04.23(Wed)
宮崎駿「iPadとかいうゲーム機のような物を自慰行為のようにさする仕草が気持ち悪い。資料探しにも使えない。無産になるな」
04.23(Wed)
【悲報】日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様
04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…
04.23(Wed)
【悲報】漫画は読むけどアニメは観ないオタクが急増中「テンポが悪い」「声優の声が気持ち悪い」
04.23(Wed)
【悲報】『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気にwww
04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か

うまるちゃん作者、画力の低下が深刻だと申告される

無題

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 

DFbZTPx.jpg

hBnnOno.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
こいついつも手抜きしてるな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
アニメによせてるんやろ(適当)
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
シュバフィーン

シュバーン

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
ハヤテやみなみけも通った道や
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
手抜きの方がええな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
たまにメンヘラ拗らせて絵が下手になってく奴いるが見てて悲しくなるわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
小金持ってやる気なくしてますわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
バクマンみたいなもんやろ(適当)
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
下の方が可愛いやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
シュバフィーンって効果音好き
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
手逆なっとるやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
絶望先生みたいなもんやろ
アニメのがみんな見慣れてるからそっちに寄せるんや

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
簡略化してくる 作業だから
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
手抜きでも全然かわいい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
画力低下というか
わざと簡易化してるんだろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
アニメの作画に画風をよせてんだよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
フォントバカにしてるしついでに
絵もテキトーにしてバカにしたろ!って感じなんちゃうん
ちな漫画もアニメもみたことないエアプ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
週刊連載で簡略化はしゃーないやろ
描き込みまくってやれる奴が超人なだけや

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
擬音まで手抜きは草
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
もはや干物妹状態の顔貼っつけた感じやしな今のうまる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
楽した分話面白くすればいいのに
自らスピンオフ始めて手いっぱいになる無能

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
1個目はまだライバルやったんやろ
二つ目はギャグキャラと化した
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
何か二期アニメが全く話題にならない内に終わったな
 
 
 
63 名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
4人全員かわいくて人気あるって凄いな
たいてい一人は不人気いるのに

 
 
 
66 名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
>>63
シルフイン
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
>>66
は?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
うまるちゃんが外出るようになってから嫌い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
連載しててアホみたいに絵が上達する作者もいるのに
ロザパンとかびびるわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
やっぱシュバピーがメインヒロインなんだよなぁ
優しいし明るいし高い学力も努力の結果やし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月04日
 
最後クレヨンしんちゃんみたいになりそう
 
 
 


 
(´・ω・`)てか最近のうまるちゃん顔が異様にでかくなった感じがする
(´・ω・`)まぁそれはそれで可愛いんだけど
 
 
 

 
コメントを書く
  1. まぁみなみけみたいなもんやろな
    もうネタも大してねーし、めんどくせーよ、と

  2. 近所の特別 支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・

  3. アシが辞めたんやろ?

  4. 手抜き化したな

  5. 一回ちゃんと描いてるだから、人任せにしないで補完しろボケ
    ってことだぞ

  6. エロく描けば、それでよしっ!!!

  7. アニメは動かしやすいようにするため敢えて線を減らしてるけど
    漫画でそういうことするのは手抜きとしか見られないだろ

  8. 手抜きでも信者は買うから別にいいんだろ

  9. 絵柄が変わっただけじゃん

  10. 劣化とまでは言わないが等身下がってるのは気になる

  11. みなみけなんかマジで酷いよな
    ほとんど顔しか描いてないという

  12. 食う寝る遊ぶの3連コンボ

  13. 最終的にコボちゃんくらいまで簡略化される

  14. 漫画村のせい

  15. デフォルメが変わっただけでなんで画力低下になんの?
    絵描いた事あんのか?

  16. 下の方がアニメキャラで脳内再生しやすい

  17. >>14
    みなみけはバランスが悪くなっていくのがひどいと思う
    この作者はバランスはうまく保ってるからかわいいなうらやましい

  18. うまるーん

  19. (アニメに寄せるなんていう無駄な気遣いは要ら)ないです

  20. 別雑誌でやってた前作に比べればまだ画力良くなってる方

  21. 週間連載抱えながらスピンオフも自分で描いてたよな
    簡単になるのは仕方がないと思う

  22. 上が高校生で、下が中学生か?

  23. 初期は外見を取り繕っていたけど素の自分を外でも出すようになってきたという暗示やで

  24. ならお前らがかけ
    はい論破

  25. 歳を取って体力気力集中力が落ちたんだろ。

  26. ニセモノ(干物妹うまる)はいても〜?







    ホンモノ(本物妹こまち)はいない〜?

  27. 別にいいんじゃねーのwwwwwwwww

    他人には厳しいのはやっぱゆとりなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  28. おっぱい隠すようになったから、ウンコフェミに凸されたんじゃない?

  29. アニメの影響だろ
    作者は声優のニコ生までチェックしてたらしいし
    そういえば絶望先生もアニメの影響受けて変な絵になった事があったな

  30. 手間掛けても漫画村送りだからしゃーない

  31. はやての手抜き化が一番酷い

  32. サンカクは楽な方楽な方へと流されていく典型的なパターンの人間だからな
    絵柄はもう完全にハンコ絵
    話の流れもワンパターン
    今いる数少ない信者にも見放される前にもっと頑張れよ

  33. 絵柄が変わっただけやん

  34. 簡略化は良いけど、うまるの美妹感が減ったのは少し残念

  35. 手抜きかどうか分からんが、デフォルメ化させてるだけやろ

  36. 画風やコンセプトが変わっただけじゃね

  37. みなみけ、みなみけって出てるが今はそんなに酷いんか。

  38. 最初と今とで絵柄が書きやすいように変わっていくのは当然

  39. それより話が終わってるのがね・・・

  40. こいつもまたアニメ化するとモチベが下がるタイプか
    アニメの出来が良ければ良いほどそうなる
    だから京アニの原作者は軒並み

  41. ヤングジャンプは糞アニメの法則を打ち破った偉大なアニメなんだぞぉ

  42. こんな手抜きを金出して読めなんて出版社は読者馬鹿にしすぎ

  43. >>44
    太田&動画工房に外れ無しの法則の方が強かっただけだな
    みつどもえも決して悪くないし

  44. うーん上の方がええわ

  45. 銀魂の作者も「アニメのほうが絵がきれいで見やすい」と言われたとか

  46. 売れ線の絵は簡素化されたほうなんだろうなぁ

  47. 1番不人気なのはキリエだろ

  48. 上山弟はミツヨシやランポの頃の緻密な画のタッチが最高だったのに、連載間に合わせるための漂白スタイルになってショックだったわ。

  49. どうせ漫画村にアップロードされてタダ読みされるから手抜きしてるんやろw

  50. 編集部が新キャラのヒカリを没にしなかったのが全ての過ち

  51. 連載が続いて洗練されているわけでもない、それどころかペンワークも汚くなってるし明らかにモチベーション落ちてるやつだろ。
    なんのこだわりもなく生活のためにいやいや描いていると偽ひろしの作者みたいになる日も近いな。

  52. ぼんば好き❤

  53. アシスタントに全部描かせてるレベル

  54. 全キャラキモい。
    この作品ってなんでこんな不愉快なんだろう

  55. アニメによせてるんやろ(適当)

  56. 内容無いのによう続くと思うわ

  57. 単にこなれてきただけだろ
    ギャグ漫画なんだから緻密な絵など要らんし

  58. アニメ好きだけど原作はいいやって感じ
    円盤買ってるから三期頼むわ

  59. もうやる気ないんだろうなぁ
    読者にも伝わってるよ

  60. 線が少なくて見やすいしこなれてきただけだろ
    好みの差はあるだろうが

  61. 書き込み少なくなったら画力低下ってアホなの?

  62. 画力上がったから線減らせるんだろ
    手抜きや好みの話は知らん

  63. 画力上がったらハンコ絵になるのが普通なの?

  64. 連載進むにつれて絵柄がシンプルになっていく作家さんいるよな

  65. 下の方がいいだろ

  66. 草松

  67. 簡略化だろうが手抜きだろうが
    下手は下手だよw

  68. 下の方がゆるいふいんきに合ってて良いと思うけど
    まぁ原作読んでないからどんな展開かは知らんけども

  69. ちゃうちゃう、うまるちゃんは顔が大きくなったわけじゃなく身体がめっちゃ小さくなってもうたんや

  70. 一番人気ないのは叶課長

  71. >>76
    もうグレイみたいになっててキモイは今のバランス

  72. >>70
    上手くなると紙面構成を考えて適切に抜けるところは抜けるようになるんだけど
    これ比較して下がこなれて上手くなってるように見えるか?

  73. 簡略化したついでに俺でも描けそうな汁フィンを写生!ついでにうまるの薄い本を同人で売る‼

  74. アニメ化された漫画ってアニメのキャラデザに影響されて画がアニメ寄りになるの多いよな
    アニメのキャラデザって動かしやすいように簡略化されてるからそれを原作の漫画が真似るのはちょっと違うんじゃないかと思うこともあるな

  75. >>35
    ゆるキャン△:奴は△四天王の中でも最弱! デルタ航空:そやね~(興味なし) マクロス△:やる気が無いのはわかってたし、ヒカリを求めるあまり病みへと堕ちていったな… △(トライアングル):ち~ん(諸行無常)

  76. >>79
    いや全く見えないけど
    画力が上がった画力が上がった言ってる連中がいたからさw

  77. 鳥山病

  78. コロコロのカービィ思い出した

  79. こういうのは画力の低下とは言わんだろ
    作画崩壊言い出す奴といいちょっと感覚おかしい

  80. 漫画の絵なんてじっくり見ないからな

  81. 普通に個性出てていいと思う

  82. キャラが判子絵になり始めたあたりから
    話のワンパターン化も始まったからな
    根本的に長期連載に向いてないよこの作者

  83. うまる前がクセ強かった分 まだええやん

  84. アニメのキャラデザが良かったら
    それに寄せちゃうのはしゃーない
    楽に可愛く描けるんだからな

  85. 書き込み多い=上手い
    ではないからな

  86. デフォルメ

  87. >>92
    まあ確かにそれはそうだな
    ただサンカクは確実に下手になった
    初期は出来ていたキャラの書き分けも今はロクに出来なくなってるし

  88. この比較だけ見ると上の絵は上手いし表情が魅力的

  89. ちょっとデフォルメきつすぎになってきたよなあ

  90. 時間もないし面倒だしって感じだろう
    こうやって話題になったら多分直す

  91. >>89
    もともとうまる自体出オチ漫画だからな
    ここまで引っ張れただけでも大したもんさ

  92. ディフォルメが強すぎてあまり好きじゃなくなったな
    昔のちょいリアルめな萌えキャラの方が好きだった

  93. なんか最近の絵
    宇宙人っぽいよね

  94. 下の絵は瞳が昆虫みたいだ

  95. 厨二くんの頃に比べたらまだまだ

  96. 漫画の正当進化
    けど初期のほうの絵柄が見たいという気持ちは分かる

  97. 漫画で一コマだけ貼られてもな…

  98. 普通の漫画と4コマ漫画の絵柄みたい
    下の絵柄のが好みだな

  99. エロ漫画家からギャグ漫画家に進化ってところやな
    でも、絵でそっちに転びすぎるとギャップで笑いが弱くなるので、これがいい方に転ぶかどうかは何とも

  100. これで手ヌキとか言ってる奴は三ツ星カラーズの原作公式の無料分でいいから読んでみ?
    草生えるぞ

  101. デフォルメ進んでるだけだろ
    なに言ってんだか

  102. >>106
    元から逆漫画家だから

  103. うまる以前のころを見ればもっと楽しいぞ

  104. これってミニキャラが活躍するうまるちゃんSの方じゃないの?
    本編だとしたらちょっと記号化が進み過ぎた感があるな

    もうちょい中間を目指した方がいい気がする
    小動物のような可愛さだけじゃなくて、ちょいエロも欲しい

  105. 前から下手だった定期

  106. どうでもいい日常系になったんだからこれで十分やろ

  107. なんでスレタイで韻踏んでんの?ラップなの?

  108. いや今更?

  109. デフォルメっつーか最近どのコマ頭デカすぎんだよ
    ただの手抜きだろ

  110. 中の人がUMR化してるってハッキリわかんだね

    そう、原因はモンハン(名推理

  111. ヘタになったというより楽して描いてる

  112. ペンタッチとか明らかに雑になってるやん
    線の強弱、スクリーントーンの手間
    すべて手抜きしてる

  113. 子育てと両立して描いてるからしゃーない

  114. 燃えるお兄さんの変遷を見てるようだ
    これはいかん

  115. もともと下手だし
    ヘタが手を抜いたから味にならないで質が下がる

  116. これもうやる気失せてるやん

  117. 手抜きではなく書き慣れるから簡略化される。
    長期連載漫画はみんな簡略化されてるぞ。

  118. >>124
    書き慣れると判子絵になるのか

  119. こち亀も150巻あたりからめっちゃ簡略化されてるからな

  120. 普通に下手くそだよな

  121. 手抜きも本気もどちらも下手という

    うまる本気モードとかすっげー悲惨な絵だしw

  122. みなみけとかもう絵が硬すぎて読む気になれんな
    どうしちゃったんだアレ

  123. 衛藤ヒロユキにも同じこと言えんのかよ

  124. 初期からサンカクヘッド追ってるわい困惑

  125. 畑健二郎「描いているのにうまくならない奴なんで軽蔑するね」

  126. イカ娘もアニメに寄せてたな

  127. 元から上手くはないもんな

  128. >>107
    アニメ絵が神がかっていて声優も必死に頑張っていて面白いが原作は同人レベルでネタもつまらん。苺ましまろやよつばとのパクリと言われるのも烏滸がましい所謂劣化なんちゃらレベル。

  129. それだけ忙しいってこったろ。

  130. いやこんなもんやろ
    他の漫画家だって最初下手くそでどんどん上手くなってピークを過ぎると手抜きを使い始める、そうしないと間に合わないしな

    うまるがそんなに売れるほど巻数出てるかは知らんけど…

  131. 豚向けにしただけだろ

  132. ワシにはなにがいけないのかわわかんねえ…
    上は敵キャラみたいだから下でいいやんか

  133. 確かにハヤテと同じ変化やな

  134. 諌山創みたいに全く上達しないのもいる訳で

  135. >>55
    ファンも多いけどアンチも多いからね

  136. >>56
    変なエビタイっていう恋愛路線に行ったせいだろ
    エビタイ信者は現実マジでみろ

  137. 必ず出てくる「元から上手くない」派
    今そーゆー話してんじゃないんだけどな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
【悲報】識者「ガンダムジークアクス、誰もが思いつくパロディを『庵野やりやがった!』と絶賛されるの寒い」
【悲報】識者「ガンダムジークアクス、誰もが思いつくパロディを『庵野やりやがった!』と絶賛されるの寒い」
【悲報】アニメ『片田舎のおっさん』馬鹿みたいな構成と脚本で手厳しい感想が多い、なぜ好評な漫画基準で作らないのか
【悲報】アニメ『片田舎のおっさん』馬鹿みたいな構成と脚本で手厳しい感想が多い、なぜ好評な漫画基準で作らないのか
『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』2話感想・・・ブリジットきゅん(CV:石見舞菜香)の可愛いところ見れて満足した!!
『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』2話感想・・・ブリジットきゅん(CV:石見舞菜香)の可愛いところ見れて満足した!!
【新】『ウマ娘 シンデレラグレイ』1話感想・・・やがて「怪物」と呼ばれる灰被りの少女が、今、新たな伝説を刻む!! 今期覇権決まったわ
【新】『ウマ娘 シンデレラグレイ』1話感想・・・やがて「怪物」と呼ばれる灰被りの少女が、今、新たな伝説を刻む!! 今期覇権決まったわ
『片田舎のおっさん、剣聖になる』3話感想・・・完全にアクションシーンが漫画版以下でつれぇわ・・・これじゃ漫画版のファンが怒るはずだ
『片田舎のおっさん、剣聖になる』3話感想・・・完全にアクションシーンが漫画版以下でつれぇわ・・・これじゃ漫画版のファンが怒るはずだ