04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
【悲報】VTuberイベントに「みけねこ」出演決定で波紋 出演者10人中4人が出演辞退 チケット払い戻しも実施
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」

『ドラクエ・ウォーク』ガチで面白そう!堀井雄二さん「位置情報のドラクエ考えてたら先にポケモンGOが出てやられちゃった」

22_20190610222950241.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 

伊集院光とらじおと堀井雄二と「うわー!やられちゃったなー!」2019年6月10日(月)放送

また、最新ゲーム「ドラクエ・ウォーク」の制作を考えていた時に、同じ位置情報を使った「ポケモンGO」が出てきてしまい、それを知った堀井さんは「うわー!やられちゃったなー!」と思ったそうです。

https://www.tbsradio.jp/378649


 
 
 
17 名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
集めるんやなくて倒すってあてり流行りそうにないわ
モンスターズ系統なら良かったのにな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
>>17
モンスターズならポケモンGOと変わらんしな
それにドラクエファンはモンスターズよりナンバリングの方が好きな人多いからそっちに合わせるのは当然

 
 
 
80 名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
しかしこれだけポケモンGOと似たゲームをそれが発表される前から開発していたなんて不思議な事もあるもんだよな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
>>80
ドラクエウォークはポケモンGOが流行ったから作り始めたんやぞ
それは紛れもない事実や

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
正直雰囲気作りはポケGOよりも気合い入っとる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
どうせご当地モンスターにご当地スキル来るんやろアカンわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
歩きスマホを助長するようなゲームつくるんじゃねえよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
モンスターズ路線にすりゃええのに
ストーリーとかいらんねん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
妖怪ウォッチワールドと何が違うのかだけ知りたいわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
なんかブレてんなぁ
どっちつかずやんけ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
仲間にしたモンスターで敵を倒すってのはアカンかったか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
装備がドラクエ10のまんまやな
やってみよか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
田舎差別をやめてほしい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
装備を使い回してるのを見るとほんと10のスタッフは優秀やな
11にはモンスターが使い回されてたし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
モンスターズの面白いとこは配合やしこのシステムで配合はめんどいやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
敵倒すためにわざわざ歩くとかさぁ…
ポケモゴが流行ったのって捕まえるのが楽しいからだろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
歩いて敵倒して自分のレベルあげろってか?
ハロワを自宅にしたら就職ポイント捗るな?あ?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
ワイはモンスターズよりはこっち路線で正解やと思うわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
竜王の城とか招致する自治体が現れるんか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
なんで外歩きながらドラクエしなきゃならんの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
でもコロプラなんやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
大量に乱獲して飴に変えていくゲームよりは原作を大事にしてると思う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
こういうのが出ると上京してよかったなと思う
 
 
 
123 名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
位置ゲーってバッテリー食うからなあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
>>123
ウォークモードあるからそこまで食わんで
常にスマホ見ながら歩いてるならまた別だが

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
ポケGOが冷遇してる田舎でも問題なくできるなら別の客層拾えるんやないの
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
位置ゲーはポケgoが初だと思っとるポケガイジおるやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
ポケGoも見ながら歩く必要ないって言われてるけどみんな見ながら歩いてるよな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
ポケモンGOくらい単純なシステムがええねん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
星ドラくらいバンバン装備出てくるんなら装備ガチャ方式でもええで
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
スクエニコロプラ
夢の最強タッグじゃん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
物語の質と対人要素次第やろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
βの倍率やばかったから大ヒット間違いなしなんだよなぁ
アンチ涙目

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
ポケゴーの集団が集まってポチポチしてるのくっそ不気味なんやけどあれがさらに増えるんか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
そもそも位置情報ゲーなんてめんどくさいだけだからな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月10日
 
こどおじ用のドラクエ10
常識人用のドラクエウォーク
上手く差別化出来てええやん

 
 
 



 
(´・ω・`)位置ゲーだからポケGOやってる人がどれだけ移るかだな
(´・ω・`)まぁ二つやる人が増えると思うけど
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ポケGOは戦闘がくっそつまらんからな
    そのせいで、必死こい手捕まえてもあんま意味ないっていう

  2. 位置偽装をどうするのかねえ
    ポケゴですらなんの対策もできずにチート天国なのに

  3. すまんポケGOが全ての位置ゲーの頂点

  4. そもそもポケGO自体がVitaのモンスターレーダーのパクリ

  5. 「先にやられちゃった」ほどダサい文句もないよな
    先にやったなら思いついたのもそっちが先だっつの

  6. ポケGOは中高年も沢山やっているけれどドラクエをお婆さんがやったりするのだろうか

  7. ポケモンGOから乗り換える理由が見つけられないんだが

  8. ○○○ふんばルビィ!

  9. まあこれ系で問題起これば
    政府が禁止地区を増やすだけ
    作り手もプレイヤーもそれは理解しているのだろ?

  10. 位置情報誤魔化せば子供部屋でもできるだろw

  11. モンスターズの時も構想は10年前から頭にあったって言ってたなそういや
    ポケモンより先だと言いたげだった

  12. ドラクエっていっつもポケモンの後追いしてんな

  13. >>3
    勝負出来るキャラクター抱えてるのバンダイくらいだしな(版権の壁越えれば

  14. pogo出たの何年前だよ……

  15. まあドラクエというかRPGの仕様的に位置ゲーを考えるのは自然ではあるな

  16. 何をどう考えても後追いでしょ
    位置情報使うアプリゲームなんてその前から出てたしな

  17. 今度は何人死ぬんだろう…
    悪いのはプレイヤーってことにすればいいの?
    無責任だなぁ

  18. ドラクエってパクリゲーばっか出すよな

  19. ほりーだせえな
    素直にGOパクったって認めろよ

  20. ギアガの大穴はどこ?
    アレフガレドに行けんの?

  21. マインクラフトの次はポケモンGOのパクリか
    よくもまあパクリゲーばっか出せるよな

  22. >>20
    どっちのゴミクズのスクエニの方がやばいな

  23. いやいやポケモンGOのパクりじゃなくてIngressのパクりを考えてただけ
    つーか日本人はポケGOがイングレスのパクリって事を知らな過ぎる

  24. ポケモン集めるだけでその先が何も面白くないっていうポケGOの弱点を突いてるわけだから
    ポケGOに飽きたユーザーを引っ張り込む自信があるってことでしょう

  25. コロプラの位置ゲーのノウハウはナイアンティックよりはあると思う、Ingressよりもずっと前に位置ゲー作ってるんだからな
    あと位置ゲーは2011年にコロプラが商標取ってるしここも含めて各所で任豚が喚くようなパクリゲーには該当しないぞ

  26. >>24
    お前もIngressとポケGO作ってる会社が同じって知らなさそうやな笑

  27. またスマホ覗き込んだキモイのが大量発生すんのか

  28. ポケGOリリースして何年も経っててそれはない
    ただのパクリ

  29. >>24
    アズレンみたい売れてる方が正義なんだよカス

  30. モンスターズとかドラクエだから黙認されてるけど
    他のゲームが同じことやったらパクリで訴えられてる
    発売中止案件
    FFは少なくともパクリはしない

  31. 携帯の位置情報を使ってモンスターを誕生させるアプリが2003年にもう出てるんだよなぁ。時代の先を行き過ぎなければMF復権もあり得た

  32. Ingressのパクリでつ

  33. まあやらんけどね

    メガテンGOならやりたい
    パスカルを探すんだ

  34. 一からアルゴリズム作るのかな
    絶対田舎スカスカだろ

  35. 任天堂叩きノルマ達成

  36. ポケゴーもIngressのパクリ定期
    先に囲い込めなかった落ち度だな

  37. デレステGOはよ

  38. PV見る限りピカチュウみたいなリアル路線ウケそうやったのに映画はDQ5だからダメかもしれんね

  39. まーた任天堂起源説唱えてるのか

  40. つまりポケモンGOの方が先に思い付いたってことだな

  41. これは流行らない

  42. 実は先人よりも先に思い付いてたアピール
    あるあるwww

  43. だから家の近所しか出歩かないオレはこんなん絶対らんとなんどもいっとるやろ

  44. >>42
    これ
    堀井は思い付いてたけどタイムラグのせいでポケGOリリースより遅れた
    逆に言えばリリースの早かったポケGOは、堀井より遥かに早く同じ発想に到達してたってことだわな

  45. 歴史も神話も伝記も偉人使用もバトロワもfateが起源とか言ってる奴等みたい

  46. >>46
    ポケGOの起源はドラクエウォークだったか

  47. 所詮国内番長のドラクエでは、ポケモGOみたいに世界人気のおかげで広く少しづつ徴収しても世界上位ランカーになれるようにはなれない

  48. でもグーグルとタッグを組める任天堂は世界が認めている企業なんだと感じるよな

  49. 女神転生
    マイクラ
    ハースストーン
    ポケモンGO

  50. ドラクエってマジでおっさんしかやってねえからな

  51. >>50
    ポケモンとかマリオはマジでゲームやらん人間でも知ってるからな

  52. 先に結果を出した者に対して
    こんなの俺達だって出来たと言われてもね・・・

  53. ドラクエとポケモンて層被ってるの?

  54. 世間はこれをパクリといいます
    情けねえ

  55. ゾンビにならない仕様ならそっちの方を評価するわ
    ポケゴはやってない人に不快感与えてるんだからもっと寄付するとか社会貢献しろよ

  56. 位置ゲーはシンプルさと拘束時間を減らすのが大事なのに
    テキスト装備戦闘とかの要素に力を入れている時点でズレているんだよね
    継続的にポケGOをやっている老人やファミリー層みたいなのを掴めないと妖怪みたいになる

  57. テクテクテクテクと何が違うの?

  58. ガチRPGって事なの?
    一人で出来るのかな?
    真夜中も出来るのかな?

  59. 位置ゲー2つも出来ねーよ

  60. どうせあれだろ、最初は皆興味本位でプレイするけど、すぐ廃れるんでしょ

  61. β版登録までさせたくせにハズレて、ワイは涙しか出ないし悔しいから正式リリース後もやらんで!!!

  62. >>24
    同じ会社なのにパクりも糞もねえよ

  63. 日本全土がハルマゲドン!!!

  64. DQ側って何だかんだ国内じゃ良いけど
    FF側って何でクソゲばっか生み出すようになったんだろうな

  65. ほんとにポケモンGOより先に考えてたらこんなに発表はかからないような…。ポケモンGOを踏み台にしてやろうってことかな

  66. ヤカンが新房との対談で「僕が先に思いついてたのに(笑)」とかほざいててクッソダサいなと思ったのと同じですわ

  67. 田舎と都市部の格差が無くなるならやるわ
    ポケGOは電池食うし地元も職場も田舎すぎてザコしか居なくて2・3ヶ月でやめたんだよな…

  68. そもそもイングレス作ったのがポケモンGOの会社なんだからやられたもなにも無いだろう

  69. 妖怪ウォッチワールドみたいに一瞬話題になった後すぐ忘れられそう

  70. 結局ガチャゲーで荒れてる模様

  71. 武器と防具ガチャかよ…しかも限界突破仕様だし

  72. ポケGOと同じように都会優遇したら客層被るけど
    田舎優遇すれば違う層取り込めるだろうな

  73. 案の定ガチャゲーで草

  74. 田舎優遇したら撮り鉄みたいに忌み嫌われる存在になりそう

  75. ムービーはええやん
    ゲーム画面はがっかり

  76. サイゲで作ったら面白いのかもな

  77. また道路の真ん中でみんな集まって大渋滞起こすゲームが出てきたのか!これで信号無視で人にぶつけたら車のせいされるしスマホゲームしながら歩いてる人に罰金がでる法できないかな

  78. この手の位置情報系ってすぐ飽きるわ
    ホケモンも半年くらいで起動しなくなった

  79. スマホ持たなきゃ冒険も出来ないのかよ、今の子は。

  80. GPS主導の位置ゲーというか、地域特有イベントはあった訳だけど
    結局その場所の建物や地理のデータの蓄積が勝負だからなぁ
    コロプラってそんなデータ大量に持ってて、ポケGOと被らないとか独自の設定持ってるの?
    東京は仕方ないけど、田舎とかでポケGOやイングレスより劣ってたら萎えるだろ
    てか現状でも都会は過密すぎるな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。