海外PCゲーマー「日本さあ…どうして君たちのゲームには「ゲーム終了」する機能がないんだい?怠慢なんじゃないか?」

下手に手を加えるとバグの元
必ずタイトル画面に戻される
P5Rはそれ出来なくて毎回タイトルまで戻ってた
エルデンはアプデで改善されなかったっけ
いや、保存した後に終了してよ
あと見た目だけの演出だろうけどエルフの臭作ってゲームも強制終了しないとゲームが終われなかったわ
お前まさか全部ウィンドウモードでやってんの
いつもalt+f4だから気にしなかった
中国産と日本産は無いイメージ
スマホゲから増えたイメージ
これホントアホ
穴あいても覗くだけのような無能が経営層なんだろな
「デスクトップに戻る」は終了とは別物じゃねえのか
WindowsならWin+Dだしスマホでいうホームだろ
ゲーム側に搭載すべき機能じゃねえわ
あれタイトル画面に終了ボタンあるだろ
洋ゲーだとタイトルからすぐいける
日本の馬鹿はクリアしないと見れないからな
功労者リストが見れないってお前らアホだろ
まあタスクキルしてるけど
ゲーム中にタスクキルすると次回警告出してくるフロムゲー……
コピープロテクトが誤爆してるんじゃねえのそれ
-
-
. /妊_娠\
.| _/-O-O-|
(6 . : )'e'( : ) いつネガキャンするか?
`‐‐ー=-‐'反応(1レス):※43 -
. \/\ 女壬_女辰\/ /
ヽγ\/ノ ( \ //ヽ/ _
/ / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ─
─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─ 今でしょ!
i~` (.o o,) | ─_
0 ・ i∠ニゝ i ・ | _
/| ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・ | ─
× ノ `ー ' ヽ /\ \
/ /ヽ_i ── _ ノヽ \反応(1レス):※43 -
人生と同じだから
-
シャアの物真似をやりまーす
-
JK小便パラダイスの回想モードを見る!!
-
>>5
こいつうごくぞぉ -
電源ボタンを5秒くらい押しっぱなしにするんや
-
日本はCSゲー文化なんで、文句はゲーム会社に言ってくれ
-
pc版も出すようになってきてるからユーザーが声上げてクレームしてればやってくれるようになるだろ
-
嫌ならやるな
-
アメリカさぁ…どうして君達のゲームには黒人と同性愛者とブサイクなアジア人が出てくるんだい?
-
ゲームを終了する→タイトルに戻る→ログインしています・・・→タイトルロゴ→ゲームを終了する
これ開発もテスターも疑問に思わなかったんか -
未だにCSゲーばかり作ってるような国にそんなもの求めるな
-
ゲーム機だとソフト終了はコントローラーボタンからで
スリープ機能も本体からだけしかできんし
ソフト側で搭載する意味がない -
ウマ娘とかそうだよな
レースで失敗したときとか即やめたいのに
無駄な演出を延々と見せられる反応(1レス):※36 -
>>11
さすがに海外でも売ってるのにそれはないだろ。。。
1個ボタン追加するだけで評価上がって売上あがるならやったほうが全然良いでしょ -
>>15
PCだと電源切るって選択肢はありえないでしょ
変な終了のさせ方もしたくないから正規の閉じ方欲しい -
>>11
お前は日枝か? -
>>15
いや、PS5でエルデンリングやってるけどアプリとして終了させると、次ゲーム起動したらちゃんと終了してくださいって言われるよ。
なのでメニュー画面から終了してタイトルに戻るとこまでやらないといけない -
Alt+F4でいいだろう
-
>>5
フルフルのモノマネをしろ反応(1レス):※26 -
PS2まではゲーム終了=本体の電源を切るだったから
その慣習でソフトを終了させるって概念が無いんでしょ -
インフィニティニキのPC版はタイトルに戻るとシャットダウンの移行がスムーズになってかなり遊びやすくなったな
さすが中華 -
日本にはナムココマンドがあるから
-
>>22
オ゙ンオ゙アオ゙ァオ゙ッ!オ゙ォオ゙ォオ゙ォン゙ン……!ヴェェオォァァア゙…(のしかかり攻撃の鳴き真似) -
ぶっ叩いて終わらせてわからせてやんよ
日本の四季なめんな -
糞ジャップ最低だなぁ
反応(1レス):※39 -
. !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
ヾi ___ :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ
_!¨ミ ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ
.!´:: lll=《 ゙lll ‐, ――‐::::::´ソ~ヾ すみません、カービィと
.ヘ_ / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .! スイッチー牛ください
!《 ::::, :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
.! ⌒ ::::::::::::::::::::::::::`〆
リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ
ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i -
まず発想がないんだな。そして要望が少ないんだよ。この程度なら多ければ取り入れる
-
これはわかる
-
糞みたいな記事まとめて騒ぐカスかな?
-
ソードアートオンラインかな
-
日本の企業ってユーザーの意見をアンチとしかみてないから聞かないんよな
だから気が付かないんじゃね -
CS用に作ってあるからからやろ
ソシャゲならタスクキルで問題ないしSteam専用じゃない限り無駄な労力 -
>>16
エアプのアスペ君
誰もお前の知ったかコメに賛同しないね -
人形遊びで遊ぶカスにはお似合いの記事だね
-
PCゲー←×ボタンぽちー
コンシューマ←終了してー終了してー電源オフと
あほか? -
>>28
世界中の誰もがお前等中華土人は最悪だと本気で思ってるよw -
-
タイトルに戻るはあるけど
タイトル画面にゲーム終了はないアホなゲームとかもある反応(1レス):※45 -
今やってる三国無双originsも一回タイトルに戻らんといかんもんなあ…
-
-
alt+tabで×押せばいいじゃん
-
>>41
CSならそこで電源切るだけだからな -
知らんけど多数派のインドや中国のゲームにはあるんか?
-
オートセーブだからだろ
-
まぁ、このカスサイトか待ってくる程度の記事だしね
-
エロゲにはあるんだけどな
反応(1レス):※62 -
な?ジャップにeスポーツは早かっただろ?
-
そうなん?
-
ぶっちゃけいる?そんな機能
-
パソコンって不便なんだな
-
ゲームは時代遅れ
時代はVチューバー -
ゲーム中途で終了するから洋ゲーはセーブデータバグ多いんじゃね
-
これに関しては実際にそうしたゲーム作った奴の言い訳を聞いてみたい
-
モンハンはあるのにDQがないの意味不明だったわ。しかも説明ないし
-
丁度やってるけどヴァンサバもそうだった
-
>>5
チィィッ(牛)! -
こいつらが言ってるの割ったRPGツクールゲーの事だぞw
-
そんなに生き急いでどうする
-
>>49
パソコンではエロゲ以外のゲームはあまりやった事ないから
「ゲーム終了」が無いゲームあるのしらなかったw -
そりゃ業界にいつまでもアプデできない人が多いからでしょ
だから停滞してるし -
終了できずに ゲームに取り込まれたままは仕様だろ
-
PCでゲームなんてやらんほうがいいよ
WindowsUpdateでゲーム出来なくしてくるし
音出なくなったんよ -
ゲーム機は意識せんでもシステムでやってくれるからな
いつまでもバックグラウンドで動いてるのが時代遅れなんだろう -
残飯処理班が口出してんじゃねーよ
-
負けそうになったらすぐ切断したいのかな
-
林檎のアプリ全部ゲーム終了ついてないじゃん
-
Abemaに続いてしろくま君にまで釣られてデマ拡散。謝罪から記事連投して流して絶賛逃げてるやらハゲさん… 糞ダサです 嘲笑
-
ホームボタンで戻ればよくね3
-
Alt+F4で落とせないの?
わざわざPCでゲームやってて不便なのってなんか笑える -
ゲーム内のインターフェースで開始から終了までのサイクルが成立しないのは設計ミスだけど
Windowsで動く用にしろ→はい→できました、実に日本人らしい、常識というか哲学が無い -
そういうゲームだからな
何時でもSaveできるのはヌルゲーでもある -
XBOX対応してるPCゲームには付いてるよ、PS5とかいうクソハード仕様オンリーのゲームにはないけど
-
多数派のインドや中国の意見はどうなん?
-
ユーザー体験を重視していないって事でしょ
ゲーム制作なのにビジネスで作ってるだけ、楽しませるって観点がない -
このコメントの無さ見るに日本のPCゲーマーってマジで少なそう
-
まあこれは確かにそうって思うわ
デスクトップに戻る機能は便利 -
死ねよまとめガイジども
-
PCなんて木っ端市場どうでもよくね
出してくれるだけありがたいと思えよ -
毎日PCシャットダウンしてそうwwwwwww
-
デスクトップに戻るならALT+TABで戻れや
-
Alt+F4でええやろ
-
セーブして終了って割と欲しい場面は多いのわかる
今オートセーブが当たり前でここで終了してええんか?とか毎回不安になる -
プレイヤー諸君は、すでにゲーム内にゲーム終了」機能のないことに気付いていると思う。しかしゲームの不具合ではない。繰り返す。これは不具合ではなく、日本製ゲーム本来の仕様である。
-
クレジットなんていちいち確認するのとか極少数派じゃね
映画館だってクレジットまで残ってる人あまりいないぞ反応(1レス):※90 -
dq11でどうやって終わるんだってちょっと悩んだわ
-
技術者がそんなとこまで気が回るわけないやんw
-
>>87
映画館最後まで残ってるのが殆どやろ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ですよね~