05.03(Fri)
【動画】マクドナルド柏店の店員、客にめちゃくちゃキレ散らかす!お前らの想像の3倍ブチ切れ
05.03(Fri)
『片手剣+盾』 vs. 『両手剣』 ではどちらが強いのか? 議論になる
05.03(Fri)
『Re:Monster リ・モンスター』5話感想・・・ヒロインたちもみんな進化!! 会議と違ってサクサク進みすぎいいいいい
05.03(Fri)
『ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』5話感想・・・よーーーやくキャンプ開始!!! リンちゃんが食ってた肉がめっちゃ美味そう・・・買いに行くか
05.02(Thu)
外国人「日本?ああ…貧乏人が旅行へ行く国だよ」海外で常識になってしまう・・・俺悔しいよ、誰がこんな国にしたんや
05.02(Thu)
『ダンジョン飯』18話感想・・・今回はギャグ回の中でも面白すぎる! 偽物の美人マルシルが一番ええなぁ
05.02(Thu)
高齢者さん、地上波がつまらなすぎて深夜アニメを観るようになるww
05.02(Thu)
【!?】禁書最新刊でついに上条さんが〇〇した模様・・・・
05.02(Thu)
X民「子供産まない独身女性って、トランスジェンダーに近いよね」 👩独身無産おばさん「ギョオオオオオオオオン!!!!!」
05.02(Thu)
【悲報】シャニマスアニメさん、幻日のヨハネと同じくらいの面白さという評価になる
05.02(Thu)
AI絵、いよいよ原作と見分けがつかなくなり始めてしまう… どうすんのこれ
05.02(Thu)
【速報】アニメ「〈物語〉シリーズ」新作の主題歌はYOASOBIに決定!!
05.02(Thu)
法務局職員さん(50代)「推しの子」のネタバレをされ激怒、ネタバレをした部下(50代)に暴行。書類送検 !! もう終わりだよこの国
05.02(Thu)
エルデンリングとゼルダを比較した漫画が話題にwwwww
05.02(Thu)
大手Vtuber事務所の公式ストアで不具合、購入商品がランダム & クレカ情報消える & 自分じゃない利用者の個人情報が追加などSNSで報告される・・・
05.02(Thu)
【悲報】アニメ・ユーフォオタクさん「よーし、聖地巡礼で茶畑の写真とるぞ!📷」 茶畑オーナー「あのさぁ……」
05.02(Thu)
X民が正論「絵師ってなんで相場と違う値段提示されたらお気持ちして炎上させてくんの? まじで怖いんだけど!! 最初から値段書いとけよ」
05.02(Thu)
【悲報】バチャ豚「Vヲタよりプリキュアを見てる男の方が気持ち悪い」
05.02(Thu)
【悲報】男さん、娘の名前を「ことり」にしようとして批判殺到! 女性「いまだにDQNネームwもう令和だよ?
05.02(Thu)
筋トレ民「10kgのダンベル二つだけでここまで鍛えられました!!」 ジムとか行ってるやつ全員アホです・・・
05.02(Thu)
ホラロイブ株に全てを賭けたチーズ、マイナス1000万円の損失を出して消息が途絶える
05.02(Thu)
【速報】声優の三森すずこさん「夏から生活の拠点をアメリカに移すことになりました!声優もアーティスト活動も辞める気はないので安心してね」
05.02(Thu)
【悲報】アニメソシャゲにおけるウエディングドレス、実際にエロかった
05.02(Thu)
【悲報】美人ふーぞく嬢、チー牛への火の玉ストレート「エロ同人やVtuberでヌいてるやつは女で言うところのBLでシコってるBBAと一緒だから本当に辞めた方がいい。」
05.02(Thu)
【悲報】地方人「都民って美術館は自慢するけど、家の中に絵画や盆栽とか芸術品ないよね」都民の赤燐に触れて炎上w

ここ数年コミケで、ZUN氏やTYPE-MOON、竜騎士07氏など代表されるような成功例がでてきてない

6815ac01.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 

コミケの役割は既に終わってしまったのだろうか!?
http://woman.mynavi.jp/article/150814-223/

1975年に日本漫画大会と袂を分かつ形で、同人誌即売会に特化したイベントとして始まったコミックマーケット(コミケ)。
夏・冬と年2回の開催を続け、今年で40年の歴史を刻むこととなる。

コミケとは、「同人誌を中心として、すべての表現者を許容し継続することを目的とした表現の可能性を広げる為の場」という明確な理念があり、今のように個人が簡単に情報発信が出来る時代ではなかった頃には確実にその役割を果たし、多くのクリエイターがコミケから輩出されていったのは誰もが認めるところだろう。

しかし、今はどうだろうか?クリエイターを育てる環境としての機能は少なからず残るものの、
そんなことは日々誰もがインターネット上で出来る状況となり

ZUN氏やTYPE-MOON、竜騎士07氏に代表されるような
成功例というのは、ここ数年耳にしていないのではないだろうか。

また、表現もかなり多岐にわたるようになり、当初のように同人誌という形だけでなく、動画、
音楽、ゲームなど、頒布(コミケでは販売とは言わない)されるコンテンツも多様化してきている。

18禁の版権キャラクター抱き枕など、一歩間違えばアダルトグッズともいえるような作品が白昼堂々と並び、
露出の激しいイラストが印刷された大きな紙袋を堂々と道中持ち歩くような異常な光景を普通に目にするようになって久しく、

海外からは「HENTAI FESTIVAL」と揶揄されることさえも。

勿論、コミケは日本のオタクカルチャーの日本最大の祭典である事実は揺るぎないものだろう。
故に多くの問題を抱えている事もまた事実であり、TPPの知的財産権等の問題など、
コミケのメインコンテンツである版権物の二次創作自体に暗雲が立ち込めてきている状況もある。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
第三回くらいから毎回言ってるよね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
そりゃ、小林幸子が出た時点でコミケの終焉でしょ。
運営も出さなきゃよかった

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
ここ3年くらい行ってないけど別に何も変わってないと思うけどね
昔と比べて人が増えただけ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
秋葉原が現状キチガイの集会場になってるのとおんなじことが起きてるってだけ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
商業ブース入れて2時間待ち当たり前、となったあたりでおかしくなったな。
解決策は、同人誌と商業を完全分離(日程か場所)しかない。
同人はビッグサイト、商業は幕張メッセで分ける、ぐらいがいいんじゃないかな。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
東方関連は同人から商業になってるのがわりといる
同人ゲーム関連がえらく衰退してるのは事実

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
ZUNや竜みたいなのが毎年のように出てきたら恐ろしいわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
同人ゲームがもっと増えるかと思ったら弾幕シューティングで女の子キャラが出まくる内容ばかり。
それなら東方でいいわけで、もっと他の要素取り入れればいいのに東方と勝負したくないって理由で同人シューティングが廃れ気味。
結局、デジタル紙芝居ばかり増える。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
>クリエイターを育てる環境としての機能は少なからず残るものの、
>そんなことは日々誰もがインターネット上で出来る状況となり

ま、それは確かだな。
オンライン小説などが商業的に成功を納めてるケースが出てきてるし。
創作の発表の場から祭典の場に移行してるって事じゃないの?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
妖怪、化物といって差し支えない参加者の多かった昔に比べると
今の人たちは皆さん、人間ばかりだよね。
そういう意味では、役割の一部はなくなったのかもしれない。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
時代はアナログからデジタルへ
企業側からしたら人集まるし稼ぎには持ってこいだし、自分達は主催者でもないワケだし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
なんか毎年コミケ終わったって言ってるな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
昔もホームページで無料公開してたなのはの四コマを本にしただけのをコミケで売ってたり
今はピクシブで無料公開してる漫画を本にしてコミケで売ってたりする
デジタルで見せるのとイベントで物体にして売るのはまだ違う意味を持ってる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
健全な業界にしたかったら
二次創作をショップ売りしてるような厚顔無恥の乞食サークルは排除するべきだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
胡散臭い連中が増えすぎたからな
交流目的ならSNSで十分だし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
最近のコミケは雰囲気がなんか変わったよね
代表が米やんから変わったから、だけでは説明のつかない空気感の違いというか……
知り合いも軒並みサークルやめてしもうて行く意味を失ったが、それでも何年か前に数年ぶりにコミケ行ったら
なんか馴染めなくて、三日目も終了の拍手する気になれんくて二時に撤収して
俺の中では完全に終わった
つか、お客様系参加者だらけだから
そのうちスタッフに転向する奴が切れて破綻するんじゃねえかな。
スタッフ高齢化したら持たないよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
もう今じゃ犯罪者集団&金の亡者ですよ
昔もだけどw今は組織的だから危険やわ
堂々と転売ダミーサークル
堂々とコスプレAV撮影
ま、弱小サークルだったヒガミですが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
今の若者にとっては交通費がかかるお盆・年末に行く価値がある
イベントには感じられなくなってきているのではないかな。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
艦これと東方見てりゃ分かるが非親告罪化で一番困るのはアニメや出版の制作サイドだな
まぁゴロは死滅してもいいけど
フェアユースにしても同人マークにしてもゼロからの立法となると政治家と官僚の視察は免れないだろう
彼等無言になりそうwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月15日
 
商業で食ってる人間の小遣い稼ぎの場になってるとは思う
つかSNSで恥ずかしげもなく宣伝し過ぎ

 
 
 
 



 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ つかZUNとか竜騎士とかでてきてもう何年経ったんだろう・・・
 |    ( ー)(ー)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\   よくわからんが10年くらいはたったんじゃない
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \  そろそろこの二人くらいに並ぶ人がでてきてもいいと思うんだがなぁ
    i⌒\ ,__(‐- 、    /  (ー) ::::(ー)ヽ 
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l  もうあと10年はでてこないかもね・・・
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー ‘′
    l   “ ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i’  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|   
            |_、| __|.     (´_)゙_)            
            l’___)__)  
  
(´・ω・`)今はもうどっかのアニメの同人誌売って金儲けて楽しんでる人だらけじゃないかな
 
 



 

コメントを書く
  1. お前らはいつ出てくるの

    こういうことじゃなくてさw

  2. オリジナル同人で馬鹿売れできる逸材が出て来たのか奇跡レベルなんだから、そうそう奇跡はおこらん

  3. 商業の青田買いの場所になってるのがなあ…

  4. >アニメの同人誌売って金儲けて楽しんでる人
    昔からそうだろ 

  5. アイマスが同人の歴史を塗り替えるよ
    10年経ってもデレマス効果で右肩上がり、
    ミリマスアニメで東方艦これあたりも超えるのは目に見えてる

  6. 同人誌って金になんの?

  7. ニコニコや小説家になろうやPixivがかつてのコミケの役割を担ってるってのはあるな
    いまのコミケって、そういうところで名前を売ったクリエイターがファンと交流する場所になってる気もする

  8. やら管や、今回はコミケまとめしないの?

  9. 竜騎士ってものすごい一発屋だったよね
    zunには及ばなくても竜騎士にならrevoも並んでるきはする

  10. どうでもええ

  11. 今時ネット公開で事足りるしな

  12. 竜騎士みたいな奴なんて出てこなくていいだろw

  13. ZUNは無断盗用の謝罪まだ~

  14. 12
    佐野ったの?

  15. むしろはよ終われ

  16. 竜騎士は一生分稼いだからあとは道楽だろ

  17. 大規模なテロ事件にでもならないかぎり終わらんでしょ・・・

    コミケで発表せずとも色々な宣伝手段があるし本当に面白いものは評価される世の中になってきてるからね・・・
    その分コピペみたいな盗作も格段に増えたが

  18. フォールオブフォール=ブルーに泣いてる
    盗作カスZUN

  19. 商業へ行って長続きした例ってどこだ?型月とCLAMPくらいか?

  20. STG出来ないから東方知らんのでzunが何したか知らんが
    同人屋が無断盗用で謝罪してたらコミケ参加者の大半は謝罪が必要なんじゃねーの

  21. コミケも変わったのかもしれないけど、それ以上に自分が変わったのではないだろうか。自分の変化は自分じゃ気づかない。

  22. 二次創作消えろ
    人の著作物使ってデカい顔してるとか不快だわ。

  23. ZUNや竜騎士レベルがほいほい出てきたらプロ要らねーな

  24. 同人といっても、アニメとかマニアックなファンが自分たちの妄想とか体現したものを本として出していたんだから、クリエイターが出てくるとか出てこないとかは、数年経たないとわからないんじゃないかね。
    現在は、ソシャゲとかラインナップ豊富なコンテンツがありすぎてオリジナルものは育ち難いとは思うけど。
    同人エロ漫画家がどんどん一般商業漫画家になっていくのがここ最近の流れかなぁ。

  25. 女は知らんけど男向けのは完全に金稼ぎにしかなってないわ今のコミケ
    何が客はいないだよ、完全に商業と変わんねえわ

  26. 実際はコミケは変わってないしな。
    今後も旬ジャンルがある限り続いていくよ。

  27. 16
    盗作曲の二次創作曲がどんどん増えていく東方という無法地帯

  28. 理解ないなら近づかない方が良いよ

  29. ZUNとかTYPE-MOONとか竜騎士って数年前どころか10年ぐらい前じゃね?

    東方はPC-98時代からだし、月姫は2000年、ひぐらしは2002年

  30. いい時代だったね

  31. 竜騎士って今なにしてんだろう

  32. ひぐらしが13年前、月姫が15年前だしそろそろ新しい成功者出るかもしれんね

    後なんかマイナビが勘違いしてるが"HENTAI"は揶揄ではない

  33. 年に2回しか無いイベントでクリエイターの育成もクソもないだろ

  34. 代表例としてあげられているのはゲームだから1本の完成に時間がかかる。
    だからリリースをコミケに合わせてたんだろ。その方が盛り上がり的にもいいだろうし。

    ゲームに限定しなければ同人からの成功例としてはSAOがある。
    まだ後に続けるかどうかわからんけど、GATEもそうなるかもしれない。
    小説や漫画なら年2回のイベントよりもWEBで随時アップしていったほうがいいから
    「コミケで」出てくる必要はない。

    大きな成功でなくても、短時間アニメ枠が出来たことでアニメ化のハードルが下がっているのも最近の傾向。
    (あいうら、戦勇。等)

  35. 二次創作好きなやつは東方艦これ刀剣あたりにかなりの数流れてるし、オリジナルでそこそこ良い作品でようと東方ひぐらしレベルに盛り上がるのは厳しいんじゃないか

  36. 昔はオリジナルで勝負しようとしていたから 飛びぬけるものがあった
    今は2次創作でしょ 原作にアタマ抑えられているから それじゃ無理だろw

    ところが 去年あたりからオリジナルが増えてきた これは・・・
    ところがwズンも竜もコミケで勝負しようとやってきた
    今のオリジナルは・・・商業作家への登竜門としか思っていないから・・・コミケに力を与えるものではなくなっている

  37. 竜騎士を成功例に入れるのはやめろ
    同人の歴史の汚点だよあれは

  38. セーラームーン エヴァの最盛期は
    45リットル袋がお札で一杯に成ったんだっけ

  39. ここは何も生み出せないキモオタがドヤ顔で語る場所ですwww

  40. 艦これラブライブとうらぶ嫌いだからもうコミケに行っていない

  41. カメラ小僧はどんどん酷くなっていくな

  42. 38
    自己紹介乙

  43. あかしやさんま

  44. 行ってる人たちが楽しいんならそれでいいんじゃね?
    行った事ないけど

  45. 38
    さ、さんまさん??

  46. 艦これはインターフェースとしての艦娘は成功したけど
    ゲームとして成功かといわれると…

  47. 別にアニメのパロディやエロ本がメインじゃないからな?コミケは。
    あとね、媒体としての本を創る楽しみはデジタルには代えられない。
    勢いは小さくなっても、本を愛する人間が居る限りは無くならないよ。

  48. ZUNは最近の新キャラ微妙なのばっかだからもう少し頑張って

  49. 未だに糞みたいな昔の建前言ってる馬鹿が多いからな
    客じゃないだの非営利だの
    そして売れてるのは圧倒的にエロ本

  50. でてきてない(キリッ
    でも自分達は何もしない

  51. ここ数年っていうけどじゃあ東方・ひぐらし・月姫より前にそういうビッグネームがあったのかよ
    要はその3つが奇跡の作品ってだけだろ

  52. 日本の印刷技術を底辺から支えています)キリッ

  53. 個人的にはコスプレまで取り込もうとした時にやたら違和感感じた
    漫画売ってるだけの場であって欲しかった

  54. 20

    下半身親日の支那人が無断翻訳して無銭ダウンロードして性処理してるだろ

    エロ同人の無断翻訳して無銭ダウンロードは
    (盗`ハ´)「日本のアニメキャラを犯してるアル」と妄想に浸れる支那人の立派な抗日愛国文化になってるんだぞ

  55. 高校野球と同じだなw
    学校の宣伝(商業ブース)と、プロになりたい奴が目立とうとする場所w

  56. コミケは商業で一発当てるための登竜門ではない
    比較するならWEBでの作品発表だわな
    例えば、なろうなんかは確実にコミケの市場を食ってる

  57. れいんどっく!!

  58. 別に好きにすればいいと思うけど。

  59. そいつらはネットが発展してない半Closedな時代だったから成功した

  60. コミケってオリジナルに厳しいんだもん
    厳しいというかオリジナルに関心を持つ客が居なくなったと言うべきか

    アニメのキャラを剥いた絵が見たいだけのオタクしか行かなくなってる

  61. その辺はヘタクソな絵っていう見下し要素があって且つワシらが育てたっていう自負もある
    まとめの隆盛でちょっと目立つとネガキャンされるからそれも無くなった

  62. なんで艦これがコミケの成功例に入るんだよ
    原作のプラットホームが別発祥だろ
    まどマギの同人増えたからってまどマギはコミケの成功例にはならんだろ?

  63. 52.
    そんな20年近く前の話されても今更過ぎる
    それにもっと昔からうる星やつらとか聖闘士星矢とかほそぼそといたし

  64. 59
    コミティア行けばいいからなあオリジナルは

  65. 今も同人ADVたくさんあるけどそういうのはスマホアプリで小さく稼いでいる
    でもそこから大きくなることはない

  66. >(´・ω・`)今はもうどっかのアニメの同人誌売って金儲けて楽しんでる人だらけじゃないかな

    別にそれでも問題はないんだけどな
     

  67. そ、それが声優……
    作画は週刊連載作家だし原作も児童文学作家だが

  68. >>63
    そうそう
    サブカルの発展を望むならメディアはコミティアを持ち上げるべきなんだよ
    まとめサイトもマスコミも何でコミケばっか持ち上げるのか

  69. 東方とかと違って今だと商業に先に目付けられて商業化とかしてそう
    同人やら二次創作人気すっ飛ばして

  70. 竜騎士はもう終わってるけどなw

  71. >オンライン小説などが商業的に成功を納めてるケースが出てきてるし。
    >創作の発表の場から祭典の場に移行してるって事じゃないの?

    これ
    イベントの性質が変化したことは悪いことだと思わない
    徹夜とか転売とかローアングルは糞だけどな

  72. 竜騎士はないなー・・・
    成功例っていうほどでもねーだろ

  73. 夏コミは健康的な理由でもうマジで死ぬので行かなくなったけど
    有名どころの二次創作だけじゃないからなぁ
    そんなんばっかり話題になるけど
    もっと本来のヲタ的なこだわりのある作品たくさんあるよ

  74. オリジナルでも何かのパクりと叩くカスが多いから

  75. 東方のキャラはZUNが生みの親でファンが育ての親って感じ
    古明地こいしってキャラは初登場時EXボスにしては人気投票で初登場40位くらいで不人気とかすごい煽られてたのに今では二次補正で人気投票1位だもんな

    多分最近の同人で人気がでるような作品はファンが育てるまでもなく既に完成してるのが多いんじゃね(適当)
    東方と似たタイプの艦これだって商業作品とは思えないほど絵も下手で設定もガバガバなおかげで二次人気がでたんやろ、あとキャラ達に元ネタがあるのも似てる

  76. 結局は総合的には型月の一人勝ちなんだけどね

  77. 平均ラインがあがった
    自然、抜きんでることは難しくなると思う

    だからといって「もう出ない」というのとは違う

  78. サークル側の事ばかり言及されるけど欲する人間がいるから売れるわけで
    ネットにあるペラい二次創作だけじゃ満足できない人間が
    あれだけ参加して買ってるんだからまだまだコミケの需要は無くならないだろう

  79. 竜騎士で成功ならそれこそ今でいう青鬼やデスフォレストとかも成功でいいだろっていうレベル

  80. 商業と分けたらいいんじゃねーの
    商業、夏・冬
    同人、春・秋
    にすれば

  81. 竜騎士はなぁ・・あれ成功じゃなくて結果的に失敗ですやん

  82. もうヲタもキャパオーバーだからな。今更新しいキャラや世界設定なんて覚えられないよ

  83. 終わったとか若者は来なくなったとか言われる割りに人が増えてるという
    犯罪が凶悪化してる!治安が悪くなってる!←年々減り続けてますが

    このパターン

  84. 今の体制はアメリカのコミコンやフランスのジャパン・フェスティバルみたいにしたいのが見え見えなんだよ

    ※79
    分けるというか企業ブースをまるまる同日で千葉の方でやればいい

  85. ネット配信からプロになった人はネットがなければ
    コミケから出てたかもな

    だらればだが

  86. 次は「若者のコミケ離れ」が追加ですかい?

  87. 質が下がってるのに人が増えてる、はバブル崩壊の典型前兆やで
    フジ凋落前のお台場冒険王 みたいな
    お隣さんやしね

  88. 必死に終わらせたいという悪意を文面から感じたが、どっちにしろtppで終わるじゃん。ムキになるなよ

  89. コミケもそろそろ潮時やね

  90. コミケからポルノを無くして観客動員数を確保できるのか実験してみて欲しい

  91. 82
    つか日本の若年層人口が減っていってるんだから
    若者参加者が減るのは当たり前だわな
    そんなもんコミケだけじゃなくて中高の入学者数から減ってんだし

  92. 今はネットの普及でコミケじゃなくても出せる環境はいくらでもあるし

  93. 素人作品交流会だったからこそこんな逸材が発掘されたんだよなぁ

  94. 消費豚が偉そうに何言ってるんだ。恥を知れ。

  95. つーかゲームとかオワコンやし・・・

  96. コミケネタで髪の毛毟られるのってどっちだったっけ?

  97. そもそもそんな高尚な目的なんか無いからな。コミケは教育施設じゃないぞ

  98. 単に個人発表してる作家を編集が囲うのが速くなったのはあるとおもう。

  99. プリZUN♪プリZUN♪

  100. なんと言うか才能がすぐに育って毎年出てくるものだと思っているんだろうな
    何度も々発表の場が提供され交流することによってはぐくまれるものだというのに

    もっとも記者というものは単にあるものを批評すればいいというお手軽なものだから
    人や才能を育てるという一般の会社でも直面することに気づけないのかもしれないが

  101. 今日も企業は凄かったな

    おかげで東が平和で良かったわw

  102. 74
    それもあるけどこいし急躍進は主に心と深の立ち絵や設定のお蔭だぞ
    最近の東方は少し前に比べて二次の影響力は少ない気がする

  103. 東方ひぐらし例に出してよく言われる絵が下手だから同人が流行るというのは、艦これはもちろんアイマスラブライブの同人がそこそこ強いことから必ずしも当てはまるわけじゃないな

  104. 角川的に金になるコンテンツが出てきてないと言いたいわけか

  105. 同人界の帝王になる前に
    そこそこ成功したり知名度が上がったら商業に行ってるんじゃ

  106. 毎回言ってる奴居るけど企業ブースは関係ないだろ
    あとほとんどの本が企業の版権を黙認で使ってる都合上切り離せ!とかお客様思考すぎんだろ

  107. オリジナルは無理でしょ

  108. ぶらんくのーとのひまわりはなれなかったな

  109. 甲子園でこじかのED流れててワロタ

  110. 97
    それもあるよな
    コミケで名声高める前にネットで有名になって編集が声掛けるパターン増えてる

  111. なんでもそうだが勃興時の盛り上がりはもう戻らないさ
    そういうのは発足するまでに何十年と埋もれてた才能が世に出てくるから濃度が違う
    よくもわるくも洗練されて完成してしまったんじゃないかな

  112. 今はもういろんな作品に固定のファンが付いちゃってるし、新しいジャンルに移ろうって人がそもそも少ないんだろ

  113. 同人ゲーひまわりをやった時、シナリオ書いたごぉって人は化けるぞ・・・と思った事もありました。

  114. STGはマニアの間じゃ神威とかヘルシンカとかスグリとか東方より評価の高かったゲームいくつかあったけど、結局マニアの間だけで終わってしまった
    STGはマニアの評価が高いほど一般離れしてしまうからなぁ

  115. 時代の流れに取り残されたオタが何か言ってるだけの記事
    流行を感じられなくなったり楽しいと思うアンテナが壊れたら何も言わずに引退しろ

  116. まぁわざわざ労力かけてオリジナル同人ゲーなんか作るより、艦これとかでエロ描いた方がずっと楽で儲かるからな

  117. 115
    そういや艦これイベスレで鬼の首とったように東方アンチが暴れまわってたな
    あいつら毎回空回りしてて草生えるわ

  118. 同人ゴロばっかになったからな
    オリジナルで何か作ろうって人がほとんどいない
    昔は少ないながらもいたけど、今は儲け優先するやつらばかりで
    当時のような気概のある人がほとんどいない

  119. 日本の恥
    オリンピック前に
    早く潰さねば

  120. ひまわりは残念だったな
    流行の仕方といいこの中に入るポテンシャルはあったと思う

  121. 凡人から見ると、もうオリジナリティあふれるものとか無理だろ、
    みんなどこかで見たようなものになっちゃう
    艦これすらなんでこんなに売れたのか意味がわからない
    はじめの変な田舎娘の絵が受けたのかな?w

  122. 118
    それは買手の問題でもあるな、昔は新しいものを発掘しようとマイナーなものまで漁ってたけど今は売り豚的な長いものには巻かれろで話題作にしか目がいかない

  123. 『数年』って時間を狭めつつ、あいまいにして
    露骨に自分の論を有利に見せかけるのはやめなさい

    大きく時間を取れないのは
    自分の知識に自信がないからでしょう

  124. 121
    ヒラコーが呟いてから人気が出始めたと言われてるな
    あとストパン、ガルパンとミリ作品は元々一定の需要がある

  125. 皆、第二、第三のタイプムーン
    東方、ひぐらし狙いで競争相手増え過ぎたし
    いまニコニコ、pixiv、なろう系あるから
    コミケにこだわる必要なくなった。

    キラークィーン、コープスパーティが
    一定の成功してるけどなw

  126. つーか、最近オリジナルで頑張ってる人いるの?

  127. スマフォで稼ぐほうが割がいいからな

  128. コミケ終了論なんて昔からよく言われる事だけど、
    この記事は兎に角問題点を只管並べただけ、って感じだな。
    人材発掘の場からお祭りの場になった、というのは同意だけど、
    皮肉にも本来の目的から変わる事で、逆に集客数が増えたのは事実だし。
    結局、日本人…というか人間はお祭りが好きなんですよ。

  129. 嗜好のジャンルが多様化したからねえ
    万人が喜ぶ名作ってどんどん作り辛くなってると思うよ

  130. エロゲもSTGもオワコンなのに未だに元気な型月や東方は流石だなと思う

  131. ZUNさんは凄いわ
    ホントに人生成功者という言葉が似合う。

  132. むしろ、世に広められない作品(クジラックス等)を発表する場だと思っていました。

  133. 足の引っ張り合いがスゴイからな

  134. そうか。漫画も小説も完全にネットに移行してるなそういえば
    ゲームはスマホに移行してるし

  135. コスプレが完全に場違い

  136. 判明 民主党の子供は 正教会に拉致される事が判明

  137. 民主党の子供は拉致されてロシア人にレイプされている事が判明

  138. 竜騎士はともかくzunと型月は元々ゲーム制作者なんだから、製作能力をコミケに育てられた訳じゃなくて顧客の獲得の手段としての意味合いしかなかったろ
    最近は小説家になろうとかコミティア経由で商業作家になるケースのが多いから編集サイドのアンテナが感度よくなったと言う方が正しいとおもう
    せいぜい夏冬の二回ぐらいしかないイベントじゃ量産能力は見れないしねー

  139. ゲームじゃなくて同人誌なら、ここ数年で人気が爆発して
    島中からシャッター前まで出世したサークルもあるんだが

  140. 悲報 ハンターライセンスがトリプルナンバーになると
    ミニ四駆になる事が判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  141. 139
    それってオリジナルでってこと?

  142. 10年に一度の逸材がそうホイホイ出てくることはない

  143. 同人ゲーはDLに行っちゃったからな

    それに茸や竜騎士はエロゲ絶頂期の流れに乗って、ショップがステマしまくった成果だから、コミケだけじゃあ茸や竜騎士は生まれてないよ
    初期の茸だってコミケで出した小説は数部しか売れなかったんだし、無名の人が出したシナリオに十何時間も付き合ってくれる人はあんま居ない

    東方はニコ動拡大の流れに乗っての今だから、これもコミケはただ場を貸した存在でしかない

  144. 92番目の最適化はなにかね なんか 拉致っぽいな

  145. 141
    エロでなら時々いるな

  146. オリジナルを出しているところも何百サークルとあるよ。
    でも全体で4万近くあるので、割合で言うと数%になっちゃうけど。

  147. 竜騎士は無名個人サークルであそこまでいったのはすごい

  148. 143
    ショップのプッシュだけでうれりゃ苦労しねーよ
    あと東方はニコニコ以前からそれなりに規模あったぞ

  149. だれか民主党の子供がらてられて正教会の奴ら二レイプされてるマンガかけよ

  150. 悲報集英社はラ散られてレイプされているが
    一橋、小学館の子供も 正教会にラ散られてレイプされるように2016年5月~改正される模様

  151. ムーブメントは日常的にネットから出てくるようになっちゃったからな
    とはいえ合わせの新刊が出るというお祭り感はネットにはない感覚だ
    個人的にはムーブメントはまとめサイトが作ると思っている
    しかしまとめサイト間は連携が難しいから偶然に頼るしかないんだよなあ

  152. 小説系なら、なろうみたいなとこから出てくるようになったので、コミケデビューが減ったんではないかなー、と。
    コミケ以外での作品発表の場が増えたって事で、全体としてはいい事なんじゃないかな、とか思ってる。
    代わりに、島本とか新谷みたく、商業作家が商業ベースで発表できない作品を発表できる場としての価値は、昔より大きくなってるように思う。

  153. どうやら集英社の中に 収支だけでなく 子供ラ散る担当の奴もいるみたいだなwww

  154. もしオリ作品があったとしても数年しないうちに企業契約するのがオチ
    今はもう昔とは時代が違うんだよ

  155. SWファントムメナス カイジ2 ナルトが 失敗か H×HプラスTPPでミニ四駆が成功か つまりGAGAGA文庫とHJ文庫の事だな

  156. 143
    同人ショップがショップの名前で委託作品をプッシュしたら、それはステマじゃなくて普通の宣伝だろ?
    作品を売ってくのに宣伝力は強力な武器になるというだけの当り前の話

  157. あしながおじさんの秘密が判明民主党のみ貯金を自在につかえるが正教会に レイプ用の子供を作る必要があるので
     そのこどもが 赤いが たまたま たすかったもようwww学校にいけるんでなくレイプされないという事だった模様

  158. いつになったらパソコンなのにスマホ表示になるの治るんだよ

  159. これはゾンビですか いえ 魔法処女です

  160. あしながおじさんは民主党の金持ちは子供が拉致されるので永遠に自分の子供を見つけて結婚し続けるという答えに逝きついた世界的変態

  161. 148
    ショップのプッシュが無けりゃ、無名の人が出した十何時間ものシナリオなんか誰も読んじゃくれないもんだよ
    コミケで10や20部ぐらい手に取ってもらえたとして、少しづつ人気が出たとしても何年もかかるが、ショップの押しがあれば手に取ってくれる人は一桁二桁上がる

    そっから人気が出るかは本人の実力次第だけど、オリジナル同人が伸びるには何らかの広告は必須だよ

  162. とぅとぅとうっとうぉぅおぅおぅおうぉあうお はっぴ^¥-たぁああああああああああn

  163. これはやら管の言うとおりだよな
    元々コミケはクリエイターを育てる場所じゃないし

    あとプロが降りて来すぎだ
    小林幸子もそうだけど、島本和彦がラブライブ本とか
    それ企業ブースでやらずに同人ブースで売るのは反則でしかない

  164. これはゾンビですか いえ 魔法処女です

    あしながおじさんは最低ですね 民主党で豪遊するために正教会に子供うりとばして自らファックする世界的変態だったとは HAHAHAHAHA

  165. >つかSNSで恥ずかしげもなく宣伝し過ぎ

    なんで恥じなきゃいけないんだ?

  166. 3つとも二次創作で伸びたという、共通点

  167. 同人ゲームはDLで売るようのがメインになったんだろう

  168. ZUNはともかく竜騎士は随分落ちぶれたな
    まあうみねこでファンに喧嘩売りまくったから仕方ないが

  169. それが声優  


    これだって元々は同人誌じゃん

  170. 同人ゲーム自体が衰退しているかな。ゲームをするプラットフォームのOSがコロコロ変わっていって、最近ではスマホに重点が置かれたから加速した。
    マンガは渋や部屋で、小説はなろう系サイトで展開した方が便利だし、DL販売サイトも充実してきたし。わざわざ出かけていって探す手間が面倒になってるとは思う。版権エロパロは知らん、勝手にバトルしてろ

  171. スマホで見るとPC表示だし
    どうなってんの

  172. 企業やプロはコミケでなく別のちゃんとしたとこで商売してりゃいいのに

  173. 173
    それは仕方ない
    小学館ブースでサンライズの同人誌売るなんて不可能だし

    そもそもプロが同人活動するのがなぜ反則になるのか分からん
    漫画家は企業に雇われているだけで所詮は個人なのだから

  174. 企業ブースの規模が大きくなりすぎ

  175. 「終わった」は誤りだが、「価値がなくなった」のは間違いない

    実況とかが流行ってるフリーゲームはある意味同人ゲームじゃね?

  176. そう毎年ブーム起こせるようなアニメがプロの間からも出ないのに素人集団に何を期待してるの

  177. なんつー適当な記事・・・

  178. なんかコメント消えてね?

  179. ※165
    二次創作は黙認の扱いなんだから誰でも見られるSNSに
    載せるなんてどうぞ訴えてくださいって言ってるようなもんだろ。
    まぁ今はまだグレーだけど原作者の目に入るようなことするもんじゃない、
    ただの無料ファンアートレベルならまだしもエロ二次創作の販売とかな

  180. >同人ゲーム関連がえらく衰退してるのは事実

    つうか、国内のゲーム市場自体が縮んでるというかゲーム不況なんだから、
    アマチュアの市場が活況になる訳がねえわ
    希にテトリスみたいなアマチュアのアイデア勝負なゲームが炸裂して起爆剤になる事もあるかもだが、
    プロ市場のマイナーリーグ化して儲け重視になってる現在の同人界隈じゃそれも難しそう
    儲けを追求する事自体は悪くないけど、同人てそういうモンじゃないだろ?とは思う

  181. そもそも竜騎士やZUNはともかく、
    型月(きのこと武内)は商業(旧コンパイル)からの都落ちだったんだが……

  182. セミプロみたいなことしたいなら、ダウンロード販売のほうが手間もコストもかからないし
    コミケに参加してる連中は、めんどくさいアマチュア作業を楽しむんだよ

  183. 85
    当初ブース規模が見合わなくて幕張賃貸料をひねり出す為に商業を導入したら人が集まり過ぎて、
    時の知事だか市長から「オタクなんざ来てんじゃねーよ!」の一言で、晴海に出戻ってるんですが……
    今の商業ブースをそのまま幕張に持ち込めば、当時の二の舞か最悪この前のスクストになるのが明白
    もっとも、商業ブース移動させて、客もそのままついていくかは分からないけど

  184. え…
    竜騎士以外プロがお仕事で作った商品でサークル参加してただけじゃん。

  185. ZUNはタイトー、型月はコンパイルの社員が勤務中に…

  186. 才能ある人の発表する場所が コミケ会場→ネット上に 時代が変わっただけ。

  187. 適当な事言いやがって、そもそもクリエイターを創出するためにコミケがあると履き違えてるなんぞ片腹痛いわ。
    一般の編集部やらが新人育成能力を失ったから結果的にコミケから持って来られてるだけ。

    そもそもアピールとかちゃんと読めば解るけどコミケの目的は
    できる限り多くのオタク要素を取り込みながらそれを広めるという所、そしてその場の維持に勤める所以外には無くて、
    そういうものを取り込むための場所であるのが重要なんだよ。
    人が増えて同人で金儲ができる様になろうが人が増えて新しいモノや要素が増えればそれで良い。だけどその存続に関わる様な軋轢はなるべく回避する。
    だから同人ゴロを排斥しないけど、エロコスは追放したりする。
    とにかくその多様性が増え続ける事がコミケの全てであって、だからこそここまで拡大したんだ。
    こいつらの発想がそもそも筋違い。お客様の発想はこういうヤツの事を言う。

  188. きのこやZUNや竜騎士が出てきても世間一般では何ら影響がないしコミケが全てじゃないよ

  189. 商業もエロゲ業界のボーナスだったはずなのにいつの間にか
    一般企業が乗っ取ってるからなぁ

  190. 型月
    いつものところ→知らん 消えた
    渡辺製作所→フランスパン 最近あんま聞かない

    個人的にこの3つのイメージだったけど型月はほんと出世したな

  191. 成功例つっても
    竜騎士以外もともとプロのクリエーターだろ

  192. >>195
    本がおまけでグッズが何千円とかそういうサークルばっかだしな。
    おまけにクレカOkみたいなサークルあるしコミケがただの商売場

  193. 194
    フランスパンは普通に商業(AC)の新規格ゲー(アンダーナイト・インヴァース)出してる数少ないゲーム屋になったよ
    稼働率も高いからそれなりに稼いでるだろ

  194. ※182
    黙認といってもよほどのマイナージャンルじゃない限りは版元の版権管理姿勢というのは分かるからな
    二次創作やってるのにそれがわかんない奴はSNSや即売会に限らずどこでやっても駄目だろうし、わかってやってる限り見せしめに挙げられるようなことはまずないよ

  195. ※195
    最近はむしろ他人のサークルスペースのっとったり客をかっさらってくという意味での「同人ゴロ」は全然見なくね?
    ジャンル移動激しい作家さんは増えたから、それを嫌う連中が彼らを同人ゴロ扱いしてるって感じ

  196. こういうのはいったん先行して人気が出たところがあると、
    その後それの人気が収束するまでは押されて頭角を現しにくい
    つまり先占するほど有利
    多分匹敵する才能は結構いるとは思うよ、それがコミケの場とは限らないけどさ

  197. 面白くない作品→売れない

    面白い作品→売れる→スカウト(=同人終了)
             →壁や大手になる→スカウト(=同人終了)
                     →壁や大手に居続ける(=同人ゴロ扱い)

    スカウト→売れない
        →ネットや店舗で売れる→飽きられる
                   →メディア展開化→消費コンテンツで終了
                           →同人コンテンツ化(ゴール!)

    こんなん無理じゃん…シンデレラストーリーかよ…

  198. 艦これはタナカスの同人サークルが基盤となって作ったゲームだから
    型月の例に近い
    まったく前例と同じじゃないと認めないってなら違う事になるが
    コミケ発の集団が作ったって点では合ってると思うぞ

  199. ネットがオタ文化に浸透したせいで一人の人間をカリスマと称える風潮が無くなった
    必ず粗探しして批判されるせいで盛り上がる前に潰される
    こういうクソアフィブログのせいだよ

  200. なんか、東方やひぐらしのオリジナルが流行ったのに今は二次創作ばかりと言う人いるけど、20年ぐらい前から二次創作が多いんですけどコミケは。
    行ったこと無い人の戯言すぎる。

  201. 同人で儲かってる奴は昔の意味でのゴロじゃないからなぁ。
    なんかよくわからんけど、有名人集めて主催で一発当てに行くみたいな人とか減ったよなぁ。
    後、商売っ気ていうけど大手がグッズで単価上げてる位で、商売としては阿漕なやり口じゃない。
    結局価値に見合ってるから買われてるわけだけ。そういう意味では口八丁手八丁は少ないし、ある程度は自制されてるよ。
    これはコミケが大きくなったと同時に作家の価値が上がっただけで、結果的に儲かるようになったという部分が大きい。
    そして、それはゴロじゃない。

  202. 手作りエロ本売りイベントに何を求めてるんだ

  203. 竜騎士07の作品てそんなに面白かったか?
    オタクウォォォぉーーー!!って叫んでた流れの時に丁度良く浮き上がっただけで、作品としては別にそこまで熱狂するほどのものとは思えないんだが…

    まあ、それはともかく、発表の場が分散したからコミケが目立たなくなっただけじゃないの?
    『なろう』なんて言ってみりゃ同人小説なわけでさ、SAOやお兄さまといったものも含めりゃ、成功例はたくさんあると思うで。

  204. 成人向けの方が売れるんだから一般向けの質が下がるのは当然
    いっその事、成人向けを禁止したらいい
    そうすれば同人ゴロ共も創意工夫を凝らした面白い作品を作らざるを得なくなる
    成人向けはDMMやDLsiteに任せてコミケは本来のコミックマーケットに戻った方が良い

  205. ※206
    作家性を否定するわけじゃないけど、人様のキャラを脱がして金儲けをすること自体がゴロだという話でしょ
    一般向けで若手漫画家が修行するのはいいけど、成人向けでエ/ロ漫画家を育成してもしょうがない

  206. 月姫やひぐらしに比べると艦これなんてストーリー自体ないやんけ

  207. ソースはステマ上等のマイナビかよ。解散

  208. 竜騎士ってすごかったんだな

  209. ※210
    そんなん単にジャンルが気に入らないって程度の話でしかないだろ
    同人ゴロっていう全く別の悪徳と意図的に混同する意味が一切ない

  210. ※210
    馬鹿か?だから、そんな混同してるのが悪いんだよ。
    そりゃお前の好みだろうからゴロとは別で批判するのは別にいいけど、どこまで言っても
    エロ同人で当たってる作家であって、同人ゴロじゃねーしそもそもそんな「修行」とか「育成」なんぞコミケの目的じゃねぇよ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#