04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』

【朗報】ルックバック、アカデミー賞の候補に挙がってしまうwwwww流石タツキ

1_20241124000520c6d.jpg
2:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:01:44.55 ID:zKNkdQrO0 BE:407370637-2BP(1000)

4:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:02:18.90 ID:zKNkdQrO0 BE:407370637-2BP(1000)
アメリカ人の有識者からルックバックというとんでもない大作が現れたと話題に

5:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:02:22.88 ID:Eme9Hr0u0
監督じゃなくて原作だけどな…

6:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:02:35.79 ID:dpM02oeF0
言うほど出来良かったか?

11:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:04:34.81 ID:AtQLY4K90
>>6
すごく良かったよ
アカデミー候補は納得

7:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:02:42.08 ID:Eu1JUoD+0
これ下手したら取っちゃうな

9:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:03:46.98 ID:cO2Pkc8J0
候補に上がるだけなら幸福の科学のアニメ映画も候補に上がったことあるんだぞ
これマジな話な

13:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:04:52.39 ID:ciHWc0Dx0
ふむぅ
なんかいきなり過去に手紙が届いたりしてSFになっちゃってビミョー

249:  名無しさん 2024/11/23(土) 23:04:18.69 ID:tyYipePmr
>>13
過去じゃないだろ
別の未来を空想しただけで

16:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:06:08.33 ID:ciHWc0Dx0
京アニ事件を踏み台にしてる感じもした

271:  名無しさん 2024/11/23(土) 23:48:17.08 ID:IUCmhQHT0
>>16
京アニ事件から数年経過してようやく自分の世界に起きたことを咀嚼して形に残すところまで到達したんだろ

17:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:06:20.53 ID:i1D6LI0Y0
他に長編アニメとかなかっただけじゃね

26:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:09:16.48 ID:BLsUTAOV0
>>17
インサイドヘッド2がある
こっちが本命の本命

no title

18:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:06:36.00 ID:HtQW2I6Ma
チェンソーマン2どうすんの

20:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:07:40.80 ID:Be3KZ/Ds0
このアニメと似た内容の映画もアカデミー賞取ってたよな
ワンスアポンアタイムみたいなやつ

24:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:08:33.47 ID:YXvnkK5h0
当然作品賞でしょうな

25:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:08:51.77 ID:yULuE4IO0
わりとおもしろかったけど
まさか候補にあがるとは正直驚いたわ

27:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:09:17.90 ID:/o2+gMo40
京アニ使った感動ポルノが

38:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:11:27.61 ID:YXvnkK5h0
アカデミー会員はその全員が「クリエイター」
彼らに「刺さった」んだろうね

54:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:14:32.30 ID:T6yw60KV0
>>38
シンママの彼女がこれうちのコやぁって号泣してたからママにも刺さるぞ

45:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:12:37.03 ID:xFpEhHfV0
京本が東北弁で喋るのが可愛いから、漫画よりアニメのほうが優れてる
声優もタレント使ってるのに上手い

46:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:12:49.95 ID:n0qRC+bk0
アヌシー4冠のFlowを観ると日本のアニメがクソだと分かるんだね

59:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:15:52.95 ID:fQRxUf/c0
前のスレで外国の映画賞を取るかもと俺言ってたよね
普段マンガを読まない人がルックバックを評価してるくんw

60:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:16:32.37 ID:IEKCtali0
凄まじい衝撃を受けたもんね
名作とはこういうことをいうんだとわからされた

71:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:18:10.66 ID:spiWKvy30
割とアカデミー取れるやろ
他の有力候補なに?

87:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:24:34.97 ID:4AtyC7Dh0
話としては有能な漫画家のほうが死んで無能なモコッチみたいなヤツが後悔するほうが面白かっただろ

102:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:30:02.97 ID:Iv+h2fW50
>>87
アレって京アニ事件でミスリードされてるけど
主人公が作者本人であるならばこの作者は全然京アニと関係ないし
モコッチみたいなやつは絵の上手い背景担当のアシスタント的な位置だから
時期的にダンダダンの作者のことだろ

あの子アシスタントやめたら死んじゃってかわいそーwww
だけど俺はチェンソーマン描き続けるぜ!!みたいなマンガだが
現実はダンダダンのアニメ化が今空前の世界的評価を受けている

98:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:29:43.05 ID:b2PWrw8k0
インサイドヘッド2で決まりだろ

134:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:42:42.83 ID:dpM02oeF0
アニメ→漫画
漫画→アニメ
順番どっちが正解なんだろ

135:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:43:24.13 ID:EBv1OmEHM
やっぱけものフレンズはまぐれじゃなかったんだな
すげぇよたつき

136:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:43:25.79 ID:RaDZ7yxX0
青葉もアカデミー賞の一部か
あいつの人生にも意味はあった

148:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:50:39.29 ID:hBwyneXf0
世の中なめてる藤本タツキが京アニ事件を題材に描いたからムカついた

151:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:52:02.16 ID:sckvlU420
>>148
なめてるの?
漫画描くってものすごい労力が必要だと思うけど
そうでないならいわゆる天才というやつになっちゃうのでは

155:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:53:20.57 ID:hBwyneXf0
>>151
なめてるしクソガキだろ
漫画かけたら人格者かよw

164:  名無しさん 2024/11/23(土) 21:55:52.32 ID:F2tx8ZwS0
ノミネートは全然されないけどこれならワンチャンあるかな

186:  名無しさん 2024/11/23(土) 22:09:52.13 ID:wrN5CNS20
あれ京アニの犯人モデルなんだろ?

188:  名無しさん 2024/11/23(土) 22:10:34.62 ID:wu861VvJ0
>>186
いやお前らだろ

189:  名無しさん 2024/11/23(土) 22:11:10.90 ID:wrN5CNS20
>>188
いやお前らはクリエイティブな事無理だろ

220:  名無しさん 2024/11/23(土) 22:25:58.15 ID:+WYl3x0i0
アメリカでは銃の乱射事件とかあるしなんか効くんだろな

238:  名無しさん 2024/11/23(土) 22:50:10.49 ID:7Se48TdBr
ボージャックホースマン見たらいかにジャップアニメが幼稚かわかったわ

251:  名無しさん 2024/11/23(土) 23:06:07.77 ID:OkOEP6Pn0
どんな話があらすじが知りたいわ

254:  名無しさん 2024/11/23(土) 23:07:57.08 ID:nOhaHLyb0
ノミネートされてから騒げよ
候補資格を得ただけじゃねーか

258:  名無しさん 2024/11/23(土) 23:15:37.18 ID:422tlv/I0
クリエイターには刺さる映画だから
アメリカの映画関係者にも刺さってたのかもな

261:  名無しさん 2024/11/23(土) 23:17:38.54 ID:KTH1lNfw0
ノミネートされたら取ると思う
どんな国の人間にも通じる感傷だと思うし変な押し付けや思想も無い


 
(´・ω・`)映画はよく出来てたからなぁ、まぁ原作が凄いってのもあるけど

(´・ω・`)監督が有能だった
 
 
 

 
コメントを書く
  1. さすがにすごい

  2. たつき!たつき!

  3. ネタも洋画に洋楽だしコレは正直受賞すると思うわ

  4. 候補には上がる事多いけど最終ノミネートはハードル高いから無理やろ
    細田でもノミネートほぼない

  5. 短編には入らないんだな
    じゃあアニメ部門本戦に乱入するのか
    アーケインとかいう金満アニメはシリーズだから映画には来ないしワンチャンあるかもなぁ

  6. 当たり前やろ
    ルックバックは正直、君の名はとかスラダン君生きと比べても突出してたぞ
    まだ見てないやつはアニオタ名乗る資格はない

  7. 物議になってしまう
    なろうになってしまう
    来てしまう
    学習してしまう
    変更してしまう
    請求されてしまう
    大激論になってしまう
    袋叩きにしてしまう
    挙がってしまう    ←New!

  8. ちんぽにゃ!

  9. やっぱ良い作品は世界共通で評価されるんだよなぁ...
    アメリカ人共の筆もポキポキ折っちまってくださいタツキ先生!

  10. えっ!あっ、はい・・・

  11. 流石はタツキ
    この後はたつき監督が続く

  12. 邪神ちゃんが一桁ゲットですの

  13. 俺レベか黒神話かインサインドヘッドだろ
    和ゴミなんて勝負にすらなっとらん

  14. その割には配信で速攻シャンフロ以下の不人気映画になった模様

  15. >>6
    突出して10分の1の興収しか取れない💩バックwww

  16. 結局このお話って主人公が辛くてIFの世界へ現実逃避って
    事なのん?

  17. インサイド・ヘッド2が取るやろうけどな
    あれは傑作すぎや

  18. >>6
    アニオタなんか名乗りたくねえよ、ダサいしw

  19. 同じ原作者でもアニメ監督次第で名作にも凡作にもなるってこった

  20. ノミネートかと思ったわ
    候補って一次通過みたいなもんか
    最終選考と一次通過では全然違うな

  21. >>世の中なめてる藤本タツキが京アニ事件を題材に描いたからムカついた

    こいつが一番世の中舐めてる定期
    難癖つけて足を引っ張ることしかしない人間ほどこの世に不要な存在は無い

  22. チェンソー叩いてたやつってほんまセンスのカケラもないんやな

  23. 日本のアニメは見る気せんわ

  24. 興収つよつよのガンダムとハイキューは?
    日本人ってもしかして見る目ないんか?

  25. >>6
    まだオタクである事をカッコいいと思ってんのかお前は
    もうちょっと謙虚になれよ

  26. 状況的にもかなり取りやすい気がすんな
    ポリコレDEIの反発膨らんでるからディズニーとかよりこういうカルト系で評価高いならこっち取らせたいやろ
    トランプにみんなびびってるし

  27. 京本のモデルがダンダダンの作者
    タツキから逃げてダンダダン描いてヒットした腹いせで
    マンガの中だけでも復讐してやろうと京本殺したって聞いて
    小せえ奴だと思ったわ

  28. 視聴者数

    アカデミー賞 1540万人
    グラミー賞 880万人
    ザ・ゲームアワード 1億300万万人

  29. なんだよノミネートですらねえのかよ

  30. アニメ「チェンソーマン」の最終回が放送されたのは、2022年12月27日でした

    もうすぐ二年か~w

  31. ぜっっっっっっったいウソだわ
    海外のタツキ信者の妄想だろどうせ

  32. エミーでテレビアニメの賞もあるけど日本のアニメが完全に除外されてるのが気持ち悪い
    テレビアニメは誰が見ても世界一位だろ

  33. >>5
    インサイドヘッド2が最大のライバルやね

    まぁ今まで日本の手描きアニメが賞とったことってほぼ無いからインサイドヘッド2が最有力候補だけど

  34. 京アニ事件と似たような話をストーリーの展開にしたのだけが最大の謎
    あれは絶対に蛇足だったし、その後セリフ変えるなら初めから入れるべきではなかった

  35. 賞は絶対取れないけどノミネートまでいくだけでも歴史的快挙だな

  36. 興収ってなんの意味もねえな

  37. >>31
    レゼ篇まだかな~~~

  38. >>32
    候補だけなら別におかしくなくね?
    ある程度売れたらどの作品も候補には入るだろうし

  39. >>35
    二つ合わせて10億いきました!とかやってたやつ?

  40. >>38
    興行収入って、昼間暇なおばさんが見に来てるだけだからなんの指標にもならん

  41. >>36
    バズったから商業漫画として成功でしょ

  42. 千と千尋で取ってなかった?あれ違う奴か?

  43. チェンソー楽しめるやつは勝ち組だよな

  44. 青葉呼べよ

  45. >>36
    別に京アニ事件関係ないやろ
    頭のおかしいやつがパクられたって難癖つけてくるのはある程度有名な漫画家なら誰もが経験してることやで

    むしろそんなことも知らない馬鹿のキチガイどもが勝手に無理矢理な屁理屈捏ねて京アニ事件と関連付けてきたから、仕方なく台詞を変更しただけだろ

  46. つまんねとか言ってる池沼はガチでやべえなwwww

  47. >>40
    全然売れてねーし、候補にすら入らねーよw

  48. >>38
    そもそも賞は興収ではなく作品そのものの評価をするためのものだ
    興収が全てだと思ってるなら興収ランキングでも見とけばいい
    わざわざ賞なんて贈る必要すらない

  49. >>49
    いや入るが
    エアプの知ったかは黙っとけよ

  50. ケモフレのたつきはどうなったの?

  51. 検討中っていう噂、って読めるんだけど、候補じゃなくね?

  52. >>43
    大山のぶ代さんが亡くなった時もⅩでドラえもんの漫画がバズってたけど
    理由はどうあれバズる為に意図的にそういう作品を描いたって見方も
    出来てしまう。現に色々と批判も起きてるし、揉める原因になることを
    わざわざ描く必要性ある?とは思う

  53. 候補だけなら興収カスの作品や無名の作品でも入ったりするから、ノミネートされてから騒ごう

  54. 興行収入もダントツで内容も良かったインサイドヘッドが取るにきまってるだろ
    モアナ2も入ってくるだろうし勝ち目ないよw

  55. SFとか言ってるやつはちゃんと見てないか理解力ないアホ

  56. >>56
    流石に受賞すると思ってる奴はおらんやろ
    良くてノミネート
    ノミネートだけでも快挙だが

  57. 100ワニを意識高くした感じ

  58. >>57
    どっちでも解釈できるように作ってるから、どちらかに断定するほうがアホやね

  59. >>47
    いくらなんでも歴史修正がすぎるわ
    当時読者のほぼ全員が京アニ事件から着想を得ていると思ったし
    作者のコメントもそう取れる内容だった
    日付も合わせて発表してたろ

  60. >>59
    内容からして全然違うやんけ
    まだタッチの方が似てるわ

  61. >>59
    100ワニをちゃんと観たんだなw

  62. 1時間未満の作品でも長編なんだな

  63. la la landはオスカー獲れなかったな

  64. >>61
    それがキチガイのこじつけじゃなくて何だというんだ
    お前陰謀論とか信じちゃうタイプだろ
    点と点の間に存在しない線を見出して繋がったとか喜んじゃうタイプのキチガイだろ

  65. >>54
    商業漫画描きたいならPTAに喧嘩売る内容にしろって考えもあるくらいなんだし意図的に揉める内容にして正解じゃないの

  66. 海外の子供向けアニメが取るなら日本の大人向けアニメが取るべきだろ

  67. あれあれ?


    公開前にルックバックにイキリ散らしてたウマ娘さんは???

    ((´∀`))

  68. 押山監督が有能だった

  69. >>66
    お前のほうだよ事実をねじまげて京アニ事件は関係ないんだー!
    って無理筋言ってるのは

  70. >>54
    キチガイどもが勝手に深読みして存在しない意図を読み取って騒いで難癖つけてただけだろ

    その後にタツキが原作書いた読みきり漫画の「フツーに聞いてくれ」がそういうキチガイどもに対するアンサーだって気付けアホ

  71. >>60
    アホ乙
    どっちにも解釈できるとか言ってる時点でちゃん見てないの自白してるじゃん

  72. ノミネートしてから騒げw

  73. >>72
    無理筋言ってる基地外はお前だよ
    なんであの後タツキが「フツーに聞いてくれ」って漫画を発表したのか考えろよ
    てか「フツーに聞いてくれ」を読んでこい

    日付だの数字だの偶然の一致でしかないものに勝手に存在しない意図を見出して、作者の思惑とはまったく違う方向に解釈される迷惑さを描いた漫画だ

  74. 2年前だったらこの記事も伸びてたな

  75. >>74
    ちゃんと見てないのお前やで

  76. >>51
    >>エアプの知ったか

    【速報】タツキ信者、アカデミー賞経験者だったwww【死ねクソバカ】

  77. >>78
    はー知的レベル低いと話にならんな

  78. >>61
    あれが追悼になると考える人も
    それは不謹慎すぎると考える人もいる
    後者が多かったから配慮したんだろ
    人は感性が違って当たり前なんだから失敗するのはしゃーない
    自分は昔の少女漫画にはありがちな表現で傑作扱いがよくわからないけれど

  79. >>79
    うわぁ・・・
    完全論破されて涙目敗走したのに、悔しさのあまりクソスレまで立てたの?
    人間性終わってるね

  80. インサイドヘッド2は本命
    だが連続受賞はそれなりに難しいというのがどう働くか
    長編アニメ映画賞で『君たちはどう生きるか』が受賞して『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』のシリーズ2作連続受賞を阻止した流れの再現があるかもしれない
    漫画では京アニ要素いらんやろと思ったが海外では京アニの背景が刺さって受賞される確率は上がるしここに来て意味が出てきた

  81. >>80
    そうだね話になってないね
    君の周りの人達可哀相

  82. 創価学会のアニメみたいなカルト臭いアニメがアカデミー候補か

    気持ち悪い

  83. >>84
    アスペには難しすぎたんやね
    もうお前の勝ちでいいわ

  84. 海外でも20億で終わったのに?
    ありえねえわ

  85. 今年映画のアカデミー賞候補発表自体が2025年(来年)の1月なんですがそれは…

  86. これが信者の妄想じゃなくてマジなら海外の連中見る目ねーわ

  87. これ女の子2人がメインの話だしキャラデザがリコリコみたいな感じにしてたら円盤売れたんじゃね?

  88. アカデミーに受かれてるやつほど他の作品見ないよな
    インサイドヘッド2は前作もノミネートされた状態で、マリオを興業収入で上回ってるんだぞ
    評論的にも収益的にも成功してる
    勝てるわけないだろ

  89. 候補に上がるだけなら幸福の科学のアニメ映画も候補に上がったことあるんだぞ

    ほんとかよ

  90. ノミネート(候補)の候補って噂w

  91. インサイドヘッド2下したらちょっとした事件やぞ
    さすがに無理や

  92. ルックバックを反ポリコレとか言ってるやつ多いの意味不明なんだが

    主役二人が女だしチェンソーなんてポリコレど真ん中で扱った話じゃねぇか

  93. 最有力は野生の島のロズだってさ
    ロボット擬人化物みたいだな

  94. >>90
    円盤って1万売れても5千万にしかならんからな…

  95. ノミネート候補が31上がっただけで候補決めはこれから

  96. >>77
    ぼざろとチェ―牛で潤ったな~

  97. アハハハ、どこまでも無視されるコナン、まじで笑う

  98. 日本の保守ヲタが絶賛したトップガンを落とした中国映画のエブリシングエブリウェアでポリコレ連呼してた癖に
    いざ日本のアニメが全く同じ構図で候補になったら沸き立つ

    ホントに日本のオタクってこの15年くらいでキモくなったよな

  99. ドラゴンのデバフすげーなぁ

  100. おいおいタツキ信者がディズニーピクサー相手にマウント取り始めたぞ
    どうすんだよコレ

  101. >>102
    チェンソーもアニメアワードか何かの賞取ってたろ
    もうレゼ編以降は海外でのみ公開でいいよ
    足しか引っ張らない奴らに見せなくていい

  102. 全裸待機してるのにルックバックのエ◯絵が挙がって来ないんだ

  103. 海外の評論家の声によるとルックバックはAI絵師が改心する作品らしいぞ

    Elijah Gonzalez 評
    『Look Back』では、そのソース素材、この媒体、そしてすべてのフレームから創造という行為自体への愛がにじみ出ています。それは衝撃的であると同時に視覚的に活気に満ちており、AI アートフリークが光に少しでも近づくのに役立つかもしれません。

  104. 超天才の中山ドラゴン監督に任せた方が良かったよ

  105. >>100
    踊る大捜査線がオスカーノミネートされるわけないのと同じやろ。
    ハリウッドでさえオスカーのシーズンは賞狙い(伝記物とか)が多くなるのに

  106. 京アニ放火事件が無ければこの世に生まれて無かった作品
    青葉も死刑前に聞けて複雑な気持ちだろうな

  107. アニメの歴史が変わった

  108. ガチでノミネートされたのかと思ったわビビらせんなよ
    候補になるだけならラジャーでもいけるわ

  109. 日本人原作と監督が賞を取るのが都合悪い勢力がいるようだな

  110. >>107
    実写ドラマ化か、胸が熱くなるな

  111. 事件で稼いじゃったか

  112. >>13
    俺レベw怪獣8号、ダンダダン、フリーレン以下の海外人気しかないとバレてたのにねw

  113. で、興行収入は?海外で伸びたの?

  114. 候補に挙がったなんてどこにも書いてない・・・
    選考の対象になる作品リストの一作として発表されただけ

    化け猫あんずちゃんとかきみの色とかも入ってるわボケ
    ついでに屋根裏のラジャーなんかもな

  115. 京アニで金儲けすんな

  116. >>29
    アカデミー賞見てなさすぎだろ

  117. >>104
    賞取らせたせいで売上が爆死したのかw
    チェンソーマンの初動売上推移 ※()は集計日数
    13巻 285,118(5)
    14巻 260,183(6)
    15巻 148,931(3)
    16巻 181,051(7)
    17巻 140,000(4)
    18巻 71,197(3)

  118. 美大襲撃されるとこもっと激しい感じかと思ったけど
    淡々と終わってこんなもんだっけ?ってなった

  119. 興収の話してるやつはそもそもズレてるな
    アカデミー賞にそれは何も関係ないんだわ

  120. >>121
    むなしくない?
    こんな夜中に自分が描いたわけでもない漫画の売上の話なんかして

  121. いや候補には挙がってない。
    選考対象には要件を満たしていれば自薦でなれるw

  122. ぼざろ!!!!w

  123. 青葉もアカデミー賞の一部か
    あいつの人生にも意味はあった

    ねぇよボケ死ね

  124. >>116
    日本で10億ちょっとで海外で10億弱で合計20億

  125. >>128
    日本だけで20億乗せてるみたいやぞ
    pixiin.com/ranking-japan-boxoffice2024/

  126. チェンソーマンの劇場版は取りやめて押山清高監督で一話から作り直してほしい
    監督の力量でクオリティに差が出るのはルックバックで完全に証明されたよな

  127. 君たちはどう生きるかよりもスパイダーマンのほうが5倍売れてたけどジブリが勝利した
    興行収入対決ではないのでどう転ぶかわからん

  128. ディズニーとか海外アニメのポリコレや
    判子押したようなストーリーなら
    まともな感性持ってりゃ取るだろうな
    嫉妬心や日本アニメ差別で取れない場合もあるだろうけど

  129. 箸休めの読み切りで描いただけなのに

  130. さすタツキ
    ダンダダン作者
    今からでもアシスタントに戻ってこい

  131. >>83
    君生きは宮崎駿ってアニメ界の巨人があの歳でアレだけのもん作ったってのも多分に関わってるだろうからルックバックじゃ流石に無理だと思うわ
    インサイドヘッド2もここ最近のピクサーでは抜群に出来良かったし

  132. >>131
    インサイド・ヘッド2とルックバックじゃ5倍どころか100倍以上差がついてるぞ

  133. ノミネートぐらいじゃねぇ

  134. 別にアカデミー賞って一つじゃないでしょ
    最高動画賞とか設立されて受賞するぞ

  135. 前作を上回る収入を得たインサイドヘッドは強すぎるな
    バカなポリコレもこのぐらい上手く作ればいいのに

  136. まどかの 新作
    又 ノミネートされるかな

  137. >>118
    京アニがオファーすればたつきも断れなかったのにな
    代わりがメイドラゴンとcityって京アニの経営陣が無能すぎる

  138. それに比べてここのハゲときたら

  139. ドラゴン「ルックバックを俺にやらせてほしかった…」

  140. ぶっちゃけこれ青葉ブーストで売れただけだよなw

  141. 世も末
    こんなのそれっぽいアニメに作ってるだけでありふれてる
    アフタヌーンとかから同じ様なのいくつでも出せるだろ

  142. 青葉が話題になってそれのアニメ見たかった人の要望に応えたのがルックバックだったから売れただけだよな

  143. 凶豚は覇権の威勢を利用して嫌いなエリアでも
    首突っ込んで各所荒らす積極アンチ活動のパイオニアだった
    マジで気違い連中だった
    ケンメモンと凄く似てた

  144. ルックバック自体は特別面白いものでもないからな
    青葉ブーストなかったら空気だったろ

  145. これ原作者青葉みたいなもんだよなw

  146. タツキも売れそうな漫画描いて金稼ぎたいだけだからな
    モラルとか抜きにして考えれば青葉題材にした漫画描けば売れると思うよな

  147. 例の京アニの件から構想を得てるだろうし青葉には感謝してもしきれないだろうな

  148. グーグル翻訳の誤訳をまんま信じるバカw
    なるほど訪日観光客が「日本では英語がまるきり通じない」て驚くわけだ

  149. 公開条件を満たしてりゃどんな作品も候補だよなそりゃ

  150. ワイのアイディアをパクりやがって

  151. 宣伝映像とかキービジュっぽい絵を観た感じでは
    完全に別種類の挑戦的な作品内容を想像してた

  152. まあ京アニ事件題材にしたアニメ映画作れば大ヒット狙えるんだろうな

  153. >>151
    青葉が笑い者にされてんのがそんなに悔しいのかい?

  154. 大量のスタッフによるシステマティックな製作じゃなくて
    かなり少数精鋭(原画はほぼ一人)で作品にでる作家色を統一したというのもあるだろな
    ディズニー、ピクサーの対極

  155. 奴らはアレですから
    突然サラダ油火炎瓶(着火機構無し)を投げることもあります

  156. まぁわかる
    藤本タツキはもともと洋画みたいな話し作りと画面だったのを監督がそのままブラッシュアップしてお出ししてきたのがルックバックだからそらアカデミーでも刺さると思う

  157. eligibleやんけ🤣🤣🤣🤣

  158. アカデミー賞は、アカデミー協会、ハリウッドにいかに貢献したかが評価されるので、大賞はとれないだろうけれど、ノミネートされたこと自体が本当に素晴らしい。

  159. ディズニーのゴミより断然いいけど
    どうせディズニーなんだろ?

  160. 🐉「次は俺がチェンソーマン2でアカデミー賞候補になるから待ってろ」w

  161. 漫画家・日本アニメ・集英社・エイベックスを持ち上げても
    ハリウッド界隈の会員に利益回らんしな

  162. >>164
    期待してるぞ🐉
    でもチェンソーには関わるなよ?

  163. ルックバックの監督にチェ牛のアニメやらせとけば、
    🐉みたいな惨事は避けられたのにね

  164. 感動ポルノすぎる

  165. アニメオリジナルシーンで30分カサ増ししてほしかった
    だったら90分のちゃんとした映画になったのに
    動員数伸び悩んだのは60分でフルプライスだからだろ

    藤野と京本の漫画制作シーンだけで30分話作れるじゃん

  166. >>148
    お前の感想なんか誰も聞いてないから。黙ってろよ

  167. >>171
    チェー牛イライラwwwwwwww

  168. 絵が気持ち悪い

  169. 鬼滅 無限列車
    400億円

    ユーフォーテーブルには 幾ら入ったの

  170. チェンソーマンアニメの失敗、本当にもったいない事したな
    あれはアニメスタジオよりもちゃんとチェックしなかった集英社が悪い

  171. >>124
    チェー牛ピキピキwww

  172. >>174
    鬼滅の映画の売上は8000万部分入った
    ルックバックは5万部未満の計測不能でタツキと制作会社の収入は0円

  173. >>144
    映画ブースト何も無いまま在庫の山量産されてたな

  174. 同じ原作者でヒット作でも腐らせることはいくらでも出来る。
    監督が立派なだけ。

  175. 賞レースで強そうな題材

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。