04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
04.21(Mon)
【悲報】アニメ「ファンタジスタドール」、裁判沙汰になっていた
04.21(Mon)
弱男「オタク(的な風貌)なのにアニメ分かりません、VTuber漫画ゲーム分かりません、ボカロわかりません」👈これ
04.21(Mon)
【悲報】海外女性人権団体「日本のヘンタイアニメを排除して!!!!」 Netflixに意見書を提出へwwwwwww
04.21(Mon)
生活保護者「映画見てきました。生活保護で最低限の生活でも文化に触れる時間は必要だよね!」→ 普通の日本人、号泣「私なんて最後に映画見たの2014年だよ?」
04.21(Mon)
【速報】名探偵コナン新作映画、3日で興行収入34億円と前作超えペース維持の大ヒット
04.21(Mon)
PSストアのセルラン、凄すぎて豚発狂www
04.21(Mon)
大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩
04.21(Mon)
【悲報】洋画「片田舎のおっさん元特殊部隊員の殺し屋」みたいなのが多すぎて終わる
04.21(Mon)
【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」
04.21(Mon)
宮崎駿「声優って嫌い。オーバーすぎる。普段人はあんな喋り方しない」
04.21(Mon)
識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」
04.21(Mon)
【動画】20年後の俺たち、フードコートで見つかるwwww
04.21(Mon)
【悲報】反AIさん、世間から青葉予備軍と言われてしまう…

アニメアイコン「親から『逃げるな』と教え込まれた結果、鬱で起き上がることもできなくなった」

EZ_M0a9VcAEutVW.jpg
1:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:18:59.193
no title

3:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:01.827
鬱から逃げてて草
5:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:07.189
ええんか?
6:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:09.347
でも実際うつとか甘えやろ
7:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:10.399
努力教徒「努力不足!自己責任!」
8:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:11.567
結果社会から逃げるという
能みたいな話やな
9:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:23.307
かと言って逃げまくればいいというわけでもないが
10:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:24.831
逃げるな教で身を滅ぼしたら元も子もないで?
13:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:53.523
鬱で動けませーんとか言うててもさ
刀振り回したキチガイが走ってきたら飛び起きて逃げるんだよな?嘘じゃん
14:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:21:02.669
でも逃げたら逃げたでトー横で立ちんぼ性病堕ちだぞ
女はそういう人生と思ってどっちか選ぶんやで
15:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:21:19.051
バレエ20年ピアノ10年バイト6年なんて
その辺の奴らでも普通に続けてるぞ
16:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:21:26.548
ここにすべてから逃げた結果何も手に入れられなかったワイをひとつまみ…ᴡ
18:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:21:50.677
努力は報われないからな
19:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:21:57.012
理解ある彼くん登場まで貼れ
20:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:22:20.484
うつになった人がたまたまそういう家庭だった定期
22:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:22:45.016
40にもなって親に支配されてるって悲しい人生やな
24:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:23:21.209
>>22
一生影響する定期
no title
26:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:23:34.292
子供は親の奴隷として生まれてきた存在なんだから仕方ない
奴隷扱いされたくないなら早く子供作って奴隷を使役する側に回ればええんや
32:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:24:32.274
育ちの良さマウント
36:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:25:03.419
40にもなって鬱のせい親のせいで逃げまくる性格だから教え込まれてたのでは?
38:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:25:17.855
まぁでも親に言われたことって何処かで間違うこともあると気がつくんだけどムズいよな
俺も嘘をつくな、正直に生きろと育てられたが大人になって簡単に嘘つく人間があまりにも多すぎてだいぶ傷ついてから気がついたわ
39:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:25:24.218
逃げずに最後まで耐えきれる奴だけが一番上まで上がれる、生存バイアスや
41:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:25:44.496
UAEの旗はどういう意味や
そんな私もドバイにいますってことか
43:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:26:31.752
仕事から逃げてて草
親の教え守らんかったからこうなったんやでw
46:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:27:26.534
努力教はいいかげんカルト宗教認定したほうがええんやないの?
これで人生潰された人どんだけ居るんやろな
統一教会よりは多いと思うけども
53:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:30:08.733
鬱は甘えやろ
ワイも鬱やけど普通に仕事してるし
55:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:30:37.719
逃げれる環境があるのいいよね
ワイは逃げた瞬間生活できなくなるけど
56:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:30:42.449
不器用な親同士なんだから
不器用な子が産まれるのは当然
60:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:33:42.052
ジャップ「逃げるな!甘えるな!!」→精神が限界を迎え、年間2万人自殺
追い込まれる前に逃げないと、物理的に人生が終わる
64:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:34:58.536
>>60
努力教はカルトやから自殺に追い込むのが目的や
カルトの手法としては完成されてると言える
96:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:46:01.775
ろくな人がいないなこの人の周り

no title

no title

97:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:46:38.467
>>96
やっぱり彼くん居てて草
99:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:48:26.592


>>96
いままで付き合った男性…?
106:  名無しさん 2024/12/08(日) 19:57:06.869
脳科学者の池谷裕二が「『やる気がない』というのは幻想で、行動するからやる気が湧いてくる」とか言ってたけどあいつ学習性無力感とかどう説明するんやろか
130:  名無しさん 2024/12/08(日) 20:13:56.512
この状態で行ってなんとかなる国なんかドバイ
138:  名無しさん 2024/12/08(日) 20:16:01.526
鬱は一生治らんよ
知り合いに若い頃発症して定年後に自殺した人おるわ
140:  名無しさん 2024/12/08(日) 20:18:34.305
でも鬱は甘えって言われたら何も反論できないよな
昭和の社会はそれで問題なく回ってたんだろ?
141:  名無しさん 2024/12/08(日) 20:19:13.571
Xで全世界に愚痴るぐらい余裕あるなら平気平気

 
(´・ω・`)でも鬱女でも今では理解ある彼君が~みたいなエッセイ漫画あるよね

(´・ω・`)だから女なら彼君見つければなんとかなるなる

(´・ω・`)男が鬱?もうあきらめろ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 鬱に一千万上げたらすぐ治るよ(ニチャア

  2. ああ、これ書いてんの女か
    じゃあ理解ある彼君がでてくるから問題ない
    そこまで悩むことじゃないよ

  3. 人の意見を聞いて生きると
    人から教えられたとおりにして失敗したって永久に逃げ続けるだけなんだよなあ
    結局逃げているんだよ

  4. SNSに逃げてるナメクジ雑魚www

  5. 負け犬に生きる場所なんか無いよ

  6. 在日魔族の邪神ちゃんが一ケタGETですの〜🌠

  7. ピアノ、バレエ、バイトとか遊びと変わらん話やん

  8. >>5
    ワシは山中に遁走するしかないと感じておる
    儒教や道教、イスラム教、仏教を取り戻し、西学を排除しなければ、あの日本は還ってこない

  9. 本スレ>>60は日本のこと言ってるけれど、日本より自殺率が高い朝鮮やアメリカ、日本並みのフィンランドは何が原因なんだ?
    朝鮮やフィンランドって逃げるなとか教育してないだろ

  10. >>7
    各国人民は自由主義陣営から解放されるべきだ

  11. 日本人はすぐ逃げるからその逃げない癖はいい癖だと思うけど
    ジャップはすぐ責任から逃げるから

  12. バイトたった6年??


    正社員なら数十年は勤めるの当たり前なんだが・・どんだけ甘えてんだコイツ

  13. 弱い連中が

    ネットで

    さらに

    弱いヤツを叩く

  14. Xというネットに逃げてんじゃん

  15. 親は正しいよ
    親から逃げた結果がお前らだし、親がそんな姿を望んでいたか?
    この女性はそうならなくなっただけでも感謝してほしい

    鬱は甘え 鬱になる逃げ道があるんだし そして自分から逃げたことを親のせいにする
    どう見てもこの人は人生勝ち組 底辺は何も得れずに老いて鬱になり自死する それよりまし

  16. 20年もバレエ続けて何も学ばなかったんか
    惰性と親の教えだけで20年続けられるならある意味才能だよな
    それかよほどの鳥頭か

  17. まんこは鬱だろうとなんだろうと
    理解ある彼君現ればそれで解決なんだからいいよね

    穴があるだけでこんなにも楽に生きれるんだから羨ましい

  18. 逃げてて草

  19. プロフィール盛りすぎ
    写真も上げてはいるが正直どこまで本当か怪しい

  20. >>鬱で動けませーんとか言うててもさ
    >>刀振り回したキチガイが走ってきたら飛び起きて逃げるんだよな?嘘じゃん

    ガチの鬱やと抵抗せずにそのまま切り殺されるぞ
    ガチ鬱になると生きてる意味や理由がわからなくなって、別に死んでもいいやって思考に支配されるからな
    食事などの生きるために必要な行為すら面倒になる
    鬱病患者を一人にしとくと風呂も入らず飯も食わなくなって餓死するんやで

  21. やら管パカおじ煽り効きすぎて荒ぶってるな

  22. でも、結局そこまで行けてるんだから親に感謝しろよ
    逃げて良いと言われてたら、中卒ヒキニートだったかもしれないじゃん

  23. 逃げないことは大切だけど自分でガス抜きできないやつはつぶれる

  24. 親は関係ないな
    俺の親は逃げるなと教育してたけど俺はガン無視して逃げまくったから
    結局本人の人間性の問題だろ
    今の自分を親に責任転嫁してるだけだろ

  25. 両極端なやつばっかり
    生きるのが下手くそ

  26. 昔の人は言いました
    君子危うきに近寄らず
    今の人は言いました
    逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!

  27. 「付き合いのあった男性たち」は交際の意味の付き合いじゃなくて大学の研究室で接点のあった教官や学生の意味だろ

  28. 逃げ続けたら鬱にはならなかったがニートだぜ

  29. 付き合いのあった男性=彼氏認定ってヤバい奴居って草
    まあこれに偉そうに意見してる連中なんて常に逃げ回ってる奴らなんですけどねw

  30. >>29
    友人や知人と性的対象は別です
    友人とホモセをしたのならば、それはホモセフレです
    ⚠️彼女の場合は、まったく性的関係はありません⚠️

  31. それは簡単という言葉が理解できないほど頭が悪いのが原因であって、親のせいではない
    一から十までお前の自業自得

  32. 鬱は甘えというより敗者
    この世界に必要なのは勝者だけなのだ・・

  33. この手のメンタルの人はなんでも他人のせいにする
    鬱になったのは親のせいではなく自分のせいでしょう・・

  34. 今も一人暮らしなのか
    実家で親に寄生してるのかで
    話のニュアンスが変わってくるね

  35. ピアノやらなんやら続けてきて
    おまけに博士号を取得して大変素晴らしいやん
    なーんにもない俺とは全然違う
    たとえ半ば強要されたものだとしても

    仕事でも何でもムリのない範囲でやれよ

  36. 一度逃げると常に逃げ癖が続く

    俺は高校時代のイジメと新入社員時代の上司からのイジメを乗り切った。
    朝に覚醒してても起き上がれないくらい体が拒否反応示したくらいだったけど、踏ん張ってなんとか通ったよ。

    コツコツやってきて今では普通の生活を送れてる

  37. バレエってセミプロ団員ならまだしも論文書きながら趣味で20年も続けられるものなのか?

  38. 実際、鬱は甘えで間違いないよ
    鬱なのにアニメ見てネットやゲームしてんなよW

  39. >>35
    就職して1人暮らしを始めれば
    親の干渉から逃げられるもんな

  40. 逃げる=引きこもる、無職になる ってのは違うからね

    世間で言ってる「逃げる」ってのは環境変えて頑張るって事だから

  41. 死んでならともかく、家で寝ころんでて動けないなら逃げてんだろwww
    全く庇護なかったら、腹減って3日以内に死ぬんだからそんな言い訳通る訳ない
    ごちゃごちゃ言ってねぇで解決策見出すしかない
    何も立ち向かえって話じゃなく、別のルートで金稼ぐしかない

  42. 逃げまくった結果ニート一直線になるだけだろ

  43. >>39
    バレエはスゲー金かかるよ
    バレエシューズとか使い捨てレベルのくせにクソ高いからな

    世の中では確実に金持ちスポーツ

  44. なにがアニメアイコンだよ?
    目狂ってるんじゃ?

  45. >>42
    はぁ?それ逃げてないやろwルート変更しとるwだけやw
    別に引きこもろうが資産2兆円で誰の足も引っ張らないならいい
    逃げる事よりも、稼ぎがねーからって他人から金引っ張るのがうざいだけや

  46. そうやって親のせいにして逃げてるじゃん
    義務教育程度までならまだしもいい歳して自分で何もせず他人に責任押しつけて恥ずかしいヤツ

  47. ガチで外出られないなら精神科に何とか往診して貰うとかしかないが
    大半の奴はカジュアル鬱とか、てめーの都合のいい偽装だしな
    遊ぶ時だけ元気になるwww鬱ってのは誰でもそういう時ある訳で
    それが何をどうやってもオフとか解消出来ないのが病と認定され始めた訳だからな
    逆にどんな目にあっても気分沈まないとかサイヤ人かよwwww人間ちゃうでそれ

  48. >>48
    親のせい、教師のせい、環境のせい、国のせいといくらでも言い訳があるからね
    この国で生きていくのは楽だよね~

  49. 殺しちゃったら駄目だけど、戸塚ヨットスクール方式
    帝国海軍式教育機関は必要だと思うぞ
    何も全員そこへぶち込めって話じゃなく、こういう奴は隔離して強制せんと
    青葉みたいな奴が出来上がってしまう

  50. 逃げたらいつかバランスを取るために逃げない
    全てバランスだ
    ただ肉を食えるんじゃなく時々サラダも食う
    運動してから休む
    何もかも偏り過ぎたら人は壊れる

  51. なんで青バッジ付けてるの

  52. 逃げたってええやん
    何が悪いんだ?
    俺は学生時代に虐められてひきこもった
    仕事長続きせず、嫌になって数ヶ月で辞めたときも何度もある
    今は一応仕事はしているが今後どうなるかわからん
    悪いとは思っていない
    これが俺の生き方
    親は俺を厳しく非難するがこれが俺の生き方だ
    逃げて何が悪いふざけるなゴミども これが俺のテーマだ

  53. 親ガチャからは逃れられない

  54. 親に逆らう事から逃げてるやん

  55. >>51
    我々の指導者は偉大であり、戸塚のような末路は起きない

  56. 鬱とか言いながら1日中SNSやってる人らなんなん
    もう原因はっきりしてるじゃん

  57. 多少の過干渉はあるかもだけど長期に渡って複数の習い事に資金投入して子供育ててるってことだよな
    これは親の側の意見も聞きたいところだな
    傍から見たらただの恵まれたクソガキが手足バタバタさせて駄々捏ねてるだけなのかもしれん

  58. 鬱だって言っていいのは
    手帖持ちだけやろ

  59. >>54
    自立しとるならええんちゃう?
    仮にこどおじでも家に毎月数万円いれてるなら
    世間的にどうあれ、経済面では親に迷惑かけないだろうし

    親のすねかじって生きてるのに、これが俺の生き方だ!は失笑やけど

  60. 鬱なんて甘え ソースは俺
    引きこもりたいが金が無いので仕方なく働いている
    この女も家を追い出されれば自殺か働く

  61. >>62
    一人暮らしだよ
    実家には一銭も金入れてないわそんな余裕ないし、入れたいとも思わん
    仮に実家暮らしで無職で親、親族、地域社会から非難されても俺は逃げて何が悪いのか!と主張するよ

  62. >>64
    こんな匿名の場所じゃなくて顔出し実名の動画投稿で全世界に主張してきなよ

  63. >>1
    これもう統一教会による工作だろ

  64. 自己責任だろ

  65. まずXやめろ
    話はそれからだ

  66. 最初から「親の所為にしよう」と思ってる

    それだけ、ハイおわり

  67. こういう親にずっと支配される系の人って交友関係とかどうなってんだろ
    反抗期とかなかったのか

  68. こういうカジュアルなんちゃって鬱とかのせいで
    本当に首吊っちゃうとか過労死しちゃう連中の救済が出来ないんだよなぁ
    鬱ですを信じちゃうと、大半は怠ける為の嘘だから
    狼が来たぞ状態になってる、本当だったらどうすんのってのが成立しない

  69. え、逃げまくってても朝起きられないよ?w

  70. >>72
    精神科医やら心療内科の連中にしてみれば、ガチの奴よりも
    テキトーになんちゃっての相手してる方がラクに稼げるので仕方が無い

    はいはい、あーそれ欝ですねー、通ってねー、薬買ってねー

  71. 自立や親に立ち向かう事から逃げ続けた人間の末路

  72. 逃げろっていう風潮あるけど
    逃げると確実にデメリットあるのもしっかり考えないとな
    例えば学校行かなくなる 通信制に行くとか

    逃げるしかない時は逃げていいんだけどその後の対処が本当に大事

  73. すごいスペック
    バレエ二十年→体育○
    ピアノ十年→芸術○
    博士号→勉強○
    バイト六年→社会性○
    しかも長年バレエやってるってことは、きっとスタイルもいい
    超人じゃん

  74. >>77
    博士号以外モンハンのプレイ時間自慢してるようなもんだから意味ないよ

  75. 親からは逃げろ自分から逃げるな

  76. >>77
    ほぼ誰でも経験したことのある人間関係がこじれたり軽いイジメにあった時に
    『学校に行かなくてもいいんだよ』
    っていう優しい親だったら何一つ成し遂げられなくてストレスのない漫画アニメVチューバーだけが趣味の人生送ってたかもな

  77. 鬱なんて病気はありません唯の自称です

  78. 「逃げるな」とか安易な言葉に逃げる親よくいるよなあ

  79. 虚言癖だらけのX民のこんな投稿よく信じる気になるな

  80. 結局、病気に逃げたのか

  81. 人のせい世の中が悪いって言ってれば気は楽だが
    現在進行形で時間が無常に過ぎていくだけ

  82. しょこたん「逃げて 自分が一番大事」

  83. アニメアイコンが~とよく言われるが
    アニメアイコンではなくイラストアイコン漫画アイコンである事が多い
    そもそもアイコンなんて大抵イラストである

  84. 逃げるは恥だが役に立つ

  85. 1番大事なところから逃げてて草

  86. お前ら弱男の末路は自殺か刑務所

  87. >>90
    絶対に事故死しない俺すごすぎ

  88. >>90
    殺されることも病死することもないとか俺やばい

  89. 少なくとも40以上だろうし普通に結婚してそう
    今は親元から離れて家庭持ってるからこうやって愚痴ポストできるんだろ

  90. >>22
    >一生影響する定期

    暗黒チーギュー書く場所街が照ってん縁ンえ?

  91. チー牛が女叩きするのって母親に愛されなかったからか・・・

    え?違う?そうじゃない?

    愛されるような生き方をしなかったから?なるほどwwwwwwwwwww

  92. 前どっかで「辛いときは逃げていい」って聞いて逃げまくってたら後悔することになったって記事を読んだ気がする

  93. 100件中99件が成功したのに負けた1件だけを大騒ぎして捲し立てる連中w
    負け犬は懸命に言い訳するしか取り柄が無いねw

  94. 親と縁切りな。それで救われるから。
    毒親からは離れるのが最善手。
    向き合ってもガチガチのバイアス刷り込まれてる人は死ぬまで自分が正しいと疑わず変わらないから時間を無駄にするだけ。
    ただ逃げるのは戦術の一つでしかないよ。
    逃げて前進できるのであればその選択が正解。

  95. >>98
    その結果がお前だろw
    人生の敗北者w

  96. 欧米人は子供が成人すると親から自立して独立するのが常識だが
    アジア人は生涯親と子で連帯して生きて行くのが一般だが権利だの主張だけは欧米を真似る
    つまりお子ちゃまでワガママなだけ何だねw

  97. まあ追い込まれて悩んでる人に「頑張れ」「逃げるな」は禁句だからな

  98. うつ病ならナマポもらえるから。

  99. あーし博士号持ちの彼氏持ちなんですけど
    文句ばっかの奴らなんなの?
    と認識した

  100. 一番突っ込むべきとこは博士号までとったのにバイトってとこでは

  101. 1番逃げちゃいけないところで逃げてりゃ意味ねーよ

  102. 文章から自分はコイツラとは違いますオーラ感出てるよね
    そりゃ嫌われるよ

  103. >>100
    それ欧米がまだ豊かで不動産価格高騰してない頃ね
    今は欧米も親と同居増えてるぞ

  104. 辛けりゃ逃げていい(でも逃げたなりの人生しか待ってない)だからな
    結局最後には自己責任論になっちゃうのよ

  105. 言葉遊びやね
    こいつは親と固定観念から戦うことから逃げました
    おあとがよろしいようで

  106. 女はオチンポ騎士の理解ある彼くんが現れるが
    弱者男性やチー牛には理解ある彼女ちゃんは
    現れないからな😅

  107. やっぱり彼くんいて草
    ほんまに救われないのは弱男だけなんやな

  108. というか女に男の人生要求する親が後を絶たんよな
    逃げるなってのは男の人生であって女はさっさと男つかまえるのが正解なんだから適用されない

  109. ハゲちゃダメだ!ハゲちゃダメだ!

  110. この親は娘にどうなって欲しいのかよくわからんな
    バレエ20年に博士?

  111. ピアノ10年ってwほとんど何もやってないレベル

  112. てか博士って何の博士?
    文系と理系じゃ全然話変わってくるんだけどw

  113. 思春期までは「親の教育のせい」は通るけど、思春期過ぎたら通らないよ
    だって必ず「反抗期」があったハズなんだからね
    反抗期とは、万一異常な環境で子供が育てられても子供がそれに気付いて逃げることができるようにするための本能の安全装置なんよ
    親がどんな教育しようが、「反抗期」が来たら子供は親の言うことに逆らうようになるんだよ
    思春期過ぎても親の言いなりになってたのなら、それは親のせいじゃない
    「親の言いなりになることを自ら望んだ」自分自身の責任だ

  114. いじめやパワハラで鬱になっても親のせいだ!

  115. >>107
    結局価値観や文化や生き方なんてのは環境に対する最適解でしかないんだよな
    人間はしょせんゲーム理論どおりに生きてるだけ
    教育なんてまやかし。人を作るのは教育ではなく環境
    善良な人間を作りたいなら、善良な人間ほど有利になる環境を作れば良いだけ
    優秀な人間を作りたいなら、優秀な人間ほど有利になる環境を作れば良いだけ
    無能や邪悪な人間が増えてしまうのは、そういう人間の方が有利になるような環境だから、ゲーム理論的にそういう戦略をとる固体が増えてるというだけの話でしかない

  116. >>104
    文系()の博士なんて就職できないからなwwwwwwwwww

  117. 問題解決を放棄して簡単に逃げて済まさないことは大事だけども
    逃げるべき状況に逃げる判断をして実行できることも必要だな

  118. SNSやネットで愚痴る環境があるくらい恵まれてて何をいってるんだか

  119. 博士って言っても社会科学の博士なんて就職できないよなw

  120. 逃げる教も無責任だと思うよ

  121. 鬱になる前に逃げるべきだったね。

  122. >>124
    アドバイスする奴なんてそいつの今後の将来への保証まで考えて無いから
    言い逃げですよ

  123. >>122
    まあ博士号とったことだけを自慢できるくらいに金がある親だからな
    Xでわさわざ青バッジにするくらいに金に余裕もあるんだろうし
    羨ましい限りだわ

  124. >>125
    鬱の初期って自分じゃ気づかないからな
    だいたい皆手遅れになって漸く気づく

  125. >>123
    高卒取るような肉体労働ならどこでも未経験引っ張りだこだ
    お金持ち様は高望みしすぎなだけだろう

  126. >>129
    そういうとこに大学院で博士課程取りましたって面接受けても
    多分落とされるぞ
    だってめんどくさそうだし

  127. なろうアニメ好きそう

  128. チー牛にコメントで頑張れ努力しろってコメントしてる
    鬱にはこういう言葉が何故か効きまくるらしい

  129. >>130
    たとえば漁業なんかは未経験を雇うと研修の名目で国から補助金出るから基本的に雇う側はノーリスクだったりする
    だから犯罪歴さえなければ絶対に落とさないよ
    それでも若者は来ない超高齢化職だけどね
    若者がやりたがらないけど無くなられたら困る職業って維持するためにそんな感じなってる

  130. 逃げてもええんやで

  131. この手の奴に逃げてもいいよ と言えば
    逃げてひきこもった結果、私の人生は酷いものになった
    小さい頃から嫌なことがあれば逃げてもいいんだよ?と安易に勧めてきた親の責任だ!
    一生私を養う義務がある!

    とか言いだすだけやろw

  132. ドクター取ったほどのやつがなんでまだ親に縛られてるんや?

  133. どっかの学者が言うには鬱は脳が正常に機能してる証拠
    ただし現代社会では邪魔になる
    とっとと抗鬱剤なりなんなり処方してもらった方がいい

  134. 鬱な人がSNSで承認欲求満たすかなぁ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。