04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」

金ロー『レディ・プレイヤー1』放送 ⇒ 「俺はガンダムでいく!」のシーンでガンダム公式ツイッター全部が反応wwwwww

z76tem0.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
うーんこいつら

EcAcjkEUYAcc9O4.jpg

6wnBFTL.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
狙いすぎぃ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
遊びすぎだろこいつら
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
ええやんけ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
やっぱセイレイ尊いわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
鉄血が一番いいね多くて草
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
遊び過ぎだろw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
ビルドファイターズ2はどう考えてもイオリとレイジが再開して戦うというストーリーのはずなのに、なんだったんだよ、アレは
 
 
 
20 名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
Q どうして映画に出てきたガンダムのポーズが初代ガンダムじゃなくて、ZZガンダムのポーズなんですか?
 
111MERBWWp

原作者のアーネスト・クライン氏
『カッコイイからだ!』

Jy2i1Zk.jpg
z76tem0.jpg
 
 

 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>20
わかってんなこいつ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>20
正論
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>20
筋金入りのオタクやな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>20
アニメじゃないもんな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>20
まぁ確かにこのポーズはかっこいい
 

 
 
213 名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
これが元ネタの答え合わせね
みんなはどれだけ知ってた?

EcAGk7GVcAElAdd.jpg
 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>213
オーバーウォッチが入ってないやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>213
やっぱバンナムって偉大じゃね?
 

 
 
243 名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
レディプレ最悪な落ちだな
くそしね

Eb_XEiDU8AIbQCLs.jpg

パーシヴァル「ヘイ!キモオタども!!火曜日と木曜日は恋人とファックして現実を噛み締めろよな!!ゲームばっかやってちゃ駄目だぜwwww」
 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>243
クソ管理人がよぉ!
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>243
ムキー!
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>243
イキリすぎやろこいつ
さすが直結厨

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>243
大資産と地位と彼女ゲットとか実にクソゲーらしいオチじゃねーかファック!
 

 
 
269 名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
日本のレディプレイヤー1もよろしくな!


 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>269
本物のクソ貼るな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>269
日本とアメリカの実力の違いが如実に
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>269
そのうち金ローでやるからまっとけ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>269
まだ笑いですむレディ1と違って笑えないんだよなぁ…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>269
原作ありでこの落ちやるのは凄い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2020年07月03日
 
>>269
ゲーム内世界だったというのはいいんだけど見せ方が最悪
 


 
 



 
(´・ω・`)ガンダムがなぜビームライフルを持っていなかったのか・・・・
(´・ω・`)しかし実況ありだとまじで面白さ倍増やなぁ
  
 
 

 
コメントを書く
  1. ガンダムすぐ倒されて悲しい

  2. ルナマリアの専用便座になる!!

  3. はいはい宣伝記事

  4. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね。」

  5. 一応全てじゃない
    俺の知ってるだけでもエクバ、バトオペ、GBMが反応しとらん
    あとデアゴスティーニが見る宣言だけ

  6. 俺がガンダムだ!

  7. ガンダムのシーン好き
    ほかデカイやつ何いたっけ?アイアンジャイアントだけか?

  8. 原作だとガンダムじゃなくてウルトラマンなんだけど
    版権の問題で映画に出せなくてガンダムにしたんだっけ?
    だから制限時間があるみたいな事言ってんだよな

  9. ターミネイター2のお約束ネタに感動した

  10. あらゆるマニア向けのネタてんこ盛り映画

  11. 俺はストライクフリーダムで行く

  12. 実況が盛り上がるだろうなあと思って当時映画館で観てたものだわ
    ようやく実現した

  13. ?ポエポエ

    オレはラブライブ!で行く!

  14. ガンダムに乗り込んで戦うんじゃなくて、オーパーツアイテムで自分自身がガンダムの見た目になるってアイテムだからビームライフルなんてもってないんだよ

    だから侍キャラで「俺はガンダムで行く」なんだよ

  15. カットされまくっとったわw
    良ければパッケージ版というか、配信とかでも全部見てみてな。
    結構長い作品なんやあれ。

  16. 粋なことしやがるw

  17. 監督ウルトラマン出したかったんだっけ?

  18. >>8
    原作なんてあったんか
    確かにメカゴジラのサイズ感ならウルトラマンのほうが合ってるが

  19. 陰キャオタクの夢と願望が詰まってるよね
    公開時に観に行ったけど虚構に現実逃避して上手い具合にリアルでカチグミを得るクソゲー映画だと思ったわ

  20. ダイトウが侍スタイルだからな
    逆手持ちサーベル良かった

  21. >>1
    倒されたんじゃなくて変身時間が30秒しかないアイテムだっただけだぞ

  22. 版権っていうか中国のパチモンウルトラマンの件で裁判してたせいな

  23. >>23
    ウルトラマンの版権訴訟で中国がなんかいろいろいってた時期だったからね。

    しかも 俺はガンダムでいく!はスピルバーグどころか通訳まで決めかねて、最終的に日本人の役者が好きに決めてって丸投げ案件だったらしいから

  24. オタクへの説教と見せかけて
    あの世界ってグローバル企業のせいで衰退したアメリカ社会もしくは世界全体なのでは?
    ディストピア予言映画ですよ
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  25. 実況スレ見てたから面白かったわ
    最後のオチはバーチャルもののお約束みたいなもんだったしな

  26. ビームサーベル自体がライトセイバーのオマージュ、それを生んだスターウォーズが三船敏郎(黒澤映画)に影響受けているので、ここぞの出番のガンダムに三船敏郎の逆手持ちをさせるの相当理解していないとできない芸当

  27. おっさん向けだったな

  28. 日本のレディプレイヤー1はリメイクのダイ大のタイミングで流しそう

  29. 俺はメイプルちゃんで行く

  30. 種死がデスティニーガンダムじゃなくてストフリなのほんと草

  31. アイアンジャイアントがガンモードにならなかったのが不満

  32. ガンダムは原作だとウルトラマンだしなぁ

  33. 実は原作だと、ガンダムじゃなくてレオパルドン(スパイダーマン)
    まあ「レオパルドン、行きます!」グオゴゴゴ だと瞬殺されちゃうから仕方ない(そっちじゃない)

  34. 新の陰キャはつまんねーとかネタしらねーとかぬかすやつとかいう最強クラスの罠

  35. 時間制限ある割にあんま強くなかったな

  36. アニオタが好きそうな幼稚な映画やな

  37. オレはスコープドッグで行く

  38. ガンダム出る映画だったのか!見ときゃよかった
    しかしノリがいいなYouTubeガンチャンもだけど

  39. さっさとド変態エロスの記事作れや

  40. こういうノリは好きだわ

  41. ちな先週までやったバックトゥザフューチャー3作視聴率
    1→14.5%
    2→12.4%
    3→11.2%

  42. >>8
    昔、円谷と一緒にウルトラマンの映画作ったタイの映画会社が
    「ウルトラマンの著作を円谷社長から貰ったから全部俺の!」と言い出して
    著作権問題が始まったから使えなかったんじゃないかと
    ちなみについ先日、円谷プロの全面勝訴で決着した

  43. >>21
    最終決戦はエヴァとかライディーンとかも出るで

  44. パロネタだけのろくでもない映画だった
    面白かったけど

  45. 監督未来に期待しなくても今すぐVRCHAT行けば普通にキティ姿で撫でてもらえるで

  46. 要するにサマーウォーズのパクリじゃん

  47. スピルバーグの性癖ってなんだろう

  48. 一抜け~~みたいなマウント取りがくそ腹立つんだが。
    ワイは他へいくから、ほな~ぐらいが礼儀だろうが。

  49. なんであそこでZZポーズだったのかは謎だが
    スタッフにガノタでもいたのか

  50. こういうの思い付く人がエンタメをわかってると言える
    でもこれって才能だよな
    本当に楽しめたわ。ホッコリいい気分にもなれる
    暑い夜になったわサンクス

  51. そりゃレディプレイヤーワンは仮想世界のゲームの話としてみんな見に行ったけど
    ドラクエ5はドラクエ5として見に行ってたから叩かれたんだろ

  52. 親友と仲たがいしたことのほうが気になってるって結構リアルだと思うわ
    異性の彼女って枠はガンバりゃすぐ見つかるけど同性の親友は時間をかけないとできねーもんな

  53. ドラクエの映画と比較してどうすんだ
    ドラクエは原作がれっきとしてゲームだ
    ファンはそもそも主人公が喋る映画そのものをクソだと思っている

  54. セイバーになりたい世界を救える

  55. 休肝日が必要、現実も大事。って当たり前だろ・・・

  56. 最初からネトゲと分かってるレディプレとドラクエを一緒にすんな

  57. あの有名キャラにもなれる、みたいな宣伝だったけどたいして物語に関係無くてがっかり

  58. ガンダム対メカゴジラが個人的に映画で一番盛り上がった

  59. 創作娯楽も堪能するのも大事だけど現実も大事に
    って帰結するのは割と見る気もするんだけど、具体例が思い浮かばない

  60. ヒロインが黒人の可能性にびくびくしながら観てたわ

  61. 最近の中国媚媚のハリウッド映画の中で、日本のカルチャーコンテンツ満載で嬉しい。

  62. 週休二日になるからそのための娯楽がまた生まれるよ
    あのままだったらみんなあの世界に入り浸りだし

  63. 飛び降りてる最中にできる78ガンダムポーズっていうと
    大気圏突破の大の字で「わー^q^」って落ちていくところになるからね
    しょうがないね

  64. たぶんだけど、「ファーストガンダム」がそんなに浸透してなくて
    後発作品の方が有名なんじゃないか?ガンダムって作品ごとに独立してるし
    「仮面ライダー」っぽい「プリキュア」っぽい。と作品パロディしても
    本郷猛の仮面ライダーやふたりはプリキュアにならないで平成ライダーやハトプリになるみたいに

  65. ゲームは頑張ったら成長するけどそれはリアルも同じだよね的なニュアンスだとは思えるが
    繊細なお客さんには説教としか受け入れられないのかもしれんね

  66. アメリカ映画でよくありそうな〆だなとしか思わんかったが
    これ見てキレる奴どんだけ余裕ないねん

  67. そんなとこよりも大人チームのメガネっ娘が謎といたら嬉しくて
    思わず陰キャにチューするところをもっと喜ぶべきでは?

  68. レディプレイヤー1は最初から最後までVR世界での話だけど、ユアストーリーはオチで(不意打ち気味に)「実はVRの話でしたーw」って解る構成だったからなぁ。
    ゲーマーを対象にした話である、って点では共通項はあるかも知れないけど、そのゲーマーに対するメッセージ性みたいなものには天と地ほどの差があるような…ユアストーリーは色々馬鹿にし過ぎ。

  69. クソゲーな現実からネットに逃げるより
    クソゲーな現実を神ゲーに変えてネットの世界も残すほうがポジティブだろ

  70. ZZのポーズだけどかっこいいからよし!ロマンがあればなんでもよし!

  71. ユアストーリーがなければここまで叩かれなかった
    夢追翔のさくら問題が郡道美玲まで飛び火したみたいやな

  72. 富野もこんなようなこと言ってたけど本当にそうなったら
    おまえらがおまんま食い上げになるだけちゃうんか
    歯医者が虫歯予防を言うくらいうさんくらい話に聞こえるんだが

  73. 「ゲームばっかやってないで現実で恋愛しろよ!」

    真っ当なご意見です 反論の余地もありません

  74. 吹き替え版は「えー!?あのおじいちゃんがオアシスの神だったの!気づかなかったわー、
    さすが芸達者の山ちゃんだわー!」的な反応狙ったんだろうけど
    単純に『あ、吹き替えでオッサンやるときの山ちゃんだ』『ジジイボイスの山ちゃんだ』と
    完全に別キャラ演じられるのが仇になった感じ

  75. ネトゲやってれば後藤真希に出会えたのに?

  76. saoだって最後ユウナとくっついて1期終わったし、現実に回帰するのは当たり前やろ

  77. ソシャゲキチみたいにゲームに金かけて服よれよれで髪ボサボサフケまみれになるからゲームはほどほどにしろっていうメッセージだろ
    現実にも目を向けさせる話じゃん

  78. これ刺さるのは友達も恋人もおらんぼっち民

  79. 正論を言われてキレる三下ムーブやめろ

  80. オアシス休みの日のパーシヴァルアンチスレの加速やばそう

  81. ポーズZZならガワもZZにした方が良かったのでは
    まあZZになってたらメカゴジラ瞬殺しちゃうから見せ場減るけど

  82. イチャコラはまあ…
    でもそれ以外は真っ当だろう
    特にあの世界はゲームのほうが現実みたいなの多いだろうから強制的に締め出さないと

  83. これが煽りに感じるんか?
    煽られてると感じとる連中はどんな人生歩んでるんや?

  84. でもお前らに万が一彼女ができたらあのオタクみたいにイキるだろ?
    だからリアルなオチでいいんだよ

  85. レディ・プレイヤーと比較ってのは、なんでも「なろう」にしたがる連中と変わらん感じやね
    ほんの僅かでも似た要素があれば、同じカテゴリにする気持ちは理解できんわ
    ユアストーリーはオリジナルの話で勝負してりゃ、誰にも文句言われんよ(見向きもされんだろうがw)
    他人の褌を使って本筋をなぞった挙げ句、個人の主張を打ち込んでるんだもの
    SSならまぁ・・・って思う内容をファンに誤認させた上で金を取るんやから、もうどうしようもないわ

  86. 週2メンテはさすがにキツイ

  87. 現実が無きゃゲーム出来ねえぞ、って言うシンプルなエンディングやんけ
    ユアストーリー(笑)と一緒にしてやるなよ

  88. 非リアでゲームばっかしてたら何か全世界の注目を浴びてるゲームクリアしちゃって
    可愛い彼女はできるし大金持ちになるし最高でーす!
    お前らもゲームばっかしてないで現実楽しめよwwwwwwww 

    なんだこのクソ映画

  89. 経営者として無能&無能
    創設者の遺産食いつぶすだけの極潰しだな
    ロックスターお前の事やぞ

  90. この映画は最初から仮想現実って分かって観てるからいいけどドラクエはゲームの映画化だと思って観に行ったら「お前らゲームばっかしてないで現実見ろよ」って説教されたから反感買ったんだろ

  91. ・頭もギアも逆回転
    ・原作通りとは限らない
    ・正しく遊ぶのが全てじゃない

    ・頂点に立つ虚しさと楽しみを分かち合う尊さを知れ

  92. まーでもB級映画としてはおもろかったで
    もう見る事はないやろが

  93. 説教臭さうまく処理したのがマトリックスだよな
    ちょっと物語壮大になりすぎて言いたいことぼやけてきたけど

  94. 映画なんて見ないで恋をしろってことですね
    わかります

  95. 初めて見たけど普通に面白かったけどな
    第1の印象は思ってたのと全然違ったってこと

  96. 原作のレディプレイヤー1もこうなのか?
    説教くさい部分は取ってつけたようにしか見えない
    日本の実写が勝手にお涙頂戴展開入れる感じでさ

  97. 一昔前の作品だったら単純に
    バーチャル世界の破壊で物語は、
    終わっていたと思う。

  98. ガンダムがSEEDみたいなポージングをしてて残念。
    せっかくの雪山なんだから、スキージャンプ式で出撃してくれればよかったのに。

  99. OOだけは「俺がガンダムだ!」にして欲しかったw

  100. >>48
    全面勝訴したのは米国でしかもレディプレイヤー1製作当時はまだ係争中だった
    さすがにその状態で使用する事はできないのでガンダムになったのではなかったっけ

  101. hackとかに比べて話が雑すぎたな

  102. 俺はガンダムAGE-1フルグランサでいってプラズマダイバーミサイル撃ち込んで敵も味方も全滅させてやるぜ

  103. サブカルチャー好きからすると、最初のカーレースでもう涙ものですよ・・・

  104. >>23
    その名残でガンダム出せる時間は三分って設定らしいな

  105. >>23
    ガンダムも良かったけどやっぱウルトラマンvsメカゴジラはくっそ見たかったから残念無念や ちゃんとベーターカプセルから変身するんやってな

  106. >>23
    原作だとベーターカプセル(ウルトラマンに変身するためのアイテム)を手に入れるために、初代ウルトラマン全話を完全再現しなくてはならないという、ガチのマニアでも震え上がるような鬼畜ミッションをさせられる

  107. >>102
    原作だとリアルでヒロインとは会わずに終わるし、まさに取って付けたようなオチ
    ついでにダイトウ死ぬ

  108. >>114
    ただ映画でそれやられてもなぁ・・・って気もする

  109. デートムービーでシャイニングを選ぶハリデーのセンスよ・・・
    だから別れたんじゃね?としか言えんわ

  110. 壮大にネタにしてるのはシャイニングだけだな

  111. >>117
    原作だとシャイニングはブレードランナーなんやけどな

  112. >>118
    ブレラン版も面白そうだな。映画会社の違いで実現せんかったんかな。

  113. 一応これって版権借りてるの?流石に無断使用では無いよね?

  114. ガンダムでイくとはレベル高ぇーな
    俺はガンダムヒロインが関の山だわ

  115. ガンオタに敬意を表してあのセリフになったとかスッキリで言ってたな

  116. うおおおおおおおおきたあああああああああこれは熱い

  117. >>120
    数年かけて許可もらいまくったらしいぞ

  118. >>120
    一番金かかったの許可取る所だぞ

  119. ガンダムの扱いの酷さに泣いた

  120. 映画ドラクエVR←おい、ふざけるなクズエニ!
    スクエニ「まったく関係ない。監督は知らない」

  121. いくらなんでも行き過ぎだろ...
    野獣先輩ガンダム説

  122. 何か古臭い映画だったな

  123. 元ネタ日本率高いな

  124. テレビ?見てんのまだ?

  125. ハリウッド版SAOな感じで好きだよ
    映画館にも行ったし

  126. オタク向け映画でオタク批判をオチに持ってくる辺りが成功者の作った映画って感じ

  127. >>48
    タイの案件に勝ったのは事実だが、それは結構前だから、アメリカの件と混じってるぞ

  128. メカゴジラVSガンダムとか最高だろ
    そこだけでも見た価値あるわ

  129. そーいやアンチ宇宙世紀民と思しき人たちが「海外では宇宙世紀なんか人気なくてガンダムと言ったらG、W、SEED」って言ってたけど
    レディプレイヤー1見る限り違うんじゃね?って思った

  130. 彼女が出来たらイキリ出すとか
    オタクと言うものをよくわかってるわ

  131. >>137
    海外では殆どの人がG、W、SEEDから入門なのは確か

  132. 久しぶりに洋画でリピートしたいと思った映画
    細かく静止して見たいからDVD買っちった

  133. 森崎ウィンのインタビュー読んできてガノタは反省しろ…
    めっちゃいい子なのに

  134. 俺が生きてる間にこんなVR実現するんかな?

  135. あっという間に忘れ去られた糞映画じゃないですか!

  136. >>119
    ブレラン新作とブッキングして借りれなかったとか

  137. 原作はティーン向け小説だから色々と香ばしいのはご愛嬌。

  138. ドラクエの映画の奴は


    あれ監督の歪んで荒んだ思考が生み出した邪念だから

  139. ZZガンダムのポーズがカコイイならZZガンダムでいいんじゃねの?って思うけどな
    ガンダム愛が感じられないし

    これ映画館で見たけどスピルバーグの実写映画見に行ったらピクサーアニメ見せられた気分で嫌な思いしか無かったな

  140. >>131
    ゲームアニメオタク文化は日本が作ったような物だからね

  141. >>148
    あれがイケメンならグーニーズの頃から変わらんぞ

  142. ドラクエの映画はスタッフの態度も最悪
    「文句言ってる奴に現実見ろよと言って回りたいwww」とか煽ってたからな。
    そういえば進撃の実写映画スタッフも
    「原作ファンとかいう面倒な存在www」
    とか言ってたな。原作が人気あるから、映画作られたのに最低だと思うわ。

  143. (´;ω;`) 見るの忘れてた…

  144. >名無しさん投稿日:2020年07月03日
    >やっぱセイレイ尊いわ

    腐女子湧いてて草

  145. シャイニング最近やってたから見たけどあれクッソつまらんよな
    ネタバレ見ないと面白くないんやろ
    二度目見る気が起きない…

  146. >>94
    そのあらすじだけ見るとSAOで草
    SAOは現実と仮想は等価であり仮想世界は第二の現実であるとして
    仮想を切り捨てなかったけど

  147. 俺は西部警察で行く!

  148. オチがひどかった

  149. これ、放送してたの知らなくて
    帰って来て、がっくり来たわ

  150. >>112

    プリキュア対メカゴジラにしてほしかった。

  151. ガンダムが白いのは人種差別じゃね?w

  152. >>23

    プリキュアにしてほしかった。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

7巻で700万部売れてるなろうアニメの最終兵器、遂に放送開始。
7巻で700万部売れてるなろうアニメの最終兵器、遂に放送開始。
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
【新】『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』1話感想・・・陽キャ女子と植物男子、突如二人の関係が狂いはじめる!?いわゆる三角関係のラブコメ
【新】『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』1話感想・・・陽キャ女子と植物男子、突如二人の関係が狂いはじめる!?いわゆる三角関係のラブコメ
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
【新】『小市民シリーズ 2期』1話感想・・・相変わらず治安悪いなこの街!! 意味深な小山内さんが怖いアニメ・・・
【新】『小市民シリーズ 2期』1話感想・・・相変わらず治安悪いなこの街!! 意味深な小山内さんが怖いアニメ・・・
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
「片田舎のおっさん、剣聖になる」漫画の作画担当さんお気持ち表明『アニメは原作小説準拠で制作されています。』
「片田舎のおっさん、剣聖になる」漫画の作画担当さんお気持ち表明『アニメは原作小説準拠で制作されています。』
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!