05.03(Fri)
【動画】マクドナルド柏店の店員、客にめちゃくちゃキレ散らかす!お前らの想像の3倍ブチ切れ
05.03(Fri)
『片手剣+盾』 vs. 『両手剣』 ではどちらが強いのか? 議論になる
05.03(Fri)
『Re:Monster リ・モンスター』5話感想・・・ヒロインたちもみんな進化!! 会議と違ってサクサク進みすぎいいいいい
05.03(Fri)
『ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』5話感想・・・よーーーやくキャンプ開始!!! リンちゃんが食ってた肉がめっちゃ美味そう・・・買いに行くか
05.02(Thu)
外国人「日本?ああ…貧乏人が旅行へ行く国だよ」海外で常識になってしまう・・・俺悔しいよ、誰がこんな国にしたんや
05.02(Thu)
『ダンジョン飯』18話感想・・・今回はギャグ回の中でも面白すぎる! 偽物の美人マルシルが一番ええなぁ
05.02(Thu)
高齢者さん、地上波がつまらなすぎて深夜アニメを観るようになるww
05.02(Thu)
【!?】禁書最新刊でついに上条さんが〇〇した模様・・・・
05.02(Thu)
X民「子供産まない独身女性って、トランスジェンダーに近いよね」 👩独身無産おばさん「ギョオオオオオオオオン!!!!!」
05.02(Thu)
【悲報】シャニマスアニメさん、幻日のヨハネと同じくらいの面白さという評価になる
05.02(Thu)
AI絵、いよいよ原作と見分けがつかなくなり始めてしまう… どうすんのこれ
05.02(Thu)
【速報】アニメ「〈物語〉シリーズ」新作の主題歌はYOASOBIに決定!!
05.02(Thu)
法務局職員さん(50代)「推しの子」のネタバレをされ激怒、ネタバレをした部下(50代)に暴行。書類送検 !! もう終わりだよこの国
05.02(Thu)
エルデンリングとゼルダを比較した漫画が話題にwwwww
05.02(Thu)
大手Vtuber事務所の公式ストアで不具合、購入商品がランダム & クレカ情報消える & 自分じゃない利用者の個人情報が追加などSNSで報告される・・・
05.02(Thu)
【悲報】アニメ・ユーフォオタクさん「よーし、聖地巡礼で茶畑の写真とるぞ!📷」 茶畑オーナー「あのさぁ……」
05.02(Thu)
X民が正論「絵師ってなんで相場と違う値段提示されたらお気持ちして炎上させてくんの? まじで怖いんだけど!! 最初から値段書いとけよ」
05.02(Thu)
【悲報】バチャ豚「Vヲタよりプリキュアを見てる男の方が気持ち悪い」
05.02(Thu)
【悲報】男さん、娘の名前を「ことり」にしようとして批判殺到! 女性「いまだにDQNネームwもう令和だよ?
05.02(Thu)
筋トレ民「10kgのダンベル二つだけでここまで鍛えられました!!」 ジムとか行ってるやつ全員アホです・・・
05.02(Thu)
ホラロイブ株に全てを賭けたチーズ、マイナス1000万円の損失を出して消息が途絶える
05.02(Thu)
【速報】声優の三森すずこさん「夏から生活の拠点をアメリカに移すことになりました!声優もアーティスト活動も辞める気はないので安心してね」
05.02(Thu)
【悲報】アニメソシャゲにおけるウエディングドレス、実際にエロかった
05.02(Thu)
【悲報】美人ふーぞく嬢、チー牛への火の玉ストレート「エロ同人やVtuberでヌいてるやつは女で言うところのBLでシコってるBBAと一緒だから本当に辞めた方がいい。」
05.02(Thu)
【悲報】地方人「都民って美術館は自慢するけど、家の中に絵画や盆栽とか芸術品ないよね」都民の赤燐に触れて炎上w

ジブリの鈴木P「若者は単にストーリーを追って表現を気にしていない」

b07c31465d7319765c75e0eefb877290.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日

『かぐや姫の物語』が若者に評価されないことに対する危機感。

実はショックだったのは別のこと。若い人に多かった感想です。「何だ、月へ帰っちゃうのか」
こんな感想を言ったのは一人二人じゃない、つまり単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。

僕は今までずいぶん映画を観てきて、ストーリーなどはおぼろげだが、シーンはいまでもハッキリ思い出せるという経験をしてきています。表現の仕方にこそ影響を受けてきた。そういう観方をしないのか。映画に期待しているものがまるで違ってしまっていることにショックを受けたんですよ。

現代は、どう表現しているのかがすっ飛んでしまって、お話の複雑さのほうにだけ感心が向いている、そんな時代なんだなということを、改めて思い知らされました。

http://inkyodanshi21.com/subculture/studio-ghibli/5047/

名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日

傑作ってのは色んな角度からの見方を許容するから
こいつの言ってる事は実質的な敗北宣言

名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日

いや映画はアクションとかじゃない限り
ストーリーだろ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日

だけを見てるんじゃなくて
そっちがより気になっただけかもなのに

名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日

ドラマや映画ってストーリーが重要だろ
作る側がどんなに映像頑張っても見る側はそんなの関係なくて
面白いか面白くないかだからね
なんかずれてるよねこの人

名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日

表現力でもストーリーでもディズニーには勝てん




         ____
       / _ノ  ヽ_ \  そりゃ1回みたときなんて表現なんか気にする人ほとんどいないだろwww
     /。(⌒) (⌒)o\ ストーリー追うのに必死なんだしさ
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |               |
.    \    `ー’′    /  | |               |
    /    `      \  .| |               |
    |  r        .|  \.| |               |
    |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |

かぐや姫はなかなか面白かったジャン・・・

        / ̄ ̄\ 
      /      \                    
      |::::::       |                   
     . |::::::::::: U   |        ____       
       |::::::::::::::    |       /     \  まぁもう言われてるけどやっぱ面白いか面白くないかなんだよね
     .  |::::::::::::::    }     / ⌒   ⌒   \  面白くないものに表現が~とかいわれても困るし
     .  ヽ::::::::::::::    }     /  (ー) (ー) /^ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     |   (__人__)( /   〉|
        /:::::::::::: く     \   ` ⌒´   〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )



 

コメントを書く
  1. × 文化芸術

    ○ 娯楽



    いつまでも言い訳考えてろ


  2. というより、アニメ業界人の脳の中身が表現に偏りすぎてるだけ

    自分が小中学生の頃どうだったかをしっかり思い出しながら作れ


  3. 作画厨ですが何か


  4. 実際にモノ作りにかかわらない人がいってもなぁw


  5. 松岡ちやん不死身


  6. 一般人はまず お話だろ 当然じゃないか


  7. 面白くも無いもんなんて表現気にならんしな。途中で見るのやめるか苦痛に耐えて最後まで見るかで


  8. 筆でアニメさせるのが大変なのは解るけど、だからっていい表現とは限らんのよね。

    アオイホノオで島本和彦が学生時代に失敗した手法じゃん。


  9. どれをとってもおもしろいのが正解じゃないのかな~。


  10. ストーリーすらそのまま受け取って作り手の意図とか理解できてないアホが多いな


  11. あの作画あまり好きじゃなかった


  12. 声優なんて棒演技でも構わないと思ってるジブリに危機感


  13. 芸能人の棒読み腰掛声優使ってるのに表現を気にしないとか言われてもなぁw




  14. 小さな画面で汚い画質にゴミ音質でも気にしない奴も多いからな






  15. せやな


  16. こんな馬鹿な老害がデカイ顔してればジブリが駄目になるのも当然。


  17. 評価されないのを観客のせいにしだしたらおしまい


  18. まあここのコメントとか見てるとそんな感じはここ数年するよね。



    少なくともアニメの感想で、絵づくりやレイアウトに言及しない人って、アニメを選択的に見てるとは思えんからな。


  19. ようするにクリエイターが育たず萌え豚出荷全盛期です。


  20. だからジブリは悪いんだ

    ストーリーなんて二の次、アニメに欲のない子供とお母さんが映像美として消化して褒めてるから・・中身は適当、ファンタジーや神様、ちょっとした信仰や宗教のような内容に頼って誤魔化して、それっぽく見えれば欲のない人間は「よくわからんけどそういうものか。まぁジブリだし良いものなんだろな」って自分をなんとなく納得させてるだけ


  21. 宮崎駿がその昔

    「映画は山から下りてきたばかりのオッサンが見て『おもしろい』と思えるものじゃなきゃダメ」って言ってなかったっけ?

    かぐや姫は業界人は表現に驚くけど一般向けじゃない。

    なによりシナリオみんな知ってて飽きられてるし。


  22. それが赤いのは仕様ですで通した奴の言う事かぁーーー


  23. 話の複雑さに感心かあるよね 最近は。この所は同感

    王道ストーリーは退屈と思っている人増えたよね


  24. エヴァの庵野も映像優先で話は二の次だよな


  25. その表現がたいして印象に残らなかったからな

    時代とか関係ない


  26. オタキングとかいうデブがかぐやを酷評してて

    馬鹿じゃないかと思った


  27. 元記事みたけど「表現」が何を指しているのかピンと来ないせいで

    鈴木Pが言いたいことがよくわからん



    単純に作画のことを言っているんじゃなさそうだが


  28. 一般論としてなら賛同できるが、

    それをかぐや姫が評価されなかった言い訳にするのは話が違う


  29. だってキャラデも作画もアクションも劇伴も設定も声優も主題歌も素晴らしかったのに

    ストーリーだけ残念な作品があったじゃん


  30. 作りたいもの>>>>見たいもの



    になっちゃってるんだよなー


  31. ディズニーとか5分で寝ちゃうわ


  32. ぶっちゃけかぐや姫の物語は詰まんない

    それだけの話だよ


  33. そういう鈴木Pは声優に起用する有名人のネームバリューばかり追ってるがな

    ハウルのキムタクが声優より上手いと言い放った時は札意が湧いた


  34. パヤオならそこは「センス次第」と言ってくれるんだがなあ


  35. 手の込んだプロモーションビデオでしたってオチ?

    映画館まで行って見たいものでもないわ


  36. ゆゆゆはハッピーエンドだからよかったっていうやつらのことだな


  37. ストーリーあっての表現です


  38. ジブリは表現が1流なのは当たり前と化してるから

    そこに趣を置いて見てくれない

    表現だけで成功したのは千と千尋ぐらいじゃね


  39. 自分はタルコフスキーやヴィスコンティの信者だから、言わんとすることはわかるが、昨今のアニメ視聴者を買い被らないほうがいいw


  40. まあでも実際、表現に文句言ってるわけじゃないんでしょ。

    基本皆、良い所は褒めず悪い所だけナジるんだから、

    表現は満足だったか少なくとも問題は無かったって事だよ。






  41. 感想を言わない=気にしていない、ってなわけじゃないと思うんだよなあ




  42. かぐや姫かなり良かったけどなあ

    まあストーリーは捨丸以外ほぼ一緒だったし、強烈に盛り上がるシーンとかもなかったけど、たんたんと描写される日々の変化が心地よかった


  43. たしかにシナリオの粗探しばかりしてる馬鹿が増えたなという印象はある


  44. 「姫の犯した罪と罰」なんてキャッチつけりゃ、そりゃストーリーに期待するだろう。


  45. アニメならではの表現に終わってしまう

    その先は実写だから


  46. つまんない物を作って売れないのを客のせいに出来るとは、殿様商売っていいな。


  47. かぐや姫だぞ?意外な展開や衝撃のラストなんか期待するほうがおかしい

    桃太郎見てなんだ最後は鬼を倒しちゃうのかって言うのに等しい

    新作の場合はともかく古典は表現方法が要だろうに


  48. CGで鉛筆画みたいにできたのは凄いのかもしれないけど、で?っていうこと。




  49. 演出をごり押しするのは演出家失格だろボケが



    鈴木は何も分ってないわ


  50. 表現、もとい演出は重要だろ



    とはいえ俺もストーリーや作画重視で表現に目を向けてなかった、耳が痛い指摘だ


  51. そもそも表現が若者向けじゃなかったんじゃないかな

    なんか、全然感情動かなかったぞ俺

    となりのトトロと蛍の墓では号泣します。


  52. 表現を見てほしいのにCGはイヤみたいな古い考えが完全に老害

    水島兄弟や岸みたいにCGを上手く使って新しい表現に挑戦してからほざけ


  53. うん、ストーリーが第一

    作画とかCGとかどうでもいいと思ってる


  54. もうアニメ作り過ぎて見る側も作る側も疲弊してるな。


  55. 目に残るシーンってのは確かにある

    そこがアニメの特徴だと思うし今後もそういうのを追い続けたい

    でもかぐや姫に関してこれだーってカットはあんまりなかったな

    桜の樹の下でくるくる回ってるカットくらい




  56. ゲド戦記はストーリーもクソだったけどな


  57. 見て何かを感じるような表現が出来なかっただけです


  58. 作品は出したものがすべて

    あとでお前ら分かってないというのは負け


  59. >54

    ストーリーだけがいいなら小説でも読んでろよ




  60. 表現がよかった以上にストーリーへの不満が大きかったんだろ

    作品が評価されなかったのは見る側にセンスないからとかどんな雑魚だよ


  61. 視聴者のせいにしても何にもならんのになぁ

    じゃあそんな連中をどう黙らせるか、とかねえのかよ


  62. ニーズを読み違えてかぐや姫は大失敗しました、って宣言か


  63. 豚アニメのパクライブが累平6万も売れるのだからストーリーも表現も

    ぶっちゃけお前ら大して気にもしちゃいないだろ


  64. このボケ老人まだ引退してねえのか

    つまらんアニメ量産しやがってからにw


  65. 若者っていうか、一般の視聴者はほとんどそうだろ

    表現なんか気にするのは制作側以外だとそのジャンルのマニアだけだ

    アニメ映画ならアニオタだけって事になり、ジブリは一般向けだからな


  66. 昔からストーリー重視じゃないの?日本の視聴者&読者って

    漫画でも絵が下手でも話が面白ければ売れるからな




  67. >>60

    馬鹿発見。


  68. 昔のことは知らないが今作品の評価で最初に来るのはストーリーが多数を占めるだろうな

    アニメに芸術性求めてる奴なんてほとんどいないのだから


  69. 京アニ「客はストーリーを気にしないから8回繰り返しても気付かない」




  70. >68

    具体的な事も言わずにレッテル張り乙


  71. ガンダムUCなんてストーリーあれだったけど、受けてたけどなぁ




  72. 確かにストーリー重視なんだろうけど、ちょっとストーリーが複雑になると、最近は評価下がる気がするなあ。評価するのは、わかりやすいストーリーということなんだろうなあ。

    そういう点では、ちょっとだけ鈴木Pの意見、理解できる部分はあるなあ。

    今、シュタインズゲートって放送したら、同じような評価になるのかなあ、面倒くさいって途中で離れる若い子多い気もする。


  73. 64

    購買者はストーリーなんて気にしてないがここの馬鹿どもは何故売れたかわからないと的外れな非難を繰り返している


  74. 79

    キャラ萌えの間違いじゃない


  75. 風立ちぬもストーリー厨は批判してたな

    時代背景や文学へのオマージュがわからないと面白味が半減するのはたしかだけど


  76. 何だ月へ帰っちゃうのか←こいつはかぐや姫をよんだことないのか?かぐや姫知ってるならそれぐらいはわかるはずだろ


  77. アナ雪が「ストーリー」とやらで売れたと思ってんのか?

    あれこそ歌と映像の「表現」だけで超ヒットした典型じゃねえか



    単にかぐや姫の映像表現が

    クリエイターの自己満足で観客が喜ぶものじゃなかったってだけだろ


  78. 絵とストーリーと演出表現のバランスだと思うの




  79. 69

    アニメで一番重要なのはキャラだよ


  80. まあ、芸術アニメは、アニメではないと思ってるような層が支えてるアニメ市場だから当然じゃないのかな。


  81. 72

    あれはMS萌え


  82. ストーリーという骨格に表現力という肉がついているのが普通。

    くらげのような物は評論家受けはしても、一般受けはしないだろう。


  83. 73

    そういうのは構成の仕事だから、ストーリーの一部として評価される

    複雑なシナリオを如何に見やすくするか努力してるし、そこで冒険するよりは単純なストーリーで勝負するのも手だしな

    シュタゲは今やっても同じような評価でしょ、あの頃と今で別段視聴者の意識に違いない


  84. ストーリーをおぼろげでも覚えてるならストーリーで見入ったんだろwポンコツはひっこんでろ


  85. アニメはストーリーと言うかキャラ萌えだよ


  86. ストーリーに表現が負けた...っていうより、表現がストーリーに勝てなかっただけだろうね。


  87. >83

    ストーリーは必要な要素ではあるけど絶対骨ってわけではないよ

    監督が何を作りたいかでどれもが骨になる


  88. キュタゲもキャラ萌えの類いだし…


  89. ストーリーなんて重視してるのはネットの評論家先生だけだがな


  90. 「僕は・・・表現の仕方にこそ影響を受けてきた。」

    きんも~おっさんそういう見方するのは昔も今も一部の熱狂的なオタクだけ

    自分がそうだから同世代はみんなそうで、かつ若い世代ディスとか老害通り越してしん/たいだわ


  91. 「アニメーション」なんて映像がメインだろ

    静止画が整ってるとか、キャラの見た目がブヒれるとかいうことじゃないぞ

    動く画の面白さな


  92. 表現もストーリーも素晴らしいってのが昔のジブリ

    表現はいいがストーリーはつまらんってのが最近のジブリ



    単に面白い話を作れなくなっただけだろ


  93. アニメでキャラ萌え意識してないのは今敏作くらいだろ


  94. トトロは野菜食ってたり大きな木を眺めてるシーンだったりその辺りが一番印象に残ってるから

    鈴木Pの言ってることも分からんでもない


  95. お前らのレベルの低さに驚愕した

    ラノベ以外の小説とか読まないんだろうね


  96. アニメは1キャラの魅力性2に作画の安定感3にストーリーだろうな




  97. 少年漫画やアニメは全部キャラ萌え重視だよ


  98. 表現云々当たり前だろ。ストーリー破綻しているのに表現だけ正しいってアホだろ。

    どっかのロリ好き髭監督の弟子にあたる監督も言ってたぞ。表現的に間違っていてもそれを超えるストーリーの素晴らしさがあれば見ている側は破綻しているとは思わないと。


  99. つまり素晴らしいストーリーであれば作画崩壊&グダグダテンポでも全然いいってことでよろしいの?


  100. いつの時代も大多数はそういう連中でしょう

    ただアニメというジャンルに限ってはそいつらの声が大きいから目立って見えるんだろうな


  101. 94

    押井も意識しないタイプだと思う。


  102. アニメはまずキャラが受けなければヒットは無理


  103. そりゃまどかぐらい複雑じゃないと受け入れられんよ


  104. 昔誰だっけラピュタは物語として破綻してるけど

    表現力や演出でいい作品になったって言ったの


  105. 102

    沖浦の方がキャラ重視してないかな


  106. 今の中高生に好きなアニメの理由や印象を聞いて

    ○○のシーンが良かったなんて答える奴はほとんどいないだろ

    多分ストーリーが良かったか○○のキャラが可愛かったとかだろう



    それを分かった上で制作しないとダメってことだろ


  107. ドラゴンボールには悟空、ワンピースにはルヒィ

    キャラ人気は大事だよ


  108. 106

    沖浦の足フェチっぷりなめんじゃねーぞォ


  109. 白箱見てると作る側はいろいろこだわってるみたいだが見てる側はそんなとこ気にしてないよと思うな


  110. 新編まどマギ観に行った時、かぐや姫の長すぎるPV(?)が流れてウンザリしたよ

    ジブリと広告代理店は大作の権威を押し付けるよな宣伝方法を改めるべきじゃないですかね


  111. 107

    どのシーンが良かったとか曲、キャラが好きとか言ってるのしか見ないかな…

    ストーリー語ってるのとかいない


  112. 漫画でも1コマ1コマじっくり見る奴いるけど俺はパラパラめくって話が頭に入ればいいって感じだなあ

    アニメも同じだ


  113. キャラで媚びたランダム入場特典で勝負してる時点でキャラありきだよ


  114. そもそもかぐや姫なんかに大金注ぎ込んで創る事自体間違い

    誰でも知ってる話でわざわざ金出して見ようなんて気はしないのが普通の一般人。

    実写映像ならともかくアニメならまだ見た事ないディズニーの新作だろ普通



    素直にトトロとラピュタシリーズ化をしとけばジブリ潰さずに済んだものを馬鹿だね~


  115. 114

    あれは観に行った客が少な過ぎなだけで別に受けてない


  116. ※102

    押井は意外とキャラの描写は拘ってる。攻殻はそうでもないが、パトやらうる星、スカイ・クロラ。ただ萌えではないかな。




  117. 112

    確かにストーリーを頭から最後まで総括してしっかり語ってる奴はあんまり見ないな

    シーンシーンを語る奴は多いけど


  118. アニメは若者が多いんだから仕方ないだろう

    自分もそうだったけど中高生ぐらいの時は

    ストーリーがどう展開するのかばかり気にしてたよ


  119. その点のんのんびよりはやっぱすげえわ


  120. いやいや日常系とかストーリーなんてないようなものじゃない


  121. 112

    ストーリーがーと言いつつ

    本当にストーリーを語ってるオタクは実は少ない




  122. アナ雪は子供向けだからまた違うかもしれないけど

    あれはストーリーはないも同然で表現の大勝利だった


  123. ごちうさに負けたのんのんがそんなこと言っても説得力ないよww


  124. どんなに映像が素晴らしくても、ストーリーが糞だとクソアニメだろw


  125. ここ最近の若い人は本当に演出とか気にしないよね。



    俺が若いころはストーリーなんてそっちのけで、エヴァの演出に夢中になったもんだけどなぁ。

    だからQだって十分楽しめた。ストーリーわわけわからんかったけど、エヴァらしい演出のオンパレードで満足だった。



    でも、若い人らにはQは意味不過ぎて不評だと聞いて、見てるもんの違いに驚いたわ。

    エヴァなんてストーリーはゴミみたいなもんだろうに。

    エヴァで演出を見ずに何を見るんだコイツらって思ったわ。




  126. いまさら「かぐや姫」やるんだから、そりゃストーリーを見るだろうよ


  127. 表現なんて何回も見直していくうちに「ああここ凝ってるな」ってだんだん気付いていくものだからな

    その段階に進む前はストーリー追わなきゃ話分からなくなるだろ


  128. アナ雪はドンデン返しがあるからな

    ディズニーですらストーリー重視してきているのにジブリは何時になってもストーリー重視しない


  129. マーニャのCG表現のことかぁ~~~~~~~~~~~~?


  130. アニメなんてキャラ萌えだよ

    だから入場特典で同じオタクを釣り上げてる


  131. 126

    俺も昔はそう思ってたけど、「グラビティ・ゼロ」を観てから考え方が変わったわ。

    「誰にも真似できない、今まで誰も見たことが無いような映像があれば、ストーリーなんて糞でも構わないんだ」とね。



    あれはひたすら圧巻だった。最初から最後まで映像に引き込まれ続けた。

    後になって冷静に考えてみたら実に陳腐でくだらないストーリーだったのに、観てる間はそんな事まったく気にならなかった。



    ストーリーの重要性は、あくまで「似たような映像表現の作品なら」重要ってだけだ。

    他に類を見ないレベルの映像なら、ストーリーなんて糞で構わない。


  132. ストーリーが最重要なら何で紙芝居は廃れたんだろう


  133. お前らは0か1しかないのかよ


  134. 単に客の見る目が肥えたんだろ


  135. 今アニメは消費するものだから、

    ストーリーこそ重要で他はオマケなのよね



    昔は演出さえ良ければ他がダメでも見れたもんだけど

    今は脚本が一番重要で他はオマケ


  136. かぐや姫の話なんて知れ渡ってるもんな

    姫の心情えお表現なんて言われたところで


  137. 128と129が思いっきり矛盾してるw



    「かぐや姫」なんて誰でもストーリー知ってる作品だからこそ、映像表現に注目できる余裕があるんだろw


  138. 物語シリーズとかポル産の萌えアニメだしな


  139. 130

    どんでん返しはストーリーというか演出効果だと思うぞ

    というか世間のほとんどはそれよりレリゴーだぞ


  140. インターステラーでも観て来いよ

    もっと良い物観て感性磨いてこい


  141. 130

    え…?アナ雪にどんでん返し要素なんてあったっけ…?


  142. ちょっと昔の古い人は本当にストーリーとか気にしないよね。



    俺は演出なんてそっちのけで、シュタゲのストーリーに夢中になってるんだけどなぁ。

    だからQは全然楽しめなかった。ストーリーもわけわからんかったし、知ったふうな偉そうな演出のオンパレードで不愉快だった。



    だから、若い人らにはQは意味不過ぎて不評だと聞いて、見てる人は見てるもんだって感心したわ。

    エヴァなんてストーリーも演出もゴミみたいなもんだからな。

    エヴァで演出を至上とか褒め称えてる人見て、何を褒めてるんだコイツらって思ったわ。


  143. 129

    これ


  144. かぐや姫は当時の仕来りや、服をひろげたりする細かい部分が良かったな


  145. またストーリーオタクが負けてしまったのか


  146. 136

    逆だと思うぜ

    客の観る目が無くなった


  147. 134

    アニメやドラマは映像だから比較的頭に入りやすい

    書籍などは自分のペースで読めるからなあ


  148. 141

    レリゴーのとこがストーリーだし・・・

    143

    ハンス王子が裏切ったとこ


  149. ストーリーしか見てないなら小説でも読んでればいいのにとは思う


  150. 若者に期待するよりおっさんの財布にでも期待した方がいいんじゃね

    多分もっとハードル高いけど


  151. かぐや姫のストーリーなんか、知らない奴いないんだから

    表現見るくらいしかないよな



    いや、それ以前に

    「なんでわざわざかぐや姫を映画館に見に行かなきゃならないのか」

    って思われてヒットするわけないか


  152. アニメのストーリーとか実写でやったら馬鹿みたいなのしかないし…

    通用するのは今敏くらいしかいない


  153. 144

    「演出なんてそっちのけ」と言っていながら、演出がゴミだと決めつけるのか…



    コピペ改変するにしてももっと上手くやれよ

    自分の文章内で既に矛盾出してて恥ずかしいと思わないのか


  154. 148

    ストーリー良くないものは見る気もしないってことだろ

    ストーリーは最低限必要

    見る目が肥えたとしか


  155. かぐや姫は俺も見てすごいとは思ったよ

    ただ今さら誰もが知ってるかぐや姫なんて見たところで別に感動があるわけでもない


  156. かぐや姫のようにみんな知ってるストーリーですら面白く観させる表現ができなかったってことなんじゃないかなで終了


  157. 150

    そこのミュージカル表現に皆ハマったわけでして


  158. 当たってるんじゃないの?

    わかりやすいもの追っかけるのがアスペ

    そして若い奴にアスペが増えてる


  159. アニメのストーリーとかアホみたいな作品ばっかじゃん…


  160. 別に今に始まった事じゃないだろう

    半世紀も前にマジカルミステリーツアーなんてオナニー映像作って

    ボロクソに叩かれたビートルズの例もある

    あとからスピルバーグとかが褒めてたけど

    それはあくまでもイメージビデオとして観た場合の話


  161. ストーリーが良い→演出も見てみよう



    だからストーリー良くなきゃ演出とか大して気にならないんだよ


  162. むしろなんでストーリー!ストーリー!

    って言うオタクが増えたのかそこが気になる


  163. 高畑の新作がかぐや姫だって発表されたときに、

    ここで今さらかぐや姫なんて知られた話は見る気しないと言ったら

    かぐや姫のストーリーをそのままなぞるわけねーだろバカとコメで罵られて

    蓋を開けてみればあのザマ


  164. インターステラーみたらアニメの馬鹿なSF擬きで盛り上がってたんだって分かると思う


  165. 楽園追放の評価なんかはストーリーより圧倒的に表現の方じゃないの?


  166. 161

    ほんとこれ


  167. 150

    ハンス王子の裏切りは予定調和だろ…



    どこの世界に、出会ったその日に結婚しようなんていう誠実な男がいるんだよw

    最初から逆玉狙い見え見えだったろ



    まぁしいて意外だった点を言うなら、「自分からバラすのかよ!w」って点ぐらいかw

    てっきり「キスをしてもアナが元に戻らない→ハンスの愛は実は嘘だったと発覚」って流れになると思ってたのにw


  168. 三角食いが出来ない小学生みたいだな

    絵も表現もストーリーも満遍なく見るんだよ


  169. Gレコ見りゃわかるだろ

    ストーリーがめちゃくちゃなのに表現方法だなんだなんて言っても誰も見ねえよ


  170. かぐや姫はテレビアニメで作ってくれたら見てたわ

    金出してまで知ってるもの観に行く気になれない


  171. みんな知ってるかぐや姫をどう捻ってくれるのかに期待したんだけど

    すごい映像のただのかぐや姫だったぜ


  172. アニメのストーリー凄いとか本気で思ってんならインターステラー観てこい

    腰抜けると思うわ


  173. 尺の限られたアニメのストーリーなんて単純なほうがいいんだよ

    ストーリーを楽しみたかったら小説でも読んでろ


  174. 164

    ストーリーの矛盾点とかは見なくてもネット情報だけでお手軽に叩ける部分だからな

    でも演出は実際に観ないと良さも悪さも解らないし、ちゃんと演出意図がわかってないと、叩いたら叩いたで自分の無知さセンスの無さを露呈してしまうハメにもなりかねない



    アンチにとって演出を叩くのはハードルが高いのさ

    だからアンチが叩くために真っ先に噛みつくのはストーリー



    そんなアンチどもの叩きを目にして目が肥えた気になってる馬鹿が、ストーリーをやたらと気にするようになった それだけ


  175. ぶっちゃけインターステラーに勝てるアニメなんか何もない


  176. 169

    ベイマックス制作番組見たら

    元々「キスをしてもアナが元に戻らない→ハンスの愛は実は嘘だったと発覚」にする予定だったみたいよ

    でも女性監督が「最も最低な男はキスを拒む」と言ったからあのストーリーになった


  177. 171

    Gレコはな、さすがにストーリーがめちゃくちゃ過ぎなんだよ



    最低限の判り易ささえあれば、ストーリーなんてテキトウで構わないが、そもそも理解する事すら困難なストーリーでは論外


  178. むしろ表現だけの映画ってならそれにしては十分過ぎるくらい話題になったし売れたんじゃね

    掛けた金には見合ってないかもしれないけど






  179. オタクが楽園とか持ち上げてインターステラー見てすらいないの見るにやっぱキャラ萌えなんだと思った

    インターステラー観たら楽園のストーリーとか観れたもんじゃない


  180. ストーリーより演出が良いって奴はGレコ見てろよ


  181. >178

    それストーリーというか演出じゃない?


  182. インターステラー観たら目覚ますと思う


  183. インターステラーと叛逆は良かった

    楽園は観てない


  184. 116

    ほんこれ


  185. 178

    なるへそ。そっちの方がストーリーに納得できたな。



    それにしてもさすが女性監督は男心がまったく理解できてないなw

    男から言わせれば、「最も最低な男は好きでもない女に平気でキスできる」なんだがなw

    むしろちゃんと良心を持った男こそ、女を騙す事に後ろめたさを感じてキスを拒むものだ。



    やっぱ女に男の気持ちは理解できないんだろうなぁ。

    アナ雪に何とも言い難い気持ち悪さがあるのは、女脳で作られたせいだったか。


  186. そりゃアニメはキャラクタービジネスだからな

    グッズの売れてる幼児向けアニメ見たらよくわかるだろ


  187. 178

    あんたなんかズレてる


  188. 鈴木を擁護するのも癪だが

    ストーリーがどうこうじゃなくて、表現方法を作品の魅力として捉えてくれる人が少ないってことやろ

    フェルメールの名画見せて、「光の表現最高!」とか「青い色ッパネッす」とか語ってもらいたかったのに

    「ターバン巻いたオバハンの絵かよwww」としか言われなかったんでガッカリしてるんやろ


  189. 181

    楽園ってグレッグイーガンの小説みたいな話だな


  190. ハリウッドのアクション映画はたいしたストーリーじゃないのに面白いんだよな

    トランスフォーマーやらバッドマン、アイアンマン

    勧善懲悪のストーリーまさに水戸黄門でも映像に魅入って面白く感じる


  191. 185

    インターステラーが馬鹿にされてるみたいで不愉快だから並べないでくれ


  192. 187

    まあ確かにそれはわからんでもない

    ただ見る客は女性が多いから女性がよりショックを受ける様なストーリーにしたかったんだろうなぁ

    男ならやるだけやっときたいわw


  193. シナリオがどうでもいいと言ってるんじゃなくて、

    そのシナリオをどう表現してるかってことだろ。

    結果だけ語られて見せ方が語られないのがカルチャーショックって話。

    まぁ、語られないのは印象に残らなかったからだろうけどw


  194. インターステラーってアニメじゃないじゃん


  195. まあ分かる

    話が面白いだけならアニメである必要ないし

    話の面白さばかり語る奴等はアニメ見てるけどアニメ見てない


  196. 凄いストーリーは感動できたり共感できたり考えさせられるストーリーであって

    複雑な設定のストーリーではないでしょ

    シンプルな方が分かりやすくていいよ



    シンプルだが奥が深いストーリーってのはアリだと思うけど


  197. ※185

    馬鹿だろ


  198. 193

    インターステラーは叛逆以来一番楽しめた


  199. 191

    虚淵が読んでないわけないよな


  200. ストーリー重視ならインターステラー観てみろとしか言えん




  201. 実際ストーリー面白い方が良いでしょ

    エヴァQつまんなかったし


  202. 200

    恥ずかしいから並べないで


  203. インターステラーが一切話題にならないのは日本だけ…


  204. なにこのインターステマ信者wwwww


  205. 全体から映画の意味を掴む目を客が失っちまったのさ

    物語は何かを伝えるための材料の一つにすぎない

    単純なストーリーでも、表現によってその意味は変わってくる

    セリフで説明されたことしか気にしていない客が多すぎる


  206. そもそも竹取物語が「ある日突然竹から出てきた女の子がなんやかやあって月に帰るアニメ。」って事は誰でも知ってるだけに、

    わざわざそれを現代にアニメ化するからには、それ以外の顛末を期待する人は少なからず居るはず。

    だからこそ「なんだ結局原作通りじゃねーか」と思われたらそれまでなんだよな。

    かと言って大きく変えたら変えたで批判も出るだろうし。

    結局、誰でも知ってる物語を現代に映像化する難しさを思い知らされた、って感じかな。


  207. アニメとしての演出やキャラなどがどれだけ素晴らしくても

    話が面白くなかったらダメでしょ エンタメとして成立してない



    アニメのストーリーがーって言ってる奴はだいたい

    話があまりにもアレだから愚痴りたくなってるだけだろう 気持ちはわかる


  208. 赤い花が咲いている画と

    「花が赤い」というセリフは映画の中で同様の重みを持つ情報だ

    ならば物語の展開などというものは

    映画が無言で内包しているドラマ全体のほんの一部に過ぎないと分かるはず



    まずストーリーがとか言ってる人は

    なぜ簡単なお話になっているのか

    そのストーリーの意味さえもちゃんと掴めずに見ているのだ


  209. 204

    何となく映画館行って観てみたらスゲー面白かった

    3時間もあるのに全然足りなかった

    もっと観ていたかった


  210. インターステラー厨どうしちゃったの?


  211. 見てないからなんとも言えないけど、若いときに見たものでも、経験を経て振り返るとこんな印象だったってあるものだよ

    それを経験のない若者に求めるって、先達の傲慢だと思うよ


  212. 日本は大人が幼児化してんだよ

    だから先進国と比較して全てが遅れてる


  213. 208

    テレビアニメなら原作通りで別に良いんだよ

    映画館で皆知ってるものをそのままやられてもな


  214. え、「かぐや姫の物語」って古典の竹取物語そのままなの? マジ?



    それで映像が見どころ ってか?

    なんかアニメーション学園の卒業制作みたいなノリだな

    ダメだろ


  215. インターステラー



    アニメとかアホらしいわ


  216. 176

    あーなるほど

    大体そんな感じなのね


  217. 鈴木さんは演出に力を入れたけど思うような反応が得られなかったと


  218. インターステラーうるさいから予告見てきたぜ!

    すごい典型的なハリウッド映画感、困難に直面して家族の絆があって黒人の上司もいるみたいだなw


  219. 218

    オカマ?


  220. 高畑はテレビアニメやれよ


  221. 171

    Gレコはストーリー以前に、キャラの言動が支離滅裂だからなぁ

    アレと比べちゃ駄目だよw

    比べられる作品に失礼だから


  222. ジブリの映画ってもともと「背景美術」とか「キャラの動作」表現に全振りしてるんだから、

    そりゃ「ストーリーが分かりにくい」「進行が悪い」って意見は普通に出てくるだろ。

    マニアはちゃんと「背景美術を見るためだけにでも映画館に行くべきですぅ~!」とか「キャラの細かい動作がすごかったですぅ~~!」とか高評価してくれてるじゃん。



    その最大の売りの「背景美術」「キャラの動き」にしたって、結局向かいながらの「イラスト的」「漫画的」「二次元アニメ」に固執してるから、

    3Dとか新しい技術を積極的にガンガン取り入れて表現を進化させてる海外アニメにドンドン差をつけられてる。

    (「3Dはイイ!2Dはクソww」って意味じゃないぞ)



    老害なんだよ


  223. オカマはインターステラーとか観ないだろ


  224. 鈴木P、いくらなんでもストーリーの扱いをないがしろにしすぎでしょ


  225. インターステラーはBD出たら買うわ

    叛逆と並べて置く


  226. 日本人以外アニメなんか見てる成人居ないしな


  227. 鈴木に現状のアニメ業界のレベルで1クール作らせたら一目瞭然じゃないのかね。恐らく同世代のお禿の足下にすら及ばない。変に自分を権威と自惚れて、後ろしか見てない奴が何を言っても、ねぇ。


  228. かぐや姫のキャッチコピーが「姫の犯した罪と罰」だぜ

    誰だってストーリーが気になるだろ

    ナニが明かされるのか?と

    それで普通にかぐや姫だったら

    そりゃ拍子抜けだろ


  229. つまりは、視聴者の心にひっかかりもしないような「表現力」だったって事だろ?

    アバターとか「映像すげえ」で逆にストーリーが頭に入ってないとかあるんだしw


  230. このアニメ面白いな→演出も良いな→こんな小ネタもあるのか



    ストーリーが面白く無きゃ演出や小ネタなんてどうでも良い

    何が槍でやり直そうだよ


  231. 叛逆>楽園≧インターステラー>>(超えられない壁)>>Gレコ≧かぐや姫



    ※見るとつまりこういうことなの?


  232. この人若者を馬鹿にしすぎじゃない?

    若者のこの評価は「作画とか演出とか表現はすごかったけどそうやって装飾だけ過多にして結局話はそのままでなんてことない地味なものか」ってこと

    キャッチコピーが割と衝撃的だったから新しい話に期待してる層も多かったんだろ

    元々話に期待させないで作品で表現だけをプッシュしてるものだったら別の評価だったろうよ


  233. インターステラーを無視できる日本人は凄いよ

    ストーリーなんか何も見てないでキャラグッズだけ回収しに映画館行ってんだから仕方ないがな…


  234. 233

    インターステラー>叛逆>楽園>>(超えられない壁)>>かぐや姫≧Gレコ

    だよ


  235. >そういう観方をしないのか。



    しねーよw

    映画観た感想なんて○○がああなるとはねーとかストーリー展開だわ

    表現方法気にするとか作オタじゃあるまいし


  236. むしろ逆じゃないの?



    視聴者がキャラや演出ばかりに目がいってストーリーをなおざりにしてるから

    クソみたいなアニメばかり乱造されてると思うんだが


  237. 233

    違うわアホ

    インターステラー>>>>>>>>>>>その他アニメ


  238. ゲド戦記「許された?」


  239. お前らストーリーの話ばっかしてるもんな

    何の為にアニメ見てんの?


  240. 233

    叛逆>楽園>>(超えられない壁)>>かぐや姫≧Gレコ>インターステマー


  241. ゲド戦記・エヴァQ・Gレコ

    うーん、この


  242. インターステラーがどんなに優れていても話題にすらならないのが世界中で日本だけなんだよね…




  243. よく訓練されたオタクはジブリに演出と動きしか期待してない

    逆に子供を責めちゃいかん。


  244. アニメってもともとストーリー描写には向かないメディアだと思うの


  245. 馬鹿だなぁ。

    ストーリーすら気にしないでキャラクターにブヒブヒいってるやつも多いよ。


  246. 233

    インターステラーだけ別格


  247. ギルクラは?


  248. インターステラーってSFオタとか宇宙好きが自分の知識と照らし合わせてオナニーしながら見る作品じゃん

    このインターステラーの絶賛って一人でやってんだろきもいな


  249. うちの子、特撮のストーリーに「どうして?」連発するよ

    アクションシーンでおとなしくなるのは事実だけどそればかりじゃない

    子供ですらそうなんやで


  250. ジブリが劣化していった理由が何となく分かったは


  251. 233

    そもそもGレコなんて駄作以下がそれらの作品と比べられる事自体おかしい

    ストーリーや表現がどうの以前に作品として完成してないんだから


  252. 249

    音楽と作画はよかった

    だから売れた


  253. 元記事読んでると、「表現」というのがかなり広い意味で使われている気がする

    台詞になってない仕草とかを意味しているんだろうか

    言いたいことは少し分かる気がする



    でもなあ、ストーリーが普通にかぐや姫だったらダメでしょ



    エロ本を文字一切無しで絵だけでヌケって言ってるようなもんでしょ


  254. インターステラー観ないの馬鹿な日本人だけよ


  255. 叛逆>楽園>>>>>>>>>>インターステマー


  256. いろんなジャンルをいろんな視点で観て楽しめるように、たくさんアンテナをもってる方が楽しいし

    自分にとっても結局得だと思うけどなあ。

    受け手の方も積極的に「楽しみにいく」姿勢がないと。


  257. ステルスでもなんでもないマーケティングじゃねえか

    ただの マ だな


  258. 240

    てめえは下積み積んでから出直して来い


  259. 虚淵とかインターステラー絶対観てるだろ


  260. 258

    積極的は時代遅れ

    口を開けて餌を待つのが今流


  261. ステまどとかパクライブってストーリー滅茶苦茶だもんな


  262. インターステマーの人久々に見たわ


  263. 258

    でもさあ 映画館に金払って超絶作画のかぐや姫見せられるのは微妙だわ



    映像制作に携わる人間なら満足するかもしれんけどさ


  264. だから日本って映像作品に萌えしか求めてないから世界中から笑われてるの自覚した方がいいよ

    MOJOにも毎回笑われてるの


  265. むしろ個々のシーンばっか見てストーリーを見ない人間のが多い気がするがな


  266. インターステラーって続編やるのかな?

    助けに行って帰って来たらとか作れる様な終わり方だったし


  267. 俺早川創元サンリオ好きのSFオタやけど

    インターステラー退屈やったよ

    先が読めるというか何と言うか典型的ハリウッド映画なのはかわらん


  268. ストーリー至上主義者は小説でも読んでろよwww

    アニメや映画は表現やってナンボ


  269. >井上雄彦さんの『バガボンド』も表現重視の作品です

    バカボンドはヒットしているんだから

    アンタの説は破綻している


  270. 267

    それはないな


  271. 作オタなら作画も気にするんだろうけど


  272. アナ雪が異常にヒットしてるのも日本くらいだしな

    ヨーロッパとか余り受けてない


  273. かぐや姫の物語ってキャラ自体はそれなりに可愛いし萌え豚と作画厨なら見るんじゃね?


  274. 267

    twitterなんかだと全体の感想より「あのシーン良かった」になりがちだからじゃね?


  275. ディズニーは脚本家20人くらい雇ってストーリーにこだわってるからなぁ


  276. かぐや姫は海外でもヒットしないのだから

    表現自体も駄目だったんだよ

    最近の若者が~という話にもっていってはいけない


  277. 275

    萌え豚と作画厨は喜ぶだろうね



    鈴木Pは萌え豚と作画厨が当たり前で

    ストーリーの方を追っかけてる奴にショック受けちゃったりしてるわけよ



    どっかズレてるわな いや かなりズレてるよな


  278. インターステラーが話題にもならないのが日本だからね

    日本人はアニメか漫画原作で素人俳優使った邦画しか観ようともしない


  279. ストーリー厨は小説でも読んでろw


  280. 駿 海王「プロデューサーのレベルも堕ちたものだ…」



        勝 負 あ り ッ ッ


  281. 量産型ラノベアニメのせいで

    アニメは中高生レベルの内容っていう雰囲気が蔓延しつつあるのが悲しい


  282. 日本だけ時間が止まってんだよな

    映像技術、国民の知的レベル


  283. 日本の映画評論家()とかインターステラー語らないもんね


  284. 285

    こマ!?

    一般層が観ないのは問題無いが評論家ですら観ないとか終わってるな


  285. ぱやおが稼いだ金で好き勝手できていいなw


  286. 274

    日本人はブランド志向と言うか流行り物に弱いからね ミーハーなんよ

    ブランド品を買い、iPhoneを持ち アナ雪に感動する。

    アニメ?見ますよ ジブリわ なんてね


  287. 黒澤映画とか小津映画を観ても今の子は何も反応しなそう


  288. ディズニーだと白雪姫だって原作と違うからな


  289. 鈴木はシャフトに学べ


  290. 289

    影武者はたぶん評判良いと思う

    あと姿三四郎も


  291. 老害は決めつけるから老害なの


  292. 鈴木はインターステラー観ろ

    ゴジラは観るな


  293. あの墨汁で描いたような絵で表現もクソもねーよw


  294. ああ分かるわこれはさすがにな

    アクション映画にストーリー求めるやつとかいるもんなぁ



    アクション映画はあくまでアクションを評価すべきなのに

    サスペンスやドラマのようにストーリーを優先して評価したがる奴がいるのと同じ


  295. イノセンスで少佐とバトーの声を芸能人に変えようとした奴に表現とか言われたくねーな

    儲からない理由を客のせいにするとか製作として末期だろ


  296. ジブリ作品って、小学生低学年以下の子供連れの家族がターゲットだろ。

    そんな児童に筆絵アニメ見せて喜ぶとでも思っていることに衝撃。

    商売なんだから、ドラえもん、クレしん、プリキュア、妖怪、アイカツがなぜ売れているのかを分析しないと。だから会社が潰れるんだよ


  297. 演出だけに力入れてりゃそれでいいって言ってるのか

    そりゃジブリがダメになるのも当然だわな


  298. ハヤオが言うなら分かるけど、お前が言っても・・・って感じ。

    あと、富野作品もどっちかっていうと話の流れのほうが重視されているから、最近の作品とくくるのはオカシイ。


  299. ストーリー無視して無理矢理ゲームのセリフねじ込んだ艦これの勝利かな?


  300. 小人かつ老害


  301. アニメじゃなくて実写の話だがアメリカは話アレンジして有名な話を実写化してる

    鏡の国のアリスとか白雪姫とか

    そりゃ有名な話をこの現代でやるって言うなら話にアレンジ加えると思うでしょ。それをそのままやったらねえ…


  302. 恋空流行った時も箇条書きにした粗筋を批判してる奴多かったな

    読めば問題点はそこじゃないってわかるから、却って滑稽だった

    バトル漫画もスポーツ漫画もどうせ主人公が勝つって批判するのも増えてきたし

    次回予告をネタバレって言うのまで出てきたし


  303. 映像メディアだから演出優先でいいとは思うけど、

    こういうのはどちらか片方が優れてればいいってもんでもないしな。

    演出優れててもシナリオがゴミだと茶番に見えるし、

    シナリオ優れてても演出がゴミだとギャグに見える。

    やっぱバランスなんだよなぁ。


  304. まあ、頭が空っぽのバカ10代から30代が激増している世の中ですから

    仕方ないと言ったら仕方ないですね。

    つまり単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。と言ってるが、

    これはちょっとだけ間違えている。

    こいつらは、単に表現とグラと萌えばっかりしか追っていない!ストーリーなどめんどくさいから気にすら全然していない。というのが大正解。


  305. 298

    ジブリのターゲットが小学生低学年以下の子供連れの家族?


  306. 映画で表現気にするのは映像業界の人間だけだろう

    それもインパクトのある絵作りや自然な動かし方を追求してる人だけ


  307. 演出とシナリオはセットで語られるべきだと思うの


  308. 恋空セカチューとか頭の悪い映画も流行ってたな

    最近はそういうストーリー薄っぺらいもの流行らなくなったんじゃねーの?


  309. 細かい描写を気にしてなかったらけいおんとか人気作になってない


  310. 310

    何言ってんの



    SAO2とか恋空セカチューと大差ない難病ネタで泣きシコで好評だったろw


  311. 312

    SAO2ってそんなのだったのか

    見てなかったわ

    そりゃ右肩するわな


  312. ストーリーよりもキャラが大事なんすよ


  313. ストーリーか演出かってより、分かりやすいオモシロさにしか目がいかなくなってる

    複雑なモノはオモシロソウならスゴくて、詰まらなそうならゴミ

    こういう安易な判断しかしてない

    そんなんだから下品な作品が増えるんだよ


  314. 312

    イナゴの大群じゃあ泣けなかったな寒気がしたけど


  315. いやまあ見方が変わったのはそうだろう

    古い考えの出資者にありがちなのが、かっこいいキャッチーなシーンを一杯つくれだし

    昔はそれで客呼べたんだろうし

    ただ竹取物語そのままじゃエンタメ的なストーリーじゃないよ




  316. 攻殻みたいなアニメだとストーリーが良く分からんから演出でアニメを見る感じになる

    ジブリは何?そんなアニメ作りたいの?


  317. 鈴木「売れないのはお前らが悪い」と申しておりますが


  318. 時間と金かけて作ったわりに採算取れなかったからって

    若者のせいにしてんじゃねえよ老害


  319. ネトウヨが安倍ぴょんぴょんしてる脳みそだからシンプルな話じゃないと分からない




  320. ストーリーも表現も余裕で叛逆のほうが上


  321. ジブリアニメは、話的に何でもないシーンでも動きがあるから

    成立してるようなものだしな。


  322. はぁ?

    「かぐや姫の物語」は、その表現が嫌いで評価していないのですが・・・


  323. ネタバレされただけで楽しめなくなるやつ多いからな

    ストーリーしかみえていない


  324. かぐや姫が若者に評価されるわけないだろ。若者は刺激が欲しいの。

    そもそもアートアニメ()だし、ヒットさせようとしてたのかよ。興行映画として成立してない。

    ユーリ・ノルシュテインみたいな評価が欲しかったんでしょうよ。


  325. ジブリに表現力は求めてない


  326. 画以外を軽んじてきたことのツケだ


  327. 整合性がしっかり取れてて伏線が張り巡らせてある作品しか称賛しない奴が増えたのは事実

    昔のように整合性取れてなくてもその場の展開や演出重視でいけてた時代のような自由度が今はない


  328. 鈴木Pはアイマスでもやれよ


  329. これはド正論。

    説明を台詞に任せる映像作品は三流四流。

    してマーニーは95%くらいのネタバラシを台詞で済ませてしまいましたがこれ如何に


  330. まあ確かにネタバレされただけで面白く無くなるからな

    ストーリーがいかに重要か良く分かる

    アニメじゃないけどヒッチコックのサイコとか「ストーリーの口外禁止」を呼び掛けてたし


  331. >>329

    何か違うぞ、かぐや姫が月にかめはめ波をぶちかまして

    月を破壊、地球で末永く暮らしましたとさ、ぐらい

    やって整合性は取れないと言うんだよww


  332. だってかぐや姫だものとしか


  333. 確かに最近の若い子の感想見ると、作画演出から底意を読み取る力が足りないと思うことは多い。

    アニメは実写と違って画面の情報量は限られるし、意図して描かれていない事物や仕草は何もない。偶然性が排除されるからこそ、それぞれのシーンの読み取りは楽しい。

    ちょっとした指の動きやため息にも、影の長さにも画面内の立ち位置にも、カメラの切り替えにも大きな意味がある。

    そこにわけいっていくのが、いわゆるオタクの「考察」なんだと思う。

    でも最近は能動的に作品と対峙しないで、ながら見レベルの理解で、ネットでスクリプトチェックの真似事だけやって、クソだの切りだの誇らしげに宣言してる人たちが多いのは残念だ。

    本来的にどんなに出来が悪かろうが、24分に100人近い人間が手をかけた作品に「何もない」なんてことは絶対ないし、自分は20年見てても新しい発見がある。

    今の10代の子には、アニメの素人批評家じゃなくて、愛好家になってほしいんだよね。


  334. 逆だろ

    若い奴らはストーリーなんて追ってなくて、そのシーンごとの雰囲気、表現を追ってる


  335. 失敗を客のせいにしてんじゃねー


  336. 319

    老人は頭カタいから、考えを変えられないのかもしれんが、

    原因が分かってるならそこを改善するとか、客側に少し歩み寄ってみるとか、

    てめえから動く事はしないのかなぁ

    パヤオが居ないジブリで今までの方針でやったって通用しないだろ

    パヤオに頼りきってたツケが回って来たのに客のせいにしてる場合かよ


  337. この話は引用されてる鈴木敏夫と元記事を書いた鳥井弘文ってライターの主張がないまぜになってんのがまずアレだわ

    まあシンプルに良さが伝わる方が強いのは当たり前だよ、そこに文句言われても困る

    今じゃ内輪ネタばっかで予習しとかないと何が面白いかわからない歌舞伎や文楽だって、成立期の演目はスゲーシンプルで、その時代の人間の心に強烈に刺さったんだし


  338. 331

    確かになぁ

    Gレコとか絵で説明しないで台詞で済ますからなぁ

    アニメでやる意味ある?ってなるよ

    あれこそ三流作品だよ


  339. なら有名タレント使うのも表現かと


  340. つまり表現だけでもダメで話だけでもダメなんだろ

    アニメは総合芸術ってことだ


  341. 自分の経験と多数の若者の反応を天秤にかけちゃう人って…


  342. パヤオこそはレイアウトだけで漠然としたストーリーに説得力を持たせられる唯一無二の天才だからね。一代限りの至芸みたいなもんだ。

    富野は誤解されがちだが、ストーリーと思想対立は、整合性を崩した掛け合いで全て語らせ、心情描写と世界観の説明はなるべく絵の細部に込める双極的な演出をやるタイプ。

    まあ、Gレコはどう考えてもナラティブに難があるけどねw


  343. 確かに

    グラスリップを理解できない奴もいるみたいだし


  344. 何が何でも名作扱いにしないといけない風潮、ファックだね


  345. かぐや姫の物語の感想・・・

    「地井武男さんだ~ (´;ω;`)ブワッ 」



    以上


  346. ジブリなんて過去の栄光で売れてただけでクソばっかだろ最近は

    ジブリ並みに金と時間かけりゃ作画なんて他の会社でもよくできるっつの

    失敗の言い訳してるようじゃいよいよジブリもおしまいだな


  347. 30年前にそのまんま上映したらもっとお客さん呼べてたと思ってるのかね?

    例えばE,Tや風の谷のナウシカと同じくらい興行上げてたと?

    今の若者も昔の若者も一緒。。。頭悪すぎ。




  348. アニメは作者のオナニー発表の場じゃねーんだよ

    客を楽しませるエンターテイメントなの

    ジブリはいつのまにかこれを忘れてる

    ディズニーと差がついたのは必然だ


  349. 画で語れって言いたいのかな?


  350. その表現すら斬新じゃなかったってことだろ?

    アナ雪もストーリーはクソだったけどCGがスゴイから話題になったじゃないか

    (あと歌のおかげだけど)



    良くありがちな「俺たちはスゴイのに世間は分かってくれない」という勘違いだなコリャ


  351. 画で語りすぎるのも話が薄っすくなるからやりすぎはよくない

    話に深み持たせるにはやっぱ説明セリフありきだよ


  352. やら豚お前は若者に含まれないんやで^^


  353. だからディズニーはあんなにつまらないのか


  354. 鈴木Pは徳間時代の悪行が語り草になっているぐらいの

    アレな人だからズレてるのは仕方が無い


  355. 何が表現だ

    伝わらないんだったら表現もクソもねえわ



    伝えたかったら全力でアピールしろや

    率直な感想に対して表現なんて言葉に甘えてんじゃねえ


  356. かぐや姫で描かれているテーマとあのラフな作画の必然性を若者が語ったらそれはそれで嘘くさいけどね

    あれは人生の苦楽や不条理さをある程度経験し理解した大人じゃないとわかりづらいし

    そもそも最初から若者に語る資格を与えていない内容なので鈴木Pの指摘は言い掛かりに感じる


  357. まああらすじ本が10年以上前から売れてる世の中なんで、あんまりユーザーに期待しない方がいいんじゃねと思う


  358. 最近のパヤオ作品にもまんま同じ事が言えるな

    ストーリーを軽視し過ぎ


  359. 確かにそうかもな

    アニメだけじゃなく、最近の映画でもドキュメントドラマが少なくてアクションやSFモノしかないからな


  360. いや完全に狙う客層間違ってるんだよ

    若者向けにかぐや姫そのままやるとか昭和でもありえねーよ

    映画でやるなら普通若者向けにアレンジするもんだろ

    ジジババ向け作品作っといて若者はダメだとか頭おかしいだろ


  361. かぐや姫はアート方向に走ってたからな。そういう娯楽要素が入ってない映画作品は大概コケる


  362. 大御所の言うことにはとりあえず噛み付いておこうというスタイル

    普段大作物とかしかみてないんだろ


  363. 老害は若者のせいにするの好きだね

    とっとと引退して若手に場を譲れよ老害


  364. 伝わらないなら意味が無いという意見を見るたびに

    赤ん坊レベルのリテラシーしかない馬鹿に何を伝えろと?

    と思う


  365. >>361

    いやいや

    > お話の複雑さのほうにだけ感心が向いている、そんな時代なんだなということを、

    > 改めて思い知らされました。

    と言っているんだぞw


  366. その赤ん坊レベルの客にディズニーは受けてるんだなこれが

    何が違うかアホにはわかりゃしない


  367. 需要丸無視して客が悪いとか頭煮えてるのか?

    自分も創作に関わってるがジブリ様の驕りとしか思えんよ


  368. つうかさぁ、ジブリは動きのあるシーンを多用して説得力を持たせているけど

    一般的なTVアニメはそういうの基本無理だからw


  369. 動きで説得力もたせようとしても客に伝わってないから失敗だっつってんだろ


  370. アニメをアニメ足らしめているのは画が動くことだけ

    ほとんどの見る側は作画に興味ないので日本のアニメは終わりです

    アニオタみたいな顔したみんな別にアニメが好きじゃないのでした


  371. で、年寄には受けてんの?


  372. 感想の集め方が間違ってるんじゃないの?

    表現についてどう思うかをストレートに聞いてみたのか、と


  373. 画が動く事だけだと思ってるから失敗なんだよ

    いいかげん理解しろ

    失敗から目をそらして客のせいにするなよ

    アニメは画が動く事だけじゃないの


  374. 客がアホだろうがアホでなかろうが観客に合わせて作るのが正しいだろう

    こうあるべきだーみたいな作品ばかり作ってるから

    最近のジブリは変なんだと思う


  375. ニモとポニョ見れば分かるだろ

    ジブリは脚本が貧弱過ぎて駄目

    まだ深夜アニメの方がマシ


  376. かぐや姫なんて誰でも知ってる内容の映画を観る奴はアホしか居ねーよ

    そもそもジブリアニメはテレビでやってくれるからそれまで待った方が良いわ


  377. >>377

    寛容な俺でも、ジブリは脚本があかんと思うようになったのは

    ハウルの城以降だね。


  378. 379

    ハウルは細田が全部やってたらまだマシだったかも知れん


  379. ニモ:子供向けと見せ掛けた大人でも楽しめるストーリー

    ポニョ:大人でも楽しめると見せ掛けた子供も呆れるストーリー


  380. 要約すると

    鈴木P「考察厨ウザい」

    ってことだろw


  381. ストーリーなんて初めから気にしてるか?

    観てるうちに気になっていくもんじゃないのかな

    反対に表現が好みに合わないと観始めて10秒で切りたくなるもんなー


  382. フル3DCGにアニオタ飛びついて観てるだろ

    ジブリは表現手法が古過ぎる

    かといってローニャはシナリオがいま一つでなぁ

    ゴローにはリメイク才能ないから厳しいね


  383. 表現というのは、ストーリーとか演出とか全部含めての表現だと思うぞ




  384. 知られすぎてるかぐや姫をそのままアニメ化したのが

    無理があったんだろ。

    「何だ、月へ帰っちゃうのか」はオリジナル要素はなしですか?

    って意味だと思うよ。


  385. いかに鈴木氏が客やアニメファンを見てないか分かるセリフだな。


  386. 385

    作画しかとりえのないジブリ如きが演出その他含めて若者が表現を気にしてないと嘆くとか片腹痛い


  387. >>384

    ローニャを見ると

    この辺りの何気ないシーンをジブリの劇場版アニメだと

    動かしまくっているだろうな

    と思ってしまうw


  388. ターゲットにしてるのがアニオタじゃないんだから表現方法なんか注目してる訳ないやんw


  389. 390

    これ


  390. ジブリは作画は悪いとは思わないけど鈴木って話題作りのために声の演技をおろそかにしすぎるんだよ。そのおかげで人選ミスの場合も多いしそれで作品の価値も下がる。



    中身は子ども向けならあんなもんでいいとは思うが大人が見るには一度みたら十分ってくらい


  391. かぐや姫 罪と罰か、俺なんかは後半の話の持って行き方がかなり

    グサッときたぞ? かぐや姫色々な出来事や欲の塊となってしまった父を見て

    最後自殺したように映った。



    月へ帰るというのが月の映し出されている湖に飛び込んで死んだだから最後に

    お釈迦様みたいなのが迎えに来たんだろ?


  392. 自分の力不足を客のせいにしてる時点で、自分は無能ですと認めてますよそれは


  393. まどマギとかストーリーに固執しすぎて観てて窮屈だったからな

    どこからも突っ込まれないように予防線張りまくってる保守的な作品が面白いはずもなく


  394. つまり かぐやは「ストーリーはクソで 表現だけのアニメ」ってことでよろしいか?

    作品を生み出すほうが「若者がー」「今の世間がー」といって、冷静に作品を評価できないならもう終わり

    とっととジブリなんて潰してしまえばいい


  395. 366

    そういうのを言い訳と言う



    作品が評価されなくて原因は客が悪いという

    まるっきり三流の言い分だな


  396. 「子供のキャラには子役を使います。演技力? 知った事か」

    そんなことを平気でほざく老害が「表現を見て欲しい」とは笑わせるw


  397. なんでみんな「面白いか、面白くないか」しか言わないんだかね。鈴木Pが言ってることそのままじゃんかい。

    まさか軽音部で女子高生がお茶会やってることが、面白い話とか言わないよね?管理人さん




  398. 風立ちぬ


  399. 今の日本は 少子高齢化社会なんですよ



    じゃあ高齢の人に評価されましたか?wwwwwwwwww


  400. 傑作は色んな見方を許容するとか言っているが

    それこそ色んな作品を許容出来ていない狭い見識だと思う


  401. 表現がダメだからストーリーの粗が気になるんだろ


  402. そんなことよりガンダムSEED見ようぜ!


  403. 若者が気にしてるのはキャラだけで、

    ストーリとかは二の次なのでは?


  404. 表現の良し悪しなんぞ素人に判別出来る訳ねぇだろ

    自惚れんな


  405. 404

    Gレコじゃなく?

    Gレコ人気ね~w


  406. 空からこぼれたストーリー


  407. かぐや姫になんか凝ったストーリーあったっけ


  408. 405

    キャラに興味あるなら少なからずストーリーにも興味持たざる得ないだろう


  409. そもそもコイツの言う表現ってどの辺りを指してんの?

    作画?演出?


  410. 406

    だよな

    玄人がどんなに表現にこだわったって素人がみてつまらなければ関係ないんだよな


  411. まあ、トトロやナウシカみたいにテレビで20回くらい放映すれば

    隅々まで見てもらえるんじゃないかな?



    映画館で1回見るだけの観客に何処まで要求してるんだこの敏腕プロデューサー様は


  412. 技法の手塚治虫とアイデアの藤子F不二雄の違い。

    製作者は技法に惹かれるけど、編集や読者はアイデアとストーリーを求める


  413. 405

    それ若者じゃなくてアニオタなんじゃね?

    一般層はストーリーを見てるよ


  414. 414

    確かに単純な面白さなら藤子F不二雄の方が面白いもんな

    藤子F不二雄アニメリメイクして欲しい


  415. 384

    でもそのフルCGが目指してるところって手描きの温かみなんだよね


  416. 手 描 き の 温 か み



    笑わせる

    あくまでもフルCGが目指してるのは労力の省力化だよ

    そのうえで表現として手描きの嘘パースやらダイナミックスさを取り入れようとしてるだけ


  417. そりゃあ映像作品が珍しかった時代と比べたら見る側の目も肥えてきてるよ


  418. 確かにかぐや姫はアメリカが白雪姫やってる頃に作れてたら大絶賛されてたかも知れん

    白雪姫に対向する日本の最高傑作アニメとして盛り上がったろうに

    今更50万枚の作画アニメって売り出しても作画厨しか食いつかん


  419. 418

    じゃあなぜ「手描きの嘘パースやらダイナミックスさ」を取り入れるわけ?

    手描きリスペクトされてるじゃん

    はい自己矛盾


  420. 映画にしても、アニメにしても、評論家、昔のオタクとかじゃない限り

    映像の表現技法とか気にしないだろ、一般人


  421. 分かる

    けど制作のオナニー扱いされるのよ

    一般で言う頑張ると出来は違うようにね


  422. 労力が効果に結びついてない例


  423. 421

    それらが手描きだけの表現だと思ってるのか

    平面に限らず古くから立体でも表現されてきた手法だボケ




  424. 425

    切れる馬鹿者

    うわ恥ずかしい

    そもそもCGのローコスト化なんか草創期からの命題だろうが

    何を今更常識述べてんですか?


  425. そもそもストーリーと表現(演出)ってのはリンクしてなきゃいけないんじゃないか?

    どっちが大事っていう話じゃなくて、それらが両方とも機能しないと面白くならないんじゃないかと思う。



    そういえばベイマックスはそういう意味で完璧だったぞ。ストーリーも演出も完璧で、

    途中で飽きる事も無く観ていられた。




  426. こういうのは作り手が言う言葉じゃないよね


  427. 表現方法も大事、ストーリーも大事 

    以上。


  428. アニメを見る時は初見はまずキャラ、次にストーリー、作画を追い、

    2回目以降の視聴で表現・演出に注目する



    今はアニメの本数が昔よりもずっと多くなったからアニメを何度も見返す時間がない

    それにネット掲示板やツイッターで実況しながらアニメを見る人も増えた(つまり初見では半分ぐらい画面見てないのと一緒)から

    表現・演出に注目する余裕がなくなった


  429. ジブリが駄目になったのは分かるわ

    ゲージュツやりたいなら儲けは諦めな




  430. 芸術やりたいなら儲けは諦めれば良いし儲けたいならファンが好きな冒険物語やれば良いじゃん

    ナウシカ・ラピュタ・ハウルみたいな


  431. 鈴木Pがジブリにきたのは大きな間違いだった




  432. 表現は重要だべ

    ストーリーは大したことなくても映像表現でごまかせるし



    マクロス愛おぼえていますか、マクロスプラスの描写の細かさ

    アメリカ版ゴジラの巨大さ表現の照明弾すこスゴく感心したもんだが。



    というか最近のヒット作品もストーリーどうのより、描写や表現で稼いだのがほとんどでないのか?

    かぐや姫の筆表現で受けなかっただけで

    でも、メタルギアの筆表現で評判良かったっけ


  433. 脚本出来てない状態から制作に入るハヤオみたいな作り方がおかしい

    脚本最後まで書いて企画通せばどれだけのリソースを割いて良い作品なのか

    見当つくと思うんだが

    風立ちぬを糞映画にした庵野起用を最初に言い出したのこいつだし

    ハヤオ以上の老害だよ鈴木は


  434. 鈴木がジブリに来なかったらジブリなんてもうないかもしれないぞ宮崎駿はうもれて消えてたかもしれない、消えてなくても作画の悪いジブリなんて見れたもんじゃないぞ



    金集めは天才的なの知らんのか? まあたまにいらんことは言うけどな・・・


  435. そりゃ話はただのかぐや姫ですから。


  436. マクロスプラスとかキャラもストーリーも平凡だけど(2人の友情エピソードは好き)

    映像の凄さはずっと心に残ってるな






  437. 鈴木が来てから最初に作ったのって何?


  438. 何見ても学校の延長なんだよね。アニメ試験したら全員同じ答え書きそうw


  439. アニメを芸術だとこじらせるとこうなるんだな



    アニメは娯楽で商売だってことを念頭に置くべき

    ていうか、ほんとに製作者が言う言葉じゃないな・・・売れない小説家かよ


  440. かぐや姫は表現についても

    東映っぽいというだけだろ


  441. 映画はストーリーと表現の両立だろ?なに言ってんだ??(笑)


  442. なんでいつも「若者」のせいなのか

    今も昔も芸術に対する需要なんかはごく一部だろ


  443. この人最近の「マーベル映画」とか見ないんだろうな~


  444. ホルスや長猫やど宝を見ればかぐや姫はノスタルジーに過ぎんとわかるわな


  445. 鈴木が日テレと連携して最初に成功させたのが魔女。

    その連携で日テレから大規模な資金の支援があるからあれだけの動画を作れるわけだ

    なのでジブリ最高の功労者なんだよ。



    トトロあるじゃんとか思うかもしれないけどトトロは確か興行6億で大爆死

    したんだよね、多分宮崎駿は鈴木がいなければ成功できなかったと言えるくらいな人。



    ただ今回の話はなしだわ


  446. 同じ懐古趣味でも

    自分が知ってた戦前の中流階級持ってきたパヤオのほうがマシ


  447. マーブル映画ってなんだろうな?と思ったら

    ベイマックスかよww


  448. まどかなんて最初から表現の話題でもちきりだったじゃん

    ありふれたストーリーでネタも想像通りだったのに見せ方が超上手いって

    確かにまどかのセンスに勝ってる作品も監督も沢山いるけどさ、

    やっぱりああいう問答無用の面白さって大切だと思った


  449. その割にはストーリーが杜撰なベイマックスが良作扱いされてる不思議


  450. 450

    流石にまどマギをありふれたストーリー呼ばわりはないわ


  451. まどかはストーリーも話題になったし、演技も話題になったし

    美術も話題になったし、演出も話題になった

    思うにストーリーはまどかにおいて、まどかという映画における美点を

    注目させるためのナビゲーターの役割を果したんじゃないか




  452. 「どれかひとつ」だからいけない。

    今は話だけでも作画だけでも演出だけでも演技だけでもだめ

    全部がよくないと評価されないぜいたくな時代


  453. ユリ熊こそ至高、鈴木Pはこうおっしゃっておるのだよ愚民ども


  454. かぐや姫の物語は最高評価してますが何か。


  455. 実際にかぐや姫ではどういう表現したんだよw


  456. あの映画からは、客を楽しませようという気が感じられないんだなぁ。


  457. 竹取物語というだれもが知る素材なんだから

    ストーリーばかり追われてもというのはわかる


  458. でも確かに、

    毎回毎回、ピンチになると射手座の黄金聖衣がやってきて

    矢でボスを倒して終了する某映画とかあったけど、

    演出の違いで3作目だけ出来が明らかに違ったのが子供の頃でも分かったよ



    だからストーリーだけじゃないって言い分も分かるな


  459. 面白いという言葉自体がすごく主観的な概念の言葉だから

    それで説明されてもな


  460. タイタニックのとき、

    「沈没すると分かりきってる話なのに

    そんな映画見に行くやつがいるわけないから、コケるwww」

    って映画評論家が言ってたのを忘れてないよ(´・ω・`)



    結局これとの違いは

    演出がエンターテイメントとして昇華されてるか否かかな


  461. おもしろかったよかぐや姫

    お兄ちゃんと同じ背丈に急成長した辺りからエンディングまで

    ずっと釘付け



    オマエラの評価はあてになんねぇ




  462. 若者以外にもかぐや姫ウケてないから散々だったと思うんだけど‥

    人や世相のせいって制作に関わった人は言っちゃいけないでしょ


  463. 現場の人が言っちゃうと変に聞こえるけどけっこう正論だと思うよ

    最近は穿った見方をする人が増えたように感じるわ


  464. 一方向からしか物事が見えない老害達はもういいよ


  465. かぐや姫はアゴとうさくん顔が全部持って行った


  466. まどマギが受けた理由だって、複雑なストーリーだけじゃなかったのは明らかだし、

    風立ちぬはすっごい良かったと思うけれど、ストーリーはヘタしたらかぐや姫より単純じゃん。

    「ストーリーなどはおぼろげだが、シーンはいまでもハッキリ思い出せる」のはエヴァ。


  467. 言いたいことは映画で言いましょうねって思うんだけどな。この作品は達観した人にしか分かりませんよってスタンスは大衆芸術には向いてないよ


  468. 有能な人に「老害」って間違った使い方するから

    おかしいって指摘されちゃうんだよ。



    祝儀袋を切らしてたから香典袋を代わりに使いましたって

    人が出てくるのも時間の問題だな


  469. ストーリーなんて無いに等しいけいおんはヒットしてるんだよなあ

    若者の好みの表現が理解できない老害と化したか


  470. 本当に表現がいいならそれだけでウケることもあると思うけどな

    表現自体そこまでじゃなかったってだけでは


  471. 普通本職から見てる素人に言うのは

    「逆」の場合じゃないのかおじいよ


  472. ジブリは演出に凝るだけ凝ってストーリー無視じゃないか


  473. かぐや姫だから月に帰るのは当然なのに若者の感想の多くが「月に帰っちゃうのか」

    で、がっかりしたという事を言ってるんだと思う。

    確かに作り手側からしたら細かい部分や流れを見て欲しいんだろうけど、

    その感想を沢山の人が持たれたのであればそういう作りになってしまっていたんだろう。

    見てないから憶測だけど。早くテレビ放送して!


  474. 終わりの見える発言だな

    個人の才能頼りでしか作れてない会社じゃ無理もないか


  475. >>ドラマや映画ってストーリーが重要だろ



    こいつは何もわかってないな

    重要なのはストーリーじゃなく見せ方・演出だよ

    わかり易い例で言うと、映画の感想を人に伝えるとき、

    話のうまい奴と下手な奴では伝わり方がぜんぜん違うだろ

    つまりはそういうこと。


  476. 鈴木さんの言う「楽しみ方」」もまた、教育によって成り立つものだから、

    ストーリーも絵づくりも、その楽しみ方を教えられる人・環境があればいいのよね。

    けど、それらもただの「押し付け」になってしまったら元も子もないからなぁ。



    それに、ストーリーは言葉で語りやすいし説明しやすいけど、絵や表現はなかなか言葉じゃ語りにくい。

    身振り手振りや、実際に描いて語り合うってのはなかなかね。ネットの普及も手伝ってどうしても視聴者がストーリー偏重にはなってるのは確かだと思うよ




  477. 478つづき

    自分は、かぐや姫は所見じゃ作画の違いもあっていろいろ没入するのが難しかった。

    あとでBDで見てコマ送りや10秒巻き戻しやらしつつ停止しつつ、かぐや姫の気持ちをどんどん想像しながら見て「こりゃ面白い。楽しい。作ったやつスゲェ」とますます思うようになった。

    映画館で楽しみつくすのは厳しい・難しい作品だったなぁと思う。

    その理由は、作品自体がちょっと高度というか、あまりにも画面以外で感じ取れることが多すぎて、そのまま一通り見るのが難しかったから。

    ちょっと見て停止、またちょっと見て停止。そういう観方が自分はあってた。




  478. ディズニーにボロ負けしてる理由だな

    日本の作画すげーは優等生のように枚数かいてるだけだし

    何も魅力的じゃない


  479. かぐや姫見たけど完全に高畑の自己満足オナニー映画だったぞ

    それを表現とか言われてもね


  480. 表現も糞だろ

    ディズニーに負けてる時点で


  481. 若者だって実際に見てるのは表現だろ。会話の時はストーリーのほうが語りやすいってだけじゃないの

    まどマギ反逆とか表現>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ストーリーみたいなアニメじゃん


  482. 一晩寝て起きてから思ったけど

    完全に「もてなされる側」の気分だよなこの人ら


  483. 鈴木Pの考えは死ぬまで変えなくて良いが、それは「お前の中での真実」なだけで関係ない若者に押し付けるなよ?

    何の意味もない個人の見解を押し付けるのは、多民族排除のヘイトスピーチや都条例によるマンガアニメ表現規制と同じだ


  484. >表現力でもストーリーでもディズニーには勝てん

    それを察したのかそのウォルトディズニー社のアニメ映画部門と戦略提携したんだが



    それも今やロビー活動とか形骸化しただけの業務提携なのか


  485. いや、分からないでもないけどね

    確かにそういうのはあるし、そうなるよう思いを込めて作ることもある

    が、製作者あるいはそれに準ずる者がそれを評価されないのはおかしいと言うのはずれてる

    受け取り方まで押しつけられる覚えはない


  486. 流行のアニメとストーリー重視は別物だから、

    流行のストーリーが面白いはストーリーが面白いのではなく

    話の展開が面白いのと勘違いしている感じがする。

    文芸とは違いストーリーの中身は軽い。



    確かにかぐや姫の内容は濃く訴えるものが大きいが、今の流行とは違うから見ないでしょうね。


  487. おいおい、御禿がストーリーより表現の作品を作って時代の転換を

    狙ってるからって、そんな発言しなくていいのよ?

    相変わらず鈴木Pはクソだな




  488. 60代の人がいう「わかいひと」って何歳くらいまでだろ



    俺はエヴァを10歳で友達と夢中になってみててストーリーより演出だったなぁ

    「ロボットが叫び、血を流す!」

    この衝撃が今の20前半にわかるか?


  489. 畢竟、かぐや姫における「罪と罰」の概念って、映像観ていれば納得出来る造りだったの?






  490. 393だが罪と罰はあんな感じだと思ったよ



    俺なんかは与えてはいけないものを与えてしまい自分の罪の深さに自殺したって

    思った、ただ月に帰りますだけしかわからない演出だったら詰らないって言ってたと思う。


  491. 説明を求める

    魔法の石とかアイテムがあるからレベルで納得する

    オレが思う最近のオタのストーリーに対する態度


  492. 表現なんてオナニーだろ。

    自己陶酔してんな。


  493. 395

    何が予防線だ、叩きたいだけのクズめ

    お前小説で密度が濃い文章があったら1から10まで説明しすぎとかほざくだろ










  494. ストーリーと表現の盛り上がりが一致してなきゃ何の意味もないだろ


  495. 逆説的に言うと、それだけ魅力的なシーンを書けなかったスタジオの力不足なんじゃ・・・


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#