04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」

『はいふり』のイベントのスペシャルゲストに衆議院議員の小泉進次郎氏が出てくる! ← なんで政治家が?

maxresdefault_20171210181901bf1.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
ガルパン蝶野に対抗して進次郎にはいふり応援大使になってもらおう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
新市長はどうなんだろね
はいふりにたいしては

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
進次郎、横須賀が地盤ってちょっと前に知ったわ
関係ないけど先週横須賀行く前に、上大岡寄ったけどあの辺は菅官房長官の地盤とか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
小泉議員の力で二期よろすくwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
そしてまさかの小泉進次郎登場
そういや始まる前から強面の黒服二人組がうろついてたけどSPだったんだろうな
人生初のアニメイベントだったけど堪能させてもらいましたわ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
信次郎来てたのか、以外とやるじゃん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
いきなり小泉来たら流石にビビるわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
左派が荒れそう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
今の小泉は左だぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
進次郎こんなとこにまで顔出すのかよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
小泉進次郎を連れて来るのはまじで凄えわ…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
進次郎がはいふりオタクとか
流石アニメ規制推進が多い自民党の中で反対してるだけの事はある

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
マジで進次郎なのかよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
なんで小泉が出てくるんだwwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年12月10日
 
横須賀選出だから
 
 
 


 
(´・ω・`)なんか議員とかでてくると え? ってなるけど、今ってオタク議員とか少なからずいそうだからなぁ
(´・ω・`)これではいふりファンはみんな自民派になるな!!
 
 
 

 
コメントを書く
  1. はいいいちw

  2. これがきっかけで進次郎とLynnの結婚まで予想できた

  3. 冗談だろ!?って思ったけど本当だった
    まじかよw

  4. ナンス政界デビューかよ

  5. うんこふんばピギィ!

  6. はいふりってそんなに面白かったか?

  7. 進次郎は地元のイベントで時間の都合さえつけば
    どんな小規模のものでも顔だしてくれることで有名だぞ

  8. すごいな。応援演説でひっぱりだこ、いずれは首相になるかもな人物なのに。
    まぁ立ち位置的にはやや左かつ規制緩和派なんでちょっと受け付けないところもあるが。。

  9. >>『はいふり』のイベントのスペシャルゲストに衆議院議員の小泉進次郎氏が出てくる! ← なんで政治家が?

    進次郎の地元やん。

  10. >>7
    ガルパンよりは面白いと思う

  11. またヲタ層の自民支持が伸びるな

  12. そりゃ横須賀だし出てきてもおかしくないだろ

  13. 自民党はヲタクのネトウヨ票を集めて憲法改正を目論んでいるから、これも作戦の一つだろう

  14. 横須賀は小泉進次郎の地元。
    しかしこんなイベントにわざわざ呼ぶほどのことか・・・

  15. 地元だしええんちゃう?
    ただし、もうちょっとマシな作品無かったの?とは思うがw

  16. ガ・・・ガルパンだって石破がビデオ出演したことあるし!

  17. >>7
    ネズミが出てきてつまらなくなった
    面白くなる要素はあった

  18. ガルパン>ストパン>はいふり>艦これ

    って感じ

  19. さすがアニプレ
    小泉進次郎もはいふりのファンだったんだな

  20. 地元の議員だし進次郎なら人気があるし良いんじゃね

  21. そりゃ地元議員だからだろう人が集まるローカルイベントには政治家はよく顔出すし

  22. まぁこうやって顔出せばはいふりオタクが自民党に入れてくれると期待してるんでしょう

  23. ぱよく憤死wwwwwwwwww

  24. >今の小泉は左だぞ

    馬鹿じゃねーの?
    まさか原発反対したから左翼とか頭の悪いことは言わんよな

  25. これで名実ともにネトウヨ御用達アニメになったな

  26. 政治とアニメが融合

  27. クールジャパン+国家公務員募集じゃないかな?

  28. 若者取り込むための政治活動だよ

  29. 大洗みたいに共産ぶちきれないのかね

  30. 俳優やってる孝一郎かと思ったら
    政治家の進次郎かよ
    地元とはいえビビるやろ

  31. ナンス可愛いから自民に入れてやるか

  32. 小泉のバカ息子か
    兄貴の方は優秀らしいんだけどなぁ

  33. 新次郎は横須賀選出議員だから地域振興アニメを推す

  34. アニメも政治利用が深刻化しつつあるのだろうか。
    今回の場合はたまたま地元が選挙基盤という事もあっての事だろうけど、
    何せ本作は主旨というか、内容が内容だからな…。
    2000年代以降、実写の邦画の方はその手の戦争映画とかやたら増えてしまってるけど、
    いよいよアニメも…まぁ止めておきましょうか。

  35. 地元議員で、高等工科学校の卒業式にも毎年出てるよね

  36. 艦これ超えたな

  37. ミリタリーものはだいたいネトウヨアニメだよな

  38. こういうのがキモイんだよな、ミリタリ()オタクってさ
    あーきっしょい

  39. Lynnスカジャン似合うなw

  40. >>18
    お前の基準なんか意味ないんだけど

  41. 出演料タダじゃないだろ。その金を2期に使わなかったはいふり

  42. 進次郎が左とかww
    自民内で左の役になってるだけだろうに…。
    自民は党内で右も左(左の層を取り込む為)も居るアピール出来るから良いよね。
    こりゃ当面自民に投票する人しか居ないわな。
    まぁ他の野党がダメすぎるのが大きすぎるけども。

  43. 政治家に媚びを売ると補助金をもらえるかもしれない。

  44. >>9
    それであの異常な人気なのか

  45. はいふりって主人公が奇行繰り返すガイジキャラなのと
    1話でタイトルが変わったことくらいしか覚えてないわ

  46. なんで?というサプライズがあるからやるんだろうこういうのは
    ガルパンでは石破がいたし

  47. 政治家様に赤道祭回観せて反応みたいのぅ(ゲス顔)

  48. はいふり神

  49. 進次郎とか今や安倍晋三なんぞよりはるかに人気ある超大物だぞ
    なにがどうしてこうなった

  50. ラブライブも沼津の議員とズブズブやでぇwww

  51. 小泉みたいな新参オタが観るならラブライブの方が面白いでしょ

  52. ちなみにこの超党派二世議員は

    農政にアホみたいな待遇で送られたが今までなんの施政も成功させておらずババアの人気取りだけは一流の無能です

  53. 横須賀は小泉家の街だから

  54. 麻生だって擦り寄ってきたわけで

  55. はいふりは名作

  56. 政治家で今一番人気あるんじゃないの?

  57. むしろ過剰に反応してるほうが気にしすぎだしパヨク、であることを自白してますね 笑

  58. 内容がゴミじゃなかったら喜ばしいサプライズなんだがね…

  59. はいふり確か中国で配信やってたら打ち切られたんだよな

    なんでやろな

  60. スマホ版に表示する、って選んだら元に戻らなくなった
    PC版に戻す方法教えてください

  61. 小泉パパは、2世議員は禁止にすると言っておきながら
    いざ自分の事になると息子に選挙区を譲った・・・

  62. オタクなら表現の自由を守る会の山田太郎だろ

  63. これは第九条放棄の布石!?

  64. はいふりって最後どうなったん?主人公がキチガイすぎて途中で見るの辞めてたわ

  65. 地元地元w注目度が高ければ出来るだけ参加をする
    これが政治家さんだからw

  66. 安倍の対抗馬だから安倍信者にレッテル張られてるイメージ

  67. ?提督の慰安婦コレクション



    ?イアンフリート



    ?アバーズレーン

  68. 進次郎が出てくるんなら無理にでも2期発表しろよww
    進次郎まで呼んどいてソシャゲとかしょっぱすぎるだろ・・・

  69. 「横須賀は俺のもの」

  70. Lynnさんがマジで美人過ぎるんだが
    なんで猛烈な人気がないのこの人?

    声優業界じゃ一番美人だとも思うんだが
    ハーフは好みが分かれるのかな?

  71. アニプレが金持ってるからな
    それだけ

  72. >>14
    オタって心底馬鹿だよなw
    親父同様日本を壊す事しか考えてないのにさ
    まあ自民党議員らしいっちゃらしいけどなw

  73. 小泉進次郎「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」

  74. 三男が一番イケメンなんだけど工場勤めの一般人だという

  75. マギレコ今セルラン95位
    はいふりのソシャゲはこうはならんようになw

  76. ガルパンイベにも石破茂のビデオ出演あったしミリタリーアニメは国策だってわかんだね

  77. おっしゃ! 次は山本太郎で決まりだな!

  78. このアニメ見たことない奴は横須賀のご当地アニメだと思ってるらしいが横須賀は既に沈んでるんだよなぁ
    市長はこんなクソアニメのイベントに付き合わされて本当可哀想

  79. ミリタリアニメは国策なんだろうね
    自衛隊や軍事活動にポジティブなイメージ持つように洗脳してんだろうな

  80. 完全に社会現象だな

  81. 政治的圧力で2期くるか?

  82. 選挙でおばちゃん達の心掴んだから今度はオタクってことか

  83. 税金ではいふり二期来るで

  84. >>27
    頭の中お花畑のネトウヨの頭の中では、安倍に反対=左翼!だから・・・

  85. 進次郎にアイドル事変見てもらえよ

  86. 単純に地元だから
    これで終わりの話だぞ

  87. そりゃ地元だし国防案件だからな

  88. >>93
    なるほど国策アニメの舞台も政治圧力で決まるのか

  89. んなこと言ったら
    SAOなんて松岡が大臣とステージイベントさせられてたじゃないか

  90. 進次郎すき

  91. 演説聞いてガチで話が上手いと思った

  92. 若者向けとして受けてんだろうけど
    若者(自分と同世代)だったりだろうな

  93. 横須賀地盤で安全保障・防衛政策が得意分野
    横須賀にある防衛大学や陸自工科学校の式典での来賓の常連
    横須賀海自基地見学ツアーの案内役経験あり

    「なんで」ってほど違和感ないと思うけど

  94. 市長はともかく国会議員はないわー
    そんな暇あったら講演会やれよ進次郎

  95. こんな事位で左が暴れ出したら流石にドン引きですわ

  96. 愛され続けて・・・るのか?

  97. はいふりのイベントは定着しそうだな
    次回の開催も決まってるぽいし

  98. はいふり2は米艦と共同作戦するバトルシップ路線で行くか

  99. >>67
    4世議員だからセーフ。

  100. まぁアホな連中からすれば忖度ってことになるんだろうな

  101. 肝心のアニメが面白くないところ以外は完璧な作品

  102. 典型的親の七光りで一番反吐が出る政治家
    こんなのが関わるなら今後一切見ないし買わない、参加しない
    完全に切るわ

  103. そんなことよりはいふりもガルパンや中二病でも恋がしたい!みたいにTBSかテレ東で再放送しろ
    これこそTBSかテレ東でやれば良かっただろ

  104. 何かきな臭くなってきたよね
    裏で何しようと勝手だけど表に出てくんなよな

  105. >>101
    講演会の体じゃないけどこれも支持固めの一環だろ
    それこそ浮動票を想定できる有権者が居るイベントに顔出しできる機会なら
    時間さえ折り合えば議員的に是も非も無く顔出しもするし媚びの一つも売るだろうよ

  106. 次は石破も連れて来いよ

  107. ガルパン放送直後の海楽フェスで石破がビデオメッセージ送ってたろ

  108. 進次郎だけは本当に無理

  109. 横須賀繋がりか

  110. 漏れのレスが久しぶりにやらかんに晒されとるwww
    はいふりスレだとよく晒されるなぁ。ちなみに上大岡寄ったってレスね

  111. 進次郎に会えるとか羨ましい

  112. 横須賀が地盤だからなぁ。かの人
    愛知県知事がコスプレしているようなもんだろ

  113. 進次郎は自民だけど思想的には民進やぞ
    もうすぐ立憲民主あたりに移籍するかも

  114. 朗報松

  115. 123続き
    容姿は良くても演技が下手なら感心せん
    余談だがLyyy(ryはベルセルクに出演したが、ベルセルク余談だが将国のアルタイルの前番組はベルセルク2期だが、97~98年に日テレで放送されていたのに比べるとつまらんし1クールだけかと思いきや2クール後という忘れているであろう時に続編を垂れ流す所謂「飛び散り2クール」も最低。これこそ野球で言う隠し球と同じだ
    その2期には「2」などのサブタイトルがないからややこしい。サブタイトルつけろ
    東海地方では1期が放送されたが2期は放送されなかった。このことに落胆する東海民もいるが、ベルセルクも将国も駄作なので放送されなくて正解である。ただ将国は作者の出身地である新潟では大人気であり、地元でも放送されている
    むしろベルセルクなんか放送するならごちうさを再放送しろ。当然東海地方にも2期を放送すること(代わりに青クソはCBC飛ばし

  116. うちは横須賀市民で小泉家は曽祖父の葬式に純也が線香上げに来たぐらいの近所なんだけど、私自身は純一郎や進次郎に投票したことはない。
    ただ進次郎は経歴だけみるといかにもな世襲議員で地頭も良くないような印象を受けるかもしれないけど、実は結構主体性があって、受け答えも悪くない。
    立憲民主に鞍替えでもしてくれるなら喜んで応援するね。
    小泉家だから対米追従の路線は変わりようがないだろうけど、社会問題に対する考え方は現実的に見えるし取り組み方も真剣だ。

  117. >>125
    小泉家のせいで日本はおかしくなった

  118. >>126
    まあ三位一体の改革とか派遣自由化とかは今の格差社会を作った直接の原因だよね。
    俺も純一郎は功より罪が大きいと思う。

  119. 小泉政権の構造改革は結局のところ利益誘導の道具にされてしまった。
    竹中平蔵なんかはまさにその「新しい利権」の象徴だよね。
    そんでその利権構造に乗っかって金権政治を復活させた、少数者の利益のための政治をやってるのが麻生とか安倍っていう流れ。
    進次郎も自民党世襲議員のレールに乗って利権追求をするのかなと思ったけど、案外そうでもなさそうっていうのが今のところの感想。

  120. ♪兄弟のほうやったら、モニタリング。やったのになぁ~

  121. 進次郎さんはご当地ネタ演説でオタものもいれてくるから(例:北海道で初音ミク)
    「はいふり」も湘南で入れてくるかもね
    ただ、進次郎さん全国行脚してるから湘南で演説しないけどねw

    え?沼津でラブライブネタ?
    HAHAHAHAHA!御冗談を

  122. オワコンさん大変ッスね

  123. 金と人が集まるところに政治家あり
    まあ空気を読んでくれるなら別にいいんじゃないの

  124. でも本人は政治資金がないから結構苦労しているんだよ

  125. 反日売国パヨクを殺せ!!!!犯罪者中国人を殺せ!!!!犯罪者朝鮮人を殺せ!!!!

  126. アイドル事変の一話見たにならないことを祈るわ
    喉詰まらせ死なないことを

  127. まあ戦艦といえば横須賀だし横須賀といえば小泉一族だしなあ。

  128. ウンコのはいふりよりもアルペジオ推した方がいいぞ

  129. 進次郎がはいふりを語りだしたら伝説になるわ

  130. >>7
    レガリアに勝るとも劣らないくらい面白かったな。
    ツッコミどころの多さで。

  131. はいふりのイベントっていつあったの?
    いくらなんでも、いわゆるオワコンだろ。

  132. 横須賀が小泉の地盤だということも知らないオタクさあ・・・

  133. 誰が得をするのか・・・

  134. >>137
    アルペジオじゃ横須賀推せないから仕方ないね

  135. 新次郎のせいで農協は
    大量に韓国製の肥料を仕入れる事になった
    親父と同じで物事の先を考えられないアホ

  136. 元々横須賀で強引な聖地商法やってたから意外ではないけど……

    進二郎はこの作品の評判()知らないんだろうな

  137. これがエルワイエヌエヌリンさんか
    はじめてみた

  138. どうせならオバマ前大統領連れてきて

  139. 小泉シンジローが機関科の麻雀にムダヅモなき改革!

  140. >>145
    ネットのアンチやステマに騙されてそうやなw

  141. >>149
    「マリアナワープはなかった」とか言い張るステマ工作員とかいたな

  142. 横須賀コラボだから行政からんでる
    ラグランジェみたいなもん

  143. よくもまあ進次郎のスケジュールおさえられたな

  144. 横須賀は小泉家の地盤だし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。