04.18(Fri)
「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…
04.18(Fri)
【悲報】Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
04.18(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
04.18(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!

DMMが『お城これくしょん』を商標登録! 『艦これ』の次はこれになるのかw

無題


無題

【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2013-98649(T2013-98649)
(220)【出願日】平成25年12月4日(2013.12.4)

(540)【商標】お城これくしょん

【標準文字】
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
 第9類 電子出版物,業務用テレビゲーム機用プログラム,家庭用テレビゲーム機用プログラム,携帯液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,電子応用機械器具及びその部品
 第16類 印刷物
 第28類 おもちゃ,人形

第41類 オンラインによるゲームの提供,電子出版物の提供

(731)【出願人】
【識別番号】503041579

【氏名又は名称】株式会社DMM.comラボ

【住所又は居所】東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー14階



 株式会社DMM.comラボが『お城これくしょん』(2013-098649)及び『城これ』(2013-098648)を2013年12月4日に商標出願していたことが分かりました。

 DMM.comラボは人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん~艦これ~』(以下、艦これ)の商標も管理しています。
そのため、今回の『お城これくしょん』(以下、城これ)は『艦これ』に続く姉妹作品の可能性が考えられます。

 ちなみに出願は「電子出版物,業務用テレビゲーム機用プログラム,家庭用テレビゲーム機用プログラム,携帯液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM」
とスマートフォン・アーケード・家庭用ゲーム機を想像させる内容と、
「第41類 オンラインによるゲームの提供,電子出版物の提供」ということが記されており、
今回の『城これ』は『艦これ』のようなブラウザゲームではなく、マルチ展開を視野に入れた作品の可能性も考えられます。

まだ商標出願だけなので、本当にゲーム化されるのか分かりませんが、
『艦これ』が大ヒット作品なだけに、似た名前の『城これ』、今後注目が集まりそうです。

http://otakei.otakuma.net/archives/2014012002.html

しかしすでにあるんだよなあ

20131028s02.jpg

ときは戦乱(?)――、
外敵の攻撃から守るのが、「城」である城姫の役目。
しかし、ときには敵の猛攻により、傷ついてしまうことがあります。
石垣は壊され、城門は放たれ、天守閣もボロボロです。
その状態が「開城」です。

20131028s03.jpg

http://daioh.dengeki.com/blog/thismonth/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E5%9F%8E%E3%81%8C%E6%94%BB%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E9%96%8B%E5%9F%8E%E3%81%AB%E8%90%8C%E3%81%88%E3%82%8B%EF%BC%81-%E6%96%B0%E9%80%A3/



        / ̄ ̄\ 
      /      \                    
      |::::::       |                   
     . |:::::::::::U    |        ____       
       |::::::::::::::    |       /     \ まぁ、流石にもうこれは流行らんでしょ
     .  |::::::::::::::    }     / ⌒   ⌒   \ 城の数だって艦隊ほど多くはないしさ
     .  ヽ::::::::::::::    }     /  (ー) (ー) /^ヽ  
        ヽ::::::::::  ノ     |   (__人__)( /   〉| もしでたとしても俺はやらないわ
        /:::::::::::: く     \   ` ⌒´   〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )

 
コメントを書く
  1. またかよ


  2. 爆死待ったなし


  3. 民族大移動始まるんです?


  4. 電撃がパクって来たから対策しただけだろ




  5. かんこれ出てる時に出しても流行らん気が…

    まぁ遅けりゃ他人に出されるし、タイミング難しいよな。


  6. 18禁なら需要もあるんじゃね?


  7. マジの18禁にしなよ、軍勢で城を攻めるとかちょっと興奮するよなハァハァ


  8. 開門!




  9. 実際、パクリ作品防止のために商標とるってのはよくある話


  10. MURAMASA?


  11. まぁ抑えだよね


  12. 次は橋コレ。これ。


  13. 5

    パクるって・・・AMWだから今は角川のわけで、このシリーズのビジネス

    パートナーだろ


  14. 私、城集めてます


  15. 18禁ならとりあえず触ってみるが全年齢ならやらんな


  16. マテリアルパズルのアイツ思い出した


  17. ノイシュヴァンシュタイン城攻め落としてぇー




  18. とりあえず商標とってみたってだけやろ。

    まあ、チャンスがあれば実際に出してみよう、くらいのつもりで。


  19. そのうち戦車これくしょん来そうだな


  20. ソシャゲーは一瞬だけ盛り上がって終わり

    艦豚は移行してやれよな〜



    同人ゴロも大移動まったなし


  21. 次は星これが来るぞ


  22. 東方厨が息してない…

    幻想郷過疎化待ったなし


  23. ヘタにエロゲとかで作られそうだからな

    確保するにこしたことはないな


  24. 戦車や戦闘機も出したら?

    城よりも需要ありそうだけど


  25. すでにあるもなにも電撃なんだから角川だろ

    艦コレは角川とDMM、どう考えてもその流れだろww


  26. 幻想郷を陥落するのは月人じゃなく艦娘になりそうだな


  27. 酸欠なったわ


  28. 俺城好きなんでやるかもw

    まあ流行るとは俺も思わんが


  29. たけし城みたいな感じ?


  30. これはこけるやろなぁ


  31. 8



    それだ!


  32. こりゃ艦これのBOT対策を事実上投げたかな


  33. 海外の城も大量に出せばええやん

    ノイシュヴァンシュタイン城とか希望


  34. そうはいっててもキャラがかわいかったらどうせやるんでしょw


  35. 古今東西の城だったらめちゃくちゃ数あるぞ

    しかも1キャラ1城で固有のエピソードも満載だし


  36. 艦むすならぬ城漢だったら・・・ウホッ


  37. 今度は城の模型が売れるのか?w

    姫路城は子供のころ作った事あるけどw


  38. わーないわーと思ったら既にあるのかよ!?


  39. 万里の長城は含まれますか?




  40. 鹿苑寺金閣のプラモなら昔つくったことある


  41. 城攻めならいいとして、城同士が戦うの??

    美しさを競うとか、そんなんだろうか。


  42. 現存する有名な城だけだとかなり数限られるが、知名度が低く痕跡すら残っていない廃城を含めると日本だけでも相当数あるぞ。

    しかも、知名度低くてもそれなりにエピソードあったりもするし。



    ただ、ウケるかどうかはかなり微妙だなあ。


  43. どっちも角川グループじゃねえか


  44. 個人的には 銃(ガン)これ ってのを作って欲しい



    あれ? もう有ったような


  45. 日本の城の跡は2万以上なんだなこれが・・・


  46. マジでやるなら艦これとゲーム内コラボあるだろうな




  47. 開城したら内部まで攻め込んでいいんだな?(ゲス)


  48. 擬人化ゲーム、たしか戦車も飛行機もあったなw

    あとは、そうだな……車とかバイクの擬人化ゲームは無かったかもしれん。

    でも、メーカーが絡んでくるからなぁ……。色々面倒くさそう。








  49. でも、島風や金剛みたいなブヒれるキャラ出たら手のひら返すんだろ






  50. 45

    うぽってはもう許してやれ


  51. 艦これだって流行るとは思ってなかっただろ

    前評判ガタガタでも流行るものは多い

    中身なくても流行るんだから内容は関係ない


  52. 二番煎じ


  53. ラノベと一緒でまずは画が第一だと思うんだよな。


  54. ウチの地元だと、マイナーだけど、小机城か

    まぁ城はなくて跡しか残ってないけど


  55. これは流行らない(確信)


  56. 人気のイラストレーター囲えばある程度は儲かる。

    流行るかどうかはやってみてからだろうな


  57. 城は腐向けのほうが流行ると思う


  58. やらかん馬鹿か

    艦隊より城の数の方が多いに決まってんだろ


  59. 提督でなくて殿と呼ばれる訳か


  60. 地元のは城跡だけど、キャラクターで復活してくれると愛着わくかも


  61. 流行らんのは同意だが城って数多いぞ


  62. 姫路城は建築資材を大量に消費する大型建城で手に入ります

    しかし99%ハズレです


  63. 2番せんじ は流行らんかな


  64. >>50

    返すだろうね

    モバマスが出るまではソシャゲってだけで滅茶苦茶叩かれてたからね

    オタってチョロい


  65. 檜山修之ホイホイやな


  66. 18禁ならやるかな


  67. 公式でAV出して儲けるんだなきっと


  68. 城門くぱぁ


  69. ひこにゃん!




  70. お城のほうが好きかも

    日本の城以外も出してほしい


  71. らめえええええええええええ!!!

    門が突破されちゃうよおおおおおお


  72. 勇者城がある


  73. 戦艦これくしょんも始まる前は戦国コレクションのパクリだと思ってた


  74. 出るとしても艦これが終わってからだから

    まだ出ないだろ、出ても爆死しそうだけど


  75. 同人ゲーム「城娘!(仮)」の企画書



    ttps://app.box.com/s/0vz8dqjsandvjk0kdftf


  76. これ案だけはでてて、誰か作ってくれませんかー状態だったやつか

    結局dmm拾ったんだな。



    作画は良かったからやってみたいとは思ってたし

    戦国時代なら面白そう。城なんて何万とあるしな


  77. 寺コレ神社コレもオナシャス


  78. 城の方が軍艦より多いだろ


  79. 流行りものには乗っかれってな…バカの極みだわこれ



    コケそ


  80. いや、これ女子向けなんじゃないか?


  81. 鬼ノ城とかの古代城も対象なんかな?


  82. メガネコレクション、略称メガネブ


  83. 電撃はKADOKAWAじゃねーか、普通に角川ゲームズの第二段だろ


  84. 江戸城無血開城


  85. ディズニーコラボでシンデレラ城


  86. 仏像オンラインはどうなったの?www


  87. 眼帯これくしょん

    歓待これくしょん

    緘口令これくしょん


  88. 日本の城の数だけで世界の軍艦の数より多いだろ。




  89. マイナーな城まで扱うなら、手を出すかもしれん


  90. これは間違いなくコケる


  91. 開城の時、服がぼろぼろになった城娘が股を開城して明け渡すのですね?







    ところで仏像オンラインてなんぞ?お茶吹きかけたでねぇか!


  92. 神社コレクションとか

    抗議来そうだけど


  93. 抗議っつーか、場所によってはうまくやらんと祟りとかきそう



    よの中にはゲームに名前使うだけで祟り引き起こす御方もいるし、神仏絡むのは難しい


  94. よっしゃ茨木城こいや


  95. たけし城いこうぜ、たけし城

    って若い子わからんよな



    エロゲで「後ろこれくしょん」「お尻これくしょん」とか出るんだろうな

    いろいろ開発しちゃうんだぜ多分


  96. 二匹目のどじょうは何とやら。


  97. あの~角川が絡んでるなら「ガンダムこれくしょん(略称ガンこれ)」とか出せないんですかね?

    ちょうどビルドファイター流行ってるし。

    モビルスーツの部品くっつけた女の子を育成するやつ。

    需要はあると思うけどなぁ。


  98. 艦これをステマと呼ぶアンチ共は

    これもステマして流行ると思ってんのか?w



    いくら宣伝しようが結局は本当に面白いコンテンツし残らねーから


  99. おい管理人、城の数が少ないだって?

    存在が確認されているものだけで二万五千以上あるぞ?


  100. 次は腐女子向けの武将風イケメン城になると予想


  101. 艦これもオワコン近いから次を用意してるんだろうけど

    どれが当たるか分からないんだからいくつも用意しないと


  102. >100

    城の数が少ないて言ってるのは「日本国内」しか見てないから

    確かに世界には中国の万里の長城や欧州の城跡群だとか腐るほどあるようだな


  103. システムが面白そうならやりたいけどね

    城も興味あるし

    ただどうやって戦わしたりするんだろか

    強化は増築とか改築とかやってる城はごまんとあるだろうから簡単だろうけど


  104. 艦これ夏コミ2000サークルになると言ってたやつ息してんのかな?

    スゲー早いブーム終了だったね


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事