09.28(Sat)
【悲報】陽キャ「文化祭って皆で協力して作るものだよね」→ チー牛陰キャたちにぶっ叩かれるwww
09.28(Sat)
【悲報】男「出た…『プラダを着た悪魔』… 女は大好きだけど男が観ても全然面白くない映画No.1…」
09.28(Sat)
【悲報】独身女性「結婚って必要?女は1人でも幸福な人生を過ごせる」独身男「孤独で辛いよ…」この差って何?
09.28(Sat)
【悲報】サ終が近づいてそうなデレステさん、悲惨な状況になってしまう……
09.28(Sat)
【悲報】『この世界は不完全すぎる』最後にブリッジ勃起チ〇コが出てきて「つづく?」で終わって草wwwww今期で1番酷い終わり方
09.28(Sat)
【悲報】『推しの子』主人公がラスボスと対決し死の淵にあるのに話題にならない・・・
09.27(Fri)
【#転スラ】『転生したらスライムだった件』 劇場版第2弾&TVアニメ第4期制作決定!!! 終わらないコンテンツすぎる
09.27(Fri)
【悲報】黒人絵師「ぼざろのぼっちちゃんを黒人にしてみた!」←外人ブチ切れ炎上ww
09.27(Fri)
【朗報】ウマ娘2期・3期の再放送が決定!! 10月から土曜朝の9時30分からテレ東で放送
09.27(Fri)
例の「ラブライブ蓮ノ空」声優さん、活動休止を発表!!  事務所「あれは第三者からの乗っ取りの可能性が高い」
09.27(Fri)
【悲報】女さん、今度は魔女狩りをモチーフにした新作ゲームに「女を狩るのは許さない😡」と発狂
09.27(Fri)
オタクだけど煽り抜きで「何だこのアニメ…気持ちわりぃ…」ってなったアニメwwwwwwwww
09.27(Fri)
TVアニメが核爆死したバンナムPS5「SYNDUALITY(シンデュアリティ)」5400円(税抜)で1月発売!
09.27(Fri)
【動画】マクドナルド公式「ぺこーら配信最高すぎたので切り抜いちゃいました!」
09.27(Fri)
「重戦機エルガイム」が初のBDBOX化!! スパロボ等では面白そうなのに実際に見るとアレッ?ってなるアニメ
09.27(Fri)
【悲報】値上げしたPS5、売上が逝くwwwwww
09.27(Fri)
【速報】自民党・石破総理大臣爆誕!!→ 「日本終了」が早くもトレンド入りwwww
09.27(Fri)
【悲報】ディズニー、実写版の白雪姫にラテン系wvw!雪のように白い肌が名前の由来なのにwvw
09.27(Fri)
女さん「絶対彼女できることの無いチー牛に『彼女作らないの?』って聞く遊び楽しいwww」
09.27(Fri)
【朗報】「夜のクラゲは泳げない」今日の21時に重大発表!!! ワンチャン2期か?
09.27(Fri)
【悲報】海外「一方的にパルワールドを叩き、任天堂を英雄視する日本。はっきり言って異常だ」
09.27(Fri)
【訃報】アニソン歌手の酸欠少女さユりさん、28歳という若さで死去・・・・「リコリコED」や「僕だけがいない街ED」など
09.27(Fri)
【朗報】最近のオタクさん、『萌え』から解脱して新しい感情に芽生えるwwwwwwwww
09.27(Fri)
【VTuberブーム大失速】新人育たず、転生問題も深刻化… エニカラとカバーは失速したUUUMと同じ道を辿ることになるのか
09.27(Fri)
人気セクシー女優さん、猫大好きおじさんの忠告にぶちギレる

現在の日本最強のコンテンツ「アニメ・漫画」を極端に嫌う中年世代の一部 その背景とは・・・

1:  2024/06/17(月) 23:33:50.92
中年世代の一部に存在する「極端にアニメを嫌う人」 背景にあった「社会的事件」とは?

かつてアニメは「テレビまんが」と呼ばれ、あくまで子供が見るものとされていた映像作品でした。
今では子供から大人、高齢の世代でも最新のアニメを楽しんでいる人がいます。

一方で、40代後半から50代半ばの世代の一部に、「極端にアニメを嫌う層」が存在しています。
それには、かつて社会を震撼させたあの事件が大きく影響しているのではないでしょうか。

「宮崎勤事件」……当時この事件の影響を受けた人間にとっては、口にするにも文字にするにも大変なエネルギーが必要です。

 1988年(昭和63年)から1989年(平成元年)にかけて、東京都および埼玉県で計4人の幼女、
女児が殺害される痛ましい事件がありました。宮崎勤はその犯人です。

なぜ、ここにアニメがからんでくるのかというと、宮崎勤は「アニメ好きのロリコンである」という報道が行われたからです。
その結果、当時アニメ好きだった少年少女たちが、ある日突然「社会の敵」とされて「アニメ好きを倒すのは正しい行動だ」

と考えた生徒たちにより凄惨ないじめを受けました。特にこの時期に中高生だった世代、
つまり現在の40代後半から50代半ばの世代には、アニメを嫌う人が少なくありません。

 問題は、そのマスコミの報道が「捏造」だった点です。宮崎勤は6000本ものビデオテープを所有しており、
その点は当時の水準から考えると確かに異常ではありました。しかし、部屋に踏み込んだ記者の告白によると、
その大半は『ドカベン』や『リボンの騎士』『ゲゲゲの鬼太郎』など、ごく一般的なアニメだったことが明らかになっています。

 またホラービデオマニアとの報道もあり、犯人の異常性が強調されていました。しかし、ホラー作品の所有数もわずかでした。
『ギニーピッグ2 血肉の華』という作品がコレクションのなかにあると報道されたのがきっかけで、
「ギニーピッグ」シリーズは廃盤となりましたが、押収されたのはコメディ調の
『ギニーピッグ4 ピーターの悪魔の女医さん』であり、宮崎自身は『ギニーピッグ2』を観ていないと供述しています。

 また、多数の雑誌が散乱する部屋のなかで、マスコミ的にはおいしい被写体がなかったため、
わざわざ埋もれていたポルノマンガを上に置き直して撮影するという、作為的な情報操作があったことも明らかになっています。
当時の若い男性の部屋を漁れば、エロさを感じさせる本など1冊くらい見つかるものでしょう。

 もちろん、映像作品について「好き」「嫌い」と判断することは、
個人の価値観や体験に左右されるものであることは明白です。

しかし、
「宮崎事件の報道」に影響されてアニメ嫌いになった、というのではれば、
もしかするとアニメを否定する気持ちは自分のものではなく、
30年以上前の報道によって植え付けられたものかもしれません。

その点を踏まえてもなお、アニメを否定するのであれば、
せめて先入観を捨てて純粋な映像作品としてアニメを鑑賞したうえで、
自分自身の気持ちから生まれた言葉で批評すべきではないでしょうか。

https://magmix.jp/post/238203

2:  2024/06/17(月) 23:37:27.60
いやライトノベル漫画も喜んで読むし好きな作品も沢山あるけど
そういうののアニメ化は原作レイプでロクなのないし
声優声気持ち悪くて受け付けないんでアニメは嫌いってだけなんだが
20:  2024/06/17(月) 23:58:17.97
>>2
ただの食わず嫌いの知ったか野郎か、実際期待して見ちゃってて不貞腐れてるツンデレか
どっちだお前ww
3:  2024/06/17(月) 23:39:02.90
パチンカスだと中高年でもアニメ詳しかったりする
パチンコからエヴァにはまった爺さんとか
4:  2024/06/17(月) 23:41:41.00
大正とか昭和1桁ぐらいならわかるけど
今の50前後で毛嫌いしてるのはちょっと不思議な感じはする
7:  2024/06/17(月) 23:44:08.31
オタクはイジメの対象みたいな価値観
今や逆転してオタクを公言するのが普通になってしまって面白くないんだろう
107:  2024/06/18(火) 01:10:25.47
>>7
大人でもむしろアニメ見てないとブラック勤めの底辺みたいな目で見られるからね
10:  2024/06/17(月) 23:49:25.59
昔、パソコン出来る=オタク=キモい扱いされたよな
そいつ等も今じゃスマホをポチポチやってるじゃん
13:  2024/06/17(月) 23:51:30.58
ドラゴボ世代だし好きな人が大半だろ
19:  2024/06/17(月) 23:57:54.23
鬼滅やワンピースは一度も見てない
フリーレンやダ飯は面白かった
21:  2024/06/17(月) 23:58:44.40
そんな人いないだろ
23:  2024/06/18(火) 00:01:56.52
>>21
アニメスレ立つと必ずケチつけに来る奴はいるな
26:  2024/06/18(火) 00:03:20.47
平成中期ぐらいまで、アニメゲームを蛇蝎の如く嫌って攻撃してたのマスゴミじゃん
30:  2024/06/18(火) 00:07:25.13
逆にオッサンになってからアニメ観るようになったわ
今メジャーみてるけどめちゃくちゃ楽しめてる
34:  2024/06/18(火) 00:08:41.79
まぁでもアニメって幼稚でくだらないよな
37:  2024/06/18(火) 00:15:16.98
>>34
異世界ものとかはそうかもな
35:  2024/06/18(火) 00:09:51.19
日本人が幼児化してるからね
少子化なのはこんなところにも原因がある
子供が子供産んでも無理だから
39:  2024/06/18(火) 00:17:51.23
宮崎事件後の抑圧の反動で下の世代にチヤホヤされたくてオタ知識や技術ひけらかすようなコンプ持ってる奴とかいそう
42:  2024/06/18(火) 00:20:41.64
でもいい歳こいてアニメばっかり見てる奴は実際変わった人間が多いんじゃ..?(想像です)
45:  2024/06/18(火) 00:22:22.98
>>42
実際そうじゃね
独り身じゃないと見る時間ないじゃん
47:  2024/06/18(火) 00:24:28.37
ビデオはたくさん持ってるんだ
50:  2024/06/18(火) 00:25:55.30
昭和40年代のアニメだったらいくらでも見ていられる
うる星やつら以後のアニメは無理
57:  2024/06/18(火) 00:32:34.57
体制が絡むと自由に作れなくなる。そう思ってるんだろ
63:  2024/06/18(火) 00:35:40.73
ぼろくそけなしてたけど隠れてエヴァンゲリオン見てた人は多かったとか聞く。
あの当時はアニメ見てると公言した時点で学校で人間扱いされなかった。
65:  2024/06/18(火) 00:39:07.96
40代半ばから50代半ばってジャンプ黄金期直撃世代やん
81:  2024/06/18(火) 00:52:12.30
>>65
その世代なら漫画は市民権得てるけど、アニメは違う気がする
多分若い頃にエヴァンゲリオン見た世代ぐらいが境目
100:  2024/06/18(火) 01:06:26.03
>>65
ジャンプやマガジンは◯、サンデーは×な雰囲気はあったな
72:  2024/06/18(火) 00:45:57.03
宮崎勤は関係無い
漫画やアニメは小学生までという前世代からの刷り込みがあった
大人が見ても許容されるようになったのは漫画が先で
アニメはジブリ作品が世で評価されるようになってからではないか
75:  2024/06/18(火) 00:48:10.81
>>72
ジブリより先にゴールデン帯とか日曜朝のアニメは許容されてたと思う
深夜アニメでやるような作品の見てるやつは毛嫌いされてたかな
94:  2024/06/18(火) 01:01:06.45
中年か?初老から先の年寄りじゃないか?
505:  2024/06/18(火) 12:13:46.60
>>94
初老から先だと四十以上だからスレタイ通りじゃね?
139:  2024/06/18(火) 01:42:02.69
>>137
キッショ
そういうとこだぞ
690:  2024/06/18(火) 20:24:06.60
>>137
そんなぁ……
「ドラゴンボール」や「ガンダム」で例えられてもよくわからないってのに
「パトレイバー」って……
146:  2024/06/18(火) 01:49:13.20
アニメの悪口言ってんのは日本の優良コンテンツを許せないテヨンさんだと思ってたわ
147:  2024/06/18(火) 01:50:08.40
>>146
電通さんからのお仕事ご苦労様ですw
151:  2024/06/18(火) 01:56:02.41
じゃ鬼滅はどうなんだ?
殺戮シーンだらけやんかw
158:  2024/06/18(火) 02:02:13.26
アニメは幼稚すぎて大多数の大人にとって見るに堪えないだけだろう
172:  2024/06/18(火) 02:18:22.01
昔はアニメオタク以外は全員アニメ嫌いだったけど?
そんなのわかり切ったことなのに何でこんな変な記事書くの?
188:  2024/06/18(火) 02:40:46.64
そんなわけねえだろ
当時の方がアニメの視聴率高かったし
ガンプラブームキン消しブーム、ファミコンブームで共通体験がアニメゲームに一気に移行した世代だぞ
ごく稀に極端に嫌う一群がいたとしてそれが他の世代より多ったりはねえよ
コタツ記事にも過ぎる
193:  2024/06/18(火) 02:45:53.57
>>188
それ、団塊ジュニアが小学生の頃じゃねーか。
高視聴率も人数の暴力が為せる技。
211:  2024/06/18(火) 03:05:17.51
ごちうさとかほのぼの系好きなんだが
250:  2024/06/18(火) 04:42:52.25
むしろアニメしか見てないんだが
ドラマなんか何やってるかさっぱりわからん
260:  2024/06/18(火) 05:10:28.37
アニメ見てるやつがキモくて臭いからバカにしてるわ
所詮幼稚な奴らを楽しませるのが精々のコンテンツ
289:  2024/06/18(火) 06:00:28.53
アニメや漫画って内容が薄っぺらいからそもそもあんなので
勉強になる知識を身に着けられることは無い。(´・ω・`)
341:  2024/06/18(火) 07:25:27.78
50前後ってジャンプ黄金世代で育ったあたりだろ

マンガアニメ嫌いはもっと年代上だろ

562:  2024/06/18(火) 14:35:35.89
まぁ、いい歳して美少女アニメに夢中になってる奴らはキモいよ
808:  2024/06/19(水) 08:51:15.46
一番売れてるアニメが一番価値があるのならウマ娘に勝てるのはメディアが持ち上げてるアニメにはねえなあw
824:  2024/06/19(水) 09:29:26.25
バカではわからないアニメが人気になるわけがないだろう?
バカに人気にならない分だけ人気が下がるんだからw
833:  2024/06/19(水) 09:56:14.69
幸福の科学のプロパガンダアニメ映画が
毎度興行成績TOP10に入るのが不気味だった
あれのカラクリは一体?

 
(´・ω・`)確かにアニメ極端に嫌う人いるな、鬼滅嫌い推しの子嫌いぼざろ嫌い 人気作だけは絶対見ない!!こういうのも多い

(´・ω・`)そういう人って何が好きなんだろうな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. そんなの老人にも若者にもいるだろ
    てか日本の中年ほどアニメや漫画好きなの他にいないと思うが

  2. 早川清一朗とかいうおっさんライターの日記をいちいち載せなくていいよ

  3. ホルホルできればなんでもえーんよ
    アニメスゲー
    日本スゲー
    俺スゲー
    が成立するならそれでよし
    なんなら日本産の素晴らしいウンコがあるなら
    ウンコスゲー日本スゲーも成立の余地がある

  4. オタキングみたいなのがまじ嫌悪の対象

  5. 結局嫌いなものが限りなく少ない人のほうが幸せに生きれるんだよな

  6. アニメ見てる奴は馬鹿にしてるわ

    こんなことをネットで主張するような寂しい人生は嫌だな

  7. 要するに宮﨑勤事件の後遺症だな

  8. 第171回芥川龍之介賞の候補作
    朝比奈秋「サンショウウオの四十九日」(新潮5月号)
    尾崎世界観「転の声」(文學界6月号)
    坂崎かおる「海岸通り」(文學界2月号)
    向坂くじら「いなくなくならなくならないで」(文藝夏季号)
    松永K三蔵「バリ山行」(群像3月号)

  9. オタクはいじめてもいい対象だったが、アニメを見る子供たちが大きくなってその風潮は薄れた
    代わりにいじめてもいい弱者男性という概念が作られた

  10. 第171回直木三十五賞の候補作
    青崎有吾『地雷グリコ』(KADOKAWA)
    麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』(文藝春秋)
    一穂ミチ『ツミデミック』(光文社)
    岩井圭也『われは熊楠』(文藝春秋)
    柚木麻子 『あいにくあんたのためじゃない』(新潮社)

  11. 実写がどんどん学芸会化してアニメは大人でも見れるようなものが増えた
    今の感覚で上の世代を語っても状況が違ったとしか

  12. 知恵遅れのスレか?

  13. 自分が理解できないものをやたら嫌悪する性癖の人はいる
    ソシャゲやVTuberとかもそうじゃん
    スルーしときゃいいもののなぜか毎日のように粘着して叩いている

  14. 選考委員
    【芥川賞】
    小川洋子、奥泉光、川上弘美、川上未映子(新任)、島田雅彦、平野啓一郎、松浦寿輝、山田詠美、吉田修一

    【直木賞】
    浅田次郎、角田光代、京極夏彦、桐野夏生、高村薫(高=はしごだか)、林真理子、三浦しをん、宮部みゆき

  15. あんまり関係ないけど今夜の怪異と乙女と神隠し
    今期最後の水着回だよ!団地妻もあるヨ

  16. 本当は宮崎事件以前から「アニメにのめり込む男子はキモい」と言う風潮はあったんだけどね

  17. 本物のロリコンは2次ロリに興味がない
    宮崎勤の大量のコレクションの中にロリ漫画は一冊もなかった
    あったのは人妻物

  18. 最近のテレビに出てるタレントどもが調子に乗りすぎているのでドラマを見る気がしなくなって代替としてアニメを見ているんだよなあ

  19. >「アニメ好きを倒すのは正しい行動だ」と考えた生徒たちにより凄惨ないじめを受けました。
    そういう連中もいまやクールジャパンとか言い出して金儲けで利用しようとするくらいだし、中年〜上の世代もアニメ漫画が好き嫌いで動いてるわけでもないわな(それをアホオタク共が大喜びしてるわけだが)

  20. 中年よりも当時子持ちの連中だろ

  21. >>ドラゴボ世代だし好きな人が大半だろ

    そういうの学生までやぞ、大体高校辺りになれば現実生活に夢中になるし、社会人になればますます趣味よりも仕事や交流関係に重きを置くようになる

  22. >>9
    当時のオタクはマイナーな武術を習ってる事が多かったため
    シンナーの吸い過ぎで青白い顔したヤンキーがよく返り討ちにされてた

  23. パヤオ最低だな

  24. そもそもアニメ漫画は暇つぶしに見るもので、人生の大半をそこの部分に費やす奴らを理解できないんだと思う

  25. その年代はオタク=気持ち悪いヤツが大前提だからどうしようもないし
    実際、気持ち悪いやつも多数居たわけでね

  26. >昭和40年代のアニメだったらいくらでも見ていられる
    その時代のアニメなんて十数本しかないだろw

  27. >>24
    お前の趣味のほうが無駄じゃね?

  28. 宮崎勤ってロリコンだったっけ?
    普通に大人の女好きじゃ無かったか?

  29. 嫌われてるのウマくらいだろ、各方面に喧嘩売りまくるわ映画館は悪臭に染めるわで

  30. >鬼滅嫌い推しの子嫌いぼざろ嫌い 人気作だけは絶対見ない!!こういうのも多い
    別にこういうメジャー系を嫌う人を『アニメ嫌い』にくくらなくても

  31. 事件一つでおかしいよね
    関係ないやん

  32. >>27
    何言ってんだお前・・・
    これが中年オタクの末路か

  33. コンテンツとして嫌いというよりチー牛が嫌いなだけでは?Vとかソシャゲもそうだし

  34. >>31
    余りにも他に類を見なかった異質な事件だからじゃね

  35. >>33
    それはあるな
    当時光GENJI並みのイケメンやアイドルがアニメや漫画をPRしてたら
    オシャレなものに変わってたと思う

  36. 否定しているものが肯定されてるのがお気に召さない
    肯定されてる事自体がお気に召さない
    大体どっちかで、実態は「1㎜も知りません」やろ

  37. >>22
    初耳すぎて草

  38. というか既に中国と韓国に負けてないか?
    内心みんなそう思ってるだろ

  39. 言うほどいるか?その世代とかもろにアニメや漫画で育ってきた世代じゃん
    こういうの馬鹿にするのってだいたいが元ヤンとか?

  40. >>38
    気のせい。頭の病気のせい。

  41. でもストーリーモノだと日本にはアニメより薄いお話しか無いから結局アニメに収束しちゃう。

    TVドラマも邦画も大河や時代劇も全部見たけど本当にペランペランにうっすい、ちゃっちい。
    漫画原作でも実写化よりアニメ化の方がマシという体たらく。

    先に実写がゴミなのを何とかしろ!結局面白い方が勝つ。

  42. まあ実際、あの当時のオタクバッシングはすごかったからなw
    あの状況から、ようここまで昇りつめたよw

  43. >(´・ω・`)確かにアニメ極端に嫌う人いるな、鬼滅嫌い推しの子嫌いぼざろ嫌い 人気作だけは絶対見ない!!こういうのも多い

    非オタ(一般人)で、大人がアニメなんて見るなよって言う人と
    人気作に逆張りしてレス乞食してるクソオタは別だよね

  44. 好きなもん見て楽しめばいいだろ

  45. 正確には極端に嫌う勢力もあるってくらいガノタ世代でもあるから極端に分かれた世代
    その辺の親世代(団塊)はほとんどが明確にアニメも漫画も嫌いだから教育なのかもね

  46. そういうものには大して興味ないけど
    興味あるやつを見ると叩かなくちゃいけない
    場の雰囲気に呑まれちゃってるとかじゃないのか
    後は俺って健全ですよみたいな謎アピールw

  47. 今の老人世代に、アニメや漫画は子供が見るものと洗脳された結果だろ
    だから、観もしないで否定から入るんだよ

  48. 今はナチスみたいに高齢者を差別する思想がネットじゃ大人気だな

  49. >>1
    アニメは卑屈な理屈倒れには向かない…

  50. 大昔はアニメは小学生まで、漫画は中学生までな社会の圧があった
    それに迎合せず隠れて趣味を貫いたのがオタク第1世代で
    お子様番組でも大人の鑑賞に耐える名作劇場の様な作品もあると視聴を続けた
    社会を巻き込み表に現れたのがヤマトの映画化でガンダムが続いた

  51. かつてそう言う風潮があったのは作り手の側にもこんな虚構の世界に引きこもってないで現実の世界に帰りなさいという思想が強かったため
    それが金儲けこそ第一と言う事になると作り手の側はそれでは困る
    いつまでも虚構の世界で散財して欲しいとなりその結果薄気味悪い大人子供が量産される事になったわけだ

  52. >>38
    アニメ調のゲームが負けてるだけで
    アニメは負けてない
    漫画はまだ日本の足元にもおよばんな

  53. 当時は漫画なんて読むな本を読めとか活字離れがとか言われてましたね

  54. >>48
    老害死ね中年死ねと書き続けるマスゴミやアフィブログの中年たち
    こいつら絶対頭おかしいよな
    そんなに死にたいなら勝手に首吊って一人で死ねよな

  55. >>50
    万人が楽しめる作品を提供し続けた制作側はすごいけど
    別にオタクはすごくないかな

  56. 6aMaでんaつうaaきちaほんaaかんaこくaaくaaるaじaゃaぱaんaきaかまえaaどaわaんaごaそにaaあみゅaーずなぞのaがっこーほーじら、をならわんaもんかaしょーaてんaしもじまaかんaよろこびaがくbえんaa

  57. >>53
    教養を身に着けるなら漫画じゃなくて本を読めは間違ってはいないからw

  58. >>42
    まだ、あの頃はネット普及してなかったからTVや新聞に騙される人ばっかだったよな

  59. >>58
    今にしてわかった事だがネットにも真実はないけどな

  60. なんで何十年も前のままの価値観で居るんだよ
    ありえんだろ

  61. >>61
    やら民の事?

  62. 本音言うならアニメも漫画も嫌ってるわけじゃないんだよな
    自分が嗜むのがマイナー寄りなだけで有名や知名度高いコンテンツであればあるほど中身がなかったり似たりよったり絵が汚かったりで魅力がない
    今アニメで有名どころで楽しみなのはガンダムとコードギアスくらい

  63. アニメや漫画は大好きだがVだけはダメだ!
    ギャーギャーやって弱者から姑息に金を大量に巻き上げるスタンスが気に食わん!
    Vが流行れば流行るほど日本は崩壊に一途を辿るぞ

  64. >>48
    レッテル貼りは池沼でも覚えたその日から出来るからね

  65. ヤフコメもこの世代が一番多いって調査なかったっけ?

  66. オウム以降宗教やカルトに否定的になった現象と同じだろ

  67. いい年しておばさんおじさんと呼ばれるのを嫌う層だろ
    漫画アニメを馬鹿にしてきたからそれらがメジャーになってきたのが許せない層
    そのくせ話題作はチェックするしメディアミックスのドラマ映画は平気で見る

  68. アニメ漫画を極端に嫌う世代?
    そんな世代なんていないだろ

  69. 伊集院光は正しかった

  70. かつてアニメは「テレビまんが」と呼ばれ

    これも嘘だ
    ただ「漫画」と言っていただけ

  71. チー牛「あぁもうイクチギュ!!!!ウォヤッベッ!!!!!!!出るチギュ!!!!!!!アッチギュアッ!!!!!!!!!!ウォルァチギュオルァ!!!!!!!!!!チギュアアアアアアアアアアッシャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!🤓😍😫」ドプドプドバドバビュルルルブバババババババババババ

  72. >>71
    トレンディドラマ世代
    今の60-50代と40代の一部
    それ以上の世代も子供が見るものと思ってる

  73. >>70
    これも嘘
    漫画は確かにバカにしていたがアニメがバカにされたことはない
    テレビ全体をバカにして子供には見せない親はいたが

  74. >>73
    アニメ、と言う表記が一般的になる前はテレビマンガと呼ばれていたのは事実
    当時の絵本とか見ればよく分かる

  75. >>74
    こんなイキったシコ猿チー牛嫌だ😭

  76. 中年は新しいものに対応できないだけ。特にアニメやゲームは流行の移り変わりが激しいからおっさんには荷が重い。

  77. >>76
    されてるぞ
    ヤマトやってたときに青年だったおじいちゃんかな

  78. 自称オタクはアニメを見て、日常の苦しさに涙するヒロインに「わかる…!わかるよ…!」と安いもらい泣きをしておいて、同じ事で悩んでる友人には関心すら持たないクズみたいな人ばかりや

  79. >>79
    むしろおっさんが支えてるのがアニメやゲーム
    Z世代は暇はあっても金がない

  80. >>81
    他人のことをゲームのNPCくらいにしか思ってないからな
    だから友達も親友もひいては彼女もできない
    人間関係をネットだけで完結できると勘違いするとこうなる

  81. 昭和生まれは基本的にみんな既婚子持ちなんだし独身向けコンテンツは異常者の集まり向けの認識は一生変わらんでしょ

  82. 今海外でも配信中心になったせいで意外にハイティーン以上の青少年がアニメ見てたのがばれて異端者扱いが減ってる
    みんな言えなかっただけだったという

  83. じゃあ、
    その捏造した人の責任を追及したらいいんじゃないですか?

  84. >>75
    それも嘘
    アニメはもともと、子供の親に見せる、親をターゲットに作られていたため、親と子供が一緒に見るものだった
    「ラムちゃん」がアニメ化されてから状況が一変した

  85. >>85
    流石にそれは無理がある
    向こうのナードは弱男以上に人権がない

  86. 宮崎は実際にはアニオタではなくて特撮界隈の奴だった
    ただ、ビデオのトレードサークルではパクラーとして
    有名で界隈の中でも嫌われ者だったそうな

  87. ヤンキー漫画読む層かな
    でもこのターゲットを狙ってファブルとかのヤンキー漫画アニメ化しても全く釣れない

  88. >>77
    一部のメディアがそう呼んだのかもしれないが
    お茶の間では「漫画」

  89. チー牛のイラストってさ、一見ただの冴えない根暗って感じだけど
    どこか人を舐め腐ったような挑発的な雰囲気出てるよね
    澄ました真顔なのが余計に内心「フッ…w」みたいに他者を見下してるような喧嘩売ってきそうなオーラが出てる
    キモいとかキモくないとかは置いといて、あの絶妙な不細工面にもパーツの不自然さというか何らかの違和感がある
    でもなぜか強キャラ感は出てない、いかにも弱そうなのにすごく煽り力の高い絵だなと思う

  90. まあっ、さすがに漫画なんか読んでないで勉強しなさい!なんてのは70から80歳
    ぐらいの物本の老人ぐらいで漫画アニメにはある程度の寛容を持っているがね。
    物本世代といえば
    学生時代にあった、君らも高校を卒業したのだからもう漫画なんか読むな!
    新聞や雑誌、とくに経済紙を読め、とか一番最初の講義で力説して学生からの総スカンを食らった講師がちょうど今このくらいの年代だ。

  91. うちの親父も鬼滅の映画のニュース見てアニメが⁉️って言ってた

  92. 実際は宮崎とアニメは関係なくてTV局が作った虚言報道だったというのは知ってる。
    コミケだかで「ここに10万人の宮崎勤がいます!」とか報道したんだっけ?

  93. 大谷がホームラン打ったからやらハゲまた反日記事書きそうw

  94. 単にアニメ嫌いは団塊の世代あたり
    中高年でいちいち宮崎の事覚えてる奴は
    いねーよ

  95. >>87
    キューティーハニーはあれでスルーされてたんか

  96. >>98
    ハニーの放送時間は夜8時
    8時だよ全員集合の裏番組だった事からも分かるようにターゲットはガキだけではない

  97. マチアソビを潰した徳島の後藤田なんかも典型だろ
    あんな不倫野郎を選んだ徳島県人も間抜けだが(家族を裏切るような奴は県民も裏切るだろ)

  98. 推しの子は普通に面白くないから嫌い
    ぼざろは好き

  99. 50代だとバブルの恩恵と不況の煽りを両方食らってるからね
    大半は酒、煙草、女、パチンコと欲望丸出しな趣味しか持ってない
    だから簡単に見下せるアニメやオタクを毛嫌いするのよ

  100. まぁその極端に嫌う層もその中には嫌われてる人らが含まれるわけで
    犯罪暴力で訴えてこないでお互い距離を取るだけならいいんじゃないか?
    ウォーク、目覚めた人たちみたいに実力、実害なしてきた場合は別だけど

  101. コメ欄見ても嫌われるの分かるなあとしか思えない

  102. 単純に読む能力がない、相手の事情を受けいれることができない頭の硬い人

  103. ネット時代の今でさえコロナ騒動でのマスコミの影響力は強かったのに
    さらに強大だった当時にオタクは社会悪とガンガンに煽りまくっていたからな
    冗談抜きで命の危険を感じた
    山形マット事件はマスコミが生んだと言っても過言ではない

  104. 40から50歳前半だとアニメとか映像関係のバブル期を相当味わったから割と寛容
    宮崎某で騒いでたのって50ギリギリ後半か60歳から上の連中
    こういう記事見るとライターの高齢化を感じるんだよな

  105. 中年世代→昇進出世が背景にかもw

  106. 昔オタク、今チー牛

  107. あの頃は漫画は◎、ゲームはギャルゲーじゃなければ〇、アニメは人権無しだった
    隠れキリシタンみたいな存在だったよアニメ愛好者は

  108. 昔はパソコン使いこなせる奴を嘲笑して馬鹿にする団塊いたな

  109. >>110
    でもキリスト教って今では悪の宗教だし、という事はオタクもやっぱり…

  110. >>1
    便乗した統一K国ステマ教会員によるネガキャン工作のせいだな

  111. しかのこのこのこ笑えばいいと思うよ

  112. くりいむレモンって知ってるか?当時の爆弾ワードだったんよ・・
    あれ好きだなんて言ようものなら隠れキリシタンレベルの迫害を受けたもんだよ

  113. オタクは全員クズだと思ってるけど、なんだかんだでそんなクズ共を見捨てられない自分がいる
    そもそも俺もオタクでクズだし、彼らのことを完全に嫌いにはなれない

  114. まあ、いい歳こいてアニメやゲームに群がってる
    弱男やチー牛よりはマシやろ。

  115. お前らが現実や3D嫌う(嫌われるか)のと何が違うんだよ

  116. 犯罪者にはアニメ・マンガ好きが多い?
    あたりまえだ
    アニメ・マンガ好きが多い国なんだから

  117. 叩いてるのは在日共だろ

  118. いつの話だ
    2~30年前はそうだったかもしれんが、そんな連中は寿命でどんどん減ってる

  119. アニメが嫌いじゃなくてアニメ好きな奴がクズしかいなくてそいつらが嫌いなだけだろ

  120. 宮崎が持ってたの特撮やなかったっけ。
    どっちにしろ蒐集に満足して中身見てなかったって話やが。

  121. つい数年前まで音楽系番組でアニソンは売れようが何をしようが無視しまくってたからな

  122. >>121
    石原慎太郎とかか。

  123. バカな国なったな

  124. この人が驚かれたのは好きなアニメ番組をリアルタイムで録画しラベル貼り保存したコレクション数が大量でやっぱオタクはキモいってなったんじゃ でもその箱庭コンプリート振りに共感したオタクは多かった筈

  125. >>124
    番組の方針によるんやない。
    昔、懐かしの歌ランキングと今のランキングを流す番組で「ポケモン言えるかな?」が毎週流れてお茶の間を凍らせてた。

  126. >>127
    当時のオタクコミュニティでビデオの貸し借りが流行っててダビングし合ってて入手しただけ。
    事件前から借りパクで有名なコミュニティの嫌われ者だったそうな。

  127. >早川清一朗

    典型的なコタツ記事ライターで草

  128. アニメから出れない、実写を見ないようなジャンル固定してドヤってる奴は意味がわからんって思う

  129. アニメだろうが実写だろうが面白いものは面白いし退屈なものは退屈
    ただみんなで同じもんで騒いで盛り上がりましょうってのはわからん

  130. 俺はアニメポリス・ペロにも通ってたけど普通に女にモテたよ
    当時付き合ってた同級生にマクロスじゃなくミンキーモモ勧めたわ
    ボトムズは別の娘にウドのコーヒーは苦いと教えといたw

  131. 中年世代なワイの周りはそんなことないから
    中年て言うよりジジイ世代だろ

  132. >>32
    で、ご趣味は?

  133. 多様性のない時代に生まれた昭和脳じゃねーの?

  134. 団塊ジュニアにインパクトのあったアニメと言えば、小公女セーラだと思う
    あの微妙にいけないイタズラしたくなる美少女キャラがめちゃくちゃいじめられるのを見て変な性癖に目覚めた少年が多かったのでは

  135. 鬼滅、ガイジの子は単純におもんない

  136. ここのコメ欄にもいるよなゴリ押しの子とかワンパターンに言ってるガイジw

  137. 70年代に劇画ブームがあって、劇画は大人のための漫画だったのが、成人が漫画を読むことに拒否反応を覚えた人は多かった。
    マスコミもそれを煽って、「くたばれ劇画特集」とかやっていた。
    手塚治虫がそれの旗振り役で、劇画をつぶすために様々な活動をしてたけど、
    無駄な努力で、80年代に入って、劇画は完全に市民権を得た。

    当時に成人していた人には、その影響で漫画キライの人も多いかもしれないけれど、宮崎駿はロリコンの市民権を潰したのは間違いないけど、漫画キライを増やした実績はないと思うぞ。

  138. >(´・ω・`)確かにアニメ極端に嫌う人いるな、鬼滅嫌い推しの子嫌いぼざろ嫌い 人気作だけは絶対見ない!!こういうのも多い
    おまえやろ

    >(´・ω・`)そういう人って何が好きなんだろうな
    中国父さん(笑)やろ

  139. 宮崎勤事件が1991年だから今から33年前。
    その頃、10歳の人が44歳、20歳の人が53歳、25歳なら58歳だから中年層と言う部分は合ってる。
    あの事件直後に成年コミックに対する規制強化が行われ、晴海で年3回開かれていたコミケが現在のビッグサイトに移転させられた。当時のビッグサイト周辺は現在では想像出来ないほど辺鄙な新興開発地であり、事実上の島流しだった。
    雑誌と単行本のレーティングも厳しくなり専用コーナーに押し込められた。
    確かに悪い印象を植え付ける事件だったよ。

  140. オタク全般を毛嫌いしてるタイプと
    オタクだけどアニオタを毛嫌いしてるタイプがいる

  141. 「ここに10万人の宮崎駿がいます!」

  142. 一般人のほとんどは有名なアニメ以外無関心で
    毛嫌いしてて目立ってんのがオタク嫌いの弱男だろ
    レスバでカッタカッタする以外の趣味を持たなかったり
    自分の趣味だけが高尚なものと思ってるタイプ
    ソシャゲアイコンのアニメ叩きはたまに見るしなんかがおかしい人ら

  143. >深夜アニメでやるような作品の見てるやつは毛嫌いされてたかな
    そもそも深夜アニメなんて区分が出来たのが結構後だからな
    夕方枠でアニメ流すなと押し出されていつの間にか深夜がメイン舞台になってしまった

  144. 単純にナード嫌いな体育会系ってのもある
    プロ野球がまだ地上波でガンガンやってた頃に
    子供だった体育会系

  145. 粉塵爆発が学べるのはアニメだけだよ

  146. 日本産以外は認めんみたいなのここにも大量にいるもんな

  147. どっちかというと宮崎事件より
    90年代サブカルブームにアニメも一緒にのっかろうとしたんだけど
    エヴァがかろうじてサブカルとして認められたぐらいで
    後はとるにたらない子供向けとレッテル張られてたような
    当時は邦画邦楽の勢いが凄すぎてアニメなんて霞むぐらい稼いでたから
    アニメファンのご機嫌なんかとらなくてもよかった

  148. 数年前までは社会現象連発してたのに、最近はアニメブームも終わったな、これで最強コンテンツ?wwゴジラのほうが強いだろ

  149. アニメつってもジブリとかディズニー嫌いな奴は少ないだろ、萌え絵が嫌われてんだよ

  150. (´・ω・`)確かにアニメ極端に嫌う人いるな、鬼滅嫌い推しの子嫌いぼざろ嫌い 人気作だけは絶対見ない!!こういうのも多い
    (´・ω・`)そういう人って何が好きなんだろうな
     

    俺もアニメ嫌いだけどゲームは好きだわ

  151. 犯罪者がフジテレビをよく見ていたならフジテレビを規制してくれるのだろうか

  152. 40-50代なんてアニメ漫画ゲームで育った黄金世代やんけ
    その親の世代ならわかるが
    宮崎勤を話題にしたくて無理やり設定作んな

  153. >>3
    お前って日本の凄い事を嫌ってそうなパヨクみたいだなそんな事言い始めるって事は

  154. これ年代もあるけど地域差なんだよね。
    漫画やアニメを毛嫌いしている地域があって脳筋スポーツ少年以外は生きている資格がないしイジメても良いって不文律があるのよ。
    そいつらが上京してきて東京や大阪の人が普通にアニメや漫画楽しんでるのみてショック受けるわけだけど。
    そこで頭が柔らかいやつは認知修正出来るけど馬鹿はは修正できないで中年に至る。

  155. 世代だけど、毎晩深夜アニメ見てるわw

  156. さすがに宮崎の事件当時に
    すでにものごころついていた層でも
    アニメはともかく漫画も嫌いというのは
    あまりいないんじゃないかな
    生きてきた中で会ったことないよ

  157. そりゃホロ豚チー牛見たら虐めたくなるだろ
    お人形遊びするぐらいのキモさなんだから

  158. “「アニメ・漫画」を極端に嫌う中年世代”が実際にいるとしたら
    オタクを馬鹿にする事だけで自尊心を保ってた奴らが
    そうできなくなって不満なんじゃねぇの

  159. ドイツでもオタクが事件起こしてアニメ好きはネガティブなイメージが強い
    フランスじゃ市民権を得るほどアニメが一般的になってきてるが

  160. ゆとり時代についてこれない老害定期w

  161. 40代後半から50代でアニメ系嫌いな奴は高確率でPC触ったことが無い、ネットはスマホがメイン、SNSはやらないかやってもXじゃなくてインスタの層だと思う
    60台以上でもネットはスマホのみの奴は多いけどそもそも60台以上はアニメとかよくわからんしただただ興味が無いから嫌うまではいかない

  162. 50代なんてヤマト ガンダム マクロス エヴァと日本アニメ史上のエポックメイキング作品をほぼリアルタイムで見てる世代だろ

  163. >>160
    考えてみたらこういうチー牛連呼してるやつもこの手のおっさんたちの亜種なのかも

  164. >>165
    観てる世代だけど一部では観てなかった
    この世代は10代後半から20代前半の時期にPCを買ってインターネットに繋がった奴とそうでない奴ではマジで文化が隔絶されてる
    スマホもまだなかった時期
    現在では当時ネットに繋がった奴の文化が一般化した為「一部の奴がアニメ漫画を嫌ってる」状態

  165. この手の一部のおっさんおばさん共は若い頃ドラマしか見てなかった
    音楽も周りの誰もが知ってるミリオンヒットのポップソング
    漫画はヤンキー漫画かスポーツ漫画、ギャグ漫画、アニメは見ない
    PC買ったらオタクかよってからかわれた時代

  166. >>1(´・ω・`)確かにアニメ極端に嫌う人いるな、鬼滅嫌い推しの子嫌いぼざろ嫌い 人気作だけは絶対見ない!!こういうのも多い

    まんまお前やんw

    >(´・ω・`)そういう人って何が好きなんだろうな
    お前が好き名乗ってヤマさんとロミ?

  167. エヴァンゲリオン放送当時、一部の芸能人でもハマったって人が出始めてその後ぐらいから大人でもアニメの話とかできるようになったような気がする

  168. 女性向けアニメが流行るなら問題ないよね
    コナンとか鬼滅とかハイキューも基本ファンは女性やぞ

  169. いやアニメや漫画に噛み付くのは逆貼り煽りカスやろ、そいつら精神病と同じやぞ

  170. エヴァは単に大ヒットしただけじゃなくて
    「ザ・スクープ」の特集や考察本など
    社会学的視点から語られたのが免罪符となったんだよ
    学術的な意義のあるインテリアニメだ!ってね

  171. 宗教アニメが興行良いのは信者が複数回行くからだろ、何も不思議じゃない

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。