04.18(Thu)
東京の焼き鳥の値段、限界突破するwwwww
04.18(Thu)
【悲報】ドヤコンガさん、元テレ東佐久間Pにラジオでイジられてしまうwwwwwwwwwww
04.18(Thu)
「成長する人」と「成長しない人」。右がお前らだよなwwww
04.18(Thu)
ライブ配信に2000回以上「荒らし」を投稿 にじさんじ所属ライバー(VTuber)を活動休止に追い込んだやつが典型的な弱者男性だったwww
04.18(Thu)
【悲報】怪獣8号さん、アニメを当てようと必死にプロモーションしてるのに空気……
04.18(Thu)
「東京の年収中央値399万円」にTwitter騒然「金持ちじゃないのに東京住むやつバカじゃん」
04.18(Thu)
【悲報】女さん「マック頼んだらチキン入ってなかったんだけど!怪盗キッドのせい?」パシャッ
04.18(Thu)
中国政府「この女、SNSでバズるために変な作り話してる!!」→身柄拘束へwww
04.18(Thu)
【悲報】藤本タツキ先生のルックバック、ここにきて叩かれ始める・・・
04.18(Thu)
【悲報】新聞社「最終警告。このままでは全ての新聞は無くなる。それでいいのか?」
04.18(Thu)
JK「チー牛キモい死ね」なぜ、こんな若者にまで「チー牛」という単語が広まり認識さらたのか?弱者男性とは勢いが違う
04.18(Thu)
ガンダム水星の魔女、放送中はあれだけ盛り上がったのに終了したらお前らに駄作扱いされてしまう
04.18(Thu)
『#このすば! この素晴らしい世界に祝福を!(3期)』2話感想・・・アイリス王女可愛すぎか! 面白さも安定してて凄いわ
04.17(Wed)
6年前に発売した『モンスターハンターワールド』が爆売れwww ホロライブの影響か
04.17(Wed)
『声優ラジオのウラオモテ』2話感想・・・声優ライブで作画本気出してきたな!!
04.17(Wed)
売れる漫画、大体1話の1ページから読者に興味を持たせるのが上手かったww
04.17(Wed)
【悲報】AI使用罪、罰金1億 懲役100年or死刑へwwww
04.17(Wed)
今期アニメ、現時点での海外評価ランキングが出る! 10位:終末トレイン、8位:戦隊大失格、7位ブルアカ、3位:わっち、2位:このすば!
04.17(Wed)
【悲報】加藤純一さんのイベント・ハイパーゲーム大会で爆破予告あったのを事後報告してしまい人名軽視しすぎと言われる・・・・でも一番悪いのは犯行予告したアンチだよな?
04.17(Wed)
識者「日本人は神社やお寺を参拝しても祭神や本尊が何なのわかってないアホが多い」
04.17(Wed)
【悲報】大手Vtuber会社の株価、下がりまくる・・・もしかして飽きられ始めたのか?
04.17(Wed)
宮迫博之「あの、ホンマにすんません、俺ってまだ許されないんですか?」
04.17(Wed)
逆走ママチャリ女性ネットリンチ事件、ついにNHKニュースに取り上げられる
04.17(Wed)
一歩作者、X(旧Twitter)でAIイラストレスバやり過ぎて原稿落とすwwww
04.17(Wed)
「ストライクウィッチーズ」資料を違法に複製疑い、男4人を書類送検…ネット販売で1000万円売り上げ!!

【漫画/アシスタント残業代】カクイシ氏、佐藤秀峰氏に反論「なんなわけ、このマンガ家側の冷静に俯瞰してみました感は…。感情あるのかよ」

1515462940278.jpg

 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 

参考:漫画家・うすた京介、アシスタントに残業未払い騒動で飛び火「嫌なら就職しなさい」→ 炎上

佐藤秀峰氏、アシスタントの残業代問題「モヤモヤ」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201801080000420.html
 
 
↓ 
  
 
カクイシ氏、佐藤秀峰氏に反論「感情あるのかよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00096016-nksports-ent

「ドラゴン桜」や「インベスターZ」などの作品で知られる漫画家の三田紀房氏に対して、アシスタントとしての残業代を請求することを宣言した漫画家のカクイシシュンスケ氏が、同件にコメントした漫画家の佐藤秀峰氏に対し激しく反論した。

三田氏のもとでアシスタントとして11年7カ月働いていたカクイシ氏が7日、三田氏に対して未払いの残業代を請求することを宣言した。これに対し佐藤氏は8日、アシスタントとして雇用される側と、アシスタントを雇用する側の両方を経験した立場として、この件についてブログで言及。

雇用者側と被雇用者側の両方をおもんぱかり
「どうしたらいいんでしょうね? こんな業界一回滅べばいいんだろうな、と思います」とつづった。

また、カクイシ氏が「立場が強いのはマンガ家の方なんだからアシスタントがインセンティブをよこせと言ってくるはずがない、言ってきたとしてもどうとでも言いくるめられる」ため、外注には支払われるインセンティブがアシスタントに支払われないことに疑問を投げかけたことに対し、佐藤氏ははっきりと否定。

自身も「ブラックジャックによろしく」がヒットした際に似たようなことを言われた経験があるとした上で、「この主張は明確に間違っています」と断言した。印税をスタッフに支払う義務はなく、「印税が欲しいのであれば、株を取得して経営に参加するしかないでしょう。その場合、収支が赤字になれば報酬が無いばかりか、借金を背負うことになります」とつづっていた。

これらの佐藤氏のコメントに対し、カクイシ氏が8日にツイッターで反論。

「『印税が欲しいのであれば、役員となって経営に参加するしかないでしょう』?? 
マンガ家がアシスタントに印税を支払う義務がないなんてことは百も承知で書いてんですよ! 
印税まで取れるなんて思ってませんよ!でも納得はできないから書いたんですよ!」と思いを明かした。

カクイシ氏は、「できることからやるしかないから法律に則って残業代請求したんでしょうが!
『どうしたらいいんでしょうね?』?? お願いしますよ、先輩…。
マンガ家も今後はアシスタントに対して労働基準法に則って働いてもらわなければいけない、くらいのこと力強く言えませんかね…」と佐藤氏に失望を隠さない。
 
そして「なんなわけ、このマンガ家側の冷静に俯瞰してみました感は…。感情あるのかよ」と批判した。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
漫画のアシスタントという弱者側に立つ漫画家はいないのかよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
アシスタントなんてやらないで自分でヒット漫画家になればいいのに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
うすいといい佐藤といい次々とアシいじめの漫画家が登場
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
漫画業界のアシスタント差別なくならないね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
佐藤秀峰に感情なんてあるわけないだろ
被害者の気持ちがわからないんだよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
正直言えばアシスタントなんか使ってマンガ描くなよって思う
自分の作品は自分で描け
ひいてはそれを困難にする週刊連載などはもうやめたほうがいいと思う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
嫌ならば辞めればいいのに発言のうすたといい漫画家は人間としての感情がないやつが多すぎる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
いつも炎上してるなこの漫画家
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
醜い業界なんだよ
弱者であるアシたちが立ち上がって自浄作用を働かせないと

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
経営者なら普通だろう
漫画家って言っても分業化してればスモールビジネスオーナーだぞ
次回作がヒットするかわからないのにアシに大盤振る舞いするかね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
漫画のアシスタントにも印税が払われるような仕組みに変えるべきだとは思う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
ブラック業界によろしく!
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
「みんな俺より上手いから主人公の顔以外はお前らが描け、その代わり給料たくさん出す」
って言い切る本宮ひろ志は偉いな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
バカな漫画家ほどTwitterやってる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
他人の揉め事にクビ突っ込んだ時点で佐藤の負けだな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
うすたイケメンだし
ヒット2本飛ばしたからとしあきよりは遥かに上
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
ブラック企業の経営者ってなんで開き直るのかね
金払わない事を正当化するなら、お前が取引先に契約違反されて金を貰えなくなっても文句言わないのか?
原稿持っていって雑誌にちゃんと掲載されたのに金払われなくてもいいの?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
佐藤って「まだ漫画描けてる江川達也」って感じ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
漫画家が歩合給ページでもらってるのに時給とか残業とか
アシスタントさんスゲーな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
ここぞとばかりに実は俺はあの時からこう思ってたんだよってあれだよな
漫才師が売れる前から俺はこいつら面白いと思っていてみたいな謎の目利きアピール

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
いやだから契約以上のもの求めるなら乞食と変わらんだろう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
ホントかどうか分からんけど富樫のアシ漫画見る限りじゃ富樫はボーナスまで出してたそうな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
雇用契約というものさえ知らないのは
いかにもマンガなんか描いてる連中らしい世間知らずぶりというか
オタク業界ってこういう誰もかれも社会性がないが故のあやしい雇用関係多いんだよね
アニメーターもそう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
自分の技術の低さというか評価を棚に上げて
アシ先がヒット作出したらたかるって
アシスタントってやべーな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
ラノベの絵描いて商品価値の大半占めてるケースだって大抵印税もらえないのに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
金払えよ漫画家ども
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
確かに漫画家は立場が強いんだからアシスタントが物申せるわけないわな
なぜ未払いなのに働き続けたのかって意見あるけど
アシスタントは弱者という大前提を忘れてるよね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
これを機にアシたちは漫画家の労働法違反を訴えたほうがいいよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
金が欲しけりゃ普通に働けは真理だと思う
あるいは同人でも売ったほうがよっぽど収入いいのでは?
自力でマンガ描けない以外の理由でなんでアシなんかやるんだろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
ていうかなぜ10年以上も務めた・・・
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
漫画家は変わった人多いからあんまりツイッターやらん方がいいと思う
告知とかファンサービスに徹するなら良いけど
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
まぁ法整備が整っちゃったら
俺が漫画家なら契約を結ばなくなるな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
まず漫画家としてヒット出せずアシスタント続けてる時点で
将来とか1ミリも考えてないようなもんなのに
今更カタギの商売みたいに残業代とか要求するのはすげぇよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
ヤクザな業界に入ったって自覚ないんだろうなこのアシさん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
長らく無視されてた漫画界の労働環境の問題提起として話題にしたってことでは意義がある
賛否含めて多くの漫画家に口出してもらったほうがいい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
アシスタントも編集と繋を持てるチャンスがあるうちに売り込まないとねえ
プロアシなら待遇の交渉しないと
プロアシも自営業なんでしょ?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
書面で交わしてないのが良くないよな
法律より上に来るもんだから
相撲協会の理事の決定もそうだけど
内々で上手くやるもんなんだよ日本人なら
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月09日
 
自分に都合良く曖昧な状況ばかり求めてるアホが人生詰んだだけでしょ
 
 
 


 
(´・ω・`)炎上大好きおじさん、また首つっこんだのかwwwww
(´・ω・`)しかしアシスタントの残業代ねぇ・・・・なぜ今更・・・とは思うが
 
 
 



 

コメントを書く
  1. これはこれで

  2. そもそも出版社と漫画家がまともな契約ができずに
    権利や待遇でしょっちゅう大モメしてるのに(佐藤がその典型例w)
    漫画家とアシスタントでそれ以上にまともな契約が出来るわけがない

  3. えー…佐藤もうすたも論点がおかしいでしょ。
    ただ単に残業代未払いの問題でしょ?
    『自分で勝ち上がれ』みたいなこと言ってるけど…

  4. これは大した実力がないアシスタントが悪い、普通に就職すればそれで解決

  5. 佐藤さんはキッチリやってるんじゃないの?
    個人事業主なんだから、業界全体とか他人のことにかまってられんだろ。
    自分の手の届く範囲をきっちりやって、皆がそうすればいいだけ。

  6. そこが時給で雇ってるなら、残業代未払いはあり得る。
    ただ日給だったら、うまく逃げ切れるのかもね。

  7. こいつファビョりすぎて日本語が理解できなくなってるなw
    「外注にインセンティブ(印税分の上乗せ)払ってるなら、アシスタントよこせ」といっておいて、「印税の分前をくれなんて言ってない!」とか馬鹿かw

    そもそも佐藤は業界の体質を改善するために、経営を透明化しているのにw

    もしかして日本人じゃなくて朝鮮人かこいつ

  8. 独立してカネがないことに気づいて残業代だと想って行動している感じが尺にさわるのが残念ではある。要求は正当だが。

  9. 完全に論点すれ違っててお互い自分の都合場k里言ってるんだからまとまる訳ないわなぁ
    間に部外者を立てて論点整理して話し合わないとこんなに水掛け論にしかならないでしょ

  10. それでも
    それでも俺は






    本物が欲しい

  11. 前回の残業代云々はともかく今回のカクイシって人の言い分おかしくね?
    さすがにそれはアシスタントが求めるべき領域じゃないだろ

  12. 三田氏
    新作から 作画を完全外注にするんでしょ
    2、3年かけて自分の画風を訓練させてた

  13. 完全な戦力としてのプロアシスタントなら
    残業代もキッチリ支払うべき
    半分弟子みたいなアシについては知らん

  14. 正直言えばアシスタントなんか使ってマンガ描くなよって思う
    自分の作品は自分で描け
    ひいてはそれを困難にする週刊連載などはもうやめたほうがいいと思う

    それをやったのが喧嘩商売の木多先生なんすよオジサン

  15. プロのアシスタント雇ってるならならともかく
    漫画家目指してる人を現場の経験させるためにアシとして受け入れるって形もあるだろうしな

  16. >>12
    うん。下働きで何のリスクも負ってないからねw
    身の程を知れって罵倒される要求だ。

  17. ブラック漫画家だらけ

  18. 週刊漫画雑誌が全ての元凶です。

  19. っつかアシでコキ使われるのが嫌なら独立しろよw
    方々に噛みつきすぎてアシの方がウザく見えてきた

  20. それじゃ裁判してみればいいじゃん、残業未払いでどっちが悪いかすぐわかる
    残業代を払いたくないなら全部自分で描けってことよ

  21. はいはいもうこういうのはすべて世の中が悪い国が悪い政治が悪いにしておけば
    すべてOkだよ

  22. 金払えないならアシ雇って描くのやめれば良いだけ
    自分の技量に合った漫画描けよ

  23. 佐藤のブログみりゃ分かるが佐藤は自分がどうした、どうされたのをちゃんと書いてて、自分自身は割りとまともな待遇でやってる。カイジおじさんとかは頭おかしいと思う。

  24. 佐藤は人格はアレだけど、アシ代入れての原稿料を請求して編集と揉めてたから感情がないわけではないだろ
    だから徹底して原稿料が発生しない仕事はしなかったし
    人格的にはクソだけど

  25. うすた佐藤「俺も(サービス残業)やったんだからさ」

  26. この人がアシスタント派遣会社作ってアシスタントの人たち雇用して漫画家に派遣する形を作ってはどうだろうか

  27. >>21
    それが一番だと思う。
    こういう時こそ法に頼るべき。
    契約を交わしてるかどうか知らないけどねw

  28. 当然このカクイシとかは、今連載持ってるようだけど、当然アシには残業代払ってんだよな?
    アシが「インセンティブくださいよ」っつったら、応じるんだよな?
    まずはそっからだ

  29. 掃いて捨てるほどいるアシなんかただ働きでいいだろ
    連載作家様の仕事を目の前で見れることを感謝しろ

  30. ゆとり世代ばっかりだなここの奴ら
    あのさあ、下積み時代って普通残業代出なくないか?部活とか勉強だってどんなにやったって残業代とか出ないじゃん
    大の大人がなんか恥ずかしいわ、子供の手本になるんだからさ

  31. いや給与の問題の話してるんだし冷静で論理的になるべきだろ

  32. 佐藤は普通のこと言ってるだけでは
    うすたは狂ってるけど

  33. >>27
    アシスタントなんていくらでもいるんだし、漫画家側にそこを使うメリットが無いと活用されないんじゃね。
    それよか出版社が斡旋、管理をもっと積極的にやっていいと思うわ。
    自分とこの次期漫画家を育てることにもなるし。

  34. 払うわけねえだろバカ
    次ヒットすることなんて保障もないし、アシなんてかわりはいくらでもいるんだよ

  35. 別に未払い請求するのも裁判するのも自由
    おもしろそうだからやってみろ

  36. なんか例のカービィ漫画のアシさんの話を思い出した
    こういうの見て憤慨してる一般人はよくあの作者の復帰素直に喜べるね

  37. 何で印税よこせって話になってるんだ
    論点ずらしもいいとこだわ

  38. まぁ欧米では既に版権著作権は出版社とプロダクション化した作者がきっちり管理しとるわけで

  39. 契約不履行ってだけの問題なのに
    なんで漫画家としてのし上がらない奴の負けみたいな話になんだよw

  40. 日本人は民度が低いといわざるをえない

  41. アニメーターの安月給にしろ、今回の件にしろ
    絵を描く程度の能力なんて誰もありがたがらないってそろそろ気付くべきだな
    他人のふんどしで同人やってろ同人

  42. そんなところで10年働いてたのっていうのも日本的だよなあ

    アニメータであれアシスタントであれ初めから分業制の下で働く労働者として契約するべきだとは思うがお互いナアナアな関係の上でやってたのでは

  43. こち亀の先生は逆にスタッフ食わせる為に連載続けたり
    ブランド物のプレゼント配ったり超ホワイトだったな

  44. >>31
    じゃあ、勉強なんだからリテイクに応じる義理もないな

  45. アシスタントとして給料もらえるのはプロのアシスタントだけ
    その他のアシはほぼボランティア

  46. こんなんどういう契約してるかによるだろ
    出来高ならいくら残業しようが実際に上げたもんの対価を払えば終わり
    時間給ならガタガタ言ってないでさっさと残業代払え

    インセンティブはアシスタントには請求する資格無し
    出資ししてるか、せめて作品に対して大きな貢献でもしてない限りは無くて当然

  47. >>40
    最初の前提条件が違う物を比べる低脳くんは病院にいってね

  48. まともな契約結ぼうとしたらじゃあこの話はナシでってされるんだからしょうがないわ
    漫画に限らず色んな業界がそれでまかり通ってる日本はホンマ終わってる

  49. ドキュメンタリーでこち亀の秋本の仕事場がきっちり定時に終わるの見たわ

  50. 普通に金払えないならアシスタントを雇うな
    雇ったなら耳揃えて金払え

  51. 未払いの残業代っていくらくらいなん?

  52. インセンティブに関してはとりあえず主張できるところは全部主張しておいて、
    残業代を出すのを最低ラインにしておく交渉なんだろうが、
    そこを感情の問題にしちゃうのは悪手だろうなぁ

  53. >>46
    自分の失敗も自分で責任取れない奴にできる仕事になんてこの世にないのよ
    引きこもりのクズ虫さん

  54. カクイシとかいうのが壮絶な間抜けなだけ

  55. たぶん、カクイシ氏も佐藤氏同様に漫画家になってアシスタントを雇う側になった途端に、インセンティブは払う必要無いと判断すると思うよ
    人間は、自分が経験したことしか想像できない生き物だから

    子ども時代には分からなかった親の配慮について、自分が子どもを育てる時に初めて理解できるのと同じ

  56. 元々三田がうちは労働環境がしっかりしていて
    ホワイトですとか調子こいてメディアで発言したから内ゲバで晒されたってことだからね

  57. このアシの望むような事が広まれば業界縮小の可能性もあるだろうな
    てか真っ先にアシ使う人が減る傾向が出るんじゃね
    デジタル移行で一人作業の人も増えて来てるみたいだし

  58. 師匠と弟子の関係みたいなもので、弟子は苦労して当然、無償で働き、精進すべし、
    みたいな”都合の良い古き良き伝統”の是非が問われてる気がする。
    ただ問題なのは、先にも書いた様に、漫画家のような実力主義な専門的業界に限らず、
    一般の企業に於いても不況を口実にこういう考えが罷り通っている事なのだが…。
    有給消化率が依然世界ワースト1位の日本、この流れはまだまだ続くのだろうか。

  59. まともに働いたこともない奴らが日本は~・・・とかギャグで言ってるの?

  60. こういう裏を見ると興ざめする
    漫画家って夢を売る仕事なんだから、文句言うなや
    教師とかもそうだけど、こういう業界っていうのは金もらえない部分は結構多いわけだからそこは割り切れよ
    嫌なら別の職業をやる、それでいいじゃん、こんな騒動見せられて子供がかわいそうだわ

  61. >>45
    結局雇用側の意識だな
    アシは割に合わないブラックだと思ったらさっさとやめればいい

  62. アシスタント出身の漫画家も同調しないだろうし

  63. いままで佐藤は出版社とかに金払わないとか問題提起してたのに
    自分も払ってない(払いたくない)側だったんだな。
    がっかりだわ、この件で一番最悪なイメージついたじゃん。
    もうこれから金の問題でSNS等で騒いでも周りからは、お前も
    同じことやってるじゃんって言われる。

  64. >>62
    夢見る子供の目には触れないだろ
    ガキがネットやってる時点で手遅れだし

  65. >>57
    インセンティブは「それぐらいちゃんと金払え」って感情的な意味だろ

    このアシが行ってたドラゴン桜の作者は9割アシに描かせてたわけで、
    残業代も休憩も発言と違うってなら、それぐらい怒ってもしょうがないとは思うわ

  66. いや普通漫画家のアシスタントなんて徒弟制度なんだから嫌ならやめろよ
    10年も続けたのは残業代請求しないことでほぼ定額制でも雇用され続けるのが楽だっただけだろ
    A社はインセンティブを払わないと撤退するから払っていただけ
    アシスタントもインセンティブを貰えないのが不満ならやめると交渉すればいいだけ
    どうせこの先生が売れなくなったらクビになるんだから自分のことくらいちゃんと交渉しろ

  67. 漫画てアシなしじゃ絶対無理?

  68. 残業代貰えないのは酷いと思うけど
    できることなら印税まで欲しいって言うのなら尚の事ちゃんとした契約するよう自分が申し出なきゃ駄目に決まってるでしょ

  69. >>62
    夢を売る商売なら残業代タダ論www

  70. >しかしアシスタントの残業代ねぇ・・・・なぜ今更・・・とは思うが
    雇用主だった三田がインタビューでアシスタントの残業無しでも完璧な仕事が出来てると言い過ぎた
    実際はまだまだ不完全なシステムなのでは?と疑っての元アシスタントの一連の発言と思われる

  71. 鳥山明てアシ1人だっけ

  72. 静画とかtwitterで読めばタダだし結構面白いからもう漫画買ってないや

  73. >>70
    つぐももの作者は完全に一人で描いてるけどクオリティはものすごく高い

    それはそれとして、少なくとも週間漫画では不可能だろ

  74. 訴えられて金むしり取られてから謝っても遅いんだがな
    そんなこともわからないんだろうな、お前ら程度の頭じゃ
    今は『クリーン』な社会にしようと社会全体で圧力かけてる最中なんだから、漫画家程度軽く一捻りで潰されるよ

  75. 結局のところ、問題の根幹は、残業代がどうのこうのじゃなくて、もっと感情的なところなんだろうなと思う

  76. 編集部でアシ雇って各連載漫画家に派遣ではダメ?

  77. 佐藤の職場は超絶ホワイトだからな
    アシスタントって呼び方も気に入らないらしくスタッフと呼んでる

  78. >>66
    もろに目に触れるだろ、テレビとか取り上げるだろうし
    てか教師が部活の顧問やらないだとか残業させないとかただの甘え、子供は敏感だからすぐ気づく
    そして気を遣わせないように放課後とか勉強で質問とかできなくなる、成績が下がる
    これはかわいそうなことだよ

  79. 漫画が爆死した時給料いらないとか
    印税もらえる代わりに基本給下げるとかもしないで
    爆死したら漫画家が被れ、ヒットしたらアシに
    分け前よこせとか言われても

  80. 子供もいない作られるような予定もない奴が子供の夢がーwww

  81. >>78
    それな
    今回の騒動の原因を知らないで発言してるやつが多い気がする

    作者「ワイのところは残業なんかないやで。休憩も自由やで!な。すごいやろ?」
    11年居た元アシ「は~~~~?残業あったやろ!!!休憩も実質飯の10~15分だけやろ!」

    からはじまってるわけで

  82. 作業が多くて残業なのか作業が遅くて残業なのか
    いつも未払いの話が出るとその辺りが気になる

  83. アシも貢献度が天と地ほどあるからなぁ
    それこそ、お茶汲みから実質ゴーストライターなのまで
    それでいて、賃金は貢献度に比例してるかっていうと、必ずしもそうではないのが問題をややこしくしている

  84. 漫画家は企業家にはなれない
    保険も年金も払う資力は一般的な漫画家にはない
    佐藤はリアリストだからそのことをわかっててあえて口に出さないだけ

  85. 漫画家だけじゃないけどネットでレスバしてるのみると
    金あっても幸せにはなれないんだとつくづく思う

  86. あれだよな週4勤務で7時間労働+あっても月20時間の残業で月収23万ならかなり条件いいな
    技術の習得とコネも作れる
    ちゃんと残業代払ってもっと基本給下げてあげれば税金対策にもなってwinwinだったな先生

  87. >>85
    >>86
    件の作者はメインキャラの顔だけ描いてあとはアシ

  88. 残業代が出るなら会社のアルバイトと同じで、
    アシスタントが印税の一部をもらえる方がおかしい
    しかし、残業代が出ないなら
    代わりに印税の一部を要求するのは有りだと思う

    なんにせよ最初に契約をちゃんとしておけよ
    それは出版社もだけど

  89. 漫画家とアシってそもそも雇用契約が成り立つの?どちらかというと師弟関係じゃない?
    給料をもらいながら勉強させてもらうって形でしょ、だったら落語立川流みたく指導料をとってもいいのでは?

  90. そもそも漫画のアシって時給制なの?
    8時間を超えたぶんを勝手に残業扱いにしてない?
    業種的に時給制にするのは無理だと思うのだが

  91. >>93
    先生は年俸制の月分割支払いのつもりがこの人は時間契約の雇用条件だったと思ってたとかありうる

  92. >>92
    顔しか描かないやつに何を指導してもらうんや?

  93. >>93
    作者が残業は存在しない発言したから、
    なら払えよってこいつは言ってるんだよ

  94. 漫画家自身が何の保障も無いのにその下のアシスタントはキッチリ面倒見たれってのはキツイですわ
    出版社がなんかしたれよ

  95. 佐藤はなんでもいっちょ噛みしすぎ
    深く関わるつもりがないなら最初から絡まなきゃいいのに

  96. >>95
    瞳しかかかない先生disってんのかよ

  97. 諸悪の根源は、安全なところから美味しい所だけ頂いてる出版社なんだよなぁ
    そしてリスク丸抱えさせられた作家がアシにその一部を押し付け醜い争いをしている構図

  98. >>93
    時給制なのかは知らんけど、三田の所はきっちりタイムカード採用してる
    って言ってたな

  99. >>100
    いや、出版者が一番リスクかかえとるやろ…

  100. >>85
    カクイシ「外注の仕事がクソでその尻拭いで残業させられてた」

  101. 手塚治虫も当時のアシスタントが実質描いてたらしい
    後の有名な漫画家ばかりだけど

  102. 何で感情論いれてくんのこのアホ

  103. >>100
    は?単行本が売れずに赤字出しても漫画家には一切負担させてないんやで?

  104. 正当な労働報酬を支払わられないって問題じゃなかったの?
    何時の間に印税の支払いに話がすり替わったの?

  105. 漫画家とアシスタントが徒弟制度とか言ってるやつは何十年前の話してんだ

  106. アシの給料は授業料もコミだからなあ
    修行の要らないプロアシくらいの腕があれば稼げるよ
    なーんにも描けない素人を描ける様にする為に教育するコストも考えないとフェアじゃないね

  107. アシ 労働に則った残業代ください

    有名漫画家 僕らだけで整えられないんで 頑張って売れるしかない

    出版社 ただでさえでっかいリスク抱えてるんで ノールールでおなしゃす

  108. >>109
    そんな事は全く関係ないんだよ
    労働で働いた以上その賃金を支払うのは義務だよ
    なんのかんの理由付けで支払わないのは完全な労基法違反
    仮に貰えたハズの賃金が有れば借金されなかったとすればそれも請求対象になる
    雇用主が神なんて時代錯誤の考えは戦前のものだぞ

  109. 契約的なことに関しての話なのに「感情」とか「俯瞰」とか言ってる時点で
    このアシがアホなのが分かるはw

  110. オマエラが仕事で残業して、その分の給料払って貰えなかったから文句言ったら
    『じゃあ働くなよ』って返されたんだろ?

    働いた分の給料払えって話なのにな

  111. ちょっと待て印税よこせってそれはまた全然違うだろ
    「働いた正当な対価として給料よこせ」まではその通りなんだが「印税もらえないの納得いかない」までいくとそっちもそっちで相当社会常識に問題アリな気がしてきた

  112. >>107
    佐藤が話題の矛先を愚かなアシスタントが〜って方に持って行こうとした

  113. 契約した範囲内でちゃんと払ってれば問題ないだろ
    作品がヒットしたからってそれ以上を求めるのはずうずうしいよ

  114. >>114
    お前ちゃんと読めよ印税云々は佐藤の妄想やぞ
    アシスタントは残業代の事言ってるんやで?

  115. >>106
    そもそも売れなさそうなら単行本出さないっていう選択権が出版にはあるのにそれはないわ

  116. 漫画家が歩合制なんだから、アシも歩合制にしとけばいい
    そうすりゃスッキリ収まる
    そもそも時給なんて成り立たない業界だろ

  117. >>114
    「外注がインセンティブ(実質印税の一部)もらえてるのに俺らアシが貰えないのは納得できない」
    「納得できないけど無理なのはわかってるからせめて残業代ぐらいまともに払え」って言ってるだけで問題は無いだろ

  118. そもそも渦中の漫画家達に人望があればただ働きでもアシはなにも言わないだろう
    自分は儲けてアシに還元していないから訴えられているだけでさ
    ドラゴン桜の作者なんか確信犯的に搾取していただけだろう

  119. 未払いの残業代を請求の話がなんで
    印税の要求になってんの?そんなの始めから要求してないじゃん?
    働いた分の給料ちゃんと払えって話じゃん?

  120. でさ、バクマンとかで仕組みあったじゃん。



    アシ紹介したり仲介してるのは


    そもそも誰々で、どこどこの人なん?

  121. 佐藤はすでにコメントを出しているな
    すでにプロとして仕事場を持っていて、自分と同じく「残業はないから残業代もない」みたいだけど
    アシに対して自分がやってるような雇用契約は結んでるの?単行本が出たら印税はどうするの?
    それをちゃんとできないならあなたは(自分が非難してる)他の漫画家と何が違うの?という
    まあこのカクイシとやらも連載持ちの身でこんな事言うくらいだから志だけはあるんだろう
    結果もそう遠くないうちに出そうだしな

  122. 佐藤秀峰の話だと給料ちゃんと貰ったけど売れたんだからその分も俺達に寄越せって解釈になるんだけど、そんな話始めからしてないよな?

    佐藤秀峰ってバカなの?

  123. アシスタントって素人でもバイトで出来るって聞いたことあるな

  124. >>119
    在宅デジアシなんかはそんなかんじだな
    背景一枚何千円って感じで
    ダラダラ時間かけて持久が下がるのはアシ本人のせい
    ただダラダラ時間かけられると漫画家もヤバイので頼り切るわけにも行かず
    総じて在宅デジアシは生産性が低いと見られている

  125. >>123
    漫画家が「人手足りない」って言ってきたら出版社が融通するだろ
    フリーのプロアシだったりキープしてる漫画家見習いみたいなやつだったり
    もちろん自力で探すようなのも居るだろうけど

  126. 一昔前の漫画アシスタント募集の求人は日給制+日数と労働時間+食事で出てた
    この頃でも揉めてたのだろうか?

  127. 絵を描けない人がラノベ作家になって
    絵を上手く描ける人が漫画家になるんやぞ

  128. >>84
    それって今と昔の話をごっちゃにしてるんじゃね?
    漫画家だって資金がなければそんな快適な環境なんて整えられるわけないんだし
    「経営が軌道にのった今だからこう」って話を「昔は~」とかいってるんじゃねーの?

  129. うすたの弁は狂ってるが、佐藤も印税はやらんとか何を言ってんだ

  130. 佐藤やうすたは出版社から金払われなくても納得するんだなとしか

  131. 歩合で契約結べっていうけどアシがプロとして契約結んだからには要求されるクオリティに満たないものは受け付けられずリテイク分はただ働きになるし
    あらかじめそれだけの画力を備えている事を要求されるからな
    公平にはなるけど仕事は厳しくなるぞ
    まあその覚悟があるならいいけど

  132. >>自分に都合良く曖昧な状況ばかり求めてるアホが人生詰んだだけでしょ
    という理由で残業代ビタ一文払いませんとかブラックすぎるだろ。

  133. 師匠弟子っていう関係性ってある程度信頼関係ありきだからなぁ
    漫画家がドライな関係性を求めるなら弟子も残業代を求めるしかない

  134. こんなもん
    個々の問題なんだから勝手にやってろとしか思えんが

  135. >>125
    いやしてるが?w
    「外注にインセンティブ(印税が入った分の上乗せ)を出しているなら、脚ステントにも出せやごらぁ!」って喚いてるのw
    ちゃんと文章よんだ?
    よんでも理解できない知恵遅れなの?w
    んで佐藤に「アシスタントに印税の分配なんてするわけねーだろw」と言われたら、「印税よこせなんていってない! 無理だと分かってるけどいっっただけ!」と支離滅裂な反論しているのw
    ちゃんと文章よんだ?w
    よんでも理解できない知恵遅れなの?ww

  136. アシスタントからプロになってる人も割と多いぜ

  137. このアシスタントに噛みついて漫画家を庇う漫画家は
    残業代払ってないブラック体制なんだろう

  138. >>132
    むしろお前が何を言ってんだ

  139. いまどき自分から契約書用意できないフリーランスって
    無能の極みだと思うなぁ
    それで後からゴネるとかどんだけ馬鹿なの?w
    もしかして小卒?w

  140. >>131
    2017年月まで約11年7カ月勤めたって言ってるから割と最近の話なんだよなあ

  141. 何で印税の話になってんだよ?

  142. アシスタントが悪いみたいな印象操作しようとする漫画家が後を絶たないな


    なんだろう


    被害者側が悪いって印象操作した相撲協会みたいだなぁ

  143. 誰も印税なんて言ってへんやん。働いた分金くれって話やろ。佐藤は何言ってんだ?

  144. >>138
    疑問を投げかけただけで寄越せとは言ってないよね?
    こいつの言い分は最初から未払いの残業代寄越せって話だよ

  145. その印税の数%~数十%をアシスタントの給料にしろという意味では?

  146. だけどさ、人生は自由に選べるよね?
    文句言うなら他の仕事に移るのも一つの考え
    金稼ぐ方法なら今の時代自分次第でいろいろあるものだが、行動に移してないんでしょ?

  147. なんか寝言言ってるやつが多いが
    最初に「インセンティブを」と言い出したのはカクイシだぞ

  148. >>138
    >>マンガ家がアシスタントに印税を支払う義務がないなんてことは百も承知で書いてんですよ! 
    印税まで取れるなんて思ってませんよ!

    君もちゃんと読もう

  149. ナカイTVでバキの作者はアシに年俸1千万払ってるっていってたよな

  150. >>141
    何で印税の話になるんだって話なんだが分からない?

  151. 論点おかしい漫画家のような書き込みチラホラ見かけるな
    それともブラック経営者がサイコパスなこと言ってるのか
    ちゃんと対価支払えって言ってるだけなのに

  152. >>151
    佐藤秀峰が揚げ足取った形だな

  153. どうでもいいけど11年分の残業代なんてデータ残ってるもんなのか?
    こいつもよく続けたな。

  154. 明らかにブラックな仕事場だったところにいたアシが文句を言ってることに対して
    しっかり賃金払っている漫画家たちが反論している構図が間違ってんだよ
    文句言われている当のブラック漫画家は黙ってるじゃん
    元々そんな搾取しようと思う漫画家は文句言われても屁でもないだろうし

  155. プロのアシスタントはある意味作品制作における共同体だから
    印税が発生しても不思議ではないな
    11年7カ月もアシスタントとして働いてたならほとんどの仕事に関わってただろうし

    そこが漫画の難しいところだよね
    小説なら作家一人でいいけど、漫画家はアシスタントが当たり前だからね

  156. いやなんで残業した時に請求しないの?
    そっちのほうがオカシイよ

  157. アシスタントとちゃんと契約してホワイトにやってる佐藤がなんで印税アシスタントに分けなきゃいけないんだよw 原作作りに関わってるとかなら話は別だけどな

  158. >>153
    印税の話を持ち出したのは>>132だろ。アホなの?

  159. 支払ってもらうためにネットで無駄に炎上させて優位に立とうとするから上からぶん殴られるんだよ

  160. まあ、取り決めた額を原稿料からだけで賄いきれんなら、印税を取り崩すのもやむなしだわな
    歩合にするのはそりゃ出資云々だろうが、印税を聖域にしていい理由にもなってない

  161. つーか外注に頼ってたとはいえ、11年も三田クラスのアシやって
    最終的な月給が23万(賞与込み年300万ちょい)か…

  162. 漫画家がブラック経営者そのものでなんかもうあれだな…

  163. 佐藤秀峰もアシに逃げられていたりしているからブラックだった時期もあるだろうな

  164. 要は周りを巻き込むなと言われてるのがわからんのかな?この元アシスタントは
    個人の契約のもとでの話なんだからマンガ業界はブラックだと決めつけて炎上させるのやめろってことだろ

  165. アシスタント雇わないと無理じゃなくて
    原稿のクオリティを下げて一人でも描ける漫画描けばいいんじゃね?
    自分の実力以上のものを描こうとするから無理が出るんだよ
    自業自得

  166. ホワイトな尾田、岸本、久保、荒川、諌山は完全にスルーしてるからな
    やっぱ噛みついてる漫画家はブラックなんだろう

  167. >>167
    うちはホワイト環境だよ!ってSNSで言ってくれる漫画家さんがいないんですよ!
    なんでいないんだろ〜ふっしぎ〜

  168. そもそもうすたも佐藤もこの件関係ないよね
    訴えられてる当人の三田が反論してないのが答えな気がする

  169. >>167
    マンガ業界がブラックじゃないなんて言ってる奴なんていねーよ
    佐藤も三田も「ブラックだから自分たちで変えていく」って言ってるから
    きっちり雇用契約結んでるんじゃねーか

  170. >>169
    ホワイト環境な漫画家はツイッターしてない
    島本和彦も20年ちょっと前は超絶ブラック環境(18時間労働の20〜25日出勤で月給7万円)
    だったこと元アシにバラされたし

  171. 真島ヒロを見習え

  172. >>171
    むしろこの人たちが漫画業界全体に飛び火させた

  173. ドラゴン桜とかでも読んで大学入り直したらいいじゃんw

  174. 契約に基づけばいいだろ
    契約には残業代の規定はあったのかよ

  175. 漫画家は自営業だけど、漫画家志望のアシスタントはアルバイトだからね
    払うものは払え

  176. >>177
    契約より優先されるのは労働基準法です

  177. ホワイトな職場といえば新條まゆ。
    頭二つ飛び抜けた、格段の上級感がある。

  178. 佐藤自身がマンガ界最ブラックのカイジアシやってたからな。
    あそこに比べりゃどこのマンガアシもホワイトだよ

  179. 結局、企業と見るから苦しい。漫画家はギリギリ経営だろう。
    アシスタントは別の職でもして稼げばいいかもしれないが
    なぜ、アシするかといえば、一石二鳥だからだろ、大学は金払う、プロ野球育成は金もらい勉強できる
    アシも金もらい勉強できると思うしかねーんじゃないの?

  180. 残業代の未払い請求できるのなんて確か数年程度じゃなかったっけ。

    アシは早く訴えればよかったのに。
    三田も割安で済むならとっとと払えばいいのに。
    まぁどういう契約してたのかにもよるが。

  181. 漫画家は人を雇えないなら絵のレベルや原稿全体のレベルを下げて原稿をあげるしかない

  182. 利益(原稿料と印税)を出せない社長(漫画家)と社員(アシスタント)の争い
    こう書けば誰が悪いか一目瞭然

  183. 漫画家は雇用主、アシスタントは被雇用者
    ちゃんと労働分を払えよ

  184. >>182
    もうそういう時代じゃないし
    それを理由にブラック環境を正当化してきた漫画家業界がおかしかっただけ

  185. こち亀秋元先生はきっちりしてるらしい

  186. これは時代とか業界とか関係ないだろ。

  187. まるで発展途上国

    これで先進国面してるじゃあああああぷ

  188. アルバイトにボーナス払う経営者がいるかい

  189. >>191
    残業代の話やで
    佐藤もこの元アシスタントに全面謝罪しとる

  190. 時代だとか、ブラック業界とか言う奴は、現実知らないんだろうね…
    働いたり、もっと言えば経営者になればわかるよw

  191. やらおんもバイトに金払わなかったから
    やられやくが乗っ取られて分裂したんだよね

  192. >>190
    >漫画家チョン・チョル氏のブラックぶりだ。チョン氏は、女性アシスタントに月150枚くらいの
    >漫画を書かせていたが、そのギャラは月額1万円にも満たなかったという。
    >また、チョン氏は、そのアシスタントにセクハラや、ストーカーを繰り返すという最悪な行動に出ていた。
    >現在、強制わいせつの罪で起訴されたチョン氏は、1審で懲役8カ月の有罪判決を受け、
    >判決を不服とし控訴している。

  193. 時間給じゃなくて
    出来高で雇えばよかったのにね。

  194. >>193
    自分の原稿のレベルを下げればいいだけなのに?
    自分の実力も考えず現実見えてないのは漫画家達の方なんだよなあ

  195. >>193
    現実から目を逸らしてるのは漫画家だろ

  196. 法がまともに機能してちゃんと金を払わなきゃいけなくなっても
    漫画家としてまともな能力を持ってない無能を雇ってくれるもの好きなんているのか?
    アシスタントってようはサポート専門の同業者のことだろ

  197. >>196
    一つの作品を数人で手分けして描いてるから
    出来高になったら、どのコマの何を誰が描いたのか、すべて記録しないといけないからな
    結構面倒だぞ

  198. 漫画家とアシスタントの労働関係は特殊だろうけど、
    無法が許されるわけではないからな…
    労働法知らないから個人的な法感情だけど

  199. >>199
    雇えないなら雇わない
    それでいいんじゃね?
    本人もバイトしながら自分の漫画描けるっしょ
    描かないならそこまでだったって話で

  200. 佐藤秀峰のブログ読む限りは間違った事は言ってないように見えるけれど

  201. ここの馬鹿どもは理想論語るが、そもそも経営の知識ない個人が死ぬほど忙しい中、一企業経営者になるための仕組みとかねーだろ  
    まあ時代に即しての体系をガッチリさせる必要はあるなw人間なんてテキトーな生物だから

  202. 何故今更だ?
    流石糞管理人。ブログ読まずにまとめてるんだな。

  203. そういう経営者のようなものって日本だけに見えるけど
    経営者にはなりきれてはないと思うけど

  204. 藤子不二雄の仕事場は朝10時半開始、昼食時間、ティータイム時間あり
    18時を超えたら残業手当がつく、帰らず仕事してる以上は翌日も残業手当がつく
    これを1980年頃にやっていた

  205. 冷静に俯瞰て、そりゃ第三者だしそうなるだろうよ。
    むしろ食って掛かるのがおかしい。

  206. いや国は普通に悪いけど
    人のせいにするなで守られているだけ

  207. 書面で交わしてないのが良くないよな
    法律より上に来るもんだから
    相撲協会の理事の決定もそうだけど
    内々で上手くやるもんなんだよ日本人なら

    見事な馬鹿ですねw書面が法律より上って何処の土人国家です?
    内々に上手くやるって上が下を押さえ付けてるだけやん
    それが出来なくなって来たから色々な問題が表面化してるんだろ
    ジャップはもっと人間らしくなろうなw

  208. アニメのブラックはまだ会社の体だから指導のやりようはあるけど
    個人事業主が雇用したアシとのケースってどこがどう突っ込めばいいんだろね

  209. >>208
    噛み付いたのは佐藤が先だしね
    その後佐藤はこの元アシに謝罪してる

  210. 雇用契約によるとしか言えんわ
    詳しくないけど、アシスタントって雇用形態的には社員ってよりアルバイトに近いんかね
    だとしたらインセンティブ要求するのは無理だと思うけど

  211. >>200
    まぁ記録は確かに大変そうだが
    単純にページ数じゃ無理なのかね。

    てか漫画家が出来高で時間も関係ない職種なのに
    アシスタントは時間給の方が面倒な気がしないでもない。

  212. 手伝ってもらってギャラ出さないは人間として屑中の屑やろ

  213. なんだよ印税って、残業代の未払いの話じゃなかったのか

  214. >>76
    絵はうまいけどつまらんので読まなくなったなつぐもも

  215. >>216
    記事一応全部読もうぜ

  216. すげえなYahooニュースにもなったのか漫画アシスタントのブラック環境

  217. 残業代は払われるべき
    ただそれとインセンティブがもらえるかは別の話

  218. まあここの奴はニートか底辺社畜だから相変わらずのブラック叩きかw

  219. みんな残業代なんか払ってないみたいだし成立しないんじゃねえの
    漫画家って売れないと借金できるんでしょ?

  220. インセンティブの話はしない方が良かったな

    外注先にインセンティブ出す金があるなら、残業代出せよ!って話なら分かるけど、
    なんでアシにはインセンティブ出ないんだ!って言うとちょっと違うかなと思う

  221. 記事のソース元見たら佐藤は別に間違ったこと言ってないじゃん

  222. 漫画家じゃないが昔自営業なとこで働いてたことあるが金に関しては糞だぞ
    経営者側は修行とかおもってるから仕事が終わるまでは帰れない

  223. 佐藤ってむしろかなり業界をホワイトにするために努力してる部類だよ
    amazonとかとも戦ってるし

    アシにも印税うんぬんに突っ込んだのに残業代の話に変えられてなぜか佐藤が残業代に反対したかのようにされてるが違う

  224. 佐藤の理論なら映画に出資してないから映画成功しても金貰えないことは理解してたんじゃないの?

  225. 残業代払ってるところも山ほどあるんだろうけど
    そういうところはこんな面倒くさい案件に首突っ込まないよな

  226. アイデア出しの時間とかページによって作業量とか違うといっても
    定期連載もってる作家だと生活スケジュールだいたい決まってるだろうし
    時間給の方がやりやすいんじゃね。しらんけど。

  227. 漫画家は事業主だから、アシスタントに払えない給料は、自分の家を売ってでも払え

  228. >>221
    逆だろ何言ってんだお前

  229. 残業代払えないのは
    原稿料だけじゃ赤字になるシステムがクソだとおもう

  230. 残業代というよりこういう技術職なら基本給+出来高でいいだろ・・・

  231. シンプルに最初の雇用契約内容と現実が一致してるかしてないかだけで見る 
    一致していなければその時に言う、もしくはやめる
    11年も働いてその間に何か行動しなかったのか

  232. 単行本の印税を減らして原稿料ふやせばいいんじゃねえの

  233. 佐藤はむしろスタッフの健康保険、厚生年金、雇用保険はまで支払ってるくらいなのに悪者にされんのおかしくね?
    ちなみに件のカクイシは自身のスタッフにそこまでしてないってさ(Twitterより)

  234. お前らガイジのキモオタって
    20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w

  235. >>234
    残業代がってより、ドラゴン桜の作者が「うちはホワイト」みたいに言ったのが単に気に食わなったてのが本当のところだろ多分

  236. >>232
    出版社は自営業者と契約してるだけだからな
    言いたいことは分かるけど、出版社は責められない
    払えないのにアシスタント雇う方が悪い
    アシスタント代払いたくないなら、雇わず一人で描け

  237. もう諦めなって
    業界自体がこの認識ならいくら主張したって無駄だよ
    残業代支払ってほしいならまっとうな職業に付くことだな

  238. ブラック漫画家によろしく

  239. 詳しく読んでなかったが、アシスタントに印税の分け前も求めてるの?
    残業代は判るが、印税は違うだろ
    確かに赤字のリスク取ってるのは漫画家で、例えるに出版社の下請け会社の社長だろ、
    社員であるアシスタントが、残業は請求できると思うが、
    売上の何パーセントかよこせってのはオカシイ

  240. 佐藤のnoteとカクイシのTwitter両方見れば分かるけど、佐藤のスタッフの扱いの方がホワイトだからな?
    佐藤は自分はちゃんとやれてるけど、ここまでやるのマジで大変だから新人漫画家(カクイシのこと)がそれ言い出すと自分で自分の首絞めるからよく考えよう ってこと

  241. >>242
    下請けじゃない
    漫画家は出版社と同列
    企業の大きさが違うだけで

    出版社が漫画家から漫画を買うんだよ

  242. アホが会話に混じると話とっ散らかっていかんね

  243. ふむ、この件を漫画にして売ったらどうかね

  244. 大卒で11年半勤めたってことは今何歳だ
    大変な仕事やね…

  245. 一方冨樫はアシスタントにボーナスを出していた

  246. >>243
    佐藤先生のブラック推奨

  247. >>248
    カクイシのブログを読むと分かるが、実は三田も年2回ボーナス出してる

  248. ツイッターって横の連帯を過剰に信奉するようになっちゃうから
    同業者や友人が炎上した時、つい見殺しできず自分の油をかぶって炎の中に飛び込んじゃうんだよな
    皆も気をつけようね

  249. 大卒時に残業代でる企業に入れば良かったのにね…

  250. アニメのPAの時もそうだったけどなんで業界で比較的ホワイトなところだけ
    ブラックブラック言われて本当にブラックなところには誰も何も言わないんだろうな
    三田や佐藤やついでに冨樫以外のヤバいところを吊るしあげた方が業界のためになるんじゃね?

  251. 残業代の話してたのにいつのまにか印税の話になってたでござる

  252. >>254
    別にこのアシも印税なんて貰えると思ってねーよって書いてるのにな

  253. うすたにしても佐藤にしても

    話聞かないで自分の言いたい事が

    頭からダダ漏れてるだけでないか?

  254. 法律違反の残業代未払いしてるほうが100%悪いわけだがw

  255. 佐藤先生さっきブログ更新してたけど、物凄く真っ当なこと言ってるし、相当理想的な経営者だと思ったわ

  256. >>258
    さっきじゃねえわ

  257. 週刊誌以外でアシ雇うのがちょっと理解できない
    どんだけ遅筆なんだよっていう

  258. >>256
    >>257
    一回冷静になって佐藤のnote見てきてみ

  259. こういう事を言い出すと
    アシにもプロとしての技量&資質が初めから求められるようになり
    プロを目指しながらアマが修練出来る場ではなくなるのだと思う
    結果痛い目見るのは将来の漫画家志望の奴らだ

  260. >>260
    月刊と週間じゃページ数が違うから単純に1/4とかにはならんぞ

  261. 漫画家はアシスタントを社員とか同じ仕事をする仲間とかじゃなくて徒弟制度みたいに思ってるんだから絶対に噛み合わない

  262. 佐藤は信用できない糞野郎だとは思うが、この話は100%カクイシの方が基地

  263. ブログ見たけど週4日勤務で残業はそのうち1日だけ、賞与が年2回って
    かなりホワイトっぽい

  264. アシスタントに法律で定められたきちんとした給金を払えないなら仕事を畳めよ

  265. >>267
    仕事を辞めなくてもいい
    一人で描けるクオリティに下げて連載すればいい

  266. んな、売れっ子以外漫画家なんてたいして儲からないんだから…
    一律にアシスタントの待遇改善なんてやったら、ほとんどの漫画家アシ雇えなくなるだろw

  267. >>266
    作画委託してた会社が描けないからってアシが描いてそのしわ寄せが残業になったとか色々書いてるでしょ

  268. >>264
    実際、たいていの場合は社員じゃないんだから、一日働いて日当というのが普通。三田のように残業代が発生する形の雇用契約は珍しいよ。

  269. そら、秀峰は女アシに暴行して、金で愛人にした後、
    それ「出版社を切った(切られた)から払えねえんで出ていけ」って踏み倒してるんだから、寧ろうすた側だろうよw

  270. これはスポーツの体罰問題と同じだろ
    俺が苦労して来たんだからお前も苦労しろ、楽して大成できるわけがないという固定観念
    さらにゴミ扱いされた人間はそのやり方しか知らないから上に立つようになるとそれを他人にも強要するようになる
    おまけに漫画アシスタントの場合、徒弟制度の乱用になりやすくさらに酷いことになる

  271. >>270
    だから何?その分を入れても残業は週1日で済んでるんだけど?

  272. >>255
    「印税まで取れるなんて思ってませんよ!でも納得はできない」
    「印税貰えないのは不当」だとは思ってるらしいぜ

  273. >>73
    京アニの社長が「うちは残業ゼロのいい会社」と自画自賛したらサビ残させられてた連中
    がゴソッと抜けたときのパターンだな。
    他よりマシなのは確かなんだからわざわざ墓穴掘りに行かなければよかったのに。

  274. なら漫画家になれや、アシ止まりなのが悪い

  275. バクマン

  276. >>213
    >詳しくないけど、アシスタントって雇用形態的には社員ってよりアルバイトに近いんかね
    正確には「業務請負契約」だね。いわゆる下請け会社の立場。もちろんこの場合は残業代なんか発生しない
    ただ、三田のところは残業代の発生する契約形態だったみたい。

  277. 漫画に一番大事なのは描く意思だ

  278. ブラックジャップによろしく

  279. >>277
    金払う気がないなら自分で描けや、人を雇うのが悪い

  280. >>277
    カクイシは今漫画家だよ
    ただどうすんのかね?自分の印税ちゃんとアシに払えるんだろうか
    新人漫画家ってアシ代だけでふつーに赤字になんのに

  281. >>250
    >カクイシのブログを読むと分かるが、実は三田も年2回ボーナス出してる
    あらら。ボーナスなんて支払義務もなにもないのに
    それでこの言われようはちょっと気の毒だな

  282. アシもピンキリだからな
    作者より上手いのもいればベタすらまともに塗れないとかも居るし・・

    それにいっちゃぁなんだけど会社じゃないんだから
    その仕事場が気に入らなければハイサヨナラで別の仕事場に行けばいいだけ
    なぜ10年もやってたの??

  283. この新人先生の漫画はアニメ化されそうなんかね?

  284. >>270
    もしかしてだけど、残業代はカウントするのが難しいからボーナスとして払うという
    契約になってたりするんじゃないかこれ?
    だとしたらカクイシが求めてるのは二重払いだぞ(印税含めたら三重払い)

  285. うすたは叩かれてるけど佐藤は冷静な分析で好意的な評価も多い
    だから同情されてたカクイシも今回の反論で「あれ?こいつもおかしくね?」になってる

  286. 漫画家なんかアシスタントなんぞ見下してるに決まってんだろ
    これほど「誰のおかげで仕事があると思ってんだ」と思ってる奴ほかにいないわ
    つまりアシスタントなんてのは雇い主の漫画家に常に生殺与奪を握られてるだけのただの雑魚なんだよ

  287. >>287
    冷静に考えてみろ
    上司「うちはボーナスが残業代代わりになってるから残業はみんなサービス残業な」
    が納得できるなら何も言わない

  288. みんなアシスタントの待遇を自分の職場に置き換えたら分かりやすいんじゃないか?

  289. 七つの大罪の鈴木央はいまだに身内以外のアシスタント使ってないのかな
    ライジングインパクトのときにアシスタントだった同郷の人と結婚したんだよな
    鈴木央は自分で背景描いちゃうからな
    まあ独特な背景であれが良いとは思えないけども

  290. 佐藤秀峰は嫌いだけど、この件に関してはそんなにおかしいこと言ってないと思う

  291. アシスタントは漫画家の下積みだからブラック上等で使い潰そうとしているのが問題
    漫画家になるのを諦めてプロアシスタントを選択すれば
    出版社専属で漫画家に出向という形が合理的
    給料は出版社から出るなら食いっぱぐれない

  292. 何度でも明日へトライ

  293. アニメーターもそうなんだけど、結局、技能職。それも「特殊」と付くような職種
    なんだよな。結果が全て。
    例えばなかなか芽が出ない野球選手が居残り特訓を命じられて、その分を時間外手当
    として請求したら、チームや同僚はもちろんファンからも総バッシングだろう。
    一方球団職員がその特訓に付き合って、その分を支払われないとなると同情される。
    この場合、アシスタントは「漫画家予備軍」なのか「漫画プロダクション職員」なの
    かという解釈の違いだろうな。
    まあ漫画家の方が都合良く使い分けてる感じはあるね。

  294. 漫画アシスタントは漫画家をやるにあたって仕事の進め方や人の使い方の勉強になる→分かる
    だから低賃金で長時間使われても問題ないしそれが当たり前である→分からない

  295. 今まで見てきた限り、芸能人も漫画家もだけど
    まず同業にいい顔しようとするからなあ

    強い方に

  296. >>287
    残念ながら三田の出した契約書にはボーナスと残業代が明確に区別されてる

  297. まぁ心情的に払わない側の気持ちもわかる
    10年間も一緒に働いた仲間が「10年分の残業代(数百万規模?)下さい」って
    いきなり言いにきたら「!?」ってなるだろうな
    「法律ですよ」って言っても「いや、まぁそうだけど……それ今さら、言う?」みたいな

  298. アシスタントだって作品に必要不可欠なくらい上手かったら給料いっぱい貰えるようになるじゃん
    NARUTOのスーパーアシスタントだった池本幹雄みたいに

  299. カクイシは三田の嘘についての話だけするべきだった
    下手に風呂敷広げて、話が通じてる人にも噛みつくのは良くない

  300. 佐藤は自分のアシ5人に年間計2500万出してるそうだからアシなんぞに金払わなくていい
    とかいう考えではないぞ

  301. >>301
    池本幹雄のBORUTO好きじゃないんだよなぁ…。何か絵が艶めかしくてキモい

  302. >>299
    それどこで見れる?

  303. 佐藤もうすたももともとのアシ側の意見を勘違いしてる
    三田が残業なんてさせたことがないと言い出したからその発言はおかしいっていうのが発端なんだぞ

  304. まぁこれがきっかけで漫画アシスタントの待遇が人並みになることを祈ってるよ

  305. >>284
    今は長期(2年以上勤続)雇用バイトにすら賞与を出さなきゃいけなかったはずだが……

  306. >>304
    わかるわ
    アクションとかはNARUTO感あるんだけど顔の彫り?とかがくどいんだよな
    最近は前よりマシになってきてるぞ

  307. 実質給料20万でも飲食代とかでアシなんぞ月に2~3万は得してるだろうに
    ドサクサに紛れて出してくれるとこ多いからな
    普通の会社ならそんなのねえぞ

  308. >>303
    今、そんなに出してないだろ?
    つうか、今自分だけすら首回ってないはず

  309. >>300
    それ言うなら11年も残業代無しで働いてきたのに
    「うちはホワイトなんですよ(ドヤア」とかメディアで喋ってたら
    「おいおいちょっと待てよ」って言いたくなる側の方がわかるだろ

  310. >>306
    そこで止めときゃ間違ってなかったんだが印税とか言い出してぐちゃぐちゃになった

  311. この件で一番炎上するのは福本だろうに
    お前らほんとソース確認しないのな

  312. >>311
    昨日付けの佐藤のブログにそう書いてたよ
    本当かどうか知らんけど

    >有給は多分、取りづらい雰囲気はないと思います。申請があって「承知しました」と返すだけ。
    >休む理由を尋ねることはありません。みんな、毎月有給を取っています。
    >現在スタッフは作画、Web合わせて5名。人件費は年間2500万円くらい。

    だそうな

  313. これ業界では暗黙みたいな感じだったんだろうな
    言わゆる「アシスタントは勉強してる」みたいな。それを暴いたから漫画家側は老害みたいに否定しだす
    時間と共に「俺もアシ時代は残業代を貰ってなかったよ」みたいに言い出すでしょう

  314. この業界に限らんけど自分も苦労したんだからお前も我慢しろ的な観念が権力握ってる世代の根っこにあるから改革も進まんのよな

  315. >>317
    改革の必要ってある?
    文句言ってるこの人が希少なだけで
    つか三田が実際と違う綺麗事言ってるのに苛立ってるだけだろ

  316. 残業代払えよで終わっていれば完全無欠の正当性を主張できるんだから、インセンティブとか訳の分からないことは言わない方が良いよ
    変な人が喚いているように見えるから

  317. うん
    このアシスタントは全然ダメ。
    これなら弁護士にでも相談して黙ってた方が良い
    感情的に許せないんです~みたいな内容が次々出てきて、甘えてるようにしか見えない

  318. >>ブラック業界によろしく!

    ビール吹いた。

  319. 残業代請求はごもっともだが印税寄越せはさすがに意味わからん

  320. >>31
    これ本気で言ってるならガチで学がないんやね…

  321. 漫画家からすればアシスタントってプロ漫画家目指しててその過程での技術向上と小遣い稼ぎでやる物という認識だからな
    だから「さっさと漫画家になればいいのに」と言える

  322. BRAVE HEARTS 格差猿

  323. >>290
    >上司「うちはボーナスが残業代代わりになってるから残業はみんなサービス残業な」
    >が納得できるなら何も言わない
    いやそれ普通にあるからw
    管理職の給与体系ってどこもそうだぞ

  324. >>306
    >三田が残業なんてさせたことがないと言い出したからその発言はおかしいっていうのが発端なんだぞ

    発端はそうなんだけど、話はとっくに脱線してるぞ

  325. そもそも、このアシさんはどんな契約結んでたんだよ?
    本当に法律に則って請求できるのか?
    あと、佐藤秀峰先生は別に変なこと言ってないだろ。
    対岸の火事をながめてるだけでさ・・・

  326. アシスタントは能力に上下がありすぎるからな…。下手で手が遅いやつがわざと残業刷る可能性もあるしな…。計算が難しいんだよ。

  327. 三田って今ヤンマガでも描いてるでしょ
    いつも何かに掲載してて儲けてるイメージあるんだけどケチケチしてんな

  328. >>330
    残業代に関しては擁護しないが、三田のアシ条件自体はめちゃくちゃホワイトだぞ
    サビ残込みでも

  329. >>329
    能力差で給料惜しいなら最初に実技面接すればええやろ
    一定技術足りてる奴だけ雇えばええ

  330. 会社設立して漫画制作を法人化した太田垣康男を見習え

  331. 佐藤秀峰の所ホワイトって知ってたけど
    たしかスタッフとして雇うの2・3年までだった気がする
    生活安定して作品作って持ち込みする時間たっぷり取れるから
    すぐデビューして出て行くらしいけどな

  332. でもこの人、自分のアシスタントに対してきちんと法遵守した待遇してますかの問いに有耶無耶にはぐらかすらしいからなあ

  333. 佐藤が今書いてる「Stand by me 描クえもん」に全部書いてあるぞ。
    海猿ヒットした。
    でも、
    担当編集者に勝手にセリフ変えられた。
    取材協力しただけの奴が「原作者」名乗ってる。
    映画で内容が勝手に変更された。
    担当編集者に女寝盗られた。
    アシスタントに印税よこせって言われた。
    断ったらアシスタント全員逃げた。

  334. この世界はよくわからんからなぁ。
    芸人のお弟子さん・付き人みたいに、純粋な労働ではなくて、師匠から技を盗むのが目的な面もあるわけでしょ?
    もし、きっちり報酬を明確化して、って言うなら雇う側は、「その代わり、お前には何も指導はしないよ。言われた作業をただ黙々とやってね」ってな関係に成り下がってしまう。

    例えば、本当に指導を仰ぎたい漫画家がいるとしたら、「将来漫画家になりたいんです」っていう人なら、「タダ働きするから、そばにおいてください」って人もゼロではないのだろうと想像する。

    そういう世界に、一般企業と同じ職業倫理、制度で議論しても意味はなさそう。

  335. >>335の補足
    この人=カクイシ氏

  336. カクイシは冷静にならんとトンデモ条件でしかアシ雇えなくなるぞ

  337. バクマンで複数のアシスタントをしているベテランの人いたよね
    残業を断って別の現場に向かえば済むんじゃない?

  338. 漫画アシで残業代ってのがよく分からんな
    定時とか決まってんのか

  339. 自分のした苦労は、それが良いの悪いのにかかわらず、若人もやるべきと思い込むのが年寄りってもんじゃん。
    合理性のない感情的な反応なんだけど、女みたいなこと抜かしてるんだけど、年寄りはぜんぜん気づかないんだ。
    「わたしが若いころはこんな酷い目にあったのだ!」から「それを改善しよう」にはいかないんだよね。
    「お前らも酷い目にあえや! 楽するなんてズルいぞ! 俺だけ損したみたいじゃないか!」になる。

  340. アシスタントなんて職業じゃなく師弟関係なのになんでこじれるの?

  341. アシスタント達で組合作ればいいんだよ
    漫画家ガチで屈するから

  342. 作家本人は歩合給(売れなきゃ給料ゼロどころかアシ代でマイナス)でやらされてるのに
    アシスタントは時給確約なのって作家側からしたら悠々自適で羨ましいことだろうな
    むしろアシスタントも歩合制にすれば?
    トーン1Pいくら背景1カットいくらとかで
    そうすりゃ作家もアシも平等

  343. ていうかアシスタントってプロの仕事間近で見る機会もらってるワナビのことだと思ってた
    タダどころかお金貰った上でワークショップしてもらえてるようなもんかと
    勉強のためじゃなく純粋にアシスタントを仕事として捉えてる人っているんだね
    学ばせてもらってるわけじゃないならやっぱり他の仕事探した方がいいんじゃないか?
    それとも知らないだけでアシスタントは講座料金を作家に納めてたりするのか?

  344. 借金なら2年以内に1度は請求しないと請求権が失効されるとか何とか
    未払賃金の場合はどうなるか知らんが

  345. 払う契約した以上は残業代は払う義務があるし
    払う契約してない以上は印税払う義務はない
    別に普通の話だと思うがな

    そもそもリスク負うのはあくまで漫画家本人なんだし成功報酬が漫画家のものなのは当然
    印税欲しけりゃ画材やら家賃やら、作品への投資費用を折半で払って共同名義にしてもらうしか
    リスク負わずに成功報酬だけ寄越せ、なんて赤字の時タダにするわけでもないくせに
    興行収入に応じた金よこせとかほざくカスラックと変わらんよ

  346. 印税の話で共感を得られると思ってるのだとしたら結構キテる

  347. >お前が取引先に契約違反されて金を貰えなくなっても文句言わないのか?


    そりゃ文句言うだろうし、その権利はあるわな・・契約違反なんだからw
    「感情が無いのか?」などとほざく奴に限って、論理的思考が出来無い人間が多い。

  348. その時の雇用形態、契約内容に依るだろ・・・自分の身は自分で守れ

  349. アシより技術無い外注にインセンティブ払うならせめてアシには残業代くらいは払ってという話
    なのになんでアシにもインセンティブ寄越せって曲解する奴がいるんだ

  350. 人間雇うのは面倒が多いな
    AIが何でも補佐してくれる未来はよ来い

  351. 352
    >印税まで取れるなんて思ってませんよ!でも納得はできないから書いたんですよ!
    曲解も何も本人が認めてるんだが…

  352. 追記も含めて佐藤の言ってることはだいたいマトモ
    漫画村で騒いでる漫画家連中も今回の残業代請求の件ではダンマリというのが現状を象徴してると言ってる
    新人・中堅が労働基準法守ってアシを雇うのは不可能
    良し悪しは別として

  353. 佐藤はまともだろw漫画やアニメのような業界で残業代キッチリ払ってたら業界は崩壊する
    残業しないように仕事するのがプロなんだよ
    うちの会社でも手の早いやつより手の遅いやつの方が給料が高いっていう逆転現象が起きてる
    手の遅いやつは大体下手くそだからな。とっとと辞めた方がいい

  354. 客も洗脳されてるなあ

  355. 業界を縮小させることを良しとしない株主や経営層や消費者が全て悪い

  356. 労働環境がまともじゃない職場はさっさと潰れて新陳代謝を働かせた方が
    サービスが現在の経済状況に沿う容態になる(この場合は利便性や多様性が低下する)としても社会のためになる
    労働者を犠牲にするのは一時しのぎの対処に過ぎない

  357. カクイシ某って奴は別にプロアシ目指してた訳じゃないんだよな?
    だったら11年7ヶ月は無能すぎるだろ

  358. >>227
    条件悪すぎ・成功報酬無しで映画化契約させられたので続編では交渉で有利な条件を認めさせた

  359. つうかこいつは残業代が欲しいって言ってるのに
    何で印税の問題にすり替わってるんだよ
    残業代はともかく印税なんて貰えるわけねーだろ

  360. >>362
    自分から言い出したからだよ
    だから困惑しているのは周りの方

  361. まともに人を雇えないならアシスタントを入れるなよ
    それともアシスタントにも印税を割合で分けてくれる契約なのか?

  362. 自分でヒット漫画家になれだの嫌ならやめろだの
    漫画家になるのはその辺のリーマンみたいにポンッとなれるもんだとでも思ってんのか 笑

  363. >>6
    日給でも労働時間は明記されてるぞ。それを超える場合、普通残業代は払うぞ。

  364. >>356
    残業しないようにって、どんなスケジュールでやってるか分からんのにか?定時1分前にミスが発覚とか、やっぱ書き直すってなって時間内に終わるわけがない。そんなのザラの世界でしょ。意味不明だよ。なんでも時間内がプロとか言ってるのは絵空事でしょ。

  365. >>342
    そんな下らない事考えるの日本人ぐらいだよな。だからブラック無くならない。日本人が日本人に甘えてる証拠だよ。問題が起こった時、キッチリできない民族なんだろうな。海外生活長いけど、俺も地獄に行くからお前も地獄に行けとか根性曲がってるとかしか思わないな。

  366. まあ、これ完全に論点がずれちゃってるね。
    訴えたやつはドラゴン桜の作者が顔と輪郭だけであとは全部アシに書かせてたという
    特異な漫画家だったからその残業代についてはある程度同意も主張も納得できる。
    一方佐藤のほうも漫画家のインセンティブの話をしているのでこれはアシが要求する
    筋合いがないので主張として正しい。

    要は佐藤はツイッターということもあり敢えて一般的な漫画家のインセンティブの話を
    してるのに訴えたやつが自分の背景を元に噛みついてるからおかしくなってる

  367. 上手くやってる所(さいとう たかをとか島本和彦とか藤子不二雄とか)
    そういう所は給料制なんじゃないかな?
    漫画家なんて会社勤めしたことある人のほうが少ないでしょ
    会社に勤めてても人を使うの難しいのに漫画家になんかできないだろ

  368. こんな展開,まさしくブラよろで見たな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#