『宝石の国』第4話感想・・・何て事だ・・・これも 実は人間だった 系アニメだったのか・・・
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
まじかよ月人さいてーだな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
なるほど
人間の肉はナメクジ、骨は宝石、魂は菩薩に姿を変えたと
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
人間という種をそのものを根絶やしにすることを約束しよう
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ヒディアーズになった
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
実は人間だった
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
人間の成れの果てか
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
月人とナメクジと宝石
人間の内輪揉めだった
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
しかしこのアニメ引き強いな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
自分が狙われてるっていい加減自覚すべきでは?
迂闊すぎる
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
やっぱり宝石の国最高ですわ。会話も面白いし、テンポが良いわ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
やっぱナメクジってクソだわ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
まあフォス君この後も壊れまくるクソザコ慢心宝石だから
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
戦車道は命の危険があるので
そういう取引か
フォスまたやられた
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
すげー面白いなこれ 週3で見るわ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
こいつらは普通に月人とそういう交渉できるんだな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ほぼ毎回死ぬフォス
どこぞのアメリカアニメか
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
そういやカタツムリ、月人が落としていったんだったな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ちゃんとコミュニケーション取れてるのか
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
先生は魂と骨と肉が合体して唯一人間に戻れた固体か?
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ここでフォスの振りした理由も分かるね
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
今のとこ面白いけど連載結構続いてるっぽいし落とし所あるのかな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ここからシンシャちゃん来たらすごいけど、流石に無いか。
というか助けが来れないな(´・ω・`)
映像も凄いけどセリフ回しもおもしろいなあ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
すげえな
回を重ねるごとに面白くなっていくわ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ほんと,引きが良いアニメ
名作の予感
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
原作は断片的にたまに読むだけだが
このアニメは実によくできている
原作より素晴らしいものに思える
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
あんな楽しそうな掛け合いしていて騙したんだね
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
女同士でイチャイチャしてるだけじゃなくて
ちゃんとストーリーある作品の方が面白いのう
設定一気に話してこの終わり方とは感動した
今期良い作品多すぎだな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
フォスが食われて肉の要素を得て言葉がわかるようになったんじゃ
月人と接触したら人間になったりしないだろうか
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
会話回で少し退屈だったな
でも次回予告はバトル多そうだったし期待
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
キャラ多いな中の人と一致する頃には
最終回なりそう入浴?シーンが阻止されたけど需要あるのかw
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
バトル無い回とかあるかな
意外と苛烈な漫画だからなあ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
4話見て確信した、これキレッキレのギャグアニメ
滑り知らずだわw
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
さすが千和、さすが汚いw
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
王はボルツとシンシャちゃん推しなのか
奴とは美味い酒が飲めそうだ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
原作未読にしといてほんと良かったぜ
最後すげードキドキした
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
信じらんないまだ4話でこの密度かよスゲー
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
2話冒頭のシーンを王が言葉でわかりやすく説明してくれたんだよ
にしても王めっちゃ動いたなー 次回も楽しみだわ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
Aパートのゆるいノリからああやられるとは思わなんだよ
ワイも王の演技力にだまされたよやるな千和め
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
人型になった時点で罠かなーと思ったらやっぱ罠だった
つか、フォス毎回ピンチになりすぎだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
おもしれー
今回はプラネットアース的なドキュメンタリー臭を感じた
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
月人って人質外交するような極悪人なのか…
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
うんこナメクジからの巨乳美女とか高低差激しすぎるわ
―――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ギロロと夏美ワロタ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
譲治実況してるの
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
そういやギロロと夏美だな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
能登譲治千和
これはケロロ軍曹だったのか
―――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
月刊アフタヌーン連載
なるたる げんしけん 女神さま
蟲師 夢使い おお振り
もっけ しおんの王 むげにん
まにまに 江古田ちゃん
謎の彼女X シドニア 寄生獣
宝石の国 ←
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
打率高いな
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
うーん名作揃い(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
すげええなw
名前:名無しさん投稿日:2017年10月28日
ワッハマンは
-
-
未来の生物が人間の形してる時点でそういう進化したんだろうと予想できるのでは?
実況ってろくに本編見ていないガイジしかいないんだな
それをタイトルに付けるやら管も大概だが -
ラブライブ放送中の記事である
-
主人公が迂闊に割られるの何度目だよ
もうドキドキなんかしないだろw -
ゴミライブ死亡
-
なるほど、仏教徒が生き残ったってことだな
-
案の定意識高い系にだけウケてる感じ
-
ラブライブの前座にしてはなかなか
-
これもポストアポカリプスだったか
-
敵が人間だってのは1話でいってたしなぁ……
-
>月刊アフタヌーン連載
何が名作揃いだよw
げんしけん、女神さま、蟲師、おお振り、シドニア
それ以外は円盤爆死じゃん
売り豚なら売り豚に徹しろクソブログ -
やらチルっていつの間にこんなしょーもないアニメまで持ち上げ始めたんだろう
-
またろくに見てないのにテキトーなタイトルつけてんなあやらかん
-
おらまた虚淵の消防団が出動だぁ
-
中国友愛活動支援サイトようこそ やらおん
-
シナリオや会話は特別面白いというほどではないが
触手姫がふわふわ浮かんでる感じのCGは良かったよね
手描きだとめんどくさくてやってられんだろうからな -
質アニメは基本的に売れない
これは数値的にもせいぜい2000
だから叩かれるその時まで、精一杯持ち上げ、楽しむのが正解 -
今期一番の面白さだと思うんだけどこれも質アニメの宿命というか例に漏れず人気が出ないな
反応(1レス):※39 -
>>21
まぁ行っても3000枚クラスだよな・・・
質アニメってやっぱりとことん深夜枠には向いてないと思うわ
けもフレは例外中の例外だったけど質アニメは基本ダメだなー
といってもきらら系や萌えアニメ系も今じゃぜんぜん売れないけどな
かといって質アニメも売れん
・・・何が売れるんだ? -
まだ今期アニメ見てるガイジおる?
-
金剛先生は月人と繋がってるみたいだけど
この人だけ魂肉骨3つ揃ってるのかな
寿命は宝石たち以上みたいだけど
にしても面白い
譲治の声の力もあるけど先生の言葉説得力があっていい反応(1レス):※19 -
モデルをいちいち作るのは大変だと思うけど
みんなおんなじ地味な服なのは悲しいなぁ -
やらおんももうだめね
-
【速報】ラブライブサンシャイン、今回も神回
-
>>23
しれっとけもカスを質アニメに含めないでくれ -
>>25
ガイジみてるまだ今期おる?反応(1レス):※30 -
海に生物もほとんど残ってないのか?
-
>>31
あれが質アニメじゃなかったらなんだよ -
>>34
ラブライブやガルパンまどマギと同類の女ばっかの豚アニメだよ反応(1レス):※34 -
>>26
ちなみに今は鬱展開に次ぐ鬱展開で一番苦しいところやってるぞ
この漫画はひたすらにフォスの株が落ちていくのを見ていく漫画だからなあ
原作どこまでやるんだろ -
>>35
豚アニメは無理があるよクソアンチ
あんなに深く楽しめるアニメが豚向けとかありえないわ
エアプは頼むからけもフレを語るな不快だわ反応(1レス):※28 -
こんなに沢山の女性声優が出演しているのに
ラジオはジョージにやらせる采配である -
ラブライブとかいうゴミに勝てない
-
>>29
も?反応(1レス):※29 -
何て事だ・・・これは 登場人物が ガイジしかいない 系アニメだったのか・・・
反応(1レス):※31 -
>>37
けもカス如きが深く楽しめるとか本気で言ってるのか
アニメ以外のいろんなコンテンツを見た方が良いよ -
>>23 ロボアニメ(震え声)
反応(1レス):※36 -
>>25
お前しつこい反応(1レス):※65 -
>>18
それってどこの馬鹿が言い出したんだ?
値段も販路も違うんだから、「コーラとハンバーガーが1番美味い」理論は
最初から論外だよ。少しは頭使えば分かるだろうに。 -
僧侶枠アニメか
-
ラブライブオワコンじゃん
-
>>47
だが円盤3万枚級の覇権アニメだけどな
内容なんてもはや関係なく売れる
それがラブライブ -
面白いんだけどちょっと宣伝足りないんじゃね?
-
宣伝っていうかまず3DCGが敬遠される
観ればハマるだろうけど観るまでの敷地が高い -
女同士とかじゃないんだよなぁ・・・
-
監督がいいんだよこのアニメは
-
女性向けだしこれ
俺らみたいな男が見るもんじゃないでしょ反応(1レス):※42 -
アフタヌーンは漫画通が読む雑誌だからな
逸材だらけやぞ -
何かこのアニメは主人公だけは何やかんや助かるんだろうなって思えてあんま緊迫感無い
他のキャラはほいほい連れて行かれそうだが -
能登のキャラの全裸(?)がエロいと思いました
-
主人公がよくやられるのは不死と個性っていうテーマがあるのかもしれん
-
案外ガルガンティアも宝石の国も
共通で元ネタにしてるSFとかあるのかもな
SF全然知らないからわからんけど。 -
>>55
普通に男女問わず合うなら楽しめるだろw -
「このマンガがすごい」のオトコ編にランクインした作品だしね
-
今期一番面白いとな。期待してるよ信者さん
俺は見る気が起きない -
オッタマゲ~
-
身内が人質(ナメクジ質?)に取られてるんじゃ、仕方無かろう。
だが月人の目的が1つになる事なら、どの道また狙われる可能性が。反応(1レス):※62 -
やらおんの住民には絶対合わないだろこのアニメ
-
共通の元ネタ
マンアフターマンなんかどうだろう?
人類が技術を進歩させて変わり果てた姿になって地球で進化したり、宇宙に散らばり、一部は地球に戻ってきたり、 という科学シミュレーションSF。 -
ほんま面白いわ
1話は演技で2話はキャラで3話は動きで4話は設定で魅せてくれてる
文句ない傑作 -
理由無き焦りと評している理由が正に宝石を含む富だったりする皮肉
つまらん作品設定を垂れ流す会話劇と一線を引く面白さ -
>>57
この先びっくりするぞマジで -
女同士ってあるけど
これって無性じゃないのか? -
なんかサウスパークに毎回惨殺されるキャラが居るのだがそいつを連想させるんだよな。
-
>>38
女性声優だらけ過ぎて、MC候補が絞れなくて「なら、いっそ譲治さんでヨクネ?」になった希ガス -
やっぱり会話のテンポいいわ
-
けもフレが質アニメはさすがに草
-
>>74
原作も面白いよ
この作者セリフのセンスが凄い -
女同士じゃないだろ
宝石たちは無性なんだぞ -
>>72
なんてこったケニーが死んじゃった! -
この作品で初めてエッチな3Dおっぱいが見られたというのに
おのれ!
おのれ!
あのおっぱいぷるんぷるんしてた!
予告の弟?のおしりがエッチだった、本当に弟? -
>>76
FSSの掛け合いに凄い似てる
感性似てるのかあの二人反応(1レス):※70 -
このクオリティで最終話まで持つのかなあ
反応(1レス):※115 -
キャラデザが神
反応(1レス):※68 -
宝石の国も面白い作品なんだけど原作者の市川春子はどちらかというと短編で本気出せるタイプなんだよな
短編集2つに収録されてる話はどれもインパクト強い
宝石の国は長期連載してる分、世界の謎を引っ張りすぎちゃってて… -
やっぱ面白いな
キャラも作画も話も良い反応(1レス):※72 -
ナメクジの王様めっちゃ好み
捕食されたい… -
主砲全開、目標やらおんステマ!
-
>>55
そだよ
女向けだから男にとっては見る価値ない -
♪まさかの、巨乳化。だぞい~
-
原作荒くて読みづらいんだよね
-
さらっと検索しただけで知ったつもりになってるバカ増えたよな
-
>>91
女は脳が小さいので知能指数が劣る -
アフタヌーンは名作ぞろいですわ
EDENとかエグザクソンとか -
菩薩集団に魂があるようには見えんのだがw
宝石達の方が明らかに感情豊かやんけ -
おもしろいな
キャラはダイヤモンドくらいしか可愛いと思わないけどボルツやシンシャの意固地なキャラは愛しいと思う
来週は先生以外の男キャラとしてなめくじ弟が出るのか?
てか骨には性別が無いけど肉には姉とか弟とか性別があるのな
魂には性別とかあるのかな -
>>93
おお振りってホモマンネリに入ってるけど知らないのか? -
>>99
女向けは男にとって見る価値がないって言いながら、
なぜ知らないのかと問うバカw -
知が肉にあるっていうのが面白い設定だよな
並みの作家なら知があるのは魂の方にしそう反応(1レス):※93 -
ナメクジが人型になって泳ぐのが宇宙イカっぽいな
-
こういうの女作家にしか描けんよな
男だとガチガチのSFかダークファンタジーになってしまう反応(1レス):※83 -
アフタヌーンは全盛期とはいわんが、また盛り返してきたのかねえ
売れ筋より作家性を大事にした粒ぞろいの作品だらけの分厚い本だったあの時期に
まぁ、金だせばそういう路線も成り立つのだから、デフレってないで買えって話だけどもね -
>>89
なぜ人に似せようと思うのか、それ考えると面白いな
肉と違って骨に性別がはっきりしないのも関係あるかも反応(1レス):※87 -
>>103
それ遠まわしに駄作って言ってないか? -
>>100
アフタヌーンで連載してるの把握してからものを言えバカ -
人間キャラが細すぎて無機質でナメクジのがかわいく見えるぞ
-
>>108
物語的にも実際そう描かれてるだろ・・・
無機質(直喩) -
ほすぅ!!
-
アニメはきらびやかで見やすいけど
漫画のほうは似たよーな絵がずっと続いて飽きるんだぜ反応(1レス):※88 -
世界観は良いんだけどBGMがしょぼすぎるのが欠点かな
30分でも途中で飽きて眠くなる反応(1レス):※95 -
エンタメ的な面白さじゃないけど、今期一番面白いアニメの一つなのは確かだな
-
別に質アニメではないのだが中性なのがネックか
売上だけなら全部女のほうが良かったんだろうけど -
宝石の国にイナゴが集まってきてるなw
反応(1レス):※94 -
萌え豚には向かないアニメっすなぁ
-
あのナメクジ、巨乳美女になったと思ったらすげー揺れてたな
柔らかそうで挟んだら気持ちいい -
骨って見た目といい走ってるところといいまんまファティマだな
-
ま~~~た元人間
虚淵のパクリやめーや -
おもしれー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
内容全然把握してないけどなwwwwwww反応(1レス):※97 -
秋アニメつまらないものばっかだけど宝石の国は面白くなってきた
-
結局、これも腐向けじゃねーかwww
-
>>119
「実は人間だった」なんて設定は
1800年代のSF小説「タイムマシン」から既にあるくらい古典なんだが
ウロブチなんてパクリのパクリのパクリのパクリのパクリくらいだろ -
クッソ面白かった
-
ケモカスは、どこでも出しゃばるから嫌われる。
-
「実は人間だった(可能性)」てのは重要な設定でもオチでもなく
お話の前提、と云うか物語世界のいち説明に過ぎない。
登場人物(特に宝石たち)にとっては衝撃的な仮説なのは間違いないけど。
そして何より「女同士じゃない」「女向け」「腐向け」だからどうのと言う輩は
お好み作品のスレ、まとめ、ファンサイトに籠もって出てくんなと。 -
>>73
普通だったら、ラジオは黒沢小松だろ。
面白そうだからって、理由が強い気がする。 -
主人公毎回溶けたり壊れてるな
-
コメ欄ろくに伸びてなくて笑う
ただの雰囲気アニメで意識高い系やな -
ニコニコ再生数が伸びる作品は売れる
-
雰囲気好きそれ以外普通
反応(1レス):※111
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
また主人公がやられたー(棒)で引きかよ
ワンパターンすぎだろ