【悲報】アニメ映画『ポッピンQ』初日、いきなり10位圏外wwww

T01a_170414.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 103273 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶク…
 *2 *88008 バイオハザード:ザ・ファイナル
 *3 *63120 ローグ・ワン スター・ウォー…
 *4 *40704 ファンタスティック・ビースト…
 *5 *25782 ぼくは明日、昨日のきみとデー…
 *6 *25413 海賊とよばれた男
 *7 *25209 土竜の唄 香港狂騒曲
 *8 *23438 君の名は。
 *9 *17693 仮面ライダー平成ジェネレーシ…
 10 **6859 モンスターストライク THE…

[2016/12/23 15:47 更新]

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
初日から圏外とかさすポッピン
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンQは夕方以降の上映が多いので一気に巻き返してくるはず
25000は超えると思うぞ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンQに震えろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
子供は仮面ライダーか妖怪に行くだろ
ポッピンなんか眼中にない

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンは明日から本気出す
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンは片隅君縄クラスの出来っぽいけど客層が悪くて本来の客が集まらないというプロの意見
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンは平日型だから、東映の最終兵器がこんな所で終わるわけがない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
モンストにも劣るポッピンw
キモヲタ系アニメを200館てのが間違ってる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
片隅信者はこの歴史的大惨敗の前に
どう言い訳するの?
君縄、蟹と続いたアニメブームに水を差した責任を
ポッピンQとともに、どうとるの?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピン見に行くモチベーション順調に下がってきてる
20分前までキャンセルできるからまだ迷える
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンは片隅に負けてると思ったけどそれはなかったか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンQは口コミ待ち型
口コミが来れば伸びる

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンQは宮崎駿、高畑勲、細田守、片渕須直とかの東映にゆかりのある監督集めて試写会やれば良いと思うよ。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
まあ片隅も初日は閑散期なのに10位とかじゃなかったっけ
大作ひしめくなか初日11位のポッピンもきっとそのうちじわじわヒットするやろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンQってタイトルがダメなんだと思う
ポケモンの偽物みたいだし子供向けっぽい語感だもん
(本来は子供向けなのかもしれんが…)
君縄、蟹、片隅は全部和風なタイトルじゃん

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンの感想ツイート見てるけど脚本がダメって意見が多いな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンは新夜アニメ枠でのCMとか
秋葉原での広告とか完全大人向けな気がする

3oy8Qnl.jpg
3wPGNSr.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
3週目ライダー>>>>>>ポッピンQ
東映はライダーをもっと推すべきだったか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
★全国の劇場からは、
「未知の可能性を秘めたコンテンツ。期待と夢が広がる。」
「キャラがかわいい!音楽が良かった。」
「映画館でしか観れないオリジナルアニメ。是非応援したい!」
「東映の力の入れようが伝わった。画だけじゃなくクオリティに期待できそう」
「オリジナルと聞いて心配したが、
今のアニメのはやりと東映アニメーションらしさが上手く融和している。」
と熱い声声声!

ポッピンQ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
TwitterのトレンドでポッピンQ上がってきたーーーーーーー
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
ポッピンは売り方下手過ぎてスタッフが可哀想
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月23日
 
目指せポッピン10億
 
 
 


 
 
               早速みんなのおもちゃになってんじゃねーか!
       ズコーッ
                       ___________
       |||        | |             |
.( ̄ ̄\       / ̄ ̄)   | |             |
 \    〉    〈   /   | |             |
  /   /       ヽ  \   | |             |
  丶  \    /   ノ   |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄(“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 
 
 
 
 
 
 
          ____
        /      \  てかライダーとモンストに壁があるな
       /  ─    ─\ モンストは抜いて欲しいなぁ・・・特典便りのアニメに負けて欲しくないってばよ
     /    (●)  (●) \
     |   U  (__人__)    | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/        | ̄|   \ | |             |
| |   |           ri_l     | |             |
| |  |    ー─-!、_彡     | |             |
| |  丶        _ノ        |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ..(“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:41:02返信する
    アニメ映画があるたびにネガ記事で粘着するのかキモすぎ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:41:23返信する
    200scrでこれはヤバい

    関係者のクビが飛ぶレベル
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:42:08返信する
    ポッピンの記事かいてくれたああああああ
    ありがとうやらかん;;
    話題ないよりマシや;;
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:42:11返信する
    まだ慌てるような時間じゃない(震)
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:42:14返信する
    大ヒットする要素が無い
    しゃーない
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:42:50返信する
    だから爆死だって言ったろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:43:18返信する
    草生やして馬鹿にするような記事ばかりだな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:43:32返信する
    まぁ、萌え豚臭い作品だし
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:43:38返信する
    だって絵がなぁ。。。完全にオタ向けだもん。
    声優も若手声優で固めてるし。
    ライト層を取り込みたいならなんだかんだ若手俳優女優をキャスティングしないとダメだよ。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:43:59返信する
    片隅ももう圏外なん?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:44:00返信する
    お前らこれの音ゲーアプリも出るんやで…
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:44:18返信する
    壮絶右肩のモンストに勝てんとはwwwwwwwwwwwww
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:44:32返信する
    君の名は。と聲の形は誘いやすいもんね。
    「ポッピンQ見にこうぜ?」って言いづらいしw
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:44:44返信する
    核爆死で東映が脱糞!
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:44:55返信する
    ポッピンポッピン
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:45:13返信する
    SW、バイオより上とか妖怪強すぎだろ…
    誰だよオワコンとか言ってたの
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:45:33返信する
    あらすじがありきたりで面白くなさそう感がすごいし…
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:45:33返信する
    どんな映画か分かりにくい
    ネームバリューも大してない
    絵柄はいかにもオタク

    そりゃあ入る気しませんわ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:45:41返信する
    ポッピンのターゲット層が分からん
    俺みたいな萌豚向けにも見えんし
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:45:47返信する
    作画はすごいらしい
    ダンスしながら敵をバッサバッサ切っていくそうだ
    無双乱舞やな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:46:29返信する
    売り方が下手なんじゃなくて、単純にステマ費用が無いだけに見える

    あ、俺はステマしようが君縄もポッピンも見ないから
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:47:02返信する
    まずタイトルからなんか惹かれない
    個人的感想だけど
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:47:30返信する
    CMがアーッ!ってうるさいから
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:48:04返信する
    なんでも「Q」をつければいいってもんやないで
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:48:26返信する
    21
    200館以上で公開して
    ステマ費用が足りないってのは無いだろw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:48:49返信する
    ポッピンQの死亡を確認



    次は昼寝姫だな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:48:53返信する
    そりゃバイオ、SW、ハリポタみたいな大作が同時期にやってたらこうなるわな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:49:05返信する
    やっぱり芸能人に声優させないとダメだな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:49:09返信する
    まず女の子動物園にしかみえないのが致命的
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:49:31返信する
    ポッピンゴwwwww
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:49:53返信する
    だってダンスでしょ。敷居が高いわ。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:50:28返信する
    題名がマジで悪い
    これだけでアニメ映画観に行く層の5割は観る気なくなるだろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:50:38返信する
    こんなのあったのか
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:50:48返信する
    個人的見どころは黒星キャラのダンスシーンのみ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:51:03返信する
    宣伝ポスターから何する映画なのか全然わかんねーんだよな
    PV見てもいまいち…
    ダンスする映画なのか
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:51:32返信する
    相変わらず艦これも圏外
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:51:54返信する
    ポッピンのダンスシーンとプリキュアのED比較したら
    後者のほうが豪華というか派手というか、金かけてる感じがした。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:51:59返信する
    どうみてもファミリー向けには見えないのに
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:52:44返信する
    ダンスとか興味ないわ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:53:03返信する
    32
    そんなんだから文章タイトルが…
    もうそのブームも過ぎたか
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:53:07返信する
    ぶっちゃけ気持ち悪い
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:53:46返信する
    声優がショボいやつらを集めただけだから売れない
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:54:14返信する
    面白そうに思わんしなぁ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:54:21返信する
    ポッピン、田舎だけど朝と昼の2回上映しかしてない。
    見る層考えたら夜型だろうに…
    全く無能すぎる。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:54:29返信する
    25
    上映館数とステマに何の関係があるんだよ
    お前はステマをどんな意味だと思ってんだ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:54:46返信する
    疫病神本渡楓、小澤?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:55:24返信する
    負けたなガハハ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:56:34返信する
    3
    自演きもいぞハゲ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:56:37返信する
    ぽっぴんパーティー終わったな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:56:40返信する
    3大ネタバレゼッタイ禁止映画

    ローグワン
    ドント・プリーズ
    ポッピンQ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:57:03返信する
    バイオと同じ日に公開するとか自殺願望でもあるのか・・・
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:57:08返信する
    ポッピンのダンスって、要はプリキュアのEDで培った技術を見せびらかしたいんだろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:57:44返信する
    これ深夜以外もCM打ってるよね…
    利益出るかな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:57:52返信する
    さすポピ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:57:55返信する
    10
    片隅は月曜日になると順位が浮上するサブマリン艦隊があるんやで
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:58:29返信する
    君縄や片隅を見に行ったとき上映前にこれの宣伝が流れたけど隣にいた彼女が怪訝な顔してて気まずかった
    お茶の間が凍りつく経験なかったけどあんなかんじなのかな?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:58:35返信する
    線路にポッピンQ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:58:46返信する
    どういうアニメなのか
    CMを見てもさっぱり分からん
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:58:47返信する
    ジョジョ最終回たのしみ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:58:56返信する
    51
    箱を押さえる時に他社が何を公開するかなんてわかると思うか?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:58:57返信する
    声優があかん
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:59:08返信する
    しょせんきちがいのクズオタクしか騒がないアニメが調子こくんじゃねえ、バカ野郎
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:59:21返信する
    こんなのプリキュア見てる大きなお友達くらいしか興味ないだろう
    これに賭けたプロデューサーは左遷したほうがいい
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:59:47返信する
    内容がどういうのかがcmとかでわからん時点でアウトやろ
    内容どんななん?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:59:50返信する
    君の名は。は、そろそろ正月明けに終映か?
    ま、予想としては春休み明けorG.W.明けだろうな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 16:59:53返信する
    井澤詩織 小澤亜李 黒沢ともよ 瀬戸麻沙美 種﨑敦美

    爆死させた戦犯声優たち
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:00:05返信する
    ダンスシーンは、かなり力入っていた。
    ただ、ヒロイン達の話やポッピン族の巫女さんが声が出なくなった理由をもっと掘り下げても良かった感
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:00:28返信する
    監督はプリキュアとドラゴンボールの
    血を受け継いだとか言ってるが
    正義+正義=正解ではない
    まあ映像その物は評価するけど
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:00:38返信する
    ポッピンって言葉がアホっぽくて見る気失せる
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:00:57返信する
    この集計はシネコン集計
    東映の都内の直営館二館 渋谷と丸の内は集計されてないから・・・(震え声)
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:01:15返信する
    艦こけはどうなった?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:01:29返信する
    オタか幼女どっち狙いかもわからんしコレ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:01:50返信する
    バトル多いって
    そもそも誰と戦うんだよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:01:54返信する
    21
    君縄見た結果として君縄アンチになるのは自由だが
    君縄見てないのにアニメについて語りたがるのは頭おかしい
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:02:02返信する
    年3本出すライダー映画の3週目に負けるのはさすがに‥‥
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:02:18返信する
    なんというか、豪華なコメルシって感じ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:02:31返信する
    プリキュアと抱き合わせ同時上映でいいのにな
    面白ければそこから火が着く
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:02:38返信する
    66 
    MAOと本渡もでてたな
    こいつらほんとヤバい
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:02:54返信する
    主題歌はエグザイル一家
    内容はほぼプリキュアと低年齢層向けなのに宣伝は大きいお兄さん向け
    東映は明後日の方向に弾撃ち過ぎて何やりたいのかさっぱり
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:03:04返信する
    70
    半分近くの上映館が集計対象外の片隅の前では無意味な呟きだな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:03:58返信する
    そもそも誰がターゲットなのかもわからん
    ホント東宝と比べると東映は商売下手だよな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:03:58返信する
    ゲームも控えてんのにどーすんのこれ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:04:15返信する
    で実際観た人の感想とかないのかよ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:04:19返信する
    68
    作画畑出身の監督だからストーリーはごめんなさいってか
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:04:22返信する
    ターゲットが不明な時点で宣伝に失敗してる
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:04:53返信する
    面白くない訳じゃないんだけど全体的に薄味ではある
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:05:07返信する
    66
    ユーフォの声優が何人かいるな
    ともよ女史はユーフォみたいなローテンションじゃないのかな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:05:23返信する
    思った以上に教育番組風だった
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:05:38返信する
    ポッピンンゴwwwwww
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:06:33返信する
    追加映像が声優イベントって時点でまあお察し
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:07:01返信する
    待ってろ、年明けに行ってやるからな!!

    まあジャンルとターゲットがわかりにくすぎるよw 俺みたいに面白そうなら何でも行く人間ばかりじゃないからな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:07:03返信する
    番宣見たけどダンスって展開が子供向けっぽいんだけど
    導入の悩みの抱え方が青春モノっぽくて
    小さいお子さんには話が退屈で、一般層には幼稚っぽいって感じになりそうだった
    プリキュア系が好きな大きなお兄さん向けなのか?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:07:40返信する
    200館も公開して初日に圏外って中々出来ることじゃないよ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:08:03返信する
    今日上映会行ってきたが本渡楓顔デカスギ
    びびったw
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:08:08返信する
    ホッピン信者発狂してて草
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:08:35返信する
    予告見てつまんなそうだったので行かない
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:08:51返信する
    ↑ここまで見てきた奴がいないことに草
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:08:52返信する
    番宣たくさんやってたけど間延びしちゃった感じかな?
    昨日公開と聞いて『まだやってなかったのかよ?!』って思っちゃったし
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:08:59返信する
    君縄と違って一般人に勧めにくいだろ
    かと言って子供向けかと言われると疑問符だわな
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:09:08返信する
    親子連れかオタしか行かない映画なんやろな。
    親子連れは、子供の認知度ありきなのに誰も知らんやろ?
    オタ向けにしてはスクリーン数が多すぎる。50館くらいならいいけどさ。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:09:40返信する
    残念な点というかなんというか、分かりやすさを追求したせいか、シナリオをブラッシュアップし過ぎて途中余分な要素が一切ない、ゴールまで一直線な、キャラ毎の深い掘り下げがないまま物語が展開しちゃう映画なので、同位体と五人それぞれの繋がりを描いたノベライズも買ってね
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:10:00返信する
    正直これは予想できた
    君の名は、聲の形、片隅は全部見に行った自分がポッピンは見に行きたいと思わなかったもん
    艦これもそうだけど露骨なオタ向けアニメは君縄特需の恩恵をうけられないみたいね
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:10:16返信する
    >ポッピンQは宮崎駿、高畑勲、細田守、片渕須直とかの東映にゆかりのある監督集めて試写会やれば良いと思うよ。
    ちょwwwwww
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:10:42返信する
    前半15分だけでもネットのいろんなところで無料配信とかした方がよかったかもね
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:10:56返信する
    東映がこんなんやってもしゃーないやろ
    おとなしくプリキュアやってろ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:11:13返信する
    子供連れはこの3連休はみんな妖怪見に行くに決まってるわ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:11:34返信する
    覇権コンテンツ艦これに勝てると思ったかば〜〜〜かww
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:11:39返信する
    221館でこの有り様、現時点で艦これ初日より下。
    清々しい大爆死おめwww
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:11:40返信する
    声優がうんこ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:11:47返信する
    >早速みんなのおもちゃになってんじゃねーか!
    やらかん、お前がいちばんおもちゃにしてるだろ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:11:55返信する
    誰向けなのかわからないしどんな内容の映画なのかもわからんよなこれ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:12:27返信する
    キービジュアルでファンタジーを推しちゃダメだよ
    あくまで現実側の子どもたちが冒険するって体を取らんと
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:12:34返信する
    やっぱり妖怪なんだよなあ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:13:08返信する
    妖怪は強いな。リアルとアニメの融合が子供の興味を誘ったか?
    ローグワンを抑えたのはあっぱれ。子供が興味持つと親も観に行くから強いわ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:13:28返信する
    コアなアニオタしか行かないような状態なのに口コミとか言ってる奴は馬鹿だろw
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:13:34返信する
    やらかん
    モンスト舐めすぎじゃね?
    一応平日でも人入ってるんだぞ!
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:14:17返信する
    105
    プリキュアのコンテンツ寿命が尽きかけてるから
    プリキュアの後釜目指した企画じゃないのかこれ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:14:49返信する
    小澤ってほんとヤバいな
    こんな200かんとか勝てそうなコンテンツも爆死ww
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:15:09返信する
    50
    ローグワンはファンならみんな結末知ってるやろ
    まあ新たに分かった事実とかはネタバレになるだろうけど
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:15:09返信する
    これがヒットすると思ってた奴はさっさとゴメンナサイしろよw
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:15:18返信する
    ポッピンQ、プリキュア的なかわいさとドラゴンボール的な熱さと異常なまでのCGクオリティが良かった! しかしあのエンドクレジット後の引きが気になる
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:15:51返信する
    116
    モンスト特典終了したのに客入るのか
    傑作とは言わないが普通に面白かったし結構いけるのかもな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:16:24返信する
    初日で舞台挨拶あってこれだからな…。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:16:28返信する
    アニメ当たり年を締めくくる作品とか言ってた奴息してるか?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:16:34返信する
    瀬戸麻沙美を爆死請負人リストに追加だ
    ちはやふるすら爆死させたんだから木戸超えるんじゃね?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:16:46返信する
    95
    120
    俺の知る限りはそんな奴はいないけど?
    誰と戦ってるんだよ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:16:50返信する
    本渡の呪い
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:16:52返信する
    TVでやってた冒頭何分ってやつ観たが、糞つまんなかったぞ
    正確には、その後の面白さを期待できないつくりだったという意味
    画づくりや演出の間に、全く映画な感じが無くて深夜アニメそのものを観てるような
    こぢんまりとしたイメージ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:17:05返信する
    ポッピンQ感想…プリキュアですかね。大の大人が観賞するには少々無理があるかも。歌は結構いい感じなんだけど。はっきり踊りシーン見せたいがためのこじつけストーリー。ただ…スタッフロール終わった後かなりびっくりな事が待ってるよ。点数…40点
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:17:22返信する
    もともと評判よくて冬休み明けから冬休み入りに移動したと聞いたけど、誰の評判やねん、って感じだな。
    このあとのコンテンツ展開にも影響出るやろ。
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:17:28返信する
    これ見に行くくらいならモンスト見に行くわ
    モンスターズストライクやった事ないけどキャラデザもポッピンより可愛いし
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:17:32返信する
    どういう客層を狙ってるかも曖昧で
    作品自体の魅力も宣伝では伝わらない内容だし
    こうなるのは自明の理
    先にアメリカで上映して全米が感動したって
    適当な宣伝文句でも付けた方が良かったんじゃねww
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:17:33返信する
    BSの特番で冒頭先行やってたけどマジでターゲット不明で誰得だったぞ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:17:54返信する
    まぁ初日なんて宣伝力で決まるからな~
    しかも ぽっぴんQなんてタイトルで足引っ張て厳しいやろな
    行列が行列を特に呼ぶ日本じゃ先も無いかも知れんけど
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:18:03返信する
    104
    あれ?無料配信してなかったっけ?
    ・・あ、それはモンストか。(^^;
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:18:57返信する
    おい特典ブーストのはずの艦これはどこにいった
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:19:26返信する
    結局、人間は内容がわからないものには金を出さないんだよ。

    134
    半年以上前から宣伝しまくってただろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:19:41返信する
    モンストは子供が感情移入できるシナリオだから思ってたより出来が良くて維持できてると思う。
    いわゆる男子が好きな冒険ストーリー。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:19:59返信する
    ガラスの花と壊す世界レベルの大爆死w
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:20:05返信する
    ちょっと端折りすぎなところがないでもなかったですが、主人公たちの言動を観ていて「あー中学生の頃ってこうだったよね〜。」と共感できた映画でした。
    個人的には面白かったと思います。
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:20:37返信する
    オタ向けなのか子供向けなのか一般向けなのか曖昧すぎる
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:21:04返信する
    話自体はとても満足行ってました、ぶっちゃけなんやねんポッピンQってふざけたタイトルやなと思いながら観たんだけどね(タイトルで若干損してるような気がしないでもない)。そして衝撃のCパート。おー上手くまとまってるし良かったやんからのCパート。どうなるかは見守りたいところです。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:21:27返信する
    で、これ結局大人向けなの?子供向けなの?
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:21:54返信する
    信者もアンチも冷めてて話題になってねぇw
    これは伸びない
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:22:07返信する
    ポッピンQさ、15歳っていう子供と大人の狭間にいるからこそ
    どっちにも考えが広がって面白い作品だった
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:22:44返信する
    コアなアニオタ以外観てないからこんな惨状なんだろ現実見ろってw
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:22:49返信する
    >特典便りのアニメに負けて欲しくないってばよ
    おいやらかん、それは自己紹介か?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:23:04返信する
    タダ券貰ったなら
    見るかな ぐらい
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:23:07返信する
    20
    なんかちょっと気になってきた
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:23:27返信する
    ポッピンより5位に庶民サンプルと同じ原作者のが入っていて驚きw
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:23:36返信する
    >特典便りのアニメに負けて欲しくないってばよ

    お前がそれを言うのか(驚愕)
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:23:39返信する
    声優の舞台挨拶回が売れ残っていて、普通に劇場サイトでまだ売ってるぐらいだからな
    声豚にも見放されたのか
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:23:59返信する
    ・BGM含めて音楽全て好きだなぁCD出たら買いそうな気がする。
    ・やっぱりどんな形であれ支えてくれる人たちは大事だなと思う。相談に乗ってくれる人、いろんなことに付き合ってくれる人、どうでもいいことばかり言っても受け止めてくれる人たち
    大事にしなきゃ・・
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:24:02返信する
    瀬戸麻沙美
    井澤詩織
    種﨑敦美
    小澤亜李
    黒沢ともよ
    う~ん売れない深夜アニメ臭しかしねえ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:24:09返信する
    オリジナルは厳しいのに200館にした理由が分からん。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:24:13返信する
    オタ向けの絵柄で年末に勝負かけるとか正気の沙汰ではないな。

    クリスマス目前にあっちこっちでリアル充向けなイベントやってる街中より、家の中で冬コミの準備かソシャゲのクリスマスイベントやってるよキモオタは。
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:25:02返信する
    153
    100万部超えのベストセラー小説だぞ
    むしろ予想より客入ってないんだが
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:25:34返信する
    青春ダンスアニメかな?って思ってたら戦闘シーンと言うか
    アクションシーン沢山あって驚いた
    CGでのダンスシーンは最近のアニメでは珍しくないが
    皆の動きの合ってないCGとか新鮮だった
    だからこそ最後に息ぴったりで踊れてるシーンは号泣ものでした
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:25:44返信する
    時流に乗ろうと思ったのなら、君の名は。聲の形、この世界の片隅で……みたいなタイトルにしとけよwなんだよポッピンってwww
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:26:02返信する
    148
    やっと見てきた奴が出てきたか
    週明けから最小箱に移動して2週間で打ち切る映画館続出するだろうから早く見に行かなきゃな
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:26:37返信する
    『ポッピンQ』、ほとんどプリキュアだったけど、東映アニメーションがやってきたことを全部寄せ集めて巧くまとめている。総合力が高い。とはいえ、見応えがあるのは現実パートの方で、反対側の電車に乗り込んだら誰もいないという判りやすさと、主人公の後輩ちゃんが出てくるシーンは満遍なく良い。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:26:46返信する
    君の名はと艦これの勢いに乗っかれ!!って感じで
    作られた産廃に金を払ってまで見に行きたいとは思えない
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:26:49返信する
    ダンスシーンのCGが良い出来って言われてもな…
    それで見に行こうってなる人間なんか極々少数だろう
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:26:55返信する
    ゴミに金と人使うよりドラゴンボールに注ぎ込め
    東映の今があるのは誰のお陰だとおもってんだ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:27:08返信する
    君の名はは健在だな
    8月公開が新作公開後の冬に6位かよwww
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:27:27返信する
    166
    おいおい
    劇場アニメ作るのに何年かかると思ってるんだwww
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:28:21返信する
    似たような長文書いてるのは同じ人?w
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:28:22返信する
    166
    ちゃっかり産廃の艦これまぜんなよ、アイマスに勝てないくせにwww
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:28:32返信する
    韓これ信者共お仲間が出来てよかったな。
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:28:46返信する
    公開初日の15時過ぎの興行で馬鹿じゃねえの?糞記事あげてネガキャンしてんじゃねえよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:28:49返信する
    今年は東宝が勝ちすぎだったから多少負けといた方がいいだろ
    ・・・と思ったら東映だった
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:28:55返信する
    舞台挨拶見に行ったぞー
    最高だった
    感想言うと本渡楓がブッサイクだった
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:28:58返信する
    166
    艦これが勢いあったことになってて草
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:29:00返信する
    音泉でラジオやったりニコ生したり
    おまえら向けアニメみたいな売り方してるが
    思春期の葛藤みたいな内容なんだよな?
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:29:57返信する
    174
    こっから伸びますかねー(笑)
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:30:13返信する
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:30:24返信する
    艦これと同レベルの雑魚
    しかし妖怪ウォッチはすげえな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:31:01返信する
    155
    舞台挨拶会が売れ残ってるのかよ
    興行として終わってるじゃん

    なお
    君縄の発声上映→瞬間的に蒸発
    片隅の舞台挨拶(監督しか来ないよ)→一晩で完売
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:31:36返信する
    オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥインクゥウウウウウウウウウウウウウウウウウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:32:02返信する
    取り敢えず各所の情報を一通り見てみたけど、
    強豪が多く公開タイミングが悪かった事に加え、上映館数も増やし過ぎた結果、
    館内に10人いるかいないかくらいの状態の所が地方を中心に多いらしい。
    幾ら何でも無謀すぎたというか…。
    本当ならもう少し期間をずらすべきとも考えられるけど、東映的な事情として、この後
    「相棒」や「ひるね姫」等を上映するスケジュールがあって、空きが今しかなかった、
    というのもあるらしいが…。
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:32:08返信する
    タイトルが駄目、は俺もそう思う
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:32:13返信する
    まどマギ流行ったので真似てみたら時代遅れでした
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:32:25返信する
    ポッピンQは宣伝見ても面白そうじゃなかったし
    知ってたとしても見る気ない人多そう
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:32:50返信する
    艦これは特典あるんでランク入ると思ったが
    ポッピンすらランク行かないとか
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:33:11返信する
    174
    公開初日の15時の興行で客入ってなかったら終わってるだろ
    逆説的にディスってるのか?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:33:55返信する
    舞台挨拶回のチケがオクで半値の時点で売れないのは分かってた。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:33:57返信する
    爆死要素大杉
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:34:14返信する
    185
    500人入る最大箱を片隅から取り上げた丸の内東映はどうなってるんだろうな
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:34:23返信する
    これ初日はきんモザといい勝負だなw
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:34:32返信する
    声優があかんな
    もうちょっと売れてる声優出さなきゃ評判にもならない
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:34:59返信する
    特典便りのアニメに負けて欲しくないってばよ



    お前の大好きなラなんとかは特典祭りだったろうが・・・
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:35:02返信する
    声優が微妙すぎて行く気になれないわ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:35:10返信する
    スイーツ層を騙せる恋愛ものじゃないと駄目だよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:35:47返信する
    さすが東映とavexですね。
    3Dのダンスシーン凄い!

    しかしまぁラストねぇ……笑。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:36:01返信する
    きんモザはオタ向け路線でスクリーン数も抑えてたから。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:37:31返信する
    最近だとレッドタートル並みの大爆死でワロタwww
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:37:47返信する
    196
    特典便りのアニメといえばオワマスと艦これだろ

    ラブライブは特典が切れても埋まったし長期間にわたって上映されたからな
    君縄、片隅のように内容で売れたんだぞ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:38:54返信する
    特典商法劇場アニメ批判をやらおんがするのかよw
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:39:04返信する
    売れる作品を作ろうというビジネス意図が至る所から見えた
    お膳立てが完璧な都合のいい展開や設定。そして都合良く説明してくれて
    都合が悪いところは華麗にスルーしてくれるキャラ。全体的に不自然
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:39:13返信する
    初日なのに着席率15%はマジで酷い…。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:39:56返信する
    本渡あかんなぁ…もう完全に爆死声優やん
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:40:05返信する
    オワライブが内容で売れたとか笑わせてくれるわ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:40:37返信する
    やったぜ!www
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:41:16返信する
    ポッピンQのED観る前「レノ一体何だったんだ…」
    ED見た後「なるほどね、ワクワクしてきた」
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:41:43返信する
    祝日でお休みの日なのに
    まずいですよ!
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:41:56返信する
    ポッピンQはダンス✕可愛い
    映画という限られた時間内に頑張って収めてた感じ。そのせいかポンポン先に話が進むので駆け足に感じた。
    でもそのおかげか、鑑賞後にモヤモヤした感じなく爽快。
    個人的には個々の抱える悩みや性格をもっと細かく観たかったかな。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:42:01返信する
    プリキュアみたいな作品なのか
    それならプリキュア映画化した方が良かったか
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:42:03返信する
    試写会で見たけど、オタク向けに宣伝するより
    ファミリー層に向けて宣伝した方がいいと思うぞ。
    プリキュアっぽかったし
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:42:05返信する
    宇宙ショーでこれ賭け爆死とか言われてた時代が懐かしい
    あれでも公開50館とかだったのに
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:42:11返信する
    ウチの地元じゃポッピンは初日初回が100人前後しか座席のないスクリーンだった模様…前日までの予約席は20足らず…
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:44:37返信する
    オタは年末はコミケ参加で準備で忙しい。
    一般人は家族で過ごすのに忙しい。
    こんな無名の映画にいかんやろ。
    原作あるなら別だけどオリジナルで何の思い入れのないキャラがダンスしてもな。
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:44:49返信する
    スタッフロール後のおまけ映像のことを書いてる人がほとんどいなくて
    マジで観に行った人すくねーんだなと
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:46:19返信する
    204
    嘘つけ
    俺が行ったときは満席だったはずなのに、いざ会場入ってみたらガッラガラだったぞ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:46:32返信する
    見に行ったやつに聞きたいんだが、可愛いとかダンスシーン良かったとかの感想じゃなくて内容は面白い面白くないでいったらどっち?
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:46:43返信する
    ・ストーリーはテンプレでだいたい予想通り
    ・CMで叫んでいる子メインのストーリーで、それ以外のキャラは深掘りされない
    ・ダンスじゃなくて戦闘してる方が多い
    ・ダンスCGのクオリティはさすが東映
    ・最初は2017年になってから公開予定だったからか、卒業式メインなストーリーのため今の時期だと違和感がある
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:47:18返信する
    見てきたけどこれは駄目だな
    面白くない
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:47:55返信する
    スターウォーズ
    バイオハザード
    ハリーポッター
    この三つに勝つ妖怪が憎い。
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:48:15返信する
    東映の本気ダンスだ見れるならそれだけで価値あるし
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:49:02返信する
    ハッキリ言うけど、君の名は。と聲の形観た後だと内容はつまらんよ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:50:07返信する
    売り豚のくせにやらかんモンストやってないから辛辣やな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:50:09返信する
    つまらんっていうのは子供向けなのか?大人が観たらきつい?
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:50:32返信する
    だから君の名は。が異常なだけなんだって。現在今日の興行6位まで上がって来てるからな。
    勘違いしてる奴ら大杉。まぁ週明けの東映の株価は面白そうだなw
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:50:58返信する
    プリキュアシリーズが時の流れの中に置き忘れてきた(削ぎ落とした)ものを集めて
    そこに70年代東映のスピードとパワーを加えたような、非常に心地良い作品であった。ED後のアレに関しては何ともいえない!それも含めてだな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:51:14返信する
    何度も映画館で予告を見たが欠片も見たくならなかったもん
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:51:22返信する
    まずオタ向け絵すぎて一般層が寄り付かない
    それからPV見た感じ、ありきたり臭がぷんぷんする
    マスコットが見た目的にも煩い、煩そう
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:51:38返信する
    完全に宣伝方法で失敗してるだろこれ
    本来の客層にまるで届いてない気がする
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:52:29返信する
    内容は世界の危機を救ってくれ。尚、ダンスで・・・というもの
    ヒロイン5人の抱える悩みや葛藤もしっかり描かれてて、とても面白い映画でした
    これから観る人はEDの後まで観る事をお勧めします。衝撃の展開が待ってます
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:52:45返信する
    >>232
    君の名は。もオタ向け絵だけどなwwwww
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:53:14返信する
    229
    あっ...空売りしときゃよかった
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:53:26返信する
    「ポッピンQ」
    設定も人物も話の筋もいいのに、それを全て描ききれていない。
    子供向けに作っているのなら、時間が限られる映画なんかより
    同じ筋で13話のTVシリーズにした方がいい。
    あ、CGダンスシーンをはじめとした画作りはいいよ。
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:53:40返信する
    タイトルがムシマルQみたいでしょぼい。
    ただそれだけで見に来る人少なそう
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:54:51返信する
    183
    25日の声優舞台挨拶回は3か所あるが、全て売れ残ってるな
    声優舞台挨拶回が劇場売りまで売れ残るのも初めて見たわ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:54:52返信する
    さっき見てきたが結構面白かったぞ
    ED後に全員が偶然バッタリ…な展開になるかと思ってたら
    その程度じゃなくて笑ったw
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:55:04返信する
    宣伝以前にスターウォーズ、ファンタスティックビースト、妖怪ウォッチに勝てると考える方がアホだろ。公開館数に大きな開きがあるのにどうして勝てると思ったんだ?現実のデータを見るだけで分かることだろ。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:55:20返信する
    モンストもうこんなに落ちてんのか
    特典だけでいいとか、アニメ部分がシール抜かれて捨てられてるビックリマンのチョコ状態だ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:56:12返信する
    235
    曲で釣られて見てみたら面白かったというオチでしょ。俺もそうだし。
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:56:25返信する
    233
    本来の客層ってどんな層よ?
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:56:34返信する
    伝えたいメッセージとやりたい事が本編中にスッキリとまとまっている印象
    序章としての掴みと伏線は十分だし、異世界・変身・ダンス等と
    今後の世界観を深める要素はたっぷりだし
    キャラを色濃くしていけば今作よりも更に観客の心に訴えかけるだろうし
    期待しか持てない。
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:56:42返信する
    艦これより客が少ないんだから本当に一部の奴しか観てないよこんなの。
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:56:52返信する
    241
    バイオハザードも入ってきてまだ君の名は。残ってるし無理だね。
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:57:26返信する
    236
    君の名は。に続くかもと期待して結構買ってた奴らがいるでw
    最近の株価みてるとそんな感じwww
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:57:32返信する
    ポッピンQ糞だったみたいな感想にはNOを突きつけたいね
    そんなに楽しめたわけじゃないけど糞ではなかったもん。
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:57:37返信する
    他に大型作品と評判の良いアニメ作品あるから厳しいんだろう。
    君縄とポッピンどちらも観てない客がどちらを見たいか問われたら、9割は君縄だろうからな。
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:58:05返信する
    タイトルに問題がある
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:58:24返信する
    楽しい映画でした。個人的には面白いより楽しいが勝った感じ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:59:20返信する
    ポッピンQよかった。あとダンスCGすごい。ていうか全然プロローグだった
    時間の種という設定演出で最後チラ見せとか生殺しだから
    なんかまた続編やるか円盤化する時追加で入れて欲しい
    あとやっぱりキャラかわいい。
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 17:59:58返信する
    昔から続いている大型作品シリーズが四つもあって、君の名は。があるんだから当たり前だね。ポッピンQ見よと思えないけど面白いの?ダサいタイトルだけど。
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:00:20返信する
    233
    つかこのアニメ、本来の客層ってどの層なの?
    まずそこがわかんない
    大友向けとしても子供向けとしてもちゃんとストライク投げてない印象
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:01:05返信する
    『ポッピンQ』話は滅茶苦茶です。どこまで本気なの?というレベル
    欲張りすぎですね…要素をあと2つぐらい削らないと駄目じゃないかな
    色々やりすぎて全てが薄い。でも期待通りCGダンスは凄い可愛いです
    プリキュアED好きは勿論、アイカツやプリパラ等、CGダンス好きなら観て損無し。
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:02:02返信する
    まぁ口コミでどれだけ人気が持続するかだよな。トップは取れなくても君の名は。効果でアニメが注目されてるから比較されて持ち上げられればある程度の数字はでるんじゃね?
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:02:04返信する
    ファミリー層向けなんじゃないの?
    基本子供にも受け入れられることが前提で、親も楽しめるというやつ。
    オタ向けにしてはスクリーン多すぎるし、時期が悪い
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:02:07返信する
    観る前も思ってたけど、観た後でもやっぱり「これ誰に向けて作ってんの?」感が拭えないな企画の意図が理解出来ないところある…これで4月からシリーズとかなったら
    多少は納得出来るかもだけど…いやでもそれにしたって1本の映画としてこの薄さはない。
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:03:55返信する
    艦これより人入らない作品が口コミとか笑わせてくれるw
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:04:18返信する
    【当たり前だけどネタバレのない程度に感想。】
    青春×友情×努力×勝利×◯◯(テーマに触れそうなため伏せます)って感じ。
    ある程度大人になってしまった人にこそ観て欲しい、熱くて可愛くて楽しい作品でした!
    #ポッピンQ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:04:32返信する
    258
    ピクサーとかの路線か?
    そういう層向けは萌え豚向けデザインのJCJKが主人公って時点でズレてるで
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:05:20返信する
    観てないけどポッピン良いらしいよ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:05:38返信する
    yahoo映画 ポッピンQ ⭐3.56
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:06:58返信する
    信者が言い訳しまくってて草
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:07:18返信する
    木戸「もう爆死女王とは言わせない!」
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:07:44返信する
    このアニメって誰か誘って見れる系じゃないから多分見に行かない。
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:08:24返信する
    大人向けなのか子ども向けなのかハッキリせんからや
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:08:58返信する
    君縄信者としては、片隅ぶっ飛ばしたいんでね
    ポッピン支援してくるわ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:09:04返信する
    >>260
    艦これより知名度はないから口コミで売れる可能性はある
    もちろん内容次第だが
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:09:14返信する
    着席率15%、信者擁護してあげてw
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:09:17返信する
    「聲の形」の倍ぐらいの上映規模なのに、興行収入は半分にも届かないかもなw
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:09:33返信する
    ポッピンQがこの順位の中に入れるわけないじゃん。影薄いんだから。つまらなさそうだし。
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:10:01返信する
    売る側がターゲットを決めてないって言ってるから
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:11:12返信する
    269
    お前ただの対立厨じゃねえか
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:11:26返信する
    売れるのはそれなりに理由があるのを勘違いしちゃった映画
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:11:30返信する
    片隅は右肩上がりやからな。年明け以降も上昇やらなぁ。
    これこそ本当の口コミ。
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:11:45返信する
    10 *5618 *38096 273 230 787.9% モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ
    11 *4719 *32103 238 138 ****** ポッピンQ
    12 *3938 *40933 275 148 ****** ピートと秘密の友達
    13 *2631 **5753 *40 *58 220.0% この世界の片隅に
    14 *2619 *14345 *92 *57 ****** 好きになるその瞬間を。 告白実行委員会
    15 *2166 **2321 **6 *12 ****** タカラヅカスペシャル2016 -Music Succession to Next- ライブ中継
    16 *1212 **5215 *31 *48 316.4% 劇場版 艦これ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:12:08返信する
    実写パトレイバー には勝てるかな?
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:12:10返信する
    272
    現時点では艦これ以下だってw
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:12:11返信する
    272
    むしろ聲の形は館数足りてなかったからな
    その癖ゴミ邦画に大箱開けたりと、松竹の無能っぷりが際立ってた
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:12:35返信する
    順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
    10 *5618 *38096 273 230 787.9% モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ
    11 *4719 *32103 238 138 ****** ポッピンQ
    12 *3938 *40933 275 148 ****** ピートと秘密の友達
    13 *2631 **5753 *40 *58 220.0% この世界の片隅に
    14 *2619 *14345 *92 *57 ****** 好きになるその瞬間を。 告白実行委員会
    15 *2166 **2321 **6 *12 ****** タカラヅカスペシャル2016 -Music Succession to Next- ライブ中継
    16 *1212 **5215 *31 *48 316.4% 劇場版 艦これ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:12:40返信する
    君の名はも、こうなるはずだった
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:12:45返信する
    興行スレに貼られてた客層写真見たが子供が一人で残りは全員おっさんだった
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:14:43返信する
    君縄のヒットだって新海が10年かけて若いファン層開拓した上にあるんやで
    何の下積みもなく気楽にヒットしたわけやない
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:15:08返信する
    これはリピーターは期待できそうなの?
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:15:22返信する
    ×みんなのおもちゃ

    ○アフィカスのおもちゃ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:16:22返信する
    284
    もっとおっさん向けに特化して館数小規模でやった方が良かったな・・・
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:16:42返信する
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:18:22返信する
    290
    200館数でこの大爆死は叩かれてもしゃーない
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:18:43返信する
    妖怪強すぎてうざいなぁ〜
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:19:06返信する
    次に爆死するのはひるね姫かな
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:19:35返信する
    ※204 こういう風に平気で嘘つく奴いるからラブライブ馬鹿にされんだよな
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:20:01返信する
    来年はコナンとポケモンと美女と野獣と何を見ようか。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:20:09返信する
    で、お前らは見に行くの?
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:20:23返信する
    190館で大爆死した「ももへの手紙」を思い出す状況
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:21:02返信する
    294
    ライブライバーとしてこんな奴が同じだと思うと恥ずかしいな。自分はかんけいないけど。
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:21:21返信する
    君縄、片隅とアニメ映画の話題続いたから流れに乗って行けるって宣伝まで金かけたの良いけど爆死するのが目に見えてたろこれ
    君縄みたく普段あまりアニメみない若者受けしそうにないし片隅みたく意識高い系に受けるような感じでもない
    どの層狙ってるのか宣伝見ても良くわからんかったわ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:21:32返信する
    298
    初耳タイトル。
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:21:47返信する
    主人公可愛い
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:21:47返信する
    片隅みたいな本物のためにスクリーン空けろや
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:22:22返信する
    303
    片隅がホンモノ?
    信者は大概にしろよ。
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:23:08返信する
    『ポッピンQ』話は滅茶苦茶です。どこまで本気なの?というレベル。
    欲張りすぎですね…要素をあと2つぐらい削らないと駄目じゃないかな。色々やりすぎて全てが薄い。
    でも期待通りCGダンスは凄い可愛いです。プリキュアED好きは勿論、アイカツやプリパラ等、CGダンス好きなら観て損無し。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:23:20返信する
    極一部のオタク以外誰も興味持たなさそうだし・・・
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:23:30返信する
    この作品に関しては
    クチコミでジワジワと
    興行収入を伸ばすことはない!!!!
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:23:33返信する
    口コミで広まる作品こそ真に面白い作品だよ
    がんばってほしいね
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:24:26返信する
    で、片隅に勝てるの?www
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:25:01返信する
    五億往けば、成功やろ
    君の名はがおかしすぎただけ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:25:26返信する
    口コミとかで、ヒットとかはないな。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:25:31返信する
    片隅は10年に1本の名作だからなぁ。
    10年後も語り継がれるレベル。本物だよ。
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:25:53返信する
    >>301
    2012年のIGが賭けてた映画
    190館どころじゃなかったわ・・・276館でこの爆死
    297 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/24(火) 11:54:42.52 ID:6qaT3kxY0

    『ももへの手紙』 21日より全国276スクリーンでの公開、動員6万1908人、興収7751万600円。
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:25:53返信する
    売れた売れないかとかどーでもいいよ、結局これ面白いの?
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:26:02返信する
    311
    その、〜だけ がすごいんだよ。
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:26:35返信する
    片隅にも及ばないだろうな~

    萌豚アニメじゃ無理!
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:27:14返信する
    一般受け狙うには絵にイモくささが足りない
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:27:28返信する
    片隅とか褒めてるやつは頭逝ってるのかな。
    意識高い系しか見なさそうな糞映画。
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:28:05返信する
    で、ガンバより売れんの?
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:28:08返信する
    気軽に誘って見れる映画はそれなりの成果を出すんだろうけど、こういうのはオタク向けは無理。
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:28:12返信する
    片隅はまた館数そのうち戻るよ

    もう8億突破したしな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:30:10返信する
    だからタイトルがまずアカンて
    どういうアニメなんかサッパリ伝わらん
    さらに言うと、どの層をターゲットにしたアニメなのかすらも良く解らん

    プリキュアみたいな女児向けアニメにするなら、もっとフリルやハートやお花や宝石をバンバン出して、派手でファンシーな画面作りにしないと興味持ってもらえんよ。
    萌え豚向けならもっとエロ可愛さを押し出していかんと。
    ポスターやタイトルやPV見ても、誰向けのどういうアニメなのかサッパリ伝わって来ない。
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:30:25返信する
    ポッピンQが面白いっていう輩とは
    絶縁するレベル
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:31:17返信する
    だろうと思った俺が見た回自分含めて3人しかいなかった
    内容的にはオタ版プリキュアで口コミで広げるほどではなかったな
    そのくらい今年の君縄、片隅、聲の形が異質すぎた
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:32:20返信する
    283
    君縄はむしろ片隅と同じでサブカル受けはするけど大衆受けしないパターンになるハズだったろ
    新海の過去作はどれもそういう感じだし

    メディアがポストパヤオとして売り出した事で確変が起きただけで
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:33:00返信する
    え、これリズムゲームと関係ないの?
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:33:46返信する
    評判良いみたいだから観に行くかな
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:33:47返信する
    口コミとか言ってるヤツは正気か??
    ねーよ!ハゲが!
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:33:50返信する
    322
    減った分引いても
    1月7日時点で150館超えるの確定しとるで
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:35:16返信する
    君の名は。、片隅、聲の形が今までのオタ向けアニメ映画に比べて異質な売り上げを出したのは確かだね。ただそれでも片隅、聲の形は君の名は。ブームで売れた感が否めないけど。
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:35:47返信する
    オリジナルは厳しいけど当たればデカイから
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:35:52返信する
    319
    そんな糞みたいな煽りで釣れる時代はとっくに過ぎ去ったぞ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:35:55返信する
    世界を救うために…ダンスを踊れ!!

    内容はまぁ明らかに女児むけだよねぇ
    こういう取っ付きにくく、説明が山ほど必要な作品はいきなり映画にするとキツい
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:36:00返信する
    これは大爆死以外の言葉がないですねぇwww
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:36:02返信する
    CMでみた時は普通の深夜アニメかと思った
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:37:03返信する
    200館以上用意してこれは久々のガチ爆死案件
    いやレッドタートルがあったか・・・
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:37:03返信する
    アニメ映画のいい流れをぶち壊して行くスタイル
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:37:10返信する
    ポッピンQもバイオもED後にちょこっとあったから
    やっぱED中に帰っちゃうのは勿体ないよなぁって思った
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:37:39返信する
    小澤いい加減にしろ
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:38:10返信する
    『ポッピンQ』予想していたよりもダンスシーンがメインの作品じゃないのね
    その割にはドラマは薄口だな~。あと予告から感じてはいたが楽曲が
    世界観にマッチしてなさすぎて残念。とは言えダンスシーンは流石に良く
    もっと見たいと思ったけどまさかEDロールダンスなしとは
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:38:17返信する
    ラブライブの興業収入91.8億には到底およびそうもないな
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:38:31返信する
    宣伝が足りてない
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:39:12返信する
    バイオは7割割ローラ目当てで2割は友達と見に行くのにちょうどいいなぁ〜と思ったからで1割は今まで見てきたから見ようってかんじ。
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:39:17返信する
    声形や片隅でも君縄効果的なものあっただろうに微塵も影響受けてなくて草
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:39:37返信する
    ポッピンQ、CM込みで30分でやってほしい内容をだいたい3、4分に圧縮して
    それを羅列した感じなので、全編通して好きなのに
    ものすごく惜しいってのがすべてを許そうと思うまでの感想だった
    ってか「我々が観ているのは総集編か何かか?」ってなるよこれ絶対。
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:40:27返信する
    ねえ大丈夫?このままだと興業収入5億すらいかないんですけど!
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:41:08返信する
    どの層をターゲットにしてるのかがわからん
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:41:28返信する
    バカにしてはいかん
    当然の結果なんだから
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:41:51返信する
    面白いのかもしれんけど全く面白そうに見えないのがね
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:42:27返信する
    成程これはプリキュア。まっすぐで、でも年頃並に悩むガールミーツガール
    途中ちと腑に落ちないシーンあったけどEDまで一気に見せてくれました
    エンドロールでやはり黒星紅白さんの絵良いのぉ
    画面が黒くなり席を立とうとした時…! 成程、腑に落ちた…!
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:42:32返信する
    これかなり箱用意してたろ
    どう見ても初動型なのに初日これじゃあ担当者の首が飛ぶわ
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:42:39返信する
    結局今年のアニメ映画は君のな。が一番だな。
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:43:09返信する
    とりあえず来週の平日に見に行くよ
    特に期待せず見に行くから評価は甘めになるかも
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:43:18返信する
    ポッピンQの感想みてて面白いのは、とあるネタバレしても
    観ないとそれがネタバレだったとは気付かないところ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:44:19返信する
    ダンスとか言ってる時点でつまらなそう
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:44:27返信する
    ポッピンQを見た人たちは絶対パンフレット買ったほうがいいよ
    820円とは思えないぶ厚さに、いろんなスタッフのインタビューが
    細かい文字でびっしり。設定資料系も豊富。買って……
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:45:01返信する
    どこに魅力があるのかわからんからなぁ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:45:34返信する
    ポッピンQは見に行かない
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:45:36返信する
    たとえ時間を戻してやり直すことが出来たって「自分」は「自分」であることから逃れることは出来ない。等身大の15歳たちがストレートに伝えてくれるメッセージが心地よい「ポッピンQ」!
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:45:46返信する
    355
    君縄と片隅を☆5とする
    っていう基準になってるから、
    以前に比べると評価激辛になってるんだよなぁ>俺
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:46:15返信する
    君縄効果を期待して公開早めたんじゃなかったっけ?
    結局その映画自体に魅力がなければ効果なんてないんだな
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:46:20返信する
    ポッピンQはweb連載してる漫画も読んで、関連書籍も読んで
    それからもう1回見に行くといい。純粋に思春期でモヤモヤしてる人間も
    それを支えるポッピン族も可愛いし。
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:46:29返信する
    ※パンフレットは買わない方がいいぞ!!
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:48:33返信する
    『ポッピンQ』は大変カワイイ映画でした。
    「アイツは何だったんだろうな?」ってキャラはED後の後日談にも出てきて
    より謎を残してたので続編アリ…?
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:49:25返信する
    興行スレであった
    あらゆる層にむけてマシンガン撃ったが一発もあたらなかった
    って表現がぴったりだったわ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:50:01返信する
    何も伝わらないタイトル
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:50:04返信する
    京騒戯画のようなスタート、骨子はプリキュア感
    ラストらへんはリトルウィッチアカデミア、ED後はコナン映画って感じでした
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:51:25返信する
    ポッピンQ、15歳の少女達と周りの環境のせいでやり場のない思いを
    異世界を救うストーリーを通して一歩前へ踏み出す作品で
    話の内容としてはめっちゃ物足りないけど見て欲しいし物足りない部分に関しての答えも映画中でちゃんと答えてくれるよ
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:53:23返信する
    そもそも観に行きたいと思えない。
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:54:34返信する
    パンフレットは買ったほうがいいのか買わないほうがいいのかどっちなんだよ
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:54:53返信する
    ポッピンQ見に行ってるのは
    イマドキの深夜アニメをみている
    萌豚だけ!
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:56:28返信する
    君の名はがようやくこの位置まで下がってくれたことに何故か安堵している。
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:56:32返信する
    タイトルが悪い。もっと見たくなるタイトル付けろ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:56:43返信する
    明日片隅観に行こうっと
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:56:50返信する
    良い所もあるんだが、話が平面的過ぎて一番盛り上がるのが本編じゃなくて特別映像ってのが残念。もうちょっと思い切った構成でよかったんじゃないか?
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:56:54返信する
    373
    いやその萌豚も取り込めてないんだが
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:57:17返信する
    353
    オリジナルだから初動型では売れない映画なんじゃねーの?
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:57:42返信する
    米欄見てると片隅信者?がイライラしてるのは分かった。一番重要なのは今後口コミでどれだけ人気が続くかじゃね?
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:57:52返信する
    【今日の映画】
    ファンタビ:エディ・レッドメインの「人間になじめなかったからケモに走った人」の演技が生々しくて素晴らしい。
    バイオハザード:安心と信頼のバイオハザード。いつものバイオ。博士とか研究員がやたら肉弾戦強いのは笑う。
    ポッピンQ:ポッピン序だった。
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 18:58:36返信する
    最近色々ノリに乗ってるけど
    アニメ映画って本来当てるの難しい印象
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:00:27返信する
    ポッピンQ……
    誰が勘違いして、こんな惨めな結果にしてしまったんだよ……
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:00:35返信する
    だから~クチコミとかないから!ポッピンQは
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:00:36返信する
    多少ツッコミどころはあったけど、1番は中3で11秒台って。。。
    練習でも12秒フラットは速すぎだろという感想。
    ダンスシーンカッコいいなー、EXILEっぽい振りがチラホラとって思ったら
    本当にEXILEでした。
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:02:17返信する
    館数220館とか言ってなかったっけ?
    ここから盛り返せるんだろうか
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:02:30返信する
    「ポッピンQ」しかし、アイツは結局放ったらかしかあ、と思ってたから
    エンドクレジット後に「えっ、えっ」ってなった。続編作る気マンマンやないか!
    「卒業は新たなスタートライン」って、なるほどそういう事か
    このご時世に、完全オリジナルで攻めた老舗の気概は素晴らしい!
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:02:42返信する
    本当に客がぜんぜん入ってないぞ!!

    笑えないレベルでヤバイ!
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:04:24返信する
    382
    当てるのが難しいというより、普通に面白いアニメ映画を作ろうとする人が滅多にいないのが問題

    なぜか芸術かぶれのアート的な方向に走ってしまうか、一般人ドン引きのキモオタ御用達な内容か、ガキ向け過ぎるか、やたらと辛気臭い内容になってしまうかのいずれかが圧倒的多数。
    ちゃんと普通に面白いアニメ映画を作る人がほんと稀少。
    パヤオぐらいなもん。

    新海だってPがひたすら駄目出ししてテコ入れして干渉しまくったおかげで大衆受けする物を作れたけど、今まではずっと芸術かぶれの辛気臭い映画ばっかり作ってたからな
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:05:11返信する
    「ポッピンQ」少女たちはそれぞれに、卒業を前に思春期あるあるな葛藤を抱え
    異世界の冒険を通して大きく成長するのも王道。95分の間にキャラから
    世界観の紹介までギュウギュウに詰め込まれているので
    ややダイジェスト感があるのは否めないが、期待以上に面白かった
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:06:59返信する
    ポッピンQの評判はイマイチだな~
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:07:58返信する
    田舎じゃ情報少なすぎて何の映画かすら
    誰も知らない・・・
    ローカル番組の週末映画情報で紹介されたら
    まだねぇ・・・
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:08:25返信する
    あのCMで非オタ等ライト層が観たいとは普通思わない
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:08:56返信する
    「ポッピンQ」コレは「セーラームーン」+「ドラゴンボール」+「プリキュア」
    即ち、ザ・東映アニメーション。卒業式の朝、時間を統べるパラレルワールドの
    異世界に召喚された5人の中3女子が、ぶつかり合いながらチームとして絆を育み
    奇跡のダンスで崩壊しつつある世界を救う
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:10:39返信する
    内容知らない人はどうせ女の子にスケベなダンスさせてパンツ見せまくるんだろ?って思っちゃう
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:11:53返信する
    見にいきたい要素がひとつもない
    誰が見にいくんだよ・・・コレ・・
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:12:14返信する
    奇跡のダンスで崩壊しつつある世界を救う

    こんな適当なストーリーです。
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:12:41返信する
    ダンスって時点でつまんなそうだから仕方ないよ
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:13:14返信する
    絵がキモオタ仕様で一般客呼べる訳がない
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:14:33返信する
    これを見に行くなら
    君縄をもう一度見るよ!
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:15:11返信する
    ポッピンQは劇中で色々設定説明あるけど「細けえことはいいんだよ!」ってスタンスで観た方が楽しめると思うよ
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:15:43返信する
    片隅は絶賛ステマらしいから、ポッピンQもステマすれば大丈夫だよ

    片隅みたいにランキングも興行もぐいぐい右肩上がりだよ
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:16:15返信する
    394
    オリジナルでそれやるんか・・・
    対象年齢低そうだな
    それか大きなお友達枠
    原作あってなんぼのターゲット層だろ
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:16:19返信する
    マスガイジ「勝ったな」
    マスガイジ「ああ」
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:18:26返信する
    つまらなそうなのは
    伝わって来たぞ!
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:19:00返信する
    東映は失敗したな。
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:22:12返信する
    ズコー
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:22:41返信する
    ダンスものなの?
    つか箱のわりに宣伝全然してなくないか
    まったく見ないんだけど
    ほんとこれなんの映画なんだよ
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:23:03返信する
    君の名は。スゲーな。結局現在5位まで上がって来たなwさすがにそれより上は難しいだろうけど持続力もおかしいレベルな
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:23:41返信する
    ローグワン行くわ
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:23:42返信する
    女四人で超能力手に入れて冒険するアニメ映画って半年に1作ぐらい常に上映されてるけど、成功した試しあるんかね?
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:24:56返信する
    残当
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:25:39返信する
    艦これはクリスマスカードでなんとかできるんですかね
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:25:53返信する
    瀬戸さん主役で嫌な予感してたが…
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:26:10返信する
    エバンゲリオンQ「ぽっぴんQとかタイトルが良くない」
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:26:13返信する
    君の名は化け物だろ
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:26:30返信する
    17時中間で6934、初日10000超えないとかダメだこりゃ…。
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:27:48返信する
    389
    面白くても売れない映画なんていくらでもあるんやで。

    あとお前アート系の映画っていうけどさ、新海の前作とか片渕の前作ってのは、
    見た人の半分は途中で寝るが、
    残りの半分は、こんなに素晴らしい映画を見せてくれてありがとう一生ついていきます、
    ってなる映画なんやで。
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:31:37返信する
    公開一週目で館数激減もあるで!
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:32:43返信する
    デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20161223
    順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
    *1 120939 369612 1307 242 ****** バイオハザード:ザ・ファイナル
    *2 111664 361977 1327 240 ****** 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
    *5 *33042 *79212 *522 234 332.2% 君の名は。
    *9 *18745 *73861 *523 221 558.6% 仮面ライダー平成ジェネレーションズ パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
    10 **8507 *64751 *466 230 464.1% モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ
    11 **6934 *54112 *402 138 ****** ポッピンQ
    12 **5578 *12048 **79 *58 285.9% この世界の片隅に
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:33:24返信する
    実に東映らしい作品

    製作側としては主人公達と同年代の子達に見てほしいんだろうなー
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:33:30返信する
    今は妖怪ウォッチに客取られるだろ
    競合した相手が悪かったな
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:34:14返信する
    419
    19時現在6900で11位だからなぁ。12位が片隅だし初動は良くないみたいだな
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:34:46返信する
    この位置だと片隅はサブマリン艦隊の攻撃で10位に踏み留まりそうだな
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:36:10返信する
    異能系ダンスバトルすげーな
    テンポ重視なのか何かと急展開が多かったから
    映画でやるより1クールアニメでやった方がよかったんじゃないかな〜

    エンディング前後で印象がガラリと変わった稀有な例でした
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:37:47返信する
    427
    それは思った。
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:38:25返信する
    ゴミ
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:38:30返信する
    見た目が完全にオタ向けなんだから、妖怪と客は被らないだろ。
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:38:36返信する
    君の名は。を越えれるのはSAOか?
    PVよかったし期待
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:39:16返信する
    ポッピンQ、展開の速さと色々盛り込まれていることもあって
    理解が追いつかなかったところあるけど、アニメの劇場版として良かった
    あと、これまでも散々3DCGのダンスシーンはドアサ・ニチアサアニメで驚かされたけど、それでもやはり技術の進歩とスタッフに脱帽するばかりだった。
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:39:40返信する
    東映は調子に乗り過ぎた
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:40:04返信する
    431
    どさくさに紛れて草を植えるなよ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:40:10返信する
    妖怪
    バイオ
    ローグワン
    ファンタビ

    これは強すぎる。
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:40:16返信する
    やらかんってホントアニメ叩くの好きだよな
    映画見に行ったり円盤買ったりしないくせに
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:40:29返信する
    422
    遂にバイオが首位に立ったか
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:41:08返信する
    431
    それは無理だろうけど
    PVみたら見に行きたくなった。
    まぁ8億いけば上等なんでない?
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:41:26返信する
    片隅は特典効果かこれ?
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:41:54返信する
    CMをみてもどういったアニメかわからない件について
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:41:59返信する
    見てきたけどまぁ悪くはないが惜しいかな
    戦闘とダンスはよかった
    萌豚受けする感じでもなくかと言って子供にもって感じだし
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:42:02返信する
    やっぱりUPGがラインだったな
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:44:23返信する
    朝のニュース番組では親子で見に行ってほしいって言ったな
    見た人の感想では女児受けは難しい感じなのかな
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:45:06返信する
    正直わかんないんだよな~
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:47:44返信する
    こんなの観るより君縄や片隅リピートした方がよっぽどいいよ
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:48:00返信する
    一般ウケしないビジュアルじゃムリムリかたつむり
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:49:33返信する
    タイトルが失敗だな
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:51:38返信する
    今日観てきたけど、本来TVシリーズでやるような分量を無理やり100分にまとめた感じで
    話がダイジェストみたいになって各キャラの描写もおざなりだった。
    ED後にその後の話みたいのがあったけど、続編の予定があるのか?
    あと映画館で母親に連れられた4歳くらいの女児が隣りに座っててダンスシーンで体を揺らしてたわ
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:52:33返信する
    とりあえずダンスシーンがよかったね
    内容は卒業式を目前にオトナになりきれない少女達が異世界での
    困難を越えつつ人間的に成長する物語といったところ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 19:54:06返信する
    ポコンたちポッピン族のあまりの可愛さに思わずもふりたくなってしまった…
    可愛くぬるぬる動く3Dモデルのダンスを楽しんでいたはずが
    衝撃のラストに度肝を抜かれてしまった!
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:00:08返信する
    どうみてもターゲット層がわからない一本
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:08:49返信する
    「次に見る映画は映画館で決まる」という格言がある
    なのにコイツはまずタイトルにキャッチーさが圧倒的に足りない
    そして予告編があまり面白そうじゃない
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:09:28返信する
    あのさぁ、ポスターだけじゃどんな内容か分からん
    それぐらい調べろ?調べる気にさせろ。
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:11:47返信する
    既に戦犯探しの流れ
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:11:56返信する
    逆に考えるんだ
    こんだけ入りが悪ければ何年後かに「オレ、『ポッピンQ』観たで」と自慢できると
    実写版エイトマンみたいに!
    (いや、笑われるだろ)
    (でも、ネタになるのは事実)
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:13:24返信する
    日本sageの一つで日本の映画のポスターはダサいってあるけど
    ちゃんと理由があるのが分かっただろ。
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:15:47返信する
    いやアニオリ映画の初動なんてこれが普通…むしろいいぐらいだろw 君の名はで感覚麻痺ってねーか?
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:16:50返信する
    やらおん!なんか見てないで映画見に行けよ
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:17:12返信する
    「君の名は。」「この世界の片隅に」と来てる所に、
    「ポッピンQ」ですと言われてもねえ…ww
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:22:22返信する
    457
    200館以上で初動(3日間)で1.5億いかない勢いなのに普通?感覚麻痺ってんじゃね?
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:23:50返信する
    土竜と君の名の5位争いが熾烈すぎる
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:25:21返信する
    ポッピンQ大爆死キター!
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:27:25返信する
    ポッピンQうううううううううううう
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:28:49返信する
    200館公開のポッピンが31館の片隅にオラついてて草生える
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:32:30返信する
    スターウォーズとバイオ相手だからな
    流石に分が悪いよ
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:33:36返信する
    ポッピンはどこがターゲットなのかイマイチ判らないんだよなぁ
    しつこいCMも観たけど全然映画館へ足運ぼうとは思わないもんな
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:33:55返信する
    宣伝が足りなかったな
    ステマも皆無だったし
    しょうがないね
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:34:28返信する
    だって何の映画かさっぱり分からないじゃないかw
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:37:15返信する
    >作画はすごいらしい
    >ダンスしながら敵をバッサバッサ切っていくそうだ

    そんな人殺しのアニメなんだ
    行く気が失せたわ
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:39:11返信する
    ステマステマって、
    ちゃんとした宣伝でダメだった映画がやる最終手段じゃないの?
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:39:21返信する
    観てないからってタイトルで叩いてるよw
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:52:10返信する
    祝日で初日でこの爆死っぷりクソワロタ
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:56:41返信する
    一番やばいのは特典が少なくなったモンストに負けたことだろ
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 20:58:02返信する
    一般人は洋画見に行くだろうし、子供は妖怪やライダー見に行くわな
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:00:22返信する
    三連休初日。学生は冬休み入ってるとこもあるし
    会社によっては年末の仕事早めに終わらせてようとしてるとこもあるこの23日の初日にこの数字はガチでやばいっしょ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:00:23返信する
    だってつまらなそうじゃね?
    なんつーか幼女向けっぽく感じる
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:00:40返信する
    しれっとまとめて片隅disってるのみえみえですよ?
    もうちょっと上手くプロパガンダしたら?
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:01:08返信する
    CGダンスが見たけりゃ韓国アニメのほうが良いんじゃないかな、いやマジで
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:04:34返信する
    >>474
    それ本当にヤバイ
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:05:04返信する
    評価はそんなに悪くないみたいだし、時間が有れば見に行きたいなぁ。
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:05:41返信する
    観に行った
    話は尺の問題か駆け足気味だったけどまあ楽しかった
    そしてキャラが可愛い、深夜的でなくニチアサ的な意味でね
    しかしED後に衝撃的展開なんてするなよーすげーワクワクしちゃうじゃねーか何の予定も発表されてないのに
    パンフは読み応えあってよかったよ
    で、パンフ読んで知ったんだけどコミックがちゃおで連載されてて単行本も出てるそうで
    やっぱメインターゲットは女児なのかね、話的には小学校高学年から中学生の女の子向けかなと思ったけど
    あとキャラデが深夜アニメっぽいからダメとか言ってる人いるけどほとんど言い掛かりだよねそれ言ったら『君の名は。』の方がもっとそれっぽい、とらドラあの花の人だし
    ポッピンは『キノの旅』の人だからむしろ夕方アニメだぞ(笑)
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:06:17返信する
    これマジでタイトルがダメなんだと思うw
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:07:05返信する
    まあ、こうなることはわかってたけどwwww

    さすがに艦これに負けることはないだろ(フラグ
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:07:20返信する
    >>特典頼りのアニメに負けて欲しくない


    >>特典頼りのアニメに負けて欲しくない


    >>特典頼りのアニメに負けて欲しくない
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:07:47返信する
    地上波でCM流れてるけどこのまま大爆死キメるんかな
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:08:43返信する
    キモオタをターゲットしてんのに見向きもされてないのか
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:09:51返信する
    これ監督誰なんだ?
    よほど有名な監督じゃないとオリジナル映画なんて人入らないだろ
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:10:05返信する
    482
    幼女向けっつーか、ファミリー(娘さんといっしょに)向けなのかやっぱし
    まぁ口コミ次第っすな
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:12:25返信する
    映画館行ったんだがあまりにも人の少なさのために、これを一人で見るのがつらくてはいられんかっった
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:13:43返信する
    中学卒業前の5人の少女の挫折あり、バトルあり、成長ありでとても良かった
    ノリ的には朝アニメのノリでした。
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:16:03返信する
    「ポッピンQ」は東映アニメーション創立60周年記念作品だけれども
    万策尽きるアニメ制作会社がちらほら散見される中で
    1月公開予定だったのに12/23からの公開前倒ししてるから
    それだけでも、さすが東映アニメーションだぜっ!てなるよね。
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:17:31返信する
    まぁまぁ面白かったよ。1800円の価値はあったかな
    良かったところ……作画
    CGも華やかで、絵柄も好みだったのでなかなか萌えられた

    悪かったところ……脚本、世界観。
    専門用語や説明セリフがダラダラ続いて何度も集中力が切れた。
    全員の名前覚える暇も無く対立→和解ってあっさり行ったのは拍子抜けだった。
    一番まずいのは、異世界召喚者なのに異世界の設定に魅力が欠片もないこと。
    これでEDクレジット後に続編の一部映像が出てきたから居たたまれなかった
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:19:37返信する
    ポッピンQって
    「POP IN Q」の意味だったことをEDで初めて知った。
    初めからタイトルは「ポップ〜」とした方が興味持ってもらえただろう
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:20:03返信する
    PA→ゴミブクロ
    サンジゲン→ブブキ
    東映→これ

    と、順当に「〇〇周年記念作品」が爆死してて笑えるw
    誰かこのジンクスを打ち破れるやつはいないもんかねぇ
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:24:11返信する
    ポッピンQのパンフレット、かなり出来が良いぞ……。メインキャストのコメント
    監督とPの座談会、登場キャライラストはもちろん、CGや美術の話もちゃんと載ってるし劇中曲の歌詞や主題歌アーティストのインタビューまである
    780円でこの内容は結構珍しい部類。
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:25:27返信する
    ダンスシーンは本当に凄かった。何が凄いって手描き部分と連続カットで繋いでも
    シームレスで映像の流れに全く引っ掛かりを感じさせない点
    プリキュアED画このように結実してると思うと感慨深い…
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:25:47返信する
    ダンスとか入れないで、素直にストレンジドーン路線でいけばよかったのに
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:27:21返信する
    さっき一人で貸し切り状態 公開初日でこんなこと一度もなくてスゲー楽しかった。
    映画も面白いよりも楽しかった。
    複線はどうなるんだと思ったらエンディングの後悩みが消えた。
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:27:32返信する
    こんなにもメッセージを込めた映画だとは思っていなかったな
    昨今はツラい世の中からの逃避のような、癒しを与える作品が多い中
    こんなにも自分から逃げずに立ち向かうことの大切さを真っ正直に描いた作品ってのは
    ホント素晴らしい。大人になる力、という表現したのがすごい好き。
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:32:23返信する
    3Dダンスの時点で幼稚なのにアニメに興味ない層がそもそもこんなの見たいと思う?
    TV放映している映画版って訳でもあるまいし
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:32:59返信する
    祝日なのに艦これ入ってないのかよ
    でも特典は明日からかもしれんし明日が本番かもしれんが
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:34:00返信する
    スターウォーズと妖怪のせいにしたいんだろうけど、ガルパンはそういうの相手に77館でずっとランクインしてたからなぁ
    221館で圏外ってちょっとやばいね
    もうちょい宣伝の仕方含めて検討し直さないと
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:34:29返信する
    ポッピンQ、黒星紅白先生のファンなら観に行って損はないと思います
    絵も可愛いし、アクションシーンもカッコいいし、ダンスシーンのCGも秀逸。
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:36:39返信する
    キービジュまじでかっこええな
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:37:37返信する
    >>492
    ならねーよハゲ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:38:36返信する
    全体としては、最近の東映アニメ作品の良い所を集めた感じかな?
    変身ヒロインと妖精(ポッピンQで厳密には違うけど)にCGダンス
    人間関係やストーリー構成等。ひねくれた人が観たら
    「他作品のパクリ」と言いそうだけど、そんなのは関係無い!面白かった!!
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:39:06返信する
    ポッピンまじかよ
    逆に見に行きたくなってきた
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:39:47返信する
    面白くてよかったね、でも大爆死は変わらんよw
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:40:37返信する
    最初60も館数もなかった片隅と比べてる時点でそんなに注目された作品ではなかったんだな
    220も上映してるなんてうらやましやー
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:40:48返信する
    長文の擁護が湧いてマジきもい
    まあ同じ奴だろうけど
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:41:48返信する
    見て来たけど中身薄すぎだし展開早過ぎてキャラに感情移入なんてできない
    総集編見せられてる気分だった
    ダンスで戦うのも唐突すぎて意味分からなかった
    EDロール後に本編()あるけど、それまでが退屈すぎてハア?って感じだった
    映像や3Dは綺麗だっただけに勿体ない
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:42:02返信する
    482
    幼児アニメに食いつく豚が
    必死に擁護するアニメってことだけは分かったw
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:43:25返信する
    ただお話の方はもう一味…いや二味ぐらい欲しかったかなあいすみ以外ももっと深堀りしてほしかったとか,ポッピン族の話ももっと欲しかったとかいろいろあるけど
    何よりあらゆる事態が都合よく進みすぎというかなんというか…
    全体的に軽めだった印象
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:44:17返信する
    館数無駄に多いから本当に1人貸し切り状態があるんだよな
    地元の映画館でも初日初回が1人だった
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:44:24返信する
    yahoo映画 ポッピンQ ⭐3.41
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:44:39返信する
    そういやポッピンQ入場者特典の卓上カレンダーが2017年3月からになっているところに色々考えてしまう
    やっぱこれ年末じゃなくて3月にやるべき内容だろ
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:46:11返信する
    1年通しアニメの総集編を見た気分。内容的にもニチアサ向けアニメなのか
    オタ向けなのかはっきりしない感じ。黒星紅白先生のキャラデザとED曲がすばら
    伏線丸投げかと思いきや最後までちゃんと見たら総集編ですらなかった事が判明
    音ゲーもやるみたいだね
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:47:08返信する
    東映アニメーション60周年記念作品
    東堂いづみ作品の集大成といった感じで約2時間によく上手く纏めたなと
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:49:36返信する
    年末三連休の初日の公開日初日にこの爆死っぷりはマズイですって!
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:50:48返信する
    嗚呼……君縄・ゴジラの儲けが消えていくうう
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:53:01返信する
    君の名は、聲の形、片隅、のいい流れを全力でぶった切る愚行
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:53:29返信する
    で、まさかの序章,続編は売り上げ次第なのかもしれないけど
    作られなかったらディケイドレベルの予告詐偽になる
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:54:03返信する
    521
    あっちは東宝
    こっちは東映
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:54:35返信する
    >>519
    関係者必死の書き込み乙wwwwwww
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:54:50返信する
    今日テアトルで片隅観てきたけど全回立ち見30人以上ってw(俺も立ち見)
    それに比べて初日だってのに……がんばれ\(*⌒0⌒)b♪
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:54:59返信する
    突然「あーーーー!!」て叫ぶCMが嫌いすぎる。
    絶対見ない。
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:55:05返信する
    クリスマスウィークにオタクが一人で映画館なんかに行ったら、映画の内容がいくら良かろうと帰り道キツいのは必至
    カップルで行く感じでもない。ファミリーはスターウォーズか妖怪観る
    今週は期待できない
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:55:07返信する
    コビトのキャラデザが好みじゃないからなー
    しかも「ダンス」ってwwwwww
    「とんがり帽子のメモル」とか「人類は衰退しました」とかの
    キャラデザですんごい声優がやっていたら、ダッシュで逝ってたわ。

    コレは観たヒトの評判を調べてから逝くかどうか決めるコトにした
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:56:03返信する
    ポッピンQはドラマを停滞させるすれ違いを、あ、この人素直じゃないだけなんで
    同位体だから本心わかるんで!と力業で解決し長い説明セリフの必要な
    シチュエーションは魔法パワーポイントで、わかりやすくしてくれる
    「映画という時間の限られた作劇」にとても優しいアニメであった。
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:56:21返信する
    522
    まあ、その3つが同じ年の同じような時期に揃ったってだけで今年は十分すぎるくらいだな

    ポッピンQにバトンを渡すには荷が重すぎた
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 21:59:41返信する
    いやめちゃくちゃ面白かったぞ
    小澤の顔が
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:00:33返信する
    これ、映画館の宣伝では内容より声優推してたからな。
    その結果大きなお友達がメインターゲットになっちゃった。
    親子連れターゲットにするなら宣伝ではキャラとかストーリー推せよ。
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:01:02返信する
    ポッピンQ、今年後半のえげつない大人向けアニメ映画名作ラッシュと比べると
    作りとしてはまあ子供向けの心温まるないようなので肩透かし感を覚える
    大人もいるかもしれないな
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:01:22返信する
    バイオと公開初日がダブったのもねぇ・・・
    あっちに相当客持ってかれたのかもね
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:01:52返信する
    ポッピンQ、良い意味で捉えれば老若男女全ての層に響く作品であり
    悪い意味で捉えればターゲットが定まってないから興行的には厳しいんだろうなと…
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:02:10返信する
    ※パンフレットは買わない方がいいよ!!
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:02:50返信する
    ポッピンQのEXILEダンスプロデュースダンスとバキュームみたいな歌が今も脳で再生されてる
    エンドロール後のアレって次回作やるって事か?
    何にしてもまた劇場に足を運ぶ運命
    個人的にはドントブリーズ超えてしまった
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:03:25返信する
    片隅は立ち見が当たり前のレベルで、2時間あっという間だからすごい。
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:04:30返信する
    胡散臭い内山昂輝が演じてる「レノ」って役、本編中ではマジで謎の存在で途中から
    「これ他の作品ならcv.石田彰のやつだ……」ってなるんだよね……
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:06:01返信する
    東映の児童向けアニメの劇場版って感じの雰囲気と流れだった
    テーマは大人向けでまとまってた
    続編あるフラグ立てて終わったけど正直それはいらん
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:13:47返信する
    売れなかったら続編どころかコンテンツ打ちきりでしょ。
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:14:21返信する
    60周年記念だから爆死しても無理やり続編やるんじゃないか
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:15:05返信する
    京アニも◯周年記念オリジナル作ってくり〜
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:19:16返信する
    確実に12話必要な内容だった。
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:20:57返信する
    ポッピンQは誰向けに作ったのかよくわからなかったんだよなあ
    おそらく、誰でも楽しめるように作ったんだろうけど
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:21:43返信する
    ポッピンQのパンフ読んでたら、監督が
    「東映まんがまつりの匂いがするものを作りたい」って言ってて
    「そう!!それ!!!」って思った
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:22:28返信する
    まだだ、まだ笑うには早い。数字が出るまで待て。出ないかもしれないがw
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:26:03返信する
    姪と一緒に観に行きたいんだが姉が許してくれない
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:26:08返信する
    今日1日で興業収入2000万も稼げてないけど大丈夫?
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:28:24返信する
    自分でも意外だったのはああ…この作品は東映動画創立記念映画って言われても
    ちょっと納得しちゃうわと言う印象を持った事だ。ある意味で伝統っつーか
    王道な味のある映画だった。ただ時代が変化してるから
    主人公は女の子(とそのグループ)だったりする。
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:28:39返信する
    521
    東映だからワンピースの儲けが消えていくうぅぅが正解
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:28:47返信する
    この惨状だとニコ生とかで自信満々に宣伝してた
    プロデューサーだかディレクターだかはクビが飛びそう。
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:29:30返信する
    良くも悪くも王道のストーリーなので評価分かれる
    私は凡作だと思う。というのも展開が早い、続編ありきの宣伝映画だと感じたから。
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:30:35返信する
    深夜アニメだったら同じことを1クールでダラダラやるだろうな
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:32:52返信する
    ポスターだけは好き。配色がよい。
    内容は知らん
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:33:29返信する
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:33:48返信する
    美少女物の豚アニメにしか見えない
    ダンスがあるらしいがよくあるアイドル物みたいな感じ?臭そうだなって感じが前に出ちゃってるもん
    実際のところは知らんけど
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:36:09返信する
    >君の名は、聲の形、片隅、のいい流れを全力でぶった切る愚行

    艦これは許されたのか?否!
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:36:52返信する
    宣伝がヘタすぎた
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:37:00返信する
    560
    艦こけは深夜アニメ(笑)だからセーフ
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:37:45返信する
    赤亀とこれで今年の最糞アニメが争えるんじゃないか
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:40:14返信する
    知り合いに「ポッピンQは字幕で見るの?」と言われ
    いや日本語だし…って答えたら「ああ、吹き替えか」と言われた。
    面白いのでこのまま放置しよう。
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:40:40返信する
    聞いたこともない監督聞いたことに脚本瀬戸井澤種崎小澤黒沢
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:41:26返信する
    主要キャラ5人でて新作映画ではとても描き切れず魅力不足か
    エンドロール後のサービス映像もあり、悪い作品ではないですが
    さすがにクチコミで入場者が増えることは難しいかも。
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:42:39返信する
    548
    それが事実なら本当にどの客層を狙っていたのかまったく不明なんだが
    東映まんがまつりは、あくまでもテレビでやっている認知度があるアニメの特別編(番外編)というかたちでやっていた
    子供向けは親が行くか決めるから、親が中身をしらないアニメなんか教育上怖くてつれていけないなんて常識がまったくないってことになる
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:43:46返信する
    どの層をターゲットにしたのやら
    個人的にはダンス要素で見る気なくなったな
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:43:48返信する
    井澤なんて水島努の枕声優だろ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:45:12返信する
    誰でも楽しめる=誰かが楽しんでいるから俺らは関係ないだろう

    制作陣はこんなマーケティングの常識も理解していないんだろうな
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:46:29返信する
    これに限らず想像で適当なこと言ってる奴は見ろ
    売上なんて物差しに頼るな自分で良し悪し判断する能力を持て
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:48:05返信する
    563
    赤亀のほうがダントツで糞だわ
    いくら爆死したからってあんなのと比べんな
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:49:16返信する
    最初は2017年になってから公開予定だったからか
    卒業式メインなストーリーのため今の時期だと違和感があるかな
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:51:49返信する
    子供向け?大人向け?
    まずはそこからよくわからん
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:53:24返信する
    赤亀、艦これ、ポッピンQ……
    どれも見える地雷だったろ。
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:54:37返信する
    君の名は。はポッピンQみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね

    こういうのは俺自身はもちろん観に行かないし、売れてほしくもないものだ
    こういうのがポッピンQみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

    もちろん僕には劇場へ行こうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
    だけど、せめてこのアニメを観に行く人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:58:04返信する
    おいおいおい!

    2億も怪しくなってるぞ!
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 22:59:46返信する
    ぽんぽん話が進んだ感じだったかな
    もう少し時間あればもっとほりさげられたかなぁ

    ただ、エンドロール後の展開がヤバイ
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:00:33返信する
    ポッピンQは売り方...マーケティングとしてちょっと残念だよね
    面白いのにアプローチが悪いから見せたい層がぼやけてる
    本来想定した層もくいつかず
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:01:05返信する
    正直言うよ

    つまらんかった

    でも続編は面白そうだった
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:02:36返信する
    200館てマジか
    東映は13館から始まった楽園追放の続編作ってくれよ
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:03:17返信する
    東映アニメーションのよく動くアニメーションと
    馬鹿馬鹿しいほど素晴らしいCGは本当に見事
    ただ話は色々とっちらかってよく分からないことになっちゃった。
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:04:02返信する
    何気に超能力バトルなんだよね。
    ・超加速
    ・物質をすり抜ける
    ・周囲の情報取得
    ・声を物体化
    ・飛行
    本編の異世界より、ED後のリアル世界で戦ってる続編?シーンの方が何倍も映えた
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:05:39返信する
    大爆死確定ぽいね
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:05:40返信する
    『おジャ魔女どれみ』『デジモン』『プリキュア』等の東映アニメ
    東堂いずみテイストが溢れる、ダイジェスト気味な展開等正直食い足りない部分も
    少々あるのだが映像&演出がそれを補って余りある
    特にプリキュアでお馴染みCGダンスはその最進化形を拝めて眼福この上なし!
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:06:30返信する
    お前らほんと劇場アニメ嫌いだよな
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:11:23返信する
    なんでこんなネーミングにしたんだろう……
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:12:33返信する
    200館以上公開初日祝日、興業収入2000万円未満。
    どうすんのこの産廃…?
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:29:33返信する
    ポスターを見るとキャラデザや色使いは萌豚向けなんだよな
    現実に向けて背伸びを始める女子中学生向けに魔法少女とかファンタジーものをやるって発想がよくわからん
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:29:44返信する
    素人目にも爆死しか見えてなかったのになぜこんなに力を入れてしまったのかが理解できない 
    見には行くけどね
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:34:46返信する
    大勝利→君縄

    勝利 →聲の形、片隅

    負け →艦これ

    無条件降伏 →赤亀、ポッピンQ
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:35:11返信する
    ポッピンどこ層狙いなんだよ
    なぜここまで広告に金掛けてるのか理解できない
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:37:26返信する
    CMのみんなで足踏みしてるCGが酷いと思った
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:41:15返信する
    いや、だってさ…なんか惹かれる要素ある?ないでしょう
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:42:35返信する
    581
    楽園追放を200館でやった方がまだ客入ったんじゃねーの?
    楽園追放は公開規模に見合った予算で作ってるから黒字だーね
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:42:38返信する
    土日が本番だから···
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:46:24返信する
    595
    東映的には、60周年記念があんなキモ豚オタクアニメじゃ不満だったんだろ

    そんで、代わりに作ったのがこれなんだから本当にいろいろ終わってるんだけどなw
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:49:10返信する
    来週、東映の株価一気に下落すんぞwポッピンの担当者大丈夫かな…?
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:53:05返信する
    ポッピンQはこの三連休で1億は
    遠く及ばないな!
    東映の大失敗作として
    後世に語り継がれる
    名作としてではなく
    興収が酷かった
    ダメな作品として……
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:53:56返信する
    イライライライライライライライライライラ
          r'"""""ヽ
         (,,マス豚,,)
        .6|(;・;)-(;・;)|9
         (. : )'3'( :. )
          -ニニ二‐
    ポッピンガー ポッピンガー   連 呼 マ ス リ ア ン
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:54:38返信する
    あまりの評判の悪さに
    気の毒になってきたよw
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-23 23:54:51返信する
    関係者がやらおんで感想書きこんで工作するとか終わってるな
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:00:00返信する
    601
    評判は悪くないよ
    刺さる人には刺さっているだろう
    ただ中身がわからん上に宣伝がどこを向いてやっているのかわからんというだけで
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:01:23返信する
    続編決定してるけどどうすんだよ
    損膨らむぞ
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:09:13返信する
    関係者のステマが逆効果!

    それがやらおんクオリティー!
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:14:26返信する
    603
    評判良くもねーだろ

    ポッピンQのレビュー・感想・評価 - 映画.com
    ttp://eiga.com/movie/84188/review/
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:16:41返信する
    艦これ以下とか実質上映する価値なしだろ
    艦これも上映する価値無かったけど
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:17:12返信する
    タイトルがポップじゃない
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:19:10返信する
    しかし仮面ライダー強いなホント
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:37:31返信する
    598
    仮面ライダーが売れてるから株価に影響ないだろ
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:40:24返信する
    いつも思うけど興収を語るなら中途半端な昼間の時間で記事作るなよ
    最終待って作ればいいだろ

    ・・・とかやらハゲに言ってもしょうがないか所詮ハゲだからな
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:42:00返信する
    CMで見たときになんかダンスで世界救うとか言ってけど
    そんなもので売れるわけねーだろw
    設定が馬鹿が好きそうな感じ
    発想が短絡杉
    あんまりなめるなよ。
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:46:16返信する
    良いところだけ書いてこう。面白くない言うのは簡単だし。
    まず。エンドロール流れて「そう言えばあの男は一体何だったんだ?」って考えてたらエピローグが始まり。続編の紹介をして笑かす。
    「続きあるんかいwどうすんだこれww赤字膨らます気かww」
    そして緑の子が可愛い。飛び抜けて可愛い。ポッピン族よりも可愛い。

    以上。
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:50:23返信する
    君の名は。ってやっぱりすごいんだな
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 00:53:06返信する
    新海「あのさぁ」
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:07:29返信する
    612
    そうだよな。 わかるワカル

    ギリギリ許容範囲は「バトルアスリーテス大運動会(TV版)」
    種族の生き残りを、宇宙人とのタイマン勝負で決める(スポーツ)ってヤツ
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:21:43返信する
    艦これ以下の駄作と証明されたな
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:29:24返信する
    24日に君縄見に行こうとしたら、近場はほとんど埋まってて行けない。ぽっぴんの分この時期くらいすこしまわせや無能映画館。くりすますなんか恋愛系の方が入るにきまっとるやろばかやろう。
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:34:59返信する
    まずダンスを中心に据えるのが無理やりだからなぁ
    やりたいことやろうとして(売れる要素を入れようとして)ああもう滅茶苦茶だよ…って感じ
    ファミリー向けもといプリキュアって感じだけど、
    絵柄が絵柄だから大きなお友達かクソアニメマイスターくらいしか楽しめないと思った
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:37:09返信する
    TOP10に入っても自習圏外でそのまま落ち続け興収が追いつかなくなったのもあるんやで
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:40:08返信する
    ポッピンQを押しいくぞ~!!
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:40:31返信する
    で、面白いの?
  608. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:43:35返信する
    一般受け狙ったのかオタク受け狙ったのかどっちなんだ?
    一般狙うにはキャラデザが微妙すぎる
    オタ狙うならオリジナルでいきなり劇場は相当ハードル高い
  609. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:46:31返信する
    デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20161223
    順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
    *1 156853 488105 1713 242 ****** バイオハザード:ザ・ファイナル
    *2 112156 371335 1373 240 ****** 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
    *3 *99382 348414 1760 244 *86.6% ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー
    *4 *61176 167275 1107 239 265.9% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
    *5 *39883 265823 1202 230 ****** 土竜の唄 香港狂騒曲
    *6 *39335 113381 *738 234 293.2% 君の名は。
    *7 *35677 161731 1119 225 ****** ぼくは明日、昨日のきみとデートする
  610. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:47:41返信する
    オタ狙うなら楽園追放みたいにターゲット絞ってピンポイントでやらんと無理だろ
    小規模でやったとしてもオタ向けオリジナルをいきなり劇場でヒットさせるのはかなり難しいのに
  611. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:48:04返信する
    *8 *33534 139572 1053 239 197.1% 海賊とよばれた男
    *9 *18806 *74359 *527 221 547.6% 仮面ライダー平成ジェネレーションズ パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
    10 **8751 *73783 *526 230 369.6% モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ
    11 **8157 *70910 *514 138 ****** ポッピンQ
    12 **6955 *15699 *104 *58 242.7% この世界の片隅に
  612. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 01:54:07返信する
    これ全国16スクリーンしかなかったきんモザの初日の動員数以下じゃないか…?金曜とはいえ祝日でこれはちょっと…
  613. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:02:24返信する
    黒星紅白は好きだが、なぜ黒星紅白を使う作品はことごとく糞ばかりなのか
  614. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:05:06返信する
    ポッピンQ

    公開初日にして

    振り向くと

    そこには「この世界の片隅に」
  615. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:10:23返信する
    話題になったアニメに較べて
    何を狙ってるのかぜんぜんわからないよね
  616. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:12:09返信する
    見てきたがシナリオがイマイチどころかイマサンぐらいダメ
    キャラは可愛いけどそんだけなんで、もったいないな
    話褒めてるヤツはステマかマジもんのシナリオ音痴だろ
  617. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:31:39返信する
    ここまで大爆死だと記念に見てみるかな
    惹かれるもの全くないけど
  618. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:44:58返信する
    最悪な結果に関係者が顔面蒼白!
  619. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:47:10返信する
    だんだん見たくなってきただろ?
  620. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:49:13返信する
    なぜこれが売れると思ったのか?
    どれだけ無能なんだろうな
  621. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:51:15返信する
    いかにも偽オタクが作った感じが滲み出てるからな
    一般人でもわかるレベルだろ、これ
  622. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:53:05返信する
    続編あるんかいwww
  623. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 02:56:40返信する
    赤亀ポッピンの共通点
    オタ趣味がぜんぜんわかってない
  624. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 03:10:14返信する
    意味不明なマスコットいるから見に行きづらい
  625. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 05:18:33返信する
    放映開始よりだいぶ前から映画予告やりすぎたせいで食傷気味になって観る気失せたんだよなあ……
    バンドリにも言える事だけど。
  626. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 05:28:19返信する
    良い所は、美術全般ですかね。あと前半のアクションシーンも悪くなかった
    ただ、大人向けと期待して行くと肩すかしかな、なんていうか
    すごく東映っぽいんだよなあ。異世界に行って、異生物マスコットに出会った反応とか
    東映キッズアニメテンプレみたいな感じ
  627. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 05:40:25返信する
    アニメ映画らしいということ以外は何の事前情報もない状態での鑑賞となったが
    端的に言えば「3Dダンスシーンがある『MUNTO』」という印象が強く
    正直どんな客層をターゲットとしているのか不明確であり
    こういうのに惹かれるのであればまあ、という感じであった。
  628. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 06:18:26返信する
    打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
    局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
    まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
    憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
    制作進行の女子がヒステリックに号泣し
    シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
    制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
    これがポッピンQの顛末である
  629. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 06:22:59返信する
    ご冥福をお祈りします
  630. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 06:31:50返信する
    今日の事前取得が発表されましたが、もう艦これより下です。
    完全にポッピンの大爆死が確定しましたw
  631. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 06:58:02返信する
    故人となられた ポッピンQさんに
    心より御冥福をお祈り致します
  632. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 07:20:20返信する
    順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
    *4 21554 117532 *756 160 145.2% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
    *5 11044 *75862 *494 155 175.5% 君の名は。
    *6 *9066 102834 *718 147 105.9% ぼくは明日、昨日のきみとデートする
    *7 *8568 *91313 *702 156 110.0% 海賊とよばれた男
    *8 *6749 179276 *781 148 ****** 土竜の唄 香港狂騒曲
    10 *2325 *12173 **79 *42 133.4% この世界の片隅に
    11 *2078 *12978 **85 *45 *32.5% 劇場版 艦これ
    13 *1751 *62625 *443 115 ****** ポッピンQ
  633. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 07:26:36返信する
    艦これ「勝ったな!ガハハ!」
  634. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 07:31:15返信する
    コアターゲット層を見極めて宣伝しなかった結果だな...
  635. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 07:33:51返信する
    土竜とポッピンの座席数と回数をファンタビと君縄に回すべき
  636. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 07:43:47返信する
    メインターゲットからそっぽ向かれてるとはいえ、
    ターゲットがはっきりしてる艦これのほうがまだマシだな。

    ポッピンはとにかく何処を狙ってるのかさっぱり分からないのが敗因。
  637. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:05:18返信する
    647
    それ見方がよくわからんが販売数に対して座席数と回数と館数がおおいとズッコケ映画って事でええの?
  638. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:15:59返信する
    オタク向けなのか一般向けなのかわかんえぇんだよなこれw

    あとタイトルが抜群に悪い
  639. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:16:44返信する
    黒星紅白はなぜこうも作品に恵まれないのか
  640. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:22:16返信する
    ズヴィズダーといっしょ
    黒星だけが頑張った
  641. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:29:18返信する
    652
    まあ、そうなるね
    この数字はTOHOとかMOVIXなどの大手シネコン予約席を取得してるから、駆け込みや取得外の映画館を合わせた実際の総動員は、これの1.5〜2.0倍が通例
  642. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:35:32返信する
    タイトルからしてわかりにくいのがあかんよ。
    宣伝PVも期待と不安が入り交じる感じでもう少し期待を持てる作りには出来んかったんか。
  643. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:52:20返信する
    子供向けに見せかけて
    顔面プレス女で釣るいつもの豚向け作品
    特典で頑張るしかないね(無関心)
  644. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:52:33返信する
    東映はオワコンなの?
    また時間と金と人材をムダにしたの?
  645. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 08:53:11返信する
    『世界の危機をダンスで解決!』

    どうすんだよこれ…
  646. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 09:00:48返信する
    このCG技術で
    テコンダー朴をアニメ化しよう
  647. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 09:34:27返信する
    口コミ次第だろ
  648. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 09:37:41返信する
    >>629
    もう抜かれてるじゃん
    で今日はいつもの10位に戻っている片隅
  649. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 09:53:18返信する
    艦これでも相当やばいと思ってたのに200館でこれって…
    下には下がいるもんだなぁ
  650. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 10:51:02返信する
    ポッピンQってなんや?
    ピンポンの親戚かなんかか?wwって思った。タイトル悪すぎんよゴラアアアア
  651. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 11:11:04返信する
    ポッピンの対象年齢はプリキュアと同じか少し上くらいで、オタを対象にはしてないわ
    続編の構想ありきで作ってるような感じは、TVシリーズの前日談を描いたデジモン映画に近いか
  652. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 11:20:15返信する
    きんモザには勝ったやろ?
  653. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 12:03:44返信する
    片隅には勝ったなガハハ
  654. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 12:24:00返信する
    初期の予告編(?)しか見てないと思うけど、「有りがちな思春期特有の悩み抱えてます感」「有りがちな異世界感」「魅力を感じないフラットなタイトル」「感動ゴリ押し風の大袈裟な音楽」に短い時間なのに不快感さえ生じたものなw

    そりゃ初登場圏外だわなwww

    何の不思議もない納得の結果wwwwwwww
  655. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 13:02:10返信する
    連休2日目の今日も劇場ガラガラでクソ吹いたわwwwwwww
  656. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 13:08:39返信する
    ネタで見に行ったらまどかとラブライブ!を中途半端にかき混ぜた作品だなこれ特に後半
    後半見れば分かる
    行く勇気かあれば分かる
  657. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 13:20:28返信する
    671追記ね
    コレは口コミ狙った作品なのは間違いない
    まさに売れてる打線を組めば売れるを固めた奴
    面白いが尺が短いのは否めないしオリジナル故にネタバレ出来ないから広がりも悪い
    冬休みシーズンの短期決戦型だと思ったら続編決定シーンで果たして何人の首飛ぶのか?それともゴジラ君縄の税金対策て作られたのかな?
  658. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 13:52:01返信する
    大人向け?子供向け?
    プリキュアとかは興味ないから
    その辺はっきりしないと見る気しない
  659. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 14:55:22返信する
    正直興行収入的な話は抜きにしても
    君の名はや片隅と同列に語らないでいただきたい
    これは国外に出せる代物じゃないだろうが
  660. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 15:02:07返信する
    これはだめかもわからんね。
  661. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 16:20:43返信する
    14時中間でだいたい昨日の半分だぞ、今日は興業収入1000万くらいになりそう…。
  662. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 16:22:00返信する
    今さっき横浜の映画館確認
    昨日と同じでポッピンQ(笑)だけガラガラだったw
    ちょこれwwwwwwww
  663. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 16:49:24返信する
    だって面白く無さそうなんだもん。
    連れも誘えないしな。キモオタが一人で行く映画何でしょ?
    クリスマスにわざわざ見たくないし、週明けもコミケで忙しそうだし。
  664. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 17:13:37返信する
    200館以上で初動(3日間)で興業収入5000万いかないとか嘘だろ…www
  665. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 17:25:29返信する
    まさか艦これ未満の産廃がこんなに早く出てくるとは……www
  666. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 17:47:38返信する
    【朗報】艦これ、ポッピンQに大勝利
  667. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 17:50:06返信する
    668
    何言ってんだこいつ
    片隅様は新ピカ21:20〜のレイトショー現時点でほぼ満席だぞ
  668. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 17:56:27返信する
    ですから、今から君縄見ようとしてもいけそうな場所どこもほとんど埋まってるんですよ(結構それなりに大きい箱)~。ぽっぴんを急遽なしということにはできないんでしょうか?
  669. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 19:26:30返信する
    >片隅信者はこの歴史的大惨敗の前に
    >どう言い訳するの?
    >君縄、蟹と続いたアニメブームに水を差した責任を
    >ポッピンQとともに、どうとるの?

    片隅アンチガイジ無事死亡
  670. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 19:41:48返信する
    タイトルのせいか、なんとなく卓球アニメかと思った
  671. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 20:23:14返信する
    ステマの差だろ
  672. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 22:00:07返信する
    この世界の片隅に今日のお昼行ったら殆ど満席だったぞ
    これ三連休の成績的にも先週より人増えてるように見える
    やっぱりポッピンはやばい モンストより人おらんと思うぞ
  673. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-24 23:26:12返信する
    映画館で予告観て200館クラスでやる作品と感じなかったけどチャレンジャーやな
    マス狙う作品じゃ無いでしょうに
    どっちみち土竜の唄でさえ7位と年末モード真っ只中だから上狙うのきついで
  674. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 06:45:29返信する
  675. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 14:51:12返信する
    リア充や女性は絵柄的に行かない
    子供は妖怪に行く
    あと残るのは
  676. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 15:33:07返信する
    今日見てきた。
    休日ともあって映画館は混んでいた。
    20人ぐらいいるかな?と思ったけど、ポッピン見てる人は俺を含めたった2人。ほぼ貸し切り状態でビビった。
    絵とダンスの動きは凄くいいと思ったけど内容がつまらん。
    君の名、聲、片隅と見てきたから余計つまらなく感じた。
    見に行く程でもないな。レンタルで充分だよ。
  677. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 16:34:10返信する
    3連休3日目の日曜日なのに劇場でポッピンQだけガラガラだったんだけどさすがに大爆笑したわw
  678. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 17:03:27返信する
    20館ぐらいで良かったんじゃないか?
  679. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 17:06:56返信する
    片隅、ポッピンQとキモオタ向けの気持ち悪い映画が続いたせいで
    アニメ映画が評価されそうって流れが逆流し始めた感はあるな
    ああいうのは目に付かないところでひっそりやってほしいね
  680. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 17:18:12返信する
    普通に楽しめた!
  681. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-25 19:34:12返信する
    出来しだいでは口コミでダークホース化もありえたけど、普通につまらなかったし

    キャラ物としてもキャラの掘り下げがないからキャラデザしか魅力が無い上、唯一掘り下げられてた主人公に経歴や悩みに魅力が皆無というかただのガイジオチだったし、重要なキャラかと思った子の掘り下げは「昔、仲間と揉めて」だけの数秒とかいう
    演出も世界の危機とか言って全然そんな演出皆無だったり、無意味に声が出せない&何の脈絡も無く声が出せるようにとかもうめちゃくちゃというか、ツッコミ待ちなの?って箇所が100箇所くらいある
    それでいてとりまハッピーエンドで綺麗なED曲のトコで締めとけばいいのに続編演出とか…

    カードゲームとか玩具(物理)で解決する子供向けアニメのノリを女の子&尺の足りない映画でやった結果、萌え豚にも刺さらない中途半端な駄作になった印象
    最後に次回作の予告なんて挟む暇あったら、他にやる事あっただろ感ハンパないというか、アニメでやったらまた違っただろうなって感じ…何というかプリキュア系の魔法少女アニメの1話と最終話を説明とか掘り下げを省きに省いて、短い尺に押し込んだような駄作だった…
  682. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-27 15:18:00返信する
    集客数の低さは宣伝の仕方が下手だからだね
    いまどき一部の電柱にポスター テレビでCM そんなんじゃだめだよ

    いろんなジャンルの人気ブログにバナー張らないと話にならない
  683. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-28 00:56:53返信する
    子供向けだからって シナリオ手を抜いていいわけがない
    客なめすぎ
    よいのはキャラデザとダンスだけだな
  684. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-28 04:45:34返信する
    意外性とギャップ効果を狙って出し惜しみしすぎた気がする。

    最初から素直に、
    「プリキュアで培ったダンスモーション技術のオリジナルアニメ!!」
    って感じで宣伝してたら違った結果になったかも。
    もちろん、スクリーン数も半分で。
  685. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-28 05:46:35返信する
    どういうアニメ映画か分かりづらいのはイカンよな
  686. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-30 23:26:18返信する
    盛り込み過ぎはわかる。クオリティは高く、随所に光るものは感じるがダンスで世界は救えないんじゃなかろうか。ダンスが上手く物語と融合していかんのかな。とはいえあと2作ぐらいは我慢してみてみたいレベルではある。
  687. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-31 02:35:27返信する
    なんで金払って我慢せないかんのや
    シナリオがカスすぎんだろマジ
  688. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-31 08:34:53返信する
    これ子供向けだったの?
    絵柄からして大きいお友達向けかと思ってた
  689. 名前:名無しさん 投稿日:2017-02-20 01:08:13返信する
    大コケ劇場アニメ

    天才バカヴォン
    ポッピンQ
    ハイキュー劇場版

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.