【悲報】「ギターを始めた90%の人がやめます」←これガチ?
そんな難しいんかギターって
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/32388/2/1/1
フェンダーの社長ソース
一緒にやる仲間か先生が居ないと絶対無理
第2関門 ピッキング
第3関門 リズム感
最終関門 ソロパート
ピアノとかと変わらん
その教室に自分で言ってるのか親に行かされてるかで評価変わる
えらい!🤗
インテリアやね
まあ登場人物の大半が普通ちゃうけど
多分女性の平均くらい
やっぱ指届かない?
元々飽き性やし
本が続くのはすぐに物語終わって切替が出来るからかな
絶対雑音入る
そもそも音楽好きな人はズルズル続ける
モチベーション続かないよね
あとむずいし
こうしてわいは弾き語りを諦めた
(´・ω・`)アニメだとキャラが数週間くらいで上手くなったりするけど、実際は数か月~1年以上練習しないと無理やからなぁ
(´・ω・`)弾けるようになっても披露する相手がいないんじゃむなしいだけ
-
-
辞めんじゃないの
ギターって想像の10倍は難しいし -
ぼっちざろっくに2期がない理由
みんなギターなんて3か月で辞めるから -
そら難しいだろ
好きで楽しくてやってるって部分が無けりゃ
絶対に続かない趣味で技能だからな -
音楽は一人でやっても楽しくないことに気がつくんじゃねw
-
むしろ音楽以外何も続かなかった
音楽の奴隷だよ -
普通のアコースティックギターでも難しい
-
コスパが悪すぎるんだよな。毎日練習して1曲引くのも大変だし、指の皮むけたり、音の環境も大変。コミュ力ないとギターだけでは完全な曲にならないから、ベースもキーボードも、ドラムも探さなきゃとか
欠陥商品 -
辞めるってどのレベルまでやって辞めるかによるよね
弾けないまま辞めるのと、学生時代、簡単な曲ならコピー出来るようになったけど進学就職で辞めるんじゃ話違うし -
俺はPCのキーボードのブラインドタッチとか何年やってもできんし
マリオとかのアクションゲーも下手だから楽器に向いてないタイプ
そもそも楽器やりたいってモチベもないけどね -
>>9
ギター買った90%が3か月で辞めるって言ってるだろ -
勢いでギター買ったけど全然弾けなくて辞めるんだろ
-
楽器なんてそんなものだろ。
ある程度できるようになるまでが大変。 -
俺は人差し指の第一関節の形状的にバレーコードが無理なんだよな。
わりと致命的 -
野球始めたやつだって99%やめるしそんなもんだろ
-
学生の頃までピアノやってたけど就職してからやめた
練習に時間を取られるのは無理 -
ギターに限らず何らかの影響受けて始めたものは大抵そうなんじゃないかね
一緒にやる仲間がいるかどうかもかなり大きいだろうし
学生時代に始めたバンドもみんな就活で忙しくなるまでは続いてたしな -
えっ!あっ、はい・・・
-
難しいんじゃなくて上を目指すと果てしなすぎるからそこで心が折れやすいのと
オタクはそもそもすぐ飽きて次に興味が行くイナゴだから -
>【悲報】「ギターを始めた90%の人がやめます」←これガチ?
ぼっちざろっく見てギター始めたチー牛のキモオタと違って
俺は学生時代に数万円のギターやアンプ等買ったけど、結構続いたよ -
披露する場所は今ならYouTubeやツイキャスとかあるよな
披露する腕になるまで飽きて辞める可能性もあるけど -
歌う方が気持ちいいしな
-
セックス・ピストルズやスターリンならすぐ弾けるだろ
-
>>8
コスパは最悪だろうね
他の分野で同じ努力量費やせるなら一角の人間になってるだろう
音楽の世界じゃ下手な奴でも毎日数時間やってるの割と当たり前だし
何年も毎日数時間やって全然見向きもされない趣味って多分音楽ぐらいしか無い -
楽器とかすごい難しいからな
ガキの頃から真面目に練習しないと無理だぞ -
ギターを始めた動機
なんとなくかっこよさそう -
趣味なんてそんなもんじゃね?
ロードもキャンプも継続してるやつより離脱者のほうがクッソ多いやろ -
また赤字のクソぼざろの話かよ
2期ももうないし総集編の劇場版で赤字補填の小銭稼ぎするような乞食はもういいやろ
年も改まるしこんなゴミカスのことは忘れようや -
ベースのほうをやりたい
ギターよりは挫折しなさそう
それになんか響きがかっこええし -
続く趣味のほうが珍しいわ
-
チューニングは耳でやれって言われて
二度とピッタシに戻せなくなって挫折した -
ギターなんか打ち込みでええわ
-
>>20
孟子対曰、王好レ戦。請以レ戦喩。塡然鼓レ之、兵刃既接、棄レ甲曳レ兵而走。或百歩而後止、或五十歩而後止。以二五十歩一、笑二百歩一則何如。曰、不可。直不二百歩一耳。是亦走也。曰、王如知レ此、則無レ望三民之多二於隣国一也。〔 -
まずはきらきら星やれよ
-
ぼっちちゃんの凄さが分かる
-
チー牛が覚えたところで何の役にも立たないじゃん
-
20年ぐらい全く上手くならないまま続けてたけど、意識的に指の筋トレやったら急に弾けるようになった
やはり筋肉は全てを解決する -
楽器の中だとギターの難しさは中くらい
-
ギターなんてやるぐらいならブルアカやってる方がマシだよな
-
音楽が続くって事はそれだけでもう普通じゃない、変人
正常な思考してたらコスパ最悪なのを悟ってさっさと辞めてく -
>>30
俺はやらおんに10年以上書き込み続けてるけど… -
一度やめるのは普通。ゲームも数週間で一度やめて何か出たらまたやる。ギターもまたそのうち弾く。
-
それ考えたら声優の放課後ティータイムメンバーはよくやってたと思う
-
親父がギターやってたな
-
楽器とかリコーダーしかやったことないわ
-
人前で弾けるようになるまで半年かかる
しかも毎日6時間練習して半年
プロ級だと3から6年かかる
だからぼっちの実力は平均から考えて割と妥当(毎日10時間引き続ける)
そりゃ大抵の奴は辞めるわ -
エレキで東方の曲のメロをなぞってマルチエフェクターでギュインギュインさせておもろ〜ってやって2ヶ月くらいでやめたわ
コードとかおもんないねん俺が主旋律じゃないとか許せないから -
でもまあ脳にはいいと思うわ
リズムに合わせて指先を精密に動かすとか
それしかやらんとなるとゲームばっかりやってるガキと変わらんから
程度問題やけど -
1年経ってやっと簡単な曲がそれなりに弾けるようになるからな
簡単に音がでるもんじゃない
プロ級を目指すとなると一万時間が必要と言われている
毎日3時間練習して一万時間を目指そうとすると、9年かかる計算になる
上手いやつは6時間以上練習するから大体5年くらいで上手くなる -
1日2時間で楽譜と動画レクチャー見ながらやるの辛かった、その後ウクレレ買ったらハッピーになれた
-
>>30
じゃあオナニーとかっていうのは -
>>40
ゲームもギターも好きだけど、ギターより面白いゲームはないと断言できる
簡単に成長と達成感を得られて一生遊べる奥深さがある -
直ぐ弾けると思ったら1ヶ月経っても全然だからな
大体はそこで辞める
学生ならいいが社会人とか毎日練習する時間ないし -
『Guitar Life Lesson1』2023年4月25日発売
↑やっぱり止める奴、滅茶くちゃ多いよwww
続いてる奴は本当数少ない
初心者の壁(F△,Gm,B△,Bm)を乗り越えるには最適のソフトだと思うけどね -
その時間で勉強したほうがいいだろ 時間の無駄よ
-
そりゃあいつかは寿命で100%やめるだろ
-
>>46
ぼっちちゃんは才能ある設定なんだろ
才能なかったらあそこまで上手くならんわ -
ベースもギターもやめたけどドラムだけは続いてるな
ゲームがあるから -
>>35
ぼっちは三年間毎日6時間以上、休日はもっと練習してたから時間的にはプロと同じレベルの実力で割と現実味ある練習期間なんだよな
漫画ってすぐ上手くなる展開多いけどぼっちはリアル -
将棋とかブームで始める人もいたけど結局好きになれなきゃやめていくよな
-
プロになっても飯食えないって聞くけど
-
>>21
ネットでギターの腕前を披露するのは超重要
これ無かったら俺もギター止めてた
自分の場合はTwitterの1分30秒動画 -
ピアノも同じじゃね?
1番やめるのはドラムだと思うぞ
ギターとちがって家庭もったら続けるの難しいやろ -
>>57
才能だけじゃなくて練習時間がものを言ってるよ
作者の言ってるが現実味を持たせるためにギターが上手くなる時間を計算して毎日6時間練習してるという設定を入れてる
練習せずに上手くなったわけじゃないし才能だけで上手くなったわけでもない -
>>52
おまえは少数派の変人、データがそう示している -
>>57
あいつは余暇時間でひたすら練習してたから別に特別才能があったわけじゃないぞ
ぼっちだったから人一倍余暇時間が多かったし -
キーボード ドラムは富裕層でギター ベースは貧乏人がやってるイメージ
-
>>54
発売日間違えた2024年4月25日が正しい
まぁ、発売日に5,000人買って続いてるのは100人いないのでは?
≫『Guitar Life Lesson1』 -
やめるね
みんないつかはやめる
でも今日じゃない -
>>57
才能ある設定あったっけ?
毎日引き続けてたからあそこまで上手くなったんやぞ
ギターは続ける人が一番うまくなるからな -
俺も友人に習ったなあ
「なんでできないんだよw」
の一言でやめたけど -
見出し書いてるバイトよ
「⚪︎日以内に」を付けなきゃ100%やめるぞ… -
>>57
ギターが上手くなる平均年数を調べてからいった方がいいよ
ぼっちのうまさは練習時間に比例してる -
>>68
それギターの基本にして極意であるミュートの概念とかあるのか?無いならそもそも教材としてゴミ過ぎるんだが
どう考えても1万の安ギター買った方が100倍ぐらいマシだろう -
まあ10パーセントが続いてるならええやん
-
>>71
草 -
メタルギタリストが一番うまいらしいな
-
>>72
記事読まないでコメントするほうがバカだと思うけど -
>>77
変人度も限界突破してるからな -
あずにゃんのムスタング 家に飾ってあるでぇ 鑑賞用
-
>>74
『Guitar Life Lesson1』は初心者が初心者の壁を乗り越えるための教材
つまり、F△, Gm, B△, Bm などのバレーコード
および基本的なコードの素早いチェンジを身につけるためにある
そこに価値を見出せるのなら最適のソフト&ギタコンであると俺は断言する
ちなみに俺はピアノとギター経験者で作編曲もそれなりにできるし、アマチュアの音楽活動もしてる -
ピアノ買ってすぐ上手いレベルになんてなれるわけないしそんなもん
-
>>29
ヒョロガリチー牛じゃまず重さに絶望する
ヘドバンなんて絶対無理だし弦が太すぎて指が痛すぎる -
まずレスポールよりストラトにしようやギター選び間違ってるよ
-
>>81
今って誰でもYouTubeでギター初心者講座見ながら本物のギターでやれる環境なのに何処が最適なのか真面目に分からない
一昔前ならそういうのもアリだったかもしれないが今の環境では営業の人がタダでくれるなら触ってやってもいいかレベルのものでしか無いように思う
何でこんなの作ったんだろう -
ピアノはコード理論を理解して頭で弾く楽器
リズムギターは的確で素早いコードチェンジを指先で覚える楽器
3つ目、リードギターやソロギターはピアノみたいにコード理論が分かってないと上手なフレーズは作れない -
>>85
ギターライフは音ゲーなのでGood/Missの判定が正確に出る
だから初心者の独学用教材として優れている
これがギターライフで学習する95%くらいを占める最大の利点 -
まあ最初はカスタネットが簡単でいいよ
うんたん♪うんたん♪ -
>「ギターを始めた90%の人がやめます」←これガチ?
そらせやろ。
生きてる人間なんて、100%が死ぬんやぞ。
原文だと「1年以内に辞める」という話ね。
これもまあ普通でしょ。1年もやってカッコイイ曲の一つも演奏できなければ、この後何年も苦行を続ける気にはなれないよ。 -
まだ喜多ちゃんパートは弾けるけど
ぼっちちゃんパートは一生弾ける気がしない -
そんなもんだろ別に驚くことでもない
-
>>29
ベースの方が簡単やで。
スラップとかやり出すと話変わるけど、だだダダダダやるだけなら誰でも出来るよ。 -
アニメ基準で始めたら、アニメの主人公たちはバケモンだったの確認できるだけってやろ。
自分でもこんな曲くらい作れるだろって感覚で初音ミク買ったりなw -
>>93
そして伝説へ -
ぼざろファンのキモオタはハッショやから
ギターみたいな高等なもんは使えないやろ😅 -
プログラミングの挫折率と同じで草
-
一番リアルだったのは明日ちゃんのセーラー服か?
バンドリ1期は戸山がそこそこ弾けるまでが簡単すぎ、その上のレベルに行くのに絶望はしたが -
ギヴンなんだよなぁ
-
CDEFGABって出てきた瞬間に混乱してもう辞めたよね
-
結局誰かに聞かせるような場所とかないとな
一人でとことんハマれるって言う人なら大丈夫なんだろうけど
大体の人は承認欲求求めちゃうから -
>>99
わーくにならイロハニホヘトじゃないとな -
10%も残るわけねーだろ
1%切ってるわ -
>>99
つぇーでーえーえふげーあーはーつぇーなら、エロイカと「Zーツェットー」で覚えたわ。
エロイカは、エロいかエロくないか -
音楽に限らずこんなもんだろ
-
楽器は子供の頃に始めないと続かんだろ
-
>>95
てか楽器演奏者ってハッタショ多いんだけどな
プロのピアニストとかずっとピアノばっかしてるから
他のこと何もできないとかよくあるし -
だってギターって基本的に「曲を弾く」ことをしないからな
ジャンジャンシャカシャカやってるけど、音楽流してそれに合わせてるだけ
ピアノやバイオリンみたいに主旋律を弾いて「曲を演奏してる」感が無い
何やってんだ俺ってなる -
そりゃあある程度引けるまで毎日練習しても3ヶ月はかかるからな
しかも1時間とかじゃなくて3時間とか6時間じゃないと無理
ギターは続けるのが一番難しいと言われてる -
そもそも運動や芸術にハマっても職業にできるまでになれる人が1割に満たない
むしろ多いんじゃないの? -
すぐに音が鳴るまでぐらいにはできるだろうと思って始めたら1ヶ月経っても音がうまく出せず大体そこでやめていく
-
>>101
日本だと音階はドレミ、調性はハニホ、和音はⅠⅣⅤと混在して教わるからなぁ・・・ -
>>109
ギターは趣味でも始めてやめる人が9割なんだよ
仕事にするまでの人を含めたら1%にも満たないよ -
>>109
これ職業にしようと思って始めた人じゃなくて単純に弾いてみたいとか趣味で始めた人も含める -
他の趣味やスポーツだって結構辞めるだろ
大人になっても野球やってるやつはほんの少し -
>>99
ギター弾きの多くは音楽理論の理解がクソなので
ダイアトニックコードを理解してない奴が少なくない
それは Key of C の場合、
C△,Dm,Em,F△,G△,Am,Bdim となる
Key of C の曲にD△やE△,A△,B△が出て来る場合は、
ちょっとモダンな曲になって理論の理解が難しい -
Fコードとかいってるやつは微塵も触ってないニワカ
人差し指の負担そこまでないしBコードのほうがきつい -
>>107
主旋律を自分で歌うか(ボカロ可)、他の人に弾いてもらえば良いじゃん
熟練のギター弾きならオーバーダビングするし -
ぼっちの前にけいおんでも同じことが・・・
-
楽器買うくらいならラブドール買うわ
-
どの趣味もそんなもんだろ、一瞬ハマってすぐやめる奴が大多数だしそれが悪いとも思えんわ
-
>>1
辞めた影響ではなく店が独自に掻き集めた物だった写真を未だに何の説明も無く載せるクズサイトで草 -
一割続けば充分だろ
-
ドラムのほうが簡単だった
-
ギターに限らず、ジムや習い事を大半の人は続かない印象
-
スポーツも音楽も基本的に子供の時からやってないと無理よ
-
メッッッッッッチャ肩こる
辞める一番の原因(´・ω・`) -
ピアノも始めた人の90%以上が100年以内にやめてる
-
練習がめんどくさいのもそうだけど、日本の場合、個人で練習する環境が無いんだよな
家でやると近所迷惑だし
俺は高校のころアコギを買って1週間でやめた -
>>117
???
だから主旋律はあくまで別にあって、ギターはそれに合わせてシャカシャカやってるだけだから「俺はこの曲を演奏してる」感が無いつってんだろ??? -
三味線にしとけ
弦半分しかないしw -
最終的に全員死ぬんだから100%やめるぞ
-
想像してるより遥かに難しい上に
ある程度のレベルに達するには音楽の才能も必要だからね
最初の頃はどんどん上手くなるけど半年から一年もしたら練習だけではどうにもならんという現実を突きつけられる -
>>130
弦一本なら引けるかも -
それより淫夢を始めた何パーセントの人がやめたのかの方が知りたい
-
>>129
ソロギター弾けば?
まぁ、大方、無理だけど -
ソロギター(Notギターソロ)とか本当、自己満中の自己満だよね
何でバンド組まないで1人でやってんだよって感じ
プロ演奏家くらいしかやらない -
ギター弾ける人にはあこがれがあるなぁ。
自分もこんな風に好き勝手に弾けたらと思うけど
何年もかかるんだろうなぁとか。お金もかかるし。大変だと思う。 -
ぼざろの2期は?w
もしかして、"ない"んかな?w -
>>134
始めた人自体がそんなにおらんだろ -
ギター覚えて何処で使うの?w
-
こ↑こ↓
-
ギターは自転車と同じで自然と弾けるようになるまでが大変
だからギターを弾ける人間は根性がある -
ぼっち見てギター始めるだけ凄い
なんか美少女アニメまた人気だなとしか普通は思わないしな
ゆるキャンの時のキャンプもそうか -
ぼざろが二期やらない理由の一つかもな
アニメで入ったファンの飽きが早くて予算に対しての利益が見込めなそうみたいな -
あらゆることの辞める率を併記してよ
-
学生のうちに始めるんならまだ分かるが、社会人になってから始めても披露する機会無いからなあ
配信者でもやるんでない限りは飽きて売るんじゃね? -
ギター始めるのか
地獄へようこそ -
洋楽に詳しくなれるし
ギターパートに意識が向いてより深みに入っていける
挫折してやめてもちゃんと得られるものはあるよ -
むしろギターパートに意識が向くのが邪魔過ぎる
-
適当に弾けるからギターは手放さないけどな。ギターを感覚や感性だけで即興で弾ける人はやめないと思うけど、曲を数曲弾けるとか、あまり音楽を聴いたりしない人は、適当に弾くための能力ないから辞めちゃうだろうね。
-
弾けない奴が辞めるのは弾ける奴が続けるのと同じだけ賢い
一番愚かなのはろくに弾けもしない(コピーしか出来ない)のに膨大な時間を費やす事なので早めに辞めて向いてるものに取り掛かった方がいいだろう -
まず楽譜がよめねーんだ
リズムも分かんねーんだ
まあ今は曲からギターパート抽出とかAIでタブ譜作成とか簡単でかなり恵まれていると思うけどな -
>手が小さいんやがギターできる?
>多分女性の平均くらい
>やっぱ指届かない?
だせええ
ハンマーで殴って引き延ばせ -
ぼざ豚ギターとかブラックライト必須やろ
-
ぼざ部隊はギターはじめる前に風呂入れ
-
最初からFコード余裕だったワイは異端なのか・・・
-
なんだってそうじゃない?
どんな趣味でもずっと続ける人は全体の1割くらいじゃないか -
1年、或いは90日以内に9割脱落するのは一般的なのか
-
おまえの為にギターを始めるんじゃ無いんだよ
おまえの子供の為にギター始めるんだ
挫折、家に放置されていたギターを子供が弾き始めるw -
ベースはベースからはいるものじゃなくてバンドにベースが足りなくて
ギターやってるやつが転向するものやろ -
BanG Dream! Ave Mujica 先行上映観て来たわ
今年もガールズバンドアニメがあるから
オタクはギターを始めておいて損はないぞ
ギター始める機会がいっぱいあって良いなw -
>>156
握力弱い奴はFメジャーなんかのバレーコードが上手く押さえられない
だけど、左手の薬指は大体皆んな指の力が弱いので苦労すると思う
素早いコードチェンジの際は特に -
何年か前に佐野元春(だったと思う)がNHKのFMで「中学生の時に 間違った指導を受けて鉄弦ギターで練習してたら手が血豆だらけになりました」
ちょっと極端だが、ギターってのは初めからこういうもんだよ。アニメ見てやり始めたような連中は簡単に挫折するに決まってるって話w
>「部屋で八時間練習しろ。友達をなくすまで出かけるな」
ミック・トムソン 2005年6月号奏法映像復刻(youngguitar magazine DVD付録)
ttps://youtu.be/PCOOy5NhwXc?t=32
”FAST SIX STROKE ROLL DRUM LESSON” Luke Holland
ttps://www.youtube.com/watch?v=3A6ELBEHxSI -
電子ピアノが最高だぞ
音の心配もないしピアノだけで曲完結できるし簡単だし教則がしっかりしてる -
一人でやっても楽しくないだろ
-
衝動的に買った人はそうだろうな
へたでも誰かに披露せずとも仲間内でバンド組んだら辞めないと思うけど
一人じゃ上手くなる事に価値見いだせなくなるからなぁ
上手い奴なんて動画でもいっぱいいるし -
>>163
それは学生時代からトッププロを目指すような練習量であって、
アマチュアでステージに立つくらいなら、
そんなに練習しなくても十分足りるよ
才能乏しくて練習不足の奴にリードギターなんて誰も弾かせないし
ちなみにプロピアニストの1日の練習量は平均3~4時間 -
>>164
電子ピアノ買って10年以上練習したけど、
自分の場合は曲を上手に弾きたいことよりも
楽曲分析して作編曲できるようになりたい方が大きかったなぁ -
>>160
俺もそうだけどある程度ギターも弾けるわな
きくりさんも飲みに行く時はベースじゃ受けが悪いからギター持ってくって設定だし山田も喜多にギター教えてるし
リアルだとバンド内でベース弾きの方がギター上手いとか普通によくある -
アニメに影響されただけのニワカなんてそんなものさ
-
まああるあるなのが
ギターだけじゃ音楽としてぺライってことだ
普段バンドサウンドばかり聴いてきただろうからギターだけの音じゃペラペラすぎてリズム隊のありがたさを知るんだぞ -
>>165
こういう正常な人は結婚した方がいい
一人でやってる方が楽しいとか言ってるのは選ばれし異常者
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
俺の手は爪の生え方がギターに向いてなかった・・・