04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」

【朗報】新1000円札、デザインがFGOと同じとツイッターで絶賛される

D3rdNaxV4AINpbp.png

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 

ええやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
富嶽三十六景も知らないガイジしかやってないんか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
北斎知らんのか


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
別に間違ったことは言ってないやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
富嶽三十六景とか知るわけねえだろ
萌えキャラ登場すんのか?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
日本の紙幣なのにだいぶグローバルやな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
さすが国民的ゲーム
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
FGOと同じ?!?!
と同じ?!る!?!?!

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
fgoすげええええええ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
世界のあらゆる起源はFGOや
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
すげえ!
これでこそ国民的ゲーム

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
二枚目雑コラにしか見えんのやけどゲーム画面なのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
神奈川沖浪裏ぐらい中学生でも知ってるやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
FGOのパクリだこれwwwwwww
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
外国人が持ち帰りそう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年04月09日
 
FGOはいくらで許可出したん?
 
 
 



 
(´・ω・`)さすがFGOだぜ・・・5年後が楽しみや!!!
(´・ω・`)でももしかしたらデザイン変更があるかもしれない
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 最近の若い者は無知は罪と言う言葉を知らないらしい

  2. ○○○ふんばルビィ!

  3. お札の顔になってヒラヒラ飛んで女の子のおっぱいの間に入る!!

  4. FGOの信者はキチガチしかいない!

  5. 津田梅子の肛門に住む!!

  6. FGOはお馬鹿キッズのせいで万能壁画みたいな扱いになってんな

  7. 最近パクリ流行ってるからな

  8. あらゆる物質は『FGO』に通ずる

    トレース・オン!

  9. さすが集金マシーン

  10. パロディなんだからある意味一緒

  11. シャアの物真似をやりまーす

  12. 僕は北斎ちゃん!

  13. 北斎がFGOの構図をパクった可能性ある

  14. fgoというアニメ業界の救世主

  15. FGOユーザーはバカしかいないように記事まとめるの止めろw
    本当のこと言うと怒りだすぞ奴ら

  16. FGOのパクりはさすがに草

  17. こういうのやるのは
    アンチだから
    お前らガイジは騙されてろ

  18. 正直全ての起源はFGOネタ好きだよ アホくさくてなんか素直に笑ってしまう

  19. 葛飾北斎がFGOのパクリは草
    こんな脳ミソ壊れたキチガイ信者が廃課金してツイッターでイキってんだろうな

  20. 今更だけど起源主張がどこぞの国みたいになってきて怖いな
    やってることは対立してるけど中身は一緒ってことか

  21. まあここまで人気なら国もパクるよな!

  22. いや流石に知っててネタにしてるでしょ、英雄の起源まで調べる人達のはずだし……

  23. 文字でかすぎじゃね?

  24. FGOスゲー

  25. ガイジで草

  26. FGO最強

  27. FGO最高

  28. 何でふじおが凄いのFGO=ふじお?

  29. >>7
    FGOキッズ見てると朝鮮人の起源主張ってこうやって出来上がったんだなって思った

  30. 大喜利つまんね

  31. 日本銀行はFGOに許可とったんか?

  32. 葛飾北斎の起源はFGO

  33. FGOのお陰でアニプレ系はホワイトになり安定したクオリティを保てる
    ほかのアニメ会社が脱税や残業未払いとかしてる中でうまくやっていけてるのはFGOのお陰

  34. さすが起源だぜ!

  35. 北斎までFGO起源にするのか………

  36. 北斎なんて江戸時代みたいな何もない時代にたまたま生まれたからイキってただけやろ
    今の時代に生まれていたらただの凡人

  37. >>18
    まあ普通ならそう思うけどFGOガイジはマジでやばいから本気だろ

  38. 別に誰も起源扱いしてないと思うが

  39. >>34
    残業代は秒まで計算しないと違法だけど、きちんと出してるんか?

  40. というか元ネタも判らずプレイしとるのか…?
    ガイジのスツクやな

  41. TONYよりもいけてる葛飾北斎先生を知らんのか

  42. 何かギブソン レスポール使ってるギタリストはみんな平沢唯の真似!みたいな主張だな

  43. バズってないツイートばっかりだしFGO叩けそうだからわざわざエゴサしてスレたてたんだろうな

  44. 例のアニメといいこれといい、
    自分の崇拝するものしか眼中にない視野の狭い信者が多過ぎる。

  45. このツイート特に叩かれるようなこといってないと思うが

  46. さすが手帳持ちのガイジ共だわ

  47. 発言見るにちゃんと元ネタ分かった上で言ってるだろ

  48. FGOに勝てるの?

  49. >>46
    ぶっちゃけこれは叩いてる方がガイジ

  50. FGOアンチ負けた

  51. FGOアンチ負けたー

  52. FGOすごすぎるだろ…

  53. FGOって葛飾北斎出てんの?

  54. 最近信者よりアンチの方が気持ち悪い

  55. 肝心の北斎が描かれてない
    デザインしたやつニワカすぎるわ

  56. FGO信者は全員

    統合失調症!

  57. >世界のあらゆる起源はFGOや

    もはや某半島を笑えないレベルになってきたな

  58. まーたFGOのパクリか

  59. アーサー王の起源はFGO

  60. FGOってこんな視野の狭いヤツしかおらんのか
    はあ・・・

  61. >>54
    娘が北斎の雅号で出てる

  62. 表の人物もFGOにしろ

  63. Fgoアンチキチってるなぁ

  64. 永谷園がアップを始めました…よ

  65. 新1000円札、デザインがFGOと同じとツイッターで絶賛される

    これやらかんが勝手に言ってるだけやんか

  66. FGOガイジ世間知らなすぎ問題

  67. 中国や朝鮮の紙幣っぽいな。

  68. 何でもかんでもゲームに絡めんなよ
    ヲタってマジでクッソきめえな

  69. FGO脳という自覚があるだけまだマシな奴がいるな

  70. ギルガメッシュは一万円とか言うぞコイツら

  71. こいつモンスト勢じゃん
    モンストゴミやな

  72. 漱石に戻そうぜ、あれ何かしっくり来るわ

  73. 起源なんて言ってる奴いなくね?

  74. ありがとうFGO

  75. 全員無知ならもはや問題ないのかもな

  76. まぁ他の札が表裏微妙過ぎるから唯一まともな部分が光って見える

  77. またなぜか切れだしたぞFGOガイジ

  78. 1万円札はセイバーにするべき

  79. 葛飾北斎を女体化して射精!!

  80. 千円札の表肖像画もFGOのサーヴァント描くしかないな

  81. やっぱFGOが国民へ認知させてあげたおかげで今回の千円札に採用されたっぽいね

  82. >>14
    北斎のもとに何かの間違いでFGO入スマホが転送された可能性はあるな

  83. 一万円札はギルガメッシュだろ
    常識的に考えて

  84. それFGOが起源ですよ

  85. 1万円札はエミヤだよ

  86. 富嶽三十六景って単品だと神奈川沖浪裏と凱風快晴はどっちが有名なんだろうな
    どちらも教科書に載ってるレベルの作品だけど個人的には富嶽三十六景って言えば凱風快晴が先に出るから気になる

  87. 安定のfgoガイジ

  88. 別に思い浮かんだくらいで、周りが騒ぐことじゃなくね。

  89. 同じではあるだろなにムキになってんだ?在日か?

  90. まぁ本物の北斎はジジイなんだがな

  91. やっぱりFGOがナンバーワン!

  92. >>91
    は?アンチ乙
    今の本物はFGOの北斎だぞ

  93. イタいとしか

  94. FGOにひれ伏せや雑魚ども
    たつ信はひれ伏せや

  95. 覇権ソシャゲFGO

  96. FGOすげえええええええええ

  97. 今月100億売ってんのFGOだけなんだっけ?やっぱすげーや

  98. >>89
    少なくとも今回は騒いでる方がガイジやな

  99. 教養の無いチンパンジーが遊ぶゲーム

  100. 「同じ!」「北斎ちゃんかわいい!」
    別によくね?微笑ましいやん
    お前らはそんなガキの妄想すら許さんのか?何様だよ

  101. 売り上げ一位のゲームだぞ?この世は売り上げによって全ての価値は決まるんだよ。

  102. はぇーfgoってすごいンゴねぇ

  103. さすが世界一やな

  104. 北斎もFGOの力で国民的知名度を得られたから喜んでるだろ

  105. いっそ紙幣も萌えキャラが担当してもよくね?日本にはお似合いやろ

  106. 次の一万円札はfgoのキャラにしたいね

  107. 北斎ちゃん可愛いし宝具は粋だし最高かよ

  108. 一万円札はギル、あとは知らん

  109. 頭シナチョンか?
    キモいから母国へどうぞ。日本に擦り寄ってくるなよ気持ち悪いな

  110. FGOなるゲームに興味ありません

  111. >>113
    お前日本語おかしいな在日か?

  112. FGOのパクリはさすがに草

    キッズさぁ…

  113. セイバーと士郎がアヘアヘしてるのが一万円でいいよ

  114. 脳死叩き記事をノルマで上げるやらかんと律儀にコメントするやらチル
    もう仕事の域やな......

  115. >>117
    噴き出したじゃねえかwww
    FGOの記事でゴミクズの名前出すなよ

  116. >>119
    別に叩きじゃないだろ、ただのネタ記事
    ちょっとFGO信者は神経質になりすぎやw

  117. どっかで見かけたセイバーのイき顔cgほんと草

  118. 全員元ネタがあるとわかったうえで良く見ているFGOを思い出したって言ってんのに叩いてる奴面白すぎでは?
    言い掛かりで批判とかどっちが某国の人だかわからんな。

  119. 国公認のコラボだな

  120. デザインが中国の毛沢東の紙幣みたいで明らかに劣化したよなぁ
    偽札が出回って紙幣の信用が低い国の札に似せてメリットあんのか

  121. おっ北斎で釣られた知ったかやらハゲの当てつけかw

  122. FGOユーザー=低学歴orガイジ

  123. 世界一有名な日本画を…

  124. >>34
    脱税のufoもそのアニプレのお抱えみたいなもんだろw

  125. >>87
    世界的な知名度は圧倒的に浪裏

  126. もうFGOユーザーの中で富嶽三十六景はFGO起源なんだよ。諦めなよ
    まともな人間が声あげたって届く訳ない

  127. OKドルポンド!

  128. >>91
    無知乙w
    FGOの北斎は北斎の娘の応為だぞ
    応為自身も絵師であり、父と共同で「葛飾北斎」というペンネームを使っていた

    なので北斎という名で娘の方が召還されても何もおかしくない
    まぁ一応、FGOでは父親の方も蛸の姿で娘とワンセットで召還されてるんだがな

  129. 相変わらず信者以外の全ての人を不快にしてるなぁFGO関係者は
    後から来て昔からある権威の起源を主張することの無礼さをまるでわかってない
    それ皆から嫌われる一番やっちゃいけない行為だから
    イスラム教の創始者を侮辱すれば、教徒の人達は当然怒るしキリスト教や仏教ほか宗教思想哲学でもそう
    そんな人類共通の当たり前のこと、一般の常識であり決して忘れてはならないきょうつうの礼節を、FGOを経験した人達は当たり前のように失ってしまう

  130. 全ての起源はFGO

  131. >>80
    FGOの北斎は女体化じゃなくて蛸化なんだよなぁ・・・

    蛸の姿になった北斎と、父と共同で北斎というペンネームを使っていた娘の応為が二人一組で召還されたのがFGOの北斎

    FGO北斎はニワカ&無知を釣る格好の材料になっている

    FGOプレイヤーなら応為だと知ってるし、FGO知らなくても北斎について詳しい人なら娘の応為の方だと容易に気付く仕掛けになってるからなw

  132. つまんね

  133. 此れが嫌われfateが嫌われfateたる所以

  134. >>87
    日章旗みたいなやつと、波のやつなら、有名なのは圧倒的に波のやつ

  135. すげーな
    あの北斎の絵も集中線足されるだけでめちゃくちゃ安っぽくなるんだなw

  136. FGOアンチ敗けた

  137. FGOアンチ敗けたー

  138. >>136
    どっちかっつーと嬉々としてその話する方がニワカって感じするけどな
    世に「葛飾北斎」の名前挙げて応為の名前を持ち出すのはFGOキッズだけだと思うよ

  139. 何だこれ酷いデザインだな
    作品として完成されてるものに変な加工すんなよ

  140. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  141. >>133
    どちらにしても、北斎のブランド力に頼ってそれを独自ブランドだのと嘯いてるだけの、自身には何の価値もない寄生虫がfateだってのはわかるよ

  142. >>136
    これドヤ顔で語ってんのが記事で気持ち悪がられてるのと同質の話だって気付いてないのが「そう言うとこやぞ」って感じ

  143. 肖像画もfateの方が良くね?

  144. FGOからパクッたとかバカッターが騒ぎ立てそうだな。
    返り討ちに遭えw

  145. FGOアンチ敗北

  146. 仁徳天皇、豊臣秀吉、伊藤博文にして全部に旭日旗入れろ

  147. FGOアンチ逝った

  148. FGOアンチ逝ったー

  149. FGOアンチ死んだ

  150. FGOアンチ死亡

  151. >>138
    お前日本語おかしすぎだろ祖国に帰れ

  152. Fateスゲー

  153. またゲェジの連投くんが来たか

  154. Fate最強

  155. Fate最高

  156. Fateに勝てるの?

  157. Fateアンチ敗けた

  158. Fateアンチ敗けたー

  159. Fateアンチ負けた

  160. Fateアンチ負けたー

  161. Fateアンチ敗北

  162. Fateアンチ逝った

  163. Fateアンチ逝ったー

  164. Fateアンチ死んだ

  165. Fateアンチ死んだー

  166. Fateアンチ死亡

  167. >>136
    ガルパンから入ったオタクが自慢げにミリ知識ひけらかしてるの思い出すな

  168. 頭悪すぎて草

  169. アンチさん無知を指摘されて顔真っ赤wwww

  170. >>174
    とうの昔に著作権切れてフリー素材化してるのに何言ってんだコイツwww

  171. 葛飾北斎とか言うクソ絵師がFGOパクったんだろww

  172. FGOガイジに多くを求めるな

  173. そりゃ似るだろw

  174. お茶漬けの付録のパクりにきまってんじゃん

  175. 麻生とかいうセンスねえタコ

  176. こういうイキリニワカオタクのおもちゃになりたくないから鈴木Pは商業展開に後ろ向きだったんだろうよ

  177. ヲタクが調子乗って騒いだわ、マジでデザイン変更あるかもなw

  178. でもお札に使われても不思議じゃないよな
    世界でも認知されてるくらい有名な日本絵画だしね
    ある意味代表作みたいなもんだからな

  179. 無学三十六景

  180. FGOとか言ってる奴らは学校の授業で習わんかったのか?
    教科書にも載ってるよね、それくらい有名絵画やけど、いくらなんでも教養無さすぎだろw

  181. 1万円札 マリオ
    5千 ルイージ
    千円 クッパ

  182. FGOやってないから知らんけど、お札に成る3人はもうFGOに居るんかな?

  183. FGOって昔の人の絵の丸パクリなの?
    まぁ新紙幣もパクリなんだけどさ・・。

  184. 富岳36景の中でも画集の表紙に使われてる一番有名な絵だからなぁ
    そりゃ被るわなぁ・。

  185. ほんと昔の偉人や絵やらをパクってゲームにぺたって貼ってるだけだから楽なもんだよな。

  186. FGOって北斎の絵をパクッテるのこれ?

  187. はいはいFGOFGO

  188. ネタツイートに毎回騙される情弱やらチル

  189. この手の話題ホントきもいわ

  190. 流石キ〇ガイ集団だわ

  191. 富嶽三十六景は何にでも多用されるから
    =FGOとかじゃなく、それで知ったって切欠なら良いかもだけど
    あぁ、また富嶽三十六景使うのね程度に発言するべきだね……

  192. やっぱりガイジしかいねぇ

  193. いかにも不快害虫fate野郎どものいいそうなことだ

  194. 他人の発案を自分が起源と言い換えて広めようとしてる泥棒行為を絶賛してるfate連中は言うことが一味違うな
    善良な市民の感覚とは価値観が真逆、秩序の市民に対する混沌のfateガイジ
    隙あらばコマンド「盗む」を発動、あとはそのまま「とんずら」して換金だ

  195. 世間からどんどん嫌われ嫌悪されていくな例の手帳持ちどもは

  196. お札が新しくなる時も思ったけど物を知らすぎる奴多すぎ問題
    渋沢、津田、北里を知らないんて、高校の授業さえまともに聞いてこなかったような連中が多すぎる
    そういう、勉強もせずにポチポチゲーばかりやってきたような奴等が「FGOが起源」とか言ってるんだろうな
    アーサー王やギルガメッシュなんて殆どの人が知らないからfateのおかげ!とか言い切っちゃうような奴等だし

  197. やばい、きもすぎる

  198. >富嶽三十六景とか知るわけねえだろ
    >萌えキャラ登場すんのか?


    北斎といえばタコと女が戯れる絵描いた人やったな。つまり、触手ものの元祖絵描き

  199. 臭ふぁて


  200.  る

     ま

  201. 北斎が過去からFATEをぱくったのかよ

  202. 外人「Oh! Big Wave!」

  203. 型月のなんて最新のHFも含めて、空の境界の時代~ずっと過去から一貫して映像メディアも7、8万程度しか売れてないしな
    ソシャゲのアクティブももうずっと横ばいだし、金の徴収方法が搾取型に変わっただけで、型月信者メイン層はずっと横ばいなのはバレてるのに
    HFもLV連発して単価ひき上げとFGO配付特典で実力の倍近く興収水増ししてるのは、興収との比率的に全然売れてない映像メディアや、初動の3倍しかいかない信者以外は誰にも見られてない支持層の薄さからもうバレバレなのにな
    その完全なるマイノリティオタク向け、水増し分を平均並みにした場合つまりジブリに近い上限下での実力10億円弱関山のfateごときが、ジブリ300億円より人気があるなどど本気で言ってる
    のが型月のカルト教団の信者たち
    深夜アニメどころかエヴァファンでさえジブリより上なんて思ったことなんて無かったのに、fateに触れたカルト教徒だけは例外だった
    その、深夜アニメ程度の中でもずっと下の方の客の数しか呼べない糞雑魚が、オタクも含めて皆が認めてるジブリを越えたとか喧伝してまわってるその事実が、彼ら型月信者の異常性を端的に表してる
    こんなんじゃ信者以外からのfateの印象が全娯楽の中でも最悪レベルになるのも当然だし、そうならない要素が見当たらない

  204. うーん
    取り上げてるツイートは全員普通に北斎の富嶽三十六景だと理解してるじゃん
    叩き要素あるか?

    FGOのパクリだ!って言ってるのは明らかにネタだとわかるし
    この記事の何がおもしろいのかわからん

  205. 丁度透かしの位置に偉人冒涜キャラが置かれるのか
    型月厨が偽造札つくって逮捕されるな(確信)

  206. 真夏に風呂に入らず1週間掃いたままの靴下に覆われた足の指の間を
    手でこすってニオイを嗅いだ時のにおいよりも臭い存在
    それがFGOガイジ

  207. >>189
    最近、紫式部レベルの知名度1級のをやっとパクったくらいだし、まだだと思うよ
    そもそも戦闘をさせるには渋い方面の人たちだしな新紙幣の三人は
    何より時代が新しくて子孫の方々もご存命だろうし、常に偉人の関係者からのクレームに怯えてるFGOがパクるのには後回しになる案件だ

  208. こんなんまでパクってんのかよw
    北斎風な描画じゃなくてまんまなんな

  209. さすがFGOってさすがなのはやってる連中の方だろww
    ゆとり世代がマシに見えるくらい怖いなキッズは

  210. バカ発見器というか完全に日本の恥だな

  211. 新札までFGOをパクるなんて流石だなw

  212. さすが手帳持ちの考えることは違うな……

  213. 100年後には無限の剣製が紙幣になりそうだな

  214. >>212
    パクりだと言ってる人は居ないけど
    FGOじゃんw FGOと同じだ!レベルのはかなり居る

    偉人の成した偉業をドヤ顔で我が事の様に語り出したりキモいんだよ

  215. 5年後んFGOが残ってれば良いね

  216. これがあれで有名な嫌われfateか、、、

  217. FGOって英雄の名前から設定までをそのままゲーム内にコピペしてはfateブランドとか言ってる中華みたいな奴等か

  218. 窃盗、名誉毀損、脅迫、騒音
    罪状四天王

  219. >>216
    だからFGOは世界でもぶっちぎりのパクリの王者なんだって
    偉人だけじゃなくて、ストーリーもストーリーの背景に使われる舞台装置、それこそ北斎の絵まで隅々までパクリでできてるからな
    伊達にパクリの王者と呼ばれてないよw

  220. >>225
    そのままならまだ良かった。
    継ぎ足したオリジナル設定を史実と混同する奴が居るのが更にヤバい

  221. >>216
    著作権も切れてるからフリー素材みたいなもんだろ
    お前だってツイッターで漫画の画像無断転載してるだろ

  222. 最近の子は歴史とか勉強せーへんの?

  223. FGOもとうとう札になる時がきたのか

  224. もう萌え紙幣でええやんw

  225. 葛飾北斎がただのソシャゲキャラだと思ってる奴いそう

  226. FGOで興味を持った人、六本木ヒルズでやってる「新・北斎展」に行ってみて下さい
    ネタ元の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の実物展示と制作工程が見れますよ!

  227. クソワロタw
    FGO信者ってどっかのホルホル民かよw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。