04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら
04.25(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
04.25(Fri)
なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwwww
04.25(Fri)
【朗報】俺妹の絵師さん、桐乃と京介の新作絵を描くwwww
04.25(Fri)
日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤
04.25(Fri)
【悲報】貴重な女子高生、入学して2週間で飛び降り・・・・
04.25(Fri)
【朗報】元ホロライブのシャチさん 同じ絵師でイルカ🐬としてデビュー、新しいガワが公開される
04.25(Fri)
【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品wwww テンバイヤ対策とは何だったのか
04.25(Fri)
【悲報】ジークアクスのマチュ、ガンダム主人公稀に見るお嬢様
04.25(Fri)
【画像】不倫で話題の永野芽郁さん、お前らが思ってるより凄かったwww
04.25(Fri)
メディア『最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは…? 』
04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・

絵師様が給付金10万円で買いたい物ランキングがこれwwww

job_illustrator_pc_man_tetsuya.png

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


11_202005170746579ac.jpg
12_20200517074655856.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


椅子は金かけたら世界かわるぞ。本当に。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


長時間座ってるならほんといい椅子使ったがいいぞ~
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


10万来たらNAS買うつもりだったけどエルゴヒューマンにする
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


ITエンジニアにとっても、まったく正しいランキングでアーロンチェアやエンボディチェアは素晴らしい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


趣味程度のお絵描きなんで
マトモな椅子に座ると睡魔にヤられるから
寧ろクッション無しのマクドに有るような木の椅子を愛用してる・・・

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


新品は高いからリサイクルショップで買った方がいい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


出来るだけ私的保健のつもりで医療費は自分でも取っておきなさいよ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


一流漫画家ならもっと上等な椅子使ってるし、医療費分の蓄えだってある。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


液タブだろうが板タブだろうが基本女は前傾姿勢、男は後傾姿勢だから注意だよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


調べて見たらエルゴヒューマンてやつは保証2年で壊れやすいみたいだから10年保証のアーロンのがいいのかなー。
エンボはあまりにも高すぎる

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


アーロンは玉数が凄い出てるから事務用品屋の中古は安くてコンディションもいい
ただ外人向けなんで小柄な人には向かん

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


いっそ寝ながら描けよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


単に手前がイスほしいだけじゃねえか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


液タブとか首が疲れるぞwヤメトケ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


絵師だけど椅子とか買わねーわ
同人グッズ製作に回すかゲームに課金だわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


こう言う椅子より姿勢よくしてくれる背もたれのやつとか
椅子の上に乗っけて使うやつ買った方がいいと思うがな
こう言う椅子買っても結局描く時は前のめりになってるだろうからな
描く姿勢から直さないと結局一緒だろ

 
 
 



 
(´・ω・`)高いからいいものなんだろうけど、結局は自分に合ったイスかわねーと意味ねーんだよな
(´・ω・`)マクラと一緒さ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. PS5と4kモニター買うは

  2. 珍しくやらかんがまともで的を得たコメントをきてるな
    きしょ

  3. ホームセンターのオフィスチェアで十分

  4. まあスマホゲームに使うよりはマシだな

  5. ぶっちゃけゲーミングチェアの高いやつ買うほうが満足度高い。
    リクライニング前提だから楽

  6. >>4
    まあ10万程度じゃ1回天井して残り1万も残らないからな
    5分で消費しちまうよ10万程度

  7. アズレンに課金しまーっす

  8. バランスボールで十分
    いつも形から入ろうとするよね? 絵師w?

  9. 車の税金やなにやらで結局10万貰っても全部国に返却する事になる

  10. 椅子がどうのこうの言っても座るという行為其の物が体に悪い負担を掛けるモノなんだけどな

  11. エンボディはなぜか貧乏ゆすりを誘発する

  12. 腰に負担をかけたくないなら体を水の中に浮かせるのが1番良いよ

  13. >>10
    田舎民は大変だね

  14. 若いうちは、こんなもんなくても…やってやらぁ! ってなるけど、身体壊してもいいことねぇぞ、マジで。
    身体のクオリティは、心のクオリティ、心のクオリティはイラストに直結するぜ。

  15. アーロンチェアって前傾姿勢になる絵師には向いてないけど

  16. 管理人は10万の枕使ってんの?

  17. 10万円丸々つかえるこどおじ羨ましい

  18. スケベ椅子でいい真ん中穴が空いてるやつ尾低骨炎が辛い

  19. >>5
    これ、座り心地もいいし安い

  20. >>10
    10万円関係ないから

  21. この手のチェアはデザインがきもい

  22. 椅子なんか必要ねぇんだよ!

  23. 3万付近とそれ以下の間に壁があって、10万付近とそれ以下の間に壁がある
    でも3万ので充分だよ

  24. 2万円以内のリクライニング買うとスポンジは潰れるし合成レザーが割れまくるし
    ついつい倒して寝オチしやすくて腰にも危険

  25. めずらしくやらかんがまともなこといってるなw
    俺も昔ネットで評価見てそこそこ値段する座椅子かったけど
    体にあってなくて腰痛発症したから椅子は自分にあうもの買うようになったわ

  26. こういうのいつも思うんだけど何で買ってもらえると思うの?
    自分で買えよ

  27. エルゴヒューマンプロ使ってるけど、肘掛けと背もたれが無段階じゃないのが駄目なところかな
    それ以外は大体いい

  28. つぐもも描いてる漫画家は椅子に座らず

    寄りかかるバー程度で立ったまま描いてるらしーね

  29. 自分は10万で一体型になろうかと思ってる。
    他にそゆひといる? 意見聞きたいなぁ。

  30. >>29
    ある意味正しい
    健康にはそっちだな

  31. 久米田センセイのドーナツ座布団とかかな?
    「ぢ」にはなりたくないからなー

  32. >>27
    ナニ言ってんの? バカなの?w

  33. 軽い腰痛持ちだったがエンボディに変えて数年痛みはなくなった。
    やはり高い椅子の方がいいと思う
    エンボディの欠点は後ろからみると骨みたいで気持ち悪い

  34. >>29
    本気で腰に気を使うなら一番正解
    キヤノンだかのオフィスが椅子無いんじゃなかったっけ

  35. いい椅子は重くてフローリングが傷だらけになっちゃうんだな
    保護シート敷くと、微妙な段差が気になるし

  36. 医療費てw

  37. むしろ絵師ならすでにいい椅子持ってるわ

  38. 10万円じゃ、10万円の物買えないぞ。(税抜)

  39. 少し前に昇降式のスタンディングデスクを導入したが良い椅子買うより何倍も良いぞ
    とにかく座りっぱなしはどんな椅子使おうが体に良くない

  40. 椅子やずっと使い続けるものは多少無理してでも良いもの買った方が絶対良いよな

  41. 椅子はニトリで買ったソファーが座り心地いいな
    NTDシステムついてるしw

  42. 関係ないコメ削除

  43. >>27
    異常者過ぎて流石に草

  44. 椅子だけかよ
    ipadPRO+クリスタ買えよ
    どこでも作業出来るから効率無茶上がるぞ
    ベッドに寝転がりながら作業出来て最高

  45. いうて椅子は自分で座って買うのが一番だよな

  46. .

    フルオプションのアーロンチェア買ったがすごいいいわ

    ただ20万以上したから、お前らみたいないい歳して低収入のゴミには手が出ない代物だろうなw

  47. プロで描いてる友達も専業になった時に高い椅子買ったって言ってたな
    うちの職場の椅子もいいやつ買って欲しい

  48. 10万程度の安物椅子なら1万しない方を使い潰したほうがいいぞw

  49. 絵師様とか無駄に煽る必要あんのかこれ
    身体壊すから良い椅子買えってだけの話やろ

  50. 会社のがアーロンやったけど余裕で座って寝れたわ

  51. 自称絵師

  52. >>47
    20万程度でイキってて草

  53. 自分の身長に合わせたスタンディングデスク作る方が安い
    立ったまま座れるつっかえ棒みたいなアウトドア用のイスも売ってるし、つぐももの作者もそれ使ってる

  54. アーロンは試座したけど俺には合わなかったなあ。岡村のバロンにしたわ。

  55. 腰を気にしてる割には回転椅子をチョイスしてるあたり、無能としか

    回転椅子は回転を腰の筋肉で止めてる状態になるから、ただ座ってるだけで腰に負担がかかるって事も知らんのか

    腰の事を考えるなら、椅子は回転しない物が大前提だぞ
    回転椅子を選ぶ時点でアホ

  56. >>53
    20万すら払えない乞食が嫉妬してて草

  57. 色んな意味で正しい使い方じゃん
    いちいち絵師様とか嫌味な言い回ししないと気がすまんのか?

  58. わかる
    安物買ってもすぐガタガタになる

  59. >>47
    20万ぽっちの買い物で自分を金持ちだと思っちゃうのが貧乏人

  60. >>60
    横からあれだがイスで20万はまぁ高額な買い物でしょ
    あといいイス買うと色々試したくなるのもマズイ

  61. 椅子の次が医療費って、漫画家はそんなに痔に悩んでるのか?w

  62. 取り敢えずピザ頼むわ
    裕福ではないから高価な物を買っても無駄遣いにしかならん

  63. >>56
    絵を描いたことない馬鹿

  64. >>60
    その惨めな嫉妬コメントも子供部屋から書き込んでるの?w

  65. >>61
    多分、低収入って図星突かれたのに対して顔真っ赤になっちゃったんだろうなw

  66. >>61
    人が何に価値を感じるかは人それぞれでしょ
    俺は液タブに70万以上出してるけど、普通の人はそんな金額出さないだろ
    で、液タブに70万出せない奴は貧乏人か?って話
    椅子に価値を感じてるから買った奴が椅子に価値を感じてない奴を貧乏人呼ばわりするとか馬鹿過ぎるんだよw

  67. 高いものだから実物で試座してから買おうと思ったが、
    短時間試座したくらいじゃよくわからんかったw

  68. >>8
    割りとこれはある

  69. これより上等な椅子なんかねーよ
    作業椅子の上限は15〜20万だ
    まず尾田栄一郎がアーロンチェアだ

  70. >>67
    その顔真っ赤な長文が答え合わせなんだよなぁ……w

  71. いきなり何十万もするの買うの怖い人は
    セイルチェアが無難だぞ、12年保証付いてるし近くの大塚で買ったら6万ちょいだった
    もちろん試してからな

  72. >>71
    20万ぽっちでイキって顔真っ赤w

  73. >>64
    こちとらアニメーターだっつーのアホ
    しかも回転椅子のせいで腰を痛めた
    先輩に回転椅子は良くないから動かないタイプを使えとアドバイスされてそれに従ったらものの見事に腰の痛みが改善された
    絵描きのクセに回転椅子使う奴はアホ

  74. 高級オフィスチェアだとsteelcaseのジェスチャーチェアも絵描き用にいいぞ

  75. ちょい気が早いが、5万円強のクロスバイク買ったで

  76. >>73
    うはw指摘した瞬間短文w
    効いてる効いてるw

  77. エンボディ+アルミベース+トランスルーセントキャスターの組合せのかっこよさは異常
    肘置きが横幅しか調節できなくてゴミだけど

  78. お前らみたいなチー牛顔のオタクがアーロンチェア使ってたら笑うわ
    普通は医者とか弁護士とかが使うやつだろ
    おとなしくゲーミングチェア(笑)使っておけよ

  79. 結局この絵師って誰だよ

  80. >>78
    肘置き裏のボタン押せば上下調整できるでしょ

  81. ハードオフで5000円で買った椅子が意外と体に合ってて高いのに手が出せない

  82. 本当に優れてる奴はコネで安く特注作ってもらうんやで

  83. >>77
    20万で自分を金持ちだと思えるのは幸せな事だなw

  84. >>74
    それちゃんとした姿勢で座ってた?正しく座りさえすれば回転も固定も関係ないでしょ
    もしくはお前さんがとてつもないデブで変な座り方してたんじゃない?

  85. >>74
    ここでの自称はほんと恥ずかしいからやめとけ...

  86. >>79
    マジレスすると、アーロンは所詮ビジネスチェアーの中では高い方って話だから、ぶっちゃけそこらの企業の会議室だの役職用椅子でゴロゴロあるぞ
    そんな士業の人間しか使わないなんて大したもんじゃない

  87. アーロンチェアは前傾モードあるけどヘッドレストがないね
    文字とか書くときは前傾だけど着色やらはゆったり寄り掛かった方が楽かも

  88. >>74
    やらおんなんか見てる底辺ゴミグズアニメーターが絵描きを語るなボケ
    アニメーターのほとんど宮崎駿だって回転椅子使ってるわ
    お前が貧弱すぎるから回転椅子で腰痛めただけだろ
    運動しろアホ

  89. >>84
    あれれ?wもう図星丸出しのくっさい長文コメントしないの?w

  90. >>86
    自称、液タブに70万(笑)かけてる精神年齢の低い馬鹿丸出しの奴にも言ってやれw

  91. >>91
    同じ奴の可能性w

  92. >>63
    なんか絶対裕福にはなれそうにない使い方だな
    ピザw

  93. 生活費に消えるよ

  94. 椅子よりも、タイマーでもセットして定期的に休憩とストレッチをしろ!

  95. 椅子は重要
    ゲーマーの俺が言うんだから間違いない

  96. 椅子を買うよりも姿勢を矯正したほうが良い。
    こんなの当たり前だよね。

  97. 腹と机の間にクッション挟んで座ると前のめり姿勢防止になるで

  98. >>35
    つまり本当に買うべき物は立ったまま仕事ができる机ということか

  99. 沢城みゆき、地獄に落ちろ

  100. スハスハゴリラおばさん、しね

  101. 沢城みゆぬ

  102. 沢城みゆきの声ってなんであんかに気持ち悪いんだろうな

  103. 沢城みゆき、しね

  104. 沢城みゆき、気持ち悪いエラと声

  105. 沢城みゆき、は松岡くんを泣かせたゴミババア

  106. 沢城みゆき、って親しい友人が一人もいないんだってな

  107. 沢城みゆき、は監督にため口きいたらしい

  108. 沢城みゆき、はさしすせそがしゃしぃしゅしぇしょ

  109. 沢城みゆき、の演技気持ち悪い

  110. 沢城みゆき、
    ゴリラかと思ったわ

  111. 沢城みゆき? 
    ゴリラの間違いやろ

  112. >>99
    スタンディングデスク自体はあんまり高く無いしね。
    だいたい高さ調節できて椅子作業も対応できるから腰に気を使いたいならまじでデスクが先やと思う

  113. 沢城みゆき、は態度が悪すぎていずれ業界から干されるだろう

  114. 立って仕事するのが健康には一番良いと思うけど、慣れるまでめちゃくちゃしんどい

  115. また変な連投いる

  116. >>113
    沢城みゆき、はスタンディン具しても顔でか短足wwwwwww

  117. >>115
    沢城みゆき、の声ではたたない

  118. >>116
    変なのは沢城みゆき、というぞんざいいた

  119. 特別給付金
    6日に申請で15日に
    振り込まれてたわ
    ウチの自治体は仕事が早いな
    見直したわ

  120. 沢城みゆき、って男から全く人気がないんだよなこいつの信者は腐れまんこばっかり

  121. 侮辱罪と名誉毀損の要件揃ってるじゃん

  122. >>120
    沢城みゆき、を振り込んでやる.

  123. 沢城みゆき、には反省の色が全く見えない

  124. 本物が欲しい

  125. 沢城みゆき、
    「ゴリラだンハァ」

  126. >>125
    沢城みゆき、をブレゼントしてやろう

  127. お前も沢城みゆきにしてやろうか

  128. お前も沢城みゆきにしてやろうか4

  129. 沢城みゆき、って過大評価だよなあ

  130. >>2
    アフィブロガーだってパソコンの前に座り続ける仕事だもの

  131. なんだこのマウントの取り合い合戦
    嫉妬や妬み嫉みが渦巻いていますな

  132. 沢城みゆき、は妬まれて当然

  133. あとアイドル崩れの声優もしね
    若手ババア関係なくな

  134. >>29
    あの人はスタンディングデスクもそうだし
    決まった時間で踏み台昇降やったり健康配慮は凄いな。

  135. 高いいうても10万台だからなぁ
    新機能で世界が変わったり、5年たたないうちに性能が厳しくなる
    みたいなのがないから値打ちあるでしょ
    数年前のスマホとかまじでアホみたいだった

  136. >>74
    安い椅子じゃなくてちゃんとアーロンとか使ってて痛めたの?

  137. 絵描きなら高い椅子とiPadProは絶対買って損は無いで。
    長時間お世話になるものはなるべくケチってはいけない。

  138. アーロン使ってる腰痛持ちいくらでも知り合いにいる。
    椅子なんて関係ないよヘルニア等じゃない
    腰痛持ちは身体に柔軟性がないやつがほとんど。
    ヨガマット買った方が100倍マシ。

  139. >>140
    アーロンで腰痛になったのか腰痛でアーロンにしたのか因果不明だし
    腰への負担全然違うから他の椅子だともっと腰痛悪化する可能性の方が高いよ。

  140. ジンベエのワイ高みの見物

  141. >>140
    つか腰痛ってまず標準以下の筋肉量増やせって話だしな
    椅子の前に生活習慣改めたらって思う

  142. ただ上でも書いてる人いるけどアーロンは外国人の体格向けで
    体小さいと座面広すぎて腰とフィットしなかったり
    フットレスト無いと足届かなくて腰痛めちゃう人はいるかも。
    まあ自分で座ってみて体に合ったの選ぶのが良い。

  143. >>141
    だから根本的な解決に全くなってないってだけの話だよ。
    アーロンだろうが腰に負担はかかる。
    腰痛持ちの原因の大半は身体に柔軟性がない。
    ここを改善するだけで安物の椅子に座ってようが問題がなくなるやつがほとんどだろう。

  144. いらねえ

  145. >>143
    筋肉量もだけどまずは柔軟性の方が大事だな。
    結局のところ柔軟性のない筋肉は常に縮んでいる状態。
    筋肉は全て繋がっているわけだが
    太ももの裏、股間周り、尻、脇腹、このあたりの筋肉が縮んでいるせいで
    お互いひっぱりあってて常にダメージを負いやすい状態を作っている。
    肩こりもそう。

  146. >>145
    それは違う。
    根本的に座って作業という部分が変えようないならできるだけ負担少ない状態にするのが正しい。
    柔軟性も改善した方がいいし椅子も負担少ないいいやつ買った方がいい。

  147. >>145
    アーロンなど過大評価

  148. ポンチ絵何枚描いたら元取れるんですかね(ゲス顔)

  149. >>150
    それはお前が何も理解してないだけ。
    椅子で軽減できる負担なんて微々たるもの。
    それより身体に柔軟性を与えることで軽減できる負担の方がはるかに大きい。

  150. >>154
    柔軟性で軽減できても椅子が腰への負担大きいと結局意味がないって話なのが理解できない?
    君はどんな椅子座っても全く座り心地同じに感じるの?
    だいたい体のサイズと座る姿勢や机や椅子との相性、普段の描き方とか色々絡んでくるのに
    単純に柔軟性だけやれば大丈夫と思っちゃうのが浅はか。

  151. そもそもこんなオタクサイトでこんなこと言うのもなんだけど、イラスト屋やサザエさんみたいな一般向けのシンプルで作画カロリーのかかりにくい絵の方向性に変えりゃ腰痛にもなりにくいだろうに、ごちゃごちゃ描き込み過ぎなんだよ

  152. ずっと椅子に座ってる生活なら、マジで椅子は高い方がいい
    体壊すよりよっぽど安い

  153. >>157
    イラストやだってサザエさんだって相当椅子に座って作業してるだろ

  154. >絵師だけど椅子とか買わねーわ
    10代、20代は別に構わねえよ
    ただ30代、40代以降は必ず椅子の良さがわかってしまう

  155. 絵師じゃなくて絵の仕事ちゃんとしてる人だよな

  156. 高い椅子=腰に優しい椅子とは限らんからな
    基本的に腰に優しい椅子=硬い椅子とか聞いたことあるし
    腹筋とウォーキングしろ

  157. >>155
    だからお前は椅子と柔軟性の価値を逆に考えてるから理解できないだけ。
    柔軟性があるだけでほとんどの人の腰痛は解決するくらい改善される。
    椅子による改善なんて微々たるもの。
    そもそも腰痛は椅子に座ってる時だけに限った話じゃないしな。
    柔軟性がないと姿勢も悪くなる。
    椅子を過信しすぎなんだよ。

  158. エルゴヒューマンは座面が高いから身長175くらいの足長が必要
    ショールームでは裸足になって長時間座ってみるべし

  159. >>163
    平行線やな。俺からすると君の言ってるのは現実見てない机上の空論だけど話すだけ無駄そうね。
    俺がこれは体痛めるなと思う椅子に座ってもらって10年位絵描き生活やって
    柔軟性の万能性を証明して貰いたい所だけどなw

  160. 別に高い椅子だから腰痛にならない訳ちゃうで?
    あれは腰痛でも座り仕事しなきゃいけん奴が買うもんや

  161. 確かに椅子はいいけどさ壊れたら金勿体なくない?

  162. 2〜3万で中古リープ買うのが一番ええ

  163. 前傾姿勢になってる時点でどんないい椅子使っても意味が無い
    わかってる人は前傾にならない環境をちゃんと作ってる

  164. 絵描きだったら市民税で10万なくなるだろ

  165. 絵師なら大きめのモニターも購入予定に入ってるでしょう

  166. もっとしょーもない使い道を想像してた
    まあ俺は普通に生活費にあてるわ

  167. >>88
    ヘッドレストは純正じゃないが後付けの社外品で良いのがある
    俺も付けてるが、デザイン、機能共にアップするんでお勧め

  168. 突如降って湧いたボーナスみたいな感覚は無いから特別な買い物はせんな
    まあ金銭に余裕のある諸兄に経済の活性化はお任せしますわ

  169. 本音は快適なシコライフ目的なんだろ?www

  170. 高ければいいわけじゃないだろ、安いよりはいいんだろうが

  171. 普段会社で毎日8時間以上座ってる椅子なんてメーカー不明の普及品だけど
    それで別に不都合を感じたことがないので椅子なんてなんでも変わらん
    ぶっちゃけ気分の問題
    最近だとツイッターでドヤれるかどうかぐらいの差だと思っている

  172. 10万と20万の違いってどんなもんやろ?

  173. 車用のシートならカーボン製かグラスファイバー製かで50万か20万になるけどな

  174. >>178
    色々置いてある所行って実際座ってみればええ。

  175. >>178
    自分に合った椅子を選ぶのが一番いいぞ

  176. イスは回転式じゃなくて、脚コロもついていないやつなら安いヤツで十分だよ。むしろドーナツ座布団の方が重要。で、2時間ごとに軽い運動。
    それと、寝る時には床に直接寝る。ひざ裏に当て物しておけばいい。ベッドや柔らかい布団とかは腰を痛めるだけ

  177. 10年くらい家でアーロンチェア使ってるよ
    以前の安いOAチェアだと腰痛になったけど、替えたら腰痛にならなくなった
    まあリラックス用の椅子じゃなくて、長時間のPC作業用だな

  178. 体格も姿勢も作業方法も個人差あるから合う合わないあるよ。
    たかだか2時間座るだけの映画館の椅子でもケツ痛くなるやつあるし椅子は大事。

  179. いい椅子買わなかったら姿勢が悪くなって血流も悪くなり骨もまがり作業効率下がりまくりよ

  180. ソシャゲに使うより100倍マシ

  181. スタンディングデスク買おうよ

  182. 絵描きに限らず、在宅で仕事するならまともな椅子は必須だよ
    10万以下の安物なマジでやめた方がいい

  183. 普通生活費とかに使うよね
    余裕のある人は貯金

    ゲームだ課金だガキかよ

  184. >>33
    ああすまんすまん。普通に勘違いしてたわ
    最近ツイッターで欲しい物リストっていうのを全面にアプローチしてる奴を見かけてドン引きしてしまったんだわ

  185. 1500円のバランスボールでテレワークしてるわ

  186. 遅すぎてもはや困窮者救済ではなく経済対策のための配布だから
    貯金するのが一番ダメで、生活費は普通、物買うのが最良の使い方だぞ
    パチは北朝鮮のカネになるから論外、ガチャは本当に経済動かしてるのか謎だから微妙

  187. 椅子か寝具だな
    テレワーク解除される可能性を考慮するなら寝具優先かも知れん

  188. 若いうちからこういうのに投資しとけばよかったなと思う

  189. 日本育ちの黒人男子が主人公になるハーレムラブコメ漫画ちょう読みたいんだけど、どうすればいいんでしょう?

  190. アーロンチェは
    座った感覚はとくにすごくなくてごく普通だけど
    長時間座ってもそのすごくない普通の感覚が続くというすごい椅子
    もうデザインが古くさいのが欠点かな
    エルゴはヘッドレストと足置きがあるから寝ながら映画みるのに最適
    エンボディは座ったことないわ。展示がほとんどないからな

    つまりこういう高級椅子を座ったことがないくせにいらないって言ってる奴は
    スマホなんていらないガラケーで十分って言ってる老害と同じってことや

  191. 一生モノなら全然出せる額だけど10年前後で壊れたりすると思うとなかなかねぇ
    一時期アーロンチェア使ってたけど10年経たないうちに座面外れて自分で直しながらだましだまし使ってたけどそのうち座面戻せない状態になってしまった

  192. アーロンチェアならもう使ってる

  193. アーロンは前傾サポートするから前のめりのやつ向けだよ

  194. エルゴヒューマンはあんま作り良くないけど、アーロンチェアの1/3くらいの値段だと考えると全然良いと思う
    下手したらアーロンチェアの方が3倍以上長く使えるけど...

  195. 椅子っていうか腰とか体の体幹に関わるものって一生ものの影響あるからなぁ
    1番投資して損はない分野と言える

  196. アーロン考えたけど日本の経済回すためにITOKIの椅子にしたわ

  197. アーロンチェアだけが後悔したことない高額の買い物かな
    他は現金持ってた方が良かったが多い

  198. 中古のビジネスチェア買ったが、腰の調子がだいぶ良くなった。

  199. 一位の持ってるけど、普通に長時間座ると腰痛いし、特段楽ではない

  200. 4万のゲーミングチェアで十分
    もちろん高いものは高いなりだが
    安価品が底上げされたのが現況

  201. 実物座ったことあるけど、サイズが合ってなかったのかそんなに座り心地良くなかった

  202. お前らってCMでやってる腰サポーターのコルセットしてんのwww?wwwwww
    液キャベ!
    バ~ンテ~~~リンッ

  203. 良い椅子買っても机が合ってないと効果薄いから注意やで
    机の高さ調節機構は必須レベル

  204. 絵師は自分のこと絵師とは言わん

  205. アーロン信仰まだ続いてるのか いいものなんすな

  206. 座椅子はダメだな
    首が痛くなるし
    変に背中押されておかしな症状になる時ある

  207. 椅子って高いのはえらく高いんだよな
    自分はニトリの6000円くらいのやつ、軽さが気に入ってる
    なお給付金は家電更新に備えて積立て

  208. >>120
    申請用紙も今月末以降、最速振込みでも来月下旬。
    残された緊急事態宣言の8都道府県の1つなんだけどアベノマスクすら配達されないという。自動車税はきっちりいつもと同じ納期限で請求してきたけどな。まぁ、自動車税事務所にいつごろ払うからって連絡入れて、延滞金つかないうちに払えばいいんだが。
    去年なんて電話でた人も「私も夏のボーナスで払ってるんで」って半ば延滞金つかない延滞は公認。

  209. >>189
    余裕ないけど貯金というか積立
    生きてるか知らんが来年1月の車検代キープしておく

  210. コールマンのインフィニティチェア1万円以下
    今まで座った椅子の中で最高の椅子
    絵を描くのに適してるかは知らん

  211. 元々30万の使ってるし

  212. 絵師様っていうか1日のほとんどを椅子で生活してる職業ちゃんと絵描きの人用の話な
    趣味で絵師名乗ってる奴らは関係無い話だからこれ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。