04.02(Wed)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモン騒動について何も普及せず・・・アンチは任天堂に通報する模様
04.02(Wed)
【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」
04.02(Wed)
「抱かせろ」のネットミームで有名なゾンビ漫画さん、2026年AT-Xでアニメ化決定! 地上波は無理だったかぁ
04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」
04.01(Tue)
【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止・・・

【悲報】アニメ業界さん今度は鬼滅みたいなのを作ってとスポンサーに無茶振りされてしまう

23_20191223164407303.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日

AUBatQj.jpg

これが「ブーム」だ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日



 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


金はやっぱあれなのかな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


サンデーでマギやってた作者が今鬼退治漫画描いてたな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


サムライ8ってジャンプマンガがあるぞ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


きめつ原作終わりそうだし
他社の漫画編集は似たようなの企画して後釜狙い必死になってそう

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


こいつ底辺だろたしか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


いいじゃん、予算あってリッチな絵が見れるなら○○っぽい作品大歓迎
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


アニメ映画は君縄みたいなの作ってと言われ数年後そうなったし鬼滅も再来年には似たようなアニメがボコボコ出てきたりしてな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


マガジン「鬼滅の流れに乗りたい…せや!今ならリベンジいけるやん!!」 
         ↓ ↓
SAMURAI DEEPER KYO 再アニメ化

1
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


鬼滅の流れでサクラ大戦にヒットの流れ来てるな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


鬼滅ってコラされるレベルの独特な台詞回しだからな
真似するのむずいだろうな、富野節みたいなもんだしな
アニメ化だけの問題じゃないわ
アニメ終わった後にむしろ爆発してるからな人気

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


鬼滅はフォロワー漫画が雨後の竹の子のようにでてくるのは
目に見えてるがどれも鬼滅は越えられないだろうな

 
 
 

554 名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


なお鬼という題材だけでパクリといわれる漫画もある

img_70a3d2c7c44279609a0867a2b7d940de109893.jpg

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


>>554

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年12月22日


>>554
鬼滅おばさん凶暴すぎない
 
 
 


 
コメントを書く
  1. ガンダムだって「ヤマトを作れ」と言われてたし多少はね?

  2. ほんとに誰かも知らん下層の人やん
    こんな奴にそんな話するかよ

  3. 時はまさに世鬼滅

  4. エヴァ風とかまどか風とか量産されたけど流行ったのなんかほぼ無いだろ
    皆流行ったもののまがい物が観たいんじゃなくて斬新な作品が見たいんだよ
    どんだけ学習能力無いんだよ

  5. そして後追いヒット作も無産になるんですね

  6. また正月にバンドリ24時間放送やんのかよ~

  7. 後釜狙うなら相応の金と時間を掛けないとあかんわ。
    適当に作って出しても誰も見向きもされんぞ。
    君の名は以降の作品が正にそうだったやろ。

  8. 双星の陰陽師をちゃんと原作通りにアニメ化したら鬼滅っぽくなるんじゃないの

  9. 鬼滅みたいなのと言われても剣で戦うバトル系はほぼそうやん

  10. 鬼滅とかufoのおかげで奇跡的にヒットした作品を真似るなんて無理だからwww

  11. サムライ8で鬼退治の流れ作ったらヒットの可能性あるじゃん

  12. スポンサーにとっては人気が全てなんだからしょうがない

  13. なんか毎回いる無産無産煽ってるやつが1番鬼滅に執着してるよな 鬼滅に親でも殺されたか

  14. 鬼滅おばさん = きめおば

  15. 鬼滅の場合、アニメ以上に原作がウケてるから無理だろうな

  16. ufo「脱税してでも絵のクオリティを上げろ!」

  17. 二番煎じはだいたい売れない

  18. >>4
    エヴァはファフナー、まどかはゆゆゆが後追いで一番成功か
    君の名は後追いは、聲の形だな

  19. ほぼほぼキャラ人気だから鬼滅みたいのを作るのは難しいぞ

  20. 面白味のないダラダラしたセリフを挟み、エフェクトで飾り付けるだけの展開のないバトル
    ギャグは長くしつこく
    強弱を知らないフラット脚本
    引き算を知らず、テンポガン無視
    腐向が得意なあの水商売演出でお馴染みのufoのように?

    やめなさい
    エフェクト意外価値なし

  21. 脱税しろと?

  22. そもそも脚本も構成もキャラデザもできないアニメ業界では無理やろ。

  23. 変に細かく指示してくるクライアントよりは全然マシ

    っていうか分かりやすくていいと思うけどね

  24. まあアイドル物よりサムライ物が増えるほうがマシ

  25. 君縄の二番煎じで成功したのあったっけ?

  26. いやいや、鬼滅って超ありきたりな王道ものだぞ
    単に吸血鬼やゾンビを鬼に置き換えただけだし、鬼滅っぽいものならいくらでもある
    鬼滅は単純にキャラやバトルが他の作品より非常によく作り込まれてるだけで(でもそれが難しい)、そこさえしっかり出来てればヒットするということを改めて見せてくれた作品

  27. >>22
    だから金出す側はモックアップ使え言うとるんやで

  28. 「UFOの方にアレを作り出すのにどれくらい労力がかかったか教えて下さい」

    え、UFOの方に教えればいいの?UFOが作ったのに?ツイッターのフォロワーが?

  29. まんさん○○のパクリだー
    ちんさん〇〇のパクリだー
    同じやん

  30. 鬼退治の起源は鬼滅

  31. ※9
    るろうに剣心・BLEACH・無限の住人・終わりのセラフ・シャーマンキングほぼ刀で戦うバトルものなのは事実

  32. >>25
    そもそも二番煎じで成功した作品がほぼ存在しない

  33. 桃太郎って鬼退治だろ?鬼滅の許可取ったの?

  34. バイブリーに鬼滅のパクリやってもらえ

  35. 個人的に作画 技エフェクト キャラ設定 話 冒頭 客層が売れる要素だと思う
    アニメ前の鬼滅は4 5 10 10 5 6だったけど
    アニメ化で全部10以上に跳ね上がった

  36. 日本鬼子を駆除する抗日アニメでも作れよ

  37. 無理だろ
    基本的にはキャラウケした作品で(腐向けの)
    和風にすれば売れるって単純な話じゃない
    バトル漫画としては、リョナ要素以外はありふれてる

  38. そうそう狙ってヒット作できるかよ

  39. 盗リガーとかいうパクリの上手いスタジオがあるじゃん

  40. まずはスタッフで雪山で遭難しかけるところからや

  41. あのエフェクトできるのは、ufo、A1とかごく少数に限られる。
    おいそれとマネはできない。

  42. >>4>>18
    君縄風後追いは聲だと制作時期的に違うが、成功作は無さげか
    ラブライブ風はなんだろな・・・

  43. うおおおおおおおおおおおおおきたああああああ

  44. >>25
    どれが君の名は。の二番煎じにあたるのか良く分からない
    パッと思い浮かぶのは「HELLO WORLD」あたりだけど5億を超えたぐらいで微妙な所だね

  45. kyoはるろ剣便乗漫画じゃん

  46. >>27
    モックアップの意味はわからんが
    上辺だけでも相当大変やで。
    しかも一人で考えているからキャラデザとか話の擦り合せが出来るのであって
    多人数で一つの料理するのは相当大変。
    忖度が発生したらもう終わり。

  47. >>32
    二番煎じはそもそもが乗っかってる時点で
    大成功ではなく良くて中成功くらいを狙う目的なんじゃないのかな

  48. 「君の名はみたいなアニメ作ってよ、予算半分で。じゃよろしく~www」

    そして出来た死屍累々の山

  49. クリスマスなのに鬼滅読んでて可哀そうw

    とか言ったらブチ切れしそうwww

  50. むしろ鬼滅作者の二作目の方が気になるが、
    進撃、五等分、鬼滅、次回作にヒットの予感が
    しない
    一作だけの作家か落ちぶれた作品を作りそう

  51. >>38
    オタクがいつも言ってるけどな
    なぜアニメ化したと

  52. るろ剣といえば柱って十本刀ぽいね

  53. またこいつか

  54. >>50
    一回当てるだけでもすげーし
    その報酬は俺らが10回転生しても届かない額なわけだー

  55. KYO再リメイクしてくれ動く時人が見たい

  56. >>50
    そもそも師匠と岸八の惨状見れば二作当てるのが至難なの分かるやろ
    尾田はそもそも二作目作るか怪しいし

  57. ストーリーは面白いけど作画がイマイチって原作を持ってきて
    それに変な改変を加えずに超作画で作ればいいだけなんだけど
    まあそれが難しいんだろうな

  58. 鬼滅の作者は鬼滅終わったら青年誌に移ればええやろ
    元々の作風が少年誌らしくないって散々言われとるしな

  59. 金と時間含むってなんだよ?労力=金と時間だわ
    それらが満たさない限りクオリティなんて一切保証出来ないからな

  60. 3年前「君の名はみたいなの作って」
    現在「鬼滅みたいなの作って」

    約束された爆死

  61. 東京グールがあるじゃないですか

  62. ここでのお前らの意見の総意は鬼滅はただ中年女に媚びただけの、下手くそな絵の安易でクソみたいなストーリーの原作なんだもんな

    だったらそんなの超えるの楽勝だな。もちろんそうお前らは断言するよな。ユーフォのような超一流の制作会社に選ばれるのも含めてな

  63. やっぱり終わりのセラフなんだよなぁ…

  64. その中年女にドストライクなキャラを生み出すのが難しい訳だ

  65. エヴァみたいなのSEEDみたいなの作っての系譜やね

  66. >>42
    1620号のワキガ
    既にラブライブでやってたことを
    ハイパーリンクと称して俺sugeeeしてた

  67. 原点に帰って吸血鬼退治する話にすりゃええやん

  68. >>18
    聲の形(読み切り) 2011年
    聲の形(連載) 2013〜2014年
    君の名は。 2016年

    元々話題になってた漫画のアニメ化の時期が君の名はと近かっただけで全く関係ないだろ

  69. カバネリで良いがな。

  70. P「なんか鬼滅っぽいの適当にシクヨロwこれくらいジーマーで簡単っしょ」

  71. でも西洋コンプこじらせたような作品は売れなくなってる気がする

  72. 多分8億円ぐらいかかるんじゃね

  73. むしろアニメ業界は今までバブルで浮かれすぎてたんじゃね
    鬼滅レベルの仕事こそアニメ制作業界のあるべき姿だろ

  74. >>73
    あんなんできるわけねえだろ 普通に劇場版レベルだわ

  75. >>74
    しかも2クールぶっ続け、総集編無し
    冬のアニメ共の情けなさが際立つ

  76. >>57
    鬼滅はストーリーは桃太郎みたいに単純だぞ
    五等分も転スラも話は簡単だろう

  77. まどかみたいなのを作ってとでもいわれたような
    幻影ヲ駆ケル太陽

  78. >>75
    だから出来ねえんだよ馬鹿
    ufo自身間に合わんから外部に助け求めてたろ

  79. 鬼滅BBA何も調べないで鬼門街を叩いてるのかくそだ

  80. 鬼滅は宝くじに当たったようなもんだから五等分の花嫁みたいなヒットを目指してください

  81. >>17
    フェアリーテイル・ブラックキャット・烈火の炎「せやろか?」

  82. デモンベイン
    バッドエンドルートとかをキチンと整理してアニメ化しておけば
    STEINS;GATE  Re:ゼロ 並みにヒットした可能性が有ったんだよな~

  83. 高橋留美子はもう既に半年くらい前から
    大正時代が舞台の怪奇漫画描いとるで

  84. >>83
    fateはルート分岐やらなかったけど売れたやん

  85. >>63
    だよな。
    あれ全然腐女子に受けなかったのが不思議。おそ松声優使いまくったし、ホモ描写もあったけど、あれは男の俺でも見れたな。鬼滅と違って女キャラ可愛いし、特にシノアが可愛いかった。声優もはやみんだし。何であれ腐女子に受けなかったか理解に苦しむ。

  86. こうゆうスポンサーの要望がアニメをダメにするんだよ

  87. 雇われ演出家で監督一度もやった事ない久保山に
    そんな馬鹿な事言うPや監督いるとも思えんが

  88. 終わりのセラフは腐女子受けして原作の方は売れたやん
    青エクと同じで話が進まねえからオワコン化しただけ

  89. 実際鬼滅レベルのアニメって5年に1度とかそういうレベルだろ

  90. 次はブラッドボーンくるな
    ジジイ主人公最高やし

  91. つまりファンタジー時代劇が流行ってるってこったから製作会社はとっとと原作になりそうな企画青田刈りしろ

  92. エヴァが流行ったら真似をさせ
    君の名はが流行ったら真似をさせ
    鬼滅が流行ったら真似をさせ失敗する。
    出資者騙して作品作れれば仕事になる業界ゴロがアニメをダメにする。

  93. ジェイムズ・キャメロンに、実写で鬼滅の刃2を作って貰う。「今度は戦争だ」みたいな。

  94. ボンズ辺りで我間乱をアニメ化すれば受けるかも?

  95. 数字見ると地獄楽とか英霊剣豪とかの売上が高いから和風系が増えるんじゃねえの

  96. 「ガンダムみたいなの作って」
    「ラピュタみたいなの作って」
    「エヴァみたいなの作って」
    「まどマギみたいなの作って」
    「進撃みたいなの作って」
    「ラブライブみたいなの作って」
    「鬼滅みたいなの作って」

  97. 鬼とか妖怪が出て大正っぽい世界観なの好きだから流行るのは嬉しい

  98. 半村良と山田風太郎と夢枕獏がアップを始めました

  99. 予算集める口実で、今大ヒットして○○億円を数ヶ月で稼いだ作品風のアニメ作りますてだけだと思うけど。

  100. ヤギーやクボヤマしかネタにならんとか終わってる
    片方はツイも辞めたはずなのに

  101. >>84
    寧ろ吾峠の方が留美子に影響受けてるっぽいわな

  102. じゃあufoに頼めって話ですよ

  103. この人いつもこんな事ばかりバカッターで呟いて制作の和を乱すから
    いつまで経っても単話演出ばかり押し付けられるだけで
    監督だのメインスタッフだのやらせて貰えないんだよね

  104. これが彼岸島のTVアニメ化フラグだったらいいのに

  105. >>85
    説明する必要は無いと思うけど
    fateは1作品毎を見ると固定だが
    TV/劇場版アニメ毎にヒロインが違う分岐ルートしてる

    デモンベインは野郎主人公でヒロインルートなんて無く死ぬか成長するパターン

  106. 企業が流すわざとらしい話題ステマうっざ

  107. 無限の住人でいいやん

  108. うーん有名どこではサクラ大戦か帝都物語くらいしかないしなあ大正ロマン

  109. 金は脱落して浮かしてるからな
    清く正しく生きてる会社じゃ無理でしょ

  110. 鬼滅の内容自体は真似するほど良くはできてないだろ
    アニメで腐が柱のキャラ買いで食いつくまではたったの15万部しか売れない程度の内容の原作だぞ
    進撃やワンピならアニメ化前の原作だけでその5倍以上は売れてる

  111. ほら次は売り上げのスレ立てるんだろ

  112. 新海誠みたいなの、君の名はみたいなの
    鬼滅の刃みたいなの


    アニメの企画はかんたんだな

  113. アニメ放送中も男の間では鬼滅の話題なんて全然聞かなかったから何か違和感を感じてしまう
    ヒプマイとか刀剣とかあっちの部類だろ鬼滅って

  114. 作画オタクはufoはエフェクト頼りで技術は低いってしょっちゅう言ってるし余裕だよなぁ!?

  115. 作品別のコミュニティの伸びや、円盤の売上や、配信の予約数
    どれを見ても社会現象というほどの勢いは無いけどな鬼滅のアニメは
    普通に人気ではあるけど、それだけ

  116. 鬼滅みたい(に売れる)なのを作ってと言う意味で
    内容は問われない

    つまり、「まどか☆マギカみたいなのを作って」や
    「けいおんみたいなのを作って」と同じで
    「売れる物を作れ!」って言う意味だよねw

  117. エヴァや君の名は。に並べるほど流行って無いだろアニメの方は

  118. まんさん人気が話題になってばかりだけど鬼滅のフォーマット自体は割と参考にして欲しいわ
    圧倒的に敵が強い、敵も味方も幹部級がガンガン死ぬ、ピンチからの覚醒や暴走で窮地を脱出するっていう古き良き少年漫画の流れをくんでる

  119. スマブラやポケモンみたいな多人数がやってるのの中にfateを混ぜるステマのやり方と全く同じやり方してんな鬼滅ステマは
    何がエヴァだ何がジブリだ
    身の程を知れ腐おばさんに複数買いさせてるだけの小物が

  120. アニメは円盤売上も生放送予約数も上位アニメの1/4とかのくせに
    社会現象アニメを語るな

    掲載紙が有名だから原作が売れた暗殺教室や東京グールみたいに
    アニメは殿堂入りできなかったけど原作は売れた
    ではしゃいどけ場違い

  121. 金の工面はなぁ........脱税しろと?

  122. >>121
    つまりアニメの面白さが云々じゃなくて原作が面白かったってことか
    面白い原作見つけろってのは確かにアニメ業界に言いたいわ

  123. 昔ガンダムがヒットした後はロボアニメだらけだったのよ
    アニメ業界なんてそんなもんだ

  124. 鬼滅ブーム開始よりずっと前から大高忍はオリエント連載してただろ
    なのに勝手に便乗ってことにするなよ

  125. ♪前澤社長。に「25~40億円くらいの遊び感覚で人生で1回だけ新海誠的なアニメ作って庶民をビビらせてみません??」って融資させたら、よろし~。だぞい~

  126. 何で漫画ではヒット作出るのにアニメでは出ないのか
    答えが出てるね

  127. 売れた=需要があったってことだからそこにお金が集中するのは普通じゃん?
    それともフェアリーゴーンみたいなどこに需要があるのか分からないもの
    作るのが偉いのかって思うわ

  128. どれくらい広告代理店がはねていくのか教えてやれ

  129. >>58
    もう何やっても売れるから少年誌で連載するぞ

  130. >>121
    嫉妬すんなよ底辺 
    鬼滅は間違いなく社会現象作品だよ

  131. >>111
    原作もクソ面白いぞ

  132. >>78
    ufoは余裕で間に合ってたけどな

  133. >>118
    アニメ人気ヤバいぞ

  134. ??
    「UFOの方に~教えて下さい」
    って日本語おかしくね?
    教えてもらって下さい、とか
    聞いて下さい、とかだろ

  135. 去年PAワークスが吸血鬼狩りが主人公の作品やってたね

  136. 鬼滅のクオリティでワンピース作ってほしい
    ハンタハンターみたいに作り直してくんないかな

  137. 「百足」をアニメ化しろ
    好青年が悪党を薙ぎ倒す和風アクションだぞ
    3巻でまとまってるから1クールで丁度いい

  138. 連載再開したし「吸血鬼すぐ死ぬ」でいいだろ
    定期的に最終回っぽいエピソードを用意してアニメ化に備えているぞ

  139. 新企画って書類から、エヴァのよなもの、まどかのようなもの、ガルパンのようなも
    とかなるからな まあたいがい2~3年後流行った後追いが乱立するわ

  140. 鬼滅見たいな作品作ってね→家族話が多くて敵が無理ゲーレベル

  141. 内容とかかんけいないぞ
    スト-リ-もう忘れてるからこいつら

  142. 鬼滅みたいなって比喩だろ
    社会現象になるようなアニメを作ってくれって言ってるんだろ
    ムリだな 100本作って1本当たれば御の字だろ

  143. これは大正野球娘。2期の流れ来てるな!

  144. 鬼切丸のアニメ化あるかも

  145. デジモン、サムライトルーパー、ナデシコ、ゆゆゆ

    パクりでもそこそこヒットしたの多いな

  146. ぬ~べ~は鬼滅のパクリ!!!!!

  147. 鬼滅オバサン朴李朴李って、それ桃太郎に言えるの?一寸法師に言えるの?安倍晴明に言えるの?無産様なら言うんだろうな

  148. 鬼滅のアニメってかなり時間かけて作ったって聞いたけどどうなん

  149. 手天童子のタイムリープ編で大正時代ぶっこめばいいだろ
    豪ちゃんデビルマンサーガやってる場合じゃないぞ!

  150. 鬼滅のような作品は成功しないぞ
    成功の一番大事なポイントはまんのものを徹底的に釣り上げるそれだけだ

  151. 鬼がつくものが叩かれるなら、鬼切丸すら叩かれそうやな

    てかアニメ関係者、キメツみたいなのがいいなら
    それこそ鬼切丸をアニメにしたらいいのでは……

    鬼が人を食うし、日本刀で主人公が戦うし、人間が鬼になるし似たようなもんやろ

  152. 鬼滅みたいな内容の作っても意味ないぞ
    ufoみたいな作画のを作らないとな!

  153. 脱税って犯罪だよな?
    犯罪を他人に薦めるのも犯罪になるのでは

  154. 鬼滅って典型的なジャンプの量産バトル漫画だからなぁ
    フォロワー作っても鬼滅のフォロワーとはわかるほどの特徴がない

  155. 鬼滅おばさん凶暴だわー
    他所に迷惑かけるなよー

  156. >>4
    金田一のあとにコナンは流行った
    いまも残ってるのはコナン

  157. >>18
    ナデシコも成功したし
    アクエリオンも成功した
    ラーゼフォンだってエヴァの余波

  158. >>50
    編集によれば才能ある人だから他の作品描かせたいんだって
    でも才能あったって難しいよね
    ジャンプで二作目以降当てたのは
    本宮ひろ志車田正美鳥山明とがし
    番外でばっじょ
    くらいしかいない

  159. >>73
    アニメ界は業界全体が一つの会社みたいな組織
    究極的にはジブリと毎年やるポケモン
    ドラえもんしんちゃんに業界リソースを投入する
    でそのへんで育った人が尖ったハイエンド作品をやる

  160. 桃太郎でいいんでね

  161. >>151
    腐がアニメでお茶の間にお目見えしたイケメン集団の柱に釣られてるだけの売上だからなぁ
    内容自体は今のジャンプだけでもトップ3にも入らんだろ鬼滅は
    なんせアニメ化前の原作だけが評価されてる期間には20万部も越えられてなかったくらいだし
    一番内容を重視する購買層である男性成年層の支持が極端に低いのがその証拠になってる

  162. バルディオスはガンダムみたいの作れって言われて出来たって佐藤元先生に聞きました。

  163. >>141
    彼岸島で決まりだな
    鬼滅っぽさあるしその条件に一致する
    おまけにエロいし、サイコロになる人間もいる

  164. 今から見えるわ。
    数年後、鬼滅っぽいアニメが大量発生して
    ことごとく爆死する未来が‥‥。
    (昔のエヴァブームの後みたいにw)

  165. デジモンとかポケモンのパクリとか散々言われながらいまだに日曜朝に放送してるな。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「vチューバー・youtuber」のおすすめ記事

JAXA元エンジニア「VTuberが宇宙関連のリアイベにまで出て来たけど非常に反応薄い、どうかバーチャルはバーチャルだけでやってほしいですね…」⇒ そのVtuber本人が反論
JAXA元エンジニア「VTuberが宇宙関連のリアイベにまで出て来たけど非常に反応薄い、どうかバーチャルはバーチャルだけでやってほしいですね…」⇒ そのVtuber本人が反論
【悲報】大人気YouTuber加藤純一さん、ガチで炎上。「障害者を配合したい」+障害者いじめも自白。さらに、小山田を擁護
【悲報】大人気YouTuber加藤純一さん、ガチで炎上。「障害者を配合したい」+障害者いじめも自白。さらに、小山田を擁護
時代は「YouTuber」から「VTuber」へ 自治体とのコラボ続々……地方や中小企業への長期的メリットとは
時代は「YouTuber」から「VTuber」へ 自治体とのコラボ続々……地方や中小企業への長期的メリットとは
ホロライブVtuberが「ゲームの声優」に起用 → 本物の声優の扱いがVtuberよりも下になる! ホロファン以外からは不評の声
ホロライブVtuberが「ゲームの声優」に起用 → 本物の声優の扱いがVtuberよりも下になる! ホロファン以外からは不評の声
【!?】ホロライブの王、この時期にヤバすぎるゲームを実況してしまう?
【!?】ホロライブの王、この時期にヤバすぎるゲームを実況してしまう?
ホロライブさん、1分7000円でメンバーとお喋りできる神イベントを開催する
ホロライブさん、1分7000円でメンバーとお喋りできる神イベントを開催する
岡田斗司夫とかいうYouTuber頭良すぎだろ。見てるとガチで話に引き込まれる
岡田斗司夫とかいうYouTuber頭良すぎだろ。見てるとガチで話に引き込まれる
【悲報】ホロライブVtuber・夏色まつりさん「私が入ったときはアイドル売り(男と絡むな)してなかった。いろんな人と仕事がしたい」心無い野次に愚痴が止まらなくなる ⇒ 処女厨カオナシ大発狂www
【悲報】ホロライブVtuber・夏色まつりさん「私が入ったときはアイドル売り(男と絡むな)してなかった。いろんな人と仕事がしたい」心無い野次に愚痴が止まらなくなる ⇒ 処女厨カオナシ大発狂www
【悲報】ホロライブVtuberさん「なんかCPUがATMって言われてるよ?」「なんだろうあれ、ホロリスかな」⇒ ホロファンなぜかブチ切れへ・・・
【悲報】ホロライブVtuberさん「なんかCPUがATMって言われてるよ?」「なんだろうあれ、ホロリスかな」⇒ ホロファンなぜかブチ切れへ・・・