04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」
04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww
04.23(Wed)
【悲報】ロボットアニメファン「美男美女が出ないロボアニメを作ってよ!!イデオン、ダグラム、ダンバイン、ボトムズみたいなやつ!!」
04.23(Wed)
ガンダムジークアクスを観た人、じょじょに気づき始める「え、もしかして残り9話ずっとガンダムファイトする感じ…?」
04.23(Wed)
アニメ「アズールレーンびそくぜんしんっ!」2期発表から1年半、ようやくビジュアルとPVを公開!びそく過ぎる!でもい可愛いから許す
04.23(Wed)
【動画】男さん、マチアプで知り合った美少女が男の娘だと知り大激怒wwwwwwww
04.23(Wed)
女「山手線の外回りは秋葉原止まるから臭いオタクが乗り込んできて地獄。だから私は内回りしか使わない」
04.23(Wed)
【朗報】ブルアカさん、久々のセルラン1位を取って大勝利へwwww
04.23(Wed)
「不快なキャラばっかだな。これ」と素直に感じた漫画 www
04.23(Wed)
外人「ドラえもんのしずかちゃんってリアルに描くとこうだぞ」⇒1万いいね
04.23(Wed)
【悲報】結束バンドさん、原作でメンバー間の人気格差が暴かれるwww
04.23(Wed)
今期旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上
04.23(Wed)
人気女優・永野芽郁さん(25)が田中圭(40)と二股不倫www これには江頭もニッコリwww
04.23(Wed)
宮崎駿「iPadとかいうゲーム機のような物を自慰行為のようにさする仕草が気持ち悪い。資料探しにも使えない。無産になるな」
04.23(Wed)
【悲報】日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様
04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…

陥没事故、トラックが落ちる瞬間の映像が公開される!! 運転のプロでもこれは回避無理だよね?

GilSqsubAAA0AKV.jpg
1:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:37:20.80 BE:792147417-2BP(1000)

【独自】埼玉・八潮市の道路陥没事故 道路が陥没した瞬間の映像 現場では救助活動続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/51cf437443343019655a725209ac52e4e30de7ac

埼玉県八潮市の道路陥没事故で、
道路が陥没した瞬間を捉えた映像が入ってきました。

先に穴が開いていて、
左折したトラックが外にそこに落ちてしまったという状況だったようです。

3:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:38:27.44
誰も通報しない注意喚起もしないゴミみたいな民度なんだな埼玉

10:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:39:24.11
>>3
まず動画見てからレスしろよ

278:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:00:35.25
>>3
撮影者が通報してる

4:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:38:32.40
こんなもんで救助出来なかったのか

5:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:38:36.89
道路に穴があいているかもしれない運転

6:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:38:48.67
コントかよ

8:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:39:14.53
これで運ちゃんが悪いにネット工作するんですね

13:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:39:36.01
かもしれない運転

15:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:39:50.82
これは前方不注意になるなぁ

16:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:39:51.77
不幸な被害者かと思いきやただの前方不注意かよ
これが穴じゃなくて子供だったら普通に轢き殺してたわけだから全く同情する気になれんな

18:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:40:27.43
空いた瞬間見せろよwww

19:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:40:28.65
これは避けられないわ
なんて運がないんだ
それに引き換え後ろの黄色い車はすごい運だな

22:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:41:00.93
いやいやこんなん無理ゲーやろw

23:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:41:07.34
さいたまがなんとか賠償金を減らそうとしている可能性

24:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:41:24.65
これ死角だろ 罠すぎる

26:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:41:38.38
穴は開いてないだろう運転

28:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:41:44.41
ボケ老人の前方不注意だったか
よかったこれで日本の安全神話は守られた

31:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:41:54.81
先にっていっても数秒前に崩れてるじゃねーか

33:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:42:02.45
穴が空いてるかもしれない運転

39:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:42:49.53
助かりそうな深さだったのに

46:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:43:06.60
まあもっと車高低い車なら気がついたかもな
なんつーか運が悪かった

127:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:49:28.09
>>46
は?車高低い方が見えにくいだろ
上から見下ろすくらいのが見えやすい

191:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:54:45.27
>>127
背の高い車は遠くが見渡せる代わりに自分の車の周りの死角が大きくなるんだよ

55:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:43:55.23
罠すぎる
こんなん避けるの絶対無理やろ
運ちゃん気の毒すぎる

527:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:18:14.61
>>55
俺なら避けられるけどなぁ
トラック運転手って70代なんやろ

74:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:45:08.88
自分で落ちに行ってるやんけ!
自業自得かよ

80:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:45:33.52
交差点だぞ

注意して運転するのが当たり前

87:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:45:59.34
穴あく前は中身空洞の状態で車走ってたんだよな
アスファルトってそんな丈夫なもんなの?

92:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:46:32.80
巻き込みとか確認してるタイミングだよね

103:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:47:31.79
>>92
曲がりながら確認とか遅い前方不注意じゃ、、、、

99:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:46:52.91
逆にスピード出したら落ちずに済んだかもしれない運転

361:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:06:37.23
>>99
後輪がひっかかって後続の大型トラック(トレーラーか?)に思いっきり突っ込まれてたかもよ

189:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:54:18.14
道路に穴が開いてるかもって

気にしてたら

普通に運転できなくなるぞ

193:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:54:51.20
>>189
出来ます

220:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:56:36.93
穴に落ちたという方より76歳で現役というほうが悲惨や

308:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:02:20.72
>>220
3日で2才年取らすなw

223:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:56:47.98
乗ったことない奴には分からんだろうけど、トラックって座高が高くて手前の路面の状態なんて見えないんよ

402:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:08:42.29
>>223
8t車乗ってたけどさすがに左折先の道路は見える
見えるけどそもそも、道に穴があいているという頭は無いし、車がいるか人間がいるか、信号等々しか確認しねえからそのまま突っ込んでも不思議では無い

263:  名無しさん 2025/01/31(金) 17:59:09.52
あと大型は左折の時は巻き込み確認で
左ミラー見てるから落とし穴とかわからんやろな

274:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:00:11.00
>>1
ほれ、動画

no title

299:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:01:57.28
>>274
こっちで見たら落ちる直前に穴開いたのか
お気の毒ですね

311:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:02:29.19
>>274
こりゃ回避不能だわ
俺でも無理だ

410:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:09:23.46
>>274
すげえタイミングであいたな

411:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:09:31.11
>>274
ゲームの落とし穴かよってくらい嫌なタイミングで開いたんだな…

415:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:09:43.21
>>274
これだと急ブレーキかけても無理だな

428:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:10:44.20
>>274
「黄色い車は気づいて停まっているようです」

気づかなかったトラックが悪いって?このセリフいる?

516:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:17:01.52
>>274
意味のない穴だよ

563:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:22:30.26
>>274
これは不運

584:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:25:20.42
>>274
消える魔球を思い出した

605:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:27:27.91
>>274
フロムの罠ならいいよ?

286:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:01:06.87
こんな急に穴を認識して急ブレーキかけたらかけたで別の事故引き起こしそうだしよ
ちょっとありえない事態すぎて冷静さを保てないよな

626:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:31:27.73
いきなり現れた地獄のあな

627:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:31:32.64
止まれる奴もいるだろうな

631:  名無しさん 2025/01/31(金) 18:31:51.48
すげえな
この映像

衝撃だわ


 
(´・ω・`)最初のニュースの動画だと穴がすでにできてる状態から映してるな

(´・ω・`)その1秒前までは穴なんてなかった  これは無理だわ

(´・ω・`)しかし運転手はいつ助けられるの?
 
 
  

 
コメントを書く
  1. マジで埼玉の下水が東京都の上水道に入ってくるらしいぞ
    飲んで応援だ

  2. 日本の道路は危険だ
    それにジャップの運転は荒い
    こんな国では命がいくらあっても足らない

  3. 穴開いてるの分かってて動画撮影してるのは草

  4. これ無理だわ

  5. 運転手はもう諦めろ

  6. まぁもう生きてないやろ。
    最初の衝撃で凄い衝撃を受けてるだろうし。
    不運過ぎる。

  7. この事故


    やたらネトウヨが矮小化しようとしてんのなww
    いや普通に問題意識高めて論じろやwww

  8. さすが自己責任の国ジャップ
    ドライバーを責めるジャップに敬礼

  9. 撮影者は穴が開く前から撮ってるけどなんで撮ってるんだ?

  10. 無理ゲー過ぎる

  11. 運ちゃんの死因は餓死、窒息死、圧迫死
    どれになるんやろ(ニチャア

  12. もう声も聞こえんのだろ?
    飲まず食わずで寒い中・・・かわいそうにな。

  13. 酷いタイミング
    不幸すぎる

  14. >>7
    1日目までは運転手と連絡取れてたみたいだが途中から音信不通になったらしい

  15. ずっと地面だけ見てたら反応できたろうけど
    あのタイミングだと左右後方にも目を配ってるはずだから
    開いたときにたまたま別方向みてたら反応できんわな

  16. >>10
    信号待ちってヤツやな

  17. 人命最優先

    なんて嘘

  18. チンタラやってんな
    もう救う気ないだろ

  19. 落とし穴をバラエティーにしてたTV局があるらしい

  20. 穴が空いたときにこの撮影者が止めていればこんな事態に

  21. ジャップエンド!

  22. >>20
    アリ地獄だからな
    救出も無理ゲー

  23. 運転席の扉をを開けるまでは猫の生死は決定していない

  24. ここから入れる保険ありますか!?

  25. ピンポイントで撮影してたのはおかしい
    これは陰謀だ!

  26. トラック一台引き上げるのにここまで時間かかってこの国大丈夫かwww

  27. これもう中国でしょ

  28. ドアをなんとか開けて車外へ出るタイミングはなかったのかな無理か…

  29. 下水管管理きっちりしてなかったことよる人災だろう
    アメリカなら裁判で数億取られそう

  30. >>20
    かなり昔やけどトンネルの崩落事故でもそんな展開あったな
    日本スゴイな(スペリアーじゃなくてシビアーという意味で)

  31. ジャップランドは先進国で事故が起きても迅速に人命救助できるんじゃなかったの?

  32. AIを疑う脳になってしまった
    画像が荒いとフェイクAI動画取り放題やろうし

  33. イキリチー牛は不謹慎だからな

  34. 最初からでかい陥没だったわけじゃないんだな
    トラックの重みで土砂は下に行ったのか?

  35. トラックは頭の部分が水没したらしいな

  36. そうか丁度巻き込み確認やって大丈夫だって視線戻したあたりで落ちたのか

  37. >>33
    父さんなら埋めそう

  38. 完全に人災やんけ

  39. マスコミは何がいいたいの?
    運転手の不注意の事故とでもいいたいの?

  40. >(´・ω・`)最初のニュースの動画だと穴がすでにできてる状態から映してるな

    こいつ最初の数秒しか見ないで記事作ってんの?

  41. 40年かけて作った高度な落とし穴がついに発動した

  42. >>30
    土砂だから無理だな。出たらそのまま土の中に埋まって流れて行方不明だ

  43. 運が無さすぎるな
    宝くじで3億当てるより難しい確率の事案やろ
    ちょっとでもずれてたら回避出来た

  44. 道路に穴が開いているかどうかの確認なんてやらんけんな
    こんなの回避不能よ

  45. 臭いものに蓋して現実逃避しすぎなんだよこの国は

    少子化は言うまでもなくインフラもちゃんと点検しろ

  46. >(´・ω・`)しかし運転手はいつ助けられるの?

    もうどうなってるかわかってるくせに白々しい

  47. 運転席が頭からいってるし
    結構荷物あるから半分ぐらい潰れて
    身動き取れないだろうなあれじゃ

  48. カネもヒトも足りないからインフラ整備する余裕ねんだわ

    でも五輪や万博はやります!

  49. 見てないけど、前方不注意だろ

  50. もう異世界転生してマヨネーズ作ってるよ

  51. 福岡が再評価されるだけで草

    ダ埼玉サンキューww

  52. 救助活動→捜索活動
    からもう回収出来るかどうかのレベルだな

  53. >>33
    作業者の安全確認の方が先だボケが
    科学は万能ではない
    例え目の前で悲劇が起こっていても助けられる者しか助けられない

  54. ほんの数秒前にボコって穴あいたんだな
    すげー映像だ

  55. >>48
    飛行機事故のアメリカは切り替えが早く、生存者や絶望的と、すでに(遺体)回収に移ったのに
    日本はいまだに人命救助
    切り替えが遅いから近隣住民がとばっちり受けるんだよな
    下水ダダ流れで3日も過ぎてんだから絶望的だろうに

  56. 運転席、下水管に落下して流された可能性あるとか報道されてたな
    下水管の破損部分どんだけ穴開いてんだろう?

  57. ドラレコの右端だけの映像?

  58. 普通は飛んで回避するよね

  59. カッペの埼玉がギャーギャーうるせえ

  60. 初動ミスらなければ救出できた
    埼玉が起こした人災だぞ

  61. ワンパンマン・・・

  62. 若かったら避けれた…残念だが…無念だったろう

  63. この穴が今は直径40mまで広がるんだからそら難航するわ

  64. ダ埼玉やばいな、こんなとこ怖くて住めない

  65. ホールインワン!

  66. 初めにに返答あります生きてますって
    希望持たせたのがいけなかったな

  67. 運転席のドアさえ開けばなあ
    窓でも割れれば助かっただろうに

  68. 陥没や 国賊どもが 夢のあと

  69. >>65
    初日はそうでもないよ
    ロープつける余裕あるし
    その間に救出出来なかったのが全てやね

  70. 深さも10メートルまで行ったとかまさにアリ地獄やな

  71. 今日スロープ作り出したところだぞ
    終わってんなジャップランド

  72. >>62
    ワイヤーが切れたのが悪い
    ワイヤー会社のせい

  73. あのトラックはどこかに行く予定だったのか?

  74. >>75
    当たり前だろ・・・

  75. スロープ作り始まるまでなんでこんな時間かかったんだろ

  76. 狙いすましたかのように空いてんじゃん

  77. ジャンプすれば避けられたのに・・・

  78. ありがとう自民党

  79. >>75
    そりゃそうだろ
    ドライブしてたとでも思ってるのかw

  80. >>78
    スロープ作るのに何日もかかって重機下すのにも何日もかかるから間に合わない

  81. 穴開き
    アナーキー
    駄洒落やないかい

  82. >>1
    煽ってばかりのチー理人にはどっちにしろ煽る材料にするだけだろ😅

  83. いきなり穴空いたんやな
    怖すぎる

  84. これが埼玉の日常

  85. あの角度から突っ込んだら運転席潰れてるし
    手作業での救出は無理そう
    だからロープで吊り上げるしかないんだけど

  86. 穴があったら入りたい!

  87. 日本全国の道路も下水管が劣化してるみたい

    次は誰になるかなw

  88. 自分から落ちていったのか…

  89. ロードランナーの🕳️

  90. >>88
    それいっつも言うよな

  91. 翔んで埼玉の次は掘って埼玉ってこと?

  92. かもしれない運転するのは義務だろ
    地面に穴が開いてるかもしれない

  93. >>77
    >>82
    まったくトンチキばかりで話が通じねえ
    トラックはどこかで事故を起こす予定だったのか?
    その場合事故に見せかけた事件なんだけど

  94. 埼玉の家全部沈むんじゃね?

  95. まるで日本の陥没を見ているようだ

  96. >>88
    都合の悪いことは全部民主のせいに出来るんだから民主には感謝しかないよな

  97. 下水管修理税導入します

  98. >>70
    正論なのに
    叩かれてる意味がわからん
    長年の政府の職務怠慢によって起きた事故だからな

  99. 下水管ってことは近隣住民がウンコしたらこのドライバーのところにいくん?地獄だな

  100. アメリカは発生12時間位で救助作業から回収作業に切り替えたけど
    あれは日本とは法律上の死亡認定が違うからできるのか?🤔

  101. 虎穴に入らずんば虎児を得ず
    トラックだけに
    駄洒落やないかい

  102. >>98
    ガイジなお前に教えてやる
    漫画の読み過ぎ

  103. というか左折してるのに減速してないやん
    徐行してたら穴には落ちなかった

  104. ほんととんでもないタイミングで穴が開いたよ
    トラックの視点で気づけた時にブレーキ踏んでも止まれたかどうか……実際間に合ってないし

  105. 74歳になってもトラック運転手やってないとまともに生活出来ない国

  106. >>103
    点検はしっかりしていたので自然災害っすね

  107. どこがインフラ大国やねんボロボロやないか

  108. 何故か野球盤思い出す

  109. 母なる大地を母なる大地を
     称えよ誉めよ称えよ土を
     母なる大地を ああ
     母なる大地を ああ

  110. 死にかけの老人に医療と年金くれてやるだけのゴミ国家でインフラはボロボロ

  111. >>105
    真冬の川にダイブして助かる時間なんて数分だけや
    12時間でも長いくらいやで

  112. カーブの先というのもまた…直線ならまた違ったかもしれん

  113. >>111
    1人の爺さんの話を日本全体の話にするな

  114. もう中国のこと笑えねえ

  115. どこに税金使ってんだよボロボロじゃねーか

  116. >>105
    水温2度の水中に12時間浸かって人が生きれると思うか?

  117. >>99
    埼玉ってか日本全体的にどこで起きてもおかしくないしもう起きてるかもしれない
    だから政府が点検チェックのお願いを緊急で出した

  118. >>121
    この人以外全員無職なの?

  119. >>113
    財源を理由に点検減ってたんだから人災だろバカ

  120. >>111
    力仕事の人は定年退職で家でじっとしとくの無理な人多いから……

    うちの父親もそうやし

  121. まるでおまえらの人生のようだな

  122. >>107
    ヤクザがトラックでどこかに突っ込むのは様式美やで
    虎狼の血でもそんなシーンあったで

  123. ジャップはよ死ね

  124. >>88
    Xでこれ信じてるガイジ大量にいたけど
    やっぱニューメディアは違うわ

  125. 左折右折時は
    常にいつでも止まれるスピード
    つまり徐行で行こうと思う

    後は横断歩道の歩行者優先
    これも常に 待っているのではないかと
    先読みして 止まれるスピードで行きたい

    厳しいかもしれないが 運転手さんの奇跡を信じたい

  126. もう嫌だこの国

  127. 一番やばいのが国が金出さないと打つ手なしってところだな

  128. 凄く反応の良い人ならギリ手前で止まれたかもね
    穴が開いた瞬間、トラックはまだ横断歩道の手前にいるし

  129. >>110>>119>>124

    埼玉の事故だって下水がバンバン流れてるが?
    しかもこの寒さの中

  130. かん‐せい【陥×穽】 の解説
    1 動物などを落ち込ませる、おとしあな。「—にはまる」

    2 人をおとしいれる策略。わな。「詐欺師の仕掛けた—に陥る」

  131. これ異世界転生やんて不謹慎コメしとくわ

  132. クルド人が過積載で公道走り回るからやろ
    岸田の宝のせいでこうなったんやから運ちゃんの
    遺族は岸田と広島を恨め

  133. 外国人と政治家に無駄金使われまくった結果がこれよ

  134. トラックってむしろ車高あるから普通の車より見渡しいいぞ

  135. >>140
    広島全体に責任押し付けるな!1区の馬鹿どもに言え

  136. 穴が広がり過ぎだろ

  137. >>142
    普通の車より止まれないけどな

  138. この動画の続きの、停止したパッカー車と穴の隙間を通っていくアホな🚗💨の多いこと
     
    コイツラも自分が落ちないとわからんやつらだな ┐😦

  139. 直線だと止まれたかも知れないけど場合によっては瞬間に死ぬだろ
    時速60キロで急転直下かもしれんし

  140. Abemaに続いてしろくま君にまで釣られてデマ拡散記事したお前のほうがやべぇよ 嘲笑

  141. なんか結構なスピードで曲がってるな

  142. 「黄色い車は気づいて停まっているようです」

    これ最高にアホなコメントやな前のユニックが落ちてるの見えてんだから止まるやろ
    こういうので俺なら回避出来るとかって根拠のない自信持ってる馬鹿ってなんなん?w

  143. 何日かかっとるん?
    被災地でもないのにマジで救助出来てないとか日本終わってるな・・・
    確実に亡くなっとるやん・・・

  144. >>空いた瞬間見せろよwww

    動画全部きちんと見れば空いた瞬間も写ってるぞ

  145. >>110
    キャビン部分がもう沈んでるって話あったけど
    3日経ってもそう言う判断はできないものなの?

  146. この時点では運転手が自力で脱出できそうに見えるのになあ

  147. チー牛が落ちれば良かったのにな
    何でチー牛はいつも無事なんだよ

  148. >>154
    トラックってのがな…重さで運転席潰れてしまってるやろ…

  149. >>154
    74歳じゃ無理じゃね?

  150. この映像いくらで売れたんかな?50万くらいか?

  151. いるよな
    イキリチー牛

  152. 被害者が居なかったらおもしろ映像なんだけどなぁ

  153. 日本政府「新観光名所ですわ」

  154. ウンコ穴に突入!!

  155. ホールインワン

  156. はよ、減税な

  157. タイミングが完全にあの運ちゃんだけを狙って落としにかかってる
    もう運が悪かったとしか言いようがないわ

  158. >>154
    あの落下じゃドア潰れて脱出なんか出来んで誰も

  159. 頭から突っ込んで10m下だろ?
    潰れてるよな

  160. 左折時に十分に減速してりゃ回避可能じゃん
    馬鹿はスピード出し過ぎなんだよ

  161. てっきりトラックの重さで穴が開いたんだと思ってた

  162. やきう盤の消える魔球やんw

  163. 74歳で運転手という家族や親しい人が誰一人居なさそうなのがせめてもの救いか

  164. この映像は何用で撮ってたの?

  165. >>168
    映像みりゃ分かるけど
    落下してトラックの後方の部分が映ってるから
    直後は3mあるかないかぐらいだな

  166. >>168
    最初は応答できてたって話だけどそれができたってだけでフレームひしゃげてるだろうしいつ周りが崩れるかわからん陥没状態で救出とかそりゃ無理だわなって感じ

  167. >>169
    年寄りだから穴に気づいてないだろこれ

  168. >>173
    何用も何も地面に穴空いてる状態でスタートしてんだからそりゃ撮るやつもいるだろ

  169. もう道路下に下水管通すの止めて汲み取り便所とバキュームカーに戻ろうぜ

  170. さっさといっちゃんすごいクレーン車で上げときゃよかったのに
    自分らのことは考えうる限りのことはしてちまちまやっとるけど
    かわいそうね

  171. >>173
    前方のドライブレコーダーやろ
    よくまあタイミングあったなとは思うが

  172. >>176
    そんな年齢までトラックドライバーやったらアカンやろ

  173. 左折でスピード落としてたから頭から突っ込んだな
    直進で速度でてたらまた違う結果だったな

  174. >>179
    いっちゃんすごいクレーン車が出張ってたら見事に落ちてただろあの穴の広がり具合考えたら

  175. 小学生が渡っていたら轢き殺していたな
    穴に落ちただけで良かった

  176. 実際避けれないだろうに馬鹿にするやつ居るんだからたまらんよな

  177. ディラックの海かよ

  178. 停まれたかもしれないけど停まれても落ちた可能性が高いだろ

  179. >>182
    穴を飛び越えられてた・・・なんてことはなくて
    反対側のアスファルトに激突してひとたまりもないだろな

  180. 道路に突然大穴が開くかもしれない運転

  181. 黄色のトラックが止まるって
    そりゃ前見てて前方の車が突然消えたら普通の人間は止まるやろw

  182. 穴が開く瞬間なんて、よく撮れてたな

  183. さすがに馬鹿すぎるコメントや不謹慎コメントはイチイチまとめるなよ

  184. 玉木のせいで税金ない

  185. >>177ガイジはちゃんと記事読め

  186. ワイプロドライバーこれなら普通に止まれる
    いくら何でもここまでデカい穴を死角で見逃すわけない

  187. >>190
    は?
    トラックには死角があるんだが?!

  188. 減税減税言い過ぎた結果がこれよ
    っぱ増税なんよ

  189. 三角もあるゾ~

  190. >>197
    悪夢の民主党政権時に色々省きまくったのが悪さしてると思います

  191. 無理じゃん・・・こんなの・・・

  192. >>182
    そもそももっとスピードを落としていたら落ちなかった

  193. クルドに地盤沈下
    ダ埼玉は人の住むところじゃねえ

  194. 地震でも豪雨でもないのにこれだからなあ

  195. 日本をトリモロス!!!

  196. あと1分早く空いてたら自分で気付くor周りが止めてくれたのにな

  197. この映像いくらで売ったんだろう?

  198. これ交差点の曲がりだったのが運が悪かった
    直線の道路上なら視界に入りやすいので事前に回避できた
    あとドライバーが74歳のじいさんなので反応鈍かったのもありそう
    若いドライバーなら緊急停止できたかも

  199. 流石に運転免許取る時でも地面に穴が開いてる場合の注意は教えてもらってないしな

  200. >>199
    嘘乙
    ちゃんとデータ調べてみなよ
    民主党時代の決定は自民党復活時に全部キャンセルされてるから

  201. 回避できるって言ってる奴は運転したことないアホ。

  202. >>101
    ミンスは何でも「負の遺産」言うて、自民のせいにしとったけどな

  203. >>189
    1m走る毎に車から降りて前方の道路をハンマーで叩いてチェックすればええねん

  204. 余裕で止まれるわ

  205. >>209
    じゃあなんで消費税あがったんですかね?

  206. >>214
    それは自民も賛成やったんやろ(鼻ホジ

  207. 淵をのぞく時
    深淵もまたこちらをのぞいているのだ

  208. 後続の黄色いのは危機一髪だったな
    ちょっと違えば落ちる方になっていた

  209. >>1
    俺なら止まれた
    とかイキってるアホが落ちればよかったのに

  210. >>3
    ならとっとと出てけや気色悪いゴキブリ風情が

  211. >>4
    ここまで知識無いと生きてく上で支障あるやろ
    ドラレコに決まってるだろ能無し

  212. 「消える魔球」だろ。
    結構な勢いで落ちたからこの時点で重傷を負って動けなかった可能性があったな。

  213. 穴が小さいうちに何としてでも脱出するしかなかった感じだな

  214. >>199
    地方道は地方自治体が管理してるんで国政関係ないよ
    破綻した夕張市とか道路もボロボロ

  215. >>222
    何としてでも脱出しようとした結果かもしれんぞ?なんにしてもただの結果論だよ

  216. >穴が空いてるかもしれない運転

    ロードバイク、原付、バイクからこれが普通

    運転してる人なら、そしてぷろへそねるドライバーなら
    意識の半分をリラックスしつつ、半分は常に全周に気を配り
    路上の状態を判断して運転するのが当たり前

    死ねば雑魚

  217. 他人事みたいに考えているけど
    こんなのおまえらもこれから被害にあう可能性十分あるぞ

  218. "事故"る奴は…"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったんだよ…

  219. 交差点なんて常に急ブレーキできるようにしとくもんだしなあ
    これは安全運転意識してる奴なら止まれるな

  220. >>215
    >民主党時代の決定は自民党復活時に全部キャンセルされてるから

    嘘やんけwww

  221. >>222
    車がすっぽり消えるくらい落下した時のダメージを考慮すると厳しい

  222. >>空いた瞬間見せろよwww
    映ってるけど?
    何言ってんのコイツ?
    こーやってロクに動画も画像も確認しないで叩くやつホンマあれですよね

  223. こんなん急ブレーキかけて止まれても後ろの車に玉突きされとるわ
    詰みの瞬間ってやつは残酷だ
    少なくともネット民が冷やかすのは酷な事例

  224. 巻き込み防止で歩道側に注意がいってる状態やし、この状況に遭遇したらたぶん俺も落ちるわ
    埼玉だけは走らんとこ

  225. 以前福岡でも似たようなこと起きただろ

  226. 急に崩れて穴ができる瞬間が怖すぎる

  227. プロなら回避できる
    凡人は厳しい

  228. >>231
    記事内の時系列すらわかってないならお前がアホなだけ

  229. 左折した先の道路に穴はないだろう運転をしている方が悪い
    左折した先の道路に穴があるかもしれない運転をしていれば防げた

  230. そもそも撮影者は何で撮影してたんだよ?撮影してたんなら黙って撮ってないで注意喚起くらいしろや
    70代の高齢者がトラック運転手やってる時点でねえ?

  231. 中国化した日本

  232. いくらで提供したのかな

  233. >>209
    消費税上がったやん

  234. うおおおおおきたあああああああああ

  235. >>236
    威勢よく吠えるよな安全圏にいる時の犬って

  236. >>238
    横だけどイッチの貼った動画の時点で穴開く瞬間は映ってるで

  237. 黄色の車視点を考えたらとんでもないな…スグ前のトラックが突然視界から消える訳で

  238. 政治家
    「これを理由に消費税上げれるわ(ニチャア

  239. >>240
    パパとかママの車にドラレコって付いてない?

  240. って先に空いたからって避けられるかい!こんなん無理ゲーや

  241. 誰かを批判しないと気が済まない人たち増えすぎ
    そんなストレス溜まってんのか?他に発散方法探したほうが良いぞ

  242. F1ドライバーじゃなきゃ回避は無理だ

  243. 東京都市部はガス水道交換工事と再開発で工事が多い
    都市部改めて掘っている

  244. トラック乗ったから空いたわけじゃないのか
    じゃあ何きっかけで空いたんだ怖すぎるわ

  245. ゲームでそのマスとか場所を通ったからギミックが発動するやつみたいに直前だな・・・

  246. >>256
    こんだけテレビでもネットでも取り上げてるんだから少しくらい調べたらどうなんだ?

  247. >>1
    運転手もう死んでるだろ

    救助がへぼ過ぎた


    荷台だけ上げるって(笑)アレで更に土砂が入って運転席が埋まったな

  248. 人が死んでんねんで

  249. 不謹慎だけどスマホゲーでこんなのあったの思い出した
    穴に人や車なんでもポイポイ落としてくやつ

  250. 救助もたつき過ぎワロタ

  251. >>1
    最初荷台だけ持ち上げてて目を疑ったわ
    あれ全体を持ち上げようとして失敗したのか?
    とにかくあれで運転席が更に土砂に埋まってしまった事は間違いない
    大失態だ

  252. 事後孔明だけども、この直後の段階なら自衛隊ヘリでトラックごと救助できたんじゃないかな

  253. やはり
    地下原発 は存在するのか

  254. 平安京エイリアンかラリーXか

  255. >>262
    運転席が埋まってるのが見えた時点で現場は諦めたでしょ
    もう死んでると思いますなんて言ったら叩かれるから言わないだけで

  256. 天文学的に運がない

  257. つかよくこんな決定的瞬間を録画してるな
    撮影者が穴開けたんじゃと疑いたくなるレベル

  258. これに注意不足て言ってる奴は人間の事をまるで分かってないただの難癖
    逆走なんかもそうだがあまりにも予想外の事が起きるとかなりの訓練積んでないかぎり人は一瞬何もできない
    この運ちゃんは運が悪かった

  259. これもう死神の仕業やろ

  260. 野球盤の消える魔球やん

  261. 流石に無理やろ
    左折して即、直前まで空いてなかったしな
    車高の低い車で、正面からなら前方不注意も分かるけど
    この後もガンガン沈んでいってるから、落ちた瞬間は荷台が外にあって関係ねーな
    むしろ若くて怪我なきゃ自力で出られるやろって感じとしても

  262. >>241
    中国ならこのまま埋めるからまだまだ追い付けない

  263. >>111
    でも仕事病めたら大山のぶ代見たいになってしまう事も有るから
    ある程度は働いた方がいいよ、この人は運が無かっただけ

  264. トラックで左折するのにスピード出しすぎだよ
    すぐ手前横断歩道なんだし徐行しろよ

  265. >>60
    このトラックがGTA5のルイナー2000だったら危機回避出来たろうね

  266. もう死んでるからゆっくり二次災害
    ないようにやってるんやろな

  267. 葬式の準備はよ

  268. すぐ助けろって言ってた奴はゴミだよな
    100%二次災害が発生してた

  269. >>276
    その通りで交通違反なんよな

  270. 野球盤のフォークを思い出した。
    運が悪すぎる…

  271. 前方確認してからの巻き込みも気にして〜の横断歩道の歩行者確認してそうなタイミングでのすぐしたの穴に反応できずにそのまま落ちたって感じなのかなぁ
    穴のタイミングと位置が絶妙やな

  272. 信号待ちしてた車のドライブレコーダーにたまたま映ってた感じだろうか
    自主的な撮影なら穴開く瞬間は撮影できないな

  273. 道路の下がこんなスカスカな事が意外だわ
    何かで充填されてないんだな

  274. 道路関係は国交省関係だから公明党だしこんなもんだろうな。

  275. >>1
    みんな思ってること一緒やな。

  276. ウンコが流れてる下水道に突っ込んで死ぬとか
    嫌すぎる最後だわ…

  277. >>3

    なんでキミはそんな日本にいるの?

  278. 穴も開いてない状態で向こうを見てるのはバイクのドラレコだからだろうけど
    単に信号見てたらベストタイミングで撮れちゃったんだろうな

  279. スピード出し過ぎの前方不注意で74じゃ止まれんやろ

    止まれる奴は止まれる
    けど後ろから推されそうでわある

  280. 直径4m75cmの巨大な下水道でしょ
    救助するにしても臭い相当きついやろ・・・
    落ちたドライバーも地獄やな

  281. >>218
    止まれるんだから落ちる訳ないだろ
    どう言う脳の構造してたらそんな的外れなコメント出来るんだよ
    落ちるのはお前だけで十分

  282. 遺族は行政を訴えてがっぽり貰おうな

  283. これなら救助できそうに思える
    やはり初動がダメだったんかなぁ

  284. >>285
    元は土がミッチリ詰まってたぞ 破損した下水管の漏水で流れて
    空洞が出来ちゃっただけで

  285. >>295
    初手から自衛隊の方がマシだったべ

  286. 一日目なら助けられただろ完全に人災

  287. >>297
    自衛隊なんてそう簡単に派遣できんし、基本的にマンパワーで大規模災害に対応するのが仕事
    災害を扱う専門でもないから消防の方がマシだぞ

  288. >>1
    諸葛孔明「流石の私でもこんな酷い罠は仕掛けない(憤怒)」

  289. 呑気に動画録ってるとは何事だ! 見てたならなぜ助けてやれなかったんだ!

  290. 穴と判断出来るかは別として何かあるの見えてないならかなりヤバイ
    少なくとも10メートルは余裕あるんだから

  291. 罠やな。外国動画なら結構見かけるけど日本は珍しいな。少子化で税金が少なくなるから地方はインフラもヤバくなるからこれからどんどん増えるで。

  292. こんな直前だと穴が空いてなかったとしても重みで落下してそうだな

  293. 絶対助からない落ち方じゃん

  294. トラックの重さとスピードから鑑みて
    急ブレーキを踏んでも制動距離があるから
    穴にハマるのは不可避だろうな

  295. スマホ触ってたりしてw

  296. 信号みて奥の横断歩道に目いくから手前の穴なんか視界から消えるな 

  297. 動画見て、陥没して穴開いたのを理解できないヤツって、どういう知能してるんだ?

  298. トラックならまあ最悪食糧ある可能性あるけど、どうなんだろうね

  299. 日本ってド田舎でもちゃんとインフラだけは整備されてて
    そこは誇りだったんだがなぁ

  300. 今回みたいに「さぁ落とすでー」って感じの場合、どうやって回避すべき?
    まず反応自体できんかもしれんけど

  301. >>306
    交差点、左折、横断歩道でこのスピードは自業自得ですね

  302. トラックには
    3日分の 水、食料、燃料を積んで置くようにすべき

  303. そりゃ前の車が落っこちるの見たら嫌でも気付くわ、よそ見でもしてない限りな

  304. まぁ安全運転ではないな

  305. この崩落事故は日本大陸間直通トンネル工事によるもの
    救助活動が進まないのはその事実を隠蔽するため

  306. >>空いた瞬間見せろよwww

    最初の10秒とか20秒ぐらいしか動画を見れない民

  307. 全国の道路が劣化するということは

    アイスクライマー化するってことやね

  308. 埼玉県?狂土県と間違えてない?

  309. 落ちる2、3秒前に空いてるな
    こりゃ無理だわ
    空いてなかったとしても乗った時点で落ちるだろうし

  310. 穴が開くかもしれない運転できてたら回避できたな・・・ムリです。

  311. >>4
    やらおん含めニュース映像見てない奴多すぎだな。
    それとも15秒のとこ見ても最初から穴が開いてるように見えるんだろうか。

  312. エックスにGoogleマップ上げてる人いて蓋から見事に亀裂入った

  313. >>303
    万博とかいうゴミイベントに無駄金注いでる大阪府の話?

  314. >>313
    信号青で左も横断歩道もヨシとなりゃ、あの速度は妥当だな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。