ツイッターで「.hackが先か」「SAOが先か」で話題になるwwwww

3d80f886.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
.hackってSAOのパクリでしょ?っていう人もいたなぁ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
トレンド入り「もしかして.hackのVR…?」と勝手に期待しちゃいました
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
なつかしい
もう一度マク・アヌに行きたい

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
正直SAOよりキャラの見た目とかかっこいいから好きだわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
新作でも出るのかと思ったけど、SAO絡みか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
.hack派なのでSAO好きじゃなかったりする
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
そもそもマトリックスというものがあるし、
『.hack』と『SAO』では技術的にほぼ別物だし何か違うような…。
SAOは脳信号レベルでフルダイブが可能だけど、
.hackは今あるOcurus Rift,HTC Vive,PS VRの技術とほぼ同等

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
SAOや.hackの原作よりも先に劇場公開されている
ネトゲ映画アヴァロンを考えると押井監督の時代が早すぎた感

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
よくSAOの引き合いに出される.hackだけど、
設定が似てるとかどーとかは無関係にSAOは趣味に合わなかったな。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
.hack//G.U.はガチの名作だったんだけどなあ…
最近はやっぱりSAOばっかりで知らない人ばっかりで悲しい(´・ω・`)

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
コラボまでしてるのにまた争ってる・・・
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
SAOも確かに面白いけどそれ以上に.hackが面白くもっと評価されて欲しい
時代の先に行き過ぎた名作
曲も脚本もイラストも最高

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月13日
 
知らない世代が出てきた悲しい事実。
なのでPS2引張り出してきてThe Worldの世界に入り浸ってやる!

 
 
 


 
(‘ω’`)題材が似てるだけでどっちがパクリだ~っていうのも見てて笑える
(‘ω’`)こんなんで争ってるならテンプレラノベでISみたいのばかりのやつとかどうすんねん
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:09:25返信する
    SAOのが射精しやすいからSAOの勝ち!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:09:42返信する
    リゼロが勝ちゾ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:10:25返信する
    売れた方が勝ちに決まってんだろカス
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:10:48返信する
    .hackの方が面白かったな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:11:35返信する
    どっちにしてもクリスクロスなんだよなぁ……元は
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:11:37返信する
    またSAO信者が暴れてるのか
    どう考えてもSAOがパクリだよ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:11:56返信する
    どっちが先とか糞ほどどうでもいい
    売れたものが正義
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:12:04返信する
    竿信者ってほんとキッズしかいないよねwww
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:12:12返信する
    話題になったのは.hackが先
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:12:16返信する
    こいつらあのインタビュー読んでないのか
    .
    hackの今は亡きスマホゲー「ニューワールド」の企画でSAOとコラボした際、
    SAO原作者と.hackスタッフで対談するインタビューが掲載されたんだよね
    で、その中で「どっちが先か」に言及して当事者で結論が出てるんだよコレ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:12:47返信する
    .hackの方が先にアニメやゲーム出てたから.hackじゃねえの?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:12:54返信する
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:13:14返信する
    ラブライブ!ってアイマスのパクリだよね?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:13:32返信する
    .hackは名作
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:13:41返信する
    .hackは作るほうがあっさりつぶしたからな
    一応展開続けてるSAOのほうがマシだな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:13:55返信する
    ウェブダイバーの方が先だぞ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:14:01返信する
    ※10
    で、どっちだったん?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:14:32返信する
    どっちもそんなに好きではないけど、.hackが面白いとか言ってる人は
    あのクソ操作クソバランス四分割を本気で楽しめたのか?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:14:38返信する
    アリスインサイバーランドのが10年くらい先だが
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:14:47返信する
    hackじゃないの?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:15:23返信する
    つーかドラクエ1が出た直後にはこういう作品山ほどあったからな
    「ぼくはゆうしゃだぞ」って絵本が知ってる中では一番古い、1990年だ
    もっと以前に徳間書店の漫画で異世界転生もあった気がする
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:16:11返信する
    電撃の大先輩、クリスクロスさんを忘れてんじゃねーぞ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:17:29返信する
    .hackを褒めてる奴らって大丈夫か?あれでよく面白いとか言えるな。良かったのって主題歌くらいじゃね?

    それと竿も面白く無い
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:18:55返信する
    .hackをリメイクしよう
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:02返信する
    クリスクロスの世界観丸パクリが竿なんだろ知ってる
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:18返信する
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:20返信する
    21
    それ知ってる!
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:20返信する
    観た時期に差があるからしょうがないけど
    SAOは目新しさも無くて一話切りだった。
    人気あるけどあの後面白くなったのかな。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:24返信する
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:27返信する
    押井「どちらもアヴァロンのパクリ」
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:40返信する
    >あのジャンルは99年の篠房六郎先生が描かれた読切版「空談師」が先駆けじゃ無いのかな?

    なわけねーだろ
    新しすぎるわ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:19:57返信する
    発表時期で考えると割と同期みたいなとこあるしなあ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:18返信する
    アヴァロンが元祖
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:19返信する
    クラインの壺いいよね
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:26返信する
    竿はクリスクロスをもとに構想したんじゃなかったか
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:29返信する
    .hackはlinkで死んだ、ほんとにあのクソゲーのせいで終わった
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:30返信する
    米21
    これだろ
    この議論で何回か名前見たことあるわ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:41返信する
    だから矢野健太郎のネットワーク戦士だとw
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:47返信する
    .hackのが先だし竿がパクったことになるね!
    あ ほ く さ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:55返信する
    脱税で捕まった人のやつは?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:20:59返信する
    『ビデオ戦士レザリオン』1984年
    一応 対戦ネットゲームをモチーフにした作品もあったんやで・・・
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:21:04返信する
    異世界転生の元祖はポールのミラクル大作戦とか言うようなもん
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:21:14返信する
    いや同時期って両作者が言ってるんだからどっちが先とか無いんだよ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:21:15返信する
    ハヤカワで『8ビットの魔術師』ってのがあったな。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:21:34返信する
    今の技術で「The World」再現できそうなものだけどどうだろう?
    いや別にアインクラッドでも一向に構わんのだけれど
    仮想世界で剣をぶんぶか振り回すのに未だに憧れるアラサー
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:21:50返信する
    GUは神ゲー
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:22:08返信する
    SAOの元ネタはクリスクロスだろ?
    んでクリスクロスの元ネタはクラインの壺

    クラインの壺→クリスクロス→SAO
    これな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:22:10返信する
    日本人は起源を重要視するから
    これは大事なことだなwww
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:22:31返信する
    トロン (映画)
    『トロン』(原題: Tron)は、1982年に製作されたアメリカのSF映画。

    しかし、フリンの侵入は既にMCPによって察知されていた。結果、フリンはエンコムが実験中の物質転送機によって、MCPが支配するコンピュータの内部世界へと送り込まれてしまう。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:22:37返信する
    で結局どっちの方が売れてんの?
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:23:02返信する
    ネトゲで1994年にでたクリス・クロスがあるし
    .hackもパクリだな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:23:05返信する
    コレクター・ユイは?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:23:24返信する
    SAOはコナンの映画のパクリじゃなかったのかよ
    .hackって何だ?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:23:25返信する
    どっちが先かなんて問題じゃない
    .hackの方が面白い、それが全て
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:23:28返信する
    ※43
    実に大人らしい無難で波風立たない回答だな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:24:04返信する
    .hackってあの変なポーズしか話題になってなくね?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:24:21返信する
    どっちもMMOで出してない時点で一緒
    先に出した方は名乗っていいと思う
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:24:50返信する
    先にメジャーになったのは.hackだろ
    10年前なら.hackは知ってたけどSAOは知らなかった
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:24:59返信する
    .hackの生みの親とSAO原作者が対談して
    「パクリとかそういうんじゃないのになw」と話してたのに
    この揉めてる連中は信者のくせしてそんなのも知らないのか(驚愕)
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:25:19返信する
    リアルタイムでクリスクロスを知ってる世代だから
    イマイチ.hackにハマれなかったよ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:25:26返信する
    ゲームの中に入って無双!なんて、ファミコン出てからオタクの5%は寝る前にフトンの中で妄想する鉄板ネタだぞ。どれが先なんてナンセンスじゃね?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:25:37返信する
    57
    .hack//フラグメント「…………」
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:25:42返信する
    いやいや、遡れるだけ遡ればディズニーの「TRON」だろう。
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:26:01返信する
    ゲームか超能力かの違いはあるけど、夢枕獏のサイコダイバーも系統は同じかね?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:26:04返信する
    別に竿は好きじゃ無いがあんな感じでゲーム出来るなら好きになるわ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:26:11返信する
    世界観は.hackのほうが好き
    ただストーリーは滅茶苦茶だった
    アルビレオが出るライトノベルと双子の兄妹が主人公の漫画は良かったけど
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:26:18返信する
    大統領が不祥事で大変な国は起源が無ければ
     捏 造 するだけだから簡単だな~
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:26:33返信する
    1994年刊行 クリス・クロス
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:26:38返信する
    80年代末期に攻殻機動隊を発表した士郎正宗はスゴイと思う。
    パソコン通信の時代にネット犯罪を描いてたのだから
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:26:56返信する
    クラインの壺にラノベテイストを合体させたのがクリスクロス。それをほぼそのままパクったのがSAO
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:27:29返信する
    .hackのあの滅茶苦茶な話でよく好きになれるな
    まだ竿の方がしっかりしてるぞ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:27:41返信する
    SAOの1期1話放送時は「.hackのパクリwwwww」って言ってるやつ滅茶苦茶いたからな
    言われたことを返されただけだろ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:27:44返信する
    ゲームの開発期間を考慮すると.hackでしょ(適当)
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:27:47返信する
    G.U.のキャラ全員好き
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:27:56返信する
    .hackは核心部分がまんまアヴァロンのネタだからね…
    SAOなんぞは完全に後追い
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:28:00返信する
    62
    お前はちょっと時期を間違えてただけさ……
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:28:25返信する
    SAOはパクリ
    つーか、なろうは大体パクリ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:28:26返信する
    みんなラグってやがる!
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:28:26返信する
    69
    でもあとがきでただのパクリだからって言ってるんだよなあw
    ニューロマンサーや電気羊(ブレ―ドランナー)からネタ拝借してるしね
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:28:51返信する
    >>59
    もめてるというより.hack信者が主観で面白いから勝ちって言ってるだけだなw
    そもそも時期の話なのに過剰反応してるだけなんだよなぁ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:28:52返信する
    まったく比べる必要がない
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:29:09返信する
    時代が変わって表現が変わっただけで、
    本質は異世界転移もの、閉じ込められもの、の焼き直しだからね。
    異世界にあたる部分がネットの仮想世界に置き換わってるだけだよ。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:29:11返信する
    どっちもマトリックスに影響されてんだろ
    そのマトリックスも攻殻やその他SFの影響受けてるしSAOが先か.hackとかしょうもない議論はやめろ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:29:15返信する
    .hackはアニメ(sign)→ゲーム→アニメ(roots)→ゲーム(G.U.)を全部繋げてきてるんで、
    G.U.の最後まで付き合った奴は涙すること必至だと思う

    で、「優しくキミは微笑んでいた」が流れて涙が止まらなくなる
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:29:26返信する
    71
    バグvsバグみたいな話だし滅茶苦茶なのは当たり前だろw
    その言い訳しない滅茶苦茶さが良いんだよ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:30:26返信する
    ソシャゲの売り上げで決めろよ。
    どっちもデレの垢にも及ばないがな。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:30:27返信する
    .hackのゲームで1番売れてるのってどれよ?そしていくつよ?
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:30:38返信する
    70
    SAOが放送されて間もない頃は「.hackのパクリ」「両方ともクリスクロスのパクリ」ってやたら言われてたよな
    なつかしいわ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:30:45返信する
    ここまでグリッドマンなし
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:30:56返信する
    子供の黒人二人組(双子?)の歌手で、クリスクロスってのがいたな。
    ズボンもシャツも、後ろを前にして着ていた奴等。
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:03返信する
    ※61
    .hack「新しいゲーム始めたら友達が意識不明になった! 助けなきゃ(使命感)」
    SAO「新しいゲーム始めたら現実に戻れなくなった! 生き残らなきゃ(必死)」
    どっちも無双とは言えないような……どちらかと言えば巻き込まれ型主人公だし
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:04返信する
    両方トジコン
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:05返信する
    クリスクロスは最新鋭コンピューター「ギガント」を使ったウィザードリー風ゲームの先行プレイの抽選に当たった主人公が設計者の暴走で命がけのゲームの中に閉じ込められるって話だからな
    まんま竿がこれをパクったんやで
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:06返信する
     
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:23返信する
    .hack面白かったな~
    あえて言うならGUに移行した理由が…
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:25返信する
    .hackはいろいろあやふやにし過ぎ
    そこがいまいち突き抜けられなかった原因
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:27返信する
    射精ニキ復活してて嬉しい
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:31:33返信する
    77
    竿はなろうじゃなくね?
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:32:46返信する
    アニメの面白さ→.hackリミナリティの圧勝
    ゲームの面白さ→.hackGUの圧勝
    書籍も視野の狭いSAOと違って色んな外伝や別視点の本大量に出してる

    いったいSAOはなんなら勝てるの?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:06返信する
    .hack自体そこまで斬新な設定だとは感じなかったけどな、グリッドマンが93年だぜ?
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:20返信する
    71
    あの無茶苦茶なのに立ち向かうのが面白いんじゃねえか
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:22返信する
    フルダイブとか言ってるガキはどうしようもないな
    そんな違いなんて本当にどうでもいい些細な事
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:24返信する
    エロ漫画だったSAOのほうが先やぞ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:33返信する
    流星のロックマン
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:42返信する
    .hackのチムチムとかいうマスコット懐かしいわ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:50返信する
    Avalonはクソ映画だがサントラは川井憲次の最高傑作だしラストシーンの美しさは凡百の邦画には無い
    芸術性の高さから一見の価値はある
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:33:54返信する
    流星のロックマン!
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:34:04返信する
    流星のロックマン!!
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:34:17返信する
    流星のロックマン!!!
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:34:28返信する
    100
    ゲームでネットゲームを表現したという意味では斬新だったと思うよ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:34:48返信する
    流星のロックマンだな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:34:50返信する
    Bugってハニー 1986年
    正確にはネットではなくゲーム内にだけど
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:34:52返信する
    ゲームっぽい世界に入り込んでしまうってネタは昔からあるからな

    自分が最初にそういうのに触れたのは天才テレビくんの恐竜惑星かな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:35:05返信する
    .hack → おっさんが支持
    SAO → 若者が支持
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:35:10返信する
    全然関係ないのに起源を主張する某半島国に似ていて草
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:35:16返信する
    SAOと.hackを比べる記事が出るといっつも.hack信者が面白いから勝ち!て発狂するよなw
    もう絶対展開できないから余裕がないんだろうな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:35:28返信する
    売れる方は常に批判されるよなー
    あーつらいつらい
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:35:57返信する
    SAOはネトゲの皮を被ったギャルゲだし.hackと全然違わね
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:35:59返信する
    PSVRならthe worldできそうだよね
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:36:01返信する
    .hack信者は朝鮮のでも流れてるのか?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:36:11返信する
    SAOもそんなに前からあったのか
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:36:26返信する
    売れたほうが本物でしかない・・・
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:36:27返信する
    どっちもクリスクロスのパクリ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:36:38返信する
    116
    そういうのを精神勝利って言うのかね?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:36:49返信する
    富樫の幽白のゲーマー戦とかレベルEのカラーレンジャー編も一応ゲーム内だな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:36:50返信する
    もう一度言う
    どっちが売れたかで語れ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:37:30返信する
    .hackなんて大して売れてない作品なんて引き合いに出すな。竿はクリスクロスのパクリだろが
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:37:31返信する
    SAO見たとき.hackのパクリかぁ…って思ったせいで今一楽しめなかった
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:37:35返信する
    SAOはオタ臭すぎてな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:02返信する
    オタク臭いのは間違いなくSAO
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:05返信する
    ニューロマンサーかゲームに近いならトロンじゃないの
    なんにせよ浅い知識で戦うのはやめなよ
    大抵のフィクションが連綿と続くフィクションの歴史の中の1作品にしか過ぎないのよ
    その中に一握りの綺羅星がぽつぽつとあるだけ
    ちょっとした転換や流行のファクターはあっても完全新規のフィクションなんかまあない
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:08返信する
    .hackは所詮ファンタジー
    着地点も旧来の異世界ものによくある現実に帰ろうだし
    つまり現実>ゲーム世界と序列を作ってしまってる点で保守的

    SAOはSFといってもよいレベル
    そこに作者のテーマも込められてるし
    ゲームに対しての作者なりの未来像がきちんと語られている

    結構俺はSAOは評価してるよ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:20返信する
    ※118
    GUで結婚イベっぽいのまである.hackがなんだって?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:20返信する
    .hackは小さな一つの展開をやたらと強調してきて、ラジオCMだけでも辟易したぞ。
    少女(野良AI的な?)が初めてみたものはPKだった……!とか。
    先に小ネタを思い付いて、それから本筋のストーリーや世界観を作っていったんだろうな。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:23返信する
    129
    .hackオタの臭さを知らんのか?
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:26返信する
    去年スマホで.hack最新作が出て一年足らずでサービス終了したのを知ってるファンがどの位いるのやら
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:38:28返信する
    118
    そうだけど、SAOをVRものだと言い張る馬鹿が多いから言い争いになるんだよ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:39:16返信する
    .hackはなんて言うか設定が甘すぎてストーリーが滅茶苦茶だったからな〜
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:39:29返信する
    言い争いにもなってない
    時代遅れのじじいが騒いでてそれに若者がハイハイと言ってる図
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:40:07返信する
    .hackはゲームシリーズじゃ国内600万本以上は売ってるけど、若者に人気のSAOさんはそれにダブルスコアぐらいつけれてんの?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:40:09返信する
    .hackは世界系って言うんかね?あの系統だからおもっくそオタ向けだぞ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:40:09返信する
    132
    何も語られてないし
    SF要素はクリスクロスから借りてきただけだ
    ちなみにパクリ元の方がよっぽど設定ちゃんとしてるからなw
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:40:25返信する
    売れる売れないの差がある時点でオリジナルが介入してるんだよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:40:33返信する
    .hackって当時もそんなに流行ってなかったのに信者はなんで流行ってたなみたいに言ってるん?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:40:38返信する
    自分が知っているもの以外は認められない意識高い系はウザいよなあ
    アニメが好きならどっちが先がでムキになる必要あるのか?.hackの方が先だろ
    上で書いているように仮想空間上で戦う話なんてよくあるネタだし。アヴァロンもそう
    それ以前なら紺碧の艦隊で有名な荒巻義雄の要塞シリーズなんて80年代だし
    人工天体の地球上で繰り返しシミュレーション世界大戦を繰り返すという話だしな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:41:00返信する
    .hackの方が明らかに先…と思ったけど僅差なんだな。
    いずれも2000年代初頭と言う事か。
    そういえば最近、アニメ業界もミレニアムリバイバルブームを仕掛けつつあるけど、
    こういう時代のサイクルと読んだか。
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:41:23返信する
    クリスクロスラジオドラマ聴いてたなぁ
    ギガント懐かしす
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:41:32返信する
    電脳世界云々の設定ならSAOより前にもあるなー
    1993 電光超人グリッドマン放送
    1996 ありす in Cyberlandゲーム発売
    1998 serial experiments lainアニメ放送
    2002 .hackアニメ放送
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:41:44返信する
    SAOは1期の1クール目まで面白かった
    あとは家族が長い間意識不明になった原因を家族が普通に使って遊んでたり
    主人公達は何の反省もせずまた同じくゲームやったりでまともな人間がいなくなった
    キリトはまだアスナのためって理由があるけど他の連中には一切ないだろ
    というかあんな大事件が起きたんだから流石に規制しろよ、人の命がかかっていて実際に死者が出てたんだぞ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:42:05返信する
    .hackがSAOのパクリとかわろた
    無知晒してるだけだろ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:42:05返信する
    どっちもクリスクロスのパクリってことで
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:42:13返信する
    SAO厨余裕こいてるけど
    映画ヒットしたこの後が勝負なんだよなあ
    ヒット後に残れるか廃れるか
    ここが終わるコンテンツと死ぬコンテンツの分岐点

    SAOは廃れて「アングラで皆で盛り上がってた時が楽しかった」とか言われるコンテンツな気しかしないけど
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:42:18返信する
    133
    正史でネトゲ内で結婚してる挙句、リアルでのゲームで色んな女とベッドに入るSAOには負けるわw
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:42:23返信する
    ねえ、どっちが先かとか意味あるの?
    そんなんキリねえだろ
    どっちが面白い(売れる)作品作れたかだろ?
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:42:38返信する
    SAOは面白いのはアインクラッド編までだし、.hackはお前ら視聴者を楽しませる気あるのか?って感じだから…
    引き分けだな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:43:49返信する
    .hackって大して人気じゃなかったのに一部の信者が騒いでんのか?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:44:02返信する
    Zガンダムは種死のパクリとかあったね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:44:22返信する
    ゲームの世界に入って出られなくなっちゃったぁ
    という設定の起源がどうとか言ってるのか(困惑)
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:45:09返信する
    144
    今のネット普及しまくってるSAOとピークが10年以上前の.hackじゃ周りの声の聞こえる量なんて違うに決まってんだろ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:45:29返信する
    .hackはフルプライス三分割商法やってたしよっぽど訓練された信者しかついて行ってないから五月蝿いのは当たり前
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:45:40返信する
    57
    .hackのMMOは有ったぞ
    PS2によるP2Pって特殊な運用だったんでMOと呼ばなきゃかもだが一応、MMOは"理論上"可能だった
    やってた人が激少で意味無かったが
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:45:43返信する
    ありす~のアニメの出来さえ良ければ、グラムスは倒産せずに済んだかも知れないな。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:46:10返信する
    .hack厨「今流行りのSAOあるじゃん??アレ.hackっていうゲームのパクりなんだぜ??」

    一般人「あー…そうなんだ。(そもそもSAOが分からん…)」

    これが現実
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:46:10返信する
    まだパクリ云々いってるのか...
    富樫が言ってたろ。パクった後どう工夫するかが大事だって
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:46:30返信する
    オフゲなのにオンゲ風で楽しかったなぁ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:46:32返信する
    .hackしか面白いしな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:46:49返信する
    竿はクリスクロスのパクリだし
    おまけに後の世界観を描いた小説を出してるってのも同じ
    アクセルワールドとタイムリープね
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:46:57返信する
    いや、あの、ブレイクエイジ……
    OVAでさえ99年なのに……
    確かにアーケードという媒体だが
    ネットゲームとしては先駆者なのに誰も挙げないのか……
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:46:57返信する
    クラインの壺
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:47:06返信する
    160
    SAOはアプデ版商法のせいでPS4版が爆死アイマス以下の売上だったことは秘密にしとけよ!
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:47:13返信する
    160
    失礼な!3分割はGUだけだぞ!!
    無印は4分割だw
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:47:19返信する
    142
    馬鹿いっちゃいけない
    クリスクロスなんて所詮押井系の焼き直しでしかない
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:47:23返信する
    163
    見事なほど人の話題についていけてないなお前
    普段他人とどんな会話してるんだ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:47:35返信する
    ※164
    富樫じゃない、冨樫だ!(冨樫警察
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:48:00返信する
    まあおっさん世代のオタクはクリスクロスが先だろって言うわな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:48:05返信する
    信者って好きなものには詳しいのかと思ったらめっちゃ無知なのな

    何で調べもせんで自分の思い込みで語るかなぁ~?

    結局はその好きは上っ面だけってのが露呈しましたですなwww
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:49:09返信する
    146
    .hackがSAOのパクリだったら
    .hackどんなスピードで作られたのよ?という話
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:49:12返信する
    SAOの原型である作者がエロ漫画家時代の作品は.hackよりは一応前なんだよな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:49:19返信する
    170
    wwwww
    やっぱり子供って口だけ達者で自分で調べようとしないからすぐブーメラン食らうんだろうなwww
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:49:42返信する
    エヴァがヒットして
    「あれってガンダムのパクりだよね」
    マトリックスがヒットして
    「あれ攻殻機動隊って奴のパクりなんだぜ」
    なら盛り上がるが

    オタク界でヒット()しただけの閉じコンアニメは閉じコンアニメのパクりとか言われてもな

    で??としかならない
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:50:18返信する
    180
    じゃあずっと??してな。ばいばいノシ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:50:18返信する
    篠房六郎は自信作も打ち切られて完全に消えたな
    個人的には.hackかな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:50:56返信する
    162
    ありす~よりオヴァン・レイだろ、決定打は……
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:50:58返信する
    160
    アニメとも繋がってるんだけどな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:51:01返信する
    話として面白いのは.hack
    実際世に出たらやってみたいのはSAO
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:51:14返信する
    またアニプレの原理主義かwwwwパクリアニメばかり作ってるくせによくやるわww中国人みたいなアニメ製作だなwwwww
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:51:35返信する
    175
    クリスクロスと言われると、おっさん世代的には岡嶋二人のクラインの壺を挙げたくなる
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:51:45返信する
    181
    ??
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:52:15返信する
    どっちが先かで言ったらどう考えても.hackだろ
    自分がSAOを先に知ったからって時系列までその通りとは限らんぞ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:52:51返信する
    クリスクロスの現実世界に戻ったと思ったら花の匂いがしなくてゲーム世界だと気付くシーンとかラスボス戦のあと一回攻撃すれば倒せるのか聴きだす心理戦とか面白かったな
    大判一冊で話が完結してるのもよかったわ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:52:54返信する
    SAOと.hackは2002年でほぼ同時期だが
    それ以前にマトリックス、クリス・クロス、攻殻機動隊、クラインの壺と色々あるからな
    どっちも先行作品をモデルにしてるだけだぞ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:52:57返信する
    グラムスか・・・
    クオヴァディスの1作目は好きだったよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:53:02返信する
    で、そのどっちが先か?に意味はあるの?
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:53:06返信する
    じゃあなんでSAO並みにヒットしなかったのかが謎になるな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:53:29返信する
    ドットハックはOVA、映画、スマホゲームと三連爆死コンボ決めたのに本当にまだファンなんか残ってるのか
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:53:52返信する
    .hack信者がキモ過ぎて
    ドッと吐っくwwwwwwwwwwwwwww
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:53:57返信する
    188
    素直に言う事聞いてくれてありがとう
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:54:00返信する
    キリトのコスチュームも含めてマトリックスのパクリだと外人からは言われてたなSAOってw
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:54:48返信する
    SAOは設定云々の前に少年が少女を救うテンプレだと言ってはいかんのか?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:55:19返信する
    食材をどう料理するかの問題だろ
    世に出してより広く売れる料理を作れたのがSAOというだけだろw
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:55:35返信する
    75
    アヴァロンと.hackは脚本家一緒だしな。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:55:41返信する
    結局はSAOは世界へ、
    なんとかうんたらはSAOに便乗して信者が主張しなければ誰にも気付かれないゴミ

    こういう事じゃん
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:55:57返信する
    195
    アプリゲー5連爆死のSAOにファンなんているの?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:56:14返信する
    202
    これな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:56:37返信する
    おい、このコメ欄に浅田葉子信者いるだろ?
    素直に手を挙げろw
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:57:04返信する
    200

    >>140らしいんだけどどうなの坊や?
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:57:39返信する
    無名すぎて…
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:57:48返信する
    米202
    これが結論でいいじゃん
    先駆けだけどクソ過ぎて誰も知らない物を面白くして世界的ヒット作にしたのがSAO
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:58:04返信する
    クリスクロスも知らんニワカがラノベを語るようになったのか
    世も末だな
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:58:42返信する
    マトリックスが大ヒットしたおかげでSAOも注目されるようになっただけ、世界観も設定もガバガバwwww
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:58:42返信する
    206
    んでそのなんちゃらかんちゃらはアニメの円盤平均3万5000枚売ったの?
    映画で20億稼げるの?
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:58:44返信する
    .hack好きだったなあ…
    ゲーム・雑誌・DVD(SIGNとLiminality)はいまだに持ってる
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:58:55返信する
    202に反論できるの?
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 19:59:02返信する
    203
    ワロタ
    S(すぐに)A(アプリ)O(終わります)ってか
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:00:04返信する
    209
    あの作者なかなか本出さないから仕方ない
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:00:40返信する
    発表が?
    構想が?
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:00:43返信する
    大きな声じゃ言えないが
    SAO作者は2000年の時点で既に
    キリト主人公でログアウト不可になったVRゲームものを描いてるんだよ

    エロ漫画だけどな!
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:00:48返信する
    211
    そんなチャチな市場で遊んでるからPS4のソフト売上がアイマス以下まで落ちるんやで
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:01:38返信する
    ps2
    再誕:162,047本
    君想フ声:177,074本
    歩くような速さで:168,562本

    無双ですらミリオン越えてたこの時代にこれとかショボすぎwww
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:01:44返信する
    つまり、SAOの勝ちってことでいいか
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:01:49返信する
    そもそも.hack600万てどこ情報なんだよw
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:01:50返信する
    林マリオの話はやめてさしあげろ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:01:50返信する
    人型ロボアニメは全てアトムのパクり
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:01:56返信する
    自分は.hackは当時楽しめてたけどSAOは全く楽しめなくてアニメの視聴もわりと序盤で切ってしまった
    でも 好みは人それぞれ 世代も人それぞれ で良いと思うよ
    時代によって好まれる傾向も変わるしね
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:02:30返信する
    おまいら知らないだろうけど

    .hackやSAOが生まれる2002年のコナンの映画で
    ネットで閉じ込められて事件解決する話やってるからな???

    あれは名作だぞ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:02:39返信する
    アニプレ工作員が顔真っ赤w
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:03:29返信する
    224
    それぞれ()じゃ済まない程の売上の差があるけどなw

    明らかに「異端」だよ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:04:02返信する
    すべての原典は韓国にあるニダ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:05:39返信する
    同じ事を先(ほぼ同時期)にやって完全敗北とか一番恥ずかしいと思うけどwwww
    傷口に塩塗りに来たのかな?wwwww
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:06:37返信する
    ありすinの話題が出て嬉しい
    未発表の2のシナリオが脚本家の小中千昭のHPで公開されてるんで
    気になる人は是非
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:06:57返信する
    電撃ゲーム小説大賞に竿で応募しようと思って取りやめた年
    =選考委員がクリスクロスの作者だった年

    自覚はあるんじゃないかね
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:07:10返信する
    いや好みは人それぞれだろ
    俺もSAOはそこまで面白いとは思わないな
    つまらなくもないけど
    まあ普通って感じ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:07:13返信する
    ちょっとまたやりたくなってきたな
    .hack
    あの擬似オンラインっぷりがたまらん
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:07:54返信する
    SAO信者がキモいのはいつもの事だけどホントなぁ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:09:02返信する
    .hackは設定が厨二心に響いたんだよなぁ
    エマ・ウィーランドの黄昏の碑文がどうとか
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:09:15返信する
    クリス・クロス「くだらねぇw」
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:09:18返信する
    2000年にはPSOが始まってたしネトゲ廃人なんかも話題になり始めてたからネトゲ舞台の作品が増える時期だったんじゃねーの
    FF11やラグナロクやリネージュも2001~2002年だし
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:09:26返信する
    というかSAO世界のゲーム製作陣は
    直ぐに犯罪露呈するようなキチガイしかおらんのか
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:10:10返信する
    217
    クリスクロスはさらに前定期
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:10:32返信する
    双方の原作が出た年数で判断しろ!このクソボケゆとり野郎が!!データ容量の無駄使いするな!!
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:10:39返信する
    .hackに3DCG映画なんてなかったな


    無かったよな?
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:11:07返信する
    >SAOや.hackの原作よりも先に劇場公開されている
    >ネトゲ映画アヴァロンを考えると押井監督の時代が早すぎた感

    ファミ拳リュウ「ファミコン時代からやってたことだけどなw」
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:11:27返信する
    クリスクロスって書こうとしたらさんざん上で出てきててわろた
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:11:32返信する
    なんでSAOほど売れなかったのって、まず先取りしたから売れるなんて事にはならんだろ
    20年くらい未来に行き過ぎて会社がやばくなったSEGAを思い出せよ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:12:46返信する
    やらかんもいつも煽ってるじゃん
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:12:52返信する
    ここまで内田実奈子の「BOOM TOWN」なしとはどう言うことだ?
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:12:58返信する
    hackは中二病の権化であるキリトとアスナがいなかった
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:13:26返信する
    .hack(無双ですらミリオン売れてたPS2時代)
    再誕:162,047本
    君想フ声:177,074本
    歩くような速さで:168,562本
    SAOゲーム
    一作目191,444本
    二作目238,539本
    三作目267,348本
    (DL版含まず)
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:13:38返信する
    そりゃ.hackでしょ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:14:06返信する
    クラインの壺(1989年)が最速かつ元ネタでしょ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:14:42返信する
    .hackは全体的に暗いから万人受けしないだろ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:15:00返信する
    .hackが先だから、かなりはまった。
    その分SAOには惹かれなかったな。
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:15:04返信する
    231
    ほんとうかそれ、かなり凄いな
    てかクリスクロスしってる人達多くてワロタわw
    どっちかつとマイナーな部類だろうに
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:15:10返信する
    ブレードランナーのパクリ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:15:31返信する
    バカって考えるのが苦手だからね
    物事をそれぞれ区別せず一まとめにレッテルでまとめたがる
    たちが悪いことにそのレッテルが本質を捉えていると妄信している場合が多い
    馬鹿の一つ覚えという言葉を聞いたことがあるように昔からなんだよ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:15:46返信する
    竿は既存SF名作のプロットにハーレムラノベと俺TUEEEEEEをミックスしたわけで、
    商品としては優秀だと思うよ。それ以上でもそれ以下でもないな

    個人的には当時叩かれまくったキャラデザ(WORKINGそっくり)が
    いつの間にか受け入れられてることが感慨深いよ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:16:34返信する
    小説の時系列で言えばクラインの壺>クリスクロス>>>SAO
    SAOの頃にはこういう世界観が流行っていた
    .hackもその時期のゲーム作品

    以上
    なお岡嶋二人は読みやすくておススメ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:16:46返信する
    他の作品を知らないで○○は△△のパクリ!てオタほど滑稽なものはないな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:17:03返信する
    梶浦ソングの記憶しかない
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:17:06返信する
    253
    当時、結構大々的にアピールしてたと思うぞ?
    まぁラノベ自体が今ほど定着してなかったかもしれんが
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:17:31返信する
    え?この手の先駆けはクリスクロスでしょ?と思ったらコメで書かれていて安心した 
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:18:34返信する
    もう一度言う
    どっちが先か?に意味なんてあるの?
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:19:54返信する
    .hackだSAOだ→クリスクロスだろ→クラインの壺でしょ→トロンでしょ→
    の流れホントすこ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:21:17返信する
    両方のあらゆるメディアを買い集めてた自分からしたらどーでもいい話ね

    あ、でも劇伴は.hackのほうが好き
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:21:32返信する
    クリスクロスは主人公盗賊だっけか
    中盤あたりでシーフマスターだかになってたけど
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:22:02返信する
    2022年からの設定だから後5年で賞味期限切れるで
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:23:07返信する
    バックトゥザフューチャーとターミネーターも賞味期限切れてオワコンになったし
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:23:23返信する
    クラインの壺、面白いよ。
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:23:28返信する
    231

    ちょっとずれてたわ。近いけど同じ年ではないな
    竿の執筆が大賞第9回頃~結局間に合わず
    高畑京一郎が委員になったのが第10回
    だそうだ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:23:31返信する
    .hackの最初のアニメは糞つまらなかったな
    真下って監督がやってたんだけどこの人のやるアニメはいつもキャラが無表情がなんだよな
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:24:06返信する
    クリスクロス懐かしすぎて若者知らんだろ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:25:00返信する
    どうでも良すぎワロタwwwwwwwwwww

    まぁ竿は糞だが、そもそも電脳ものなんて昔から腐るほどあるしなwwww

    遊戯王、フェイト、ポケモン、デジモン、ペルソナ何ぞで代理バトルの先駆けは?
    なんて言ってるのと同レベルだろwwwwwwwww
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:25:01返信する
    H2Oの続き読みてーなー
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:26:24返信する
    クリスクロスの主人公以外全滅展開は読んでてきつかったな
    竿とかモブしか死なないからぬるすぎだわ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:28:05返信する
    攻殻→マトリックス→lain→hack

    ってな感じで90年代が終わるかどうかの頃にネットを題材にした作品が出てくるようになった

    だけどネット=よくわからない、怖いっていうイメージからか結構陰鬱な作品が多かった
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:28:15返信する
    クリスクロスの方が古いやろ

    だが、もっと古い「インジュカーシス」というのがあってな…ネット接続がモデムどころか音響カプラの時代の作品やで…
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:28:50返信する
    262
    意味はあるでしょ
    パクったかどうかは当事者にしかわからないし後発作品が悪いわけではないが
    原点がどこにあるかは客観的に判定できるし先行作品を生み出した人は凄いなーという話
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:28:58返信する
    SAOはゲーム世界に転移するという、web小説でよくある異世界に転移物の亜種なんだよね。
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:30:58返信する
    .hackは分割でも一本一本かなり長いからやりごたえがあった
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:31:29返信する
    12国記やデルフィニア戦記といった作品の方が先行作品と言えるんじゃね?

    12国記、デルフィニア→異世界に転移
    SAO→ゲームの世界に転移
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:31:50返信する
    キリトよりハセヲの方が厨二心をくすぐられるのは間違いない
    周りの女キャラが可愛くないからハーレムはキリトの圧勝だけど
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:32:24返信する
    読んでないけどクリスクロスって言っとくか
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:33:01返信する
    275
    .hackとかアニメの黄昏のなんちゃらってやつ以外は基本暗いからな
    竿信者や今の世代にはきついだろうな
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:34:12返信する
    そんなことどうでもいいだろ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:34:18返信する
    280
    異世界にを言いだしたらそれこそ神話の世界になってしまう
    このスレでは電脳ゲームや電脳世界に限定した話で止めておいて遊んでるんだぞ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:34:24返信する
    クリスクロス作者のタイムリープかジョジョ四部で時間ループ物を初めて知ったのが懐かしい
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:38:17返信する
    あらすじレベルでいえばSAO冒頭はほぼクリスクロスそのまんまやぞ
    まあアレはデスゲームなのわかるの中盤とかやけど
    ゲームと仮想空間的なのの組み合わせなら知ってる限りクラインの壺が一番古い
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:38:30返信する
    もしかして特撮のグリッドマンを知らない?
    グリッドマンが原点なんだけど
    93年に始まって今では定説ですから
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:38:33返信する
    guマジ面白かったなあ…
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:38:41返信する
    270
    キャラデは貞本だから……
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:39:45返信する
    285
    電脳世界とか基本的にSAOじゃ出てこないだろ。

    当時流行してたMMO(UOやラグナロク、FF11など)のなかに「転移」する話でしかない。
    つまり、異世界をMMOに変えただけの話。

    なので、.hackやクリスクロスとかとは方向性が根本から違うんだよ。
    だからヒットしたとも言える。
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:39:48返信する
    288
    グリリバが声当ててたなんて知らんなぁw
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:41:23返信する
    >コレクター・ユイは?
    ぼくのかんがえたさきょうのかーどきゃぷたーさくらは黙っててください
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:41:51返信する
    292
    たけしが作ったゲームの世界で戦うんだぞ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:42:22返信する
    キャラもストーリーも.hack//のほうが好きだな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:42:48返信する
    ネトゲの嫁は女の子だと思った
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:43:18返信する
    BGMはどちらも梶浦さんという奇跡
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:43:31返信する
    SAOもパロディーモードつけた神ゲーだしてから同じ土俵に上って来いよ
    ヘソ臭いクラインとかでいいからよぉ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:43:37返信する
    で、クリスクロスは明らかにクラインの壺のパクリなんだよね。

    謎解きキーがほぼ一緒だし。
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:43:40返信する
    どっちが先とかではなく、世界観からすればどっちも後じゃねーかって話だね
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:45:58返信する
    どっちでもいいけどSAOを本気で面白いと思ってる人はあんまりいないと思うw
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:47:48返信する
    ブレードランナー→攻殻→アヴァロン→.hack→有象無象の何か→SAO
    これやろ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:47:57返信する
    もうネットワークウォーリアを知っている者すらいないのか
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:48:44返信する
    どうでもいいが、とりあえず.hackはとっくの昔にオワコンだろw
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:49:16返信する
    301
    それな
    ガンゲイルオンラインの弾の軌道やカメラワークが凄かった位しかない
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:49:20返信する
    301
    たくさんいるから売れてるんだよw
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:50:03返信する
    もしかして特撮のグリッドマンを知らない?
    グリッドマンが原点なんだけど
    93年に始まって今では定説ですから
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:50:16返信する
    .hackは意識高い系向け。
    SAOは厨二向け。
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:51:05返信する
    ウェブダイバーやろ、常考
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:51:17返信する
    もしかしてコミックボンボンの
    ハイパー戦士ガンダム野郎を知らない?
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:52:58返信する
    もしかしてまじかるタルるートくんの本丸がゲームの世界に入って修行をしたのを知らない?
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:53:44返信する
    電撃大賞受賞作クリスクロスを知らないとは…
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:54:22返信する
    そんなこと言うなら.hackよりデジモンが先だし
    デジモンは電脳モノとしても異世界モノとしても先駆けだよ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:54:42返信する
    310
    プラモ狂四郎なら……
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:54:42返信する
    もしかしてGS美神がゲームの世界に入って戦った回があったのを知らない?
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:54:59返信する
    308
    .hackも厨二要素たっぷりだろ
    G.U.ではそれをネタにしてるし
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:55:02返信する
    クリスクロスというタイトル名だけはちょくちょく出てくるけど、誰も内容語らない作品
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:55:41返信する
    314
    惜しい
    それの次作
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:55:51返信する
    たとえ設定が同じだとしても
    それにどういう思考のどういう容姿でどういう年代のキャラが巻き込まれるかで既に全く別の作品だわくだらねえ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:56:26返信する
    しょうもねぇ… 起源説にこだわるガイジとかチョンやん 笑
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:56:45返信する
    .hackはデータとかバグとか舞台がゲームであることの意味があった。
    saoは異世界転生をただmmoと言い換えてるだけ。
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:57:00返信する
    クリスクロス懐かしいな~
    ラジオドラマ聞いてたわ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:57:14返信する
    ちらほらアリスインサイバーランドの名前が挙がってて笑った
    コアすぎるだろw
    lain関連で知ってキャラデザ森山大輔じゃなければ間違いなくプレイしなかったゲーム
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:57:26返信する
    299
    SAO作者もクラインの壺好きらしいな
    .hackとSAOも互いに仲良くやってるようだし仲間意識みたいなの持ってそうだ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:57:29返信する
    クラインの壺は昔ドラマ化されてて観てた気がする
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:58:18返信する
    312
    当時って、電撃何それ?だしね。
    第1回作品じゃ注目なんかされない。
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 20:59:53返信する
    320
    お前こそ起源説で論破された負け惜しみでチョン認定するなんて人として一番やってはいけないこと最低なことですよ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:00:39返信する
    320
    根拠も無いのに嘘の起源を主張するのがチョンやぞw
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:01:15返信する
    もしかしてコミックボンボンの
    ハイパー戦士ガンダム野郎を知らない?
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:02:02返信する
    時系列をググれば一発で決着することをなんでグダグダ引っ張るのか?
    わけが判らん
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:02:21返信する
    日本のVRの先駆けはクラインの壺だろって書こうとしたらすでに結構書かれてた。
    まだファミコンも発売されてなかった時代にあれを書いた岡嶋二人は天才タッグやで。
    99%の誘拐も面白かったし。
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:03:13返信する
    318
    自作って新京四郎の方じゃね?
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:03:41返信する
    SAOを初めて読んだとき、わかりやすい.hackという感想を持ったように思う。
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:03:56返信する
    330
    それ
    タイトルだけ抽出してここに貼り付けて
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:04:11返信する
    俺もクリス・クロスが先駆けだと思ってた
    盗賊が主人公ってのが斬新だったし面白かったんだよなぁ
    開発者の暴走でキャラの死=プレーヤーの死って流れがまんまSAOにあったから、参考にしたんだなぁ、くらいには思った
    クラスチェンジとかはSAOにはなかったけど
    同じ作者でタイム・リープもおもしろかった
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:06:14返信する
    ハイパー戦士ガンダム野郎からガンキラーが誕生したのは有名な話
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:06:43返信する
    330
    一応、発表が同時期だからモメてんじゃね?
    まあゲーム製作とネットの殴り書きとじゃ、事前作業がどんだけ違うんだって話なんだけど……
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:06:47返信する
    SAOのキャラって本当に魅力ないよな
    あの薄っぺらさ何なんだろうな?まるでNPCでも見てるようだ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:06:55返信する
    > 326
    いやいやいや、当時のアニオタゲーオタは文化放送は必修科目で
    電撃大賞、クリスクロスの知名度はなかなかのもんだったよ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:06:57返信する
    GUリメイクしてくり~
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:06:59返信する
    SAOがWeb掲載される2年前にSAO作者がSAOと同じようなエロ漫画描いてたってのが面白い
    VRMMOでキリトの目の前でヒロインがレイプされる展開
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:08:17返信する
    ベイカーストリートも忘れないでね
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:11:42返信する
    SAOの最初の話はクリスクロスを再構築しただけの盗用リメイクやん
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:11:59返信する
    アニメの.hackは貞本義行のキャラ以外見るべきものがなかっただろ。
    無敵のバグキャラ出た!→回線ごと切断する→現実帰還
    ってオチはわけがわからん。第1話からやっておけよと。
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:12:02返信する
    337
    SAOは2000年以前に作者のエロ漫画で原型が出てるんだよなぁ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:13:06返信する
    そんな大した設定じゃないだろ
    押井はウィザードリィに嵌ってアヴァロン作っただけで当時
    こういうのに嵌ったオタクなら誰でも考えつく話
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:14:23返信する
    343
    言うほど似てないやろ
    どっちもクラインの壷とwizardryの影響受けてるだけで
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:14:31返信する
    クラインの壺じゃねぇの?
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:14:57返信する
    2000年ぐらいはUOの海外鯖からはじめて日本鯖で遊んでたからなぁ
    RO、PSO、FF11でマジョリティが飛びついてから.hackとかSAOが話題になったけど
    こいつら遅れてるなぁとしか思ってなかった

    しかし今頃SAOが流行るってのは思っていた以上に世の中が遅れてたみたいだ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:15:44返信する
    324
    まぁ登場人物にクライン居るぐらいだしな
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:17:22返信する
    クライン(壷井遼太郎)とかいう捻りのないネーミング
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:20:04返信する
    六郎仕事しろ
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:20:13返信する
    どっちが先かと言うよりもラグナロク等のオンラインゲーム黎明期にはオンラインゲームを扱ったネット小説を書いている人はすでにたくさんいた
    その中で多くのファンを集めたのがSAOでしょ
    .hackもPS2でオンラインゲームを疑似体験できるよう作られたゲームでブームに乗って作られただけ
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:22:07返信する
    そもそも有史以来初めての概念を小説に盛り込むことなんか不可能に近いだろw
    言った何を言い争ってるんだ?
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:23:25返信する
    345
    アレは石垣環のパクりにエロ要素足しただけやろ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:23:41返信する
    こんな古い話題が何で今さら蒸し返されてるのかと思ったが
    ファンの世代が変わったってことなんだろうな……
    クラインの壷やクリスクロスなんて、読む機会もないだろうし
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:24:24返信する
    343
    クリスクロスは関係ないと思うよ。
    おそらく作者は知らなかったと思う。


    逆にクラインの壺の影響は見て取れる。
    SAOがクリスクロスの影響を受けてたら、もうすこし、SFチックな話になると思う。
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:24:44返信する
    スケイスの発動や3rdフォームへの進化とか
    SAOにはない熱さがあったよな
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:26:33返信する
    SAOはアンリミテッド・オンラインのパクリだからな
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:26:44返信する
    ※344
    よくわからんがhack//SIGNは面白かったぞ
    昴様かわいいし司君も実は女の子だったし
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:28:14返信する
    SAOが○○のパクリといわれるたびに、
    更に前の作品が、いやお前はこれのパクリだろと出てくるのが面白い
    古い作品が掘り起こされていいんじゃないですかね
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:28:15返信する
    ぶっちゃけ比べるまでもなく単なる美少女動物園俺TUEEのSAOより.hackのほうが今みても作りこまれてるとおもうわ。
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:29:19返信する
    むしろSAOがそんなに前からあったことにビックリだわ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:29:55返信する
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:30:17返信する
    .hack//Radio 綾子・真澄のすみすみナイト、も面白かった
    浅野真澄の(ほぼ)新人時代…
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:30:35返信する
    SAOが美少女動物園って
    内容知らずに言ってるだろ
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:31:20返信する
    SAOの原型(エロ漫画)は1999年頃だもんね
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:32:12返信する
    SAOはホーガンの仮想空間計画の影響を一番受けてると思うぞ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:32:22返信する
    >美少女動物園俺TUEEのSAO

    は?????
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:33:38返信する
    357
    クリスクロスだけがぼっちだったか
    こうなるとそのクラインの壺ってのに興味が湧くな
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:34:06返信する
    近未来って意味ではSAOが数あるネトゲ作品の中でも一番リアル感があるんだろうな
    SAOの劇場版を観に行く若い奴らにとって、VRやAI等による技術の恩恵や障害は避けられない未来だろうからな
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:34:16返信する
    SAOが美少女動物園・・・
    キリトさん実は女でGGOが真の姿だった?
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:37:09返信する
    359
    主人公の名前一緒ですやんこれはパクリですわ
    川原礫は林マリオ大先生に土下座すべき
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:37:17返信する
    301
    大人ならそうだろうけど中高生向けでメイン層もその辺だろうからいいんじゃない
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:37:47返信する
    .//hackの方がキャラにリアル感あって好きだけど。あくまでネトゲを題材にした作品だからね。
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:37:56返信する
    370
    クリスクロスもクラインの壷の影響を受けてるとよく言われるな(パクリとも)
    クラインの壷SUGEEE!
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:37:59返信する
    両方とも梶浦由記だね
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:38:34返信する
    なんでクリスクロスがでてねーんだよ
    どんだけ知能低いんだよ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:39:53返信する
    ここまでクローム襲撃・ニューロマンサーがないとは・・・パソコンどころかタイプライターで書いた作品だぞ
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:40:37返信する
    空談師懐かしい。当時読んでたけど面白くなかったから仕方ない
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:40:43返信する
    夫婦ごっこはちょっと・・・
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:41:38返信する
    SAOが一番“俗”だとは思う(大仰なSF要素がないわけでもないけど)
    だからこそ地に足がついてるし今に至るまで支持され続けてるんだろうな
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:41:39返信する
    120%.hackが先。SAOも多少なりとも影響受けとるやろ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:45:18返信する
    383
    両方同じ2002年発表、SAOは作者による原型が2000年出版の漫画に確認できる
    .hackも構想期間はあるはずだがそれも含め同時期が精々
    何より公式同士が同時期で一致してる
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:47:12返信する
    今さら?
    SAOがアニメになった時、散々罵りあってたじゃん
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:48:30返信する
    パクリだろうがなんだろうが売れた方が正義だ
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:52:30返信する
    384
    アレ(SAOの前のエロマンガ)は別なのパクって、続き描けなくてポシャって、
    (一時的に)業界から干されたから、名前以外覚えて無かったんじゃね?
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:58:09返信する
    .hackとSAOなんて、設定が似てるだけじゃん。
    クリスクロスとSAOなんて、あらすじだけならほぼ同一だぞ。
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:58:59返信する
    どっちも好きだから片方しか知らない人はもう片方見てほしいな
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 21:59:50返信する
    .hackが先だけど寝落ちするくらい詰まらなかった
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:01:45返信する
    .hack懐かしな
    アニメの第一シリーズ見てたけどイマイチだったから他のシリーズも切ってしまった
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:04:16返信する
    G.Uは2章まで名作シナリオゲー(というか名作演出ゲー?)で納得できるけど最後の3章目がグダグダしててなぁ

    まぁあの時代にメディアミックスを極めたことこそ.hackシリーズの真の価値なんじゃないかね、ネトゲ題材でエヴァ並みに世界観掘り返しきったっていうのは今考えてもかなり異常な事例だと思う
    少なくとも先に有名になったのはコレだな
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:04:23返信する
    空談師じゃないのw
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:04:29返信する
    どちらも好きなワイ、ため息をつく
    半島人じゃあるまいし、起源争いなんかするなよみっともない
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:04:49返信する
    387
    kwsk
    そも業界から干されるようなレベルに至っていた見えないけど
    意外と売れてる作者やったん?
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:05:02返信する
    何を言ってるんだ
    クリスクロスの方が先だろうが
    それより先があるという意見もあるんだが、俺はなんだったか思い出せない
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:05:12返信する
    その二つなら、ゲームにかかる制作期間考えたら。.hackの方が先だとは思うが
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:05:20返信する
    SAOの作者がクリスクロス知らないってのは無理があるだろ。
    同じ電撃文庫の初代大賞だぞ。
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:05:38返信する
    クリスクロス知ってる奴いてびっくりしたわ
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:06:00返信する
    395 至っていた“ように”
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:08:13返信する
    アニメは見るけどゲームやらんラノベ読まん俺にとっては.hackのが遥かに先だと思ってた。
    まーどっちもゲーム世界ってだけで萎える。
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:10:17返信する
    384
    2002年にアニメ・ゲーム他商業化して発売してる作品と
    個人のWebサイトで掲載始めた作品を同時期って…
    アニメやゲームはかなり前段階から企画が必要って知ってる?
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:10:30返信する
    391
    あのアニメもはやゲームプレイ前提みたいな作りしてるくせにゲームの宣伝用で先に放送したんだっけ...
    メディアミックスモノは最初に触れたのが合わなかったりハズレだと切られるリスクはあるわな
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:14:25返信する
    .hackのほうがゲーム世界、MMO世界ってのをちゃんと演出してた気がするわ
    SAOはコメにもあるが異世界やゲームシステム異世界転移でも大して変わらない
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:15:21返信する
    .hackが先に商業展開してるからhackが先だろう
    SAOなんてただの同人じゃん
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:16:05返信する
    ♪ドットハック。でしょ~ふつうにぃ~
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:16:47返信する
    発表時期からしても.hackのが先じゃん
    製作期間とか執筆期間なんてただの言ったもん勝ち
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:17:24返信する
    402
    言うとしても企画より表に出てきた時期じゃね
    まさか、SAO作者が企業の内部資料をエスパーしたとは言わんよな?
    .hackは具体的に何年前から公表されてたんだ?少なくともそれを書いてくれないと
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:21:21返信する
    アニメの出来なら

    .hack//Quantum>>SAO>SAO2>>SAOOS>>>その他.hackシリーズ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:23:31返信する
    SAOの原作って確かエロ同人だよね
    あれは.hackより先なの?
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:26:33返信する
    384
    >SAOは作者による原型が2000年出版の漫画に確認できる
    捏造すんなよw
    川原の自己申告でも2001年に構想してたのが最初じゃないか
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:27:22返信する
    .hack 2002年4月からアニメ放送
    sao 2002年11月からウェブ公開
    .hackのが先
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:28:02返信する
    仮想現実なら攻殻機動隊の方が先だしSF小説まで行けばどこまでも遡れるよね
    ていうかSAOが仮想現実の源流だなんて本気で思ってるやついるいないだろ
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:29:43返信する
    saoのパクリだなんて言ってるやついるの?
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:30:22返信する
    『コード・レジスタ』&『ニューワールド』コラボを記念して、川原礫&松山洋&二見鷹介が対談!
    ttp://dengekionline.com/elem/000/001/232/1232871/

    同時期じゃね
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:31:45返信する
    竿のが後でも竿のがヒットしたんならそれでいいだろ
    なんで先だとか言わなきゃ気がすまないんだ?
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:32:08返信する
    お前ら.hack//Quantumは見た方がいいぞ


    SAOみたいな俺TUEEEEじゃないし


    SAOよりはるかにSFしてるからな
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:33:24返信する
    結局、だれもブレイクエイジに触れないのか……
    ネットゲームを舞台にした名作なのに……
    ネットの世界だけじゃなくて現実の世界の話もリンクしてくるし、
    ネトゲの皮を被った異世界ものじゃなくて本当にネットゲームを舞台にした作品なのになー
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:33:27返信する
    リゼロのパクリとかいう煽り思い出した。
    対立厨の工作だな?
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:34:00返信する
    410
    同人じゃなくて商業だぞ
    1999年雑誌掲載、2000年単行本収録
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:34:26返信する
    ハセオとキリトならハセオの方が良いね。

    ハセオはカッコいいけど
    キリトはダッサイ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:35:59返信する
    遡っていくと海外のSFに行きつくだろうね
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:36:56返信する
    いい加減hack信者はこの手の作品で便乗ステマするのをやめるべきやなw
    作品に泥を塗ってるだけw
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:38:21返信する
    >>418
    あれは面白いけど、あの程度の類似性があるものなら過去のSFや幻想文学に山ほどあるし
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:39:19返信する
    422
    こういう話をする時に「どこまで」を決めるのが一番難しい
    個人的にはネトゲにすれば良いと思う
    仮想空間や電脳空間にすると本当に際限ない
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:40:48返信する
    公開は同時期でも商業展開作品って少なくとも2年ぐらいは出すまでに時間かかるし.hackのほうが先だろ
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:40:49返信する
    423
    まじでQuantumは見た方がいいよ
    OVA3話だけどSAOの映画よりはるかに面白いのは保証する
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:41:11返信する
    クリスクロス知らねえ雑魚どもは一生コメントするな
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:41:23返信する
    捏造で本家自慢されて一番迷惑するのは川原本人だってのに、狂信者共が・・・
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:42:26返信する
    SAOはどんなに話が進んでも
    ゲームしてるだけだからつまらん

    映画も突っ込みどころ多すぎて全然面白くなかったし
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:42:34返信する
    オバロの時にもこのhack?とやらの信者が湧いて出てきたな
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:43:26返信する
    424
    本当に?
    SFはあんま知らんが、幻想文学のジャンルでは見たことないような……
    良かったら教えて。純粋に読みたいわ
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:44:15返信する
    SAOの方が先
    原案のエロマンガが.hackより数年前に出てる
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:44:20返信する
    100%SAOがパクリだからな 
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:45:08返信する
    アスナっぽいヒロインがDQNにレイプされて
    「キリトあいつらの汚れたデータを貴方のデータで上書きしてぇ///」
    的な事いうエロ本が原作だよねSAO
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:45:10返信する
    411
    それはSAOとして書き始めたのがという話じゃないの?
    まあ2001年でも.hackの影響で書かれたということにはならないけど
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:45:24返信する
    428
    だから、クリスクロスもブレイクエイジも源氏(高河ゆんのヤツ)も、ゲーム世界に
    閉じ込められて云々とかその程度のモチーフは、20世紀からいくらでもあるんだよ
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:46:31返信する
    押井のアヴァロンは2001年
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:47:21返信する
    432
    閉じ込められるのは本だけど、結構普通にあるじゃん
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:48:05返信する
    クラインの壺、クリスクロス、.hack、SAO
    を全部見たら、SAOがクリスクロスの完全な焼き直しにすぎないとわかる
    ほかと比べて明らかに独創性が少ない
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:48:13返信する
    lainだぞ
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:48:16返信する
    431
    同年にSAOに.hackにベイカー街と一気に出るくらいで
    時期としては新しい方だけどやたらとこの手の作品の元祖を主張されるよね
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:49:28返信する
    どっちも好きだけど、あえていうならSAOの方がネトゲらしい作品だと思う。
    .hackは現実世界描かれる事がほとんどないし、ファンタジー要素強いかな。
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:51:29返信する
    .hackはネトゲが流行し始めたのでやりたいが、ハードもユーザー層もまだ無理なため、バンダイが妥協して作った産物だぞ。
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:52:13返信する
    440
    クリスクロスは根本がクラインのパクリだと言われているようだけどね

    それはともかく、クリスクロスとSAOって言うほど似てるの?
    ウィザードリィに影響を受けてる部分を箇条書きマジックで言ってるとかでなく
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:52:49返信する
    起源争いするような御大層なアイディアじゃねえよ
    むしろネトゲなんてつまらなそうなネタで人気出したこの二作が特殊
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:53:17返信する
    SAOはクリスロスのパクリ

    SAO原作者が第9回電撃ゲーム小説大賞に応募するために書いたのがSAOだからね

    で、クリスクロスはその電撃ゲーム小説大賞の第1回金賞作品がクリスクロス

    SAO作者が応募しようとしてた賞の過去の受賞作を知らないわけがないでしょ
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:55:47返信する
    第8回とかなら分かるが第1回だと知らなくても普通じゃね
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:55:53返信する
    .hackはそれぞれ事件の真相を解き明かそうとしてる人々が、ゲーム内部とリアルの両方の側面からアプローチしつつ、それが事件解決に繋がる展開が好きだった。

    話しのスケールデカい。ゲームで発生した元凶が、リアルのネット社会に影響を及ぼしてく展開で、手に汗握る展開だった
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 22:57:06返信する
    439
    本かぁ……
    そりゃたくさんあるよ。ネバエンだってそうだし
    やっぱこういう時はどこまでを決めないと際限ないわな
    SAOにしろhackにしろ本や異世界じゃなくてネトゲって点が時代の新しさを感じられて受けたのに
    異世界に閉じ込められるのが原点って違う気がするわ
    もちろん、既存の作品の焼き直しで本やオフゲーだったのをネトゲに変えただけって議論はあるだろうが、それは別だと思うけどなー
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:02:29返信する
    445
    似てる
    狂った天才科学者の独断でVRMMORPGに閉じ込められて
    主人公たちはゲームクリアしないと脱出できない導入は完全にパクリですよ
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:02:42返信する
    447
    まぁ内容見てもネタ元に利用されてるのは間違いないだろうな
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:04:38返信する
    .hackとSAO似てるけど微妙に違う思うんだが
    .hackはAIのお話でSAOは現実と仮想世界の違いのお話って感じ
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:04:51返信する
    売れた方が正義だ(ゲス)
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:09:26返信する
    SAOは気持ち悪い
    .hackはそうでもない
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:10:15返信する
    GU三部作は当時ハマったなー
    PS2のオフラインゲーなのにオンラインMMOをプレイしている感じがすごい再現されていて感動した記憶があるわ
    ストーリーは後半が少し理解しにくかったけど、音楽とかステージの雰囲気は今思い出してもワクワクするくらい好きだ
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:10:26返信する
    SAO信者はキリカスと一緒で自己中わがまま野郎ばっかりだな
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:10:30返信する
    林マリオ先生のが先
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:10:36返信する
    アクセルワールドも加速世界設定が電詞都市DTに似てると思いました
    (ネットワーク世界で現実世界と時間にかなりの差があるとかだけだが)
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:12:25返信する
    ハックwwwww
    オワコンじゃんw
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:13:50返信する
    ファミコンの初期の頃にはもうすでにゲームの世界にダイブして冒険する漫画とかあったな。
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:14:13返信する
    456
    思えばSAOも.hackも音楽梶浦由紀なんだっけ
    まどマギといいあの人の音楽は独特な異世界観を出すのに本当にあってると思うわ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:18:10返信する
    ※451
    似てないよ。読めばわかる。
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:20:31返信する
    ハロルドは別に狂ってないしな、自分のケツ拭こうとして死んだだけ
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:20:59返信する
    453
    .hackがAIの話?
    どのタイトルをプレイあるいは見て言ってるのかな?
    .hackのほとんどはTheWorld(VRゲーム)固有の不具合によって起きる
    プレイヤーの精神がゲームから出られなくなる現象
    通称未帰還事件を現実と仮想からアプローチして解決する話がメインだと思うんだけどな
    .hackでAIがメインってあったっけ?
    AIならSAOのほうが多いと思うんだけど
    アリシゼーション編とか明らかにAIの話しかしてない
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:23:41返信する
    どちらがパクりかと言われればSAOがパクったとしか言いようがないな
    本当にパクりなのかは知らんが
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:25:26返信する
    世に出た時期も明らかに違うしどっちが先って?
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:25:42返信する
    純粋な少年漫画っぽい.hackのがハーレム展開のSAOより好感持てる
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:27:23返信する
    465
    GUの方はやってないけど初代はアウラが物語の主軸だった気がするんだけど
    記憶違いだったかな(汗
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:28:22返信する
    ホラーのリングの話が一ミリもでてないのな。
    あれも仮想現実で貞子というバグウィルスが増殖する話だぞ。
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:30:39返信する
    SAOはMMOの世界が現実になればいいのに、という願望を小説にしているけど、
    クリスクロスはあくまで、実社会の現実と仮想とが区別がつかない事件モチーフにした小説なんだよね。そこに願望なんかはない。

    仮想現実に肯定的なSAOと、あくまで否定的なクリスクロス。
    似ているようで、全く違う作品がこの2つだと思う。
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:31:32返信する
    クリスクロスとSAO1巻は酷似してる
    VRゲームをデスゲームにした首謀者は開発者本人で
    仮想世界を現実にしようとしてた茅場明彦と
    仮想世界で真剣に戦ってもらうためにした江崎新一

    っていう似すぎにもほどがあるよ
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:33:14返信する
    ゲイングランド
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:37:29返信する
    売れたのはSAO
    好き嫌いは人それぞれやけどな
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:38:32返信する
    472
    クリスクロスはまんま、クラインの壺じゃん。

    胡蝶の夢、そのまんま
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:40:02返信する
    1月の青い月、だっけ
    めちゃくちゃ懐かしいわ
    で、その頃にもう竿もあったのか
    ほへぇー
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:43:28返信する
    クリス・クロスだな
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:44:34返信する
    「エヴァのパクリ」っていうのとよく似てる。

    そのエヴァの要素には元ネタがあるってのにさ。
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:45:33返信する
    クローネンバーグの『イグジステンズ』が先だろと言うだけ言ってみる
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:47:59返信する
    479
    クラインの壺はVRMMORPGじゃなく現実そっくりな仮想世界が舞台ですし
    話のメインが現実か仮想がわからなくなるという所に置いてる
    クリスクロスはデスゲームになったVRゲームからの脱出をメインにしてる
    ご存知ない?
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:49:45返信する
    オタクの縄張り争いか
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:50:37返信する
    なんでダイブ型VRRPGでくくって話さないのか不思議
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:52:26返信する
    仮想世界に閉じ込められて管理者を倒すとか
    SFでありふれすぎててオリジナリティを主張する所じゃなくない?
    ダンジョンの奥に待ち構えるのはダンジョンの創造主だ
    と言い換えればゲームでも一般的
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:52:38返信する
    SAOとか言う典型的ラノベ主人公による抜くためにしか存在しないようなゴミジャンルと.hack//を比べる時点で烏滸がましいから
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:54:09返信する
    465
    アウラがTheWorldの中枢システムで未帰還の原因でもあるからあながち間違いではないけど
    未帰還事件全部がアウラだけのせいじゃない
    精神を仮想世界に閉じ込める技術を得ようとする組織とか研究してる企業があったりするからね
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:55:18返信する
    478
    それ
    エヴァのシンクロは獣神ライガーのシンクロのパクリ
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:55:34返信する
    近いうちに発表があるからな
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:56:51返信する
    先なのはドットハックでしょ
    ただ「先」だから後発は「パクリ」という考え方がまず間違い
    でこの二作品の場合どちらが「先」とあえて言うほど時期に差がないから「同時期」とされている
    誰かが木に触れたすぐ後に木から鳥が飛び立ったからといって、鳥が飛び立った理由はあくまでも鳥にしかわからない
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-13 23:59:22返信する
    クリスクロスのパクリの方が問題だろ



    SAOとhackは全然ベクトルが違うわ
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:00:20返信する
    SAOは主人公持ち上げる為だけのクソみたいな設定山盛りだから嫌い
    主人公補正にも限度があるっていう
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:02:38返信する
    宇宙英雄物語が好きだった
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:02:56返信する
    SAOは偽物がホンモノに敵わない道理なんてないってのを地で行くアニメ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:03:06返信する
    480
    知ってるけど誰も名前挙げてなかったのでついな
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:03:20返信する
    480
    >クラインの壺はVRMMORPGじゃなく現実そっくりな仮想世界が舞台ですし

    現実そっくりな仮想世界のことをVRという。
    さらに、クリスクロスはMOであってMMOではない。
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:03:29返信する
    .hackのパロディモードほんとすき
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:03:38返信する
    .hackよりだいぶ昔にこういうジャンルのやつ見たような気がするんだよな
    VRというより精神世界へダイブするような感じの奴で、
    そこから戻ってこなくなった少女を助けに行く感じの奴。
    たしかスーファミのゲームだった気がする
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:04:12返信する
    パソコンが誕生した頃からバーチャル世界を題材にしたフィクション作品はでている。
    恥ずかしいから最近の作品を挙げて元祖だの起源だのを主張するんじゃない
    それは無知なだけだ
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:04:35返信する
    サインだけ見たけどあんまり面白くなったな
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:05:27返信する
    電脳モノなりネットダイヴものなりで歴史はそれなりにあるはずのジャンルなのにSAOが先とかノーコンマで言うのはイミフだわ
    .hackにかぎらずコレクターユイとかバルドシリーズとか話も設定も面白いアニメなりゲームなりは色々あるのにSAOしか知らないのはちょっと勿体無いわ
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:05:38返信する
    >話のメインが現実か仮想がわからなくなるという所に置いてる
    >クリスクロスはデスゲームになったVRゲームからの脱出をメインにしてる

    クリスクロスを読んでいたら、クラインの壺と同様に現実か仮想かわからなくなるというのがテーマだとわかると思う。
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:08:15返信する
    つデジモン
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:08:22返信する
    .hackは思い出補正の過大評価過ぎて信者がキモい
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:09:39返信する
    499

    コレクターユイからとってると思うよ。AIのユイという名前は。
    放送時期がちょうど執筆時期とかぶるし。
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:13:07返信する
    もしかして電脳戦士グリッドマンを知らない?
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:16:44返信する
    494
    MMOとMOの違いを理解してますか?
    MMOとMOを言い分ける場合のMOはロビーやルーム性のゲームのことを指すんですけど
    MHFとかPSOって言えばわかる?

    MOをMMOより小数数のオンラインゲームの意味だと思ってるなら大間違いだよ
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:17:06返信する
    さすがに小中学生でもなければSAOがこの手の作品の起源だという人はいないでしょ
    .hackは初出時期的に重なるからわからなくはないけど
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:17:53返信する
    500
    嗅覚でわかるようになってんだから
    そこはメインじゃないだろ
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:18:54返信する
    SAO信者はどうしてクリスクロスのパクリってところには触れないの?wwwwww
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:23:33返信する
    時系列的には.hackの方が早いけど単にネタ被りでしょ
    日本でMMORPGが流行りだしたのが2000年以降でドリームキャストやPS2やXboxなんかのゲーム機にもネット機能が搭載されてインターネットが一般ユーザーに普及し始めた頃だもの
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:26:10返信する
    505
    参加人数の多いMHFとかPSOタイプでしょ、クリスクロスは。
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:27:43返信する
    508
    クリスクロスがクラインの壺のパクリだからじゃね?w
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:29:05返信する
    505
    クリスクロスのどこにMMORPGの要素があるんだ?
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:33:27返信する
    >.hackは今あるOcurus Rift,HTC Vive,PS VRの技術とほぼ同等

    完全にエアプの意見だな
    不可触フォルダーと呼ばれる仮想空間内では痛みも感じたり脳にも働きかける時点で
    視覚だけの限定的なVR機器じゃないんですけど
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:33:43返信する
    どっちかというと、暴れてるのは.hack信者の方だろ
    似たような題材のSAOが売れてるから
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:34:00返信する
    507
    それすら本物かどうかわからないってラストで疑ってるんだが
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:37:04返信する
    514
    と、いった具合に竿信者が暴れております
    売上しか誇るものが無いからパクリとか言われるとすーぐ顔真っ赤にすんのなw
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:37:45返信する
    507
    ホントにクリスクロス読んでるの?

    だったらテーマが当時の社会問題の、ゲームと現実の混同がテーマだとわかるはずなんだが
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:38:56返信する
    暴れてるのはクリスクロス信者でしょ・・・
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:39:43返信する
    .hackはゲームがメインの時点で小説のSAOに勝てるわけないんだよな
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:41:59返信する
    .hackは世界観や設定が濃い上に怒涛のメディアミックス
    展開してたから追いかけた身としては本当にハマっていったよ
    その分SAOと比べてかなりとっつきにくいと思うが

    無印でボスだった八相がGUでアバターになったのには燃えた
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:46:12返信する
    PS2ゲームがメイン媒体の.hackを今の若い子がやるわけないし
    ラノベのSAOなら読むだけでいいからね
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:54:44返信する
    仮想ゲーム世界から出られなくなったって設定だけなら
    バーコードファイターの桜を救え編が最初だろ

    電脳世界っていう舞台設定自体なら攻殻やニューロマンサーかな
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:56:17返信する
    SAOがWEB公開された時点ですでに.hackはゲームやアニメのメディア展開始まっていたなら
    .hackが先だろ

    執筆したのは~というなら、.hackも企画が始まったのは企画が始動する数年前だろう
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 00:56:28返信する
    SAO信者が暴れてるか知らんが、SAOスレは.hackの話題出すやつ0
    .hackスレはそこそこの頻度でSAO叩いてるよね

    どっちがパクりっつーか成立時期は同じくらいでしょ
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:02:10返信する
    SAO信者は.hackとかクリスクロスとか眼中にないよね
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:02:41返信する
    521
    .hackは話が長いし、基本やることがダンジョン探索で単調だから途中で飽きてくる
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:06:08返信する
    もうウルティマオンラインのパクリでええやん
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:08:50返信する
    どいつもこいつも。

    ゲームのはずが殺しあいに……の元祖は.hackでもSAOでもましてクリスクロスでもなく、映画の「ウエストワールド」だろ!
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:14:41返信する
    SAOはアニメしか見てない奴等は過小評価してしまうのは仕方ない
    原作読めば.hackより上な事は明らかなんだよなぁ
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:18:31返信する
    529
    どの辺が上なの?
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:23:07返信する
    全部じゃね
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:28:39返信する
    SAO叩くためだけにメディアミックス爆死してもう死に体の.hack引っ張り出してるようにしか見えないのがなぁ・・・。

    .hackはSIGNとうででんコミック版は好きだったよ。それ以外はクソ。
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:34:58返信する
    502
    思い出補正いいだしたらSAOもいい時期やろ
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:38:14返信する
    オタク臭いのがSAO
    面白いのが.hack
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:40:31返信する
    思い出補正とか無しに言うけど
    .hack//QuantumはSAOよりはるかに面白い
    SAOは所詮ラノベアニメだからキリトの俺TUEEEとハーレムでしかない
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:42:51返信する
    532
    爆死終了はしたけどメディアミックス自体は結構やってないか?アニメはSIGN・Root・黄昏ゲームも結構出てるし小説もある、先が無いからそのうち超えられるだろうけど現状のSAOより広くね?
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:50:36返信する
    465
    初代はおもいっきりAIの話だろ、モルガナとアウラのAI同士の子殺しと子が完全自立するための最後のピースが自己犠牲の選択肢だったっていうのがアウラのストーリーだろ
    それに続いたスピンオフもAIの話が多かったしスピンオフの場合は放浪AIの類いが多かったが
    いずれにせよ初代と宣伝アニメはアウラが自立するまでの過程が地続きで仕込まれてるテーマの一つだろ
    SAOって一期二期でも出てきたAIを自分達の子供認定して愛玩してるぐらいしかやってないけど、原作にAIが主役の章でもあるの?
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:51:14返信する
    .hack//QuantumはOVA3話しかないからまとめて見ても90分程度でサクッと見れる
    .hackの世界観がいっぱい詰まってるけど
    昔の作品は知らなくても楽しめるようになってるからおすすめ
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:51:56返信する
    534
    ヲタク臭いのは明らかに.hackだろう
    暗いし展開も閉じコンだし
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 01:56:21返信する
    537
    SAOのユイはキリトとアスナの家庭事情を一期と二期後半で知った上で、
    メンタルヘルスAIだということを思い出せば別の見方も出来ると思う
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:00:11返信する
    537
    アリシゼーション編では人のように思考や判断ができるAIを生み出す研究をしてて
    その研究のために作られたNPC(AI)だけが暮らす仮想世界が舞台なんだよ
    そこでキリトがTUEEEEすんの
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:00:49返信する
    536
    結構前もなにも.hackは企画の段階からメディアミックスプロジェクトとして計画されたから、商業展開のスタートと同時にメディアミックス展開してるよ
    最終的に爆死してるというだけでシリーズ展開自体は長かったから初代シリーズは成功してるからこそその後の企画も続いた訳で、これを失敗というのはろくに調べてない奴が泥つけるのに必死なだけでしょ
    個人的にはg.u.後から転落コンテンツの始まりのイメージは拭えないけどね
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:06:15返信する
    .hackは陰湿オタクってのは的を射てるなぁ
    まぁ現実のゲーマーなんてみんなインドアオタクだろwwww
    SAOですらそうじゃん
    正直家族ごっこやってるSAOは病気だと思うw
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:17:10返信する
    540
    見方の問題と主題かどうかじゃ話にならないだろ、サブテーマとメインテーマ比べてるようなもので
    541でも舞台やガジェット以上の扱いしてない風に聞こえる言い方になってるし
    魅せるべきはキリトって割りきってるのなら比べるのは初代よりG.Uの方が向いてそうだし
    G.Uは初代のガジェットの遺産でキャラゲー作りましたって感がかなり強いからラノベに近いのは間違いなくこっちだろうね
    初代と違って世界観の新要素はやっぱり少ないし、どっちかというと時代感の代わったゲームとゲームユーザーのスタンスの変化が中心になってる部分が強い
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:23:34返信する
    キリトで調べると
    Angeloのボーカルがでてくる

    黒い服のキリトはここが起源だろうなw
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:25:30返信する
    クリスクロス・ソリッドファイター・ソウ楽都市OSAKA
    似たようなもんなら電撃内ですら先に幾つも有るんだが……
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:31:38返信する
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:34:36返信する
    まぁやっとドットハックに時代が追いついたかって感想が正直な所よ
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:42:14返信する
    どっちも創作時期は同じぐらいの時期なんだろうけど、2002年にゲームとして発売してる作品と、2009年に文庫本として発売されてる作品を比較すること自体が意味不明なんだよな
    なんだったらSAOのヒット以降似たようなネトゲ物いっぱい出てるけど、それらに対していちいちSAOのパクリとか言わないだろ
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:46:08返信する
    そら.hackの方が先だけどネトゲ感は断然SAOの方が上だよ
    .hackの方は当時から思ってたけどバーチャル感が全然足りない、ただのコスプレ大会だった
    テーマも当時でも古いSFのテンプレみたいで面白くないしね、ああアニメの話よ
    ってこんなこと百万回言われてるから今さらだが
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:48:09返信する
    これもう結論出てるだろ、SAOが発表された時には、既に.hackが商業的に一大展開しててどう考えてもSAOの後出し
    企画段階ならもっと.hackが前になるだろうし、SAOキッズはアホ過ぎて逆に凄い
    その手に持ってるスマホは文鎮か何かかよ
    SAOも成功してるのは確かだし、パクりでも良いじゃないか、fateだってパクりだらけだし
    .hackのちゃんとしてるところは題材のゲームや世界感がぶれない所
    SAOなんて最早初期の面影もない、ソードアートオンラインですらないしw
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:49:47返信する
    SAOはなんていうか現代的なんだと思う
    実況者やゲーム配信者とかゲームを遊んでるだけで崇められ収入も得られるような時代の価値観にマッチしたからヒットしたんじゃないかな

    昔はゲームは馬鹿がやる物という扱いで蔑まれてたから
    .hack//SIGNはゲームを現実逃避の場所として扱い、主人公が現実を受け入れ向き合うことで意識を取り戻し終わりを迎えた
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:52:09返信する
    モルガナ因子のデザイン好き
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:53:54返信する
    当時もネットはあっても、今ほど身近ではなかったからな
    SAOが先とか言ってるキッズはネトゲ題材のアニオタの癖にネットで調べる事も出来んのだろうか……
    .hackはgu辺りまでは間違いなく神作だわ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:57:56返信する
    今の技術でちゃんとMMOにしてくれたら当時の.hackが目標としてたモノを作れるかもな
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 02:59:26返信する
    データドレインやアバターは今の時代でもメチャメチャ格好いい
    少なくとも、スターバーストストリームよりはな
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:01:04返信する
    よかったな
    SAOのおかげで忘れ去られてたのが注目されて
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:07:58返信する
    SAOのアホ信者が目くじらわざわざ立てて噛みついてくれたお陰だありがとうw
    ゲームの企画で大作になれば、さらに相当前になるのを想像できないんだろうな
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:10:55返信する
    スターwバーストwストリームwという駄々っ子パンチみたいな技が、ダサすぎて草しか生えない
    しかも、その題材のゲームも最早ソードアートオンラインですらないというw
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:12:38返信する
    どうでもいいけどアニメGUの音楽はアリプロ。
    梶浦さんはアニメのLiminalityとsign。

    ゲームとquantumはまた別の人。
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:14:15返信する
    登場がほぼ同時だったなんて知らなかったわ
    むしろSAOの方はどうして話題になるのが遅れたんだろうか
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:17:50返信する
    つまらないから、ゲームも題材もブレブレでゲームを取っ替え引っ替えしてたからじゃない?
    でも、あのまま初期のアインクラッドでやってても劣化にしかならんだろうが…
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:20:30返信する
    データドレインとかアバター召喚とか随分とオサレな事やってたんだな。
    疑似のじゃなくて、ガチのMMOにしてくれないだろうか…
    今なら出来ると思うのだが…
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:41:46返信する
    SAO信者が暴れてんのか
    こんなの議論になってる事自体おかしいわ
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:45:02返信する
    563
    だからfragment……
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:50:05返信する
    SAOは基盤になる設定が解りやすいから入りやすい
    ネットゲームと脳神経接続のデバイスという小道具はかなり説得力があると思う
    何よりゲームを現実の拡張、つまり仮想現実として扱ったのも広くゲーム好きの指示を得られた理由じゃ無いかな
    hackはあくまでゲームはゲームだし、現実に帰るためのお話でその先がない
    何より、HUDとキーボードのゲームではどう頑張っても意識を取られたりしないから
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:50:41返信する
    ガチのMMOやるにしてもタイミング完全に逃してるからなぁ
    出た当時はネット環境が整ってないし、今はソシャゲとかのほうが強いし
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:53:20返信する
    507
    クリスクロスの受賞時のタイトルは「夢か現か幻か」
    作者が自分で付けたタイトルからして明らかにこっちがメインだっての
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:54:16返信する
    HUDとキーボードで意識がゲームに囚われるというのはオカルトなんだよ
    コンピュータの世界なのに現実の技術レベルを遥かに超えた万能なAIが出てくる辺りもそう
    確かにhackは面白かったけども
    どうにもハマれなかったのは根底になるのがオカルトであってコンピューターゲームじゃないからだ
    と自分では思ってる
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 03:57:00返信する
    もう時代がMMORPGを必要としていないよ
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:05:30返信する
    .hackはLinkでやらかして一気に閉じていったな
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:09:52返信する
    569
    それをいったらSAOなんて殆どサイエンスフィクションなレベルだけど
    度合いなのかね、.hackが現実っぽさもありつつオカルトじみた所が受け入れられなかったっけど、SAOは殆どの技術がSFレベルだから違和感を受けなかったみたいな
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:10:26返信する
    550
    G.U(tvアニメ版)やSAOにまんま当てはまってるじゃんその欠陥、ブーメラン状態だろ
    初代はアニメ版やゲーム版は双方登場人物がほとんど違うけど主要キャラ含めて大半のキャラクターがロールに徹してるぞ、G.Uはアニメ版とゲーム番の登場人物は共有数も多いがその辺はBBSの導入やキャラクター個別でメールの交換でコミュとれたり過去作キャラと同一人物とか一部のキャラには仕込みもあるしネトゲ感というかネトゲ周りの生活感みたいな要素は補完できてる
    コスプレがどうだいいだしたらSAO一期は設定のせいで顔も体型も本人再現で衣装着込んでるジャパニーズコスプレ状態だぞ、リアルの日本人のコスプレのダメさ加減をゲームにワザワザ逆輸入してるようなモノ
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:23:17返信する
    566
    SAOって引きこもって終わりを体現してると思うが、なんかその先でもあるの?
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:45:03返信する
    572
    科学的なものとオカルトが必ずしも合わないとは思わない
    ただ、人間、HUDとキーボード、ゲームの間に超常的な何かが介在する隙間がない
    作中で描かれる時代のレベルでは(現在も)そんな事が出来るシステムがあるんだろうか?
    そう考えだすと嘘っぽいと思えてくる訳ですよ

    そのあたりはSAOはSFで説明したけど引用した先が上手かったんじゃないかな
    拡張現実や仮想現実は、実際に実現に向かっている話だから
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:48:39返信する
    569
    自分としては逆だと解釈してたな
    最新鋭技術の根底にオカルトのような得体の知れないナニかが潜んでいて、それSF要素である近未来が舞台の現実世界を徐々に汚染していくホラー的構造があったからこそ妙な人気の出方をしたと思ってたわ
    ようはあの時代スペースオペラ以外のSF作品がメジャーで少なく受けづらかった時代に、近未来SFにジャンル構造が途中でガラリと変化する一捻りを加えたのが客が入りやすい下地を作ってたのでは?と考えていた、その為の導入要素がホラー的な序盤(特にゲームに付属してる30分の現実サイドのみ映した本編キャラがでない女主人公のアニメディスクはもっともその要素が強かった)
    さらにいうとあの頃は発展する未来への不安や恐怖がテーマにされていたせいで、コレに近いヒット作品の系統は多く出てる、有名なところで言えばデジモン初代やホラーが実はSFだったという過程が逆のリングシリーズ等現実を犯すSFやSF世界を犯すオカルトなど類似性がある作品がヒットする傾向があった
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:49:44返信する
    SAOは単純に話が雑だから叩かれるんだよ
    同じデスゲームでも緊張感の生み出し方引っ張り方が下手
    命の危険を煽ってたの、アニメでも最初の1、2話だけだったな
    あとはヒロイン連中とイチャコラ

    ISみたいなご都合主義ハーレムと同列だと思えば十分面白いが
    希代の名作みたいに言われるとなんだかなー
    パクリ元を超える気概は結局感じられなかった
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:52:58返信する
    574
    その考え方はある意味正しい
    でも作中では肯定的に考えていて終わりとはしていない
    ゲーム(仮想現実)も現実の一部だと解釈している
    そして、現実が追いてしまった
    SNSやツイッター使ったコミュニケーションは現実と密接になって久しい
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 04:59:58返信する
    577
    世界が閉じてるからな、現実側からのアプローチが無いから死ぬと言う情報が製作者から位しかないし、死亡もゲーム内死と変わらないし、どちらかというと時間が掛かる事による体の衰弱のほうが心配になりそう、閉じ込められた人と通常ログイン者を混ぜて現実側からの情報やそれを受けた通常プレイ者からのPKとかあれば緊張感は出せたと思う
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 05:01:40返信する
    569
    コレが必ずしもそうじゃなかった事件が近い過去に起きていたせいもあったんじゃないかと
    ポリゴンショックは画面を見ているだけで一部の人間は意識を失ったり、時代は5年ぐらいの差でまだまだ話題にもされてた時期
    .hackもキャッチコピー的には意識不明を全面に押し出していた
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 05:03:31返信する
    でもsaoとベイカストリートはベイカストリートのほうが命かけてたよね
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 05:27:20返信する
    578
    その末路は功殻が葡萄人間というか貴腐老人?だったかで描いちゃってるんだがなぁ
    現実としてもオタのフィクションサイドからもある種の否定がされてるダメ人間まっしぐらな側面を肯定してる事も当時から批判されてるよなこの作品
    俺tueeeといい、欲を満たす以外の露骨なメイン要素が受ける土壌ができたという時代性を喜べってのは正直気持ちのいいものじゃないだろ、自己投影でメタ視点を一切もたないってのはライトユーザーの特権だとは思うけどね
    それ以外の層はそれが見えてないのはマズイんだからストーリーラインを語る段階でそれを肯定する要素を肯定してしまうのは色々前提から狂っているという証明をしてるとと思うが
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 05:32:03返信する
    582
    欲を満たす用途以外がほとんどないメイン要素が受ける土壌だな失敬
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 05:37:26返信する
    576
    自分としては思っている、は私の感じ方の方です
    個人的にはゲームやプログラムに、えたいの知れない超常的な現象はない、
    技術的にも不可能だと疑っていたからです
    考え方は同意できます
    ブームを考えるとオカルトが廃れた今日に流行らないのも当然かと思いました
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 05:38:05返信する
    580
    当時見ていたので良く覚えていますが、
    後に原因が細かく説明されてテレビ会社も対策をしています
    子供心に嘘っぽいと私が思ったのもそのせいでしょう
    原因もなしに人は昏睡しないのだと
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 05:55:09返信する
    582
    残念ながらあなたほど空想に対しての素養がないから話題に着いていける自信がない
    ただ言えるのは、インターネットはすでに第4のインフラとなり
    若者を始め先駆者は活動の幅を広げる一方
    あなたの期待が裏切られるように願うばかり
    そして貴腐老人の話は自分も覚えているが、それは悪い側面のみの話だと私は思う
    救われている姿が想像できないのはあなたの想像力の至らない点ではないかと
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 06:22:44返信する
    585
    原因が特定された上でtv局側が対策を施したことが具体的に理解されるほど普及したのはそのもっと後だから、重度のオタでもない子供や青年層にそういう嘘臭いというフィクションを自覚させるような刷り込みは薄かったんでしょうな
    なにより記憶に残るイメージというのはそのメカニズムよりも場面記憶の側面が大いに強く、謂わばトラウマのように中身よりもそのうわべが再現されることがスイッチになることも雰囲気作りへ起因してたのでは
    フィクションメーカーとしてはかなりの感度のいいアンテナをしていた方じゃないと難しい芸当
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 06:43:50返信する
    586
    SAOが希望を語っているようでそうなってないのは構造上の問題で希望の活路を指摘できてない保留化が原因だと思う、SFとして一種の答えが出せてないのがSAOのSF側面の脆弱性というか
    それをペテン臭く感じるのかもね

    期待というよりこれは畏怖じゃないかと
    SAOユーザーは古参ほど畏怖とは真逆の期待している部分が強そうな印象があるけど正直いって実現の先は安直なディストピア、この手前でそうじゃないかもしれないからという期待を持ってるからこその支持なんだろうとも思うが、他力本願待機してる現状ブレイクスルーを越えた何かがこないと社会性の維持の強要はその期待を裏切り続けるんじゃないかな
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 06:52:45返信する
    逆に.hackのパクリとか言ってるヤツらの方が、本当に.hackやったことあるのか疑問になるわ
    共通点なんかネトゲが題材ってだけだろ
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 07:16:32返信する
    そうか、SAOってクリスクロスと同じ電撃文庫出版なんだな
    コメ追って初めて知ったわww
    当時読んでたものとしてはなんか感慨深いものがあるなhackも売れた記憶あるわ
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 07:23:52返信する
    クリスクロス懐かしい
    聞いてたわ~

    地味なので不人気だった回復職がPTにとって重要だと思い知らされたわ。

    またラジオドラマ聞きたいわ
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 07:41:43返信する
    昔々ゲームの中に吸い込まれて大冒険を繰り広げたワタルという少年がいてな・・・
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 07:45:47返信する
    ここ10年ぐらいはエヴァのパクリやウテナのパクリが横行してた気がする
    あの時代アニメやマンガ見てた子が今制作や作家やってるんだろうな
    あと10年もすればそのパクリのパクリが・・・生まれるのかね
    正直ここ数年の作品ってすぐに思い出せないんだが
    売れる売れないにかかわらずもう少しインパクトのある作品が生まれるといいよな
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 08:11:39返信する
    .hackはただのネトゲで内外から解決目指すやつだから根本的に違うだろ・・・と思ったけどあれにもゲームに取り込まれたコミュ障の子いたっけか
    しかしVRで.hackやりてーなぁ
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 09:00:51返信する
    クリスクロスだろ。オタク業界に限定するなら
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 09:03:34返信する
    仮想を敵ととらえるのがある意味古くささの象徴だよね
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 09:29:40返信する
    実際人間にとっての敵だったからな
    今みたいに整備された様なシロモノじゃなくて
    混沌とした荒廃した世界みたいなイメージが漫然と存在してた
    都市型のダウンタウンみたいな
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 10:11:21返信する
    .hackがオカルト?
    どこが?精神を仮想空間に閉じ込める技術のことか?


    SAOも茅場が仮想世界に精神スキャンしてるんですけど?wwwww
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 10:13:43返信する
    すでに存在するジャンルの作品を参考に自分なりの物語を書くってのは当たり前の事だしパクっていようがいまいが法に触れさえしなければどっちでもいいだろ

    どんなに批判しても同じジャンルを扱った作品の中でSAOが一番成功したのは動かせない事実だし
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 10:17:00返信する
    クラインの壷とクリスクロスを上げてない時点でお察し
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 10:18:40返信する
     
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 10:28:06返信する
    505
    すげえ的外れな講釈タレてるにわかが居る……
    MMOの最初のMがどんな意味か調べてから書き込むこった
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 10:33:51返信する
    596
    主人公がAIその物を敵だと思ったことはないがな
    勝手に襲ってくるスケィスさんがなにもかも悪い、モルガナ八相は悪意しかないAIババアの操り人形だし、クビアは主人公のウィルス駆除ソフトの欠陥から生まれた半存在でソフトが成長すると勝手に凶悪になるバグのような怪物だし、基本向こうから襲ってくるパターンも多いからな
    究極AIアウラとか放浪AIとか交流可能な存在とは普通に有効関係作ってるし

    SAOはそもそも基本人間が内ゲバしてるだけなんだからAI自体知性と殺意もって襲ってくること自体が滅多にないだけでは、しかもしょうもない理由で
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 10:41:18返信する
    593
    インパクト云々は単純に色々なアニメ見てきた結果どれも二番煎じに感じるようになって新鮮味が薄れてるだけでしょ
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 11:08:57返信する
    ゲームの仮想世界に、人間が入っていくってアニメは、
    .hackが先駆けだな、ダンバイン的存在
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 11:21:26返信する
    インパクト云々で言うならクリスクロスはあったな
    おっさんにはエヴァがよっぽど衝撃的だったんだろうな
    当時は
    味無臭のガンダムみたいのが始まったなあという印象だった
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 13:22:25返信する
    クリスクロスだろ
  608. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 13:29:17返信する
    SAO面白いからと全巻貸してくれたけど見るの苦痛だった
    ストーリー素晴らしいとは思わないけど.hackの方が良かったな
    音楽も好き
  609. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 13:41:30返信する
    hackのシナリオは伊藤和典なんだが
    ゲームの方でネタ使ったから、アニメはスカスカです、さーせんってゲロってたからな
  610. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 13:50:54返信する
    .hackにしろSAOにしろ、80〜90年代発表作品ならどちらが先駆者かを争うのかはわかる
    でも、両方とも00年代以降の作品だろ? 完全にどちらもレイトマジョリティじゃないか
    勘違いも甚だしいし、まあライト層が多いぶん、そういう勘違い野郎の比率が少ないSAOのほうがまだ許せる
    先駆的な作品なら必ずしも売り上げに繋がらなくてもいいが、後追い作品なんて売れたほうが勝ち
  611. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 14:09:51返信する
    .hackはニュースサイトとかBBSとか読めるのが最高だった
    SAOのゲームでも架空のSNSとか導入して似たようなことして欲しい
  612. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 14:33:01返信する
    .hack知らないでSAOマンセーは最近の子やろなぁ
    GUとか中二病には溜まらんだろあれ
  613. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 16:12:40返信する
    603
    敵も味方もなく人間が内ゲバしてるだけという捉え方自体が現代的でリアルやん
    漠然とネットは怖いだった頃にそれを書けてたから今も通用してるんじゃない?
  614. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 16:39:57返信する
    なぜか伸びてるな
    むしろSAOは現代だから受けているという見方も出来る
    ネットなんてニッチなコンテンツだったと思う
  615. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 16:40:14返信する
    自己紹介

    みやこです。ネットビジネスをしながら日々のんびり好きに暮らしてます。自分らしく楽しく、そういう風に生きていきたいと思ってます。
  616. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 17:22:31返信する
    トロンが最古でしょ
    日本での最古はグリッドマンかな?
  617. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 18:15:18返信する
    >.hackは今あるOcurus Rift,HTC Vive,PS VRの技術とほぼ同等

    こういうエアプのせいで.hackの意識不明(未帰還)がオカルト扱いされるんだよね
    作中で「ニューロゴーグルFMD」っていう製品名が出てる通り
    脳神経にも作用するフェイスマウントディスプレイだよ
    データドレインで精神を形成する脳の電気信号をぶっこ抜かれると起きる
  618. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 18:30:47返信する
    SAOのが現代的だからうけたんじゃないか
    ネットはそこまで怖いものではなく現実の一部であるって考え方は同系統の題材ではあまりなさそう
    古いSFで懸念されてた現実と仮想空間に二面性はあまりなかったってことだな
  619. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 18:42:46返信する
    単にそれを書けなかったってだけでは
  620. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 18:50:33返信する
    なんかSAOは現実逃避してる様にしか見えなくて気持ち悪いんだよな
    現実も仮想もほとんど変わらないとかキモいこと言ってたし
  621. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 19:44:32返信する
    SAOは現実回帰の話だろ
  622. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 21:11:06返信する
    キリトは現実逃避で仮想世界に耽溺してたけど仮想も現実の一部だと気付いたって話だぞ
  623. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-14 23:53:33返信する
    SAOの現実と仮想が変わらないってのは、オカルトとか、
    現実も実は仮想世界だみたいな空想や俺はリアルでなくネットで生きてるんだみたいな話ではなく
    人として重要なことはどちらでも変わりないよね的なことだろう
  624. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 00:56:10返信する
    613
    そんなもの昔からよくあるというかいくらでもある話で導入したからSFとしてリアルも糞もないんだよなぁ
    ネットというより科学全般の急発展とかそういう漠然とした不安だね、遺伝子工学とかああいうのもよく話題になってたな、バイオハザードとかビオランテもそういう煽りからきてそう
    寧ろエヴァみたいに最後は人間が敵とかですらなく、ひたすらどうでもよさそうアレな性格のキリト用の供物を生け贄同然に屠るパターン固定っていうバリエーションの少なさの証明だろ

    .hackは当時の未知を取り入れたというのと、流行りもくそもなくテンプレートを使ったSAO
    言い方を悪く言わずとも、保守的で特に何にも手出さなかった骨だけチキンみたいなものだわ
    というか人間の内ゲバ要素なんて初代もG.Uにも普通にあるというね、G.Uはラスボス以外は殆ど人間が黒幕なんだから、やっぱりSAOのプロット構造が骨だけチキンなだけだろう
    特に時代先取りやら追い付いた技術でいうなら.hackは2045年問題に近いがまぁ起きるか解らないモノどうこう言ってもしょうがないわな
  625. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 01:59:05返信する
    流行りを安直に取り入れた結果時代遅れになったんだよね

    仮想世界を超常的なものを含んだ未知で何か怖いものだというのも
    ここで挙がっているようなSFで使いつくされているようなこと
    道具を使うのは人間だというのもある意味ではテンプレート的ではあるけれど
    より普遍的な価値観だったから、技術や社会が進歩して価値観が変化してもついていけているわけだ
  626. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 02:03:43返信する
    毎度のことながら作品同士を比較し合ってお熱くなってる方々お疲れ様です。こういう話題ははっきり言ってどうでもいい。その作品が好きならそれでいい。なぜ、わざわざ作品同士を比較したがるのか、意味不明。人それぞれその作品に対する価値観があるんやし、こういう価値観の押し付け合いほど醜いもんもないわな。争いは同じレベルのもの同士でしか発生しないとはよく言ったものだな。
  627. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 02:17:03返信する
    .hackはSAO以外にもコナン映画ともほぼ変わらない時期で
    全体としてはかなり後発組なのに、やたらでかい顔しようとするのはなんなんだろうな
  628. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 02:35:14返信する
    やたらデカイ顔をしてるのはキモSAO信者だろw
  629. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 02:44:12返信する
    そもそも.hackかSAOどっちが先かっていう事ならそりゃ.hackだろ
    ってだけの話だろ
    論点ズレ過ぎてて草
  630. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 02:52:28返信する
    629
    SAOは良くも悪くもライトだけど.hackは.hackこそ先見性にあふれて後の作品の元となった格の違う作品だみたいなファン多くない?
  631. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 07:00:23返信する
    鏡でも見てんのか
  632. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 11:28:20返信する
    626
    安直な内容しかないという指摘にミハーとしか反撃できんのがね
    完成度の問題にして安直なプランニングなら膨大なメディア展開をスタートから実行できるわけがないんだがな、そんなに基礎が適当でスカスカならまず企画倒れで商品化そのものから存在してねーよ
    もちろんその時代性は他のコンテンツも見事に送り出してる、安直なプランが通るほど当時の大作群に粗製は殆どいねーよ、いまほどコンテンツのパッケージング化は甘やかされてないからなぁ、631のいうようによくも悪くもライトなコンテンツはこのジャンルの篩を通り抜ける隙間がない
    たまごっちやらデジヴァイスやらより手軽な携帯娯楽感は可能性を出し始めてたけどな、まだまだ文字媒体主流にまで足軽さを許さない

    発表時期にして遅すぎたわけでもないからタイミングはバッチリだし、批判の矛先が批判する方法の捻出にだけ向いてるぞそれ
  633. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 12:30:47返信する
    .hackかSAOが先かの話題になんで他作品が出てくるんだよw
    ゲームなんて続編作るのですら企画から4.5年下手したらもっとかかるんだぞw構想段階ならもっと前だろうな
    どっちが先かで後発なの認めたくないアホSAO信者が事を大きくしてるだけだろ
    アインクラッド編なんて完全に劣化品だし、でも一番まともだけどそれ以降は最早ソードアートですらないし無理矢理続けてる感が半端ない
  634. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 14:57:53返信する
    SAOの主人公の方がアホそうだからなあ
  635. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 16:33:49返信する
    懐古厨の見本市みたいで面白いな
  636. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 23:32:15返信する
    636
    自己投影にしやすさにしか価値観が見出せず、他者に魅力を感じないのが現世代の特徴ってのがよく出てるよなここ
    保守的なのもよくわかる
  637. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-16 16:13:55返信する
    クリス・クロスが意外と知名度高くてビックリ
    タイムリープと繋がってたような気がするけどあれって結局続きは出たんだろうか?

    あとクリス・クロスの他にも似たようなラノベがあった気がする
    ループもので頭に電極挿すみたいな話
  638. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-16 16:21:47返信する
    セガサターンで出たウィルスっていう火星が舞台の話も
    オンラインゲームの話だったな
    オンラインゲーが本格的に流行りだす前から創作物の中でこういう世界はいろいろ描かれてた
  639. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-16 16:49:59返信する
    もっと早くこの記事に気付くべきだった…もう見てる人いないよな…俺は.hackはGUしかやった事がない…ダークヒーローのハセヲがかっこよくてハマってたなーもう出す気ないのかな?
  640. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-16 22:17:01返信する
    まさかの「クラインの壺」がコメで上がってて驚いた。
    多分文庫で読んだから93年頃、もう20年以上も前なんだなぁ。
  641. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-17 04:55:38返信する
    .hackはぷれいしてないから知らんが、ネトゲしていた人間ならゲームに入り込めたならという妄想ぐらいする
  642. 名前:名無しさん 投稿日:2017-04-24 12:30:54返信する
    林マリオ名義のエロ漫画では2000年の方が先だしWebでも1999年にアンリミテッドオンラインあったんだろ?
    つまり.hackのがパクリってなるけどよろしいか?
  643. 名前:名無しさん 投稿日:2017-07-01 14:55:00返信する
    SAOは非常識のゲイ向け .hackやログホラ、オバロは常識人向け
  644. 名前:名無しさん 投稿日:2017-07-25 14:55:17返信する
    SAOがWebで投稿された年に.hackはゲーム出してるんだけどな

    確か4作連続で
    ってことは何年も前から作り始めていたのは明白なんだよなぁ
  645. 名前:名無しさん 投稿日:2017-09-16 18:10:34返信する
    一つ言っとく、.hackのような名作がSAOみたいな駄作を知るわけねーだろ
  646. 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-15 22:42:53返信する
    >>409
    マジそれw
  647. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-26 00:06:50返信する
    saoはただのラノベやしなあ
    シナリオの方向性も違うやん
    .hack signとかシナリオに現実的な部分もあるし
  648. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-29 23:53:43返信する
    SAO作者はクラインの壺をすきな作品に挙げてるからたぶんイメージの着想はこれ
  649. 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-11 01:10:39返信する
    日本のラノベは全部海外の映画か小説からパクってるからね
  650. 名前:名無しさん 投稿日:2020-01-10 19:58:29返信する
    は?ゲームの中に入る系はシャロムの方が遥かに先やろ?
    1987年やぞ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.