【悲報】庵野「エヴァ続編あるかもしれない」

HuRmIP6cA9kio4BJQt7j9MWAbbAAnYkikS8TPmfZCRpc1ta9dzUIXcyji6YGO0qMixIVYo1XeYuxaoxi_main.jpg

1:  2024/05/12(日) 18:08:57.58 ID:fz/bcEY40 BE:462275543-2BP(1217)
「エヴァ」続編は「あるかもしれない」 庵野秀明さんインタビュー

「エヴァンゲリオン」シリーズや「シン・ゴジラ」の庵野秀明監督(63)が4月22日、「庵野秀明展」開催中の名古屋市で朝日新聞のインタビューに応じた。「3年続けて映画を発表し、すっかり疲弊した。監督作はしばらくいいかな」などと語った。(聞き手・小原篤)

――ゴジラやウルトラマンなどに新たな命をふき込んできたが、今後は?

「映画は一区切りですかね。しばらくは『ヤマト』(出版やイベントをプロデュースする『宇宙戦艦ヤマト』50周年特別企画)です。自分で監督をするというのは今はいいかな。コロナ禍でスケジュールが圧縮されたこともあり、続けて作品を発表することになって肉体的にも精神的にもボロボロ。そんなに心が強い方じゃないので作品を出す度に削られます。3年連続で削られてほとんど残ってない」

――宮崎駿さんや「ガンダム」の富野由悠季さんは80代でもなお創作に燃えているようですが。

「いや、元気だな。僕らの世代はそこまでやらないと思う。そんなに元気な人いない。自分は、やれる機会があれば」

――実写? アニメ?

「実写は本当に体力を使うの…

この記事は有料記事です。残り1955文字
有料会員になると続きをお読みいただけます

https://www.asahi.com/articles/ASS590GPRS59UCVL03CM.html

2:  2024/05/12(日) 18:09:53.11 ID:m+WzHCJe0
卒業したはずでは?

3:  2024/05/12(日) 18:10:17.96 ID:FHymV+Cb0
卒業しろよ

4:  2024/05/12(日) 18:10:32.39 ID:Kkg3sFt10
もうええってw

6:  2024/05/12(日) 18:11:13.13 ID:pUDzqcwc0
いつまで経ってもエバの人

9:  2024/05/12(日) 18:12:10.19 ID:+ke0KQG90
シンなんちゃらが駄作ばっかでコケまくったから補填のためにまたエヴァやるのかw

97:  2024/05/12(日) 18:24:33.17 ID:7OmYJpz00
>>9
アニメのためにゲーム作ってたガイナックスというのが昔あってだな

10:  2024/05/12(日) 18:12:12.32 ID:tvxcNZgL0
カラーの社員を食わせていかなきゃいけないし
当たるかわからん新作よりもエヴァを出し続けるのが堅実だからね

12:  2024/05/12(日) 18:12:55.59 ID:M7B8NGFi0
シンの続編は無理じゃね?
またシンジが東京に来てミサトさんと会うとこからやるの?

103:  2024/05/12(日) 18:25:24.28 ID:W8qnAo96d
>>12
破の続きで月面でカヲルと戦うやつを

鶴巻が泣きながらやります
山下いくとは楽しそう

15:  2024/05/12(日) 18:13:12.65 ID:npjZRdZf0
ないよ
客のモチベ根こそぎ折っただろ

18:  2024/05/12(日) 18:13:29.88 ID:3nnUYhKva
パチンコ業界から要望あるやろし

23:  2024/05/12(日) 18:14:20.09 ID:C7lZLWs30
エヴァをガンダムみたいなコンテンツにしたいとか何とか

200:  2024/05/12(日) 18:37:17.78 ID:p8nQVw2x0
>>23
ほんとはシン・ガンダムをやりたくてしょうがないんだろうけど
バンダイから「いやビルドファイター路線が干支が一回りしても好調なのになんでシンみたいな売れ行き悪そうなもんをやらなきゃなんねえんだ」と拒絶されてるだけなんじゃないの?

25:  2024/05/12(日) 18:14:40.03 ID:dO6EXrox0
みんな同じこと思ってるわな
商売的に需要があれば作られるだろう

32:  2024/05/12(日) 18:16:05.97 ID:2OE2jOyD0
マジでやめてくれよ😭

33:  2024/05/12(日) 18:16:06.17 ID:zYTztGvi0
もうエヴァはいいよ
円谷フィールズに死ぬほど稼がせてもらったっしょ
頼むから隠居してくれ

42:  2024/05/12(日) 18:17:04.21 ID:opBverS+0
>>33
こんなこと言ってるけど
公開されたら喜んで見そう

58:  2024/05/12(日) 18:19:17.09 ID:zYTztGvi0
>>42
Qすらまともに見てないわ
一番最新のなんてエヴァゴジだろレベルに知らん

40:  2024/05/12(日) 18:16:57.03 ID:ga6olB4sM
卒業したから

46:  2024/05/12(日) 18:17:59.83 ID:G0QK3tD90
ネオンジェネシスとは一体何だったのか

53:  2024/05/12(日) 18:18:58.87 ID:HcfTVtC40
シンシリーズでんほる金なくなったら絶対Qと破の間の話やると思ってる

56:  2024/05/12(日) 18:19:10.51 ID:C7lZLWs30
新世紀武闘伝ヱヴァンゲリヲンG
とかどう?

83:  2024/05/12(日) 18:21:50.12 ID:bEeWf9rW0
>>56
ルール守って戦ってくれそうな気がしない
すぐ暴走するし

67:  2024/05/12(日) 18:20:09.74 ID:Z0Q2mIuh0
今から新章始めても死ぬまでに終わらんよ

78:  2024/05/12(日) 18:21:36.80 ID:BHNEL8PQ0
まぁ見ないわ
空白事態に興味がない
結末もあれだったし過程云々はまぁしたいなら好きに白や
何が来ても驚かんから

119:  2024/05/12(日) 18:27:23.58 ID:wTRVHPe60
>>78
普通見るやろ

87:  2024/05/12(日) 18:22:29.38 ID:AbjI2Ba40
エヴァを卒業しろとか偉そうなこと言っといて一番卒業できてないのがコイツ自身という

98:  2024/05/12(日) 18:24:33.47 ID:bEeWf9rW0
>>87
それ結局言ったんだっけ?

90:  2024/05/12(日) 18:23:37.90 ID:fU5Ospg10
なんかエヴァのパラレル的なのあるじゃん
あっちやれよ
新劇はゴミったからあれは終わりでいいや

109:  2024/05/12(日) 18:26:15.50 ID:x3FwmK1q0
 ――「エヴァ」は更に続編を作るとか、庵野さん以外の人に作らせるとか、何か構想はありますか?

 「んー、何かしらあるかも知れないですね。自分以外の人間が作るというのも、あるんじゃないですか。決めていないというか、自由度が高い方が作品にとっていい。商売になるか、面白いか、その辺はコンテンツですから。『二度と作らん』とかそういうことではない」

119:  2024/05/12(日) 18:27:23.58 ID:wTRVHPe60
>>109
続きはよ

219:  2024/05/12(日) 18:39:41.47 ID:vmadsRZs0
>>109
新劇始める時も他の監督に声かけまくったけど固辞されたから庵野自身がやることになったんじゃないっけか

114:  2024/05/12(日) 18:26:45.91 ID:vdyVTdke0
30年前の英華に縋り続ける姿は、クリエーターとしてとても醜いと思う

143:  2024/05/12(日) 18:30:31.15 ID:vdyVTdke0
エヴァンゲリオンに乗った人は歳を取らない設定なんだっけ?
それが致命的な気がする

次世代の物語を作ることができなくて、延々と30年前の少年少女の青春劇を繰り返すしかないんだから

181:  2024/05/12(日) 18:34:42.84 ID:wutRE1vBd
なんでやねんw
現実に帰ったんじゃないんかいw

193:  2024/05/12(日) 18:36:32.10 ID:tsez3V3c0
もうええよ

ジジイ向けコンテンツ

エヴァンゲリオンおじさんしか喜ばん

218:  2024/05/12(日) 18:39:39.29 ID:0ak46bTb0
あれだけファンを煽っておいてどの口が言うんだよw
オッサン達は見ないぞ絶対

221:  2024/05/12(日) 18:40:10.12 ID:wTRVHPe60
>>218
今の日本だと75歳未満は若者やから若者が見るな

228:  2024/05/12(日) 18:41:10.18 ID:RxcbSrH40
>>218
ファンは盲目だから見るだろ

267:  2024/05/12(日) 18:46:37.00 ID:3DA22ekV0
また最初だけ客の要望に応えたみたいな感じで始まって
途中でおかしくなって卒業しろ!で終わりなんでしょう

275:  2024/05/12(日) 18:48:28.16 ID:SM3x56L20
次のエヴァンゲリオンはきっと戦隊ものになるよ

277:  2024/05/12(日) 18:48:29.98 ID:wRMOnuk2d
もうパチンコだけでええやろエヴァ
パチンコの為の続編


 
(´・ω・`)また新しいエヴァ作るなアナザーガンダムみたいにアナザーエヴァ作れよ

(´・ω・`)もうシンジ君たちの物語はいいよ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 18:58:55返信する
    ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 18:59:38返信する
    旧劇エヴァの続編なら見たいぞ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 18:59:41返信する
    ネトウヨ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 18:59:51返信する
    アスケンの子供が主人公だな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 18:59:52返信する
    アンチびびってるうw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:00:10返信する
    霧島マナも出して新作エヴァをTVシリーズで
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:00:46返信する
    冗談だと思いたい

    いい加減完全新作のアニメ作れ。
    お前に実写に才能はもうない。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:00:50返信する
    >>4
    式波はくれてやる
    ここで惣流も出して子供シンジとくっ付けるんだ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:02:12返信する
    映画天国
    エヴァまつり

                    THE END OF EVANGELION
                  新世紀エヴァンゲリオン劇場版
                          Air/まごころを、君にTV版
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:02:44返信する
    TV版をリメイクしてシン・エヴァに繋げる!
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:02:57返信する
    ぶっちゃけいらないかもしれない
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:03:01返信する
    流石にもういい
    仮にその新作が大ヒット大絶賛で大ブームになったとしても、もういい
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:03:18返信する
    10年後だと声優さん入れ替えか
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:03:32返信する
    庵野以外のカラースタッフで何か作るのはありじゃないの
    もしかして駿以外のジブリスタッフみたいなのか
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:03:46返信する
    あんだけアニメから卒業しろみたいな内容でエヴァ終わらせたのにwww
    つまり実写エヴァ?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:04:14返信する
    儲かるんだから続編の話がくるだろうし
    金もなくなるからな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:04:40返信する
    散々馬鹿にしておいて卒業できてないじゃんw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:05:01返信する
    >>2
    「気持ち悪い」のあと?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:05:25返信する
    エヴァはクソどうでもいいけどヤマトをレイプするのはやめてください
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:05:27返信する
    エヴァかどうかはともかくアニメで新作作って欲しいな
    それでつまんなかったら見切りがつけれるから
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:05:34返信する
    もういいよ。
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:05:48返信する
    なにが「シン」だか
    感性が老害なんだよね
    だから仮面でコケて-1.0に惨敗する
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:06:31返信する
    >>4
    新作ではケンケンとアスカ離婚してるぞ
    シンジがバツイチのアスカとよりを戻そうとする話じゃねw
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:07:16返信する
    シンエヴァの通った道は、ぱられルンルン物語が25年前に通った道だしな
    正直ガックシきたわ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:08:17返信する
    空白の14年をやれ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:08:22返信する
    いや、庵野は応援してたファンを見捨てたじゃん!
    そりゃヘイト言うやつもいたけど応援してたファン見捨てたじゃん。
    「なんか全部どうでもよくなった」言ってたの忘れたのか
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:08:59返信する
    破のあとから作り直しってのだったらあるいは…
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:01返信する
    たのむからレイENDやってくれ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:27返信する
    卒業しろと言った奴が卒業できない

    他人に何か言う奴ほどできてない事が多過ぎる
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:28返信する
    破までは良かった
    Qから作り直してほしい
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:30返信する
    【悲報】かよ
    ガンダムなんてあれほど∞に作ってるくせに
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:31返信する
    そら庵野がエヴァ作らないとカラー社員死ぬからなwwwwwwwwwwww
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:32返信する
    まあ、言いたいことはたくさんあるけど、もしやるなら頑張って見守るから
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:41返信する
    シンエヴァの制作費って
    幾らだったの
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:09:59返信する
    Q、シンは本当にガッカリした
    なんかトップ2みたいなテイスト入ってて本当に嫌だった
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:10:01返信する
    PS2の最初のパチンコエヴァが出た時あたりが最高にエヴァ熱高まってたわ
    パチンコやったこともないのに買ったわ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:10:13返信する
    何回ファンに冷や水ぶっかければ気が済むのだろうか
    このチー牛監督
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:10:33返信する
    富野「エヴァは跡形なく消滅させる」
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:10:36返信する
    卒業しとけ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:10:43返信する
    でもずっと社員雇って会社維持し続けるにはエヴァだけじゃ無理よな
    この人が亡くなった後も会社は続くけどエヴァだけじゃ無理やろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:10:48返信する
    シンエヴァの続きだからマリと別れたシンジがケンケンと離婚したアスカとより戻そうとする話になりそう
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:11:23返信する
    TV版しか見てない俺、高みの見物
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:11:28返信する
    ナウシカ云々て噂はどうなったの?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:11:42返信する
    戦艦みたいなのダサいからやめてね
    あとモブ戦もいらない
    恋愛要素も無くていいお
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:11:46返信する
    庵野「カラー社員の生活のためにエヴァを作り続けるしかないんだ…」
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:12:09返信する
    何でだか忘れたけどラストシーンでシンジ歳くってたやろ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:12:43返信する
    ティッピー じゃなかった 副司令の声は
    どうするの
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:12:44返信する
    怪獣でスベったからしゃーない
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:13:28返信する
    シンウルトラマンは結構良かったわ
    シン仮面ライダーも覚悟して見たからそこまで酷評する?ってなった
    一番苦手なのはシンゴジかな…
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:13:45返信する
    荒木辺りがやるんじゃね
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:14:25返信する
    もうゴジラと戦わせるくらいの大技しかないだろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:14:37返信する
    >>4
    ほんと余計なことしてくれたよな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:14:46返信する
    怪獣8号のOP作っておっただろカラー
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:14:48返信する
    ふしぎの海のナディアからエヴァンゲリオンの間にもう3つくらい話入れれるなって思ってそう
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:15:02返信する
    元々空白期間は自分以外の誰かがやるかもとは言ってだろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:15:30返信する
    旧劇の頃出てた1パック400円するトレカ集めてたときを思い出す
    サターンのゲームも買ってたよ
    デジタルカードライブラリが一番面白かったわ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:15:54返信する
    おれは卒業したんでもう見ないぞ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:16:57返信する
    日本限定のコンテンツに縛られているのが気になる。
    押井守は海外ロケでアヴァロン作ったのに。
    謎の円盤UFOやサンダーバードの思い出話とかしなかったっけ?
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:16:57返信する
    アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ。
    「エヴァ」は僕らにとってもう終わったモノでしかないです。

    ・・・10年後

    本来アニメーションを支えるファン層であるべき中高生のアニメ離れが加速している。
    現代のアニメーションの役に少しでも立ちたいと考え、再びこのタイトル作品に触れることを決心しました。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:17:51返信する
    カルト宗教かな?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:18:17返信する
    ガンダムかヤマトやらせようぜ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:18:48返信する
    ずーっと同じことやってるだけの人
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:19:13返信する
    >>61
    実際ガンダムはちょっと見てみたいけど
    どうせらるなら1stリメイクとかじゃなく
    完全新作でやってみてほしい
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:19:21返信する
    どんな才能ある人も50過ぎると枯れるし、60過ぎると老害になる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:19:39返信する
    自分以外の人間にもどんどんエヴァ作って貰いたいって前々から言ってはいるが
    エヴァはあまりに庵野個人の作家性が高すぎて庵野以外が手掛けても毒にも薬にもならん中身にしかならんのでウケんのよね
    学エヴァ系は弱男のキッショい二次創作、ANIMAはスパロボみたいな話でつまらん、ゲームもパッとしないって感じでどれもこれもスベっちゃったし
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:19:46返信する
    なんなのこの人…
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:20:03返信する
    エヴァよりサンライズとカラー共同でガンダム作ってくんねえかなあ
    庵野のガンダムが見てえよ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:20:08返信する
    まあそらそうだろうな
    アスカが惣流じゃなくなったのも説明されてないし、マリの正体もそうだし
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:20:13返信する
    いや卒業しとけよ😅
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:20:25返信する
    卒業しろって意味でケンケンにしたんじゃなかったんかいw
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:20:39返信する
    とりあえず急をちゃんと作ろうか
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:20:39返信する
    実写映画とTVアニメでは違いもあろうが富野はザブングルからZZまで10年間休まずに作品作り続けたんだから映画3本で疲弊はなんだかなあ
    実写映画監督でも昔は年に2~3本撮ってた人は少なからずいるぞ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:20:51返信する
    >>4
    あいつアスカのクローンだぞ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:21:04返信する
    >>59
    草生えるわ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:21:07返信する
    >>67
    どうせずっと会議だろ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:21:09返信する
    エヴァには現状でも漫画版と小説版があるから庵野が監督しなくても全然ありでしょ
    漫画版は続編というと違うが小説版は分岐したパラレルだから続編とも言えるな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:21:31返信する
    >>70
    ケンケンは父親役だぞ、マリが母親
    マリなんかおばさんだし
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:21:44返信する
    それにしてもレイとアスカは神キャラデザやな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:22:10返信する
    まだ卒業できない人いたのか…って監督!?
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:22:11返信する
    もういいよ
    旧劇の時にシンエヴァのゲンドウ位の生い立ちを描写出来てれば
    あの時にみんな成仏出来てたろうに
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:22:23返信する
    今日から展開予定の
    エヴァンゲリオンTV版VHSミニチュアキーホルダー
    どこにも見つからねぇんだけど誰かしらん?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:22:47返信する
    たぶんエヴァは旧劇の世界になるからマリは現実世界から派遣されたんだろうなシンユニバースのために
    ゴジラとウルトラマンと一緒になんかと戦うんだろ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:22:51返信する
    人に任せることができないからな
    最初鶴巻に任せてても結局自分で作り直してしまう
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:22:54返信する
    ここで新しいコンテンツとかキャラクターを生み出せないから凡人止まりなんだよな。
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:23:53返信する
    シン・アスカ役 
    シン・レイ役
    シン・シンジ役
    シン・ミサト役
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:24:00返信する
    >>59
    もう少子化でアニメ見るガキもいねえから
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:24:13返信する
    いつもはお前ら少数意見しか言わないって事知ってるぞ。でもこれに関しては多数派だと思うわ。迎合してんじゃねえよお前らよw
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:24:31返信する
    あんだけ最後にファンに喧嘩売ったような内容にして何言ってんだ?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:24:43返信する
    最新作の終わり方でいいやん・・・
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:24:53返信する
    >>84
    エヴァだけでもう頂点じゃん
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:25:01返信する
    どうせ続編でアスカケンスケのラブラブ見せつけて俺らに嫌がらせしまくるんやろ
    もちろん腐女子もレイカヲルで嫌がらせされる
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:25:16返信する
    シンシリーズもつまらんし
    結局エヴァかもう才能ないし降りてくれ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:25:30返信する
    お前らはごみ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:26:05返信する
    そろそろ手ばなしてほしいって思ってしまう
    十分稼いだろうにな
    今は昔みたいなのもう作れないから……
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:26:22返信する
    やるとしたらQにいかない選択肢か、ユニバース時空の話かね
    ヤマトもでてきてアベンジャーズやるんやろ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:26:40返信する
    ケンケンとアスカの子供でも出すんじゃないのw
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:26:59返信する
    >>91
    ケンケンはもう子連れじゃん
    電車に乗ってたろ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:27:00返信する
    そもそも続編はゲームで出てるんだよな
    新世紀エヴァンゲリオン2(ゲームでシリーズ2作目という意味じゃないのが要点)がさ
    庵野も監修してたはず
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:27:38返信する
    >>91
    続編だとアスカとケンケン離婚してるって
    こいつらが結婚してラブラブだったら話作りようがないじゃん
    もしシンエヴァの続きだったらマリと別れたシンジがバツイチのアスカとより戻そうとする話だよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:28:11返信する
    終わってるわけねえよな、まだグッズ出してんのに
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:28:13返信する
    もう
    引き出し
    ないんだね
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:29:16返信する
    次の主人公の名前は猪狩シンジロウで頼む
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:29:24返信する
    >>99
    そもそも結婚してるわけねえだろw
    ケンケン言ってんのはアンチLASじゃん
    それに引っかかってるだけだろお前らが
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:29:41返信する
    悲報wwwwwwwwwwwwww
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:30:06返信する
    こんな所でパヤオっぽさだすなよ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:30:20返信する
    >>19
    既にまこぴーによって散々レ〇プされた後だから
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:30:27返信する
    いらね~
    一番卒業出来てないのはカラーってオチかよ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:30:43返信する
    有料記事で見れないやん
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:31:15返信する
    引き出しは別の有能スタッフだから
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:32:15返信する
    >>99
    もうエヴァじゃなくて昼ドラになっとるんやな
    昼ドラのドタバタ家庭話のほうが面白いかもだけど
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:32:29返信する
    メーカー「最近パチンコ台が売れなくなってきて…」
    庵野「分かりました、適当に続編作ります」
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:32:46返信する
    アスカは俺と結婚したよ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:33:18返信する
    まあ自分が死んだ後も社員は食っていかないといけないから
    続編はないと言い切ったら苦労しちゃうからね

    スピンオフやら別主人公でIP動かせた方がいいだろうから
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:33:20返信する
    綾波派はもうカヲルで完結したから続編作ってもシンアスしかないんよな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:34:22返信する
    また序破Qみたいにリブートするしかないな
    エヴァはガンダムのような「ホワイトベースのみんなが戦っていたころ、他の場所で他のガンダムが戦っていました」みたいなのができないのがコンテンツとして弱い
    使徒の数もエヴァの数も決まっていて増やせないのがネック
    ZやZZみたいな続編も設定的に出せない
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:34:37返信する
    もともとずっと前からエヴァにもGガンダムみたいな広がりが欲しいって言ってただろ
    まあ庵野自身はやらないだろうけど
    その辺庵野自身が言ってるように宮崎富野とは違うんだよな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:34:43返信する
    庵野もカラー社員見捨てる訳に行かないからエヴァ作り続けるんだろw
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:35:03返信する
    庵野「卒業して いったい 何が変わるというのか」
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:35:03返信する
    あそこから続編作ってもアクエリオンみたいなグダグダになりそう
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:35:09返信する
    カヲルを出すなら今度はカヲル子にしてくれ
    劇中でもっともしっくりくるシンジとの異性愛を頼む
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:35:24返信する
    ANIMAだっけ?あれやればいいのに
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:36:10返信する
    破の続きをIFで作るんやろ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:36:21返信する
    ANIMAを地上波でやれ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:36:23返信する
    >>120
    カヲルはゲンドウじゃん…
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:37:04返信する
    マリが誰なのかやるんだろ
    マジで誰なのか分かんねえじゃん
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:37:37返信する
    庵野「頼む、エヴァから卒業しないでくれ」
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:38:05返信する
    現役世代からしたら良い加減にしろって思う
    90年代から飛び越えてようやっと終わったんだからそっとしとけよ
    それよからシンウルトラセブン作ってくれよ無駄に理屈っぽいミステリー得意だろ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:38:13返信する
    しはくぞジジイこらシンカメ続きやれボケ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:38:18返信する
    わーい、やったー!!
    ってなるファンおらんやろ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:38:57返信する
    「 シン・モヨコ 」の新作作りたいんや!ってこと
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:39:10返信する
    >>116
    庵野以外誰も作らねぇからなぁ
    スピンオフとか外伝やりようがなくね?
    ゲンドウが結婚する話とかやるか?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:39:28返信する
    >>38
    お爺ちゃんのGレコつまんなかったよ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:39:29返信する
    >>124
    ボディがな
    魂はアダムだからボディを別人にすればカヲル子になれる
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:39:31返信する
    あーANIMAがあったな
    アレ装備もかっこいいしストーリーも面白そうだから新作としてはありだね
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:39:43返信する
    次は飛行形態に変形するエヴァ
    その次は額に波動砲の付いた重量級エヴァ
    映画でネオネルフ総帥の逆襲 
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:39:47返信する
    >>131
    今さらエヴァ作りたがる奴もいないだろ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:39:59返信する
    >カラーの社員を食わせていかなきゃいけないし

    実写の監督やってる動画観ても
    あれが本当に良い映画を作ろうとしてる人間の行動かと思う
    役者やスタッフにストレスばかりかけて
    庵野の映画の現場は酷いって評判になったからまたアニメに戻るのかと疑うわ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:40:29返信する
    世界観に広がりが無い
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:41:09返信する
    >>132
    Gレコ馬鹿にする奴は戦闘シーンだけは見とけ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:41:57返信する
    >>136
    鶴巻さん作ってくれないんか?
    破の後考えてないかな?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:42:24返信する
    世界規模の出来事の癖に一部の人間だけで話動かす箱庭物だからな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:42:58返信する
    >>139
    姉との関係何の意味があったのか分からない
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:43:04返信する
    出したら必ず観るよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:43:30返信する
    >>125
    嫁やろ?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:43:52返信する
    蛇足に蛇足を重ねて今足何本あんねん
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:44:17返信する
    >>141
    てか何万回も言われてるけどエヴァってシンジの人間ドラマだから
    エヴァとか使徒とかただの舞台装置でしかないから
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:44:21返信する
    一番エヴァから卒業できないの庵野じゃねーか
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:44:35返信する
    >>142
    韓流ドラマに影響受けたらしいな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:45:17返信する
    >>146
    庵野の人間ドラマやろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:45:26返信する
    >>144
    あのキャラ考えたの鶴巻さんでしょ?
    嫁はありえないでしょ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:45:35返信する
    ファンとしてヤマトに関わるのは良いけどシン・ヤマトとか作らないで欲しい
    てかその役割は既に2199から始まるシリーズが担ってるからいらんだろ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:45:36返信する
    好きにやんなさい。ただせめて俺たちみたいな年寄りが懐かしがらないよう、キャラクターは一新しような
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:47:09返信する
    シンで他人の作品荒らすのとうとう怒られたのか
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:47:19返信する
    >>148
    富野在日だったのかよ残念
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:47:25返信する
    もうちょっと前向きな主人公とまともなヒロインでやって欲しい
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:48:19返信する
    >>155
    前向きだとよっしゃあエヴァ乗るわあ!!ですぐ終わるやんけ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:50:13返信する
    結局金次第なんだろうな
    シードもこれで終わりとかいいつつあっさり続編やりそう
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:50:32返信する
    シンジとバツイチ子持ちのアスカがより戻そうとする話やろな
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:51:22返信する
    でもまあ需要はあるんだよな
    流石に100億は無理でも50億ぐらいは十分狙えそうだし
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:51:31返信する
    >>156
    序破の流れ続ければいいだけだぞ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:52:27返信する
    >>159
    100いけるっしょ
    ストーリーがよければ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:52:39返信する
    SEEDはキラの話終わったんだし、エヴァもシンジの話も終わっとけ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:52:45返信する
    パチンコでいいよ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:53:20返信する
    よくよく考えたらシンエヴァのラストって二人が街へ走っていって終わりってだけだからあの街の話でなんぼでも続編できるやん
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:53:29返信する
    ナディアリブートしてくれよ、無人島編は全カットでいいぞ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:53:41返信する
    まあシンエヴァの続編作るとなったらシンジ君30代ぐらいになってるんじゃね
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:54:36返信する
    庵野はフリーでも社員でもないからな。社長
    カラーの社員を食わさなきゃいけない立場
    あり得るで
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:54:40返信する
    いくら落ちぶれたと言っても過去の栄光に
    すがるのはみっともないから止めたら?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:55:57返信する
    シンマリの痴話喧嘩だぞ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:56:02返信する
    まあエヴァ作らないとカバー社員死ぬからな
    カバー社員見捨てる訳にもいかないしまたエヴァの新作作るんじゃないの
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:56:39返信する
    >>170
    ぺこらがんばれよ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:56:43返信する
    いやもうさ信者はこれ以上庵野を甘やかすのやめてくれ
    二度とエヴァつくるなくらい言えよ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:57:13返信する
    >>171
    カバーじゃなくてカラーか
    紛らわしいな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:57:44返信する
    >>171
    まあカバーもぺこーら死んだら倒産だしな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:58:11返信する
    やるとしても破とQの間の物語だなw
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:58:23返信する
    他の監督でGガンダムとかSEEDみたいなエヴァを作って恒久コンテンツにするしかない
    エヴァの玩具は初号機と弐号機しか売れないから今度こそ敵キャラも売れるような商品展開をしないと
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:59:12返信する
    シンガンダム観てみたいね🥴
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:59:39返信する
    あんな表情死んでたのにやるとは思えんけどな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:59:41返信する
    何種類もパラレルで作るなら有りだろ
    あと、テレビシリーズの焼き直し
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:59:50返信する
    子供の頃にエヴァ見た若手にやらせれば?
    自分が仮面ライダーウルトラマンゴジラにやった事と同じ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 19:59:55返信する
    まーた庵野の周りの人たちが
    嗾けてエヴァで儲けるつもりかー
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:00:17返信する
    >>164
    宇部興産でサラリーマンやってるシンジとマリの話なんて見たいか?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:00:41返信する
    >>164
    実写なんやろ?
    だからもうユニバースが1番ありえそう
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:00:49返信する
    誰も望んでない
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:01:06返信する
    エヴァ卒業できな他に引き出し無い
    山崎に負けたイキリクソダサ特撮おじさんやん
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:01:09返信する
    ガンダムが毎回作りながら「戦争は愚か」と言ってるように
    エヴァも毎回作りながら「卒業しろ!」と言うシリーズになるんだよ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:01:15返信する
    ケンケンインパクトでファンも死滅したから
    上がり目ないやろ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:01:16返信する
    >>175
    それは特典でやったやんけ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:01:39返信する
    >>177
    ファーストの偽物みたいなの作られるくらいなら完全に別物にしてくれた方がまだマシだ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:01:41返信する
    >>1
    キリスト教の工作アニメだね
    進撃の巨人なんかと同じ
    ユダヤ人は宇宙人
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:02:04返信する
    >>187
    それは綾波派が言ってるだけやん
    LAS派はずっと待ってるよ
    綾波はカヲルとくっついたけどアスカはまだ分からない
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:04:32返信する
    カラーの社員は不動産業で喰わせてるのにおかしな話だ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:06:40返信する
    破の後の予告をちゃんとつくってくれればいいよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:06:49返信する
    富野ハゲはウマ娘の映画ではしゃいでたからな
    若い感性があるのは凄いわ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:07:55返信する
    >>156
    「もしもエヴァの主人公がドモンだったら」ってのがあったけど
    いい兄貴分としてがんばっていたぞ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:09:12返信する
    ドキュメンタリーに期待
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:09:13返信する
    朝日新聞が出資して自分とこライター向けの仕事のための映画を作れって言ってきたのか
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:09:24返信する
    ガンダムは人対人だから今の時代でも通用してるけど
    エヴァてシトが敵だからな怪獣物の幼稚感が今ウケないだろ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:10:29返信する
    >>182
    劇場版だったらまたエヴァに乗るんじゃねえのw
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:12:13返信する
    は?
    あんな第四の壁超えて脚本書き直して自分の都合のいい世界にしました
    みたいな所謂スパシンみたいなアホみたいなオチにしといてこれ以上何描くってんだよ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:13:31返信する
    ライダーが酷かったから儲け欲しいんだろ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:13:32返信する
    会社維持するの大変だよな。
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:13:34返信する
    >>200
    だから今度は社会人になったシンジ君じゃねえのw
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:15:15返信する
    シン・仮面ライダー見たけど、もう引き出しの中なにも入ってなさそう
    似たようなことしかできないよね、もう
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:15:28返信する
    >>194
    ハゲは孫が居るのが大きい
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:15:52返信する
    >>192
    それだけじゃ食えないんだろ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:16:11返信する
    庵野の引き出しのなさには心底がっかりしたわ
    エロかグロかでしか客を惹きつけられない
    名前だけ貸してアナザーエヴァ誰かにやってもらえ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:17:16返信する
    新劇は結局作った意味ないよなあ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:17:48返信する
    庵野が自分で続編作るなんて一言も言ってないなこれ
    この先自分が関与するかどうかはともかくエヴァの新作コンテンツ展開がある可能性が0ではない程度の話
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:18:20返信する
    お金無くなって、EVA作るしかなくなったのかな。
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:19:16返信する
    申し訳ないけど、シン・シリーズはつまらんかったわ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:19:27返信する
    旧劇派だからこいつにはもう期待しない
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:20:22返信する
    >新劇始める時も他の監督に声かけまくったけど固辞されたから庵野自身がやることになったんじゃないっけか
    庵野のエヴァは旧劇で完成してて、新劇は言ってしまえば種明かしというか
    あの世界の仕組みを正解ルートで巡るみたいな話だったからね
    だから監督はしてるけど結構な部分を他人に任せてる
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:20:27返信する
    >>203
    母親の魂どうすんだろな
    あと14歳だとシンクロ率が高いって説明だった気がする
    使徒もいない世界でエヴァ作って何と戦うんだろうってのもある
    JAのほうが安上がりでよくない?
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:20:53返信する
    次はモヨコをねらえでいいじゃん
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:21:06返信する
    re-takeでワイのエヴァは完結しとるから
    思い出の中でじっとしていてくれ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:21:23返信する
    >>208
    破まではあったよ確実に
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:21:45返信する
    エヴァって消えたんじゃねえの?
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:22:08返信する
    エヴァで気になることはミサトさんの初めてが何歳かぐらいだぞ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:22:29返信する
    >>214
    エヴァの呪いで何でも解決できるし
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:22:49返信する
    完結編大ヒットしたしみんな続き待っとるんじゃないんか
    しらんけど
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:22:56返信する
    パヤオ死んだらナウシカでもやってろや
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:24:24返信する
    日本でもっとも成功したチー牛が庵野
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:25:00返信する
    >新世紀武闘伝ヱヴァンゲリヲンG
    茶化しでなくマジ必要なのこういったのだろ
    エヴァはどこまで行っても、碇シンジの物語だからもう広がりようがない

    (SDもあったとはいえ)宇宙世紀だけって状況から解放した
    Gガンみたいな破壊的作品を作った上で、受け入れらなければ広がらないでしょ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:25:30返信する
    >>220
    「君の名は」のエヴァ版みたいなのをおっさんになったシンジくんでやるってこと?
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:25:35返信する
    >>222
    パヤオがまたなんか作ってるらしいし漫画版ナウシカじゃねって言われてるな
    生きることは変わることだ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:25:36返信する
    俺はもうエヴァ中学は退学したんだよクソが
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:25:49返信する
    俺ももう追わないかな
    あの糞みたいなシンを受け入れたのも「四半世紀付き合った作品の最後」という感慨補正があったからだし
    これ以上はもういいです
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:25:49返信する
    >>222
    庵野にやらせても大半のシーンがコレジャナイになると思う
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:26:12返信する
    >>224
    だからもしやるとしたらシンエヴァの続きだって
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:27:08返信する
    完全新作冒険活劇アニメ作れないの?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:27:49返信する
    >>231
    ナディアでやったやん
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:27:53返信する
    この記事は有料記事です。残り1955文字
    有料会員になると続きをお読みいただけます
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:28:38返信する
    >>230
    ちっともそんな話してないやろ
    商業的にエヴァというものが完全になくなったという訳じゃない、としか言ってない
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:28:47返信する
    >>228
    Qの時点で呆れ果てたしシンは最後だし惰性で付き合った
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:29:30返信する
    シンシリーズでアベンジャーズだって
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:29:41返信する
    シン・エヴァ vs シン・ゴジラでまだまだいける
    パチ屋で3DCGで映像流れてんじゃん
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:30:37返信する
    やめて!
    せっかく成仏できたのに!
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:33:06返信する
    >>237
    それだよな
    なぜか同じ役者がシンシリーズはでてるし
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:33:11返信する
    シン・ウルトラセブンをやって欲しい。
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:33:39返信する
    >>232
    ナディアの改良版やればいいじゃん
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:33:43返信する
    制作側が先に勝手にエヴァ卒業してて「お前らも卒業しろ」と念入りにエヴァを終わらせに来たのがシンエヴァ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:34:47返信する
    エヴァは序と破は面白かったからTV版をフルリメイクしてほしいわ
    パチンコもTV版の方が使いやすいだろうしリメイクは需要あるんじゃね
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:35:04返信する
    シンで卒業できたやつなんでいないでしょ
    別作品を見ているようで虚無感しかなかった
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:36:21返信する
    >>241
    それナディアでいい言われるだけやろ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:36:59返信する
    >>243
    鶴巻さんが神すぎた
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:39:26返信する
    やるんならQから作り直して欲しい
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:40:21返信する
    シンのヤマトオマージュのとことか白けた顔して見てた
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:40:33返信する
    ナウシカつくれよ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:41:16返信する
    ようやく終わらせたものを早速墓荒らししてどうする
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:41:53返信する
    >>245
    そうかい?今の時代のアプローチで作るのは十分価値あると思うけど
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:41:59返信する
    もうルルーシュもエヴァもいらん。新しいものを作れ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:43:49返信する
    声優全部変えそう
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:47:16返信する
    ハァ?(^ω^💢)
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:47:31返信する
    エヴァ破の時は本当に盛り上がってた
    2年後、Qで氷水ぶっかけられた
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:47:37返信する
    エロシーンに需要あり
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:48:38返信する
    アスカケンスケとシンジマリの悪夢再び
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:50:22返信する
    >>255
    わしトラウマになった
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:51:05返信する
    御自分が一番卒業できてませんね・・・
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:51:52返信する
    序・破の正当な空想科学冒険活劇路線ならお替り大歓迎だけれどな。
    冬月先生が無くなってしまったのは残念や。
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:53:48返信する
    >>255
    序・破は庵野があんまり関わってないから面白かった
    Q以降はがっつり関わってるから駄作になった

    要するにエヴァンゲリオンという作品に必要なのはコイツじゃない
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:54:58返信する
    もう休んでください。せいぜい自主製作などで楽しめる範囲にしたほうが、、、、、。
    若手の育成にでも注力してもろて。
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:55:14返信する
    さすがにもういいわ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:56:18返信する
    どうせTVシリーズやってもガルパン並に落とすしガルパン並みに引っ張るから無理
    カレカノのときですら普通に出来なかったのに
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:56:29返信する
    >>251
    ナディアをQやシンみたいにされたくはないわ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 20:57:29返信する
    公開されれば騒いでしまうと思う。
    だけど、もうそのままにしておいてと思う自分もいる。
    ナディアもそうだね。
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:02:04返信する
    初心に帰って岡田斗司夫と一緒に作れば
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:04:51返信する
    みんなが見たいエバーはシンジ君とアスカ・レイが協力して使徒倒していく物語なんだよね
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:05:27返信する
    >>195
    ドモンもシンジみたいなもんやし
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:06:19返信する
    今の時代のアプローチでナディア作ったらスチームパンクとか入れてくるだろうな絵も綺麗になる
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:06:41返信する
    EOEで視聴者に卒業しろといいシンでもまた卒業しろと言った
    今度は庵野が卒業するんかな
    カラー存続のために金稼がないとね
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:06:59返信する
    破みたいなクオリティでTV版の後半をリメイクしてほしかったんだよな
    特に22,23,24話
    破は面白かったけど、22,23,24話に繋がらないからあそこまで変えないでほしかった

    っていうか、最初は25話Airまでは編集版でラストだけ新シナリオの予定だった
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:08:57返信する
    旧劇の弐号機補食シーンを大画面で見せられて、マジで吐く直前まで気持ち悪くなったのまだ許してねーからな。
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:09:42返信する
    庵野のネームバリューじゃ通用しなくなったからね
    通す為にはもう一度一旗上げなきゃならん
    シン・シリーズを続けたいから話題優先な理由だな
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:09:59返信する
    漫画版のアニメ化なら見たいな
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:11:36返信する
    >>112
    おめでとう
    おめでとう
    おめっとさん
    おめでとう
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:12:16返信する
    >>273
    最高にロックな映画だったな!
    新劇なんてあれに比べたらゴミ
    狂気が足りない
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:14:04返信する
    >>267
    絶対やらねーだろw
    ガイナックス追い出された時の話未だに笑い話にしてるほどメンタル強いやつと元鬱病じゃ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:17:21返信する
    シンエヴァが内容も大絶賛で終わってたらすっぱりと「エヴァはもういい」ってなってたんだろうな…
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:18:08返信する
    Qでエヴァが嫌いになってシンでエヴァに興味なくなった
    破までは大好きだったよ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:22:17返信する
    まあ、Qの終わり方でそれなりに期待していたが最終作は内容も音楽も
    全て旧劇に及ばなかった
    ただ『ああ、完結はさせたのね』という感想しか出てこない
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:25:31返信する
    ふざけんな以外の感想がないな
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:30:06返信する
    お前らがまだブルアカだのウマ娘だの二次元に逃避してオタク卒業できてないからだぞ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:34:51返信する
    コンテンツを延命させる意義はあると思う、くらいのコメントやんね
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:35:37返信する
    >>283
    庵野がオタク卒業してないのに?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:35:43返信する
    直系の続き作ったら終わらせて偉いというシンの唯一の価値が無くなっちまう
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:36:51返信する
    エヴァって結局初号機以外にかっこいいロボットいないし
    キャラは綾波とアスカ以外人気ないしコンテンツ力ってそんなないよな
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:39:45返信する
    こいつマジでさぁ…
    シンエヴァのクソ展開をエヴァから卒業しろってメッセージなんだ!って無理くり擁護してくれてたファンまで敵に回すのか
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:40:20返信する
    エヴァの話自体が続編向きじゃないんよなあ
    パラレルワールドしか作れない
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:43:30返信する
    旧劇でオタクを嫌って卒業しろって言ってたのに新劇を作り、
    新劇でもオタクにエヴァを卒業させたのは庵野本人なんだがな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:45:19返信する
    庵野! ヱヴァから卒業しろ!
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:46:07返信する
    エヴァは旧劇でオワットル
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:46:48返信する
    見せ方は歪だったけど旧エヴァの時点で話として終わってたのに新劇場版で庵野信者共が「とうとうエヴァがちゃんと完結した」とか言ってて「こいつら庵野がまたエヴァ作ったら同じ台詞吐くんだろうな」と思った
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:47:04返信する
    本当はコイツ。諸星大二郎のマッドメンか暗黒神話やりたいんだろ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:47:33返信する
    シンは評価してる人見たことないんだよなあ
    真面目な批評してる人いるんだろうか
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:48:32返信する
    まだ出涸らしなってないよね、いけるいける
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:49:44返信する
    シン・ナウシカ

    作っていいよ!
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:51:18返信する
    エヴァ卒業しろ!!!!
    (でもグッズは買い続けてね!!!!!!!)
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:53:23返信する
    >>287
    せっかく新劇場版やるなら弐号機とか零号機もっとデザイン格好良くすればよかったのにね
    弐号機の玩具が売れないのはツノがないせいだ!って庵野が言って、付けたツノがアレ(ヤマトの先端)っていうのが笑えない
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 21:57:20返信する
    >>295
    解答編としてはこれ以上ないくらい丁寧にやったと思うで
    エヴァは旧劇が庵野の理想だけど、敢えてトルゥーエンドを描くならこういう形になるますっていうのが良く分かったし
    直接的な関係性が薄いマリをシンジが信じる事で完結出来る、という話にする事で
    どのルートもエヴァにとっては間違いでは無かったという結論に出来たし
    落し所としてはこれ以上無いだろうなって感じ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:00:29返信する
    まだエバー擦ってんのかよこのオッサン
    さっさと卒業しろよw
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:01:24返信する
    もうおっさんでもないよな
    おじいちゃん
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:09:11返信する
    いや前からエヴァはガンダムみたいに色んなクリエイターの手でシリーズ展開したいって言ってたじゃん
    ただ、そのためにもまずは庵野エヴァを終わらせないと他のクリエイターもやりたがらないよって話で、そんじゃとりあえずシンジが主人公のエヴァは終わらすかぁってんでシンエヴァで庵野エヴァは完結させたのであって
    シンエヴァが終わったんだから、いよいよ庵野以外の監督による、今までのエヴァとは繋がりの無い新シリーズが展開されるんだろ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:09:30返信する
    知ってた
    金が尽きた時の保険(銀行融資

    簡単なのは、漫画版をTVシリーズ化する
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:13:02返信する
    破とQの間の話やるとアスカとケンケンの馴初めをじっくり描写して脳破壊して来そう
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:13:44返信する
    >>265
    確かにエヴァはカオスの作品だが、ナディアは冒険ものだから現場判断で乗り越えるかもしれない
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:15:02返信する
    >>293
    旧エヴァはちゃんと終わってねえよ。お前、理解が浅すぎるわ
    旧ではそもそも庵野自身が答えを出せてないまま、答えを出せてない精神をそのまま映像化してしまっていた
    だからフワフワ希望にすがるような、答えの無い終わり方になってしまっていた

    でも新エヴァはようやく庵野自身も救われたことで、「結局他人から優しくしてもらえないと自己肯定感なんて生まれようがねえわ」という結論が出たことで、旧のようなフワフワした結末ではなく、ハッキリと「他人と良好な関係を築くことが救いに繋がる」と答えを出せて、ようやくちゃんと完結できた

    悩み続けて答えを出せないまま作ったのが旧で、ちゃんと答えを見つけ出せたのがシン
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:17:00返信する
    >>305
    もうシンエヴァの特典で馴れ初めなんかないことは分かってるし
    あいつ監視役だし
    アスカは使徒化してるんで
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:17:20返信する
    マジでやめれ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:18:12返信する
    そもそも惣流じゃないアスカだからntrだとしても別人でしかないんよな
    クローンやし
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:19:25返信する
    師匠(宮崎駿)に許可を得てシンナウシカでも作れば良いんじゃない?ナウシカをボンキュボンにしたら皆な観るで。ジブリファン、フェミは切れそうだけど。売れたらええねん、資本主義だから。
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:22:28返信する
    エヴァの続編つかシリーズ展開したいとは前から言ってる
    ただ、庵野自身が監督するエヴァはシンで終わりってだけ

    エヴァの新作は庵野ではない別の監督の手による、アナザーガンダムみたいな感じのエヴァになる
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:27:06返信する
    そして、次のエヴァが始まるのです
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:33:16返信する
    空白の15年なら見たい
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:35:39返信する
    ナディアの方がライブ感でカオスな状況作っても現場判断で乗り越えられるかもしれない冒険ものだから
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:35:44返信する
    あれだけ好き放題やって終わらせたのにまだパチマネーの為に続編作るのかよ
    もう終わった作品にいつまでも固執するな
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:35:59返信する
    カップリングテロでファンを脳死させてんだから続編を見る信者がいない
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:37:58返信する
    >>275
    やるかピコピコ中学生伝説
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:43:58返信する
    完全新作冒険活劇見たい…
    もしくはナディアリメイク
    エヴァは破の正当続編の急でもやってくれれば十分かな
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:44:12返信する
    >>190
    やっぱおまえ19時退勤なのなw
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:45:20返信する
    NERVがゼーレに勝った世界線(だっけ?)
    のANIMAエヴァのアニメならええぞ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:47:48返信する
    結局ガイナックスの後追いを始めるのか
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:53:28返信する
    パチンコマネーのためだろ
    新しい映像さえ用意できればもうなんでもいいんだよ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:54:07返信する
    もうやめとけ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:56:01返信する
    次病んでも復帰する体力ないやろうし 続編やっても間違いなく未完状態にはなる
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:57:30返信する
    続編やったら、ガンダムユニコーンみたいになるんとちゃうか……
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:58:12返信する
    >>303
    無理だと思うけどなぁ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:58:12返信する
    >>295
    マンガが一番好き
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 22:59:42返信する
    >>306
    元々エヴァも王道ロボアニメを目指したけど
    結果としてああなっちゃったってだけなので
    今の庵野が作ったならエヴァもああなりそうなんだよな
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:12:53返信する
    >>325
    庵野は常時病んでるみたいなもんだから
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:14:59返信する
    >>28
    初号機のエントリープラグ内で14年も一人で待ったのに
    後は君だねって雑に処理されたからな~。
    ギャルゲみたいに各ヒロインエンド作れば良いねん。
    一応旧劇はアスカエンドだしレイエンドが有っても良いよね。
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:16:07返信する
    >>311
    しなくても最初からそうじゃよ。
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:17:35返信する
    >>307
    そんな当たり前の答えが見つかってなにがおもしろいというのか
    ほんとくっだらねぇな
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:25:02返信する
    ドラゴンボールみたいにずっと続けるのはいいかもね
    ガンダムは無理
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:28:56返信する
    エヴァがアニメ界に凄い影響力与えたのは確かやけどもうやめようや
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:30:57返信する
    >>331
    旧劇のどこがアスカエンドだよ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:39:59返信する
    いい加減にしろよ爺さん
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:43:20返信する
    エヴァしかないんだからずっとエヴァやってくれ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:46:38返信する
    エヴァの他監督、他スタジオによる展開やるにしても遅すぎたな
    2000年代頃からやってなきゃいけない企画
    ガンダムだってオワコンだったのがGガンダムやSEEDでブランド復活した
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-12 23:50:16返信する
    監督を入れ替えればガンダムみたいになる可能性もあるか
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:01:04返信する
    ヤマトの二の舞
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:13:06返信する
    いらないと思う反面出たら見るんだろうなと思う
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:16:42返信する
    >>339
    ガンダムのブランド立ち直したのはWと種でGは立て直してないぞ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:27:01返信する
    エヴァはゲーム版のコミカライズとか外伝の別世界のギャグものとかのがおもしろいぞ
    ヒロインがアスカかレイもしかは両方だし
    マリいらねー
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:31:54返信する
    そうだなあ。レイがシンジの母親のクローンであるところやめて、アスカのキツさがマイルドになって、キャッキャウフフにならないレベルで抑えて、クソ親父をどうにかしたらいいんじゃないか。

    ゲンドウは、脳みそだけカプセルかシリンダーに浮いてりゃいいよ。
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:34:32返信する
    許されるのは空白の14年のエピソードくらいか
    それ以外はやっちゃいかん
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:38:05返信する
    やめろ
    そんな事するならさっさとポックリ逝ってくれ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:52:27返信する
    エヴァを卒業できないのはカラーはっきりわかるんだね
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:59:33返信する
    作りたい時に作ればいい話
    破とQの間の話とか
    普通に見たい
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 00:59:38返信する
    >>347
    そして伝説へ……が一番マシな気がする
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 01:15:25返信する
    ほんとに脳みそだけだったら、ゲンドウもヘイト集めずに済むわ。よりにもよってレイやってる林原さんが「すっっげー嫌な奴なんですよ!」ってラジオで喋ってたの聞いたときは笑った
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 01:15:56返信する
    >>349
    また訳の分からないものを見せつけられるだけじゃないか?
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:06:39返信する
    カラー社員をくわせてくなんて殊勝な心掛けがあるならシンエヴァもシンライダーも作らんよ
    こいつは昔からその場しのぎの嘘だけついて、本質は自分が楽しみたいだけだし
    単に遊ぶ金がつきたんだろ、愛車のポルシェのために最底辺のカスしか見ないといつも言ってるアニメをつくるのもいとわないくらいプライド高いうえにプライドないからな
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:11:04返信する
    >>353
    ほんと、庵野は自分が納得してそれだけで良くて、ファンを邪魔だと思ってるんじゃないかって疑いたくなる。
    クリエイターは孤高な芸術家と思ってんのか、他人の声を聞く昨日を失ったのか。島本和彦のアオイホノオ読んでると、後者の気がするな。
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:12:41返信する
    >>60
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:17:01返信する
    >>343
    お前の感想
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:43:24返信する
    破のノリで行くなら気になるけどもうやることも謎も残ってないだろ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:51:26返信する
    >>357
    死海文書だっけ? あの時代の話をやるんや。むろん冗談だが。
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:54:38返信する
    >>273
    あれな自分はやっぱ絵にするとしょぼいなって
    ほんとしょぼいの無理に持ち上げて、特に当時のアニメ関係者
    まだテレビ版のマトリエルで作画崩壊ありつつも一生懸命な方が断然いい
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 02:57:26返信する
    >>359
    劇場版には、もはや愛を感じなかった
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 03:07:32返信する
    エバーを卒業出来ない爺さんwww
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 03:27:08返信する
    >>319
    ナディアはチョンが島編でやらかして台無しにしちゃったから、本気で全部作り直して欲しいわ
    ガーゴイル様の中の人がもういないから音声はそのままで
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 03:35:01返信する
    ナディアというキャラは、アスカへと続く理不尽ワガママキャラの走りだった気がする。あの頃は、ヒロインは暴力的で当たり前という恐ろしい時代だった。
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 04:01:38返信する
    破のノリをベースにしっかり設定練り直して考察界隈焚き付けられればワンチャンある
    シンをそのまま継承するなら知らん
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 04:01:49返信する
    完結させてレジェンド感が無くなったよな
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 04:14:31返信する
    さんざん言われてたエヴァから卒業するのはお前だろという現実
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 04:54:30返信する
    どんだけしゃぶるんだよ

    シンで何十年引っ張ったと思ってるんだ

    見苦しい真似はもうやめてくれ
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 04:55:06返信する
    ふしぎの海のナディアみたいな

    新規の神アニメ作れや・・・
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 05:45:28返信する
    いつまで経っても卒業出来てないエヴァおじキッショ
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 06:46:36返信する
    実際ガンダムのような続編・新作をエヴァでやるのは難しすぎる
    それでもいつか誰かが無理矢理にでも作るのだろう
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 06:56:45返信する
    そりゃパチで大儲けできるチャンスなんてそう多くないからねえ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 07:17:07返信する
    じゃあエヴァに乗らずにエヴァを阻止する冒険アニメってどうだ?メタルギアみたいになるけど
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 07:28:18返信する
    知るか
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 07:38:43返信する
    >>372
    エヴァのコンセプト考えたらスプリガンみたいになりそう
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 07:46:00返信する
    エヴァを卒業しろ、て富野のアニメ卒業しろと混ざってないか。
    旧劇のパンフレットで助監督は言ってたけど。
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 07:59:18返信する
    本田雄さんが 加わってたらなあ
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 08:49:05返信する
    続編やるとしたらシンジ社会人編だろ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 08:50:04返信する
    もし万が一作られることがあればマリのいない世界にして
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 08:50:47返信する
    >>370
    ラーゼフォンが出来ちゃったみたいなオチが見えるw
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 08:59:09返信する
    樋口真嗣監督で実写版でも作るんじゃねーの
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 09:05:31返信する
    未だにアスカアスカ言ってる奴いるから
    アスカをケンケンと別れさせてシンジとくっ付けさせればまだ信者から金取れるだろ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 09:18:44返信する
    お金に困ったらまたエヴァ出すって言った通りになった
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 09:23:16返信する
    >>381
    エヴァンゲリオン・マルチバースか
    まだまだ儲けられますな
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 09:27:43返信する
    >>381
    新劇特典の漫画見てないんだろうけど、あのQの時点でアスカはシンジの事ずっと思い続けたっていう描写にしてるからね
    当然ケンスケのことなんて一切でてないどころかマリも姫(アスカ)とシンジの仲を取り持つような発言するし、シンマリも難しい
    三年前の段階で評判悪かったらなかったこと(最初からこうするつもりでしたというアリバイ)する気満々だよ
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 10:17:16返信する
    あの伏線がまるでないシンの終わり方で「納得できた。納得できないやつは理解が足りない」みたいに言ってるやつ出てくるんだから庵野の洗脳力はすごいよ
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 10:27:29返信する
    モグ波を
    18禁アニメ化しよう
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 10:27:53返信する
    18禁にしてセックス描写あれば観たい
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 11:38:09返信する
    ANIMAやればいいと思うんだが
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 13:05:42返信する
    >>388
    だからそんなの極一部のキモヲタしか興味ねえって
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 18:41:18返信する
    正直、エヴァの映画で一番成功したのってQじゃね?
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-13 20:48:58返信する
    >>375
    ―監督は、TVシリーズが終わったころから各メディアで、「アニメファンは現実に帰れ」とおっしゃっていましたが。

    庵野:
    「ああいうことは多少過激に言ったほうがいいので。
    やはり、アニメを現実からの緊急避難としている人たちには余計なお世話だし、業界から見ればお客を減らすことを言うなと、各方面から罵詈雑言を受けました。それは覚悟の上で、あのタイミングで誰かが別の角度から見たアニメファン、パソコン通信の落とし穴は言っておかなければマズイと思っていたので。確かにアニメファンもこの業界も本質的に変化を求めない体質なんですよ。だから僕の行為も、「エヴァ」そのものもやり切れない思いの産物でしかない。ただ物事はできるだけ多方面から見て検証、認識したほうがいいと思います。だからアニメファンを殻の外から見たらこんな形にも見えるということだけは、最低限知ってほしかったんですね。」
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-14 04:23:23返信する
    >>2
    監督「ここで完結した方が美しいでしょ?」

    まさに朝鮮カルト
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-14 04:23:52返信する
    >>5
    いい年してアニメとかw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.