで求心力あるか?
    何十年前のゲームだよ
    つかレースゲーム自体がオワコンに近いやん

  112. >>115
    今度やるネトフリアニメがその布石になってるのかどうかだけど、確率的には半々だろうな

    個人的にドグマ2が来てくれたら嬉しいけど

  113. 懐古ゲームのグッズなんてろくに買った経験ないだろうに声だけデカイの多すぎ

  114. 懐古おっさんはネットでだけは声がデカくて元気やからな

  115. キャプテンファルコン走らせた方が売れるやろ

  116. >>122
    そうなのか
    ネトフリ入ってて良かったわ

  117. GTAやTESは超人気なのに何年も続編が出てないのは
    1タイトルを継続して拡張パックで稼いだ方が儲かるかららしいな
    クリエイターとは別にマネタイズのアイデアを持った人間が必要で、
    そのポジションにいる人間が情けないんだろうな

  118. ゲーム自体自分でやるの面倒になってるの増えてるから新作なんて作っても売れる見込みないしな
    それにネットで楽しめるコンテンツが増えたから尚更

  119. >>73
    無双はもう飽きられてる
    未だにあんなモンやる奴はとうかしてる

  120. 主要スタッフが会社を辞めていて、非言語的なノウハウが断絶してしまったという例も多い。

  121. 話題にすらならないけど
    NHKで放送していた劇場版エヴァ
    綾波の乳首を修正せずに放送してた

  122. ?ポエポエ

    オワマスは不人気だから新作ゲームが出ないんだよなぁ

  123. 聖剣4が売れなかったのは3がクソで見切った人が多かったからだろうが
    自分は好きって上級者ぶる人はサガシリーズ並にいるけど

  124. VALVE全般

  125. >>110
    海外でもアホみたいに金注ぎ込んでるゲームはそれなりにある

    ただスクエニのゲームは超絶的に効率が悪いってよく言われてて、FF15のバグやデータ解析でやっぱなってなった訳で

  126. >>100
    ゲームは基本買ってみないとわからん部分があるからな
    シリーズ1番の売り上げだったとしても売れただけ良い評判も悪い評判も広がるわけだし
    ACⅤ系に至っては後者の方が広がった感じではある

  127. そりゃ売れるなら作るわな
    署名なんて意味あるわけない

  128. >>74
    外注させたとしても完成出来るかどうかわからんからなぁ

    タクティクスオーガが延期に次ぐ延期
    スクウェア入社してからの数本はまあよかったけど、
    FF12も開発延び延びで最後クビ切られてるし

  129. ゲーム出したところでこんなクソハゲ冷やかしゴミ屑カスネガキャンブログしか反応しないんだから出すわけ無いじゃん

  130. だってゴキは神ゲーとか言って応援するだけだもん

  131. >>139
    そんなところを気にすような連中なら元から何作っても売れない

  132. で、デスクリムゾン…
    クラファンしてさっさと3作って完結させてくれ
    セガからでPSに行けないならPCでもいいから頼む

  133. ネットには同じことずっというBOTみたいな人結構いるからな
    当てにならんよ

  134. ギレンの野望の新作、もう一回だけでいいから出してほしいわ
    PSPも古くてヤバいし

  135. ラングリッサー1&2、PS4で出たけど、シリーズ復活とはいかなくて残念
    グローランサーも好きだったが

  136. F-ZERO
    はジャンパーでタイムアタック成り立たなくなったからだと思う

  137. アーマードコアVDは断トツで売れていないんだよなー
    Vの改良品てだけだから皆様子見+じゃんけん嫌で買わない人ばかりだった

  138. この数年、テイルズがゴミ化してて悲しい・・・

  139. メタルギアは死んだ

  140. ぼくなつは海外のいとこが主人公で
    日本に来て・・・みたいなノリなら
    海外でも売れるん違うん?
    バンナムのサマーレッスンみたいなノリでもいいけど。

  141. ×売れないから
    ○日本のゲーム会社に技術力がないから

  142. スパロボもとうとう途絶えてしまったしな

  143. >>152
    ○×というより、売れないからの原因が日本のゲーム会社がダメダメだから、ということだわな

  144. >>153
    戦闘シーン以外は金を掛けないから、ファンすら飽きたんだろ

  145. ガンパレード・マーチ

  146. FFCCリマスターは出たけどGCのFFCCベースの新作出してくれ

  147. ぼくの夏休みはPS3の北海道のヤツで爆死したじゃないか

  148. そらもうフロントミッションよ

  149. キングスフィールドVRはよ

  150. 「ロマサガ4」は実質的に有志のフリーゲームでもう出ちゃったんだよなあw

    「エヴァリース・サガ」で検索や!

  151. ウマ娘か?

  152. 聖剣はリメイク3が当たったからあの路線で復活あるかもな

  153. 上は売れるものだが、現場は作りたいものを優先するから現場の問題

  154. スタッフが解散して作るに作れない場合もある

  155. >>159
    フロントミッションは2以降コケたしガンダムでいいやってなっちゃったからなぁ
    初代は面白いガンダムゲーが無かった時代だからこそ売れただけ

  156. >>133
    単純に4自体がつまらなかったからだよ

    よく勘違いしたバカが「続編の売り上げは前作の評価に影響される」って言うけど、それゲームには当てはまらないから

    ゲームでは同じシリーズでもナンバリングによって面白さが違うなんて当たり前だからな
    前作評価を基準に続編買うバカなんて殆どいない
    そんなものより、広告等の事前情報の方がよっぽど影響力大きい

  157. >>51
    スタッフ解散してる上に権利関係がめっちゃ面倒なことになってるからなぁ

    エルミナージュや世界樹に期待したほうがいい

  158. >>17
    聖剣3はゲーム性はともかくキャラ人気だけは異常に高かったから、エロ方面に特化すればヒットするのは約束されてた
    スクエニもそれに気付いてたんだろう

    伊達に30年もエロ同人が作り続けられてるキャラじゃないからな、リースは

  159. 家ゲオタの語る売れる売れないほど当てにならないものはない

  160. 売れるけど開発費がそれをオーバーするの確実ってこともある
    初代PSより前の時代と違って現代の制作環境ノウハウの蓄積が少なすぎる

  161. サムネまじ笑ったわ
    シェンムー続編渇望勢って、自分達がどんだけマイナークラスタかわかってない。本当に。

  162. ぼくなつは例によってあのフォワードワークスでアプリ化決定済だぞ
    2016年発表だから既に4年かかってるがな!

  163. シェンムーは大体海外のほうで続編望まれてたんだろ
    日本で売れるわけがない

  164. 良いゲームが売れんかったのは悲しいことやね
    でも大抵は前作辺りでやらかしたせいや

  165. ソシャゲの方が人口多いし儲かるんだから、ソシャゲを作ればいい

    現代人は手軽さを重視するんだから、無理に家庭用を作る必要は無い

  166. >>166
    ヴァーチャロンもそうね。あれでた当時はあそこまでまともなロボゲーなかったけど今はガンダムでいいやとなってる。

  167. >>177
    PS4で続編がでてるぞ

  168. 夜廻とか一作品5万程度の売上で春に3作目まで出たばっかだぜ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。