04.18(Fri)
「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…
04.18(Fri)
【悲報】Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
04.18(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
04.18(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!

京アニ「世界から頂いた寄付は事業再開には使わず、全て遺族や負傷者、ご家族のために使います」

maxresdefault_20191003130607f05.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


京アニ再建できんの?


 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


正直もう無くなったものとして受け入れ済だからどうでもいい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


いや使えよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


社長がクズだという事しか分からなかった事件
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


会社やめるとは書いてない定期
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


青葉ちゃんどうなってるの
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


結局パクったのかってなんかウヤムヤで微妙な感じになったな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


アニメ業界の現場の苦しさどうにかしてやれよ
手塚治虫のせいにし続けてるが手塚はいい加減時効だろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


足りないって言ってたのは?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


会社再建に使ったら焼け太りって言われるしな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


むしろ寄付したやつはこれ以外の内容を望んでたの?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


また募金すればいいじゃん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


そもそもスタジオ1つと関連スタジオも残ってるし
1本くらいのラインならアニメ作れるからな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


事件現場の近くにあるらしい
京アニ経営のグッズ店舗が来年3月末まで閉めると書いてあって
もう数年かけて身辺整理して倒産するんかなと思った


 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


小説ってまだ公開されねぇのかよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


家族の為にって具体的に何するんだよ、まぁ懐古厨だから別にどうでも良いけど
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


というか青葉が責任をおうべきだろ・・・
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


キチガイ1人に潰されたとか悲しいなぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


再興のために金あげたんじゃなかったのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


これに文句付けてる奴は流石にガイジ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


大勢死んだり入院してるのに再開出来んのかよ
新たに人間雇ったりするんならそれもう京アニである必要は無いだろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


京アニがこうなってもあまり影響を感じないというのが正直なところだ
近年の京アニが如何に主流から外れたニッチスタジオと化していたのかが解るわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


かなしい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月03日


時間かかってもいいからいつか復活してくれ
 
 
 



 
(´・ω・`)でもヴァイオレットちゃんの新作映画は延期したけど、作ってるんでしょ?
(´・ω・`)だから京アニ自体は畳まないでしょ・・・
(´・ω・`)人材はこれから新人を育てていくしかない・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. それってどうなの?

  2. あすか先輩の尿道に住む!!

  3. 京アニなんていらない。もう潰れてしまえJCがあれば良い

  4. >>4
    お前もいらんよなw

  5. 京アニも終わりやね

  6. 八田ははっ倒されるべきなのにまだ社長やってるのか?

  7. 全部ヤマカンのせい

  8. 税務上の関係で府の方に移管されてるんじゃなかったっけ
    であればお見舞金で処理されてもしょうがないんじゃ

  9. いや、アニメつくれよ
    それ以外存在価値ねーだろ

  10. 寄付の税金が特別扱いになったという事は
    そのお金の使い道も国の監督を受けるという事
    とっくに既定路線だったと思うが

  11. もうみんな事件のことなんか忘れてどーでもよくなってるし京アニがなくても誰も気にしないって
    たかが零細アニメ会社の分際で自意識過剰すぎてマジでキモい

  12. いやそれでもええやろ

  13. 俺たちには動画工房がある

  14. まぁ必要じゃないな
    昨今マジで見てなかったし(一話切り常連だった

  15. 八田「世界から頂いた寄付は事業再開には使わず、全て私の豪遊費に使います」

  16. 京アニショップで実は一億万枚くらい円盤売れまくってるから金たんまり隠しもってんだろ八田さんよ

  17. ヤマカンが無念を晴らす!!

  18. そもそも社員自体この惨劇を思い出すこの会社でやり続けようなんて気になれないんだろう

  19. >>3
    やらおんでFGO上げしてる

  20. 名誉棄損

  21. 再建までに10年はかかるだろうなぁ
    その頃には自分はアニメを卒業してるだろうけど

  22. 社長がクズとか言ってる奴は何を見てるんだ・・・?
    俺とは違う世界にいるとしか思えない

  23. >>23
    まだしてないの?

  24. Key作品か山田堀口作品しか見ないんや

  25. 八田「社員を生贄に大金ゲットや」

  26. 遺族へのアフターケアは自前で何とかして寄付金は再興に充てるのがスジだろうに何考えてんだ

  27. 遺族とかどうでもいいんだが

  28. 流石にこの件でふざけたことは言えない
    火傷の後遺症ほんと酷いからな、被害者全員万全の治療が受けられたら良い

  29. 完全終了

  30. 畳むなら残念だ
    不謹慎だが、あんな事件があった後のクリエイターが作る作品なんて良し悪しはさておき何作っても絶対面白くなるに決まってるのに

  31. 角川の下じゃ稼げないから
    自分達で版権を持とうと底辺からネタを募集したら
    恨まれて放火されて大金を失うとか笑えるんだが

  32. 京アニ程のスキルと実績があれば事業の方はいくらでも支援してくれる所あるしな
    被害者の救済に全額充てるのは最良の判断だろ

  33. 再建を望んで寄付した人もいるだろうからやや複雑
    いや使い方としては間違っちゃいないんだけど

  34. 会社再建は別口つーかいくらでも支援してくれる企業が出てくるから心配してない

  35. 元々使用目的を明らかにせずに金をせびっていたからなあ
    制作スタジオとして最速で復活することを願って寄付した人も多いだろうに

  36. >>37
    スキルはもうないよ

  37. 京アニ再建も込めて寄付したのだが

  38. 京アニブランドだけでも十分な価値があるよ

  39. それなら見舞金として会社ではなく別の組織で集めた方が良かっただろうね
    会社として募金したら会社のために使うと思うし

  40. IT長者やアラブの富豪が乗り出してくるのはここからやな

  41. トータル12万寄付したけど良い使い方してもらえそうで良かった
    コンプライアンスの視点から見てもやはり優良企業だわここは

  42. >>28
    結局は名目よ
    再建か被害者か会社から出す金減らせるだけで

  43. 木上さんがなぁ
    今の京アニの作風はあの人の作風だろ
    みんな木上チルドレンやったし支柱でしょ
    まぁ別物になるよ

  44. 京アニは嫌いだが見直した
    怪我した人や亡くなった方の遺族にお金を使うの称賛できる
    アニメのことしか考えてなかった奴ざまぁwww

  45. 表向きはそういうことにしとかんと遺族は納得せんやろ

  46. 被害者の救済が再建にも繋がるだろ
    職人集団だから尚更そう

  47. 池田武本と入社一年目の動画マンとでどれくらい見舞金に差をつけるのかも報告してくれるのかな
    生死不明の八田陽子夫人の分はお幾らなんでしょう

  48. >>37
    そのスキルと実績を積み上げてきた有能社員が何人も亡くなってるんだが
    結局他社にとっては海岸の火事だから優秀な人材を失った京アニにどれだけ支援してくれるのか

  49. 人を殺した上に会社をここまで傾かせた事件って他にもあるのかな
    犯人は無実で解放された方が皆が望むような死に方をしてくれそうな気がする

  50. 動画工房あれば別に京アニ要らんしな
    遺族や負傷者に報いてやってほしい

  51. 人を育てることこそ金と労力が必要なんだよ
    金積んでもどうしようもない
    代わりはいくらでもいるっていうジャップ思考だと分からんだろうが

  52. 外国の寄付は再建費用が目的だったはず

  53. 版権管理会社にして悠々自適ですね

  54. ヤマカンの記事を上げろよ

  55. 道のりは長い

  56. 良いこと言ってるんだけど京アニ嘘発言が多すぎて本心の言葉として信じる事が出来ない

  57. さてオタクの関心はどれくらい残っているのかコメの伸び具合で見せてもらいましょうか

  58. 嘘発言じゃねーよ
    事件直後で情報が錯綜して混乱してるって前置きしてただろ

  59. 有能社員まとめて燃やされてる辺り後輩育成とかしてなさそうだし何も期待できねえ

  60. 当たり前だろ
    事業に使ったら詐欺だよ

  61. 妥当な判断
    ただアニオタは精神的に幼い人も多いから
    早めに言っとかないと下手な恨み買うぞ

  62. 人材で成り立ってる会社なんだから
    被害を受けた社員にお金使う事こそが再建に繋がるんだよ
    中小企業でしかないんだから、むしろ人に使う以外にどこにお金が必要か?って話で
    ビル何個かあるんだから制作環境はどうとでもなるわけだし

  63. 詐欺社長

  64. 【悲報】京アニさん、世界から頂いた寄付を事業再開には使わず、遺族や負傷者に使ってしまう。


    やらおんならタイトル↑にしようぜ!

  65. ぶっちゃけ再建して欲しくて募金したから複雑

  66. 社長「再建して欲しいならもっと寄付よこせよ」

  67. ポジティブが暴走して軍隊みたいになってるな
    ドン引きだわ

  68. やまかーん

  69. 死んだ奴に金使うなよ
    意味ねーだろ
    今を生きる者のために使えよ
    馬鹿じゃねーの

  70. いまから人材育てて行くと今までのクオリティーはムリなんだろうな

  71. 久しぶりに聞いたから青っちが誰か忘れてたわ
    ごめんねこねっち

  72. 今まで何度も重要なことを発表しては訂正してるからねえ
    それにこれ公式発表じゃないじゃない

  73. 犯人からの応募はありません→ありました
    取材のためセキュリティを解除していました→セキュリティありません
    だもんなぁ

  74. それはいいけど
    会社側からもちゃんと払うんだよね?
    まさか会社側が金を払いたくないから寄付金のおかわりしたわけじゃないよね?
    社長はちゃんと臓器まで売っぱらって被害者に謝罪しろよ?
    銭ゲバの京都ガイジw

  75. いろいろと文句があるのかも知れないがお前らが影響を与えられる物事なんてこの世に存在しないから悲しいよなw

  76. アフィカスが変な騒ぎかたするから
    全国の青がつく苗字の隠キャ少年が多数いじめられるようになったはず
    やらハゲにも責任があるのでは?

  77. 後輩の原画を育てていた人が亡くなったのが一番痛い
    監督や作監やスーパーアニメーターは外部から連れてこれるが
    職人を育てる師匠がいなくなったからと代わりは簡単に用意できない
    本来なら総作監のできる実力があるのに原画や各話作監しつつ
    後輩育てるなんて日の当たらない縁の下の力持ちだからそんな人材滅多にいない
    いても頭のいい会社なら絶対手放さない

  78. 人材は戻ってこないからなあ……ほんとに……

  79. 過去だけに使うのは、アンチ以外誰得大反対だが

    金に色は無いからな
    募金に税金をかけない事でリソースを無駄にせず、善意を演出し
    自前の資金は1円も被害者に入れずに、外部からの支援を蹴る事で、自由な京アニを作る

    良いのではないか
    ヴァイオレット・エヴァーガーデンはよ作れ。

  80. これは再開はかなり厳しいな

  81. >>68
    被害者だけに使ったら詐欺だろ
    事業再生を唄って集めたんだから

  82. 京アニFANと一緒で京アニは信用できない

  83. 何で叩くの?
    一番まっとうな使われ方じゃん

  84. >>93
    全う?
    アニメの再生からしたら
    再建と、再建の為の被害者救済だろ

    これからAIが作るなら
    被害者には1円もいらんわ

  85. 再建には100億必要とか乞食してたのに
    相変わらず主張がコロコロ変わっとる

  86. この件で京アニ叩いてる連中はマジ頭逝ってる

  87. これで叩く奴の精神はおかしいだろ

  88. >>83
    今度はそういう方向で叩くか
    心配するな、そういう労災も含めて支払うという記事はもう出てる

  89. 動画工房とか言ってる奴
    関係無いだろw

    現状なら京アニ以外に
    ヴァイオレットは作れまい
    動画工房はゆるゆりOVAに関わってるのか?
    それ位しか関わりな無いわ。

  90. 寄付金を給与支払いとか費用に当てる=PLに載せてたら多かれ少なかれ課税されるし事業としての数字も見えなくなるから、まっとうな判断だと思う。

  91. 別に何に使ってもいいよ
    ただこれだけ集まってこれにはいくらこれにはいくら使いますって教えてくれれば
    自分の募金が何に使われるのかくらいは知りたい

  92. >>91
    その被害者が一番の財産なわけでね

  93. 小学生ですらまともな事言えるのに、内面が子供のまま大人になった様な稚拙なコメントばかりだな
    知性を感じない

  94. でも、自力で復活出来るって
    キャッシュ結構持ってんのな

    警備とかにもリソースを割けよw

  95. >>102
    これからアニメ作れない奴
    アニメ作りにブランドをもたらせない奴は

    ただの負債だぞ

  96. やらかん何でこんな悪意にまみれたクズのコメばかり抽出して記事にしてんだ?

  97. ヤマト方式で映画やってディスク売ってテレビ版に再編集の流れで回せや

  98. 京アニの作品ってストーリーが評価されてても絶対作画の良さで+加点されてるよね

  99. プライドなんやろな
    自分たちの会社は自分たちのウデでやっていくんだと

  100. 残った人達で別の会社立ち上げてくんねーかなー
    上が不透明すぎる

  101. 普通想定してるのは喪失した建物や原画等過去の作品を保存するための施設ってところかねえ
    被害者に補償しても京アニの作成環境は何も変わらんからな
    腑に落ちないやつが一定数いるのもわかる

  102. 映像作ってんのに作画でプラスされることになんの問題があるんだ

  103. 寄付金の使い方について早速海外でも称賛されてるな
    全方位的に最良の判断したと思うわ

  104. もはや再建どころじゃないということだ

  105. >>111
    でも被害者や被害者遺族救済が第一じゃないと絶対道徳的にどうなんだと批判がくるだろ
    被害者はどうでもいいからさっさとアニメ作れるようにしろって言ってるやつは頭おかしい

  106. >>114
    アニプレックスガイジ

  107. >>113
    イメージは大切だからね
    全部被害者に当ててなおかつ自力で復活するっていうのはいいストーリーだよ

  108. むしろ営利に使わず偉いとしか思えないんだが
    これでも社長を叩こうとするアクロバットなアンチがまだいることが驚き

  109. これこそ税金対策
    ガイジは無駄使いをそう呼ぶからな

  110. ヴァイオレット外伝が最後の京アニクオリティにならない事を願うわ
    人材育成が何年もかかるから大変だろうけど

  111. >>118
    社長は明らかに悪人でしょ
    叩かれたからこういう方針にしたと思われたもしょうがないほどの
    他のクリエイターに全く罪はないけど

  112. もう今やってるヴァイオレット外伝が、最後の京アニ作品となるだろ
    新作があるとしても5年後ぐらいだろ

  113. >>122
    別に何年経っても復活できれば京アニのブランドが消えてることはないだろう
    さすがに30年とか経ったら今のオタクはいなくなるだろうから無理だけど
    そんなにかかることはないでしょ

  114. でも結局
    被害後の展開見るに
    陰謀論じゃなかったみたいだな

    でも現場目線だったとしたら
    おかしい事ありすぎだよな
    この事件

  115. ヤマカン先生の借金も立て替えて差し上げろ
    そんでもって三顧の礼をもって京アニに招聘してほしい

  116. >>121
    お前の中で明らかに悪人と勝手に決めつけようが
    全世界から寄付が集まってきてるのが現実だよw

  117. え、再建のために使ってほしいんですけど・・・

  118. バイオレットちゃんの興行収入も良かったし
    事業を継続させるには十分なんだろう
    元々京アニは少数精鋭だったし無理に事業拡大しなくても良いのかもしれん

  119. これは社長が当初から言ってた既定路線だよね
    ただ京都府を通すと金額合わなくなる可能性が…
    あと代理人というのがジャニカの顧問弁護士らしい

  120. >>127
    社長に寄付してるわけじゃないんだから当たり前だろ
    アホか?

  121. 元々アニメ業界の中でも選りすぐりの人材が集まってるんだから新人を育成すれば再建も可能かもしれないが、問題はこんな事件があった後でも今までと変わらず京アニでアニメを作り続けたいと思ってる社員が何割程度いるかだな

  122. 政府自治体を通すのが気持ち悪いが
    おかしくなるのは被害者だけだからな
    責任は政府自治体だし

  123. 京アニに関わったら信者に募金しろとか叩かれるんだぞ
    もうまともなビジネス相手として組めないわ

  124. 正直言うとはやく作品制作できるようにと募金しました

  125. 本来税金を抜けば全額自由にできた金が
    欲をかいて非課税にしたために自由に使えなくなったというオチ

  126. 再建にも都合が良いけど
    募金した人は納得行かないだろうね
    それなら募金しない人は、半分はいるだろうし

  127. >>136
    政府自治体に金を回すのは無条件で悪だから
    金に色は無いし

    ただ金額の程度だよね

  128. 家族の為にって具体的に何するんだよ、まぁ懐古厨だから別にどうでも良いけど

    それぐらいわからねーのかよ
    怪我された方は治療費とその間の生活費。
    亡くなった方で結婚されてる方はその家族への生活費だよ。

  129. その式典はお花代を徴収しますか?

  130. 再建ってハコ作っても人がいないと意味ない
    人集めが厳しいんだろう

  131. >>139
    結婚されてる方は
    自分の事は自分でやるから関係無いのでは?

  132. 仕事しないと金が入らないから会社回らないけど人が居ねぇからヴァイオレット劇場版を細々作るぐらいしかできないもんな
    ガイナみたく制作から手を引いて版権管理会社になっちまうのかね

  133. そりゃ犠牲者ないがしろにしたら
    今いる社員も辞めるぞ

  134. 京アニは今までのスピードで仕事出来なくなってるだけで
    アニメ作れる体制はあるからな

  135. アニオタは募金でスタジオ建てたら製造能力すぐに戻ると思ってたのだろうか

  136. 募金した金を惜しんでるやつゴミ過ぎんだろw

  137. お金の使い道がクリアになったのは良い事だと思います

  138. 何度も言われてたろこの手のは遺族にしか使われないって

  139. >>131
    全部お前の妄想で勝手に言ってるだけのことじゃねーかw

  140. 新人を育成って育成できる人材が殆どいなくなったんだが

  141. 社長の年齢からして
    会社たたむだろうな

  142. 京アニの映画見るならその金募金しろとか言ってた信者ざまあ
    本業回して少しずつ人育てていくしかないんだなあ

  143. >>153
    畳むなら
    募金せしめるでしょ

  144. そらそうだろうとしか

  145. どうでもいいよ

    キモオタアニメなんて

  146. バカばっかり

  147. アニプレ工作員が必死に
    京都で八田に使い倒されるのは負け組だぞとか言ってたな

    今の京アニに行けば
    伝説化するオリジナルメンバー扱いやぞ

  148. 死のイメージが強烈につきすぎて駄目かもしれん

  149. 今GyaO!で氷菓見てるわ、
    本当悲しい

  150. >>157


    いーっすねw底辺は一日中ネットできてwww

    だから器は小さいしチンコは幼児のまま
    なんじゃない?w

  151. この事件は許せない
    若いおなごを生きたまま丸焼きなんてとんでもない
    女はセックスの為に生かすべき
    もっとセックスしろよ!

  152. 京アニ潰れるとか言ってるバカは少しは調べろよ
    アニメーションdoは無事なんだからそっちをメインに継続するだけだろ無知が

  153. 立派な判断だわ

  154. 原画全部消えました…募金頼みますからの
    データ全部復旧出来ました…でも募金足りませんだもん
    さすがに被害者に全部当てるでしょ

  155. で、パクり問題どうなった?

  156. それでええわ、役立ててくれ

  157. これは炎上案件!

  158. 回復しても大手を振って公道を歩ける人少なそう
    火傷すごそうだし

  159. 被害者って指とか鼻とか耳とかないんでしょ
    目も潰れただろうし

  160. まぁ、一生かけての話だからなぁ……
    どのみち再建なんかほぼ不可能だし、それだったら全て居酒屋被害者に使った方が潔いわな。

    ひとつの時代が終わった感じがするな

  161. 何に問題あるのか分からんな。
    製作はやってるでしょ

  162. ヴァイオレットちゃんの続編は、やめないんじゃなくてやめられないんだと思うよ
    すでに映画館を押さえてあるから、今から中止しますとなると、目玉が飛び出るような違約金払わないといけなくなるから
    例えばガンダムNTは、劇場版ラブライブの制作が遅れたので、劇場のスケジュールに穴あけないためにあわてて作った作品だし

    替えの利かない主力級のメンバーが壊滅して、人材を1から育てなくちゃならない訳だけど、新人を指導する人まで亡くなってしまったのはキツい

  163. ヴァイオレットとかどうでもいアニメ、いつまでやるんだ
    まあ、どうでもいいけど

  164. 京アニがニッチかどうかはともかく
    アニメ業界ごときの主流なんて、それ自体がニッチだろ

  165. 他の事業所でアニメ制作はしているんだから被害者に使うでしょ

  166. やっぱお前ら綺麗事言ってたけど実際はアニメ第1で人命なんてどうでもよかったんだろ

  167. 会社の再建に使ったら「もっと安いイス買え」とか「寄付した俺より立派な机使っててムカツク」
    って文句言うキチガイクレーマー出てくるだろうし、仕方ないよな

    現状これ以外に最善の選択肢ないわ

  168. 基地外社長が私腹を肥やして終わり

  169. 七桁万円寄付した者だが全然その使い方で構わない
    まずは負傷者の人の生活を確保して欲しい

  170. 社長の車新しくなってそう

  171. 山本寛監督 初の受賞 の記事は

  172. いい会社だ 

  173. いい事だと思うけどアニメのクオリティは下がりそうだな

  174. >>186
    最後にいい思い出が出来たね、性懲りもなくCFなんてしてないでさっさと宣言通り引退してくれ

  175. 「もの作りは人作り」を企業理念にしてる会社だから、負傷者が回復してまた製作にたずさわれるようになることこそ事業再建なのでは。

  176. 京アニ再建に使って欲しい人はどうすれば良いんだろうね?
    募金が被害者にしか使われないなら、ヴァイオレット外伝観に行くしかないのか

  177. 支援金は被害者支援に使って会社再建は自力でやると言ってるのに
    これに文句言うやつは流石に頭おかしい

  178. やらおん管理者達は不幸な目に逢いますように

  179. >>192
    寄付前に全額被害者支援に使うって言ってたっけ
    とりあえず金集めてたなら会社の再建に使ってくれると思って寄付したやつはキレるかもしれない

  180. ヤマカンが人非人って証明出来たんが唯一の成果ですよね

  181. >>194
    少なくとも被害者救済が最優先で会社事は後回しみたいなことは言ってた

  182. 版権管理部門残して整理するしかないだろ

  183. 自分が会社経営してたらこんな理由で倒産なんてしたら泣くじゃすまないと思うわ

  184. >>198
    でも募金でウハウハだとしたら?

  185. けいおんのトップ絵やブログ名にまで使ってる会社に対してこのコメのまとめ方。





    ハゲ畜生は結局ゼロの使い魔作者誹謗中傷事件の頃から一切変わってないただの蛆虫。地獄へ落ちろ

  186. とは言え年齢的にもう一度会社積み直すのは俺だったら無理だと判断するかな
    誰かが新しく旗揚げしてやるなら支援するはすると思うけど

  187. 従業員120人のうちの40人
    主力とはいえ他にスタジオあってデータとかもほとんど無事ってなったら会社としての損害はイメージよりは下でしょ

  188. 謎の社長攻撃は頭が可笑し過ぎて笑える

  189. お前らがアニメ業界へのヘイトあおるから

  190. >時間かかってもいいからいつか復活してくれ

    お前はよくても大変な思いするのは京アニ自体なんだけど

  191. 何で潰れる前提で話が進んでるんだ

  192. >>201
    新社長は本来なら犠牲になった主力組の中から出て来る予定だったろうしね
    今の京アニのやり方を続けて行けるようなトップを見つけられるかどうかだな

  193. ここのコメント報告しておくね

  194. ここのコメント欄がいちばん酷いな
    最底辺の吹き溜まりだ。

  195. 取締役の4人のうち3人が亡くなったからな
    それぞれ業界全体で見ても名が知れてるレベルの人材やったわけで、そう補えるものではないよ

  196. これは当然です!

    社員あっての会社ですから。
    こういう対応で社員たちは安心して仕事に専念できます。

    後はできれば防犯パトロールなどもキッチリ取り入れてください。

  197. はい嘘
    乞食京アニ乙

  198. 京アニが潰れ、中国の時代がキタ━(゚∀゚)━!
    メイドラゴンや氷菓も中国産になるぞ。

    京アニ? 何それ? 

  199. 乞食京アニがなんか言ってらあw

  200. オワコン京アニ

  201. さすがに寄付金を経営資金にはできないでしょ

  202. 嘘つき社長八田のことやからねえw

  203. 正直京アニが潰れようがどうでもいい

  204. 京アニファンは早く再興してほしくて寄付したんじゃないの
    寄付目的を分けて募金するべきだったな

  205. あぁそういやこんな自業自得の事故あったね

  206. >>225
    ほんとそれ
    京アニは被害者ぶるな

  207. 金で亡くなった人材が復活するわけでもないしな

  208. 武内は京アニじゃなくて、UFOだったら良かったのにね。

  209. これ詐欺とまでは言わんがそれに近いんじゃないの?
    勿論被災者の治療に当てて欲しいってのもあるけど京アニ再建復興の為だからあそこまでの金が集まったってのも間違いなくあるだろ
    しかも事が事だけに文句言いにくいだけにたちが悪い

  210. 犠牲者をゾンビとして復活させれば、24時間不眠不休で仕事させる事が可能なのにね。

  211. 京都府に配分任せたんだからこうなるだろ
    Doや別スタジオもあるから急いで新スタジオ建てる必要ないしな

  212. いやいや、事業再開に使えよマジで。遺族はは保険とか降りるんだからさ…これで金持って会社畳んだら集団訴訟待ったなしだぞ

  213. 良いんじゃない?素晴らしい作品を作ってくれたんだから治療に専念して欲しいわ

  214. 寄付した金だ、何に使ってもいいよ

  215. 社員をむざむざ死に追いやった無能社長とブラック以上のレッド企業
    あげくコジキ
    てめえの私産を全部売り払って遺族と被害者に賠償しろよ無能社長

  216. 好きにしたらええわ
    どうせ文句言う層の大半は外野だろ
    なんだかんだ京アニが愛されてたから集まった金だし

  217. 俺は寄付してないから文句言うわ

  218. 復活して欲しいとは思うが、あまりにもダメージが大き過ぎる
    残っているスタッフもいるから、規模縮小してちびちびやることは出来ると思うが・・・
    亡くなられた方々のこともそうだが、その方々と同じくらいの方々が・・・
    昨日ユーフォの映画を観たのよ
    客層が、なぜか年配の人ばっかりだった
    ユーフォシリーズって、京都アニの中では一般ウケしそうな数少ないアニメだとは思うんだけど、また演出が萌えアニメしてもいるんだよなぁ
    映画は結構駆け足だったけど、果たしてこういう人達にはどう見えたんだろうかね。刺さってくれれば嬉しんだけどね

  219. >>229
    手前の方がタチ悪いわ

  220. でもまあ、あの前言撤回癖のある社長だからなあ。
    京アニはサーバーデータが復旧できたから作画面での心配はないよ。かえって若手が台頭してくるんじゃないかな。彩色担当が亡くなったから、色遣いは確実に変わるけどね

  221. free!の続編見たいんだ

  222. ハルちゃーん

  223. どう見ても事業再興断念と言う意味だよ
    会社の中核が無くなったのにどう考えても再建なんて無理
    いかにオタク連中が世間知らずかと言う話だ

  224. 京土人=千葉乞食







  225. 京土人さぁ・・・w

  226. 京アニのビジネスモデルの欠陥が突かれた形だったのかもしれない

  227. あれっぽっちの金じゃぁ、会社再建まで回らないってことだろ

  228. >>36
    さすがに笑いはしないけど結局そういうことなんだよな
    ヤフコメでそれを書いたら反発を食うわ食うわ

  229. 京アニのそもそも開始したのが超低予算のビルと機材やろ
    グループのスタジオとかもまだあるしアニメ作る分には全然余裕やろまた成功してから拡充すればいい話
    従業員の保証もそんないらんよ何十億も必要とか労災保険成立しないでしょ
    一番よくても1000万位よ
    てか足りないって設定何処行ったんだ銭ゲバ京アニ

  230. ひでえコメ欄

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事