06.25(Tue)
【悲報】小3女児「18÷0=答えなし…と」 先生「ブッブー!ゼロで割ったら答えはゼロでーす」⇒ 親ブチ切れ・めっちゃ議論になる
06.25(Tue)
Vtuber「事務所の垣根を越えたコラボ企画するわよ!」飛んでないメンツが集まってしまう…
06.25(Tue)
ルールいっぱい作って子育て頑張ってるお母さん、息子が70万円スマホゲーに課金して絶望!!「もうどうすればいいんでしょうか?皆様、知恵を貸してください」
06.25(Tue)
保育士(26)子供の髪をのけぞるほど引っ張り逮捕。セイラさんの名の通りに美人だと話題に
06.25(Tue)
【悲報】ペン入れAI、さすがにヤバ過ぎて過去一炎上へwwwwwwww
06.25(Tue)
【悲報】「響け!ユーフォニアム」最新話の改変のせいで脚本家・花田先生のリプ欄が地獄wwwwww
06.25(Tue)
【悲報】歌手のAdoさん、ステージ裏を移動する時も暗幕をスタッフ30人程で抱えて全身を隠す厳戒態勢www
06.25(Tue)
「なんで角川の偉い人がメディアにあそこまでキレてんの?」X民「解説します」
06.25(Tue)
【悲報】暇空茜候補(ヲタク代表)、選挙活動に勝手にチェンソーマンの漫画のシーンをパロった画像を投稿・・・・タツキや集英社は暇空支持って事?
06.25(Tue)
【悲報】旭川イジメ(殺人)、何者かが黒塗りを外した報告書をネットにアップロード → その内容がヤバすぎ・闇深いと話題に「被害者の子を数人でレ〇プ」「事件の一部始終を見ていた目撃者は既に死亡」
06.25(Tue)
【悲報】にじVtuberグッズの3000円の高級写真立てに致命的な不具合が発覚してしまう・・・
06.25(Tue)
【朗報】『月が導く異世界道中』第3期決定!! 海外配信効果強すぎる!!!
06.24(Mon)
【終】『終末トレインどこへいく?』最終話(12話)感想・・・友達を連れて帰るという目的は達成したが、なんか微妙にスッキリしない終わり方だった・・・これでええんか監督!
06.24(Mon)
11万いいねを獲得したブルアカヒナのイラスト、生成AIで作られてることが判明し炎上する! でもAIでここまでいいね獲得できるって凄すぎる
06.24(Mon)
【悲報】ガルクラの円盤商法、悪徳すぎると言われてしまう・・・
06.24(Mon)
【朗報】ウマ娘インフレ!! 新ウマ娘に「ドリームジャーニー」「ブエナビスタ」「ビリーヴ」「カルストンライトオ」「デュランダル」発表! 同接は14万人超え!
06.24(Mon)
女子「ガンダム初めて見てめっちゃ面白いが、がなぜ“入浴シーン”が時々挟まるの? 誰か理由を教えて!」
06.24(Mon)
【悲報】ラブライブ虹ヶ咲ファン、バンナム株主総会で「なんで映画はキャラデザ変更したんだ!」と長文お気持ち表明wwww
06.24(Mon)
「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」TVアニメ化決定!メインキャストに矢野妃菜喜ちゃん!
06.24(Mon)
【悲報】たぬかなさん、オタサーの姫なバイク女子を大して可愛ないと発言www
06.24(Mon)
絵師「令和の─般男性を描きました」⇒まんまお前らだと話題にwww
06.24(Mon)
かわんご(略して川上量生)「NewsPicksのせいでKADOKAWA社長夏野剛のXアカウントが乗っ取られたんごおおお!(怒号  許さんぞNewsPicks!!!!」
06.24(Mon)
【動画】戦争に使われるドローン爆弾、マジで恐ろしすぎる・・・狙われたら死亡確定・逃げられない
06.24(Mon)
なんで「無職転生」だけやたらキモイキモイ言われるのか・・・なろうでハーレムなんか珍しくもないだろ!
06.24(Mon)
一般人「チー牛が飲み会に来ない間に起こってることがこれです📸パシャッ」

『ダンジョン飯』21話感想・・・ライオスが新しい王!? 話がどんどんでかくなっていくぞ・・・

GORL20xbsAAkwtt.jpg
1:  2024/05/23(木) 21:27:33.16 ID:N+oz0kiL

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

854:  2024/05/23(木) 22:55:32.84 ID:xOHCYanT
マルシルと寝たい

856:  2024/05/23(木) 22:55:35.30 ID:UtPcu/BV
マルシルと同衾したい

857:  2024/05/23(木) 22:55:37.22 ID:tenhsYzY
床で寝ろよw酷すぎだろ

899:  2024/05/23(木) 22:56:57.84 ID:GvV99vue
>>857
ずっと地面で寝てたし床でも十分贅沢

867:  2024/05/23(木) 22:55:49.88 ID:4dTdoYx+
シリアス回だった
終わるの早い

869:  2024/05/23(木) 22:55:52.23 ID:aIK576qp
キャストがいっぱいな回や

871:  2024/05/23(木) 22:55:54.11 ID:ZUMOqeXg
キャストの数凄い

873:  2024/05/23(木) 22:55:55.01 ID:++4Y+PW/
イヅツミ一人にして平気かな・・・

874:  2024/05/23(木) 22:55:55.05 ID:DVAIMMUy
名前が覚えられん

879:  2024/05/23(木) 22:56:01.98 ID:8fVJfTgW
地味だが超重要回

882:  2024/05/23(木) 22:56:13.34 ID:gAsCPhlb
1クール目と2クール目でOPもEDも主題歌逆だったらよかったのに

883:  2024/05/23(木) 22:56:13.53 ID:l9hrHbz4
だいぶ大事な話だった気がする

887:  2024/05/23(木) 22:56:28.26 ID:GRzbcFnL
予算あるんだ

889:  2024/05/23(木) 22:56:32.83 ID:7ssF7scp
やっぱダンジョン飯つまんなくなったな
マルシルが嫌がりながら魔物食ってる時がピークだった

897:  2024/05/23(木) 22:56:53.18 ID:9fUgm0Lj
>>889
お前だけだろ

909:  2024/05/23(木) 22:57:25.31 ID:I2r0N0rT
>>889
なんか必死でそれ否定するやついるけど視聴者の大多数にとってはそうだよな

920:  2024/05/23(木) 22:58:00.43 ID:FJYWs5ie
>>889
1クール目のギャグとか日常物臭い方が微妙に感じたなあ

927:  2024/05/23(木) 22:58:32.15 ID:FYasvFmA
>>889
原作でもこの頃脱落したやつも多いからな
俺は面白さが加速してると思ったけど

934:  2024/05/23(木) 22:59:03.62 ID:+fxSbhPq
>>927
わいは脱落したわ

946:  2024/05/23(木) 23:00:19.31 ID:HxLOAud/
>>927
うんちく的な部分とか飯そのものが楽しかった層が離れちゃった感じか
アニメならいいけど連載速度ってものもあるしな

892:  2024/05/23(木) 22:56:41.38 ID:FlCVdefM

no title


no title


no title


no title

942:  2024/05/23(木) 22:59:36.62 ID:yqm0BnJk
>>892
海外での人気が爆上げしてしまうな

893:  2024/05/23(木) 22:56:45.17 ID:U+QhjxBY
夏コミ、マルシルの薄い本がどんだけあるか、今から楽しみです

903:  2024/05/23(木) 22:57:08.32 ID:j1Z3b3I7
>>893
センシ総受しか想像できない

896:  2024/05/23(木) 22:56:52.53 ID:+fxSbhPq
アニメやゲームのヒットでブレイクしたバブル声優
千本木
種崎
鬼頭
和気

901:  2024/05/23(木) 22:57:05.90 ID:jefXrmHk
言われてた通りレッドドラゴン以降ほんとガラッと雰囲気変わったな

902:  2024/05/23(木) 22:57:06.64 ID:VzRtAI7n
この調子で最後までアニメ化して欲しいなぁ

905:  2024/05/23(木) 22:57:13.17 ID:xnp6F2qI
ダンジョンで生まれ育つとああなってしまうのか
メイドインアビスみたいやね

928:  2024/05/23(木) 22:58:32.34 ID:XVzfeFuV
打ち切り想定してドラゴン退治で畳めるように調整してたらしいな

949:  2024/05/23(木) 23:00:24.81 ID:QVNR0gQM

no title

げんさくからして

958:  2024/05/23(木) 23:01:17.19 ID:mNsK1Dkd
>>949
漫画よりエロいとは

969:  2024/05/23(木) 23:02:30.66 ID:XyjbOz6S
>>949
自分の名前には反応してるな

952:  2024/05/23(木) 23:00:29.41 ID:XyjbOz6S
ロゼリアにすべてをかけてるロゼリアさんだ

970:  2024/05/23(木) 23:03:32.20 ID:lR0YIrTc
急ごしらえのパーティーが絆を深めていく話、また1期あっての2期だと思って見ている
どちらも大事でそのうえで面白いと見続けている

507:  2024/05/23(木) 22:59:35.16 ID:PWkcuPgC0
マルシルかわいい(21話連続21回目)

509:  2024/05/23(木) 22:59:40.13 ID:Ifjvzq3Z0
無修正乳首再び!
しかも今回はミノタウロスちゃんとセンシの二本立て大サービス!
あと、マル×イヅが尊い

512:  2024/05/23(木) 22:59:47.61 ID:7kqFPnkt0
まあマル汁の服装ナウシカっぽいからな

517:  2024/05/23(木) 23:00:29.08 ID:xwLTcYkp0
オッパイ回

no title


no title

541:  2024/05/23(木) 23:07:10.99 ID:YEXyF6ic0
>>517
これは海外ニキたちも大満足だろ

543:  2024/05/23(木) 23:07:49.60 ID:BVxRGrzv0
>>541
またSEXOOOOOOOOOOか

518:  2024/05/23(木) 23:00:50.94 ID:ftPDsFqu0
思ったより深いストーリーなんだな

519:  2024/05/23(木) 23:01:10.02 ID:BVxRGrzv0
ミスルン:内山昂輝
パッタドル:伊瀬茉莉也
シスヒス:武田華
オッタ:菊池こころ
リシオン:岸雄だいすけ
フレキ:篠原侑


no title

542:  2024/05/23(木) 23:07:25.54 ID:9Q/dBtVM0
>>519
オッタの人新まるちゃんか
全員ハマってたわ

553:  2024/05/23(木) 23:10:33.73 ID:d3kVBVu40
>>542
そんなに声多くないのに大物じゃん?
あんまり声優詳しくないけど

520:  2024/05/23(木) 23:01:24.72 ID:Ifjvzq3Z0
エルフ軍団の小さい妖精ちゃんが泣いてたのって
CV内山君のエルフがカブルーに怖い顔して圧かけたから?

525:  2024/05/23(木) 23:03:20.19 ID:d3kVBVu40
>>520
飛んでるのギュッと捕まえたから

524:  2024/05/23(木) 23:02:51.68 ID:7kqFPnkt0
物凄い話が動いて風呂敷広げたのにあと3話という残酷さ
今回の話はカナリア隊含めいろいろおしゃれで女の子が喜びそう

527:  2024/05/23(木) 23:03:37.51 ID:Ifjvzq3Z0
黒ギャルエルフおねーさん、鼻を上から覆うようなアクセサリー付けてる?
最初、鼻が高くて光の照り返しが強いのを色変えて表現してるのかと思った

530:  2024/05/23(木) 23:04:30.61 ID:TnZO15u+0
ファリンの真の獲物を見たか?君達…

535:  2024/05/23(木) 23:05:54.80 ID:DGvqT/jQ0
ライオスがゴブリンの隊長に言った言葉…
なんだっけ全然覚えてねぇ…

547:  2024/05/23(木) 23:08:56.19 ID:KoR7hGCw0
>>535
ゴブリンは出てこないよ

536:  2024/05/23(木) 23:06:00.45 ID:d3kVBVu40
カットほぼなかったな
「あなたも協力していただけますよね?」
ぐらいか?
後半はほんとカット少ないのは良い

546:  2024/05/23(木) 23:08:36.14 ID:Ifjvzq3Z0
イヅツミに手を払われたライオスの絶望顔、ファリゴン初見時より深刻そうで笑った

549:  2024/05/23(木) 23:09:43.49 ID:N3WD1s+w0
声変わり前の少年役男性声優なら村瀬か花江くらいだもんなぁ
需要高いに決まってる

550:  2024/05/23(木) 23:10:02.09 ID:xwLTcYkp0
大人しくないマルシル

no title

555:  2024/05/23(木) 23:11:35.31 ID:8xK5jOh3M
>>550
有能
花のやつ可愛い

552:  2024/05/23(木) 23:10:26.61 ID:8xK5jOh3M
カブルーのキャラほんと好きだわ
ここまでリアリティある腹黒器用キャラ滅多にいないんよ
漫画アニメだけで育った作者には描けない人物像


 
(´・ω・`)このアニメってマルシルよりセンシの方がサービス要員になってない!?

(´・ω・`)しかしあのエルフ軍団って相当強いのか

(´・ω・`)1回暴れてる所見てみたいな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 長尺だった

  2. イヅツミはただ面倒くさいキャラ

  3. ホノボノ日常ダンジョン飯はどこにいったのか

  4. パッタドル=ゼーリエ様か
    パロ創作増えそう

    しかし誰だよ、7巻までだからこの回はカナリアだけだとか
    今まで通りA・Bきっちり2話分進行じゃん
    結構和数ごとにページ数倍くらい違う話もあるし
    チェンジリングで盛り上がってベーコンエッグ付けて終わりかな

  5. このクソアニメなんクールやんだよ

  6. ダンジョン飯は設定とか話がしっかりしていて良いな

  7. ここら辺から爆上がりに面白くなるんよな
    ライオス一向とカブルー+カナリアの迷宮攻略同時進行で
    んで、ライオスマルシルたちが深く入り込みすぎてXXXに取り込まれちゃう、と

  8. >>声変わり前の少年役男性声優なら村瀬か花江くらいだもんなぁ
    需要高いに決まってる

    堀江瞬や山下大輝もいけるだろ

  9. やっぱセンシがセクシー担当じゃないか

  10. 会いたかったー
    逢いたかったー

    会いたかったーYES!
    きーみーにー

  11. 進撃でいうと王政編みたいなもんだろ

  12. めっちゃ半端なところでアニメ切れるんじゃね?

  13. ファリン助けるって目的からどんどん話が大きくなっていく

  14. センシがサービス要員ってのは1期からそうだったろ!
    エアプか!

  15. タイムワープしたんじゃなく迷宮のどこかにある黄金城へ行ったのかな

  16. 海外の評価は尻上がりに良くなってるな
    ドカンとバズる感じじゃないけどヴィンサガ2期みたいな質アニメ枠としてじわじわ評価得てる感じ

  17. >>13
    ベーコンエッグまでなら惜しまれつつも一応の区切りは付く
    そっから主にカナリアとカブルーのターンに切り替わるから

  18. 3期(2クーる)ぐらいが妥当な進み具合なんだっけ?

  19. >>6
    やらバイトたちの本音かw

  20. >>16
    そういうこと
    鬼滅で言うとこの無限城みたいな空間
    通常絶対冒険者が立ち入れない一方通行の時間とか全部封印したエリア

  21. >>19
    原作14巻(+α)
    現在7巻終盤

    そういうこと

  22. >>14
    ファリン助けるほうが王になるとかより
    もっとしんどい内容なんだけどな
    ラスボスとか世界の終わりを阻止するより後に控えるのがファリンだから

  23. また、最後は劇場版てパターンか?

  24. >やっぱダンジョン飯つまんなくなったな
    >マルシルが嫌がりながら魔物食ってる時がピークだった

    やらおんでも取り上げられてたけど、初期から種族や変形やテーマ性が凄い強い漫画だしな。
    同人や読み切りの時から、こういう流れ多い人だったし奇麗に話はまとまってて好きなんだけど、なんか笑い話を求めててるのは凄く分かる。
    シンゴジ見てた友人が「戦闘シーンという見所が少なすぎる」って言ってたのと同じイメージ。

  25. >>14
    それ自体色々な事が動いてるせいで・・・。
    主人公は飯食ってるだけだから、カブルーが自由になってくるし。
    本当に飯食ってるだけだしこいつら

  26. それぞれのキャラにびっくりするほど設定詰まってるからただキャラクターが話してるの見るだけでも楽しい

  27. >>17
    鬼滅の刃もそうだけど。
    それが普通なんだけど。
    3話切りとか内容がくらいから切るとか、話の内容理解せず捨てるのが日本では多すぎる。
    エンタメーってそんなものなのかもしれないけど。

  28. 前クールはファリンを助けるって目的で動いてたからギャグや日常が機能してたけど
    今はファリンが人間に戻れないって現実を突きつけられてるからギャグや日常やっても
    同じ雰囲気にはならんでしょ
    俺は今の悲しさや絶望を感じさせる雰囲気の方が好きだけど

  29. とうとうCMが15秒のみに・・・

  30. ファリン助けられん現実を外野(カナリア)達から
    容赦なく詰められることになるしな
    そこでマルシル壊れちゃってああだこうだとか
    そういうのがこの作品高評価のキモだから
    ファリンを救いたいってエゴがどんどん大事になっていく

  31. >>29
    オルフェイズでやたら火星の王様にならないことに不満言っている人いたのもそうだけど、なんも考えず笑ってみたいんだよ・・・。

  32. ミスルン:内山昂輝 『ガンダムUC』バナージ
    パッタドル:伊瀬茉莉也 『Yes!プリキュア5』春日野うらら / キュアレモネード
    シスヒス:武田華 『ヒーリングっど♥プリキュア』ペギタン
    オッタ:菊池こころ 『ちびまる子ちゃん』ちびまる子
    リシオン:岸雄だいすけ 『ゾイド -ZOIDS-』バン
    フレキ:篠原侑 『シャドーハウス』エミリコ

    豪華だな

  33. エルフ隊長が物質入れ替え転移無双だからな

  34. ミスルンがめっちゃ強い。

  35. >>11
    頭ラリってますね

  36. やっぱ面白いわダンジョン飯
    もうすぐ1期終わるのが寂しい
    出来るだけ早く二期が欲しい

  37. マルシルのパリコレわろた
    センシセクシー過ぎる

  38. え、原作既読済みだけど、ミスルン隊長って男だったの?
    ずっと女だと思ってた・・・

  39. >>40
    劇中で「彼」って言われてるのに……

  40. オッタの声はちょっと意外だった

  41. いつ面白くなくなるんだよ
    原作厨を装ったアンチだったか
    このアニメは飯要素がいらないわ
    ストーリーは相当良い

  42. >>40
    それ原作の見分けつかない絵だと言う人多かったけど
    アニメじゃ流石に性別解るだろ。リシオンも

  43. >>44
    向いてないあるし見ない方がいいのかもしれない。

  44. >>40
    迷宮の主になる原因が兄と初恋の女性のあれこれって話の時点で男やろ
    あのエルフPTにガチレズもおるにはおるけど

  45. 安定してるんだけど最後まで綺麗に終わりすぎるのでそういう意味ではつまらないかも

  46. 面白くないから腐女子媚びようとしたけど無駄でした

  47. 島主はマジでいる意味あんの?

  48. >>48
    派手さはないけど、そこが面白いと思う。
    だから3話きりとか言ってる人は向いてないという

  49. >>40
    トールマンのムキムキミスルンがいたじゃん

  50. >>50
    デルガルとシスルが苦しむ理由になったデルガルの父親の死は島主の祖先が原因。
    その島主が迷宮で金持ちになっているという皮肉な話だし。

  51. 助けてやったのに無視されていた亡霊はわりとキレてたな

  52. この作品ってキモブタ騙しが上手いよね
    見た目女の子なのに男ってキャラ多いし 作者の性格の悪さが滲み出てる

    幽霊に連れられた世界、また過去の幻想かと思ったら現在進行形で意外
    なんかこういう展開何かで見たわ ラスボスの影響で囚われた人々を解放して欲しい展開

    ただ詰まらんなぁ 望んでいた展開と違う方向に進んで
    進撃の巨人で例えると、海を見た後でいきなり他の国が出てきて無理矢理大きくした感

  53. >>55
    超絶カスさん?

  54. ミノタウロスとセンシの乳首でシコったキモブタおる?

  55. ゴミが退化する

  56. >>55
    見る→つまらん
    どうせこの先はこういう話だろうと腐す→全然違う
    見る→つまらん 繰り返し

  57. メインサブ含めロストする奴はほとんどおらんのよな
    そこはやっぱり女作者だなって

  58. >>55
    アニメで見直すと。
    元々最初からこういう流れになるように、色々伏線貼ってあって面白いぞ。
    打ち切られても大丈夫なように火竜置いたらしいし。
    奇麗には終わるけど、なんかド派手なの求めてそうだし無理に見ない方がいいよ

  59. >>60
    キャラを殺さないと話が作れない作家は三流っすよ

  60. >>55
    自分の目を節穴にすることでしか批判ポイントを作れないの残念すぎるw

  61. 地に足の着いたファンタジーはやっぱいいね
    ちゃんと答えが待ってるから安心して考察しながら見れる

  62. たぶんこういう漫画向いてない人はヤンキー漫画とかの方が向いているんでは。

  63. 文句垂れるだけでやり逃げでレス乞食狙ってる奴らにまともに取り合っても時間の無駄だと思う

  64. >>55
    お前もう半年近く同じこと言ってる自分を疑問に思わんのか

  65. フレキかわええ
    マルシルと入れ替えよう

  66. >>68
    そいつヤク中見たいなもんだから・・・。

  67. 最後まで読んだけどすごい面白いっていうよりキャラ萌えする漫画って感じだった
    結構いいシーンもあるんだけどよくよく考えたら既視感の塊だったりするとこもある
    とにかくライオスというキャラがいたおかげで独自性が膨らんだなと感じた

  68. ※55っていつもの超絶なんたら書いてるフェミみたいな基地だよね

  69. >>17

    たしかにヴィンサガ2期の面白さに近いわ

  70. >>61
    他国とかエルフとか出してもあんま興味ないし
    ファリンの救済、ダンジョンの深層、王城の滅亡とダンジョン誕生の真実、狂乱の魔術師との決着
    これらをメインにして欲しいし
    今ではもう料理作る時間と食べる時間、料理名表示ですら尺泥棒にしか感じないくらい邪魔

  71. パッタドルのスカートめくりして怒られたい

  72. >>73
    もうそれ片足突っ込んでますよ・・。
    2期があるなら飯は本当に薄くなる。それで叩かれたのもあるけど。
    飯事態この漫画のテーマであり、全部飯のせいでこうなったみたいな・・・。
    >ダンジョン誕生の真実
    なんでエルフが迷宮がおかしくなるかと派遣されるのか・・・・。
    エルフがいないと説明できない。
    ちなみにアニメはあなたが求めてる部分カットしてる・・・。

  73. あー、※55の難あり乞食に反応しちゃったか

  74. パッタドルちゃんの鼻を1分間つまんで顔真っ赤にさせたい

  75. マルシルはファリンにくれてやって
    ライオスはパッタドルちゃんを娶れ

  76. 話がてかくなればはるほどつまらなくなる

  77. 後半から一気に面白くなってきたなぁ

  78. >>60
    ファリンって実質ロストじゃね?
    黒魔術という裏技使って蘇生させただけで
    んで、裏技使ったせいでバグってドラゴンと融合しちゃった感じ

  79. センシのセクシーな姿にほっこり(*^-^*)

  80. >>82
    見てなさそう

  81. >>57
    センシの乳首?何も分かってないな
    タップタプのお腹が愛おしいんだよ

  82. いよいよ本番が始まったのにあと3話か…
    終わって欲しくないアニメはいつぶりだろう

  83. >>81
    この時点ですらライオスは諦めてない
    人格さえ戻れば何とかして下半身隠して道具屋の店番させようかと企んでる

  84. 何か原作厨になりきって、上澄みで乞食してる奴がちらほらおるね

  85. エルフの隊長が作中最強キャラだろ

  86. >>83
    ほっこりするだろ
    ひっくり返るパンチラも
    上半身裸で寝室にいる姿も
    みんなコロコロしてて可愛すぎる

  87. よく分かんなかった

  88. >>88
    メンタルに問題あるけどな
    あと方向音痴の転移術使い
    とある~のジャッジメントですの!のイケメンエルフ版

  89. センシあのヒゲの量でゲロったら大惨事になるだろw

  90. 村瀬の演技と声ホンマきしょいわ

  91. ダークエルフがエロすぎてペニスが8mくらいに肥大した

  92. ダークエルフどころかクロンボエルフまで出すのがダン飯クオリティ
    しかも強キャラ
    続きあったらクロンボエルフの声誰になるんだろうな
    サイガーあたりのイメージ

  93. 今回の尺なんと27分
    途中CMなし

  94. めちゃくちゃおもしろいな

  95. 俺は序盤の展開がずっと続いてたら間違いなく切ってたわ
    ファリン再生からホンマ目が離せん

  96. 飯作ってなきゃ面白いんだけどなぁ
    飯とかED終わったあとのCパートでやればいいのに

  97. >>99
    人間だけが料理する話では・・・OPがそのまんまネタバレ。
    最終巻とかほぼ料理と食べる話だぞ・・・。

  98. ダン飯みたいな構成でよく発行部数1400万部までいったなぁ
    前半ギャグ(飯づくり沢山)⇒シリアス好きは見ない
    後半シリアス(飯あんまつくらない)⇒飯とギャク好きが離脱
    結果見る人ほぼいなくなる・・・
    と思いきやこの人気ぶりだもんな
    アンチは多いけど結局、面白いと感じる人の方が何倍も多いってことだよね

  99. 今からでも遅くないから第1シーズン1話目作り直せば?
    大事な導入なのにアニメ制作陣も声優さんも色々掴みきれてなくて勿体ない出来になってる

  100. >>101
    絵で金貰ってるけど。
    シンゴジラとかすげー面白いと思うけど絶対売れないと思ったしな・・。
    冨樫とか冨野の評価良かったのもそうだけど、万人受けする話ではなかったし・・・数話きりとかでは最後まで見れることが重要なのかもしれない。
    シンゴジとか子供あくびしてたし。

  101. 妖精ちゃんかわいいね

  102. カットされてるとこ全部アニメでやって

  103. >>101
    炒り卵みたいなもんだからなダンジョン飯は
    なんだかんだ最後まで混じり合ってうまいことできてる

  104. >>105
    動く鎧の交尾の話はコミックのオマケの話だけど。
    本編でナマリが火竜の戦闘が始まる前に2ページ使って蘇生の説明を丸々カットしてたりするけど。
    ページ数の問題で説明しきれない所をオマケやガイドブックで補強している部分あるから、20話くらいでまだ10話くらいの話なると思う・・。

  105. カブルーの会話のとことか原作だともっと良かったのにまあ、尺の都合でカットよな

  106. 深掘りとかわかりやすくするため、キャラの心理、関係性を出すために原作にあるなにげなくさりげなくあるそれでいてある意味欠かせないところとかはアニメの尺の都合でちょくちょくカットされているからな
    残念だよ

  107. カットされてても種族間の偏見や違いとか色々読み取っている人いて驚いている。

  108. >>87
    wiki見ながら、乞食してる連中か

  109. 訂正
    109はカットされてるから深掘り性やわかりやすさ感が減ってしまってるってこと

  110. >>101
    実際は
    前半>単なるギャグではなく背景や伏線の情報が多い
    後半>毎回ではないが最後までメシを作ってギャグもある
    前半で脱落した人は美味しんぼみたいに永遠一話完結を繰り返す事を期待してた人達

  111. これがつまらないって言ってるやつは何が面白いものなのか言って欲しいわ

  112. 本来はストーリーはあってないような日常ギャグ漫画だったのにいつ頃から方針転換しようと思ったのか
    やはり編集部からのテコ入れがあったんだろうな

  113. >>115
    >>113 が書いてるが初期からかなり伏線多い、イヅツミも初期からパーティ入りは決まってて本編に出る前から落書きしまくってて本内に出てくる。

  114. >>113
    俺は人気があるのを知ってから原作読んだけど、1,2巻読んで架空の食材使って料理が旨い不味い言われてもなぁ…って感じだったんでそのノリが続いてたら脱落してよ
    後半の波乱の展開は最高に面白いし、なんやかんや言われても「食」のテーマを最後の最後まできっちり貫いた部分は好感を持てた

  115. >>117
    架空のものがダメとか
    そもそもファンタジー向いてないのでは?

  116. >>116
    いやイヅツミを元から出す予定だったとしても路線変更はあったんじゃないだろうか?
    冒頭のファリンがドラゴンに食われるシーンも結構ギャグっぽかったのに
    まあ後半は後半で面白いけど方向性が変わったと感じたな

  117. >>118
    架空がダメじゃなくて架空の食べ物な。
    想像上の食べ物でうまいまずい言われても「あ、はぁ」としか言えんのよ(味がわからんから感想言ってるキャラに共感できない)
    なのでそれがひたすら続く漫画じゃなくて良かったわ

  118. >>100
    漫画としてはエピローグがめっちゃボリューミーみたいな印象で良かったんだけど(実際は主目的そのものの話ではあるが)アニメだとどうなるんだろうなあれ
    2話か3話くらい飯食い続ける構成になるよな 色んな意味ではよみてみたい

  119. 今まで以上にCMが短くてびっくりした
    しかし面白いなぁ
    まさかこんなに濃密な作品だとは全然思ってなかったわ

  120. ダンジョンと飯しか求めてなかったけど、途中から(あ、そっちもやりたいの?)ってなって読むのやめた
    こう書くといっつも噛みつかれたもんさHAHAHA

  121. 結果的に評価されて売れたからそれにちょっとでも合わなかったとか言おうもんならにわか信者がキレる作品

  122. 結果的に評価されて売れたから批判すれば俺すげえと思い込めるキチガイ低能アンチが寄り付く作品

  123. >>120
    食べ物限定で架空がダメなら
    尚更なんで手を出したんだって話になるやろ
    タイトル読めなかったのか

  124. え、最後までアニメ化してくれないのか?

  125. >>126
    「俺は人気があるのを知ってから原作読んだ」って書いただろ
    人気だけどどれほどなのかな?って感じで手を出したってこと
    お前こそタイトルの前に文章ちゃんと読めんのか?
    顔真っ赤だよ?少し落ち着いたら?w

  126. >>119
    それはあると思う。火竜が打ち切られてもいいポイントで制作していた話はしてるし。
    >冒頭のファリンがドラゴンに食われるシーンも結構ギャグっぽかったのに


    もう一回あるドン。あそこはギャグじゃなくて皮肉で・・・。
    自分たちがしてきた事はちゃんと自分たちに帰ってくるで・・・ギャグっぽっくしないと、見れないとしか・・。
    たぶんゲテモノ喰う話だと考えか「食」の話として見てるかで違いがあるとは思う。

  127. >>128
    架空飯合わんのにタイトル読まず人気だけで考えなしに手を出してるって事でしょ?

  128. DBでドラゴンボール集める冒険してたのがピッコロでてきた辺りから変わってきた感じと似たようなモノ。

  129. >>130
    言われると思った
    もういいよお前。脳髄反射のバカは話しかけてくんなw

  130. なろうとはレベル違うわ。

  131. >>132
    >後半の波乱の展開は最高に面白いし、なんやかんや言われても「食」のテーマを最後の最後まできっちり貫いた部分は好感を持てた

    普通にしっかり読破されててテーマとか理解されてて凄い理解だと思う。
    アマゾンのレビューで架空の食べ物だからって意見で星1の中で同じようなの見たことあるんで・・・そういう考え方もアリかと。

    バトル漫画とかで氷とかの能力使いなら分かるけど、ジョジョとかハンターの架空な能力とかは苦手なタイプなのかな・・・と。

  132. 単行本で読んでいた時は洋ゲーを日本人が無理に解釈している感じがしたけど
    アニメを見ると結構いい感じがした
    アニメの監督の解釈も加わっているんだろうし楽しんで視聴継続できそうだ

  133. ミスルン隊長の声がイメージとは違ってたが
    まぁすぐに慣れるか

  134. 考察嫌いの人には馴染めない作品かも
    好きな人には堪らんスルメみたいで噛めば噛むほど味わい深い

  135. >>135
    >アニメの監督の解釈
    かなりカットしてるから見やすいのでは。
    説明の所とか口に出してない所とか、省いたり顔の表情で表したりしてるのが分かりやすいイメージ。
    解釈と言うほど何かした記憶が・・・説明省いてるから逆に分かりやすいのかな。

  136. 屁理屈レス乞食おるよなぁ

  137. エッグベネディクト流行った時食べなかったから
    見た目は知ってるけどどんな料理か謎だった
    こうやって作るものなんだ勉強になった

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。