『織田信奈の野望』第7話・・・新キャラ登場ラッシュ! ま た ロ リ か
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:42
卑弥呼www戦国時代なのにwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:42
フロイスという巨乳がいるだろう
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:42
関白のおっちゃんがねずみ男に見えた
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:42
ロリがまた増えた
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:43
あれ、時代って戦国だよね?
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:44
松永久秀がどう見てもベアトリーチェ様な件
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:44
乳なんて脂肪の塊です
なぜかお腹につかずに全て胸に集まるなんてチートや
デブと巨乳の違いは腹か胸に脂肪が付くかの違いしかありません
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:44
ロリは不要
犯罪者しか育成しない
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:45
義元が生きてただとぉ…
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:45
どんだけロリが増えようが犬千代ちゃんが一番かわいい
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:45
ロリ枠にハズレ無し
梵天丸ちゃんきゃわわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:46
新キャラ出すとセットでロリ付けなきゃいけない縛りでもあるの?
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:46
おいおいなぜにこの時代に卑弥呼いるんだよ…確か戦コレにもいるんだよなぁ卑弥呼w
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:47
邪気眼竜政宗かわいかった(小並感)
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:47
ここで急がないと清水寺→金ヶ崎といけないからな
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:47
ロリは織田勢の犬千代、ごえもん、ねね、半兵衛で
もう十分なんじゃ・・・みんなかわいいし
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:47
どんなキャラ増えようと俺は光秀ちゃ ん一筋
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:47
卑弥呼はたまげたなぁ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:48
来週はデコちゃんの出番が多そうでなによりだ……。
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:48
梵天丸の眼帯が現実と逆なのは性別も逆だからなのかな?
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:48
改変あったのか
まぁ面白かったから未読にとってはどうでもいい
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:48
×卑弥呼
○姫巫女
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:49
天皇皇室いじると不味いから代わりに卑弥呼っしょ
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:49
光秀がいつもより可愛かった気がする
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:50
OPのあのやたら胸動いてたシスターってルイス・風呂椅子だったのか
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:52
猿の「美少女よこせ」発言に全国で何人が壁殴りしたんだろうかw
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:52
なんでだろう、巨乳シスターよりロリキャラに目がいくのは・・・
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:53
義景が有能っぽいのは斬新だな
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:53
ねねちゃんの何が不満なんだこの馬鹿サルは
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:53
義元好きの俺としてはまた義元でてきて歓喜なんだがw
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:53
調子に乗りまくる光秀ちゃんが最高に可愛かったな!
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:57
ひみこは姫巫女な
天皇みたいなもん
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月20日 01:57
このペースなら金崎撤退戦辺りで最終話かな。
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:57
若い女の子な信長を年齢的な基準にしちゃったら、
そりゃ周りはロリだらけになるわな
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:58
信澄wwお幸せにww
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 01:58
ロリキャラ最強説時代きたなw
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:06
しかし猿って歴史改変が進むと
智将としてどんどん役立たずになっちゃうんじゃ…
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:14
まさかOPでラスボスっぽい感じで出てきてた2人が松永と朝倉っていう地味な辺りだとは思わんかったw
てっきり武田や上杉クラスの大物かと思ってたんだが。それとも実は松永や朝倉って大物なの?世界史選考だったからよくわからん
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:14
ロリキャラで釣って乗り切ろうとする魂胆がどうも・・・
こうも量産されるとくどいな
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:15
作画がちょっと落ちてきたけど抑えるところは抑えてたな
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:27
原作面白くなるのは金ヶ崎あたりからだからなぁ
ヒミコに関してはこっちでいう天皇みたいな扱いで
代々受け継がれてきてる
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:28
京都が世紀末になってやがるw
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:28
フィクションなんだから朝廷も萌えキャラにすればええやん
天皇皇室だからってそこまで配慮することはない
NHKの平清盛を見て見ろよ
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:28
こっからいかに無理なく信玄出すのかが気になるな
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:44
正直原作の内容は酷いから改変は一向に構わん。
このアニメスタッフになら、原作以上のモノが作れてもおかしくないと思ってる
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:45
原作改変うまくできてると思うけどな
SOAみたいに圧縮だけされて駆け足ぎみになるより
ずっとましだろ
名前:名無しさん 投稿日:2012年08月20日 02:47
原作改変か改悪でもめるのは多分その人が原作に何求めてるかが違うっていうことなんだろーね
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ もう誰が誰だかわからなくなってきたわ
| (●)(●) | イケメンとおっさんは覚えられないから
. | u (__人__) | いっそ新キャラ全員ロリにすればいいのに
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ おっぱいキャラふたりもよかっただろ!
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <今のところ半兵衛ちゃん一筋だけど
. | } \ / (●) (●) \ 卑弥呼ちゃんにちょっとグっときたわ
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
しかし今回原作改変しまくってるらしいね・・・未読にはさっぱりわからんが
-
-
2
-
4
-
3
-
卑弥呼www戦国時代なのにwww
-
フロイスという巨乳がいるだろう
-
関白のおっちゃんがねずみ男に見えた
-
ロリがまた増えた
-
貧乳大正義の時代キター
-
エンドカードは?
-
あれ、時代って戦国だよね?
-
松永久秀がどう見てもベアトリーチェ様な件
-
乳なんて脂肪の塊です
なぜかお腹につかずに全て胸に集まるなんてチートや
デブと巨乳の違いは腹か胸に脂肪が付くかの違いしかありません
-
ロリは不要
犯罪者しか育成しない
-
11
いつから現実世界と全く同じであると錯覚していた?
-
義元が生きてただとぉ…
-
どんだけロリが増えようが犬千代ちゃんが一番かわいい
-
ロリ枠にハズレ無し
梵天丸ちゃんきゃわわ
-
おじゃるおじゃる
-
新キャラ出すとセットでロリ付けなきゃいけない縛りでもあるの?
-
おいおいなぜにこの時代に卑弥呼いるんだよ…確か戦コレにもいるんだよなぁ卑弥呼w
-
邪気眼竜政宗かわいかった(小並感)
-
ここで急がないと清水寺→金ヶ崎といけないからな
-
ロリは織田勢の犬千代、ごえもん、ねね、半兵衛でもう十分なんじゃ・・・みんなかわいいし
-
どんなキャラ増えようと俺は光秀ちゃ
ん一筋
-
卑弥呼はたまげたなぁ・・・
-
来週はデコちゃんの出番が多そうでなによりだ……。
-
14
まだ二次と三次が別物だと理解できない馬鹿いたのかよ
性犯罪者が○○のせいでなんでない?もとから素質があったのが爆発してしまっただけで、元から性犯罪者の素質があっただけだから
-
梵天丸の眼帯が現実と逆なのは性別も逆だからなのかな?
-
改変あったのか
まぁ面白かったから未読にとってはどうでもいい
-
25
おでこww
-
×卑弥呼
○姫巫女
-
織田信奈の野望 (1) (初回限定特典:ドラマCD&イベント応募券付き9月10日応募締切) [Blu-ray]
発売日:2012-09-05
最終予測累積ポイント Blu-ray:2864pt(残り日数17)
キャラと作画は申し分ないのに…何がいけないんだろう
-
29
ネタバレするとオッドアイで異人との混血だから隠してる
-
天皇皇室いじると不味いから代わりに卑弥呼っしょ
-
光秀がいつもより可愛かった気がする
-
このままだとまなび以下か…いかんでしょ
-
今日のさるは終始ロリに囲まれてたな。ウラヤマシイゾ
横に並んだ時、一人だけ身長が高くて笑った。
子守にしか見えん
-
33
信者力が足りない
-
OPのあのやたら胸動いてたシスターってルイス・風呂椅子だったのか
-
キャプ適当すぎる
-
円盤にイベチケついてたこれは…
-
これも戦国ぅ~
-
いいイメージだ猿よ
ねねさん久しぶりに見た気がするし
-
登場キャラに可愛い子が多すぎて萌え死ぬわw
-
褒めると同時に円盤予約してほしい、わりとまじで
-
猿の「美少女よこせ」発言に全国で何人が壁殴りしたんだろうかw
-
なんでだろう、巨乳シスターよりロリキャラに目がいくのは・・・
-
うーん円盤売上的に二期は厳しいか
-
義景が有能っぽいのは斬新だな
-
ねねちゃんの何が不満なんだこの馬鹿サルは
-
義元好きの俺としてはまた義元でてきて歓喜なんだがw
-
調子に乗りまくる光秀ちゃんが最高に可愛かったな!
-
まーた原作厨どもが騒ぐんかね?
最近のアニメをダメにする三大害悪は
原作厨、作画厨、テンポ厨
であるか
-
キャラはかわいいし作画もなかなか、というより結構動くのに円盤あまり売れてないのか
少し意外
-
ロリ趣味なのは作者の趣味なのか売上狙いなのか
どっちかっていうと勝家みたいなのが好きな俺にはちょっと物足りないな
おっとり型じゃなく強気なお姉さん増やしてくれ!
-
ひみこは姫巫女な
天皇みたいなもん
-
このペースなら金崎撤退戦辺りで最終話かな。
-
若い女の子な信長を年齢的な基準にしちゃったら、
そりゃ周りはロリだらけになるわな
-
信澄wwお幸せにww
-
ロリキャラ最強説時代きたなw
-
服から自然と膨らんだ胸がいいのになんでシスターみたいにぴっちりしてんだよ
TEのスーツといい下品で気持ち悪いだけなんだが・・・
-
おいおい!このハーレム最高だなw
-
今回はねねちゃんと光秀が可愛かった
-
卑弥呼じゃなくて
姫巫女でひみこって読みだから
-
33
この手のネタが出尽くした感があって真新しさがないのが問題じゃない?
-
麻呂登場w
-
黄金の蝶といえばベアトリーチェさん
-
うん!この作品のデコちゃんは裏切らなそうだなw
あと「Let's Party!!」「Coolにいこうぜ」といわない独眼竜がいるとはなw
-
66
織田信奈の野望 (1) (初回限定特典:ドラマCD&イベント応募券付き9月10日応募締切) [Blu-ray]
発売日:2012-09-05
最終予測累積ポイント Blu-ray:2864pt(残り日数17)
個人的にも面白いと思ってるんだが…円盤予約までには至らないんだよなぁ
-
ロリねぇ.......ロリ.......ふぅ
-
新キャラ登場って受け止め方なのか
ついにあの人物が出てきたぞとかじゃないんだ
-
歴史と違うとか原作改変ならともかく
キャラ名はホンノ一部覗いて日本史のお話だろwww知らないとか覚えられないとか有り得ねぇよww
後光秀のデコのキャプがねーぞ!
-
しかし猿って歴史改変が進むと智将としてどんどん役立たずになっちゃうんじゃ…
-
70
円盤予約の伸びが悪いのが残念だな
原作は、8巻9巻が傑作レベルだから、二期やって欲しいのに…
-
十兵衛ちゃんがかわいいのはいいね。
-
猿はなんであんなにも簡単にロリハーレムを築けるのか
-
ねねちゃんが凶悪すぎる・・・
-
もうロリ組だけ見れればいいや
-
エンドカードの遊びが回ごとに進化してるw
-
74 大丈夫秀吉と一緒でサルの才能は人たらしだから
-
70
調べてないからわからないけどマンネリってとこでは
光で飛ばす系のエロも出始めのアニメと今のアニメじゃ売上枚数全然違ったりしてんじゃないかね
同じアニメじゃないから比べられないってのもあるけど
俺もこれ好きだけど1擊かませるインパクトがあるか?と言われると突き抜け切れてないって思うかな
-
これは酒池肉林するしかないのぉ…
-
三好三人衆と義龍さん達は信奈の上洛を阻止するために闘う!
みたいな流れで出てきたからその次の瞬間に信奈が上洛完了してたのはちょっと違和感があった
上洛して京都にいる信奈に略奪やら放火やらで嫌がらせするって認識でいいのかな
-
とりあえず脚本が原作よんでないことはわかった
-
姫巫女だろバカ管理人
-
つーか長政残念キャラにしたらこの後の戦闘がもっとひどい茶番になるぞこれ
-
まさかOPでラスボスっぽい感じで出てきてた2人が松永と朝倉っていう地味な辺りだとは思わんかったw
てっきり武田や上杉クラスの大物かと思ってたんだが。それとも実は松永や朝倉って大物なの?世界史選考だったからよくわからん
-
ロリキャラで釣って乗り切ろうとする魂胆がどうも・・・
こうも量産されるとくどいな
-
TEスーツみたいなシスターのピッチリしたコスチュームが堪らないw
-
作画がちょっと落ちてきたけど抑えるところは抑えてたな
-
主人公の妄想の後にねねちゃんが出てくる流れが一番笑った
たしかに天下一の美少女だw
-
OPのあの2人が朝倉と松永だったのか・・・
-
松永はやったかどうか分からんのも含めたら、大物だろ
-
梵天丸ちゃんは厨二かわいい
-
来週は一息付ける回みたいだな
-
このアニメの一番の被害者は無駄に綺麗な作画だよね
-
女の子がみんな可愛いってすごいね
-
ヌケルアニメ
-
サルとロリキャラの絡み多過ぎだろ……たまにはお姉様達とも絡んでくれ。
-
96 原作では一番面白くない話です・・・まぁ文字だから微妙な可能性もあるからアニメスタッフの腕に期待
-
改変だらけだった?一話から改変しかしてねーから、ねねちゃんのおねしょ消すくらいの改変してるから
-
キャプの最後のネネちゃんには吹いたわw
ネネでござるってw
-
キャラがみんな可愛いのはアニメスタッフよくやったと言いたい
-
今日のこの米の伸びの悪さからしてもう良くなることは無いとわかってしまった・・・
-
義景さん最高やね(歓喜)
-
光秀無双って料理対決の後だっけ?省略された?
-
個人的にはISよりも萌えるキャラ多いのに円盤売れないのはやっぱりサービスシーン少ないからかね
-
原作面白くなるのは金ヶ崎あたりからだからなぁ
ヒミコに関してはこっちでいう天皇みたいな扱いで
代々受け継がれてきてる
-
京都が世紀末になってやがるw
-
フィクションなんだから朝廷も萌えキャラにすればええやん
天皇皇室だからってそこまで配慮することはない
NHKの平清盛を見て見ろよ
-
こっからいかに無理なく信玄出すのかが気になるな
-
味噌味にして京都の料理人を泣かす話あるのかな。
相良が味噌じゃないうどんを食いたいってのが大阪編の序章だったと
思うのだが。
-
キャラ増えすぎて覚えきれねえ
-
織田信奈の野望 (1) (初回限定特典:ドラマCD&イベント応募券付き9月10日応募締切) [Blu-ray]
発売日:2012-09-05
最終予測累積ポイント Blu-ray:2864pt(残り日数17)
評判は良好なのに誰も予約については言及しとらん…なんでや
-
女キャラが異常に可愛いから困る
ロリもいいけど万千代さんと光秀ちゃんが素晴らしい
-
良改変だったと思うけどな。
これでタコ焼きやらずに済む……って、やるのかよっ!
-
あれ光秀がかわいいぞ……
-
朝倉義景の改編も酷いだろ
原作だと源氏物語オタで三次女には興味なかったのに
絵師に描かせた理想の少女と信奈がそっくりで恋して
単騎で織田軍の本陣に侵入してレイプ仕掛けるくらいのキチだぞ
-
近衛は、史実でも原作でももっとワイルドだったと思うのだが。
-
原作改悪なんか銀盤カレイドスコープにくらべたら遥かにましだろ!作画いいし音楽もいいし!贅沢いってんじゃねぇ!!
-
このアニメライバルがいないのもな
恋愛にしろ戦にしろライバルとの駆け引きがないor少ないから山が無い感じがする
恋愛駆け引きでもあればサービスシーンの意味も作れるんだろうけど
-
仮面の男……。一体、斎藤なに龍なんだ…?
-
松秀さんがどこぞの作品の南蛮王みたいなんだがw
ぞうに乗って登場とかw
-
119
またアニメの方がまともなキャラじゃねえかw
-
どう見てもミスター・ブシドーじゃねえか
-
123
斎藤ブシドー龍だろ、少年w
-
2期やって欲しいな
山中鹿之介が可愛すぎる
原作改変してたけど別に悪くなかっただろ
とりあえず金ヶ崎の退き口までやりそうだね
-
122 そもそも皆恋愛結婚諦めてる節あるからライバルとか出しづらいのもあるねまぁ朝倉さんが信奈信者だから面白くなると思うけど
-
斎藤ブシドー、見逃された次の話で出てくるとかフラグ回収早すぎい!
-
山中鹿之介ちゃんの出番はまだか!2期はよ!
-
まぁ急ぐのはしゃーなしやな…。
-
へうげものの松永久秀と比べるとあまりの違いにのたうちまわれるw
-
梵天丸がいつパーリィ言うのかと思ってしまった
-
この原作改変じゃ2期できんだろ
-
ここまで原作変えちゃうと2期は無さそうだな
-
128
残念ながら二期は絶望的かと…折れも見たいから予約してくれ
最終予測累積ポイント Blu-ray:2864pt(残り日数17)
-
改変云々以前に売れないから二期は無理だろ
-
作画はいいのに脚本がダメとは・・・
-
本日能登さんセリフなし。
-
一益ちゃんは、声優を使い回せるのでやれそうだが
-
だれか原作改変kwsk
-
正直原作の内容は酷いから改変は一向に構わん。
このアニメスタッフになら、原作以上のモノが作れてもおかしくないと思ってる
-
原作改変うまくできてると思うけどな
SOAみたいに圧縮だけされて駆け足ぎみになるより
ずっとましだろ
-
動きが異様にいいのが特徴なんだから
もっと忍者を増やすべき。
-
爆死はないだろう
-
143 お前は脚本家を調べてから発言しろ
-
お前らがシメオン見たくないのはよう判ったで。
-
一応筒井ちゃんは、原作に出てくるよ。
-
原作改変か改悪でもめるのは多分その人が原作に何求めてるかが違うっていうことなんだろーね
-
54
これに関しては原作信者も突っ込まないでしょ。
尺の問題有るし、なにより原作付きのアニメの中では最上級に良くやってる。むしろ原作の内容が正直アレな分、改編してくれた方が面白くなりそう。
-
茶器マニアは、もっと出してほしいよね。へうげもの
-
アニメから入って原作にハマったが、改変がひどすぎて続きが期待できない
続きが期待できないとBDにお布施できないわ
このクオリティのまま原作通りにやってたら多分買ってたな
シャナやゼロ魔のときと同じ気分だよ
-
原作内容そんなにひどかったかなーと思ったら1.2.3.6は酷かったなうん美化されてた
-
146
最終予測累積ポイント Blu-ray:2864pt(残り日数17)
イベチケでまなび線上はあかん
-
この作画はむしろオリジナルでこの内容レベルだったら売れてたかもしれん・・・
-
作画はいいけど連続してみたいと思わせる何かが足りないのは事実だと思う
-
やっぱり主人公が改悪されてる影響がでかいな俺はあそこまでゲーム言わないし黙る時は黙ってるぞあいつ
-
武か数寄か、それが問題にて候――――
-
久秀姐さんは…、まぁいいや。
-
アニメ面白いのにな
とりあえず原作読んでみるか
ロリコンじゃなくてミニコンに目覚めそうだ
-
誰もが認める作画で内容が駄目ってギルクラかよw
まぁ武将女体化の時点で切る人多いから売れないのは仕方ないと思う。かくゆう俺も作画の良さを聞いてからようやく見始めた人間でね。
戦国モノのラノベ(特に女体化)には内容は求めてないし、本当にオリジナルで何かやれば良かったのにな
-
原作知らないから改変はどうでもいい
ただこの脚本家は不安だ
-
161
戦国モノが元々好きなら原作スルー安定だよ。アニメ見た後だと数段落ちる
-
ここまで道三が松永と愛人関係だった件についてのコメントなしマムシもロリコンだよなーって盛り上がってるとおもったのに・・・
-
164
逆じゃね?
-
(お、対立厨か?)
-
161 原作の今の見所はいかにサルが戦死予定の武将救えるかだからなー後4巻まで見てから判断してください正直俺も4巻なかったら全巻買ってないから
-
やっぱ半兵衛ちゃん一強だわもっと出番くれ
猿はみじんも現代に未練がないのか疑問だわ
-
まぁ戦国女体化ものというか架空戦記ものなんだよなーそもそも陰陽術とか鬼とかわけわからんものだして真面目な戦国物っていいかたは原作厨だけどないと思う
-
169 未練たっぷりです本当は帰って友達や母さんに会いたいと夢に出るくらいに
-
これだけキャラが増えると空気化しそうな奴もいそうで悲しい
-
167、167
いや俺は原作否定派なだけ。アニメは好きだよ。スタッフ頑張ってる
アニメは演出作画等で適当に流されたまま見られるけど、小説になるとそうはいかないじゃん。そもそも戦国モノが好きならって入れたのは、俺が歴史オタクとはいかないけど戦国時代はかなり好きで、色々文献漁ってるから尚更ラノベの文章は合わなかったから。
歴史改編が悪いとは言わないけど(女体化は勘弁だけど)、地の文がお粗末すぎるかな。
悪意はなくて忠告のつもりだよ
-
173 確かに地の分はお粗末なのは本当に同意する文章力はないよね本当に擬音連発しないだけまだましだけど、まぁ北条が強く描かれてるだけで嫌いになれない俺みたいなのもいるしやっぱ人によって感じ方わ全然違うなー
-
2期も見たいけどとりあえず織田信奈の野望でギャルゲ作ってくれ
-
175 多分それが原作厨もアニメから入った人も争わない一番平和な方法だよね・・・
-
織田信長の野望のシステムで信奈ゲーやりたい
-
幼女がかわいすぎる
-
戦国時代好きだけどもう女体化とかそもそも50歳以上離れてるのにライバルになったりする作品あるからまだ歴史好きですって言ってるだけこの作品はましだ・・・酷いのなると幸村の本名や兄貴いたのすら知らないのに幸村主人公にしてるのとかあるからな・・・
-
どんどんはじめの期待値から落ちていく・・・
けどラノベ原作だしまぁこんなものって思ってみればそれほど
-
174
北条良いね。早雲は「箱根の坂」で凄い好きになったし道三と並んで戦国時代の先駆けになった。小田原征伐は戦国時代を語る上で欠かせない戦だ。
まぁ気に障ったならゴメンよということで
-
確かにこの作画スタッフならいい物はできそう
だがシリーズ構成・脚本家の名前でググっても面白い物ができるって言えるかな?
-
※173
小牧山にも城を移さず、墨俣の城がほぼ落ちてる状態から美濃を手に入れたとかやるアニメが凄いとか言われても
-
草
-
183
内容は俺もこき下ろしてるじゃんw 作画が凄いだよw
理由は184に書いたんで。ifはifで楽しもう。小説は無理
-
草
-
ねねちゃん久しぶりで俺歓喜
-
誰も死なない戦国()時代
-
草
-
かな恵がゴミすぎる
-
基本ジュブナイル風ラノベだから、主人公が殺さないってだけ。
つーか今回にも梵天丸ちんが賊を切るシーンがあったじゃん。
-
天ちゃんまで幼女だった件
-
米117
たこ焼き回はいるだろ。
空気読めない十兵衛ちゃんが孤立
から清水寺につながるんだから。
-
正宗って出番あれだけかよw
-
今期トップのアニメ
作画とキャラデザに限り
-
卑弥呼×
姫巫女な
まぁようするに天皇みたいな立ち位置
-
ぶっちゃけ、ねねちゃんは普通にご褒美と思ってしまったんだがw
てか、これがOVAなら本当に嫁としてもらう展開になってるかもしれないw
しかし、第7話にして流石に作画に乱れが若干出てきたな。
・・・と言っても、ごく一部のシーンだけだけどな。
-
177
俺もやってみたいな
できればPSPで
-
面白かったがちょっと突っ込みたくなる内容だったが
はがないよりはマシか
-
>>60
信澄さん原作だとこの後マジで一番の勝ち組になるんやで…
-
サトリナ出番あれだけ?もっとくれよ
-
今期で一番キャラがかわいい
-
(21)
-
ヴェアトリーチェ
-
小鳩可愛いよ小鳩。
-
やべぇww信澄が可愛すぎるwwwwもう女でいいだろ
-
こういうキャラだけのクソ原作は改変しまくって構わない
むしろめちゃくちゃにしてやれ
-
姫巫女っつってんだろ
卑弥呼卑弥呼言ってるやつは耳か頭かどちらかがおかしいんとちゃうんか
-
半兵衛ちゃんの破壊力凄過ぎていくらロリ追加来ても霞むわマジで
-
これも戦国ぅ〜>卑弥呼
-
209
君の様な将来有望な若者がこのアニメを観るベキでは無い。
さあ今直ぐアニメを辞めて、オリンピックを観るんだ
-
邪気眼竜ちゃんかわいい!
-
日本史的には 朝倉>上杉・武田・伊達 じゃないかな?
上杉・武田は戦国時代初期に地方で力をつけた戦国大名の代表例だけど、成長した主人公(信長秀吉)に物語終盤に軽くボコられるかつての最強キャラって感じだし。
伊達に至っては一番後回しにされた地方で終盤雑魚狩りしてただけだし。80年代の大河ドラマがなければ歴史マニアしか知らないレベルの存在。多分入試にも出ないし。
-
戦国時代が誇るチート爺の一人、朝倉宗滴という方がいてだな
制覇思考がない大名はめだたないかもね
伊達は家康と繋がり強いし、上杉とも戦ってるよ
雑魚狩りってほど勝ってもいないし、敵は雑魚でもないよ
-
ますみんにまた仕事が増えた!
-
作画しか褒めるところがないアニメ
-
であるか?
うわ、、、歴史知らなそうな奴が使う言葉多過ぎ。
外国の歴史にしろよ売国アニメが!歴史を汚すな
-
2話目の時点で原作とは別物として見ることにしているので、改変とかもう気にならないな
まあアニメだけ見た時に説明不足な点は多く感じるのが不満だが
-
今回だけだと邪気眼竜梵ちゃんは影薄いなあ
-
どれだけロリが出てこようとも
私は犬千代と五右衛門だけを愛し続ける事を誓います
-
でも原作見てると作者自体は色々知っている上で、ラノベ、女体化、ハーレムものっていう前提を踏まえて、噛み砕いて書いてる気がするんだがなあ
まあ佐々成政が出てないのと、当時のヨーロッパが日本より先進的で強い的な感じなのは気に食わないけど
-
まったくお前らロリコンときたらこんな糞萌アニメ見て喜ぶブブ、ブヒィィィィイイ!!
-
信澄なら結婚してティンコしゃぶっても良い
-
今回改変が多かったが、たこやきはやるようで安心した
そろそろ十兵衛ちゃんの出番やな
-
やっぱり光秀ちゃんが一番だな
-
ロリねねと結ばれるサルに嫉妬・・・
-
敵に逃げろって伝えるセリフの流れで銀英伝思い出したわw
-
史実でのねねは肝っ玉カーチャンだったらしいな
-
また信澄でヌいちまった・・・もう女設定で良いだろ・・・
そして俺に嫁入りしてくれ
-
ねねが夜這いとか、自分だったら緊張しまくりなんだけど(苦笑)
-
梵天丸って
そよぎ、あま(や)、まる?
と思ったら伊達正宗の幼名なんだな
-
誰が出てきても光秀ちゃんかわいいに決まってやがるので揺るがないですぅ
-
まだ歴史を汚すなとか言ってる奴がいるのか、
これを正史だと勘違いする馬鹿が居るほうが不思議だわ、ネタで言ってるならまだしも。
-
てか姫巫女と犬千代顔合わせたらまずい気が
同じ織田家の滝川一益との関連性疑わないのか?
話を巻いただけじゃなくて、今後の展開も変化させる改変な気が
-
義龍(だよな?)の仮面ww
ほとんど改変されてるが原作とはかなり違う方向
で進行していきそうだな
-
235
義龍バレバレすぎてワロタけど
-
この世界は男女の体力の差がなくて男尊女卑みたいな考えは存在しない設定?
-
237
体力差は個人によるけど
男尊女卑の考えはあると思うけど設定で
先に生まれたほうが家を継ぐになってるから
ネタバレだけど
比叡山で女、くるなみたいなこといってる
-
卑弥呼じゃねぇよ、姫巫女だよ。
君ら間違え過ぎ。
-
サクガガーサクガガー豚は口は出しても金出さぬ
-
梵天丸もかくありたいに反応した俺は確実におっさん
-
/ '' `ヽ`ヽ:ヽヽ:ヽ: : :`: : : :ー{_`i: : : : : : ヽ:ヽミ二´ { ヽ
ヽ=ミ.ヽ ,- 、 ミヽヽ`ヽ: : : : : : : : : : {⌒_ <:: :: : \\`ー彡ヽ、、、ノ
ハ ん} ' ` ヽ`ヽ、 そ: : : :\\: : : : : : : ::ハヽ: :\\: : : : ト、\ー-
/ `ヽ'ノ ⌒ \\ _ミ、\\: : :`ヽ: : : : : : :} }: : ::ハ ∨.:::::i_ ⌒ヽ
. / / ィ'⌒ヽ、 ヽ ヽ ミミ: \\\: : : : : : : : :ノノ: : : : ::} .}::}`iハ\
/ / \ i⌒ヽ、 ヽ' 》: : : : :ヽ,ヽ,\: : : : : :{ ト,: : :,ノノ ノl:k {ノ
. / \  ̄ ̄ ` ハ: : : :}ハハ: : ヽ 三彡八 ヽヽ_ミ{ 八ヾ
i ` ハ: : : : }ノハ: : : : : : 彡'_ノヽ二二ノ
| |\ /ノ}>}ト仆ミ⌒ヽ: : : : 爻⌒ヽ
| .ヽ\ヽ /'ノノノr=' ヽ /三ニ=- '
-
姫巫女ちゃんマジやばすぎw
何なんだよ、この美幼女のオンパレードわw
-
この作品から目が離せないぜ
-
ねねちゃんとやれるのにがっかりするサルは死んだ方がいいと思う
-
>233
同意
んなこというなら戦国BASARAやら無双なんかはきちんとケチつけてんだろうな
っていう
-
>245
サルにとってねねは家族であり妹なんだよ
そしてサルにはロリ属性は『まだ』ない
-
次回から、ねねちゃんと一緒に寝て抱きつき+おねしょするんですね?wktk
-
三森すずこさんを最初に妊娠させるのは僕です
-
仮面の男はいったい誰なんだ?
-
お前らまだ幼女枠でお腹いっぱいになるんじゃねえぞ?
幼女はまだまだ出てくるっていう
勝頼どの(^ω^)prpr
-
このアニメロリ以外見どころないもの
半兵衛ちゃんブヒイイイイイイイイイイ
-
美少女・美幼女ばかりで迷うな・・・
-
出番無くて良い、あったら北条家が汚されませんように・・・でも小田原城の画過ごそうだな、
そこだけは期待したい
-
ロリキャラが増える増えるwwwww
武田信玄のあたりを3話構成でしてもらいたい
-
相変わらず信奈は光っとる。
-
姫巫女と聞いて戦国BASARA3の鶴姫思い出した
あの子も姫巫女って呼ばれてたよな
-
原作買ってきますた
-
あの中の女性声優陣の誰とでもいいからセックスしたい
-
258
デアルカ
-
ねねちゃんかわいすぎだろw
-
みやま零キャラサイコ-
-
っつか滝川一益なんで出ないの?
たまに出てくるおっさんキャラの中におんのかな?
-
五右衛門一択だろJK
-
>263
滝川一益は原作5巻から。恐らくかなり重要なキャラだと思われる。
-
249
俺は彼女に好きなだけ飽きるほど中出ししたから君の好きにすればいいよ
-
>265
あーそうなんだ、森蘭丸とかは時系列的にまだなのかなって感じだけど、滝川もまだなのか…
さすがに重臣で滝川だけ出ないなんてことはないのね、良かった。
有難う。
-
はあ、キングダムの作画もこのLVならなぁ・・・
-
ノブナ面白くなってきたわww
-
ベアトすぎてうみねこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!って叫んじまったわww
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
1