04.07(Mon)
ニンテンドースイッチ2、ソフトの価格問題で危機的な状況にwww
04.07(Mon)
【悲報】???「エヴァは謎があるようで何もない。賢そうに見せかけてるだけの集金アニメ」
04.07(Mon)
【悲報】ブルーアーカイブさん、〇〇のせいで大荒れwwwww
04.07(Mon)
ガンダムP「50周年まで毎年新作やる予定。テレビアニメも映画も複数用意してる。ハサウェイも作ってるぞ。」
04.07(Mon)
【朗報】声優・小見川千明さん、音響監督になっていたwww
04.07(Mon)
【悲報】女さん、SPY×FAMILYのヨルさんが大──────嫌いだった!その理由がこれwww
04.07(Mon)
X民「オタクのくせにガリガリのやつが謎すぎる、オタク三原則を遂行していれば勝手に太るだろ」
04.07(Mon)
学マス界隈、オフ会で未成年淫行が発生し炎上中wwww
04.07(Mon)
【朗報】有識者「iPhone16Proは128GBで16万、Switch2は256GBで5万円。任天堂の技術すごすぎる 任天堂は神!」
04.07(Mon)
Switch2のアイドルゲーム『シャインポスト』AIに歌わせる模様
04.07(Mon)
アニメ業界「女子高生におっさん趣味をやらせるアニメを作るぞ!」←わかる 「その中に不人気枠のキャラを作るぞ!」←意味不明
04.07(Mon)
10年前「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 👉 今「もうアニメ見るの飽きた…」
04.07(Mon)
J( ´ー`)し「万博楽しいねえ」 スタッフ「オイ!ババアどけよ!!」  J( ;ー;)し スタッフが客に暴言 www
04.07(Mon)
ラーメン屋店長の女子、客からずっと「ボイン」と言われ「使って」とローションをプレゼントされるなどセクハラ三昧でとうとうブチギレ
04.07(Mon)
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
04.06(Sun)
【悲報】コレコレが「ぺこら」の疑惑を徹底紹介中!! 加藤純一もぺこらの違法ROMについて触れるが「女一人叩かせるのに俺を盾にして叩かそうとするんじゃねぇ。一人で勝手に悪口書いとけ。」
04.06(Sun)
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
04.06(Sun)
【新】『勘違いの工房主 ~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』1話感想・・・この主人公、ラストダンジョン前の村出身だろ・・・
04.06(Sun)
【悲報】アニメ『片田舎のおっさん』馬鹿みたいな構成と脚本で手厳しい感想が多い、なぜ好評な漫画基準で作らないのか
04.06(Sun)
【朗報】元大人気ホロVtuberさんが「すぐに縁を切った方がいい人間」リストを公開…ガチで参考になると話題に
04.06(Sun)
【朗報】マケイン・負けヒロインが多すぎる!2期決定wwwwwwwww
04.06(Sun)
【悲報】女性がチー牛ではなくヤリチン強男とワンナイトする理由、解説されるwww
04.06(Sun)
【新】『ウィッチウォッチ』1話感想・・・『SKET DANCE』 『彼方のアストラ』作者のジャンプ漫画! スケダンのノリをまた楽しめるぞ
04.06(Sun)
【新】『ウマ娘 シンデレラグレイ』1話感想・・・やがて「怪物」と呼ばれる灰被りの少女が、今、新たな伝説を刻む!! 今期覇権決まったわ
04.06(Sun)
TVアニメ『カッコウの許嫁』第2期は7月から放送開始! 望月あい役は羊宮妃那

『転生したらスライムだった件』の作者、オバロから影響受け書き始めるくらいのオバロフォロワーだった! 実質転スラはオバロ4期

1538407041389_201810020037533f5.jpg

 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
転生スライムアマゾン検索すると購入者にオバロばっかでてくるんだけど
購入者かぶってるのか

 
 
 
554 名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
転スラの作者がオバロから影響受けて書き始めたくらいなので
 
 
xr8HQTE.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
オバロフォロワーだったのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
ダークヒーロになるの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
まぁオバロよりReMonsterってのほうが影響受けてそうなんだけど名前は出してない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
あーあのSF世界からゴブリンに転生して食うたびに強くなるやつね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
ライン決まったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
オバロフォロワーだったのかあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
転スラもゴブリン仲間になるしな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
六畳間リスペクトしとけよカス
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
まじかそういうことだったのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
簡単に書けるからゲーム世界にしたとか素直でよろしい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>554
オバロと転スラは同盟関係だな
スラ太郎とは言わせない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
オバロフォロワーなら実質オバロ4期ということで
転スラのラインはオバロ3期の8割くらいでいいよな?

 
 
 
590 名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
オバロフォロワーつっても味方側がモンスター系って他になにか要素あるんかね
モンスター主人公がオバロしか知らなかったとかじゃないだろうな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>590
主人公が社会人…はどちらかといったらデスマとかあるしなあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
>>590
味方がモンスターだったら黄金バットとかデビルマンとかあるな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月03日
 
今度アニメ化されるなろうもオバロの二次創作で有名だった人のやつらしいな

 
 
 


 
(´・ω・`)オバロに影響された作品おおすぎいいいいいいいいいいい
(´・ω・`)まじでオバロって凄すぎないか?まぁ現時点でオバロってラノベ売上げでも上位やしな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. オーバーロードは現代の指輪物語

  2. どおりでつまらない訳だww

  3. なろうは雨後の筍みたいに似たようなのな量産されるからな
    今に始まったことじゃなく転スラ連載開始時も一緒だろう
    転スラ作者がオバロファンであるのは事実なんだろうけどそれだけでオバロフォロワーと呼べるかどうか

  4. どうりで主人公が可愛いと思ったwww

  5. 骨太郎パクって骨無し太郎書いたのかwwwwwwwwww

  6. 危ない!
    骨太郎言いたいだけキッズがやってくるぞ!!

  7. デスマもモンスターは普通に味方になる

  8. Amazon 売れ筋ランキング: DVD - 184位

    なろう最終兵器にしては雑魚すぎない?幼女戦記は登録二桁だったぞ?

  9. いや、これは敵対型パクリ
    絶対に許すな

  10. どっちもゴミ

  11. 「ぼくは好きな作品と似たような内容しか書けないんです」

    作家がこんなこと堂々と言うなんて頭おかしい

  12. >>5
    デミウルゴスを露骨にパクった悪巧み系のさすがリムル様な悪魔キャラとか
    大虐殺を露骨にパクった展開とかあるよ

  13. 軟体太郎と骨太郎

  14. 確かにオバロ四期ぐらいの売上だな

  15. グリッドマンに勝てるとは思えない。

  16. アトリエオンラインのリセマラが忙しいぜ!

  17. アニメ監督「原作のどこが面白いのかはっきり示せなかったのでカットせずに全部やることにしました」

  18. 「簡単に書ける」とかよく言うな
    作家ならオリジナリティ追求しろやカス
    似たようなもんばっか量産しやがって
    なろう系はクソ

  19. ReMonsterの丸パクリだろうがwwwww

  20. うわぁ…
    やっぱり全く観たくなくなったわ

  21. ゾンビランドサガのカウントが残すは本渡のみとなった。

  22. なろう信者ってなんでいつも喧嘩腰なの?
    やたら他作品も見下すし苦手

  23. 転スラはオバロが無かったら存在しなかった
    つまりオバロは神!!

  24. イキり骨太郎とか言うクソ作品の影響を受けた
    クソのスライムって感じ

  25. アニメ版はテンポ悪すぎ内科
    デスマ次郎思い出したわ

  26. これ、なんてコメントしたらいいの

  27. あんな稚拙で幼稚な文章に影響受けるとか
    頭どうなってるの?

  28. 出だし失敗のクソアニメ

  29. オバロのパクリか
    元がつまらんゴミなのにそれをパクるとか終わってんなぁ

  30. つまりはイキりスライム太郎

  31. >>29
    もう帰って良いですか?

  32. オバロが糞なのにさらに下位互換が出続けてるのか
    どうすりゃいいの、この負の連鎖

  33. 他にもっと露骨にパクリ元あるのに有名どころを出して追及の手を逃れようとする狡猾さ
    奇しくも雑魚モンスターとしてスライムを広めたドラクエの堀井某と同じ手を使うんだな(初期ドラクエは無限の心臓の悪質なパクリ)

  34. オバロに影響されたならスライムの声はおっさんのままの方が良かったのでは?

  35. アニメ1話見たけどオバロ2期3期よりも面白かった

  36. 糞作品のフォロワー→その糞作品のフォロワーが無限に湧いてくる

    なろうがゴミばっかなのも合点が行くわ

  37. >>8
    危ない!
    骨太郎言われて怒った信者がやってくるぞ!!

  38. パソコンを風呂場に沈めてくれ

  39. 簡単とか言っちゃいかんでしょ

  40. これよりまだダグ&キリルの方が面白かった。

  41. スライム(失笑)
    ドラクエネタ出す寒い原作はそれだけで肌に合わんわ

  42. これよりまだあかねさす何ちゃらの方が面白い

  43. >>41
    児童ポルノ映像でも入ってたんかな

  44. 今の所、各所のス○マ度合い的には前クールのギスバド相当な本作だが…。
    アニメの評判を見る限り、上手く行くか否かは今後のアニメの出来次第だな。

  45. 奥の深い話を書きたかったけど骨太郎のような簡単な作品でウケるなら楽だしそれを真似しようと思いました。

  46. EDに流れたOPと言われてる物見たらワンピの裏番組でやってた日あさのファンタジーの影響されまくりで微妙な感じがしたけどな

  47. まあ、オバロも転スラもアニメがクソでも、既にラノベ作家としては勝ち組だし余裕だろ

  48. こういう余計な発言多いのが女作者の怖いところ
    作品にもケチつくパターン多いから女作者のは避けるようにしてるけど

  49. 転スラ作者 「 オバロ読者、盗んだろ ? 」

  50. パクリかよ

  51. > 六畳間リスペクトしとけよカス
    魔物の街の中央にある拠点の片隅にあるリムル庵の広さは6畳なんだよな

  52. スライムってヒロインの存在ほとんど耳にしないな
    ヒロインの認知度が異世界魔王レベルはあかんよ

  53. >>46
    37歳童貞でパソコンには児童ポルノ画像・動画が大量にある為、証拠隠滅を図った男
    それがスライム太郎だ!

  54. ぶっちゃけ台湾の嫌煙権のほうが面白かった

  55. アニメ化したら切られてた件が面白いことはない
    俺が小学生の時劇団で描いてた脚本とよく似てんだよな

  56. ハイハイ
    イキリスラ太郎
    イキリスラ太郎

  57. 絵柄がカテキョーに似てるからリボーンに憧れてると思ってた ちがうんかい

  58. >>14
    なろうに詳しくないけど日刊に載って消えてくような作品にはそんなのいくらでもあるよ
    オバロアニメ見ててすごく面白いけど個々の要素は既視感しかない

  59. >>2
    お前の声も同じくらいデカい
    少しは黙れ素人童貞

  60. 円盤2000いくのもおかしい駄作の1話やぞ
    これがオバロと肩を並べられることもないし オバロごときで影響受けんな

    世界観の魅力なら進撃だろ

  61. 結局人間になるから骨よりライトだよなぁ

  62. >>58
    あのパソコンに入っとったんはガチホモの画像動画やぞ

  63. スライムって奴もクソ雑魚をただ永遠と殺して俺ツエ―してるオナニーアニメなの?

  64. >>63
    原作は小説だからリボーンとか1micro meterも関係ないぞ

  65. >>65
    ホントそれwwwwwwww

  66. おいおいあそこまで童貞、魔法使い、大賢者を強調してたんだから、脱童貞イベントありだろ?

  67. >>59
    リリスパは2000くらいだろ

  68. オバロはラノベ界隈ではエヴァより影響強い

  69. オバロの影響受けてるとか駄作確定じゃん・・・

  70. スライムのライバルはラディアン

  71. スライムだから童貞とかないから
    人間形態に擬態するけどそれだけで人間じゃない
    性欲なんて人間の本能的欲求のひとつでしかなく無くてもいいんだ
    何もかもが色即是空すぎるわ

  72. BS解約した テレビ番組が韓国番組と商品番組ばかり
    どうなってんだよ?

  73. つまりオバロが"本物"で転スラがレプリカだった……?

  74. >>69
    そう思うのなら見なければ良い、どうせ細かい事を言ってもお前には理解出来ない

  75. >>73
    プリプリはアクションで受けたんだぞ いくから普通に

  76. >>64
    それは単にパクリのパクリ
    一度流行ったキャラや展開は無制限にパクられていく

  77. >>75
    1話で1000レベルの爆死だろ
    スマホ太郎、ハメ太郎の次はスライム太郎か

  78. でもまぁ面白いのは一期までだったよね
    二期以降は所詮なろうに成り下がったわ

  79. 糞つまらんオバロのフォロワーとかどんだけつまらねえんだ

  80. どおりでつまらないわけだ
    次回つまんなかったら切りそう

  81. なろうとしてはステータス表示とかされなくて一昔前の設定だよなあ

  82. >>83
    オバロも2話くらいまで状況確認で動きなかったじゃん

  83. アニメにしたら駄目な奴だろ

  84. オバロは1話放送時ノーマーク空気
    転スラは1話始まる前から覇権候補
    一緒にしちゃだめだねぇ

  85. 【悲報】イキリ骨太郎さん、なろう界の社会現象だった

  86. アマラン的に4000ぐらいはいくだろう
    1話見てもそこらへんのなろうアニメと変わらんが、先の展開を知ってる一部の狂信者は絶賛して買う

  87. 結局竿が一番評価されるのがよくわかるわ
    他はシナリオが恥ずかし過ぎ

  88. オバロ1期放送時、覇権候補はシャーロットで話題性トップ3はシャーロット監獄学園がっこうぐらしで、オバロは中堅アニメだったってのを忘れちゃいけない

  89. 【悲報】 イキリ骨太郎さん、転スラ作者から、かんたんに書けると言われてしまう

  90. 影響受けた作品にオバロを出すとか作者教養ない若造なんやろなぁ…ってのが透けて見えるからかなC

  91. オバロって影響受けるような世界観でもないと思うんですけど…

  92. イキリ下呂太郎きたーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

  93. >>97
    ゲームのシステムやスキルを異世界に組み込むいつものコピペ物やし一緒やぞ

  94. >>66
    進撃も何かから影響は受けてるだろうけど(マブラヴとか)
    ある程度頭良くないとああいうのは作れないから

  95. オバロみたいなゴミは簡単に書けるってか。ぶくぶみたいなやつだなこの作者

  96. 相変わらずコメ欄に沸くSAO信者気持ちわりいな・・・
    SAOがすごいのはわかったから^^;

  97. >>94
    シャーロット→爆死
    監獄→爆死
    がっこう→爆死

    ゴミばっかだったんだな

  98. >>97
    ゲーム設定の流用と、現世でうだつのあがらない中年が異世界で褒め称えられるところと、世界観が中世なところと、主人公が異形になるところとか、物語的な部分じゃなくて使えそうな設定を持って着てるだけだよ
    いくつかはオバロというよりなろう系コピペ小説特有だけど

  99. オバロはダークヒーローじゃないって

  100. 主人公の転生前の名前が似てるで有名だしな

  101. 世界のオバロ

  102. 転スラ 「 オバロ程度の作品なんて簡単に書けるんですよ 」

  103. オバロフォロワーだとダークヒーローものって反応する奴が居るのがなー
    オバロの真の敵はオバロをダークヒーローものとか言ってる
    頭悪い一部の信者の存在だと思うわw

  104. >>102
    へえ、今度はアンチチームはSAO役にするんだ?
    なんかそういう仇役のアニメの選択に基準あんの?

  105. MAL586位のオバロをあまり馬鹿にしてやるなよ(泣)

  106. 転スラ1話の記事コメント1000超えてたし今期覇権なんだよね?

  107. 人間形態になると知って一気に萎えたな
    スライムに徹しろよ

  108. >>114
    あんなの竿信者が発狂してただけだしな

  109. アニメ人気出たらお前の作品がオバロ叩きの棒になるんやで

  110. 影響もなにも、なろうで流行ってるから、パクっただけだろ
    今のなろうなんてみんな、オバロや無職あたりの人気見て、便乗しようと異世界テンプレ書いてるだけだから

  111. これもイキリスラ太郎言われるようになるんか

  112. 作中で最強、部下も魔王クラスになる俺と軍団tuee系アニメの最高峰

  113. なろうなんてどれも人気出たののパクリだしな

  114. なるほど
    オバロあんまり面白くないから
    これも見る必要ないな

  115. 1話終了後に原作めっちゃ売れてるから、シリーズ累計でオバロ抜くのは確実

  116. >>118
    竿がこんなゴミアニメ相手にせんだろ

  117. 孫三郎のフォロワーはいないのか

  118. >>121
    円盤が万超えすりゃアンチは勝手に黙るよw

  119. >>126
    ほら、言ったそばから早速湧いてきてんじゃん
    お前みたいなガイジがw

  120. 六畳間ってネットでやたら持ち上げられてるよな…

  121. >>130
    いいかい太郎、よくお聞き
    ネットの大きい声なんて同じ人間が繰り返し書き込みしてるだけなんだよ

  122. モモンガ様は最後の希望!

  123. >>127
    孫自体は劣等生フォロワーだな

  124. >>129
    はあ?意味わかんね普通に竿が他に負けるわけないのに
    どっかの信者が竿持ち出してるから荒れてんだから

    普通に害悪なのはオバロの連中とかやろ

  125. オバロに興味津々な奴ばっかでワロタ
    つまらなかったら触れないのが一番だぞ

  126. この記事はオバロだけ抜粋してるだけで他にも作品羅列してたんじゃなかいと邪推してしまう
    言われてるようにReMonsterとかの方が設定的に一緒だし影響受けてそうだと思うけどどうなんだろ

  127. 軟体太郎「退いてろ。あとは俺がやる」

  128. >>135
    なあにリアルじゃお前ら虐めてるDQNどもがイキリ骨太郎チームそのものよ

  129. オバロって何が面白いの?

  130. >>3
    その通りだ
    美少女ばかりじゃなくて男性キャラも仲間に持つ主人公の方が好感が持てるしな

  131. >>140
    男性キャラも仲間に持つ主人公が最大の理由なんじゃね?
    スライムとオバロはどっちも主人公サイドに男キャラいるし、賢孫も同じだろう?
    それに比べて、異世界魔王の金髪男性キャラはただのかませ役で女に白い目ばかり見られてる。だが、その前者の三つの作品はどっちも主人公の主要な仲間達に男がいて、女性キャラとの親しい関係も描かれてる作品もある

  132. オバロ見てない

  133. >>ダークヒーロになるの?

    アインズ=モモンガはダークヒーローじゃないが、
    リムルは非人間社会出身のワールドルーラーだから
    ダークヒーローといって差し支えない。

  134. >オバロと転スラは同盟関係だな
    >スラ太郎とは言わせない

    最近、オバロも骨太郎呼ばわりだから、スラ太郎はむしろ光栄なんじゃね?

  135. なるほど、どーりでつまんねーわけだw

  136. オバロみたいなオワコンとくらべちゃ気の毒w

  137. >>20
    これなんかで聞いたことある気がする

    元ネタは誰の発言でどのアニメだっけ?

  138. うんこが下痢を産んだ

  139. スラ太郎はイキリスラ太郎に進化した

  140. 実質?

  141. オバロから影響受けたってことにしてるけどパクリ元はRe Monsterやな
    めちゃくちゃ設定パクってる

  142. オバロはSAOを越えて仮想世界覇権になりつつある
    オバロが偉大すぎて辛い

  143. オバロがアニメ化する前まで毎クール山ほどやってた異世界学園物って最近めっきり減ったよな
    当時その流れで企画されたのがマナリアフレンズだったのに旬が過ぎまくってて笑う

  144. さすモモ

  145. 実質オバロ4期←?

  146. じゃあオバロ作者が影響受けたきのこのFateが実質神やな

  147. アインズ様と一緒で子供つくれないからねw
    モンスターによる建国と、人間の国との関わりという点では共通してるかな。
    方向性は、オバロとはかなり違うけれどね。大虐殺しないし

  148. なろうに影響受けてなろう書くとか
    世も末だな

  149. そうだったのか

  150. マンガはジャンプ漫画以上に売れてる
    正真正銘のなろうの最終兵器だからな
    見てろよ

    転スラはオバロ、リゼロを超える!!!!!!!!!!!!!!!!!

  151. なろうチルドレンワラタ

    最初のなろう作家はラノベやアニメやマンガを見てなろうを書いてた
    今はもう、なろうを見てなろうを書く時代wwww

    なろうすげーよ

  152. ReMonsterのガチ丸パクリだけどガチすぎてそっちの名前は出したくないわなw

  153. くそアニメだと思ったらオバロのパクリかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  154. >>142
    孫とスライムは万越え確定なんだな?
    よーく覚えとくわ

  155. トールキンとミヒャエル・エンデを足して9000兆をかけた存在、それが丸山くがね

  156. >>168
    0をかけたの間違いじゃね?

  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-03 18:35:36返信する
    オバロが糞なのにさらに下位互換が出続けてるのか
    どうすりゃいいの、この負の連鎖

    名前:名無しさん 投稿日:2018-10-03 18:37:39返信する
    糞作品のフォロワー→その糞作品のフォロワーが無限に湧いてくる

    なろうがゴミばっかなのも合点が行くわ

  158. コミカライズが人気だったんで思わず一巻買ったんだけどなんか想像以上に面白くなくて一巻だけでやめちゃった
    人気あるってことはここから面白くなるのかね~

  159. >>163
    転スラ現時点でも既にヒロアカ超えてるしな

  160. シオンが出てきてから評価が多少変わるから1話切りはやめとけ

  161. 厨房工房が持ち上げてただけなんやろなぁ

  162. これもそうだがオバロ読んで書きたくなったんだろなってのが一杯あるよな

  163. 最初の現代編とOPのファンタジー編の作画が別会社なくらい違い過ぎて戸惑ったわ

  164. 実際、OPガッチャはスカ引いてると思う

  165. クソさむいの連続演出だったな

  166. 骨太郎はたまに鎧着込んでるくらいだけど
    このスライム平気で人型になるからな
    別にスライムじゃなくてもいい
    骨のまま人気なやつには敵わんだろ

  167. >>72
    (転生して性別が消えてしまったので)ないです。

  168. 信者がアニメ「は」くそだったってそこかしこで触れ回ってるけど
    むしろアニメの方がマシレベルで原作がアレだったんでもうなろう信者の言うことは信用出来ない

  169. どうでもいい、内容クソつまらなくても売れた作者の勝利や

  170. 言葉回りくどいやけにしつこい言い回しとか、

  171. ま、そりゃそうやけどオバロ特有の状況描写とかも転スラからかなり感じる。どっちも主人公がイカレまくってるのもにてる。これは多分作者のモラルが反映されたんやろな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。