04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
【悲報】VTuberイベントに「みけねこ」出演決定で波紋 出演者10人中4人が出演辞退 チケット払い戻しも実施
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww

ジャンプの新連載のトーキョー忍スクワッドが炎上狙いな内容www(安倍総理も出るよ!)

D8By5VIUEAAdnRm_20190603123127787.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 

・近未来混沌東京SF忍者という時代遅れ手垢ジャンル

1_2019060312250985a.png

・多文化主義

・新宿は風俗街

2_20190603122508504.png

・犯人はハーフ

・安倍総理のせいで治安悪化

3_20190603122506985.png
4_20190603122505381.png

・よくある必殺技


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
つまんなそうだな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
惨殺 ナイフ死傷事件
スラム地区 西成
テロ組織 オウム等
企業と犯罪集団の癒着 言わずもがな
つか未来じゃなくてこれもう既に全部なってるじゃん…

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
今度は劣化アカメか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
なんか勿体ないな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
なろう感ぱないな
説明っぽさが

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
絵上手いな
 
 
 
9 名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
池沢くんと違ってイキるだけの実力はある感じやな
 
 
 
13 名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
>>9
イキったのは作画じゃなくて原作やぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
>>13
あー分かれてんのか
作画かわいそ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
普通に面白そうやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
忍者要素いる?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
忍者とか侍ってそんなに魅力的な要素じゃないよね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
というか
未来的な忍者にするにしては古いと言うかダサいと言うか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
1話で設定全部説明詰め込まれても読む気失せるってなんでわかんねーんだよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
最近の作家志望って設定ばかり立派で話が作れないらしいな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
1枚目ってナルトの最初もこんな感じの背景じゃなかった?
主人公の技もこれ雷切だろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
絵がうまいのに目の滑る感じで
ガンガンに載ってそう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
ちなみにこれ計算間違えたんじゃないかという疑惑がある
時代設定は2049年で、20年前の政策のせいで現在の治安悪化という事になっているけど
そうすると安倍総理っぽいキャラが2029年に総理をやっている事になる
本当は2019年から20年後のつもりで書いたんじゃないかと

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
ワンピースとかも第1話は世界観の説明はサラッと、それでいて最初にお話に導入するに必要な分はしっかり描ききってるよな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月03日
 
15週打ち切りかな
 
 
 



 
(´・ω・`)絵は上手かったね、内容はまだ・・・ん~って感じ
(´・ω・`)しかしなぜ忍なのか・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. またお前らが負けたのか

  2. けど売り上げでFGOに勝てないよね?
    なんで連載するの?

  3. 毎週

    月曜日は

    ジャンプの

    感想記事だよね

  4. これで原作付きってのが今のジャンプの末期具合を表してるよね
    twitterでバズるとでも思ったのだろうか

  5. 移民受け入れで犯罪多発ニキですか
    ジャンプも終わりやね

  6. ジャンプ持って来いよ

  7. やらハゲ!

  8. ワンピースも延々うわべだけの基地外友情ごっこと戦争ごっこしてるだけじゃん

  9. 中途半端だな
    もっと吹っ切れないとダメ
    人権派格闘漫画を見習え

  10. ヤクザはマフィアに負けたのか

  11. 対魔忍

  12. ニート

  13. 惜しいな色々

  14. タカヒロくさいマンガ

  15. 冒頭の設定だけだろ韓国を称賛するぐらいの内容でないと

  16. 板垣重政が出るの?

  17. こどおじニートが好きそう

  18. 進研左翼ゼミ漫画

  19. アベ批判でウヨ発狂w

  20. またアベガーしてんのか・・・
    左巻きの方が悪役に向いているのに

  21. 忍者ースレイヤーじゃん
    ヤンマガのアンダーニンジャ見習え

  22. こういう世界観は少年誌だと受けないやろ
    銀魂くらいぶっ飛んでないと

  23. 忍術のように、ひっそりと消える作品

  24. >>22
    なお見てるやつはおっさんばっかの模様

  25. こういうのはなろうで良いや

  26. 今のジャンプ読むくらいならやらコメで遊んでる方が楽しいまである

  27. どこに安倍が?

  28. >>18
    >>20
    移民政策批判してるしむしろ右翼側だろ・・

  29. 移民に反対してんのは山本太郎と共産党だけなんだよなぁ

  30. 「アオイホノオ」で超マイナーと言われていた
    ジャンルやなw
    ラブコメかギャグ要素を入れないと
    速攻でドベになるでw

  31. 移民反対するならジジババ共56すしかないからな

  32. 安部ちゃんの夢の先読みとはやるな

  33. 絵上手いなって
    背景しか載ってないやん
    背景だけ上手い漫画なんかいくらでもある

  34. なんとなく押井守が監督したら意識高い系アニメになりそうだな

  35. 新連載も読み切りも必ずじっくり読む俺が飛ばし読みしてしまった
    打ち切り筆頭やな

  36. んなことよりチェンソーマン掲載順低いし、内容も公安職員全滅で打ち切りなりそうなんじゃが!

  37. ナルト作者の当て馬だぞ
    クソつまらんナルト作者の新作を、相対的に面白くさせるために、設定に通ったもんを連載させるというジャンプ編集部の岸本への忖度だ

  38. >>2
    お前の年収FGOに勝てないのに何で生きてるの?
    くらいわけわからん理論やな

  39. ビジュアル面は連載時の大統領とか総理とか現実から持ってくるのはよくあることだし

  40. 超グローバル化を目的として政策 → テロ組織の誕生

    意味がわからんw

  41. なんかジャンプっぽくないな
    読んでないから画像のみの判断だけど
    ヤングジャンプでやってそう

  42. >忍者とか侍ってそんなに魅力的な要素じゃないよね

    外人が好きだからだろ
    NARUTOの下のドジョウを狙ってんだよ

  43. >>20
    日本のは左じゃなくてただの中韓の手先だし
    敵だったらこっちだな

  44. テコンダー朴でよくね?

  45. 「.◯◯でやってそう」ほど惨めな知ったかもそうそう無い

  46. ナルトをモダンにした感じか
    ごちゃごちゃした東京
    おれも似たような話考えてたわ
    センスないなおれ
    能力、才能ナッシングだ

  47. 今回の新連載の中ではましな方かな
    とりあえず次も読んでみる

  48. キャラ絵見ただけでパスだわ
    味がない

  49. 「日本のすべてを国際規格に手入れする」って言い回し初めて見たけど俺だけ?

  50. 変なこと考えずに等身大のことをやればいいんだよ
    弱小野球部で部員集めやりゃそれだけである程度の関心は得られるんだよ

  51. 20年で東京がスラム化した理由が雑すぎぃ!

  52. 作画は結構良いのに、原作が酷くてもったいない

  53. 週刊迷走ジャンプ

  54. 女キャラがエロかった(小波
    てか絵は良い感じ
    話がつまらん

  55. ニンジャスレイヤーかよ

  56. いやあ
    世界ではー
    グローバルスタンダードがー
    とか言ってるのは野党やメディアの方だろ

  57. またコネ入社のジャンプ編集員の思い出作りww
    あんただけで楽しんで

  58. まあ西洋文化を早急に取り入れた明治維新を考えてみればいい
    各地で旧特権階級の反乱が内乱レベルで勃発した

  59. 編集部がアカに汚染されてるだけじゃね

  60. 本スレに「新宿は風俗街(になった)」ってキャプがあるけど、

    この絵は明らかに歌舞伎町1丁目だから別に今でも東京屈指の風俗街

  61. マーダーライセンス牙 って凄かったんだな
    「悪」とは言え ◯理◯臣が 殺しをOKしてるし

  62. ジャンプの新連載が左寄りだらけで草

  63. 安倍が戦犯なのはほんまになりそうやん!

  64. アベガーと思いきやネトウヨ漫画だったでござる

  65. 虚淵の鬼哭街は面白かった。

  66. 原作者がイキってるやつか

  67. 原作者がtwitterで過去にツイートしてたけどこいつ反日だぞ

  68. ボケカス日本人が問題なのは、いままで移民がいなかったとでも思ってるところだろ
    いままで日本を支えてたのは「留学生」という名目の外国人労働者で、10万人どころじゃなかった。
    それが今では中国やアジアの発展途上国が盛り上がったことで、「日本よりこっちのが条件良いやん」となり、
    日本に労働者が来なくなったからあわてて移民の待遇良くして人集めようとしてる。
    その経緯すらわかってない日本人が大半。

  69. >>68
    黙れ
    カルト安倍晋三教信者
    おまえらは愛国者でも保守でもない

  70. サンキューアッベ

  71. 忍者は海外受け狙いやからな

  72. んー新宿まではいいんだけど
    文字数が文字数が文字数がって感じ
    説明ありきの漫画ってどうなのかな

  73. 想像してたより画力がすごく高かった
    内容は…
    アベ信さんはこれにブチ切れなくていいのん?

  74. マガジンだったかな?昔同じような設定で忍者の漫画あったはず
    そっちのが面白かった

  75. キャラクターのデザインとか忍者とか
    ナルトのパクリじゃん

  76. 絵は上手いけど街刃やゆるキャン程ではないかな

  77. 鬼哭街アニメ化しろ

  78. 「日本の全てを国際規格に手入れする」
    日本語としておかしいだろ

  79. ジャンプの編集に変なの入り込みすぎなんだよな
    日本人を犬にした漫画をウルジャンでやったり中華の人に漫画描かせたり
    あえてジャンプの部数減らそうとしてんじゃないかみたいな
    連中が指示して漫画家に描かせてるから糞ばっかり排出してしまうという

  80. ニンスレとナルトを足して3で割ったような感じだな
    サイバーパンクさが致命的き足りない

  81. 新連載全部ハズレだな

  82. まあサムライ8を続けるための生贄だろう

  83. バカ漫画家の悪役ってこぞってテロリストだよなw
    なんで関東連合とか半グレを悪役にしないの?報復が怖いから?
    漫画家なのに報復される覚悟もないの?w
    炎上狙うなら、ムハンマドくらい漫画で描いてみろや!

  84. 最近のジャンプは打ち切るの遅いしこんなんでも20〜30週くらいはやりそう

  85. タイトルに「東京」が入る作品はヒットしない

  86. >>75
    忍空ってしってる?

  87. 今回の新連載ハズレばっかりだけど他3つがひどすぎるせいで相対的にサムライがよく見えてきた
    これが狙いかw
    ナルトの作者ってこともあってアンケ低くても1〜2年はやりそうだし

  88. >>88
    空中爆死したやん

  89. つーかお前らもう「少年」じゃねーだろ!?
    ビッグコミックス読めや!!

  90. >>87
    サムライ以外に力を入れてない感じ
    上の空だね

  91. 鳩にも似てるからセーフ

  92. ジャンプの読者想定ってオタと半グレ一歩手前の奴らだと思うな
    勉強はできないけどちょっと地頭は良いのでジャンプ読んでますみたいな
    ワンピも海賊仲間だしハンタはちょっと知能系で人だます風俗のお仕事してる
    半グレの兄ちゃん達向けなんだよ
    マガジンともなるとヤンキー一直線だけどな

  93. >>89
    後半はひどかったがそれでもヒット作ではあるかと

  94. 作画のほうはいいのにもったいねぇわ
    これなら金未来杯の時の化物語っぽいやつ連載させたほうがよかったでしょ

  95. こんなんより鬼哭街コミカライズしろ

  96. 絵うまいやん

  97. なんで共産国のロシア中国とグローバル化できんだよ

  98. 設定ばかり立派で話が作れないってまさになろうじゃん

  99. 今度はブレードランナーか…
    サムライ8といいサイバーパンク多いな

  100. 忍者漫画と言えば白土三平だわ

  101. 半日漫画かな?

  102. 時事ネタ持ってきてる時点でネタが出てこないと言ってるようなもの。長続きしないわ

  103. どうせなら安倍総理を主役にしても良かったのに

  104. チョーセンジンを扱うと炎上するけど、反日ならセーフだから。

  105. >>21
    マジそれ
    劣化忍者スレイヤー
    漫画版の田畑・余湖ペアには遠く及ばない

  106. 2049-20=2019だから、そんときの首相は安倍だ!という超絶おバカ計算な時点で、もはや語るに及ばずw

  107. >最近の作家って設定ばかりで話が作れないらしいな

    はい素人 本当は設定も作れないうえ、編集も話を作れる人間をちゃんと見抜けず落としまくってるが業界の本当のところ

    作家もそうだが 編集もそれと同じくらい腐りきってる
    「最近の作家は、設定ばっかりで話が作れないんだよ(某編集者)」
    ↑本当は自分もわかっていない 編集が無能なのはもう定説 底辺クソ作見ればわかること

  108. ボルトで十分

  109. >>104
    売れる漫画ってそういう漫画だよな

  110. ジャンプ終わってんな

  111. 遠まわしに移民反対してんの?

  112. 読まなくてもゴミだとわかる

  113. 自民党総裁の任期を二回も延長してるんだぞ?
    あと10年くらい安倍政権続くだろ
    ポンポン痛くならなければ……

  114. 導入でわかるニンジャスレイヤーのパクリ感

  115. 電気使いと記憶術…禁書ですね、わかります

  116. 忍殺やなw

  117. たぶんすでに言われてるだろうけど
    バクマンのシュージンが作ったような出だしだな
    漫画になってないって服部に言われそうな感じの

  118. ずっと前からジャンプの編集者って在日枠でしょ

  119. ジャンプが売れなくなってきたから最後に反日して終わるみたいな

  120. U19みたいな臭いがする

  121. 内容以前に日本語がやべえ

  122. 「日本のすべてを国際規格に手入れする」
    どういう意味なのかわからん
    国際規格にあわせるという意味なら
    ガラパゴスって独自進化だからガラパゴス改革っておかしいし
    国際規格を日本が作り出すっていみなのかね?
    それでも独自進化だったら他が追随しないわけで国際規格にならんし意味不明

  123. 攻殻みたいな社会設定に憧れてる感じがするな、猿真似にもなってないが...

  124. ぼく勉よりは面白そうだね
    まああんな下痢便作品以下探すほうが難しそうだがw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。