劇場版『魔法少女リリカルなのは Reflection』は前後編!「2nd A’s」から三ヶ月後ぐらいの小5の夏のお話と判明!
名前:名無しさん投稿日:2016年11月28日
メガミフラゲ
・映画は前後編
・なのは達は小学5年生
・ストーリー的には完全新作
・海鳴市と関東・東京周辺を舞台に事件がおき、なのはたちがそれに立ち向かう。
・「2nd A’s」から三ヶ月後ぐらいの小5の夏のお話。
・バリアジャケット一新
・GOD以外にも完全な新規キャラクターが出る
・後編もそれほどおまたせせずにお届けできる
名前:名無しさん投稿日:2016年11月28日
また前後編かよ
名前:名無しさん投稿日:2016年11月28日
>ストーリー的には完全新作
ゲームの映画じゃなくて良かった
名前:名無しさん投稿日:2016年11月28日
>バリアジャケット一新
楽しみはこれくらいか
名前:名無しさん投稿日:2016年11月28日
>後編もそれほどおまたせせずにお届けできる
1ヶ月はないな
3ヶ月くらいあきそう
名前:名無しさん投稿日:2016年11月28日
3期の映画じゃなとわかっただけで朗報
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ 前後編・・・○部作といい、こういうの増えてきたなぁ
| ( ●) (●) そのほうが儲かるんだろうけどさ
| (__人__)
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,r’ニニニヾヽ、 \/〈 //ニニニヽ、
(”´ ̄ ̄ヾ)) __〉,ヘ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)’ /”\三/”\ (つ(_,,ア |! よーし!またおじさん絶叫上映にいっちゃうぞおおおお
i| ` イ_/ ./((○))三((○))\ _Y |!
.ヽ、 ‘ ( / `゙(__人__)'” \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一’´ ィ / i
ヾ、 ``”´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ‘ 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
(‘ω’`)上映館数は増やしいて欲しいな・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
なんで3カ月で小学三年生から小学五年生になってるの???
EDのシーンから3か月後ってこと?
それなりに人は入るだろうけど、離れたファンは多いだろうなぁ
テレビアニメの分割2クールと同じくスケジュールに余裕持たせるのもあると思うが。
いつまでも延期してちゃ、配給スケジュールもたてられない。
初日とかおっさんで埋め尽くされてるぞ
ガルパンおじさんより平均年齢上なんじゃねーの?
最近のやつも話題にはなってるし
やっぱりコンテンツ力はあるわ
なんで大人にしちゃったんだとつくづく思うわ
ちょっとずつ大きくしてけばコンテンツも長引いたのに
2期のリメイクが一本でそのくらいだったけど
時期を逸しまくっても流行アニメ並みに儲かるんだからメリットしかないんだよな
主人公たちを成長させたのが失敗だったと認めたようなものよね
化物語と偽物語の間または偽物語の直後に上映してたらもっと儲かってただろうよ
てか、フルメタほどじゃないけど何でこんなに長引いたの?
Force迷走してるからな
傷はやるまでが長すぎたのもあるけど、無理な三分割のせいで本編がゴミだったからな
熱血の時点で3.5億だし、冷血は艦こけ並みの興収になるかもしれん
そりゃそうだけど偽を先行させたのは本当に失敗だったね
まぁ傷を引っ張ったから西尾を無理矢理酷使して長期シリーズになれたって面もあるわけだから何とも言えないが
やはり3期以降のアニメ化を公式的にも黒歴史と認めた的な事なんかな。
そしてアニメ映画もテレビシリーズ同様、分割が当たり前になりつつあるという。
エヴァ旧劇とかイデオンみたいに連続上映だった時代はとうに過去のものに…
もういいからさ…
遅すぎた物語シリーズで10億以上の興収だろ既に
ウハウハすぎるわ円盤も売れてるし
断言するけど150分でやっても絶対10億いってない
なのは完売!
なのは完売!
黒歴史というか、そもそも次にStrikerSやっちゃうと小学生のA'sからいきなり大人になって間の中学や高校編やれなくなっちゃうからメシマズってだけでしょ。
こういうのでいいんだよこういうので
中卒のエリート公務員だぞ
頭冷やそうか?でノリノリだったイメージだけど
二次ロリだけが発狂
人気ある時に中学生高校生やらなかったのは謎
本当にな創作の素人でも勿体無いと思うわ
Sts系のキャラの方が好き
有るよね?
変身シーンで美(微)乳が揺れるトコ見たかった
というかStSを出すのが早すぎたというか
何もかも手遅れにしか思えん
ギアスもなのはも細々と派生で継続し続けてたシリーズだから復活タイトルとはちょっと違うと思うわ。
大怪我があったからこその
stsでのスバルティアに対するマジギレがあるからな
是非丁寧にやってほしい
そのイリヤもコレジャナイ感じになって盛大に客逃してるんだよなぁ
vividなんちゃらは興味ないけど
forceの迷走の一因がStSの魔法無力化と管理局、ベルカ教会のせいだと思う
一都市レベルが限界なのに並行世界とか話広げて扱いきれずにパンクした感じ
そこらの若手より下手でギャラ高いとか使う必要なし
ヴィータと一緒の作戦の時にえらい目にあって
大怪我は、入局二年目の冬だから、もうちょい先
つーかゲームキャラとかマジでいらねー
まーた新規おことわりかよw
ゲームやる前提とか終わってる
ストライクでも知らねー漫画のキャラわらわら出てきて
疎外感www
毎回ひどいよね
第一作目から全部
もういいでしょ
今までの劇場版のロゴと少しちがうのなww
すでにthe3rdもないし、統一感消滅ww
小学なのはとか、もう見飽きたわ。
もうなのはは、大人なのはのイメージしかないから
いまさら小学生とかいみわからん。
後編が中学編かもしれん
VS4話で学校でのいじめ描写やってトラウマを克服したみたいだから、いつかきっとやってくれるかも?
ゆかりんが歌う隙はあまりないように思えるが
奈々とゆかりんがアフレコで殴り合いしたとかの話題が欲しいところ
それが今回の劇場版の結末になるかも?
>小五
中高黄金年代は嫌が応にも描かないみたいだな...
それぞれ90分以上あるなら別だけど
元々、一気に10年飛んだ事や例によって大量投下された新キャラ達に好意的でなかった1期2期ファンは多かったが
あの回でドン引きしてアンチスレ活発化、本スレもちょっと混沌として、どちらでもない第3のスレまで立ってたな。確か
もうええわ同人でしこるわ
ワンチャンあるか
5年空いて勢い殆どなくなってるんだよな
Strikersで語られたなのはが瀕死になってから
回復した話はやらないんだろうか?
そこら辺の話を見たいのに
そういうのはOVAでいいじゃん、ストブラが今回そうだが(映画2本分=OVA8話)
9巻平均23000本も売れた、当時としては年間トップの作品だぞ
格闘技よろしくだったら許さねえぞ
描かれるも何もないんだが
公務員試験の問題集とか 作ってよ
(同人でもう有る?)
ハイハイ種死は超名作ですね。>>106で言われてる事実に対して何の否定になってないがな