12.04(Wed)
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
12.04(Wed)
【悲報】鹿目まどかの太ももを太くしてパンツ見えるスカートで描いた絵師さん、なぜか炎上してしまう・・・オタクってこういうの許さないの?
12.04(Wed)
【悲報】昔の友達(しばらく会ってない)「あんた楽な人生送っとんね」 ホロVtuberさん「・・・・。」
12.04(Wed)
【悲報】X女子「話題の『ダンダダン』って漫画読んでみたらエロ要素が多くて無理だった」→女さんたち、賛同の嵐wwwwww
12.04(Wed)
【悲報】ホロVtuberファン、ガチ犯罪をやってしまう・・・これは許されないよ
12.04(Wed)
筋肉インフルエンサー「ブランド服買ってる奴はバカ。」「50万の服抜いたらお前の価値はゼロ。」「筋トレは自分がブランドになる。」
12.04(Wed)
【悲報】チー牛、全ての悪を背負うメイン盾になってしまう
12.04(Wed)
【速報】機動戦士ガンダム 新作アナザー「GQuuuuuuX(ジークアクス)」発表、PV公開! 制作はサンライズ×カラー 監督はエヴァ劇場版の鶴巻、 脚本に庵野! 今度も主人公は女で女子高生! キャストに黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉
12.04(Wed)
【!?】韓国市民の大規模デモに日本のアニメキャラが使われるwwww
12.04(Wed)
「弱者男性」ってだいたい想像つくけど、「弱者女性」ってどんな感じなの?てか本当に存在するのか?
12.04(Wed)
【朗報】ギャグマンガ日和、15年ぶり5度目のアニメ化決定!! スタッフキャストも再集結
12.04(Wed)
Vtuberがここまででかくなってオタク界隈の覇権を握った理由って何
12.04(Wed)
『 #嘆きの亡霊は引退したい 』10話感想・・・話は全く進んでないけど、喘ぎ声やら百合やらあって素晴らしい回だった ピンク姉妹はどっちもヤバイやつ
12.03(Tue)
日本人の「セブンイレブン」離れが深刻 あと数年でローソンに追い越される勢い  一体なぜお前らはセブンに行かなくなったのか
12.03(Tue)
【悲報】最近のゲーマーさん、ゲームを遊ぶよりプレイ動画を見ている時間のほうが長くなる
12.03(Tue)
【悲報】ホロライブファンさん、駅で迷惑行為をしまくり公式から注意されるw
12.03(Tue)
今期の秋アニメが不作と言われた夏アニメよりパッとしないのはなぜだろう
12.03(Tue)
明日リリースの中国ソシャゲ、ガチで卑しすぎるwwww
12.03(Tue)
宝くじで181億円当てた男性、2日後に運命の巨乳女性と出会ってしまう
12.03(Tue)
【悲報】大量のエロ漫画家が一般漫画を描き始めてしまう
12.03(Tue)
有識者「独身男性が狂うのはなぜか?それは嫌なことから逃げ続けてきたからだ」👉300万バズ
12.03(Tue)
【悲報】ガンプラブームのせいでこんなのでも売り切れwww
12.03(Tue)
夏アニメの円盤大爆死祭り・・・『ATRIちゃん』582枚、『かつて魔法少女と悪は敵対していた』700枚、『VTuberなんだが、キミ戦、真夜中ぱんチ、SHY2期、この世界は不完全、戦国妖狐』数字出ず
12.03(Tue)
元AKBの大型新人Vtuberさん、デビュー1ヶ月で視聴者が激減してしまう
12.03(Tue)
【悲報】少年マンガ家志望者さん(25)、試しにエロ漫画を1作描いたら4000万円売り上げてしまうwwwww

漫画編集者「プロの漫画家はサービス業なの! 金払ってもらう為には”読者の読みたいもの”を描かなくちゃダメ! 好きな事だけ描きたいなら同人誌をやれ」 反論できねぇ

1538538299874_2018100403595950e.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
1538538299874.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
この編集の人
電話切ったあと自分で紙拾うのか・・・

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
矢吹先生のことかー!
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
漫画は技術1、運4、編集者20の世界
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
しかし俺はエロ描きたくないって心情は良く分からんな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
微妙に挟持とかあるんじゃないの
パチ堕ちは許さんけどエロフィギュアはOKみたいなよくわからんブレブレの人もいるけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
たまにエロを挟めばいいのでは

… 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
まぁ連載してる雑誌にもよるんじゃないかなぁ
ガイバーの人なんかはどうしてもロボットもの描きたかったけど描かせてくれる雑誌が無くて
毎回エロいシーンを入れることを条件にOKしてもらったとかあるからなぁ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
昔の芸術家もエロ絵売って食ってたのに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
ジャンプってなんか新人にラブコメ描かせたがるよね
終末のハーレムみたいに売れるからだろうけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
富樫も新人の頃はお色気ラブコメだったし
名を売るにはやっぱエロが手っ取り早い

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
エロはてっとりばやく金になるからな
アルバイト感覚よ
適当に描いたエロで客からぼったくった金で
ちゃんと作家性のある芸術作品を描くのだ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
初めからエロ売りで大成した漫画家なんかいるのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
編集者ボイスが櫻井孝宏で再生された
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
定期的にお色気作品の波がくるよね
ジャンプもエロ作品が全くないときは全くないんだが

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
ジャンプの中堅下位くらいまで露骨なエロ描写入ってきてた時期あったよね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
これって問題は『読者(編集の俺)が読みたいもの』じゃねーの?って思わせちゃう作品だと説得力が無くなることよね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
ポルノ化で数字が出るのは最初だけ
深夜アニメの衰退で分かる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
漫画家が描きたいものと
漫画家が描けるものと
編集者が描かせたいものと
読者が読みたいものは全部違う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
鳥山節のギャグが受けてたことになっているアラレちゃんもエロ人気本当はあったんじゃないの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
普通はエロなんて書きたくないでしょ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
鳥嶋もかつての桂は絵は上手いんだけど
エロに欠けるからって理由でAV見せまくって
作者として成長したなって鳥嶋が言ってた
後、エロを描くのは大事だよ歴史の芸術作品見れば良くわかる
芸術の発展はエロみたいなもんだし

 
 
 


 
(´・ω・`)ジャンプはサッカー漫画描かせるのやめろ!!!
(´・ω・`)あとラブコメはもういらん!!!もっと異世界ものかかせろ!!!
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 読者が読みたいものを、編集が理解しているとは限らない

  2. おーい吉崎聞いてるか?

  3. てか漫画ってすごい才能がある人以外はエロ描くしかないでしょ

  4. だったら編集も売れるアイデアや戦略をしっかり提示できなきゃだめだよ。
    そして失敗したときの尻ぬぐいも一緒にしてくれなきゃな!

  5. で、編集は読者の読みたいものわかってんの?

  6. ハロルドのRINか?途中までしか読んでねーな

  7. むしろ同人作家ほど、特に売ることに熱心な同人ゴロほど、貪欲に読者の読みたい物を希求してるが

  8. 一流漫画家はエロも普通にこなすよな
    岡本倫とか
    岡本倫とか
    岡本倫とか

  9. エロ描きたい奴は最初からエロ雑誌編集の門戸を叩いてるやろ

  10. LO作家が編集関与拒否チケットかなんかで地味眼鏡ロリが異世界転生してレズ堕ちさせられる話書いてたの思い出した

  11. >>7
    そうそう同人の方が没個性的

  12. 異世界ものが一眼辟易してるんだけど。

  13. 10週打ち切り回避で2話までにとりあえずエロぶっこむのが当たり前
    それが集英社

  14. >>7
    お前即売会に行ってないだろ
    マジで10部も売れない趣味本を出してる奴の数見ればそんな意見は出てこない

  15. この漫画も編集者が描かせてるのかい?

  16. 読者の読みたいものと作家の描きたいものとでうまくバランスをとるのが商業の仕事でしょう
    編集者はその間で緩衝材として機能するべきだけど
    独善的だったり横柄な態度で作家の反感を買う人が多いのが問題

  17. エロ漫画は作者の趣味が商業だと抑えられてるの多いなぁ
    あんた本当は脳姦とか死姦モノ好きじゃんって人が
    オーソドックスな女子高生エロ書いてて草生えたわ

    まあ氏賀Y太みたいに我が道を征く人もいるが

  18. つーか一部の漫画家がエロ毛嫌いする理由がよく分からん
    一読者からすればクソみたいなストーリー漫画(笑)載せられるよりエロ載せる方が数億倍マシなんだが
    むしろ才能ない奴は無理にストーリー漫画描くなといいたい
    資源の無駄だしなにより見苦しい

  19. プロって大変だねってことだな

    そんなことより豚野郎のアニメがメチャ良かった

    久々だなここまで良いと思ったのは

  20. ハロルドはヤンマガでやってるシェイクスピア2部が地味に面白い
    地味だからヒットは厳しいかもだが…

  21. RINって終わってなかったっけ?

  22. >>22
    同人じゃあ男がペニバン女やふたなりに掘られる話ばっかり描いてるのに、商業じゃあ普通にJKもの書いてる作家を思い出した

  23. >>24
    デジタル化とネットワーク化で編集の仕事のほとんどが作家や流通がこなせるようになったし、編集の仕事が原稿制作コンサルだけに絞られてくると
    フリーのコンサルタントとか出てくる未来はあるかもな

  24. その結果がワンピースなら
    マンガなんかいらないw

  25. 「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」の巻。
    漫画業界はパクリやってても
    新たにヒット作出せば過去なんかすぐ忘れて許してもらえるからね
    芸能界よりも甘いかもな
    編集者って言うのは良くも悪くも作者の作品を
    第3者的な客観的に見て売れるかどうかの見極めのプロだからね
    ただ編集者がこれは売れるだろって見込んだ作品は案外売れない

  26. 編集はいらない時代だからw
    小説家になろうが証明してるwwwww
    マンガ家になろう作ればそれで編集者は不要になるw

  27. 編集者って言うのは良くも悪くも作者の作品を
    第3者的な客観的に見て売れるかどうかの見極めのプロだからね


    そんな能力をもった人間は世界に一人もいないww
    編集者に夢みないほうがいい

  28. >>32
    見極めのプロなんて呼べる奴は数える奴しかおらんけどね
    出版なんて超がつくほどの学歴社会だし、入社試験で見極め眼力テストなんてもちろんやっていない

    そもそも漫画編集部自体がいくつもある編集部のひとつ、しかも下の下のカーストだから、漫画編集になると意気込んで入社する奴自体稀だし
    そう思うように配属されるはずもなく、またよその編集からの異動も珍しくない

  29. 編集が優秀だったってのはあまり印象にないが、小◯舘編集がクソなんて話はよく聞くよね

  30. これは筋が通らないおかしな話だと思う
    編集者が作者を侮辱するなんてもっての他だ。媒体が違えば掲載することが相応しい雑誌だってあるかもしれない。編集会議で、自分の担当している雑誌媒体に合わないので却下することは、文筆業でもよくあることだ。作家ならば、自分の作品に合った雑誌を選んで投稿すべきだし、優れた編集者ならば作風が合わないにせよ価値が認められれば、自社内の別雑誌へ作品を回したりすると思う
    マンガ出版でもったいないのは、どれも編集と掲載の基準が似たりよったりなことだと思う。安易なエロを排した大人向けのマンガ雑誌があれば、売れると思うけれどね

  31. 編集「お前こういうの描け」→漫画家「はい」→売れない→編集「お前才能無いからクビな」

    理不尽

  32. 雑誌の傾向もあるだろうし言われた題材をいかに面白く描くかだよ
    結局担当者の好みになるだろうけどフリーランスなんてそんなもん
    無理なら他の人にまわすので描かなくていいですってなる
    デジタル化して漫画家やイラストレーター飽和してるからね

  33. この編集は間違いなく無能

  34. エロスのない作品なんか凡作だろ
    要は何がエロいかってとこで

  35. 実際編集が見極めるの諦めて
    web公開して読者に投票で連載決めさせるのも結構あるよな

  36. 今はもうSNSで話題になったもん勝ちやろ

  37. >>37
    ガロというのがありましてね・・・

  38. それならエロマンガを描きたい奴を引っ張ってきて一般向けを描かせろ
    そして本人による18禁エロ同人を描かせろ

  39. 読者の読みたいもの=編集者の考えたもの
    とは限らないんだがなw

  40. 話題になったのをスカウトして出版させるのが増えたけど
    あれもほとんど使い捨てだからな

  41. >>30
    >フリーのコンサルタントとか出てくる未来はあるかもな
    いるよ、そういうの
    こっちは原作の立場で漫画家とセットで付き合ったけど、すごい使えなかった

  42. この漫画読む限りだと編集が正しいと思うけどね

  43. ハプニングに頼らぬエロを望む!

  44. 編集者が口出す割には作者の面倒最後まで見るってわけじゃないんよなぁって感じするんよね。
    作者の能力買って載せるんだったら、過度な注文はどうかと思うし、編集が売れると思ったことやらせるんだったら作画担当めっけてきてお前がやればええやんって思ってしまう。歪な関係なきがするわ

  45. 昔から漫画家なんてそういう世界やん
    一部の売れた人ばかり目にするだけで話題にもならず消えた作家の方が多い

  46. 編集会議のたびにコロコロ意見変える若い編集者だと説得力に欠けるなぁ
    あ、エロは賛成w

  47. 読者にウケルもの描いてりゃ金儲けには都合がいいだろうけど
    漫画家は人だからね
    金儲けがしたいなら編集屋が描けばいい
    漫画家に頼むんなら当人が描きたいものを前提にしたうえでデコを床に擦り付けながら恐れながらという風情で金儲けアイデアの上申をしないと
    悪く言えば寄生虫なんだからせめて良く言ったところの共栄を目指さないと駄目駄目よ

  48. 同人行ってもエロ描くだけ
    よっぽど才能がある漫画家以外はもうエロ描くしかないよね

  49. この編集はまだ言い方優しい方やぞ
    クズだのゴミだの言われることだってあるし
    社会人やってれば客やら取引先にも話通じないやついるだろ
    新人なんてすげー下に見られるのは一緒

  50. その読者に配慮した結果ありふれた内容になっていき1巻はよかったのに
    に変わるんじゃないの?

  51. そうやって「もっともらしい」理屈をこねる編集者が
    メシ食ってアヘ顔するだけの漫画とか
    異世界で中世ヨーロッパ人に褒められるだけの漫画みたいな
    二番煎じどころか百番煎じのパクリ漫画を量産して
    作家を飼い殺しにしてポイ捨てしてるのよ

  52. 編集がムノーとかいうけどさ、プロって会社に就職したもんでしょ
    会社に就職してて要求するものに答えられないならダメ社員じゃね?

  53. >>49
    編集が正しいかは、この作家がエロに本当に向いてるのか
    ただエロいれときゃ売れるだろっと浅はかな考えて捻じ込ませようとしてるかでだいぶ変わるな

  54. 漫画じゃなくて科学書の挿絵だけど
    本文書いてる科学者に事実と大きく異なるからダメって言われてるのにこっちのが面白くなるからと食い下がる編集者はさすがになんなのと思ったわ。もう科学じゃねーじゃんw




    以上、嘘松。

  55. 原作付きだけどアニメ化までしたのに
    自分の書きたい絵柄と売れてる絵柄が違ってトラウマになって
    自分の書きたい絵柄で描き始めたら鳴かず飛ばずになって
    終いには生原稿まで売り出してしまった
    黒岩よしひろとかいう漫画家がいたな

  56. 制約のなかできっちりとしたのを書くのがプロでしょ
    好き勝手やりたきゃ同人で書けばいいじゃんw

  57. >>59
    別に編集なんて漫画制作能力で選抜して採用するわけじゃないからな
    そもそもそんな能力ある奴は自分から作家になっとるw

  58. 読者の読みたいものを書かなきゃならないってのはその通りだが
    編集がそれを全部把握してるわけねえわ。この編集自分を神だとでも勘違いしとらんか
    「何が売れるかなんて分からん。博打みたいなものだ。でなきゃ新連載があんなに打ち切りになるわけないだろ」
    ってぶっちゃけた服部さんこそ神よ

  59. 編集と話し合えないだけやんwww

  60. ダラダラと引き伸ばしをするな
    読者が読みたい話を進めろ

  61. その編集様に従った結果がいまのジャンプである

  62. >>63
    尚、その制約が正しい保証はないし
    間違ってた場合の責任は作家だけが負わされる

    作家は結果責任をすべて自分が負うのをわかってるからこそ、制約にも公然と意義を出す

  63. クライアントの要求に答えないと駄目でしょ
    個性いかしたきゃ実績が無いと

  64. 編集者が昨日今日ネットでつけた知識でその道ウン十年の専門家を言い負かそうとしてくるのはさすがに草

  65. >>70
    別に編集はクライアントじゃないんだけどね
    むしろクライアントであれば作家もどれだけ楽なことか・・・

  66. なんでこいつ電話の最中に席から立つ

  67. まあ本当に大ヒットする作品は、編集の想定の上を行く作品だったりもするんだが、
    そんな珠玉の原稿描き上げられる天才新人なんて100人に1人もいないからね
    凡人なら大人しく編集の言うとおりにやってた方が無難

  68. 作家が責任取るって会社の損失を補填するのか?
    そんなやついないやん

  69. >>63
    金くれるならな。

  70. 編集に文句言ってるコメ多いな
    だったら同人で描けですべて終わる話だ

  71. >>75
    編集だって損失補てんしないぞ?
    まさか赤字だったら給料から引かれると思ってるの?

  72. 出版社っていっても営利団体の会社なんだから
    方向性の方針ってのがあるだろ
    したがえないなら個人でやるか会社変えなきゃしかたがない

  73. 編集者は安定して給料もらえるけど作家は本出るまで金もらえないねん。
    スベろうがコケようが編集者は仕事なくならないけど作家はコケたら仕事無くなるねん…

  74. こういう編集ってもう時代遅れだよね

  75. いしかわいと

  76. 社員扱いするなら働いたぶんの給料よこしな

  77. まずこの絵がムカつくwww

  78. 自分がやりたい仕事したいのならいろいろ勉強して経験と実績積んでこいつになら任せても大丈夫だって周りに思わせなきゃいかんのじゃない?どんな仕事でも同じだろw若いうちから自分がやりたいことやりたいとか甘えてんじゃねーよってなw

  79. >>80
    でもワンピースみたいに大ヒットしても編集が数億貰えないよな

  80. >>86
    そんな得意な例だされても

  81. >>85
    君みたいな老害は消えた方がいいとも思う

  82. 店の売りたいものを用意できない業者なら切られるだけ

  83. ウェブ出身のマンガ家ラノベ作家が増えていく一方だよね
    編集者の立場はこれから弱くなっていくと思う

  84. >>74
    そんな割合にいるならもっとこの業界賑わってるだろうな

  85. >>86
    億もらえなくともゼロになることが無い

  86. そのくせ、人気が出れば、もうエロは描かない、ファック

  87. 作家に任せて好き勝手売らせて赤字でても責任なんか取らないよねw

  88. で、編集に従って失敗したら責任取ってくれんの?

  89. ジャンプになろうみたいな異世界転生モノを…?
    しかもラブコメいらんとか勉強が大ヒットしてアニメ化決定したという事実を受け止めろよ

  90. 漫画家の原稿を紛失したり、まんだらけに売ったりする。
    2ちゃんにステマ書き込んだのがバレて大恥かく。
    読者プレゼントを送らず着服してヤフオクに流す。

    これ全部編集者がやったこと。
    偉そうに言う前に、せめて人間らしく振るまえ。

  91. もっともらしいこと言ってるみたいにしてるけど
    この編集この漫画家の描いた漫画が何が駄目なのかなんも説明しとらんよね
    指示は出すけど説明はしないとか無能の典型

  92. >>93
    全くだコンチクショウ!

  93. >>98
    説明してんじゃん
    ガイジなの?

  94. サッカーとエロって相性わるすぎやろ
    ヤングアニマルで上手いこと融合させてたのあったけど

  95. エロいらん
    巨乳もいらん

  96. 上のさんは不器用もサービスシーンがなかったら単行本売れてないしアニメ化もなかったよね

  97. >>101
    美少女動物園でサッカーやらせて試合中に脱げたり破れたりするハプニング

  98. >>100
    説明ってどれよ
    エロいシーンがないねなんて何の説明にもなってないぞ

  99. まあ編集ってのは有能だと思うよ
    作家のエゴが強くなるマイナー月刊誌になるほど、やっぱりクソつまらんもの。
    どこの雑誌も上手いこと雑誌の色にあわせた作品を漫画家に描かせてるよね

  100. 作者の「正当派を描きたい。エロはイヤだ」という発言も
    そういうエロや萌えで勝負する作家を自然と下に見てる言い方よね

  101. 漫画家も編集も人間だからね
    一定確率でクズが混じってる
    どちらの人でもまっとうな人ほどガチャ大変

  102. 社員「こういうの売りたいから作ってくれ」
    業者「そんなもの作りたくない、こっちを作るぞ」
    社員「じゃあほかの人に頼むわ」
    業者「無能!無能!」

  103. どんなジャンル描いてもそこそこ面白くできる職人て細野不二彦センセかな
    本人は草野球好きなんだけど「愛しのバットマン」くらいしか野球漫画はないかな?

  104. どちらも相手の譲れないラインってもんを考えろよ

  105. >>105
    漫画家に売れるサッカー漫画描く才能ないからエロい漫画描けってこれ以上ないぐらいわかりやすく説明してんじゃん
    お前ってものすごく頭悪いのな

  106. >>86
    大手出版はそもそも基本給がいいから、ちゃんと勤め上げれば普通に生涯賃金で億いくけどね

  107. これ実話で「ガナーズ」に該当するのははじめの一歩なんだっけ
    そしてエロ盛りまくったボクシング漫画はすぐに連載決まったもののすぐに飽きられて短命に終わった

  108. >>109
    社員「魚を売りたいから作ってくれ」
    花屋「そんなもの作りたくない、花を作るぞ」
    社員「じゃあほかの人に頼むわ」
    花屋「無能!無能!」

  109. >>101
    試合中のレズ妨害は反則とられないという審判の神采配やぞ

  110. 自分が描きたいものが皆が読みたいものってのが才能ってやつなんだろう

  111. なろう叩いてたお前らどうすんのこれ

  112. >>115
    花屋が魚も作れるって社員騙したのか?www

  113. >>103
    パンチラありと無しでは単行本の売り上げが0一つ違ったそうだな

  114. そもそもエロで売りたいなら、エロ雑誌始めればいいじゃない
    自然とエロ書きたい作家が集まる

  115. まず足組んで浅く座るのやめろよ
    いるけどさ

  116. >>119
    社員「お前には魚屋の才能がある!」

  117. 良くも悪くも編集次第だよな
    尾田栄一郎は調子に乗ってるけど

  118. とりあえず漫画家漫画は止めとけ
    まともにヒットしたのはバクマンくらいじゃね?
    アオイホノオとか、評価が高い作品はそこそこあるけど、売り上げは伸びてない

  119. >>112
    馬鹿かお前
    サッカー漫画は才能ないからエロ漫画持ってこい、のどこが正当な説明だよ
    どこがどう、どうして才能ないのか、そこの説明ができなきゃ編集としても社会人としても失格だろ
    いやそういう編集はわんさかいるのかもしれんけどな

  120. チンビンの編集がシコりたいだけ定期

  121. これ2年くらい前の作品じゃなかったか?
    それにこれ結局は主人公がやっぱり自分の本当に書きたい作品を押し通して
    編集長に認められて連載されるわけだし、ここだけ抜き取ってもしょうがないぞ。

  122. >>123
    社員「才能があるのに作るの嫌がってるから他所から買えばいいか」

  123. 編集がそう判断したなら描くけどさ〜
    本当に売れるのかすげー心配なんだけど…

  124. >>129
    魚屋「待ってました♪」
    こうしてひとつの魚屋が救われた。

  125. >>103
    アニメ化といってもどうせエロアニメ枠だろ
    原作もエロと作画しかないゴミだし

  126. >>131
    花屋「在庫かかえちゃった、誰か仲介してくれる人いないかな~」

  127. >>128
    やっぱ下っ端は無能
    編集長クラスを引き当てないと!

  128. 朝凪が雑誌に持ち込んでた頃同じ事言われた結果同人で好きなこと書いてるって前に呟いてた気がするな

  129. エロ描きたいなら成人に行けよ
    この編集の通り漫画がレーティングも作らずやりたい放題しつづけたら
    規制されて終わりだからな

  130. メジャー2とかいうエロ入れてから多くの新規が入ってきてその倍のファンが脱落した名作

  131. 漫画家漫画とスポーツ漫画は一般紙の得ろ漫画並みのク―ソジャンル!

  132. >>136
    いやいや、真面目なサッカーが書いたいっていってるやん?

  133. 携帯スマホの時代じゃん、同人じゃなくてWEB漫画だろ
    紙に印刷でエロばっかの同人なんかでやりたいこと出来るかよ
    この作者はアホw

  134. >>139
    あ、すまん
    これは出版社と編集に向けてね

  135. 別の所に持ち込めばいいだけ、そこで売りたければ相手を説得するしかないしな

  136. ちゃんと靴脱いで靴下で踏んでるのね

  137. >>130
    編集が信用できないなら同人で描くしかないんじゃないの

  138. >>133
    女優に恋した貧しい絵描き「バラを100万本ください」

  139. >>144
    いや言うとおりには描くよ
    金くれるし

  140. それは「すり合わせ」でしょ
    いかに漫画家の書きたいものと、世の中のニーズと、雑誌のカラーをすり合わせていくかが編集者の仕事
    だいたい今でもありとあらゆる漫画が連載されてるのに、ニーズがどうのとか本当に分かってんのかなと

  141. エロ描くの恥ずかしいだろ…

  142. でもさ漫画ってほとんどエロだよな
    ドラえもんとかドラゴンボールみたいのですらエロあるし
    エロのない漫画の方が珍しいぐらいじゃね

  143. >>145
    花屋「すぐに用意できますよ」

    社員「よかったよかった」
    魚屋「よかったよかった」
    花屋「よかったよかった」
    エンディング~
    観客「なにこれ…」

  144. もしこれで編集者の言うとおり書いて売れなかったとしても
    漫画家のせいにされるんだから、理不尽だよね

  145. 編集者という土日に仕事の電話をすると嫌がる会社員の鑑
    漫画家に休日があると思うなボケェ

  146. 暗殺ネウロの作者がこのタイプの作家じゃなかったっけ?
    面白かったし片方は微妙だったけどアニメ化されてるしすごいと思う

  147. マンガなんかバカがよむゴミなんだから
    どうだっていいだろう

  148. 言ってることは正しい

    問題は「編集が読者の読みたいものを理解してない」パターンじゃねえの?

  149. >>156
    それは難しいよね
    てか今何を出したら大ヒットする漫画になるか分かる人なんて誰もいないと思う

  150. 結局この漫画家は自分のやりたい漫画で成功したから
    この無能編集に賛同するとアホみたいに見えるぞ

  151. >>157
    そういうのをリサーチして研究するのが編集の仕事の一つだろうに

  152. 作中の編集は無能だがこの漫画の編集は有能なのか?

  153. “読者の読みたいもの”を描いた結果が今の腐向けBLホモ漫画だらけの惨状か…

  154. これ無能編集のシーンじゃね?

  155. 周りめっちゃ引いてるやんw

  156. 編集が売れるもの考えて頼んでるだけ
    断れれば他所に依頼するだけ

  157. てんで性悪キューピッドを知らん奴おるんやな

  158. 発言が正論なだけで必勝法では無いのよね

  159. >>162
    クイズじゃないんだからお題目はこのシーンだけでしょ
    このシーンだけでどう思うかだろ

  160. RIN内の漫画のほうがおもしろそうだったな

  161. あーこれって進撃の作者とジャンプのやりとりの話しでしょ?

  162. >>96
    大ヒット(サンデーの同ジャンル以下)

  163. 何だこの気持ち悪い絵は
    作者誰だよ

  164. 君にはエロが向いている!

  165. ハロルドってバカイチ毒島辺りをピークに絵が退化したよな、ベックの絵が好みからかけ離れてしまった結果コミックを買わなくなった
    漫画家によっては話よりもまず絵を重視する事もあるんだぜ

  166. 漫画家と担当編集者っていう様式にとらわれない
    新たなやり方で可能性を広げられないのかなぁ
    まぁ関わる人間を絞らないとアイディアの流出とか世にでる前にパクられちゃったりとか
    手柄や利益の落としどころで揉めるから難しいんだろうけど

  167. >>175
    漫画って話より絵だろ
    絵いらないなら小説でいいし

  168. 読者が読みたいものを編集が察知できるなら今の右肩下がりの漫画業界にはならないよね

  169. >>177
    絵が下手でも面白い漫画はたくさんある

  170. そもそもこういう漫画を読者は見たがっているのだろうか
    それこそ編集と漫画家の自己満足のための作品としか思えない

  171. 巨乳とロリとミニスカと女子高生は別に要らん
    普通の女を登場させろ

  172. おれは少年誌でNTRが読みたいけどそんなのは少数派だろうな・・・

  173. 各雑誌の今の連載が「読者の読みたい物」と思ってやってるの?
    少子高齢化や趣味の多様化を言い訳にしていない?
    所詮は人のふんどしで相撲取ってるだけでしょ。わきまえろよ

  174. 『ジャンプ』『マガジン』『サンデー』編集長様
    バスケもの
    野球もの
    ハーレムもの
    インフレバトルものは
    食傷気味です

  175. 確かに昔ジャンプのマンガ投稿の欄にそんなのあったのを見た気はする

  176. 好きに書ける同人こそエロだらけなんですが?

  177. この漫画の編集さん優秀やん
    ちゃんとエロで面倒見てくれれば

  178. 編集というか広告・報道系は
    「これをみたいんだろ?俺たちは有能だからわかってるよ」的な目線で
    物を作ってる感じがする。
    辛辣な言い方だが同じような仕事をしている凡人だから同じようなことしか考えられずによく似た物や流行り物で埋め尽くされる。

  179. >>186
    それはないよ
    ちゃんと調べたかい?

  180. 同人こそエロだらけだしエロなし同人でヒットした漫画なんてほとんどないだろ

  181. 偉そうに客向け言ってるけど最近の商業誌漫画面白い漫画がないんですが・・・

  182. で、エロ漫画は?

  183. ドラゴンボールとかストーリーはほぼ編集の功績だしな
    鳥山オンリーになると化けの皮がはがれた

  184. 描きたくなかったエロやラブコメを描かされまくり
    ランクが上がったので好きなようにゼットマンを描いた桂正和先生

  185. 商売ならニーズには当然答えるもの
    同人だって、全くニーズが無いものならただのゴミでしかない
    商売の規模がデカくなればなるほど、自由なんてものは無くなる

  186. 編集様は読者の読みたいものがわかっちゃうの?
    てかエロだけ?w

  187. またゆとりが勘違いしてんのか?

  188. 週刊誌なら読み切り枠を5~10作、常に確保した連載陣にすれば良いのにって思う。
    それなら漫画家も編集者も、嫌でも読者が読みたいものが解るだろうし。

  189. >>197
    低学歴w

  190. それはいいとして、編集部が考えてる読者像と、現実の読者が求めてる物にズレがあるのも事実だよな
    現実の読者が求めてる物をちゃんと描かないとヒットしないぞw
    まず自主規制をなんとかしろ

  191. 結局漫画ってさすごい才能がある奴以外はエロ描いてろってことになるよな

  192. 押切に女を描かせた編集者の実話のほうがおもしろいという…

  193. 編集者がちゃんと読者の求めるモノを理解できてるかって問題はあるけどね
    作者が好きなこと描いたなろうのほうが
    編集を通したプロの作品より人気でたりするくらいだし

  194. サービス業って客に媚びる事じゃないしそもそもクリエイター的な仕事がサービス業ってのは一面でしかない
    馬鹿か働いたことないかのどっちかだろ

  195. >>195
    知ったかぶりのバカは黙ってた方が恥かかないぞ

  196. 読者側にもコレが見たいってもんがないよ
    簡単に想像できるようなもんってヒットしないし

  197. 進撃みたいなのが描けるなら好きに描けばいいけど
    そうじゃないならエロ漫画描いてろってことだよな

  198. >>201
    その才能とやらが出てくるまではエロ入れてでも読んでもらえってことでは
    鳥山や富樫、桂なんかもエロありコメディみたいなとこからスタートしてるし
    いまはネットのおかげでエロ絵のありがたみ減ってる気がするから、
    ちょっと古い理論になりつつあるのかもしれんけど

  199. 今の編集者が自分の意思で動いているとは思えないんだよね
    結局編集長や編集会議で通りそうな漫画をネットでチョイスしてくるだけで
    読者の意向も漫画家の意向も全く関係無い
    その事実を隠そうとあれこれ言い訳だけ考えてる

    >>170が全く正しい

  200. で、その通りに書いたら今度は芯がないとか言い出すんだろ?

  201. ネットで簡単にエロが検索できる時代に漫画のエロがそんなにありがたいわけねーだろ!
    昭和で脳味噌が止まってんのか

  202. >>211
    「エロが見たいから読む」じゃなくても、
    女の子が可愛かったりお色気シーンがあった方が目はひきやすいんだろう

    昔、毎週ジャンプ買ってても「ジョジョは絵が怖い」って飛ばしてた奴たくさんいたし

  203. 漫画しかない時代ならともかくエロっぽいものが街中に溢れている時代に何言ってんだ

  204. >>213
    まあそうだよな
    だから漫画なんか売れなくなったんだろうな

  205. 桂正和はまさにその典型だな。
    読者が望んでいるのはエロ有りの美少女漫画なのに
    作者は特撮系変身ヒーロー漫画しか描きたがらない。
    ゼットマンなんか描かせないで
    無理やりでもエロいラブコメ漫画が描かせて欲しかった。

  206. アニメソシャゲVtuberみたいな漫画の上位互換がゴロゴロあるもんな
    そら漫画なんか廃れるわ

  207. 10年ほど前に編集者はいらないので
    漫画家だけで作ったコミックギアという雑誌があったな。
    あれで編集者はやっぱり必要という事が証明されたはずだが。

  208. 電話越しで原稿投げ捨てる意味に関してw
    周りの人あまりの奇行に驚いてるし、少なくとも現実においてはこんな基地外早く縁切ったほうが正解

  209. 実際もう編集者は要らない

  210. ジャンプ異世界ものってワンピース、ボルトNARUTO、ブラクロ、ハンター、ネバラン

    今でもジャンプ異世界だらけじゃん

  211. 少年誌か青年誌か知らんが人を人とも思わない増長した部分を見せてると
    夢のない世界なんだなと思われて、ちっともワクワクしない漫画になってるんだが
    現実やりたきゃ漫画にする意味ないよね、と返す刀で思う人は多いと思うぞ

  212. >>217
    あれはそもそもマンガ家の能力が低すぎただけだし…。

  213. >>220
    ドクターストーンみたいなの増やせっことじゃね?
    でもあの作品以上に友情、努力、勝利取り入れててジャンプ向けなそういう異世界物って無い気がする
    エロとかグロに振るならヤンジャンとかマガジンの方が受け良いだろうし、今でもコロコロ向けな作風一歩手前だし

  214. でもエロで大成した人が一般に行くのも、それはそれで残念な気持ちになる
    ソーマとか日村乳業とか、エロいけど完全なエロで無くなるのは寂しい

  215. 編集者にしただって売れなくても責任取らんくせに
    何が客代表みたいな顔してんだよ

  216. 企業に対してまともにプレゼンが出来てないとこうなる

  217. ただ読者に媚び過ぎると結局つまらなくなったりするんだよなぁ
    ぼく勉、お前のことだぞ

  218. ネタふるすぎて草

  219. 好きなもの書くなら漫画家も責任取れよな

  220. 進撃みたいの描けるなら好きにすればいいけど
    才能ないなら大人しくエロ描いてろってことだよな

  221. 編集のせいにしてるが、それは売れるんだろうな?
    売れなきゃ赤字なんだから責任とって引退しろよ

  222. まあ人のせいにする人格なら、読者のせいにも平気でするわなw

  223. 編集者はプロだけど、山師なんだぜ?
    山師なんてのは、実質新興宗教と変わらんぜ?
    根拠足りえないものを軸にして他人を猛進させる、そんなものに信用なんか置けるかい。
    こんな編集なら本当にいらないな。やってみてくれ信じてくれと頼むならまだしも、これではその辺のおっさんでも一時間くらいレクチャーすりゃすぐ勤まる程度のノウハウしか見えませんな。

  224. SNSで話題になればそれは読者が既に望んでるものだからネットや同人での引き抜きってどんどん多くなってるよな
    編集はその1から育てることはもう放棄してる。これって手抜きじゃね?

  225. 編集も今の時代に何が売れるかなんてよく分かってないからな

  226. プロの同人作家は読者の読みたいものを的確に狙ってくるぞ

  227. >>236
    でもそれ狭い層だよね
    進撃みたいなのは誰も描けない

  228. >>236
    そら版権物のパロやってりゃそうだろ
    ましてやエロい事させるんならなおさらだ

  229. >>212
    そういや俺もガキの頃は飛ばしてたな…
    大人になってから読みはじめたわ

  230. 深夜アニメの衰退って元々深夜アニメはそういう大人向けのアニメじゃん
    他の時間のアニメが勝手に脱落して深夜送りになっただけで

  231. 実際はネットでバズった奴を引っ張って流行ネタを描かせるだけの簡単な仕事
    AIでも務まると思うよ

  232. 鳥山明に好きに描かせたら糞つまらないのが証明してるからな

  233. 一方で、編集者が描かせたいものが、読者の読みたいものかという問題が。

  234. 同人の方がサービス業だけどな
    好きなこと描いて儲けてる同人作家なんてほぼいない。寝る間惜しんででもクッパ姫描くような奴隷根性ないと無理
    なろうだって、商業以上に読者に媚びる奴だけが、売れる

  235. 同人の方がサービス業だけどな
    好きなこと描いて儲けてる同人作家なんてほぼいない。寝る間惜しんででもクッパ姫描くようなサービス精神がないと無理
    なろうだって、商業以上に読者に媚びる奴だけが、売れる

  236. 自慰になるなってのは間違いなく正しいんだけど
    じゃあ読者は何を求めているかっているのは非常に難しい問題。
    そして編集さんの指定した方向性が本当に適切なのかもまた別の問題

  237. 世の中の仕事ってみんなサービス業だろ
    稀に好き勝手やっても金稼げる奴がいるだけで

  238. 漫画家が金、金言い出して漫画がつまらなくなった
    嫌々描いている事がバレたからかな
    そんなに嫌ならやめちまえ

  239. まあ、描きたいモノを描いて飯が喰えたら天国だよなあ
    現実は辛いね

  240. 絵が可愛けりゃそりゃエロに向いてるよね
    編集はつまり方向性を決めるのが仕事
    制限させて的を絞らないとすぐ漫画家って暴走するからな

  241. >>245
    同人誌も辛いっていえば辛いよな
    聞いた話だけど、コミケ参加サークルの7割は100部も売れてないんでしょ?
    つまり自分の好きな漫画を描いたところでほとんどは売れないわけだ

  242. けど、売れなかったら漫画家は筆折るけど編集者は次の作品担当移動だけだよね?抱えてる大きさが違うのになんで対等ツラしてんの?

  243. 編集者は売って利益出さなきゃいけないんだから
    好きにしたいなら漫画家は売れる事を説明して証明するべき

  244. >>252
    対等というか編集者の方がそりゃ立場上でしょ?
    漫画家はよっぽど売れてない限りは仕事をもらう立場だしね

  245. >>252
    売れる前なんて下も下だよ。売れてようやく対等
    だから嫌なら他所いけって言ってるじゃん

  246. >>252

    営利団体に何保障を求めてるの?

  247. 漫画家本人が「読者が読みたいもの」を考えた結果ってのもあるだろ
    編集がそれを知ってて漫画家が知らないという理論がおかしいんだよ

  248. >>257
    だからその「読者が読みたいもの」を編集者にプレゼンして納得させればいいだけの話やな
    スレ画の漫画の漫画家は編集者に「嫌なら他いけ」と言われて「すいませんでした」じゃん
    話にならないのなら言わなきゃいいのにってオチになってる

  249. 実力を証明できてない時点じゃあれこれ指図されるだろ
    売れれば逆転できるんだからそっちが先

  250. ある編集が漫画のヒロインとSEXしたくて仕方がないくらい好きになれるヒロイン描け。
    漫画のヒロインとアイドルはそうじゃないと人気出ないとか…

  251. まあ、自分のやりたいことが出来ないってのは会社員も同じだしな
    美大を卒業してデザイン事務所に就職した奴が言ってたが、自分の描きたいデザインの1割もやらせてもらえないんだってさ

  252. 出版社は商売してるんだから売れないと意味無いよ

  253. 文句あるなら同人でやればいいんだよな
    まあエロなし同人で売れた奴なんてほとんどいないけど

  254. お前ら漫画読んでるだけで
    何の技術も知識も経験もない障害者のくせに
    上から目線で語るのだけは大好きだな^^

  255. ※263 
    沢山いるぞ、殆どが二次創作だけど。

  256. 好き勝手に漫画描いて休みまくってる冨樫に言ってやれジャンプの無能編集者ども

  257. >>264
    あ、やっぱり読者のせいにしだしたな
    人のせいにする奴は必ずこうなるな

  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-04 04:15:14返信する
    やらかん「お前らがコメ伸ばすネタっと・・・」

    やらかん「プロの漫画家はー」

    お前ら「わーわー」

    やらかん「やったぜ!」

  259. >>266
    売れれば好きにできるじゃん

  260. >>267
    効いちゃったねえw

  261. 無能編集者って売れないのは漫画家や読者のせいだって本気で思ってそう
    だから売れないんだよ

  262. >>271
    それはお前だろ
    何で人のせいにしたがるの?

  263. これは編集が正論

  264. 最期オナニーに走って愚策化した当時の俺妹作者に聞かせてやりたい

  265. 仮に編集者の言うことに従っても自己責任だからね
    自分の書きたいものを押し通すなら編集者と真剣に喧嘩するしかない
    それで編集者がエゴを押し通して採用しないなら編集者の身勝手な意見だから
    出版社変えるなりするしかない、担当は簡単には変えてもらえないだろうし

  266. 作者の目指すことが儲けることなら編集者の意見に従って売れそうな作品を目指せばいい。
    でもそれは芸術や創作とは離れたマーケティングベースの「作業」に近い意味合いになるだろうね。

  267. そんなこと言ってるから読者の意表を突く漫画が生まれないんだよ
    作者の描きたいもの、読者の望んでるものを調整して作品にするのが編集者の仕事じゃないのか

  268. 漫画響では編集者が創作者側だと思うのは傲慢って感じだったな
    暴力主人公が編集者が介入する余地もない天才すぎたのもあるが

  269. >>276
    そら商業誌で出してるんだから商業漫画だろ
    芸術的なのやりたいなら同人でやればいい

  270. 尾田が漫画好きなら漫画を仕事にした方が良いに決まってるって断言してるのは幸運にも描きたい漫画イコール売れる漫画だったからだろうな

  271. ジャンプでラブコメなくなったら俺買わなくなるよ

  272. これなんて漫画?

  273. 出版する権利は編集者側が強いから「読者の読みたいもの(編集者が読みたいもの)」でなければ駄目って傲慢さが目立つから他の漫画家も他媒体に移っちゃって出版社も衰退してるわけなんだけど
    漫画家と担当のマンツーマンはバクマン主人公たちは神聖視してたけどもう古いんだわ
    あんなもんガチャだろ

  274. 一理あるけどこれまさになろう系のやり方や

  275. >>282
    ハロルド作石のRin

  276. >>280
    ていうより他人に左右されず自分が面白いものを信じられる人だからだろうな、そういうレベルで真に自分が楽しんで漫画描ける人は殆んど居ないから

  277. これ編集者下げか?
    この漫画の編集者は君にはエロが合ってるとか偉そうに言ってるけど、結局主人公はエロ皆無の漫画で雑誌の看板漫画になったぞ

  278. つまらなかったら編集のせいだな

  279. 言いたい主張はわかるけど、サービス業を勘違いしてると思う

  280. 好きなことを描いてヒットしている漫画家もいるけどな
    あと、長年連載してそれが終了したあとにご祝儀的な意味合いで好き勝手に描いている漫画家もいるし

  281. 読者の読みたいもの描けばいいっていうなら編集いら無くね?

  282. 漫画家は夢を与える仕事である
    決してサービス業ではない

  283. Rin面白かったけど急に終わっちゃったんだよなあ
    前世云々があかんかったのかな

  284. 『自分は面白いと思わないが読者が面白いと思う作品』って作れるか?
    無理じゃね?

    『自分が面白いと思うものを読者も面白いと思えるように作る』のがプロだろ?

  285. エロ雑誌に連載中に
    「君はエロ描かなくていいから」
    と編集に言われた六道神士。

  286. >>294
    いやだから『自分が面白いと思う作品』で終わるなってことだろ
    それで終わるなら同人誌でやれ
    『読者が面白い、読みたいと思えるところまでやってこそプロ』ってこの編集者は言ってんだよ

  287. >>293
    前世w

  288. >>292
    相手のお願いを聞くんだからサービスだろ
    んで編集は読者へのサービスを考える

  289. 読者に媚びた作品ばっか掲載した末路が今の週間少年ジャンプなんじゃないの?

  290. >>299
    あれは編集の独りよがり。
    読者の読みたいものを編集が解ってないケース。

  291. 作者が描きたいものを読者が読みたいものに整えるのが作者の仕事

  292. 反論できるでしょ
    サービス業でプロなんだから、金もらってなんぼでしょ?
    金もらうためにどうやるのかは、自分で考えることで「=読者の思うことを描く」じゃないわけよ
    ここの時点で、プロとして失格では?
    自分の描きたいものを描いて、それが受けて、売れるなら、それが正解。そして正解はその時々で変わる代物
    こんな、「読者の読みたいもの」って話をすり替えてるのは、編集者に丸め込まれたのでは?利用されるだけだから、しっかりしろよ

  293. >>302
    だから納得できないになら他誌へ行けばいいって
    ちゃんとこの編集者も言ってるやん
    主人公は納得しただけ

  294. エロはエロであっていいけど漫画の本流みたいに言われるとな
    みんな性欲解消が漫画に求める第一義でないのは確かだろ?

  295. 瀬尾の漫画じゃ逆だったな

  296. 仕方ないけどビジネスだからね
    金を産まなきゃ意味がない

  297. 可愛い女の子が描ける女性作家におっさんの趣味をやらせたらヒットする時代だから編集者が正論だな

  298. 京アニ聞いてるか

  299. 当たり前だよなぁ・・・
    有名な画家だって、めちゃめちゃスポンサーの為に描いてるし

  300. >>308
    だからホモ弓道作っているだろ♂

  301. 現実だと女性作家がエロいれたくないってごねてそうだよな
    今少年誌とかでもかなり女性作家いるらしいし

  302. エロって読者の大抵は見たいだろ

  303. そんなにエロ描きたくないのか?
    だったら漫画家なんてやらなきゃいいのにな

  304. でも、エロで稼ぐならそれこそ同人誌の方がよくね?

    今の商業なんて規制だらけっしょ

  305. 「パラダイス学園」のことかな?

  306. この作品打ち切りっぽく終わったよね・・・
    確かBECKの作者のやつ

  307. そこまでエロ描きたくない理由が分からん
    宗教上の理由か何かなのか?

  308. それでも無能編集が読者のことを理解してなかったら意味ないわけだけどね

  309. まぁ有名になればいくらでもチャンスは有るからな
    新人のうちから書きたいものだけ書くのは甘えだろ
    エロを描きたくなかったと言ったのはZENKIの作者だが…もう亡くなったけど
    萎えるからそういうことは思っても言わないでほしい

  310. 絵描きって基本下請けだからね
    編集に媚びすぎるのもどうかと思うけど
    読者の求めているものと編集部が求めているものの
    折り合いをつけられたら最高だよね

  311. どの仕事でもそうだろ

  312. これ、エロ関係なくね?
    打ち合わせと違う物を描いてきたから怒られてるだけじゃん

  313. 僕勉が急にラッキースケベ路線に行ったのはこれが原因か?
    中途半端なエロとかまじイラね、あの漫画完全にネタ切れだな

  314. エロって言ってもサービスシーン盛り沢山ならいくらでもいいけどな
    レイプとかSEXシーンとかなら流石に拒絶してもいいと思うが

  315. 新連載が始まった時は主人公をどう思うかとか
    アンケート葉書で読者の希望を見てるだろ。

  316. その読みたいものを、編集が完璧に掴んでるなら


    世に出るマンガ全部が1000兆冊くらい売れてもおかしくねえ

    でもそうじゃねえよな

    ってーことは、「編集の感覚はアテになんねー」ということ

  317. まあ編集がすごいなら進撃みたいなの毎年出してるわな

  318. ジャンプのマヌケなところは、
    社としてデータを分析してねーであろうことだな

    だから当たりハズレが大きい

    「今までの傾向から、ここはこんな感じだ」という蓄積があれば
    打ち切りなんかイッコもねーはずだ

    蓄積してない、その場その場の場当たりか編集の思いつきしかないから打ち切りが1つでも発生するわけだ

  319. バクマンの頃はさ、
    「萌え絵描きは実力がない」って作中でもよくバカにされてた感じあったかもしれないけど
    今はむしろ上手い連中って萌え系界隈からばかりだもん

  320. ゲームでも何でもそう

    「コレは何が良かったから売れたのかな」ってことを把握しようとしないバカがいる

    分析をしないと、「たまたま売れた」しか有り得ない
    理屈で物を作ってないから、作ってる本人さえ何がいいのかを把握できない

    すると、「次も当たるとは限らなくなる」んだよな

  321. >>329
    椅子取りゲームだからな
    バトル漫画の席が無いから萌え漫画行くんだよ
    今は上手い奴みんなエロ同人描いてるじゃん

  322. あのゲームの作者とこのゲームの作者がタッグを組んでなんとかかんとか!
    ってのよくあるだろ
    俺はアレを信用してない

    たいがい、自分の何がどう良くて売れたのかを分析してねーんだからな

    世の中の求めを理屈にして掴んでおらず、
    「自分の作りたいものがたまたま当たっただけの人」としか思ってない
    証拠に、タッグがどうたらで売れたもんあんまねーだろ

  323. でもさ漫画とかほとんどがたまたま売れたんだよね
    だから似たようなの作っても売れる訳じゃない

  324. >>328
    漫画読むだけで何の技術も知識も経験もない
    無産の障害者のオッサンの長文はタメになるなぁw

  325. 同人誌でやれつっても売れるのはポルノだけですよ

  326. くっさいガイジが長文連投してて草

  327. 売る方が買う側の欲しいものを提供する
    漫画でもコンビニでもアイドルでもホストでも何でもそうだけど言うは易く行うは難し

  328. まあプランでもデザインでもなかったから
    世の中は何を求めているのかなんてもんは気にしてもしょうがないが、
    作ってても「何がいいんだコレ」ってなったことは多かったね

    俺がディレクターやらプロデューサーやらやったら、
    間違いなくデータ収集から始める

    そうでねーと「世間が求めていること」なんて大それたこと言えねーよ
    世間を調べてない、単純に自分の感覚だけでモノ語るのは身のほどを知らないやつだ

  329. データ集めて売れそうなの出しても売れる訳じゃないんだよな
    てかそんなの編集者や漫画家もやってるだろ

  330. ドラゴンボールもエロかったしジャンプはエロ描かしたいんやな

  331. 編集者てこんな偉そうなの

  332. マンガは普段読んでない
    だから中立で見られたが、マンガ屋ってどうも自意識過剰系だな

    俺の感覚は正しい、俺が世界を引っ張ってる、みたいなことを思ってるやつしか見たことがない

    一方、マンガ書いてるのは、なんか気弱で流されるだけって感じがした

  333. >>294
    ドラゴンボール、の一言で全て論破できる
    面白い漫画作るのに、愛なんていらない
    「読者を楽しませる」という技術とセンスが全て

  334. 全員が全員ではないだろうが、自意識過剰系は自分しか見ないからな
    世間が何を求めてるかなんて一切調べようともしねーよ

    ゲーム屋のデザインだってそうだからな
    自分の感性だけで仕事してるやつは、世間に合わせようとしない
    自分の世界を出すだけ

    それはいいことでもあるんだけど、当たる外れるの振れ幅がものすごい大きいのよ
    コストパフォーマンスが良くねえってこったな

  335. いや、ていうかね

    何年前の漫画やねん
    なんで今話題になってるみたいな記事に?

  336. 300売ったあいつをデザインとして呼べ!みたいなのがあんじゃん
    でかい会社だと招聘がある

    でもそういうのはたいがい感性だけで仕事してるやつであり
    そのバカ売れしたもんの何がどういいのかを把握してないから、

    今度は5万しか売れませんでした、ってーのはよくあること

    なので自意識過剰系は信じないことにしている

  337. >>341
    新人相手に偉そうにできなきゃそれはそれで困るだろw

  338. 感性だけで仕事してるやつがデカいツラできるのは
    「自分の描きたいものがたまたま世間の求めと合致したときだけ」

    こういうのは「たまたま当たるまで」数を撃つしかなく、カネと時間の無駄が多い

    じゃあ理屈で考えれば当たるかっていうと100%ではないが、確率は上がる
    ハリウッド映画は理屈で考えてる
    アメリカは共産主義者のプロパガンダに対抗するために国家あげて研究して、それが映画にも応用されて輸出産業化されたので

  339. 無能編集糞ワロタw日東駒専の集まりだしなー
    ジャンプの衰退ぶり見ればあからさまだし
    (合コンで女と会話したいから腐女子向けシフトしただけある)

  340. 正論だけどジャンプ編集部とか無能の集まり見てると実践は出来てないのよね…

  341. この編集ちゃんと靴は脱いでてワロタ

  342. でも糞みたいな編集にあたるとその編集の好みの漫画描かせられるからな

  343. まあ俺の経験だから大した数ではないし絶対ではないが

    「世間の求めを知ってるやつ」って、
    例外なく人を育てることも上手かった

    ジャンプの編集とやらは人を育てる能力がねーんだろ

    じゃあ決め付けるが、理論派じゃないな
    理論派でなければイコールで世間知らずだ

  344. 漫画家の絵や作る話が向いてりゃいいが
    苦手なジャンルに挑戦させても潰れるだけだぞ

  345. 西尾維新も昔
    森博嗣のブログ内で短期連載してた頃に
    『作家はサービス業だ』って言ってた

  346. 世の中の仕事って全部サービス業だろ

  347. たまに絵やキャラが魅力的で画力もある作品で
    パンチラ一つなかったらがっかりする時はある

  348. バランスではあるだろうな

    理屈だけで考えても売れるとは限らない
    感性を出して、他の誰にもできない独特なもんを作る必要もあるだろう

    その配分なんだろう

    問題は、どっちをどんだけ比重高くすればいいかを誰も知らないこと

  349. 自分の描きたいジャンルで勝負させてもらえないのは自分に実力が無いからだって
    亜城木先生が言ってた

  350. 事実やな

  351. 矢吹神

  352. >>353
    進撃蹴ったので有名な「ジャンプ持って来い」がもう全てを表してる

    どんなジャンプにすれば読者に受けるか、ではなく、ジャンプだから読者に受けている、と勘違いしだした時点でもう読者の意識とは乖離している
    そういうところはもう滅びるのみ

  353. 逆だろ、むしろ編集者がいらなくなってる

    同人でもトップは億かせげて、中堅のやつでもそこそこ生活できる
    底辺の人でも仕事と両立して編集者というクソのストレスに悩まされない
    ブラマヨ作者みたいに電子でやって売れるやつもいるし

    こういう漫画書いて編集者は偉いですって描写するぐらい
    今、編集者って焦ってるんだよね。自分らが不必要ってバレたから

  354. 実際、エロ漫画から一般堕ちした作家は上手いしな

  355. 普段好き勝手に漫画描いてるけど
    「ハイスコアガール」は第一話から、編集と頻繁に打ち合わせしてた。

  356. 1か0かよ
    両方一致したものを書かないとだめに決まってる

    対立してる時点で向いてない

  357. 大昔 高橋留美子のコメント
     売れる漫画を描く

    自分の描きたい漫画を描くのでなく読者が求める物を描き続けた結果なんだよな
    当然の事だけど、実力が無いと無理な話だが

  358. でも少年誌の売上ガクッと下がってるよねw
    無能編集者が役立たずってことの証明じゃん

  359. 編集者が流行りが分かるなら、今頃ジャンプは倍増

  360. こういう勘違い編集者がいるから
    先日あった区役所の漫画家の騒動とかにつながるんだよ
    対価を払わない。漫画家を見下してる

  361. てか今のエロ漫画ってめちゃくちゃ絵上手いでしょ
    今の日本の漫画業界で画力高いのが集まってるのってエロ漫画だと思う

  362. >>369
    これだよね
    編集何様だよ

  363. >>363
    今まで凝り固まってた商業誌で拾い損ねてたネタにも
    需要はあるところにはあるって分かってきたしね

  364. 感性(自己中)と合わせ(迎合)

    何も考えなくても、ええがに配分できるやつは存在する
    そういうのを天才というんだが

    本人も意識しないでやれるもんで誰にも教えることができねえんだよな
    人を育てるというときに実に困るタイプだ

    手本にしたいのに、理屈にできないから教えようも教わりようもない

  365. >>369
    まあそうなんだよな
    ジャンプの編集が読者のニーズを読めないゴミだから部数激減してんだよな

  366. アズレン最高

  367. 読者が求めてるものの範疇でしか描けないんじゃ
    時代を牽引するような作品は生まれないなあ
    トップはいつも読者が予想もしない作品を描く人

  368. ほんと編集者って不快
    SIROBAKOの茶沢みたいなクズとかマジでいるんだろうな

  369. >>371
    すげーわかる
    商業にしろ同人にしろ有望な新人異様に目立つわ

  370. ヒット作の次は好きなジャンル書いて大抵爆死するよな
    最近だとマギの人なんかもマガジンのはつまらんし

  371. 少年誌でブヒりたい童貞小僧にすり寄った結果が今の凋落なんだろ? 萌?ってのは今や若害w

    コレに乗って売れなかったら編集ってゴミはどういう言い訳すんのか是非聞きたい

  372. これ描いてる漫画家本人も
    編集に言われて編集アゲ漫画描かされてるのかと思うと涙出てくるな

  373. 言ってることおかしくない?
    エロが最大需要になったことなんて無いと思うけど
    読者の求めるのはワンピースとかのバトル漫画でしょ??

  374. >>382
    全くだ ステママンガでしかなくて草

  375. 漫画編集者はサービス業なの! 金払ってもらう為には”読者の読みたいもの”を描かせなくちゃダメ! 好きな事だけ描かせたいなら同人誌をやれ

  376. >>383
    全体的に見ればエロだからな
    一部の突き抜けたそのテのマンガは
    逆にマイノリティだよ

  377. >>385
    コピペだけしてナンの意味が?陰キャ乙

  378. 実力つけてから文句言えよ
    要求だけはプロだね

  379. 編集は読者の一人にすぎないくせになんで偉そうなん?
    ならつまんない漫画は全部編集のせいなんだから数回で連載終了した作品の担当は仕事辞めろや

  380. まぁ、ジャンプやサンデーが部数をめっちゃ落としたのが
    こういう思考なんだろうな
    どんだけ何様でエラいんだか編集者(笑

  381. マンガなんて読んだ事はないが、バクマンを読んで、社会的というか、職業的常識で言えば、
    雑誌に作品が載る作家はあだち充、高橋留美子のように実績のある作家と、新人賞で受賞した作品、そして、有名漫画家の元でアシスタントをして、有名漫画家や出版社に認められた新人漫画家である
    そういう漫画家はそもそも認められている訳だから、
    自由にマンガを描ける

    今回のポイントは、「持ち込み」のシロウト漫画家で、で、そりゃァァァァァシロウトだから編集者の強いチェックが入る
    それだけの話である

  382. >>378
    被害妄想強そうだなお前
    大人なら交渉しろよ

  383. 漫画家に限らず傍から見て向いてない事をやりたがるやつは多い

  384. >>391
    つまり、
    持ち込みのシロウトや同人と、
    ちゃんと新人賞を取ったり、有名漫画家の元で修行をして、最初から認められている新人漫画家と一緒にするな!ということ

  385. 100カメのジャンプの若手編集ひどかったもんな

  386. しかし描きたくないエロを描いててエロい作家なんて居るものだろうか
    リビドーを詰め込んでこそエロくなるのに
    まあお話の中の話に何言ってんだって話ではあるけど

  387. ドラゴンボールもバトル路線に変更してから売れたからなあ

  388. 理屈だけでも良くないのは分かる
    「データでは、こういうときはこれ!」とか言ってるとハズレもあるわな

    そんなんじゃソニーや松下は生まれてこない、
    「理屈で考えるとアカンが、面白そうだからやらしてみよう」がない

    理屈で考えたら初代プレイステーションなんかカネ出ねーもんな

    じゃあってんで「勘」とか「感性」だけだと当たるときは当たるがハズレのときはハズレのギャンブルになっちまうし

  389. 編集目の敵にするやつは、読者にも牙を向けるだろうね
    そのうち日本が悪いとか言い出したりしてw

  390. 今才能のある漫画家が集まってんのって週刊誌じゃなくてエロ同人だと思うわ

  391. マンガ屋(テレビマンガ屋) の悪いところは
    いらん胸糞展開だと思うね

    胸糞悪い展開なんかマンガでやることか
    そんなもん、現実にいくらでも転がってんだからよ

    胸糞悪いもん見たかったら現実見るに決まってる
    「毒のないマンガはマンガではない」とかぬかして
    必要ないところまで胸糞展開にした1960年代か

  392. 新人デビューさせるのだって金かかるだろ
    そらテコ入れしますがな
    他の新人も視野に入れるがな

  393. >>396
    矢吹とかそれっぽね?
    本人はアクション描きたがってる感があるけど、明らかに才能がアクション不向きのエロ特化

  394. >>394
    もっと分かりやすく野球に例えれば、
    甲子園の優勝投手に巨人軍が「ぜひ入団してください」と、ドラフト1位で新人投手になるのと
    シロウトが「野球はうまくありませんが、巨人軍の投手にしてください」と入団テストを受けるのと同じ違いである

  395. 矢吹ってアクションの絵も上手いけどね
    ストーリー作りに難あるんだろう

  396. 漫画家は作家性よりも、編集の意図するものを形に出来るかが大事って事でしょ?
    でも、作家の熱量がやっぱり重要だとおもう。
    編集の思惑と漫画家の作家性が一致したものがヒットするのかもしれないけど。

  397. >>405
    アクションは名前通り動きあってこそだから、構成や構図、コマ割りがとても重要で
    画力は二の次だからな

  398. >>400
    実際商売として考えても、いつ突然仕事がなくなるかわからん商業誌より
    信者がある程度ついてれば、本さえ出せば収入が途切れることのない同人の方が安定してるもんな

    もちろん、大当たりしたときのインカムは商業のほうが圧倒的だけど、そんなの日本全体で見ても数えるほどしかおらんし
    凡才の自覚があるならなお更

  399. このマンガ自体は打ち切りみたいな終わり方だったんだよね
    オカルト要素との絡みがどうにも中途半端だった
    ハロルド版まんが道として描く事に徹すれば良かったのに

  400. 株と一緒

    ドカーンと大儲けしようとすると、大火傷もする
    一日2000円の儲けでいいやと思えば大儲けはできないが長く生きていられる

    どっちがいいかは性格が出る

  401. 読者の読みたいものっていうか読者がいつかどっかですでに読んだことあるようなものなぞっちゃってるのが大半じゃないの
    好きなもの描いた方が定番を回避できる可能性は高いのではないか

  402. >>404
    雑誌は作品が埋まらなければ発売できないから、作品をかき集めるが、
    どこの馬の骨とも分からん 新人漫画家を使うこともある
    編集者は「こんなの売れない」と分かっていても、ほかに作品がなければ掲載する
    当然、馬の骨漫画家の扱いは雑になり、直ぐに打ち切り

  403. アメリカの調査を参考にしたらええんや

    アメリカドラマは、面白さが最初に来ているのではない
    「テンプレートがどうか」だ

    アメリカ人は、「どんだけ面白くても俺の好きなテンプレートでなきゃ見ない」
    が、圧倒的大多数
    「面白ければ何だって見る」ってやつは少数も少数、極少数派

  404. そら進撃ぐらい売れれば一般誌のが儲かるだろうけどさ
    中途半端なヒットぐらいならエロ同人描いてた方が儲かりそう

  405. じゃあ編集者が描けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  406. おまえらで考えてみよ

    工口マンガとすれば、例えば
    「強 & 姦もの」でないと見ない!ってやつがいるだろう

    そういうのは寝取られモノを見ない
    どんだけ面白くても見ないよな

    スタイル、テンプレート、その様式がまず大事なんだ

  407. お前ら全員間違っているのは、
    能力の低い漫画家でも、努力すれば売れる、編集者が努力すれば売れる、と思っていること
    それは、お前らがマンガの読みすぎ、平凡な男子高校生がいきなりスーパーサイヤ人になるわきゃないw
    もちろん天才が必ず売れるとは思わないが、平凡よりは確実に売れるから、その天才に出版社は厚い待遇をし、
    平凡にはテキトーな対応をする

  408. なので、アメリカが出した結論は

    「中身の面白さではなく、まずは大衆の好みのスタイルにせよ」
    ってことだという

    戦争映画はアメリカが勝つスタイルじゃないと見ない!とかあるだろ

    だから、アメリカが負ける話にしちまうと中身がどんだけ面白くてもまったく見られないと

  409. >>415
    これなw

  410. >>414
    商業誌じゃあ2万3万じゃあ儲けにならないが、同人なら1万売れれば大儲けの世界だからな
    1冊にいるページ数も桁違いだし

  411. >>417
    マンガ作品や作家は「読者が育てる」という1面もある
    お前らのようなバカな読者がマンガをダメにし その責任を編集者に押し付けているだけ
    とにかく、アニメもそうだが、お前らはバカすぎて 何も理解できていない

  412. >>416
    レイプものとNTRはかなり親和性あるけどな
    どちらも女の子の尊厳を叩き潰すって点で一致してるし

  413. >>419
    あ、同人で生きるんですね
    じゃあおつかれさんww

  414. 冨樫や鳥山ですら最初はエロ描いてたよ

    エロどうのこうのよりエロい、可愛いだけで適当に持ち上げてくれる愚かな男どもを手玉に取る事を覚えたらええねん
    稼いで土台作ってから好きなジャンルの漫画描いたらええ
    女より男のが扱いやすいんだからそこにつけ込め

  415. そんな編集や出版社なんか捨て置いて、さっさとDツベで投稿すればいいよ。動画形式だから、1コマずつのカットで流す方式ね。
    無料宣伝もできるし、英語への翻訳もネットで無料でできる時代だし。
    ただし、税金はちゃんと払えよ

  416. え、同人誌の方がエロ多くないか?
    最近は国連や欧米人のキチフェミに目をつけられて
    むしろ商業雑誌の漫画が叩かれる時代じゃん
    テレビでも外人が「日本のコンビニはエロ本が
    見れる場所に置いてあって子供が可愛そう」と
    言われて芸能人もうなづいていたしな

  417. >>422
    NTRはそもそも男の尊厳崩しもあるからな、女がNTRれて良かった!なハッピーエンド多いし

  418. どんなのが売れるのか皆目見当がつかないというのが編集の本音
    それがわかればヒット作しか出ないしね
    それなのにこうじゃなきゃ売れないとかこうしないと載せないとか
    抜かす編集はロクなもんじゃない
    その結果売れなくても全部漫画家のせいだし

  419. まあ編集もどんな漫画が売れるかよくわかってないんだよな
    どんな漫画が売れるか分かってるならヒット作ガンガン出してる訳だし

  420. 編集部で受けてても読者に全然人気なかったりするもんな

  421. >>418
    まぁ最近は非白人のポリコレが勝つ流れだな。

  422. >>430
    ヒットの公式を完全解明して、万を期してリリースした勝負作品が大爆死なんて珍しい話じゃないもんな
    漫画に限らず、アニメやゲームでも

  423. ジャンプ編集内では賛否両論ある方が売れる言われてるが
    大して期待されてない奴が大ヒットしてるイメージやわ

  424. >>433
    売れるかどうかって結局運だからな
    だから当たるまでたくさん出すしかないんだよな

  425. 需要が無い漫画ごり押しして大多数の読者にそっぽ向かれてるのが今のジャンプ

  426. >>329
    絵はともかく漫画に関しては変わらず同じ状況だぞ

  427. この間NHKでやってた100カメ?とかいうドキュメンタリー見た人いない?
    ジャンプ編集部のドキュメンタリーだったんだけど、ここまで態度悪くないけど、結構こんな感じの意識の低さだったぞ。皆自分の出世のことしか考えてないし、連載を編集者のものと思ってる感じだった(連載について話すとき「誰々(編集者の名前)の連載」って言い方をする)。幹部会議した結果、新人を同時に二人デビューさせることになって、その新人の担当をしている若手編集が「新人の晴れ舞台なのに、扱いに差が付く(巻頭をどちらかが取る)のはさすがにひどい」って抗議したんだけど、しゃあないカラーページやるから勘弁しろよwwぐらいの感じで適当に流されたり、ほんと作家がもの扱いだった

    そりゃあ、売れなきゃ新人作家なんて物同然なんだろうけどさ、社会人としてのマナーぐらい身に付けろといいたいわ。編集者を格好よく見せるためにドキュメンタリーの企画を受けたんだろうけどさ、あんなもん放送したら逆に株下げるよ

  428. >>415
    それを言ってはいけない

  429. 漫画とかエロ同人で稼ぐのが一番いいんだろうな
    名前売れれば出版社の方から寄ってくるし
    気が向いたら一般誌で描けばいいし

  430. なんか最近のジャンプって、俺の知ってるジャンプというよりスクエニ系の雑誌っぽいんだよねぇ
    絵的にも話的にも

  431. >>440
    それが一番誰も損しないな
    出版も当たるかわからん新人焦げ付かせて損こくこともないし、作家も手堅く商売を広げることができる

    文化的には萌え一色になる弊害はあるが・・・

  432. これいったい何の漫画なの

  433. >>438
    見たw
    編集者がみんな陰キャで気持ち悪い奴らばっかだったやつ
    結構暴言みたいなこと言ってるのもいて人間性低劣なのばっかだったね
    あんなやつらが関わってるんだからそりゃ衰退するわけだ

  434. >>444
    曲りなりにも漫画のプロ、漫画家に口を出す仕事なんだから
    編集部内でも面白い漫画とは何か、とか多少は議論してるのかなと思ってた
    正直ちょっとショックな映像だったわ、ああやっぱこんなもんなのかなって
    そりゃ漫画つまらなくなるよって思ってしまった

  435. みんな編集者叩き好きよね

  436. 編集者になりたいと思って子供の頃から夢見てなるような人間なんかいるわけない
    わかるだろ?
    なるやつって特にやりたいことはないけどある程度以上は学歴があって
    有名な企業に入っとこうと
    それくらいでなんとなく流れで出版社に入って編集になるくらいで
    学校のテストと同じようにマンガ家使って成績出して上司に評価されればいいくらいの感情しかない
    陰キャ件ゴロツキみたいなやつらだよね
    同じ陰キャのマンガ家にマウント取ってイキってる陰キャのゴロツキ
    それが編集者

  437. しかし「おまえらこういうのが好きだろ」というマンガも読者に見透かされて売れないんだよな

  438. そもそも漫画編集部自体が出版社の一部門で、しかもカースト下位の閑職だからな

    なりたくて入社したところで希望通り漫画編集部に配属されるとは限らず
    逆に他で(報道や文芸)やってた奴が回されてくることもある

  439. 漫画編集がカースト下位っていつの時代だ
    今はどこも一番人気だぞ

  440. 漫画ってカースト下位なん?
    今の時代に文芸とか行く方が異質じゃね

  441. >>415
    実際じゃあ俺が描くいたるわで作家になった奴おるで

  442. 一番最初の読者が編集だから育つ育たないは関係ないなやっぱガチャと一緒か

  443. >>438
    見たよ
    いまどき4時間も会議するっていう時代錯誤な感覚にも呆れたが
    それを自慢げにナレーションいれてるところにNHKの頭の悪さを感じた
    会議なんてものは1時間くらいで締めないと意味ないんだよ
    時間かければかけるほど思考力も集中力も落ちるんだから
    結局、連載会議とやらは雑談でしかないってよくわかる
    ちゃんとした数字やデータをもって話し合えばダラダラ話す必要なんてないんだから

  444. >>450
    どこの出版社の話だ?
    小学館も集英社も講談社も
    文芸>経済>>>>>漫画>ゲーム
    って感じだぞ?
    漫画の編集者で漫画に思い入れのあるやつなんて1割いるかどうか
    本当に思い入れがあるやつは自分で描くからな

  445. >>415
    なにがじゃあなんだよw
    この漫画を読んでそういう結論に達したのなら
    知恵遅れとしかいいようがないぞ?w

  446. これが読者の読みたいものなんですって量産されたヒット作の後追い猿真似漫画の討ち死にの山よ

  447. 西洋絵画のヌードなんて、上流階級の人間が芸術鑑賞を口実にして
    ホントはただ女の裸見たかっただけだって話だしな。
    「人体は神の被造物!だから裸体を描くのは神への礼賛!」みたいな理屈。

    江戸時代の浮世絵師なんかも、本業が苦しくなると別の名義でエロ(春画)描いて
    なんとか生活費稼いでたらしいし、結局人間ってのは高尚な芸術よりもポルノを求める生き物なんだろ。

  448. これは馬鹿な編集を書いてるシーンです

    まじで受け取るバカはいないと信じますw

  449. 何も考えずにボツを繰り返し出すってやり方
    うまい事周りを言いくるめたZの編集者じゃないの?
    何も考えず立場だけにがっちりしがみついて
    えらそうな顔できるし

  450. 確かに正論だけど、読者はそんな正論もぶち壊すくらいの超一流を求めてる。

  451. >>459
    良くも悪くも編集ってこんな感じだと思うわ

  452. まあこのやり方じゃそこそこ売れるのは作れるだろうけど
    大ヒットするのは作れないだろうな

  453. >>458
    その流れもあって、欧米じゃあ割とヌードには寛容だな
    おっぱいデモとかあるし、児童ポルノの線引きもかなりゆるい

  454. 超一流はエロなんかいらんし、あっても作者の求めるエロスを真正面からぶつけてきとるからな
    エロを無理して描かせようとする編集は三流だが、忌避してる作家も三流

  455. そうね。ならば
    [作家とそれ以外の取り分を逆にするってのはどう?]
    【作家以外なんぞ1割も貰えればいいだろ?】

    いつまでもそんなんだとその内1円も貰えなくなるぞ?

  456. >>465
    その超一流はどこにいるんだって話だよな

  457. エロ描けないって言うけどさ鳥山とか富樫みたいな大物漫画家でも当たり前のようにエロ描いてたし
    エロ描けないとか漫画家失格じゃね

  458. 漫画家はクリエイターなんだから読者の求めるものだけ描いてたらそれはそれでダメな気もする
    描きたいものと読者の求めるものを描いてこそじゃないかな

  459. エロみたいな普遍性あるものならいいけど
    一時期の無理やり飯漫画描かせる流れは誰得だったんだよ

  460. 海外の画像投稿サイト サンアクチャンンネルが 絵の投稿のレベルが下がり
    ひどい 

  461. 裸描けばいいってわけじゃないからな
    小綺麗な絵しか描けない奴はエロい漫画描けないから

  462. >>1
    そらそうよ、編集は考えているようで

    何も考えてないからな

    今までヒットした漫画の設定を使い回して

    一部変えて書かせてるだけ

  463. そもそも読者の読みたいもの分かるのかね。分かるならヒット作連発のはずなんだけど。

  464. てかどんな漫画がヒットするかなんて誰も分からないんじゃないか

  465. そこそこヒットする漫画なら作れそうだけど
    大ヒットするような漫画って誰も作り方分からないと思う

  466. そいつが描きたい物を描いた結果読者が読みたいと言う
    これが漫画家だろ
    描きたい物描いて来たやつらの中から読者が読みたいと言いそうな物を見抜く
    これが編集だろ
    これができないから書きたい物書いて人気でたなろうに頼ってる現状じゃないのかね

  467. てか漫画そのものが終わりつつある文化だからな
    漫画なんてもうおっさんおばさんしか読まないし

  468. 漫画よりも小説の編集の無能っぷりが酷いわ
    オバロの作者とか何十回と落とされてなろうに書いて一気に億万長者
    ハリポタも数十社から断られたとか聞いたな
    出版社の見る目のなさがなろうをこんなにも台頭させちまったんだと思う
    いずれなろうの漫画バージョンが出てきやしないか心配だ

  469. でも読者が読みたいと言っている物だけを作っていたら
    どれも同じ内容の金太郎飴だらけになってしまった。

    それを読んだ後になって初めて「これが読みたかったのだ」と
    気づくようなものを出さないと衰退する

  470. なおプロになるメリットはどんどん減っている模様。

  471. 読者が読みたいものじゃなくて編集者が読みたいものだろ

  472. でも編集の言いなりになってるだけじゃ
    「進撃の巨人」は世に出なかったよね?

  473. 売れるかどうかもわからない編集者が
    判断してジャンプを作る。
    売り上げ下がる
    まぁー仕方がない

  474. >>481
    ぶっちゃけ同人描いてた方が儲かりそうだしな
    金が欲しいだけなら一般誌で描く意味ないと思う

  475. 進撃の巨人もさジャンプで連載してたら改悪されてゴミになってただろうしな
    結局運なんだよな

  476. まあ隠してはいるけど
    大衆の大半がエロ物のお世話になっているわけだし
    エロに傾倒していくのは当然の事

  477. ジャンプの新連載くそばっかやけどな

  478. 問題は、編集が読者の読みたいものをつかんでいないことじゃね
    その辺りにきちんとアンテナ張って日々更新してる編集とか、割とマジで聞いたことない
    大抵の場合、人気作の後追いか、自分好みや社風の押し付けでしょ

  479. 富樫に言ってやれ

  480. まぁそりゃそうだろとしか
    エロ漫画(矢吹とかじゃなく18禁)で有名な作家でも、商業と同人じゃやっぱり同人の方がはっちゃけてたりするし制限はある

  481. 漫画キャラクターのディフォルメされた話をまんま受け取るなよ

  482. でも売れてないんでしょ?

  483. この漫画家がヘタレすぎなだけじゃん
    編集にキャプ翼を超える漫画を描いてみせますくらい言わんと

  484. 読者の期待に応えたいなら読者の期待するものを一切書かないことだって
    カブボーイ・ビバップで聞いた

  485. ベックの人の絵柄やん

  486. そして編集の分析は大抵的外れというオチになる

  487. 好きなもの書いた話ってのはどこかで見たものというからな。売れるわけがない

  488. エロとうか肉感かな

  489. 鳥山さんのラブコメは読みたい気はする
    想像しただけでわくわくする

    とらぶる10周年本のララちゃん可愛すぎたせいで...

  490. 今や編集者いらなくても、作家になれるからな
    なろう勢なんて中堅レベルで売れてるじゃん

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事