これが日本人に「だけ」読めないフォントらしいwww
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
読めるやん
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
hey guys
can’t you read
後わからん
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
離れて読めば案外イケるで
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
サムネの方が読みやすい
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
あ、もしかしてカタカナっぽくしたってこと?
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
Hey guys
Can’t you read
This sentence?
Why can’t? cause you are Japanese
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
なるほど、アルファベットの一部が欠けても英語圏の人間は脳内で勝手に補完して読めるけど
日本人はカタカナに補完してしまう、という発想ですな!!
脱帽でござる!
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
はじめのheyなのか
「カモン」って読んでてなんでここだけ日本語なのか謎だった
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
普通によくできてて面白いとおもいました
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
ワイ日本人だけど読めたわ
昔からこういうの得意だったワイって異端??
小さい頃は神童って言われてたわ
名前:名無しさん投稿日:2015年10月17日
ところどころカタカナで草
そら日本人にしか読めんよ
(´・ω・`)異世界もの作品の文字かなんかだと思ったわ
(´・ω・`)↓こういうのみたいで面白いわ
-
-
1けた
-
答えを知って眼鏡外したら確かにみえた
-
かもそ
-
カタカナはアルファベットのパクリ
-
下の画像普通に読めるな
-
アンニョンハセヨ
ジャップはこんなのも読めないってマジニダ? -
カモン ソ
ム ナ ソロ モムワ
ナカエ モ ナモ モ
とかしか解読できない。 -
最後のWhy can’t? cause you are Japaneseだけは判った。
>↓こういうのみたいで面白いわ
これはどこを縦読みすれば良いんですかね…。 -
一番下の画像、すごく納得したわ
-
英文になってたら辛うじて読めるけど、
無意味な羅列だとちょっと無理 -
ふーん、なるほどなぁ~
-
薄目でみれば
-
カタカナとして認識しちゃうからな。
-
CAN'Tがムリダナに空目
-
やっぱ下の文はいいねぇ
-
日本語以外の言語を使っている、その他大勢のみなさんが可哀想だな。
-
アルファベットに置き換えたら読めるのは当たり前だが
そのままだと混乱するな -
『もう●●にしか見えねーよ』状態
-
最後すげえな
クリアに頭に入ってくる -
全然読めませんでしたでおまりす
-
ここではリントの言葉で話せ
-
昔流行ったギャル文字の英語版みたいな感じだな
-
最後の画像で納得した
-
画面から離れて目を細めればなんとなく読める
-
画面傾けて下から読むと理解しやすい
-
脳内補完は仕事しすぎるぐらいするからな
-
山カン、Cヌカナ?
に見えた -
フォントって言われたから脳内変換はできたけど
何も知らされずに見たら絶対読めんな -
読めたがREADは時間かかった
-
Tがどうやってもナにしかみえんのだが
-
>(´・ω・`)↓こういうのみたいで面白いわ
これスゴイよな。読めちゃうことを体感しながら概要に触れてるし -
山カン
-
目が悪いやつは読める
-
HUNTER文字を思い出した
-
大文字・小文字を、きちんと使い分けてるか?
-
パッと見でカモンGuysって読んでしまって何日本語と英語混ぜてんねん
って思ってしまった -
下の初めてみたけどほんとあっさり読めるな
-
初見でカタカナっぽく認識してしまうけど一度英文と分かれば
割と脳が補正してくれるな -
面白いこと考えたな
-
レベルが低い引っかけ問題
-
下の画像は普通に読めるな
人間の補完能力ってすげぇw -
一度アルファベットと認識さえしてしまえば手間取るけど読めはするな
でも英語圏の人間なら手間取りすらしないんだろうけど -
日本人がみるとカタカナにみえちゃうからてことか
面白いね -
読めないは言い過ぎだが
読むときに文脈から文章を想像して補完してしまうのは否めないね
まったく無意味な文字列であれば何のアルファベットか判別するのに苦労すると思う -
眼鏡はずして若干遠くから見たら読めた
はっきり見えてる状態だと全然わからん -
俺も下画像に目からウロコ
なんで読めるんだろう・・・ -
なるほど、確かに薄目にならないと読めないな
-
分かる奴はすぐわかるなw
-
渋谷のギャルはよめなさそう
-
カ=H
ム=A
と見るのは英語圏の人でもかなり無理があるんじゃないか? -
これ読めるって自慢気に言ってる人、それ脳内に日本語のフォントが染み付いてないってことやで
きっとあんたの書く字はガタガタやで -
人間は相当都合の良い様に世界を把握してるって事だね
-
51
小文字だぞ -
ぱっと見でyouはわかったわ
-
人間の脳には補完機能があるって話だよね
人間の写真で眉毛をさかさまにしても気づかないが、
その写真をひっくり返すと違和感を感じるというのが本にあって、
本当に逆さまにしなければ気づかなかった。逆さまにするとすごい違和感だった。 -
下の画像のがすげーよ
適当なんだか凄いんだかよく分からないぞ脳みそ -
hey guys
can't you re??
this sentence
よ、余裕・・・じゃなかった -
どうしてもカタカナに見える
-
確かにメガネ外した方がわかりやすいなw
-
Hの文字は意識しないと無理だけど他は読める
-
>ところどころカタカナで草
>そら日本人にしか読めんよ
こいつアスペ? -
順番並び替えるやつももうちょっと並び方を考えたら上手いこと出来そうなのにな
小文字の位置も変えないと違和感なくなりそう -
52
自慢気に書いてるこいつの頭もガタガタそう -
メガネありだとカタカナなのにマジでメガネ外したら普通に読めたわw
人間の脳って不思議だな -
最初のhが小文字なのはズルい…。初見じゃカモンにしか見えねぇww
-
ケンブリッジ大学はんぱない
-
一番下普通に読んでしまって??となった
文字通りに読むのムズイな -
アメリカのレストランとかでアルファベットを漢字風だかカタカナ風だかとにかくアジアっぽいフォントで表示してるのよく見かけるけどな
番傘のドリンクと食後のフォーチュンクッキーが定番の日本食でも中華でもなくとにかくアジアっぽい料理を出すアジアっぽいレストランな
凝ってる店だとメニューもそのフォントなので解読に苦労する(笑) -
英語というヒントがなかったら読めなかったわ
ゼントラーディ語なら読めるのに -
おもしろい
-
7←土人語は無理だわ
-
おもしろい
最後のやつも面白かった
文章最後まで見て思わず読み返したら、ほんとにめちゃくちゃだった
人間の脳って面白い -
英文になってたから読めたわ
-
山カソ
-
こいううネタは、おろしもい
ですね -
俺が余裕で英語のアルファベットとして認識できて読めるのは普段4chanとかreddit読むようにしてるからだろうな
-
最後は納得
勝手に補完して読んでしまった -
一番下のケンブリッジ大の文章、自身で黙読するよりアナウンサーとかに音読してもらった方が意味不明になる可能性高いな
ただし小文字がアタマにあったりして音読不可な部分も多いが -
読めたけど…どうでもいいことだなこれ
-
> ところどころカタカナで草
> そら日本人にしか読めんよ
こいつ最高に恥ずかしい -
54
小文字か?
それだと、小文字と大文字が入り乱れて変じゃないか?
確かに、Nだけは小文字にしか見えないわけだけど・・・ -
目悪いから読めたわ
なおsentenceの意味が分からずぐぐった模様
もぅまじ英語勉強しょ -
>7
少数しか使っていなかったハングルと、中華支配脱却のための漢字を公用語として選んだんは日本なんだけど
結局、言いつけをきちんと守ったのはハングルだけだったな
もっとも、ハングル教育の過程で、日本のカタカナに合わせて魔改造してあるという話もあるが
そんなに日本に教えてもらったものが有り難いなら、もう少し尻尾ふってもええんよ?
ただしウレションはかんべん -
※すくな
ここニート童貞ばかりだから頭使うのは嫌なんだろうな -
オレは読めた自慢書き込んでいる奴
誰も見ず知らずのオマエのホルホルに付き合いたいと思って無いから -
初っ端から象形文字解読みたいな感じで解読してしまった
昔の少年誌はこういうクイズ多かったからな -
みえたっ!
-
見えなくてうんこ漏らしました。
-
釣りにまんまと釣られる奴はやらおんの見過ぎだと思う
-
わざと作ったのか、偶々そういうフォントがあるのか。
言語(文字)認識って脳の働きと根源的に結び付いちゃってるみたいだし、不思議だねえ。 -
神童ニキ沸いてて草
-
目を細めたら読める
-
>昔からこういうの得意だったワイって異端??
出 た な 異 端 児 ! -
理屈の方が先に解った・・・けど、結局アルファベットで読むのにかなり躓いてしまった。
脳みそが勝手にカタカナで読もうとするんだよな。
面白かった。 -
メガネ外したら英語で読めた
-
やべえ、下のごちゃ混ぜ文すらすら読める、ちょっとした衝撃だわ
-
英語とは別の言葉が隠れているところに
気付いている奴が1人もいなくてワロタwww
MENSA会員の俺にしか読めてないのかな? -
MENSA会員の俺くんさぁ
英語じゃない何が読み取れたのか言ってみ
ワロテやるからさww -
GUYSのところで気づいた
字の大きさが小さいと読めてしまうな -
順番を入れ替えた文章がおもろしいな わりとすらすら読めてしまう
-
※7
元飼い主にすりよってきて首輪自慢か?
また中国にでも飼ってもらえや -
カタカナって言われてようやくわかるレベル
-
英語だってわかりゃ普通に読めるわ
-
山カン(の講演会)混むかな?にちゃんと読めたよ
-
そもそも英語が読めない
-
こんばんは みなさん おげんき ですか
この ぶんしょうは ケンブリッジだいがく の けんきゅうとは まったく かんけいなくふつうの じゅんばんで かかれています -
※107
不覚にもわろた -
山カンに
見えてクソワロタ -
ケンブリッジの面白いなスラスラ読める
-
こういうのすぐわかるのはやっぱりひとりっ子が多いんだろうな。コミュニケーション必要としないことすんげえ得意だもんな。
-
英語圏で生活してたけど、最初のHがわからなかったわ
ey guysで補完出来るけど単体だとわからないわ -
最初カモンと読んだら日本語に変換しようとして無理になるな
heyと分かればその後も読めるけど -
最後の笑ったw
-
最初イミフだったが、言われてる通り英文だと分かるとそっちに補正してくれるね。
文になってなかったら俺は多分読めないな。 -
なるほど、素直に感心したわ
-
下の画像もガセだぞ。
読みやすい単語を読みやすいように並べてるだけで
実際に最初と最後だけ正しくてそれ以外を無作為に
ランダムにしたらほとんどの文章が読めないから。 -
では、最後に。以下の文章がすらすら読めるだろうか。もしこれがすらすら読めるとすれば「単語の最初と最後だけ合ってれば読める」と単純に言えることになるのだが、そうはいかないだろう。公正を期するために、実在の書籍の文章をテキストとする。
ぜゃううんみだのいどく は ちどゃゅうううだのみいく と ともに などいいうけゃみく の さんういぶゅしき から はまじる。この ぶんき は ほぼ ぜうっとしょんき の たかさ で、しうこさ と そょきとうくく の かげんき にある。 -
イカレエテ オマリス
-
補完できる人は正常
できない奴は発達障害 -
ケンブリッジ大学の奴は補完を頼りに勢いで読もうと思っても所々引っかかる
最初と最後が合ってれば補完できるってもんでもないだろ
「じばんゅん」とか素通りできない -
で?落ちは?
-
異端?とか言うほど痛い奴はいないなwww
-
面白いです
確かに初見で読めなかった -
Eは大文字なのにhは小文字だったり、普通のフォントでも大分読みづらそう。
-
米7
終止形が「ニダ」
疑問形は「ニカ」 -
アラビア数字もね。
特に4や7は独特だしの。 -
アナログとデジタルを使い分ける脳みそ最強やな
-
最後の文章ぱっと見で全部読めたわw
つまり英語の綴りなんて多少間違っても英語圏の人達には通じるって事かなw -
オラクル文字もこんな感じだよね
-
118
それ、単語が長すぎるのと、見慣れない単語を多用しているのが原因だと思うよ。
正しい文章で書いてあったとしても、読むために頭をつかうようなものじゃ成り立たないのは当たり前。
脳が自動で補完するという研究なのに、元から脳にない情報を並べても補完できないっしょ。
本当にケンブリッジでそんな研究をしているのかは知らないけどさw -
全部読めたわ。あとサムネのやつ見てアンノーン思い出したw
-
アイムザパニーズが炙り出されるな。
ここにも何匹かいるようだが -
これは進撃の巨人語
-
これヤバい人が書いたやつや! と脳が見るのを拒否した
-
“単語の最初と最後が正しければ語中はデタラメでも読める”現象は、インターネット上で「タイポグリセミア(Typoglycemia)」と言われています。
タイポグリセミアが成り立つには、「文章自体が単純で一般的な構文」であり、なおかつ「短くてよく知られた」単語で構成された文章であるということが必要です。(言語学者Guillaume.F.Sing氏の見解より)
英語版ウィキペディアにタイポグリセミアについての記事があります。
【参考:en.wikipedia.org/wiki/Typoglycemia】
ちなみにあの日本語の文章自体は、この現象を利用した只の「コピペ」であり、”ケンブリッジ大学の研究の結果”というのも噓ですよ。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
うんこかけごはん