「300円持って170円のパンを買ったとき、お釣りはいくら?」→理系と文系で答えが変わる!!!

edcb98a1.jpg

1:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:52:50
無題  

 
 
 
 

4:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:53:23
電子マネーだからお釣りないやろ
2:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:53:08
130円やろ
10:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:53:52
>>2
実際は100円玉二枚出すからやろね
どっちも正解ではある
16:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:54:37
>>10
はえー…
22:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:55:11
>>10
さすが文系やな……w
41:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:42
>>10
これが正解なら文系理系というより主観か客観の問題やと思うんやが
54:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:33
>>10
その考え方ならお釣り0でも正解やん
65:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:58:04.57 ID:lAOwS4mca.net
>>10
これ見るまでガチで分からんかった
ちな文系
220:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 22:05:44.35 ID:IMe6Jeh30.net
>>10
それならお釣り130円なんてのはあり得ない
30円かお釣り無しかどちらか
268:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 22:08:32.00 ID:6AhQxcrj0.net
>>10
何で80円になるか分からなかったワイは文系の屑
30:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:06
>>10
納得できるけど百円玉のみで構成されてる保証はどこにもないよね
8:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:53:47
全部10円玉なので0円
9:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:53:50
ペイペイで
11:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:53:58
何円玉かわからんやん
12:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:53:59
十円玉ももっていってるから0円
13:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:54:05
理系「130円で消費税10%だから230円で~300円だから70円!」
243:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 22:07:14
>>13
言うほどパンって軽減税率対象外か?
15:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:54:36
100円3枚という常識を疑え
18:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:54:54
100円玉3枚とは限らんから170円ぴったりだせるだろ
21:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:55:05
理系さん・・・w
24:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:55:25
文系理系関係なくね
36:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:26.56 ID:IOi1fSc90.net
>>24
与えられた数値だけを判断材料とするのが理系やから
29:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:55:54
むしろ文系が130円じゃないか?
633:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 22:27:19.97 ID:sJEvZe/L0.net
>>29
ワイはむしろ理系が30円だろと思った
32:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:11
お釣りは募金箱やぞ
33:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:14
文理関係ある?これ
34:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:18
ワイ文系なんやな
35:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:22.70 ID:noK8Izys0.net
ワイならポケットの小銭全部投げて渡すから
この場合130円やな
38:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:29
30円
こんなの一瞬でわかる
ちなMARCH文系
39:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:33
答えはどこで買ったのかとかそんなんやろ
43:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:56:55
チップとして全てあげるので残金は0円
46:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:10
d払いやぞ
48:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:18
なんで30円になるん?
ちな文系
60:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:56.56 ID:Nyh5OaB50.net
>>48
200円で買えるのに300円出さんやろ
69:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:58:09.41 ID:mWg4B+2W0.net
>>48
100円玉3枚もってて、170円なら2枚出すから
50:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:24
電子マネーアスペワラワラで草
55:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:35
正解は無視やで、どうせ返答によって正答変えてくるからな
56:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:39.52 ID:RwnEm/us0.net
文系はちゃんと残された100円の気持ち考えたの?
59:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:52.56 ID:iCyXhvSx0.net
小学生レベルの算数に文理なんか関係ないやろ
66:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:58:07.05 ID:DR3I3R500.net
財布に残る金額なら130円
ただお釣りなら答えは一つではなくなる
200円出して30円ということもあるが財布の中身次第では釣り銭なしもあり得るし
81:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:58:58.15 ID:hJyqeBME0.net
>>66
でも釣り銭130は絶対ないよね
134:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 22:01:43
>>81
自販機のパンなら金いれてから考えたりするかもしれんからありえるやろ
67:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:58:07.40 ID:a/tMZaAma.net
仮に100円玉二枚と10円玉十枚持ってても170円じゃなくて200円出してしまいそう
68:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:58:09.24 ID:qos/z4mM0.net
小銭は持たない主義なんや
すまんな
63:風吹けば名無し:2020/05/09(土) 21:57:59.44 ID:5RoOHJW1a.net
女はそのパンをどこで買ったか聞いてほしいんや

無題


 
(´・ω・`)100円玉3枚もって~って問題がよかったわ

(´・ω・`)10円玉と50円玉あったらおつり0円だしね
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:44:41返信する
    さては貴様理系だな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:44:52返信する
    文系理系の型はめって誰が最初に言い出したんだろうな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:45:19返信する
    300円だした瞬間、少なくとも100円は不要ということでレジから返される

    この議論何十回目だよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:45:21返信する
    2016年のネタとかどんだけ古いの持ってきてるんだよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:45:47返信する
    ひねくれ者俺氏0円を主張
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:47:15返信する
    お釣りは17円やろ
    170円のパン買ったら187円取られるで
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:47:21返信する
    女はそのパンを何処で買ったか聞いてほしいの.....

    そしてそのパンを一緒に買いに行ってほしいの........
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:48:10返信する
    100円2枚使えば済む会計で300円だしたら池沼だと思われるぞ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:48:41返信する
    閉店間際に行ったら2割引なんだよなあ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:49:10返信する
    まんさん「不正解」
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:49:29返信する
    消費税含めるんかと思ったわ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:50:15返信する
    バカ乙、承太郎だったらマズいと解かってる物を手に入れるときは金払わないから
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:54:35返信する
    俺だったら100円2枚のおつりが来るように出すけどねぇ
    100円玉使う機会多いし
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:54:37返信する
    消費税は計算にいれんのか?
    税別か税込みか記入してくれんと答えはかわるやろ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:55:07返信する
    0か30だろ。
    なんで100円余計に出すんだよw
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:56:11返信する
    理系は文章が読めない
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:56:30返信する
    これが数学の問題なのかトンチなぞなぞなのかの違いだな
    後者だったら300円の硬貨の組み合わせによるので設問に不備がある
    アホやな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:56:52返信する
    300円は手に持ってるだけで使わないんだよなぁ。
    財布から170円丁度支払ってお釣りは0円。

    俺は最初そういう引っ掛け問題かと思ったよ。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:57:43返信する
    パンは買うものじゃなくて盗むものなんだよなぁ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:58:37返信する
    文理逆だと思うわこれ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 08:59:15返信する
    税金払えよ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:00:19返信する
    >>6 
    普通なら軽減税8パーで183円でつり17円 

    イートインなら10パー187円でつり13円

    どっちがいいたいのや
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:00:58返信する
    うおおおおおおきたあああああああああ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:01:08返信する
    4年前のつぶやきを今頃発掘するほどネタがない、が正解
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:01:20返信する
    問題文が「残金」なら130円が正しい
    しかし「おつり」なので30円、あるいは0円が正しい
    なお焼きそばパンは内税とする
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:01:28返信する
    >理系「130円で消費税10%だから230円で~300円だから70円!」

    これは理系じゃなくてアスペ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:02:19返信する
    300円が100円玉3枚とは書いてないし、130円ぴったりだしておつりは0円でも正解だな。
    300円持ってとしか書いてないので、カバンから1000円札を出して、おつりは870円でも正解だし。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:02:20返信する
    小銭できっちり払うマン「0円だろ」
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:02:51返信する
    余ったつり銭はやる言われたら100円返すのか?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:03:26返信する
    ものすごいどうでもいい話題だな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:04:09返信する
    文系考え方だとさあ300円の内訳が100円玉2枚に50円玉1枚10円玉5枚だったらどうすんの?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:05:03返信する
    ガチガチの理系だけど130円の方も30円の方も分かったけど何系になるんやろ

    あと強いて言うならお釣りがいくらかというお釣り前提の話をしてるのにお釣り0円という答え方はどうかと思う
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:05:04返信する
    理系にはその辺の雑草でも食わせておけ!
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:05:19返信する
    所持している硬貨に指示がないので130円が妥当
    あとは出題相手やら場面やらで相手の思惑を読んで回答を変えるのが普通の文系じゃないの?
    強い雨って言われたら理系では20-30mm/hの雨を指す
    文系だったら発言者が強いと感じる雨を指す
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:06:00返信する
     
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:06:25返信する
    13円じゃねえの?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:06:54返信する
     
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:06:55返信する
    500円で問題作ればよかったのにね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:07:32返信する
    物のあはれが解らん奴等だぜ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:07:35返信する
    ものすごいアホの考え方が出ているツイだなーと思ってたら
    最後の反撃がアホにもわかりやすく理知的で草

    文系にも頭のいい人はちゃんといるんだからアホは自分とその人達を一括にして文系でまとめんな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:07:46返信する
    300円持っていたが、支払いはキャッシュレスでした
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:08:14返信する
    消費税込みで187円なので113円
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:08:20返信する
    10円10枚で100円って事もあるからお釣り0円もあり得るしな
    設問が情報不足や
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:11:41返信する
    「300円持って170円のパンを買いましたおつりはいくら?」
    「300円の内訳は?」
    「質問に質問で返すな!」
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:12:12返信する
    そのパンをどこで買ったか聞いてから一緒にパンを買いに行くのが正解
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:12:51返信する
    文系て頭いいな
    100円硬貨3枚持ってたみたいな都合のいい解釈はおいといて
    そんな選択肢全く出てこなかったわ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:14:30返信する
    おつりが30円でない可能性はあるが
    おつりが130円になる可能性はまったくない
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:14:49返信する
    単なるひねくれてるだけだろう
    んじゃテストで30円って答えてみろよと
    そもそも100円玉3枚もってるとも限らないし
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:15:01返信する
    300円持ってるが、100円玉3枚なのか50円や10円を含めての300円なのかが書かれていていないから答えは出ないよな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:15:40返信する
    ただのおちょくり問題だから
    相手にする方が馬鹿
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:19:18返信する
    どういう硬貨の組み合わせであっても
    おつりが130円になることは決してない
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:20:39返信する
    PayPayで買ったのでお釣りは2000円(1700p+手持ち300円)相当です
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:21:23返信する
    \\170に消費税分の0.08かけたのが販売価格やぞ?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:21:59返信する
    ん?30円のお釣りが答えでありえるなら0円すらありえるんだけどw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:22:35返信する
    >>53
    1.08倍な
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:25:13返信する
    >>47
    270円と聞き間違えて300円だして恥ずかしながら貰うパターンがある実際マスクのせいもあるが最近値段を聞き間違える時があった
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:25:19返信する
    >(´・ω・`)100円玉3枚もって~って問題がよかったわ
    それ全員が「200円払っておつり30円」と答えるので話のタネにもならんと思うんだが…
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:25:27返信する
    220円出しておつりを50円もらうという選択肢もあり
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:25:30返信する
    100円1枚と50円1枚でお釣りは20円
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:25:35返信する
    >>54
    いずれにせよ130円は絶対ありえない
    300円玉なんて存在しない
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:26:56返信する
    理系なら電子マネー使うだろう
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:27:31返信する
    こんなくだらないことで謝罪記事が後ろに行くんだけどええの?
    しばらくの間常に上に置いておくくらいのほうが良いと思うけど。
    それが誠意じゃない?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:29:02返信する
    わい。
    「税込イートインだと17円、持ち帰りだと13円、イオン系列だとレジ袋も2円。
    お釣りは小銭で細かくもっていけばお釣りはない。だが300円硬貨なんてあり得ないので280円払うとして店から貰うお釣りは最小1円、最大200円払うとして17円、税込でレジ袋不要と答えると30円です」
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:29:48返信する
    >その考え方ならお釣り0でも正解やん

    まぁこれよね
    問題が悪すぎる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:31:16返信する
    ちょっと考えればお釣りが130円になる組み合わせは有り得ないことはわかる
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:31:40返信する
    理系だろうが前提の設定に不備があれば論外だ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:32:52返信する
    お使いで300円渡されて指定されたものが170円だったら残り返す金額は130円になる
    つまりお釣りは130円
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:33:35返信する
    これ文系理系じゃなくて、頭悪いかそうでないかの違いなんじゃない?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:33:48返信する
    理系文系関係あるか?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:33:59返信する
    これ答えは一緒にパンを買いに行って欲しいじゃないの?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:34:18返信する
    「パン1個で買いもん来るな」
    自粛警察にボコられて医者いったら院内感染
    さあ おいくら万円
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:34:29返信する
    普通に考えてってのができないからアスペ理系言われるんだよ
    1円玉300個持ってるなんて考えるほうがアホ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:35:09返信する
    文系理系とか関係なくなぞなぞの豆本に乗ってる意地悪問題だろこれ
    なんか昔のネタを「文系」だの「チー牛」だの言って
    再利用してア.フ.ィ.リ.エイ.トにするやつ多いな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:35:25返信する
    電子マネー略して電マ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:36:14返信する
    要は文系は現実的にモノを考えて、理系は現実無視で理論的に
    モノを考えるってことだな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:38:20返信する
    >>3
    滅多に無いんだけど
    この条件で300出した時、300受け取って釣り130で返すことは有るんだ
    以前、ワシが素でボケた時にそうだった
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:38:40返信する
    こんなん「300円玉」がある世界観かも知れんし、単なる「意地悪クイズ」でしかないわ
    問題作ったヤツが気持ちよくなりたいだけのオナニー問題やから、まともに考えるの損やで
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:39:10返信する
    ちょうど渡して、0円、
    200円渡して、30円
    220円渡して、50円
    300円渡して、ちょっと見つめあう
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:39:36返信する
    これがタカシ君がお母さんに頼まれた買い物でお釣りはおこづかいにしていいと言われましたって前提なら130円一択じゃろ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:41:28返信する
    ガチの理系は、細かく場合分けして考えるから・・・
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:41:35返信する
    これ文系理系関係ないよね
    算数や数学の問題なら130だし
    なぞなぞみたいなのなら30でも0にでもなるよね
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:42:08返信する
    悪いな今の俺はスマホ決済派だ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:42:34返信する
    13円のお釣りだろ?
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:44:09返信する
    170円のパンを買うんだから300円じゃなくて200円持っていけば良いじゃん
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:45:15返信する
    そもそも消費税があるから130も30も不正解じゃないの?
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:46:55返信する
    ひっかけ問題やわ
    こんなん作る奴はボケカスアホの人間の屑
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:47:11返信する
    答えはどっちでも良くてそこに気づくかどうかという話
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:48:37返信する
    別に正解を導き出す問題でもねーのに

    お釣り0円もある!とか喚くのがまさにアスペw
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:48:56返信する
    こういう考え方する人はむしろ自閉症って聞いたことある

    自閉症は例え話や比喩が理解できなくて、物事の本質ではなく枝葉の表現に異常に執着してしまうせいで、「300-170=130」という思考ができず、「170円のものに300円支払うわけがないから、200-170=30だ!」と思ってしまうそうな。

    なので自閉症に算数を教える場合はお金や物で例えてはいけないんだとさ。
    クッキーの数で足し算を教えようものなら、クッキーを割って数を増やすという発想が当たり前のように出てきて、しかもそれがおかしいとは思わないのが自閉症。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:51:09返信する
    じゃ体育会系はこの問題にどう答えるの?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:51:13返信する
    消費税8%の計算しないとダメなんじゃね?常識的に
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:52:32返信する
    >>86
    その引っ掛けに気付くかどうかなんだよなぁ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:54:20返信する
    言われてみればフツーに30円だな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:54:42返信する
    文系は屁理屈ばっかりだからダメなんだよ。
    理系が構築した世界を頓知と屁理屈で撹乱する愚か者が文系だ。
    「1+1が2じゃなくてもいいじゃないか」と言う視点、設問の前提をすり替える浅はかな発想をまず捨てるべき。
    出鱈目な思考と柔軟な発想は別のものだと気付けよ。
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:57:05返信する
    答えは0円もしくは30円の2種しかないか
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:58:36返信する
    220円出して、お釣り50円でいいじゃん。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:59:03返信する
    >>6
    このネタ2016年だぞ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 09:59:24返信する
    りんごじゃねーのか
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:01:48返信する
    めんどくさww
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:02:14返信する
    レジがセルフ式なら300円入れたら130円おつりが出てくるだろ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:03:55返信する
    >>100
    170円なのに300円放り込むガイジw
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:05:56返信する
    ああ・・・ああっ、ああ、ええぇ・・・・ああ、そうかそうか・・・そうか~そうね、うんうん、そう・・・そういう・・・ああ、そうね・・・そっか~
    なるほどね・・・なる・・・・なぁあるほどねぇぇっ!
    そっか、ああ、100円が・・・あ、おつりの・・・あぁ、ね、ね? そういう・・・ねぇそういう・・・ああ、なるほどふぅん・・・ふぅん・・・ふーんっ!!!
    ふんふん! ふんふんふんふん! ふぅん! なるほどねぇ! そういう・・・そういう事かぁ・・・? そういう事じゃない? そうだよねぇ?
    だと思ったよ! 思った! だと! ねぇ! マジで・・・へぇ~・・・おもっ面白い事考えるよねぇ、面白事をねぇ・・・面白いよねぇ、こんな・・・ねぇ!

    なぁるほどねぇぇぇ!
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:07:03返信する
    お釣りは30円または50円、残りの所持金は130円と答えるのが理系だろ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:10:27返信する
    文系ならコンビニになぜパンを買いに行ったか
    お釣りが何を意味するのか
    背景と共に作者の伝えたいことを考察すべき
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:11:35返信する
    300円のとらえ方だよなー、ぱっと見でほとんどの人が理系になりそう
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:11:38返信する
    最初から30円と言えてたら争いはおきなかった...
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:14:03返信する
    テストであれば、問題文が間違っているので無条件ですべて正解扱いになる
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:17:27返信する
    220円出して50円玉貰うのが一番正解
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:23:44返信する
    理系文系ではなく健常者か自閉症かの違いやぞ

    自閉症は本質ではなく枝葉の表現に執着するのが特徴

    これでノータイムで30円と答えた人は自閉症の気がある
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:23:58返信する
    これ、何度やるんだろうな
    ここまでくると、おじいちゃん、もうお釣りもらったでしょのレベルだわ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:24:25返信する
    文系だけどこれはない
    問題文にない前提を勝手に作るのは系統の問題じゃない
    性格が悪いだけ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:26:27返信する
    文理ネタっていつまでも廃れないな
    止まってる人間たち
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:32:12返信する
    正解は

    一緒にリンゴを買いに行き
    その場で齧って残りをぶつける
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:33:02返信する
    このスレ見るまで 軽減税率の事を忘れていた・・・17円
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:35:02返信する
    算数だと釣りじゃなく、残ったのはいくら?としないとダメってことね
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:36:47返信する
    >>101
    レジのおばさんに対する嫌がらせだよな
    さすが理系、性格が悪いw
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:37:42返信する
    理系「条件が足りない」
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:38:02返信する
    焼きそばパンは炭水化物の塊で栄養偏るからチキンも買う
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:39:16返信する
    クイズなら文句はないけどね
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:39:34返信する
    220円出せるなら80円持ってるからわざわざ50円玉作る奴はアスペ(´∀`)トカイッテミタリ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:44:34返信する
    一つ言えることは130円答えたやつはアホ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:46:36返信する
    100円硬貨3枚とも書いてないしな
    30円か釣りなしが正解、130円は無い
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:47:07返信する
    残金いくらなら、130円だけど。店からのお釣りって文面なら30円が正しいんだろうが...単なるひっかけか。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:48:37返信する
    アホか、これの定義なら300円玉なんだよ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:48:51返信する
    >>109
    そういうキミはサイコパスの気質がある。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:50:58返信する
    残りは?って質問なら130円
    お釣りは?とか出題者が馬鹿なんやろ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:52:56返信する
    は?考えるまでもなく30円だろ何言ってんの
    もし300円出したとしても店員に100円返されるで
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:54:10返信する
    但し、硬化の内訳は自由とする。とか。100円を3つとする。とか
    書かれてなきゃ300って単位なんだよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:54:28返信する
    130円てなんだよ
    300円硬貨でもあるのか
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:55:23返信する
    >>130
    この問題の出し方なら300円硬貨だよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:55:33返信する
    理系が30円て答えそうだけどな

    でも100円玉3枚かどうかはわらないんだけどな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:57:36返信する
    お前らお使いでおつりは貰ってもいいと言われたらどうするの
    俺は130円もらうけど
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:57:44返信する
    文系だけど130円って答えたわ
    ぶっちゃけ文系・理系とか関係ないやろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:59:52返信する
    200円出して買うからか
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 10:59:55返信する
    回答を見て、
    許せない文章だと文句をつけるのが文系
    理論的におかしいと語るのが理系
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:00:58返信する
    >>129
    チー牛っぽい逆張りガイジ回答で草
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:01:28返信する
    170円払って釣銭無しでも良いじゃん
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:01:50返信する
    文系をバカにしすぎだろ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:02:50返信する
    >>137
    文系ちゃんお勉強しましょうねw
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:03:59返信する
    消費税10%って言ってる奴が居るけど8%じゃねぇの?イートインで食うんか?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:04:12返信する
    「お釣り」に着目し、その意味が理解出来ているかどうかであって、理文は全く関係ないだろ

    30円か0円てな答えは支払った差額分の返金って意味を理解しておらず余計な一言で不正解になる手合い
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:05:37返信する
    130えん!!!!
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:07:54返信する
    小銭の指定がないからピッタリ170円払ってお釣り0は正解
    常識的に考えて実際にお会計したら100円玉3枚持ってたとしても200円出して買い物するからお釣り30円も正解

    130円の回答はちょっと苦しいわな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:08:13返信する
    >>3
    人がいるレジで精算とは書いてない
    セルフレジなら300円全額投入できるのでお釣りとして返却される
    時代は変化してるのだよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:08:36返信する
    >>137
    逆張りって本気で言ってんのかよ。
    むしろ真正面なのに
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:08:41返信する
    0円か30円やろ
    理系でもそうなるで

    >>137
    ほんまそれな
    「300」じゃなくて「300円」だからな
    日本の硬貨での支払いという条件がついてるわけだし
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:09:30返信する
    >>141
    食っちゃいかんのか?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:10:01返信する
    >>144
    どこをどう読むと1円や100円単位で払えることになるん?
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:11:01返信する
    クレジット払いだから300円はそのままだわ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:11:47返信する
    ただの捻くれ問題やんけ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:13:02返信する
    300円がすべて10円玉なので支払い枚数オーバーで買えませんでした
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:13:52返信する
    >>132
    お釣りが生じているので100円3枚か、100円玉と50円玉が2枚の組み合わせしかあり得ない
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:14:11返信する
    100円玉1枚と50円玉と10円玉2枚でお釣り0でええやん
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:14:31返信する
    今の時代現金払いする奴は少ない
    この問題の本質は現金のお釣り考えた人は田舎者ってことだろ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:15:10返信する
    やらおんもストックが無くなり同じネタ再利用っすか?
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:16:54返信する
    ちびっこが300円もらって「ハイ」って100円3枚出して
    おつり130円という可能性もあるだろ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:17:43返信する
    小学校のテストで似た問題でたけど30円の方で回答したらペケ食らったわ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:18:41返信する
    なんで問題文にない条件付け勝手にする人多いんだろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:19:39返信する
    >>159
    違う意見言う俺かっこいい
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:19:48返信する
    130円答えたやつは
    300-170=130みたいに文章の背景考えないでただ数字だけ見て脳死で答えた出した奴らか?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:19:52返信する
    正しい答えは、いくら出したか書いていないから
    「問題になっていない」が正解
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:20:36返信する
    >>148
    厳密に言えば時代背景が不明なので税抜きで回答するしかない
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:20:50返信する
    言いたいことはわかるが問題文が下手
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:21:21返信する
    硬化の内訳が書いてないんだから300円のプリペイドカードで払った。
    答えは130円
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:21:45返信する
    >>159
    まさしく理系の考え方やな
    チー牛っぽそうw
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:23:11返信する
    >>162
    いくら出したかは書かれている。お釣りが生じる支払い額だ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:23:41返信する
    きちんと書かれてはいないが、前提条件を検討したうえで答え(推論)を導きだした文系のほうが科学的思考力・論理的思考力・科学的発明力に優れている。


    理系のほうはただお受験・お勉強(教科書に書いてあることを丸暗記してるだけ)が出来るだけの馬鹿。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:23:42返信する
    >>166
    理系は答えがシンプルな方が好きなイメージ
    こういう捻くれた問題文でキャッキャするのは文系では?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:24:49返信する
    >>166
    底辺っぽそうw
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:24:54返信する
    文系が理系に計算では勝てないから必死に考えたっぽいのが笑える
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:26:52返信する
    >>168
    違うwww
    文系はリアルの前提条件で理系は問題文の前提条件って話だろw
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:27:35返信する
    文系「俺たち賢いニチャァ」
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:29:49返信する
    >>161
    130円答えたやつは、パシリ扱い常習者だな
    お釣りと聞いて真っ先に浮ぶのが商取引の現場ではなく、命令した者への返金額なんだよ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:31:54返信する
    ここのガイズは全員真っ先に130と思ってそう
    理系をこんなヒキカスゴミニートと一緒にしたらかわいそうちゃう
    いや俥夫的にゴミカスに将来のイメージもなく理系いっても結局何にも身に付かなかったプー太郎が占めてるといえさ?(名探偵)
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:32:12返信する
    理系は消費税分を引いた金額を答える

    文系は内税か外税かを尋ねる
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:32:44返信する
    >>161
    背景って何?
    硬化の種類の条件も書かれてないしリアルの世界とも書かれてないんだけど勝手に推測していいの?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:35:46返信する
    文系理系とかじゃなく屁理屈こねてるだけ
    数学的思考とか柔軟な思考とかじゃなく単純に無意味な思考
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:37:35返信する
    100円硬貨を3枚持っているという前提が無い限り30円という答えにはならないよ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:37:46返信する
    でもこれ実際に言われたら、は?ってなるな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:40:23返信する
    こんなんでムキなるなよ…w
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:41:18返信する
    教師「こういう語弊が生まれるので500円玉か1000円札で問題作ります」
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:41:56返信する
    >>3
    300円硬貨がある世界かもしれないだろ常識を疑え
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:42:35返信する
    >>169
    文系理系は関係ないだろ。シンプルに読みシンプルに答えればお釣りは30円となる

    >>171
    あんた叙述トリックを素直に楽しめず言ってた事違うじゃねーかって怒り出す御仁だな

    いや、笑い出すのか
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:42:53返信する
    過程の段階ではなくて最終段階で判断すれば130円で確定
    30円とか0円とか単なる屁理屈とこじつけ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:45:34返信する
    文系「30円。理系はそれが分からんやろ(ニチャァ」
    理系「300円がどの硬貨の組み合わせか不明なので、回答不能」
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:47:14返信する
    残金幾ら?なら170円で良いと思うがお釣り幾ら?なら
    30円では、コンビニで170円の物を買うのに300円
    出したら店員に、は?と言われそうw
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:47:54返信する
    500円玉あったら焼きそばパンなんて炭水化物の塊を買わずにチキンとサラダ買います
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:47:59返信する
    100円2枚を理解するのに少し掛かった、ちな自分では文系のつもり
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:48:05返信する
    >>187
    300円入ったカードで払ってるんだぞ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:48:57返信する
    >>187
    170円で無く130円の間違いでしたw
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:49:39返信する
    まず税込か税抜きか指定しろよ。
    話はそれからだろ。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:51:12返信する
    >>リアルの世界とも書かれてないんだけど
    >>300円硬貨がある世界かもしれないだろ

    通信簿に問題ありと付記される生徒の典型。捻くれて生きてもいいこと無いぞ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:51:28返信する
    万引きしたので300円残りました
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:52:58返信する
    こんなのでマウント取ろうと文系悲しいなぁ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:53:56返信する
    >>193
    あなたの通信簿は1ばっかじゃねーの?w
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:54:50返信する
    >>150
    クレジット払いだとそもそもお釣りないで
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:54:52返信する
    >>185
    残金であってお釣りではない

    >>190
    お釣りは生じないので問題外(文字通り)
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:55:37返信する
    >>183
    そんな設定はないからなぁ、苦しいわwww

    文系でも理系でもないガイジ脳w
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:55:57返信する
    なんで50円て答えが誰もがいないんや?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:56:19返信する
    真の文系なら例題文にいくら払ったか書いてないと抗議するぞ
    定価以下ならお釣り貰えないし小銭やカードやクーポンの存在が抜けてる
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:57:28返信する
    300円の残金が残ったクオカード使った可能性
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:57:56返信する
    >>192
    それで回答を放棄したら0点。取り敢えず税抜きで答えるのが無難
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:58:18返信する
    >>197
    ならお釣りは0円が正解だね
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:58:19返信する
    >>187
    それな
    「お釣り」を「残金」と勘違いしてるのは文系でも理系でもなくただのガイジ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 11:59:18返信する
    支払ったとは書いてないから万引きしたんじゃね?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:00:07返信する
    この問題に、硬貨の種類がどうこう言ってる奴って、「りんご3つにみかんが2つ。あわせていくつ?」って問題に「りんご3つとみかん2つだろ」とか答えそうで怖いわ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:00:56返信する
    >>204
    そゆ事やで
    電子マネーやカードならお釣り0円
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:01:09返信する
    つまり理系は300円硬貨といった偽硬貨を使用している犯罪集団って事か
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:01:20返信する
    >>200
    そんな払い方をするのは文理判定以前のガイヂだから
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:01:27返信する
    100円玉と50円玉だけで計算してるのが甘い
    お釣りを貰ったと書いてないから10円玉持ってた可能性ある
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:02:33返信する
    >>206
    その場合「買った」にならんから万引きはない
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:04:05返信する
    自分を「理系」と言い張るガイジが大量に湧いてて草w
    理系に失礼やで
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:04:35返信する
    お釣りはいくらと書いてあるからお釣りが出る硬貨だ!って思い込んでるな
    問題文からお釣り0円も可であることを読み取れない文系は文系を辞めよう
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:04:39返信する
    そもそも、
    170円のパンを買うのになんで300円持って出るんだい?
    小銭がなければ1000円札、5000円札、1万円札、10万円札を持って行くだろ?
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:07:04返信する
    >>204
    現実的に考えな。「お釣りは?」 と聞かれて 「0円!」 と答えたらバカ判定されるよ

    まあ、そんな輩はスッゲ早口で何々だからーって前置きするだろうがリアルか?それって
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:07:30返信する
    要するに理系は問題読まずに早合点するアホで文系は問題を自分に都合よく解釈するアホでOK
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:09:48返信する
    >>217
    それだなw
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:10:15返信する
    >>216
    おつりはいくらですかの問いだから0円はありえる
    ここで躓くのは理系文系以前の問題だわ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:10:43返信する
    >>217
    そのとおり
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:12:08返信する
    >>213
    知恵遅れ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:13:08返信する
    なぞなぞみたいなもんじゃん
    マジになっちゃうのが下らない
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:16:14返信する
    >>217
    最適解が出てた
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:16:38返信する
    まず「お釣り」の概念をはっきりさせる事と、いくら「支払った」のかをはっきりさせる事が必要
    つまり問題作った奴がアホ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:17:09返信する
    >>211
    ○ったと書いてないからーとか言い出したら文理判定問題にならんw 面倒臭いヤツ燻り出し問題だ

    >>214
    問題文の設問、出題意図を読み取れない文系は文系を辞めよう
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:19:15返信する
    すぐにマウント取ろうとするのやめなよ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:20:45返信する
    >>222
    なぞなぞになってないじゃんって言われてんだぞ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:20:55返信する
    >>224
    正常な日本人の大半が持つ概念で十分じゃね?
    はっきりさせないと問題に答えられない奴がアホ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:21:56返信する
    >>225
    つまりお前のような面倒くさいやつをあぶり出すってことだな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:22:15返信する
    つまり130円も30円も0円もありえるという話でしょ

    ・電子マネーかもしれない、300円が100円玉とは書いてない。300円硬貨かもしれないから130円派
    ・300円分の硬貨持って、170円のパンを買ったからお釣りは30円派
    ・そもそもクレジットなのでお釣りなんてない、パンを買ってお釣りをもらったが、そのお金を寄付した可能性があるので実質0円

    アホくさ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:24:43返信する
    >>228
    その「答え」がバラけるのが問題なんだろうがボケ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:24:47返信する
    小学校低学年の問題
    だからこの書き方なら130円でいい
    30円やなしでも丸をあげたい
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:32:15返信する
    >>231
    その「答え」がバラける事ではなく、答えられない奴がいる事を問題にしてんだろうがボケ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:36:03返信する
    文系は1円玉と5円玉ばっかり持ってるからお釣りはない
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:37:03返信する
    レジの金もいただこうか
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:38:12返信する
    いつも理系にバカにされてる頭悪い文系が文系SUGEEEってやろうとして滑ったパターン
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:41:13返信する
    最近のスーパーはセルフレジだから小銭全部突っ込むこと多いわ
    いちいち数えて出すより早く終わるし
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:41:15返信する
    文系のは難癖レベルだろ散々10円玉や50円玉あったらお釣りゼロっての書かれてるし書かれてない要素を勝手に付き足すなよ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:43:29返信する
    つまんねえ笑
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:46:11返信する
    文系は30円、理系は30円またはお釣り無しと答える
    130円と答えるのはバカか日本をよく知らない外国人
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:49:37返信する
    文系めんどくせーだけ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:50:00返信する
    >>47
    誰に対するおつりなのか
    300円渡されておつりとっておいて言われたらいくらもらう?w
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:51:26返信する
    釣り銭って何か分からんからWikipediaで調べてきたは

    ①釣り銭は加算によって釣り銭の額を計算する人もいる。例として、3,800円の商品に対して客が5,000円札を出した場合、店員は3,800円の商品に100円硬貨を2枚、1,000円札を1枚「加算」して、3,800円+1,200円で客から受け取った5,000円と等しいということで釣り銭の額を計算する。欧米の商店で多く見受けられる。
    ②920円の商品を購入した際に、1,000円札で払うと釣り銭は80円だが、10円硬貨2枚を加えて1,020円支払うことにより、釣り銭をきりのよい100円にするということが行われる。
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:54:57返信する
    へ~
    ですむ話なのになんで言い争ってるの?
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:55:42返信する
    >ワイならポケットの小銭全部投げて渡すから
    >この場合130円やな
    こういう客神はサンドバッグ神にしてぼこってる
    ちなアマチュアジム通い
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 12:59:24返信する
    理系「130円」
    文系「0円、俺はぴったり出すからね」
    だったらトンチ効いててちょっとした笑い話なんだけど

    100円玉2枚出すという自分の思い込み全開で「30円」ってなってるから
    何が言いたいんだよこれってなる
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:01:22返信する
    釣りはいらねえ
    とっときな
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:02:35返信する
    文系こそ文脈を読んで130円と言いそうだけどな?

    現実的にこんなことを聞かれる機会があるかは難しいけど、
    例えば、誰かに300円で買い物を頼まれて「おつりは返してね」と言われたときに、
    170円のパンを買って「(会計ではピッタリ払ったから)おつりは無いよ」とか「(会計では自分の10000円札を使ったから)9830円のおつりだよ」とか言ったらアスペ。
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:04:45返信する
    なんで小難しく考えるんだ?
    300円硬貨で払って130円硬貨で返ってきたんだろ、
    条件付けされてないんだし
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:07:47返信する
    じゃあ問題を変えよう
    「現金300持って170円の焼きそばパンをお釣りなしで買うにはどうすればよいのでしょうか。ただし最小の小銭の枚数で」
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:10:01返信する
    レジが300円受け取っても会計できるから答えはどっちでもええやろ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:11:56返信する
    そもそもこの問題文自体が文系向けやろw

    前提条件である300円が100円3枚なのか、他のコインなのかが示されて無い。
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:17:38返信する
    答えは130円
    実際の行動と仮定の段階での計算結果は違っていて構わない
    300円払った場合に130円のおつりがくるという計算結果があることで
    200円だけを支払うという行動がとれる
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:20:32返信する
    これはこの手の問題としては
    良問だね
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:21:27返信する
    これ理系と文系を例えるなら~
    っていう有名な例え話なんだな
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:21:31返信する
    自分が行くところは半セルフレジだから、小銭をとりあえず全部ぶち込むんで釣銭は130円になる
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:24:08返信する
    お釣りと残ったお金は違う
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:24:11返信する
    しょーもない
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:30:12返信する
    文系じゃなくてめんどくせーヤツの回答では
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:30:23返信する
    日本の数学のテストはこのように数学の本質から離れたしょうもない頓智問題ばかり
    そりゃ学力低下しますわ、というか日教組がわざとやってんだろうな
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:30:38返信する
    どっちもガイジだろ
    論理的思考できたらまず300円の硬貨の内訳が分からんと答えなんて出ないわ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:33:14返信する
    日本人の応用力ない頭だと大体の人が理系になっちゃうんじゃないか
    ワイ文系だけどこれ見るまで130とか思ってたし
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:33:27返信する
    130とか30とか数値を言うことよりも
    釣銭と残金の違いを見破ってどちらの状況もあり得ることを
    想像できるかどうかが重要ということでしょ

    問題に文句をつけても見苦しいだけ
    想像できなかった人は全員反省だね
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:34:13返信する
    残り80円・・
    もうだめぼお
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:35:41返信する
    130円って答えたのは回答者がアホだっただけで文系理系関係ないのに
    本気で言ってるのならツイ主が一番アホなんじゃないの?

    まあ、俺もアホだったんですけどね
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:36:24返信する
    >>246
    何度も言われているが、「お釣り」は「幾ら」の問いをぴったり出せなかった場面と読み取り
    想定できる支払いの組み合わせは100円2枚か100円と50円2枚と設定しただけ
    お釣りの意味「差額分の金銭」が発生しない支払方法を自分の思い込み全開でお釣りと強弁しなければ
    「30円」としか答えようが無い

    何度も言われているが、こんな問題で理系文系判別が出来ると自分の思い込み全開な出題者に対し
    何がしたいんだよこれでってなっている
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:43:24返信する
    「お釣りは幾ら」なんて設問なら0円という答えもある
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:43:25返信する
    こういう文系理系モノで納得できたことが一度もないんだけど
    当人はうまいこと書いたつもりなのかな
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:44:00返信する
    算数と銘打ってるのに何で国語をしなきゃなんないんだよ?
    そういう中途半端な事するからどちらの学力も低下する
    実際こういう意地悪問題を潜り抜けて来た政治家官僚ども見て頭いいと言えるか?
    コロナでも理路整然がまったくなってないチグハグな言動しか取ってないだろ?こういう名目を無視した解答を求めるキチガイテストをしてきた奴らの特徴だよ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:44:57返信する
    170円に消費税を入れるのかと思った、、、、
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:45:56返信する
    300円の内訳が書いてない以上は30円って答えは間違い
     
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:49:42返信する
    >>266
    その設定が思い込み全開なんだよね
    もしかして理解できてないの?
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:52:04返信する
    小学生位なら300円握りしめて買い物に行ったら
    会計の時に300円全部出す事もあると思うの
    こういう物語性も考えるなら130円の方が文系じゃないのかな
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:54:00返信する
    X円もってY円のパンを買ったとき、おつりを算出するプログラムを作成せよ、というお題で考えてみれば、スレ立てたやつが〇〇なのはあきらか。
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:54:45返信する
    220円支払って50円受け取る人もいるじゃん
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:56:29返信する
    300円の内訳が書いてないから問題がと言ってる奴らはなんなんだ。
    内訳が書いてないなら内訳は想定しない条件の問いとなるだろ。
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:56:53返信する
    >>269
    算数とも国語とも銘打ってないけどね
    官僚は未知の問題や未知の前提が苦手で
    むしろ解いたことのある問題にしか対処できないんじゃないの?
    コロナなんかはむしろ意地悪な問題でしょ
    刻一刻と変化する状況を想定してかないといけない
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:57:35返信する
    130円・・・普通の人
    0円・・・ちょっとひねくれてるもしくはウケ狙い
    30円・・・背伸びしてカッコつけたけどバカにされるタイプ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:57:41返信する
    ただのとんちクイズじゃねえか
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:58:12返信する
    これがお使いでお釣りは全部もらえるのであれば130円
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 13:58:40返信する
    いかにも文系の答え方って感じで納得
    性格がひねくれてる
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:09:01返信する
    これは問題が悪いって結論になっただろ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:14:22返信する
    ジュース買ってんじゃねーよ!
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:14:26返信する
    でも実際数学でこういう問題出されて普通に計算して不正解にされる事多いんだよなぁ、特に国が主導する学力テストでは
    それで不正解になった者に数学をやる気なくさせるのが狙い
    本当に純粋な計算が求められるた時も関係ない事考え出して不正解を導き出させる、それが日教組の狙い
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:18:54返信する
    「つりはイラネ~よ。」

    「お客さん、足りませんよ~」
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:25:14返信する
    ちょうど細かいの持ってたらつり0円よ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:26:39返信する
    これ、元々テストか何かだろ?
    屁理屈こねてるやつらって、自分を評価する上司にこんな反論してんのか
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:29:00返信する
    脳死で130円って思ったけど30円が正しいわ…
    我ながら頭硬直してんなあ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:34:03返信する
    >>287
    違うよ
    グーグルの面接で聞かれる難問みたいな架空の上手いこと言ってやった系の話
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:39:41返信する
    300円を渡したとは書かれていない
    0円か30円
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:40:15返信する
    >>290
    あほ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:46:30返信する
    そもそもコンビニでパン買うのが間違い
    スーパーいけ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:51:24返信する
    俺はいつも300円を手に握りしめて、パンは口にくわえた1万円札で買うからおつりは9830円が正解
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:54:04返信する
    170円のパンが170円で買える保証はどこにあるの?
    店員によってはもうちょっと積まないと売ってくれない可能性も考慮するだろ普通
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 14:55:28返信する
    そもそもパンを買いに行って焼きそばパンは買わんだろ
    問題文が不適
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:00:27返信する
    これは0円かもしれんな。
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:05:20返信する
    ゆとり教育の賜物
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:10:30返信する
    はぁ?
    なんで200円出す前提なんだよ
    普通に170円丁度出すわ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:11:40返信する
    自動販売機って考えると面白いね。
    金額的には300円投入したら130円帰ってくる。
    多分10円玉13枚とかだから、悲しくなる・財布が重くなるが正解。
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:20:44返信する
    セルフレジで支払う場合で
    尚且つ300円を10円玉及び50円玉で持っていたとして
    170円を数えるのが面倒くさいので
    財布をひっくり返して全額コイン投入口に入れたとすれば
    お釣りが130円という答えも成り立つ

    これが理系の考え方
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:21:08返信する
    >>289
    それならなおさらコメントにあるような普通の答やただのウケ狙いの答を言い合うだけ無駄な話じゃ……
    その発想はなかったみたいなもんを試してるていってことでしょ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:24:59返信する
    >>301
    あんた上手いこと言えてませんよってだけの話だろ?
    別に大喜利やってんじゃないんだよ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:25:18返信する
    コンビニの場合、
    A.300円を10円や50円硬化込みで持っていったのでお釣りはゼロ円、
    B.300円を電子マネーかポイントで持っていって払ったのでお釣りはゼロ円、
    C.300円を100円硬化3枚持っていき、3枚レジにだすと「多すぎますよと」言われ1枚返され、お釣りは30円渡されるのでお釣りとしては30円、
    D.米国人のバイトが対応してて、米国式にお釣りを加算で返されたので、170円から10円20円と足していって
    300円になるので、お釣りは10円玉13枚で130円。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:30:44返信する
    誰かから300円預かって買い物をしたのならお釣りは130円になるよね
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:30:59返信する
    >>303
    日本でも客に恥かかせないように(怒る奴もいるから)多すぎる額受け取っても
    そのままレジに打ち込んで多めにお釣り渡すよ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:33:04返信する
    130円は一応及第点の答えだと思う。5つりんごがあって3つ食べたら残りは・・・みたいなそんな食えないだろう。みたいな問題もある訳だし
    必要条件が足りてない以上300-170=130の悪門として解くのは完全に誤答とは言えなさそう。
    30円は誤答 300円所持してその内必要最低限の金額を支払うのから現実的だとするのは問題ないがそこで都合よく100円玉3枚としているのは理論的じゃない。
    0円もしくは30円もしくは50円が正解
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:45:40返信する
    >>306
    残り、ではなくて、お釣り、だから
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:50:48返信する
    文系の方が賢いと思わせておいて10円玉を考慮出来てないアホっぷりをよく表してるわ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 15:51:39返信する
    わざわざ300円ってワード出してるんやから
    ちょっとした引っ掛けクイズみたいなもんやろ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 16:08:09返信する
    300円がすべて100円玉なら30円
    10円玉50円玉あわせて70円払えるなら0円
    電子マネーでも0円
    300円分の商品券類だと130円
    問題が不十分なので正解が複数ある
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 16:22:33返信する
    >答えはどこで買ったのかとかそんなんやろ
    >女はそのパンをどこで買ったか聞いてほしいんや

    そのネタいい加減飽きた
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 16:23:46返信する
    問題が説明不足で、屁理屈言われそうって問題はあるけど
    理系文系以前の問題として130円はないわ
    小学生低学年くらいの内容なのに
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 16:29:44返信する
    店から返されるお釣りじゃなくてトータルのお釣りだろ
    つまりは残り予算、130円
    30円とか言ってるのって逆張りガイジであって文系じゃないよ
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 16:37:12返信する
    300円分の商品券かもしれん
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 16:37:40返信する
    >>313
    釣りってのは返される金。残金だったら130円で正しい
    理系は文章を読めない
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:07:03返信する
    今は現金を否定される時代
    カードとかにしてくれって
    不思議だよね、現金に価値が無いって
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:10:29返信する
    お釣りという言葉の捉え方の違いでしょ
    残金の意味と捉えるか店員が渡してくる金額と捉えるか
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:13:11返信する
    理系の方が200円出して30円のお釣りってイメージがあるのだけど
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:17:22返信する
    30円…300円持ってるからって300円全部出さないだろ ←わかる
    お釣りなし…300円が全部100円とは限らない。ちょうど出せる ←わかる

    130円…170円の買い物で300円出すガイジ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:17:58返信する
    大体こーゆー系の問題は問題文が悪い
    唯一の正解が無い事が多い
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:18:32返信する
    >>313
    トータルのお釣りってどういう意味?お前自分が持ってる金は全部お釣りなの?
    出した金額に対して返ってきたあまりのお金をお釣りっていうんだぞ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:19:44返信する
    >>317
    普通残金をお釣りとは言わない
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:25:29返信する
    どの硬貨持ってるか示されてない。
    「問題として不成立」が正解
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:31:27返信する
    消費税も書いてないし、小銭の数も書いてないし、条件少なすぎじゃね
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:41:20返信する
    正解が複数あるから不適とか指摘してる奴らさ・・・
    現実には決まった正解が無いことなんて普通にあるでしょ
    この問題で言われる前にそのことに気付けるかどうかが問われてるんでしょ・・・

    思い巡らすことができていなかったら今後は柔軟に前提を考える機会になった捉えればいいだけなのに
    負けた試合をいつまでも引きずってルールがおかしいとかネチネチと見苦しいよ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:42:48返信する
    >>249
    典型的なアスペの答え。そんな答えで納得する健常者がいるとおもうか?
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:50:52返信する
    その前に、消費税がある。
    持ち帰りなら8%だけど、レジでスラヴ座りしてその場で食うなら10%
    よって設問が悪いので回答は存在しない
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:54:34返信する
    IT者「仕様書に問題があります」客「お前が考えろ」IT者「ぐぬぬ」
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:56:41返信する
    文系はガバガバ設定なんよ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:57:11返信する
    百円玉3枚とはどこにも書いとらんぞ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 17:58:12返信する
    >>319
    電子マネーの残金なら300-170やろw
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:02:52返信する
    >>327
    それ以前に170円が税抜きか税込みか、店内飲食が可能か、が書かれていない。
    消費税でケチを付け回答を放棄するなら先ずその箇所からだろう?
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:04:13返信する
    >>331
    残金ならな。設問は「お釣りは幾ら」だ。
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:13:17返信する
    沙綾かわいい
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:14:39返信する
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:16:41返信する
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:17:02返信する
    >>330
    面倒くせーからwiki! 商品より高い額面の金銭で支払った場合に受け取る差額分の金銭。

    「お釣りは幾ら」の答えをこの条件下で満たすのは100円と50円の混在しかない。
    10円以下を使うとお釣り自体が発生せず条件が満たせない。百円玉3枚は言い切った者の勘違い。
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:21:10返信する
    要するに0の概念を許容するかどうかの違いだな。インド人偉い
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:26:59返信する
    レジの金を盗むので約3万円
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:34:47返信する
    パンだけ買ったとは言ってない
    一緒に飲み物も買うための300円や
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:36:42返信する
    300円玉で払うから当然130円おつりがくる
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:40:11返信する
    確かに100円玉3枚って表記はないが、
    わざわざ「お釣り」というとるんだから100円玉を2枚出したんだろ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:50:37返信する
    ほんまの理系やったら100円50円玉10円玉合わせての300円なのか100円玉3枚で300円なのか条件をまず追求するやろ

    あほらし
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 18:55:46返信する
    理系=文章を読めない理解出来ない、じゃないからな?w
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:02:12返信する
    割引クーポン使うから50円だよね
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:04:47返信する
    100円玉2枚50円玉1枚10円玉5枚が手持ちだからキッチリ払っておつりは0やな
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:06:20返信する
    >>336
    「300円わたして釣りはいらん、お前にやる」っていったら
    余った分は返さないだろw
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:07:34返信する
    >>342
    「いくら?」と聞いてるんだから「0」でも間違いではないぞ?
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:08:54返信する
    >>294
    チップって最低だよな
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:13:22返信する
    持ってるだけなので万引きでは?
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:14:39返信する
    おいおい消費税分が抜けてるんじゃないか?
    持ち帰りは8%だから184円だぞ
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:15:33返信する
    おつり30円て答えるくらいなら
    300円が100円玉3枚とは書いてないことに気付いてほしいわ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:39:19返信する
    世界観的に300円玉があるのかもしれんし、170円玉があるのかもしれん
    52円玉とかわけのわからん貨幣がある可能性も
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:44:38返信する
    「30円!」とネタで言ってるわけじゃなくて
    >>342みたいにガチで言ってるやついるから怖い
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:52:33返信する
    >>3
    だからなんで100円玉なの?

    文系の頭悪さって客観性を無視して
    自分の想像したことが世界のすべてと言い出すアスペ的な要素だよ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 19:53:58返信する
    パンだけじゃ喉パッサパサだろ飲み物買っとけよ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 20:08:04返信する
    イオンなら19時過ぎに行けばパン全部半額やで
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 20:10:03返信する
    300円持ってるとしか書いてないんだから前提条件が成立してない
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 20:33:46返信する
    >>346 >>346 >>348
    「おつりはいくら?」だ。きっちり払って「0」はない

    >>商品より高い額面の金銭で支払った場合に受け取る差額分の金銭。これがおつりだ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 20:45:49返信する
    >>351
    内税なら合っているぞ (も有り得る)
    >>357
    19時前は倍の値段だったんだろ (も有り得る)

    理系、文系関係ないだろ。何故書かれている条件は無視して自分条件を付け足すのか? アスペ?
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 20:57:52返信する
    >>355
    >>3 は100円玉とは言っていない。50円玉と100円玉なら「おつり」の条件は充たせる

    キミが理系かどーかは断定しないが、以下の言葉をそっくりお返しするよ
    キミの頭悪さって客観性を無視して
    自分の想像したことが世界のすべてと言い出すアスペ的な要素だよ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 21:05:27返信する
    >>358
    「おつりはいくら?」で金種の前提条件は成立しているだろ。おつりが生じる金種だ

    キミが理系かどーかは断定しないが、何故与えられている条件下で答えを導き出そうとせんのだ?
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 21:18:40返信する
    てっきり消費税を計算に入れるか否かの違いかと思ったけど、100円玉二枚だすかどうかなのな
    文系はこの問題が出た時点で「100円玉3枚」を前提に据えるってことか

    記載されていない「当たり前」即ち前提を読む解くと。
    いやいや、それなら尚更「100円玉3枚」ってのは妄想に過ぎないだろ
    むしろ、記載されてない以上、妄想だよ?
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 21:19:03返信する
    単に数字だけ見て300-170だから130!!って答えちゃうバカをあぶり出すひっかけ問題だろ
    理系とか文系じゃなくてバカが分かるだけの問題
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 21:20:21返信する
    文系、理系以前にクソ問題やな❗️
    おれはキャッシュレス決済だから0円や❗️
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 21:21:31返信する
    >>362
    それなら尚更、これは引っ掛け問題だね
    300円ではなく、200円持ってれば事足りる
    それをわざわざ300円にした。俺はね、この問題自体に悪意を感じるよ
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 21:25:32返信する
    >>364
    それは結果論だよね
    例えばいきなりこの問題を出すのではなく、なぞなぞの類として出されたのなら
    もしくは前の問題が意地悪問題だとしたら
    ほとんどの人が正解するのではないかな
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 22:04:43返信する
    10円硬貨30枚だったらおつりはゼロとかいう寒いこと言うな
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 22:22:39返信する
    理系の俺は130円って思ったけどね
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 22:48:11返信する
    セルフレジなら300円突っ込めばお釣りは130円になる
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-10 23:09:44返信する
    >>362
    「お釣りを貰いました、幾らでしょうか?」とお釣りを貰った事を確定した上でその額を問うなら兎も角、「お釣りは幾ら?」じゃ「お釣りは有りません」も成り立つんやで

    文系(笑)
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 00:42:55返信する
    理系「130円で消費税10%だから230円で~300円だから70円!」
    ?????
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 03:55:00返信する
    >>363
    いや、これ理系文系関係ないよ。でも所持金300円ってのは絶妙で良いね
    201円以上じゃないと答えが2つに分かれないからディスり合いを生じさせられない

    前提に据えるのは「おつりが出る支払い額」だよ。だけど手持ちは100円玉だけとは限らない
    10円以下が混じらなければ良い。300円で10円以下を混ぜるとぴったり払えてしまうんだ
    全部50円、全部100円もしくは混在。算数だからここは理文に拘る点ではないと思うよ
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 04:12:06返信する
    自分は設問自体は良く出来ていると思う。ただこれで文理判定可能とは全く思えない
    せめて自前の根拠を示していれば未だしも、言い放しで溜飲を下げるツイ主に憐れみを覚える

    >>366
    そう。これは引っ掛け問題。学力なら小3の国語と算数レベルしか計れない
    うっかり者を篩に掛ける運転免許試験の様なもの。ただ滲む悪意はツイ主が理系に向けた嫉みと自分は思う
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 04:46:16返信する
    >>371
    日常生活で「おつりはいくら?」と問われる度にぐだぐだ前置きするの?
    あれこれ書き足さないと満足に返答もできないのが文系を笑い者にする(自称)理系の実力なの?
    この期に及んで未だにおつりの意味が理解できてないの!

    キミが理系かどーかは益々判別し難いが、知能なら小3の…… 寝るわ。
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 06:05:19返信する
    残りはいくら

    お釣りはいくら

    の違いが判らない外事ばっかりw
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 06:07:43返信する
    引っ掛け問題だとは気づいたけど、「300円=100円玉三枚とは限らない」というのは盲点だった
    いや仮にこれがテストに出るとしたら「170円のパンを買うのに300円そのままは出さないよね?100円玉二枚の200円で充分だよね?」的なもの止まりだろうけど
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 07:01:38返信する
    >>3
    それ釣り扱いじゃね?
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 07:03:24返信する
    >>377
    昔300円のQUOカードみたいなの有ったからそれ出せば170円のお釣り”扱い”にはなるけどな
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 08:00:47返信する
    300円の硬貨の内訳がわからんとお釣りもわからん
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 10:04:14返信する
    お前らみたいなあんぱん吸ってた奴らに文系も理系も無いけどな
    有るとしたら社場僧かどうかだけだろう
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 14:32:06返信する
    >30円

    これが通用するなら
    百円五十円二十円でお釣りゼロでも通る
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-11 23:45:12返信する
    理系だけど30円
    100円玉2個しか出さんやろ
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-12 05:20:04返信する
    >>377 >>379
    ”扱い”だろうがお釣りはお釣りだ。自分はどちらでも良いと思う
    パシリさせられたり、お遣いを頼まれた時に 「お釣りはいくら?」 と問われれば130円と答えるだろう

    自分は○○系だから××円と、まじめに付き合ってやる価値はない
    これで判るのは、咄嗟にどの様な場面を想定するか?って経験に基づく個性だけ

    だけど0円。おまえはダメだ
    >>商品より高い額面の金銭で支払った場合に受け取る差額分の金銭。
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-12 06:14:48返信する
    >>365 >>370
    俺は100円玉2枚と5円玉2枚、1円玉10枚で50円玉をお釣りに貰って財布を軽くするね!

    どーせ出題意図の裏をかくならこれ位の方がカシコく見えるぞw 答えも間違ってないしね
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-12 17:21:00返信する
    現有する硬貨の内訳ごとに場合分けして、受け取る硬貨の枚数が最小化されるようにプログラミングすれば文系脳の期待する結果が得られる。0円を答えにしてよいかは事前に確認すべき
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2020-05-19 04:31:50返信する
    >>376
    なら先ず前提として持ってる硬貨及び金銭的価値の有る物の細分化を提示しなきゃこの手の問題は成立しないんだよなぁ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.